インド人14歳少年の預言が的中して世界で話題
その子の名前はアビギャ・アナンド君(14歳)。
地元では神童と呼ばれており、占星術師だそうです。
ことの発端は、彼が2019年8月22日に投稿したYouTubeからでしたが、
これをアメリカのオンライン紙「International Business Times(4月4日付)」
が取り上げたことにより世界的に有名になったようです。
彼は『2019年11月から2020年4月に世界が直面する危機』というタイトルの動画の中で、
● 2019年11月からウィルスによるパンデミックが発生する
● 2020年3月〜4月にピークに達し、世界は非常に困難な時期を迎える
● 経済から航空サービス分野まで世界は様々な困難に直面する
● これは、5月29日以後徐々に収束していくが、6月末までは良いニュースがない
を見事に言い当てていました。それだけでなく、それ以降の予言もしているのが問題で。。
● 2020年12月20日から新種のウィルスが多数出現する
● 2020年12/20〜2021年3/31までの期間は、スーパーバグ(超耐性菌)が現れる
● そのウィルスが、本当の致命的なものになる
その恐ろしさとはー▶ 世界で同時多発的に発生
▶ 1~2日、または数時間以内に死亡
▶ 感染経路も分からない
▶ いかなる予防措置も効果がない(治療薬もない)
● これは、人間の共業(=集団としての責任)によって起こる
アナンド・アビギャ君が去年8月に預言していた動画:
スペイン風邪は第1波は1918年3月頃から6月まで続いて夏頃になると自然に収束。
その後9月頃より始まった第2波は強毒化していて若者の致死率が高齢者の六倍だったそう。秋が怖すぎるな。
://twitter.com/3HNOca5af7dfuxC/status/1260196712636755970?s=20
【原田武夫】
いいですか、次のパンデミックが本当に勝負ですから、今回のではない。
次のパンデミックのときに、本当に大変な方々が命を落とさざる得なくなります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) PCR検査陰性で海外旅行解禁しないともたない会社もあるだろな
究極の負け組世代の人いませんか?
今春来春2,3年内に退職の世代って、究極の負け組世代ですね。
数年前にすでに退職した2〜3年上の世代は、退職金とふんだんにある自由時間をすでに有効活用してきました。
豪勢な退職記念世界一周クルーズに出かけたり、リオのオリンピックを観戦に行ったり、資産運用の面から言ってもバブルに乗っかって株価は上昇し続けていたので、悠々自適な生活に輪をかけて豪遊に次ぐ豪遊で華やかな数年を堪能してきたことでしょう。
それにひきかえ、今春来春2,3年内に、やっときつい仕事から解放されていよいよ人生の集大成期を謳歌しようと考えていた矢先に、ウイルス大感染時代に遭遇してしまった今春来春2,3年内現役引退世代は、何とも不運ですね。
いくら多くの退職金が残っていていくら時間がふんだんにあったとしても、人類史上遊ぶのが最も難しい時代に突入してしまいました。
もう豪遊は無理です。
何億円の資産を持っていても世界一周クルーズなど行けません。
常時マスク着用となり自然に息を吸うことすら難しい世の中になりました。
ソーシャルディスタンスで人との関わりは際限なく減るでしょう。
これも運命と考え受け入れるしかありませんが、まさか100年に1度の疫病に苦しめられるとは、思ってもみませんでした。
100年に一度って誰が決めた?コロナがインフルエンザと同じくらい一般化する可能性も当然あります。
インフル同様に付き合うのが正しい付き合い方だな
未知のものへの恐怖は仕方がないとはいえ今は怯え過ぎ
今年の後半までに日本はワクチンが行き届くように動くんだってね。 外国も、そんな流れだし、
来年には随分と緩和されてるんじゃないの
あくまで医療職の自分の予想だけども、早くて10月には殆どの国で海外旅行が解禁になっている。
遅くても来年の2月には解禁になってるはず。
今年はワクチンは
日本には届かないとみた。
来年かな?
ワクチンは年寄りの不安を和らげる。日本人にとってその他の効果はほとんど無い。
開始後すぐに受けられるのは国会議員やオリンピック選手などの上級国民だけだよ
オリンピックの入場チケット持っていたら優先的に受けさせてくれるかもしれない
>>9
逆にそうでないと世界中の航空会社が持たないし、政府も支えきれない >>15
なるほど、自分もある程度の今までの感染症からの国境閉鎖時期と再開の時期を見てこのくらいってのを出したんだけども、そういった社会的背景もあるのね。
勉強になったわ! 五輪の開催判断が10月頃って言ってるから
それまでには感染止まってる東アジア間位の旅行は解禁されてないと
五輪なんて話にならないと思うけど
真っ先に海外行きたい人はオリンピック観戦チケット買っておいたほうがいいかも
庶民より先にワクチン打ってもらえそうだ
【イスタンブール時事】トルコ運輸インフラ省は4日、新型コロナウイルスの感染拡大防止策の一環として停止させていた国際線の運航について、10日から順次再開していく方針を示した。日本便についても、15日をめどに開始する方向で調整しているという。
トルコは4月上旬以降、国内各地を発着する国内・国際線の全定期便の運航を停止する措置を取っていた。しかし、当局は新規感染者数の減少を受け、今月1日から経済活動の制限を大幅に緩和。国内線については同日以降、段階的な再開が進められている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060401145&g=eco 今まで100回以上海外旅行行っている。
コロナ禍以降に行く海外旅行は何度行っても、今までの100回中最悪だった旅と比較しても、それよりもはるかにつまんない旅になることは目に見えている。
果たしてお金かけて行く価値があるかどうか疑問だ。
https://www.data-max.co.jp/article/35874
台湾の記事だけど日本も8月に旅行推進の流れなので
年内にはインバウンド推進で解禁するんじゃないかな
<第2段階(8月1日〜9月30日)>
国内観光業者への助成として、団体旅行、個人旅行客の宿泊施設への宿泊を可能とし、遊園地の入場券、観光ツアーバスなどに助成金を出す。
<第3段階(10月1日〜12月31日)>
各国の感染および出入国規制、航空政策(台湾との往来便の制限)などの状況を踏まえながら、外国人観光客の入国規制の解除を進め、インバウンドの復興および成長を進めていく。 >>22
じゃあ行くなよアホ
膝抱えて部屋の隅っこで勝手に震えてろ フジロック完全中止。
海外でも同様にイベントは全部中止になるな。
こりゃ、つまんない旅しかできないぞ。
ギリシャ
6月15日からは,日本を含む29か国(※)に対し,
航空機での観光や短期出張(短期滞在)を目的とする者の入国を許可する。
一般の市民が職業上の理由や会社の都合ではなく、単なる観光旅行として自由に外国へ旅行できるようになったのは1964年(昭和39年)4月1日以降であり年1回500ドルまでの外貨の持出しが許された。
さらに1966年(昭和41年)1月1日以降はそれまでの「1人年間1回限り」という回数制限も撤廃され1回500ドル以内であれば自由に海外旅行ができることとなり、これ以降、次第に物見遊山の海外旅行が広がり始めた。
(Wikipediaより)
そして2020年(令和2年)3月25日付で日本政府は日本邦人に対して全世界への渡航自粛(海外安全情報レベル2:不要不急の渡航は止めてください)を発出した。
54年間にわたる海外旅行時代は一つの幕を下ろし、時代は1963年(昭和38年)以前の状況に逆戻りした。
>>30
自粛と禁止の違いもわからない馬鹿。
官僚の奴隷にならない人は自粛勧告など聞き入れない。 >>32
この1960年台の話と今のコロナウイルス によるテンポラリな制限の話を同じベクトルで語るのは流石にバカだわ また南米に行きたい。行けるようになるまで、何年かかるんだろ。
アメリカやロシアなど欧州でコロナ患者が増えているのに、ブラジルなどの南米で爆発的にコロナ患者が増えています。
その後はアフリカのサハラ砂漠の南でコロナ患者が爆発的に増えます。今後は1億人以上の人々がコロナに感染するでしょう。
こんな最悪の状態で海外旅行の解禁時期ですか? それは特効薬が発明されてからでないと論じられないです。
まあ、海外旅行が全面的に解禁されるのは数年先でしょう。
コーヒーに粉の砂糖を入れても甘くなるが、コーヒーに同じ量の角砂糖を入れて放っておいても時間が経てば甘くなる。
移動自粛をしても最終的な結果が同じだとすれば、時間が経てば経つほど航空会社とかに影響が出て次々に潰れ、本当に海外旅行できる日が遠のくだけだ。
9月にヨーロッパ旅行いきたいなあ。
帰国後の隔離がうざいなあ。
早くPCR検査、普及してくれや
>>38
検査と治療は別物だから検査だけ普及しても意味ないやろ。 感染したって重症化するのは稀
イチイチ気にしたって無駄
経済が危険水域に入れば政府は手のひら返すだろう
各国のフラッグキャリアは今でも細々と飛んでるようだけどLCCは仮死状態だからなぁ。跳び始めても暫くは高値だろう。
安定するのは来年か?
(フラッグキャリアも潰れたところが2、3あるようだか無視)
二月はいくらでも移動も営業もしてたのに四月から自粛自粛
日本人って自分で考える頭ない奴多いよね
自粛要請に従う必要はないし、自粛警察を殴れば良い。石田純一は正しい。
インフル程度でしかないものを
マスゴミに踊らされて騒ぎすぎ
ネトウヨが中国韓国人入れるなってやってるからな
しかし感染率の高い欧米の方がもう旅行できそう
東欧南欧は経済優先で夏休みには旅行再開ですね
ネトウヨは経済より人の命の方が大事と吠えるも、人口あたり死亡率で韓国含むアジア諸国に負けてしまうディレンマ
欧米の右翼が自粛反対派で、日本の右翼が自粛警察(体制側)という矛盾。
ジジババあぼーん
↓
老害政治家もあぼーん
↓
医療福祉、年金 節約
↓
それをITに投資
↓
日本復活!!明るい未来!
自粛
↓
ジジババのさぼる
↓
老害政治家、老害サラリーマンのさぼる
↓
会社倒産ラッシュ
↓
自殺者1万人以上増える
↓
日本崩壊
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
航空券のチケット自体は
年末とGW予定立てるためにチェックしてるけど
高いとは思わない
二〜三昔ぐらい前は、不景気の期間に海外長期旅行をして、景気が回復したら帰国して再就職ってのが流行ったな。
>>61
一年間、北中南米縦断バックパッカーをやって、アラサーでHISに再就職した人いるけれどね。
15年くらい前かな? 最近の20代の社会経験の少ない若者は心に余裕があった時代のことを知らないし、
反対に50過ぎたバブル世代は頭が固すぎの労働教にいまだに洗脳されている。
40ぐらいの氷河期世代が一番社会の変化とか働き方の変化、価値観の変化について詳しい。
これが現実
>>62
2005年なら景気まあ悪くないしな
HISはそんなに良くないけどw >>64
これ見ると年寄りに殺意が湧いてきて、
コロナで氏ねと考えるのは妥当だな。 >>64
トップの老害が
ITに詳しくないから、IT後進国になりつつある
少子高齢化で日本衰退していくし。
日本を復活させるなら、
ジジババコロナであぼーんしてくれたら
全て解決。
もちろん、こんな事はごちゃんでしか
言えないが。 氷河期世代、第二次ベビーブーマーで有名大卒なら、間違いなく有能でIQも高い。
>>68
まあ日本はIT技術者の待遇が悪すぎる。ハイテク産業に携わっているプログラマーなのに、下請け、過重労働、IT土方でしかない。
これでも理系の大卒。
こんな日本にITの未来なんかないし、そりゃHISなどの文系の仕事や法人営業などの仕事が羨ましく思える。 日本は今、先進国では「賃金が唯一下落してる国」ってことらしい。
他、途上国もそれなりに「時給」は右肩に上がっている。
これは日本の実態はかなり、オワコンです〜言うて嘆いていたな。
日本は、今後、働いても働いても…他の国より、“相対的に” 貧乏になると言う意味です。
住んでるだけで貧乏人になってしまう仕組み。
輸入品が割高で例えばiPhone買うのに普通の国の1.5倍ね。
それだけ生産性が低いということ。
(続く)
企業体制の価値観も古いらしく、日本帰ったはいいが、この人ら大変やなぁとついつい呟くって。
会社が、普通にまだハンコ使ってたり、会議が多いとか、まだ満員電車通勤とかね
例えばの話、日本からGAFA (Google、Apple、Facebook、Amazon)みたいなのは生まれることはないわけだよね。
日本は「規制だらけ」だから、起業家を潰してしまうでしょ。
これだけ生真面目だし、天才が多くいる国なのにチャンスが閉ざされてるからほんと気の毒。
せっかくのブロックチェーンも規制が厳しくてビジネス立ち消えって話はよく聞きます。
自動運転も規制が厳しいから限界らしい。
人口的に老害が多い国なんだよね。
「シルバー民主主義」で、結局、おじいちゃん、おばあちゃんの先見が通ってしまう国。
で、「田舎に引っ込む」
すごくいいと思います。
なぜかというと、いずれ日本は田舎を見捨てるようになるんじゃないかってことです。
自治体は補助金は出せませんよーっていずれなる。
住むんなら自助努力で住んでくれってなる。
そうしたらそれはそれで、
田舎に住んでる人はチャンス。
はい、補助金はけっこうです。
でもこっちも自由にさせて頂きます。
と、やればいい。
自分らはもう「中央政府」には一切交渉しません...
というふうに。
それで自分達は◯◯ビレッジ、◯◯共和国を作ればいいわけだから。
うん。
(続く)
ただね、
基本的には、若者でも中高年でも気力のある人は海外に行った方がいいと思います。
日本のパスポートは、すごい威力を持っている。
国家というものが重すぎて、国家を超えられず、人も、多国籍企業も、宗教も、自然科学も、結局 国家に厳重に制約されている。
国家は邪魔くさい。
確かに国家が発行するパスポートがないと国家を出られないし、どの国にも入国できない。他の国に入っても,ビザの範囲内でしか滞在できない。
これは絶対的に厳しい規約である。
ただ…
私が常日頃から日本人だからこそ一度日本から出なさいと、会う人ごとに言ってきている。
理由の一つに、
日本人にとって外国への道は、他の国と比べて恐ろしく優遇されている。
各国が日本人の受け入れを認めている世界の国は、ナント全部で「173カ国!」
多いよ、コレは。
ほとんどの国に行けるってことだ。
日本のパスポートの威力は水戸黄門印籠レベルだ。
ところが、日本人のパスポート保有率は、ナント、たった「24%」なんです。
パスポートにあまり力のない国が、外国に行こうと思ったら、ビザとかイミグレーションとか、手続きがめちゃくちゃで時間もお金も労力も使うんです。
お隣の中国は、ビザ免除で入れる国 たった50カ国ですよ〜。
このままいけば、日本国の崩壊と終焉が確実に予想できる今…,
保守派から逃れ、悪政から逃れ、海外移住を希望する者は、海外の国家から長期滞在の許可を得てエントリーする方が良いと思う。
日本では起業の道、成功の道はどんなことをしても閉ざされてしまっている。
こんな国で身を削って頑張るのは辛いよ。
日本と臨終するって覚悟がある人は、せめて外に出る若者や希望者のドリームキラーになってはいけないよ。
>>68
考え方が浅い
結局減税と政府支出を拡大すれば全て解決
反対の政策取ってるからこうなった みんなで貧しく
日頃は他人に冷たいけど非常時は社会で一体感を感じたい
相互監視
リア充死ね
海外とか知らん日本が最高
典型的日本人にとってコロナ禍は禍どころかボーナスモード
高齢者は大人しく家にいろ
で金ある自分達が家にいないと死ぬからといって若者の外出を咎めるのやめれと言いたい
年寄りが強欲過ぎ
ちなみに、40代〜50代ぐらいの人間を高齢扱いする日本社会も間違っている。
まだ体力も精力もあるのに。
コロナのメリットもある。
無駄な飲み会を断われる。
コロナのせいにすれば。
コロナのメリットもある。
無駄な飲み会を断われる。
コロナのせいにすれば。
「有言実行」とは、言ったことは必ず実行するということ。
「不言実行」とは、言わずとも実行するということ。
人付き合いでは、有言実行より、不言実行のほうが大切です。
本当の気持ちは、言葉を通して伝わるのではなく、態度を通して伝わるものです。
上司がリモートだから普段来ないやつも来れるだろってんで
ズーム飲みを半ば強要するようになって
新しいパワハラの形ができあがり弁護士への相談が急増中って
うちのばっちゃが言ってた
>>62
ブラックじゃねえかよ。
その感覚笑える。 グローバル視点で見れば、日本企業の9割以上はブラック企業です。
欧米を旅行すればわかる。
>>89
んなヌルいわけねえだろ
お前みたいなのは一瞬でクビ切られるわ ブラックブラック言ってるやつで出来るヤツに会ったことないわw
東アジア、東南アジアは10月には旅行できるでしょ
でも便数は減る可能性高いから
今すでに予約してる10月や11月の便が
往復どちらも飛ぶかどうかは怪しいな
>>91
あの、クビ切られても再就職しやすいアメリカと、再就職が難しくて長時間労働が多い日本を一緒にするな、馬鹿。
あと、ヨーロッパは解雇規制が厳しいし、ワークライフバランスもジャップランドよりずっと上。 >>94
欧米はニート率高いんだが。。
また欧米信者がデマ流して精神勝利してるのか。はよ欧米行けや >>95
ニートが高いってことはそれだけ余裕がある社会だからでしょ。不動産持ちや投資で稼いでいる人も多いし。
東南アジアはニート率が低い。なぜなら、働かないと食っていけないからな。
欧米のほうが良いね。 >>96
イミフでワロタ
欧米に過剰信仰を持ってるのはよくわかった
早く欧米へ渡航準備をしろや グアム 7月1日から 日本、台湾、韓国からの渡航者、検疫なし入島へ
グアム準州知事は今後感染状況が引き続き低い水準で推移した場合、
7月1日を目処に、日本、台湾、韓国からの観光客は空港での新型コロナウィルス(COVID-19)テストなし、
14日間の強制検疫なしで入島できるようになる予定だと発表した。
グアム知事は「観光産業はグアムだけでなく世界中で新型コロナウィルスによる打撃を受けました。
規制緩和は島の観光産業と経済の回復に向けた一歩となるでしょう。
入国制限を緩和しても当初は以前の水準に観光客が戻ることはないと考えています。
私たちはグアムが安全であることをアピールし経済を回復へと導きたいです」と述べた。
また、フィリピンなどリスクの高い国から到着した場合は、引き続き14日間の強制検疫が実施される見通し。
しかし、現在義務付けられているグアム政府指定の施設ではなく、自宅で自己検疫できるようにする方法も模索している。
航空会社の運航予定
現在ユナイテッド航空は、グアム発着便を運航する唯一の航空会社である。
日本航空、チェジュ航空、フィリピン航空、大韓航空、T’wayについては
以前検疫規制が解除されると数週間でグアムに戻る予定と伝えられていたため、検討が始まっているのではと思われる。
チャイナエアラインについては9月までのフライトのキャンセルを決定。
しかしながら、日本、韓国、台湾の政府が独自の検疫規制を解除するかどうかは不透明なままだ。
パッケージツアーの販売再開
販売各旅行会社が販売している航空券とホテルを組み合わせたパッケージツアーは、
3月20日のロックダウン(都市封鎖)以降、販売が停止されている。
JTBは7月16日から、HIS、JAL PAK、日本旅行、近畿日本ツーリストは7月1日からのパッケージツアーの販売を始めている。
グアム早いな
てか、もう来月じゃん
さて日本の対応はどうなるか
各国夏の観光旅行の受け入れを始めつつあるけど日本帰国後の2週間待機が解除されなければ重い腰が上がらんよ
これについてはどこで調べればいいの?国が発表するまで次のフェーズを発表するまで待つしかない?
>>103
大使館、領事館、航空会社に聞いたが
まだ、よくわからんみたいだ 旅行会社が販売始めてるなら、対応の方向性は内々で決まってるかもね
>>107
いずれそうするんじゃない?
じゃないと、旅行会社は倒産ラッシュ 複数の旅行会社が販売始めてるし隔離なし期待できそう
他の国もよろしく頼む
>>107
それを見越してのあの時点での宣言解除
ところがホストがバカやってるから予定が狂ってる
本当なら都内の感染数は6月は1桁の予定だった
んで7月からの渡航解禁がシナリオ お盆までに間に合うか間に合わないか
俺は90%諦めているけど
お盆は北海道行くかなあー
海外旅行は9月からいけたらいいなぁー
イギリス、渡航者の14日間隔離が開始 守らなければ罰金も
https://www.bbc.com/japanese/52960907
イギリスで8日、新型コロナウイルスのパンデミックを受け、すべての渡航者に
14日間の自主隔離を要請する政策が施行された。飛行機やフェリー、鉄道で
イギリスに到着した人は今後、自主隔離する場所の住所の申告を求められる。
ルールに従わない場合は最大1000ポンド(約14万円)の罰金が科せられる。 14日待てるのなんて在住者だけだし
しかも14日分の指定ホテル滞在費用が入国者持ちだったりする
>>122
そうかー
多分各国これに倣うだろうな。旅行はまだまだ無理だわ。。はぁ。 たまにブラジルからの帰国者が知り合いの車乗って帰ってるじゃん
テレワークの人なら2週間テレワークしてればいいね。
テレワ出来るけど何かトラブった時に会社行けないし、滞在国で2週間宿代払うの馬鹿馬鹿しくない?
14日隔離ってなったら仮に航空会社が無料キャンセルに応じなくても破棄するかな
だって持ち出しになるもの
多分、PCR検査が陰性なら
隔離は無くなると思う
陽性になったら怖いよなー
隔離2週間
確率からいって99.9%はならないけど万が一0.1%に該当したらお愁傷様って感じ
良い方法がある!
コロナ指定病院に、凸する
↓
感染する
↓
免疫つく
↓
無敵
国からは陰性でも2week自粛要請だから、まともな会社なら帰国後に会社員は2week自宅待機させるな
逆に言えば国の要請に従わせて待機させなければいけないので、事実上海外は禁止と言われてるのと同じじ
逆に無職様なら今月から海外行き放題だろ
ちゃんと行けよな
>>138
この世は社畜だけで構成されているのではない。
大学生、主婦、主夫、フリーター、契約社員、自営業、自由度、派遣、フリーランス、社長、投資家、個人事業主、退職者などがいるわけで。 >>133
もし外国に入国する時に陽性判定が出たら
入国あきらめて乗ってきた飛行機で日本に戻るなんて出来るのかな? 6月末のタイベトナム行き、10月末に変更するか完全にキャンセルするかで迷ってる。
差額払えば行きたいスケジュールは取れるんだけど、10末の時点で
一般旅行者も大手を振って行けるようになってる確約がある訳でも無いし。
みんなはどうしてるの?
モルディブ、日本を含む観光客の受け入れを7月から段階的に再開 2020年6月9日 発表
モルディブ政府観光局は6月9日、観光客の受け入れを7月から段階的に始めると発表した。
モルディブでは、国内で最初の新型コロナウイルス感染者が確認された直後にヴェラナ国際空港で査証(ビザ)発給を停止。
4月15日に市中感染が確認されると首都マレでロックダウンを実施した。
その後、5月28日から段階的なロックダウン解除を進めており、政府は観光客の受け入れ再開に向けてガイドラインを策定。
7月から国境を再開する準備に入ったという。観光ビザへの新規課税などは予定されていない。
なお、編集部で確認したところ、受け入れ対象には日本も含まれているとのこと。
マレーシア航空、7月より日本路線を含む国際線の運航を一部再開 2020/06/09
マレーシア航空(Malaysia Airlines)は、現在全便運休中の国際線について7月1日より一部路線を再開すると発表しています。
日本路線については、成田〜クアラルンプール線及び関西〜クアラルンプール線をそれぞれ週2便で運航開始。
>>140
言いたいのはそういうことではなく、国民全員国から要請されるのは同じだが、要請に従うかは自己責任
ただし会社員や所属組織のあるひとはそちらの責任も問われるので実態は半ば強制力がはたらく違いがあるということ 童貞最強伝説
コロナ、エイズ、性感染症にかからない
最強
みなさま
応援しましょう
あと2日 まだ目標額に達しない
クラウドファンディング
https://camp-fire.jp/projects/view/265475
私の旅のストーリーを読んでもらい、あなたのあと一歩の勇気になりたい
4年間の海外放浪生活で得た感性や考え方・生き方を記録として残し、この気持ちを共有することで、誰かの心に響く言葉を届けることができるかもしれないと考えました。
みんなのあと一歩の勇気に変えるきっかけになれるような本を作りたいと思い、今回の旅本を出版することを決めました。
みんな応援しましょう! >>151
大学を卒業するまでに海外行ったことのない人の比率はどのぐらい? インドネシア・エアアジアの運航再開日、6月19日に決定
インドネシア・エアアジアは、インドネシア政府が新型コロナウイルス(COVID-19)対策の段階的な規制緩和を始めたことから、
定期便の運航計画を調整し、2020年6月19日(金)から一部路線で運航を再開します。
>>149
Camp fireって例の納豆のCFでしょ?納豆屋訴えるCFをここで出すんだったら面白いからカンパするわw でも、あれだな
国境をまたぐたびに、
PCR検査代金がかかるな
>>149
誰かに読んで欲しければブログにでも載せて公開しときゃいいのにすごい自己顕示欲の強さだな
目標達成しなかったら本出さずに次の旅行の足しにしそう >>152
そもそも日本人の二割しかパスポートを持ってない
つまり八割の奴は永遠に海外行けなくても何も困らない 大学全入時代だから、何れ100%になるんじゃw100パーになるかも知らんが
パスポート所有率2割てのは、凄いなあ。
それだけ、満足してるんだよ、この国に。
確かに、外国から日本に戻ってくると、日本が
天国に見える事が多々ある。
文化資本を含む環境の差
親が海外旅行や国際情勢に縁がないとパチンコ、タバコ、酒、風俗、ソシャゲ・・・
まあ俺の適当な見立てでは旅行会社にボラれてる金持ちが一割で自己手配の貧乏旅行者一割、後の八割は海外に無関心だねw
英語出来ない日本人が多いからじゃね?あと欧米と違って休暇が自由に取りにくいのはあるよな
ジャップは自閉症が多いんだよ 4chでも特異な存在だ
最近は普通のリーマンでもそれなりに海外行けない?
東南アジアのリゾートなんか沖縄行くのとそんな変わらない感じで
行ける感じするけど
俺は日帰りや、一泊とかで
よく行ってたけど。
羽田から深夜ピーチ乗って、朝早く着く便
これからは仕事したら厳しいなあー
>>165
確かに英語できない奴は多い
俺も仕事で英語が要らなかったら多分出来なかったと思う 学生の留学や旅行は増えてるんだよ
結局は金があっても時間が無ければ海外行けないし
フリーターの方がいつも旅行行ってるイメージ
一般的なサラリーマン人生の日本人はどんどん貧しくなってますからね
老人に金吸い上げられて可処分所得は年々減ってるからね
日本人のパスポート取得率が低いのって
まとまった休みが取れる会社が少ないからだと思うけどな
土日祝休みの仕事って銀行員とか役所勤めくらいだし
大半の人はサービス業とかシフト制の仕事に
ついているから連休が取りにくい
旅行会社が2019年の海外旅行の比率を出していたが
ここ数年毎年1番高い比率を占めるのが20代女性
SNSの普及でインスタ栄えだとかリア充アピで女子複数人での海外旅行が年々増加
日本国民のパスポート取得率は20%を少し上回る程度
しかも年一以上海外に行ってる人はさらに少ない
海外旅行なんてみんなが憧れるようなものじゃないわけだ
東南アジアのリゾートに行くのも沖縄に行くのも同じならなんでわざわざ日本語が通じないところに行くの?w
かかる時間も手間も似たようなものなんだから海外なんて面倒なことしなくてもいいのにwってこった
人の趣味なんて人それぞれだわな
まとまった休みもだけどみんな一斉に休むせいで航空券の価格が跳ね上がるのも問題だろ
休みとらないで働いてんのに経済低成長で賃金下がり続けてるんだろ?
哀れだなジャップって
土日祝休みの会社だけど、お盆は特に休みではない
夏期休暇は期間限定だけど好きな時に5日取れるから助かってる
>>178
トップが超絶馬鹿なのにそれを必死で支える奴らがいるからな >>159
パスポートは海外に行きたくなった時に5年有効のパスポートを取れば良いわけだし、普通の日本人はいつでも取れるわけだからね。
パスポートを取りづらい国の人はすぐに海外に行く予定がなくても10年パスポートを取って大事に保管する。 >>178
日本人が消費する時間がなければ供給過剰になって経済は悪化するだけ。
せっせとモノを作っても、誰も買わなければどんどん値下がりするから、日本人の給料も減り、それに伴って景気は悪化するのは当たり前のこと。
旅行業界など第三次産業も同じ。 >>176
日本のパスポート保有率は先進国一低いけれど、人口あたりの出国率は実はアメリカより高い。
ちなみに、パスポート保有率が70%を超えるのは断トツで西欧や北欧諸国。 会社辞めてバックパッカーやりましょうって時代に戻ろう。まあフリーターでも海外行ける。
>>184
アメリカにいたら、海外旅行する
必要なさそうだよな。
雪国、南国、多民族、広大な土地に
観光地豊富そうだし >>182
日本ってパスポート取るのに2回も役所に出向かなきゃいけないから十分に取りづらい国だよ
他の先進国だと大抵2回目以降の申請は郵送申請と受領ができて、クレカ決済 >>185
でも実際そうゆうのって難しいよね。特に男は。
男は仕事で経験を積んで給料や地位を上げて家族を支えるもの、そういうのが当たり前になってるから、もしもその後再就職を考えようものなら、会社の評価はズタボロになる。そういった日本の見えざる不自由が嫌い。 ほんと日本の固定化した価値観とか嫌いだから、海外にいると楽なんだよね。
周りでも仕事仕事言ってる人もいないし。まず日本人はすぐに負け組と勝ち組を分けようとするけど、ヨーロピアンの奴らは【そんなことより、楽しもうぜうぇーい】って感じだもんな。
ヨーロピアンと一緒に生活してて、こいつら色々と大切なもの失ってるんじゃ、と思うことあるけど、それよりも本質的には大事なもの持ってるんじゃないかって思い始めた。
アイムソリー、だいぶすれ違い
>>190
昔に比べて男は仕事という考え方はむしろ、ダサくなってきているわけだが。
日本社会は20年前のバックパッカー最盛期よりも退化しているってこと?
それから非婚化も増えているわけで。 最近の若いのは休暇重視する奴らが多い
ここにいる老人には分からんだろうが
>>195
>最近の若いの
そこが正解の基準と言うワケじゃないだろバカww >>195
氷河期世代までは休暇を重視するよ。
遅れているのはバブル世代より上(今の50歳以上) そもそも"今の"云々って、どこで統計を取ったんだよ?
これから必死で都合の良いデータでも検索するのか?
>>192
コロナ対策で先進国一の評価を得て、ますます日本の非人間的な思想が世界で優勢になるとかな。 今の40代の非婚率が高いのは、日本社会の歪とジェンダーギャップのせいなんだよな。皆、休暇を優先して、家族のために責任なんか取りたくないから。しかも、氷河期世代はそれほど金持ちでもないし。
>>143俺は7月の四連休の釜山キャンセルした。JALが延期決めて全額戻ってくるっていうのもあるけど、万が一無症状でも陽性なんてなって隔離されたらたまらん 2020年6月9日朝刊 Pacific Daily News より抜粋、要約
グアムの観光産業は新型コロナウィルス(COVID-19)の大流行の前に、すでに停滞していた。
昨年度は150万人、今年の2月までは30%減。 検疫制限が始まって以降 5月まではグアム発着の航空会社は1社のみ、
空港には1日あたり40人程度の入島者という状態が続いている。
グアム州知事は状況に大きな変化がない限り、強制検疫が7月1日に解除され観光の再開を促すと発表しており、
チェジュ航空は7月にフライトを再開すると思われる。
グアム観光局(以下、GVB)の暫定局長兼CEOが島の観光産業がどのように再始動するか、その構想について語ってくれた。
Q.いつ頃、観光客が再び訪れるようになると思いますか?
A.日本、韓国、台湾からの旅行者は平均出発の45日前に旅行を予約します。
現在はそれぞれの国の海外渡航許可をいつ出すか次第です。
Q.年間150万人レベルに回復するには、どれくらいかかると思いますか?
A.年間100万人以上に戻すには、2?3年かかると考えています。
今回のパンデミックは、GVBが例年来島者数の増加を目標にしてきたことから、来島者数のみならず
グアムでの消費額、リピーターへ移行する層など高いプロファイルをターゲットに戦略的なブランディングの必要があります。
ただし、この方向性への転換には、より高いレベルのサービスが求められます。
Q.パンデミック後、グアムの観光業のビジョンは変更されますか?
A.GVBはパンデミックが襲った時に、Tourism 2020マスタープラン遂行の最中でした。
今こそ持続可能な観光産業の繁栄に向けて再考すべき時です。
ツバキタワーやクラウンプラザリゾートなど、新しい投資をサポートします。
その他にもタモン湾沿いの未開発の海辺の区画、タモン北部、ハーモンクリフラインなどの計画があります。
引き続き投資家をサポートし旅行者がおもてなしの精神を享受し安全でユニークな体験ができるようにしていきます。
>>194
いや、日本国内で比較したら以前と比べてそうなのかもしれないけども、それでも男女とも年齢問わず、そういった考えの人は大多数なわけで。海外と比べたら歴然と違うんだよね。 >>203
行けても14日の隔離あるから、相当な期間行かないと楽しめないんじゃない?
本当に旅行として行けるようになるのは10月、11月、12月あたりだと思ってる。 無職のうちに旅行行きまくる!!
来月は沖縄
8月はどこいこうかな?
9月からは、ヨーロッパ周遊+α
10月も海外
11 月も海外
12月から働く予定。
\(^o^)/
ちなみに、行く予定の国
スペイン、フランス、イギリス、アイスランド
イタリア、ギリシャ、トルコ、
あと、東欧いきたいなあ。
ウクライナ美人多いし、物価安いから
ウクライナで沈没したい
\(^o^)/
最近4トラでも 行ったつもりで写真はりまくる妄想旅行記あがってるからなイッパイ
ほほえましいよね。
とりあえず
年末LAラスベガスをプーケットに変更
GW中欧
来年秋トルコ
ここまでは決めた、アメリカはいつ頃行けるんかなぁ
来年末ラスベガスのアメリカズパーティ復活しないかなぁ
ミーハーだけど
LA、NY、サンフランシスコ、とか
行ってみたい
\(^o^)/
でも、アメリカはまだまだ時間かかりそう。
南米、アフリカも増えてるし
あ、オーストラリアとニュージーランドは
行けそうだよね!
コアラ抱っこに、カンガルーとボクシング
してみたいねえ。
ニュージーランドでは、
バンジージャンプしてみたいね!
\(^o^)/
いやー、楽しみだわーw
るるぶ、まっぷるの小サイズ無かったからこれ買ったわあー
(^o^)
6月15日より
ギリシャへの短期渡航が解禁。
アテネまではカタール航空で行ける。
ギリシャに入国後、
ベルギー、イタリア、スロベニア、ドイツ、デンマーク、ノルウェーなどへ
入国可能となる。
>>217
スペイン語圏だと中国人と思われて凹られそうな確率高くない?
で、見ず知らずの奴も俺にも凹らせろって増えそう。
気をつけてね。 日本での2週間隔離がなくなるのはいつになるのだろう?
スペイン人がそんなバイオレンスな民族には思えないけどね
どっちかというとヘタレが多い
グアムが7月から観光客受け入れで
JTBは7月15日から(ハワイは7/30まで中止)の予約は受け付けているので6月内には政府から期日の発表はあるだろう
来月から東京行く!!
んでシェアハウスで一緒に住むわ。
今日新しいパスポートのニュースやってたけどあれいいな。外人にも浮世絵は伝わるしちょっと自慢できるわ
旅スレ住人にとっては結構いいニュースじゃね?こんな状況だけどもなんだかいいニュース
>>224
今までが地味過ぎた
まあ悪いニュースではないが
他国のパスポートも最近はデザイン凝ってるし
中身を見る人なんて限られるんだから
せめて表紙デザインも刷新して欲しかった >>226
またまたぁー本当はちょっといいなと思ってるくせにーww >>227
結構どうでもいいかも
来月今のが切れるから、ちょうど今申請のタイミングなのだが
積極的に早く申請しようという気にはならない スペイン、イタリア、フランス、イギリス
アイスランド、ギリシャ、トルコ、ウクライナ
あと、どっか中東あたり行きたいな
あー、めんどくさいな。
コロナ前なら、ルート考える必要無かったのに
モロッコとエジプトは感染者増えてるしなあ
>>229
そっかー
俺は楽しみだけどなー。更新5年後だから意味ないけどw 今年もらえるヤツはイミグレでちょっとネタになったりすんだぜ。いいなー パスポート変わるの知らなくて、良いなーと思ってネットで調べたけど、見てみたらどうでもよかった。
PASMOみたいに物によって大幅に変わってお洒落ならあれだけど、あれならどうでも良いわ。
>>232
おめーにゃ聞いてねえよ穢れるから黙ってろどアホ 新しいパスポート、身分証明に使えなくなるかもって
ネットで書かれているんだけど、そこらへん、どうなの?
それが気にかかる
>>225
今は、生産よりも消費が経済を成長させる時代。 >>219
スペイン語圏でもペルーなら日系人のほうが多いのでは? >>228
そうね
西遊記のような旅をしたい
唐僧・三蔵法師が白馬・玉龍に乗って三神仙、孫悟空、猪八戒、沙悟浄を供に従え、幾多の苦難を乗り越え天竺へ取経を目指す lccが気楽に使えないのが厳しい。
昔と違って陸路超えしなくてもいいし、飛び越えて旅できるし。
ブルームバーグ
「トラベルバブル」、日中など多くの国が関心−タイ首相側近 2020/6/11
タイの政府当局者によると、協定を結んだ各国間を隔離期間なしで移動できるようにする
「トラベルバブル」構想を巡る議論に日本や中国など多くの国が関心を示している。
いずれ外国人観光客が戻ると見込むタイは、対応を検討している。
プラユット首相の側近バンサーン・ブンナーク氏が11日、バンコクで記者団に述べたところによると、
新型コロナウイルス感染症(COVID19)が世界に広がった時代でも国外旅行を容易にすることを目指した協定が
26日に開催される東南アジア諸国連合(ASEAN)の会合で協議される見通しだ。
プラユット首相もビデオ会議を通じて参加予定だという。
バンサーン氏によれば、日中のほか、韓国やベトナム、ニュージーランドもトラベルバブルの可能性に関心を寄せている。
トラベルバブル構想は、新型コロナを封じ込めていると見なされている国が協定を通じ「バブル(泡)」に入り
隔離期間を義務付けることなしにそのバブル内の往来を認めるというもの。
このバブルにぜひとも加わりたい
頼むからこれ以上感染者増えないでくれ
>>235
なのに消費に対する罰金を強化するアホの国なわけだが
97年から消費に対する罰金を強化し続けて万年ゼロ成長の劣等民族 >>245
欧州の高成長国のほうが、その消費に対する罰金は遥かに高いし、物価も高い。
そして、給料も高い。 >>246
そうだねー。
アイスランドも物価や消費税高かったよ。
但し、お給料の基準も高い。
パートさんの時給が1,800円前後。
一般的なサラリーマンの年収が1,200万円前後。 日本は公務員も少ないが、少数の官僚と公務員が激務で高年収なのが問題。
欧米では公務員は日本より多いが、給料は安いし、比較的誰もが就きやすい仕事。
ワークシェアリングしろジャップランドは。
>>246
欧米の間違いだけ猿真似する劣等民族
税収における消費税への依存度は欧米より高い
日本は国債の発行不足
経済規模の拡大を借金大国と言って自ら自国の経済規模を縮小させるアホの国
消費税増税の使いみちは社会保障の充実などではなく政府債務の返済w
返済した分、更に経済規模は縮小 日本はガリ勉役人のくだらない面子と
ガリ勉の対価としての利権のための国
コロナ汚染の激しい欧米が先に観光旅行解禁とか本末転倒だからな
先にアジア間だけ行き来自由にすればいい
出国はいいとして渡航先での入国と帰ってきた時の日本での再入国だな
2週間隔離なんてリスクがあれば事実上観光旅行は無理
>>256
よく理解してないのだが
リンクの平均年収は「一般サラリーマン」のみの平均? >>257
実質どこの国でも2週間の規制はやってるし、日本とは違って、守らなかったら100万以上の罰金とか、場合によっては逮捕とか拘束される事もあり得るから、強制力のある物だから、実質的に今の海外旅行は無理。 スウェーデンでは大学と医療が無料な上、平均的なサラリーマン家庭がヨット付きの家に住める。ただし、居住地の自由がない。ロックタウンしなかったのは、医療の財政への圧迫を避けるため。
ID:yYRdg4dO「トンスル美味しいニダァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ」
ID:WfcuraYy
20年前からタイムスリップしてきたような古典的なネトウヨ
生きた化石か?
>>260
スウェーデン=医療への財政圧迫をしないために国民を殺しまくる国家 >>254
もう少しまともな返しは出来ないの?勉強不足 ID:Edk/JYha「トンスル美味しいニダァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ」
>>260
日本のネトウヨ勢力は社民主義大嫌いだから日本がスウェーデンみたいになることは未来永劫ないわ
あいつら格差社会大好きだし >>271
日本は十分すぎるほど社会主義国家的だと思うのだが?北欧やヨーロッパの一部を除けば殆どの国は日本以上のスーパー格差社会でしょうに >>273
まあ今まで自分で住所書けてたから現住所を示す身分証にはそもそもならなかったよね。免許証のようにパスポート内に記載されるようになるとそれはそれでプライバシーの問題もあるし
難しいところだね >>269
都合が悪くなると誰でも韓国人認定する実におめでたい脳内構造
ネトウヨは情弱、無知、ステレオタイプの代名詞
ネットの情報鵜呑みにして自分から勉強するつもりの無い怠け者 8月までに政府が観光旅行を許す可能性は低そうだし、
この夏の海外旅行は潔く諦めるか
>>275
日本はみんなでおてて繋いで自粛
苦しんでる人がいるのに遊ぶなんてけしからん
ここまで社会主義的な国民いないよ 日本の働きすぎ・過労死の問題やシングルマザーの貧困率の問題は、格差を認めず、落ちこぼれをつくらず、解雇規制が強いために起きる。
自分の能力に見合った収入で、自分に見合った能力だけが要求される職場で、他人の経済状況などを意識せず、各自がマイペースに生きることができる社会なら、上述のような問題は発生しない。
無理にできない奴をできるようにしようとするプレッシャーが強い日本社会の構造が、働きすぎ・過労死の問題だ。
欧米ではほとんどの凡人は一生ヒラ社員のまま生涯を終える。
できないやつには、行政が金だけ渡して、そいつなりの身の程にあった普通の生活を保証させれば良い。
シングルマザーの貧困率が高い原因も、解雇規制の強さと、出世することをベースとした日本の男性社会にある。
>>279
本物の共産党支配のベトナムや中国ではそもそも移動の自由自体が規制されてたがな >>281
ベトナムはあくまで「自粛」だけどね。破ったら公安にブチ込まれるけどなw エールフランス航空欠航案内きたわー
その一方でエミレーツが再開したわー
ビル・ゲイツが語る
“コロナ後の世界”
「ワクチンなしに日常は戻らない」
https://bunshun.jp/articles/-/38390?page=1
〈人類は、このパンデミックに打ち勝つと私は信じている。しかしそれは、人口の大半が予防接種を受けることができてからの話だ。それまで日常生活は戻らない〉
〈いずれにせよ、裕福な国の人々も、貧しい国の人々も、ウイルスに効く治療薬、すなわちワクチンができるまでは安全ではない〉 ヨーロッパはシェンゲン協定無くなりそう
国によってはユーロも
ECの時代、東ドイツ、ユーゴスラビア、チェコスロバキアがあった時代は良かった。
今後の話だろ
元々EUもシェンゲン協定も悪い部分が見えてきたし廃止までいかなくても何かしら制限つきそう。
シェンゲン協定はなくなったほうが長期旅行したい旅行者にとっては好都合やな。
帰国後の2週間待機 これがなくなるのがいつになるのかが重要なんだよ
日本の空港に着いたあと自宅まで電車も使えないんでしょ
そういうのチェックしてるのかね
自分は羽田から歩いて帰ろうと思えば帰れる
成田からだと野宿必須w
>>294
日本人なんかなーんもチェックしてねーだろ
2週間待機もしてなさそ
外人ですらちゃんとやってるのか >>294
ちゃんとどうやって帰るのか確認されるよ。
自分は家族が迎えに来てくれたけど実際来るところまで確認はしなかったよ。
それ以外の人はホテルまでのバスとかが空港側が出してたりした。あと自分で車借りればかえれる。 今は金ないしずっと海外行けないままでいいよしばらくは。
>>294
あと別に帰っても何のおとがめもないんでしょって思ってたけど、紙書かされて、それは公文書にあたって、違反したら50万以下の罰則があるとか脅された。
関係ないけど、空港で検査して待ってる間に昼ごはんとして無料で弁当とお茶が出た。 そのわりに海外帰りの人からの感染多かったよね
あと検査結果待たずに帰ったり
そういう人はちゃんと罰金払ってんのかな
ホストクラブに罰金払わせてないのに入国者に払わせるわけないわ
>>300
一般人がそんなことで逮捕させることはない。 日本の官僚機構と都道府県知事会が、シナとテドロスの奴隷ように思えてくる。支那の金が動いているんだろうな。
>>301
自宅で待機して、結果を待つ事もできる。 1964年(昭和39年)4月1日
観光目的の海外旅行
年1回に限り解禁
日本人出国者年間13万人
1966年(昭和41年)1月1日
観光目的の海外旅行解禁
回数無制限へ
日本人出国者年間21万人
↓
海外旅行黄金時代へ
↓
2017年(平成29年)
日本人出国者数年間1789万人
2018年(平成30年)
日本人出国者数年間1895万人
2019年(平成31/令和元年)
日本人出国者数年間2008万人
海外旅行絶頂期
2020年(令和2年)3月25日
全世界への渡航自粛勧告
↓
海外旅行暗黒時代へ
>>306
誰にそんな権力があるのか?脅すやつって何様のつもり? 成田で「自粛でしょ?なんでそんなことせんなならんの?サインなんかせんよ!」って言って無視して電車で帰ってもいいんでしょ?自粛なんだったら
感染が収束してる国で、相手国的にOKなら
行けるようにして欲しいな
日本と相手国がOKならコロナ前と同様に旅行させてほしい
ビザ免除、陰性証明書なし、隔離なし
海外旅行なんて知るか、外出してやるぜ
みたいなやつが多いからな
トンキンの奴らは家が狭すぎて居られない
これはどうしようもないわw
トラベルバブルはオージーNZでいまだに具体化案が出てないからオワコン
3月頃どこかのスレで「6月に会社辞めて世界一周する予定なのに!」と言ってた人がいて
「まあ今年いっぱい働いて待て」とアドバイスした記憶あるけど
万一海外旅行行けても世界一周なんて夢の時代になったな
自分はここ20年間で世界一周含めてさんざん旅行したから悔いないけど若い子は可哀想だな
>>320
ブルゾンちえみ
のイタリア留学はどうなった? >>320
俺は不労所得(債券の配当)だけで年収1000万超えたから3月末退職してロングステイや旅行三昧の予定だったのだが、金はあってもこれじゃどうにもならんのでもうしばらく働く事にした。趣味と言えるものが海外で酒飲む事くらいしかないので金が貯まる一方だよ。。 働かなくても生きていけるなら観光再開した国行って帰国後は2週間ホテル暮らししたらいい
二週間ホテル暮らしも辛いぞ。
外の店に買い物くらいできるならまだ少しはましだが。
海外はワクチン出来るまでもう無理だろうな
現地で発症したら詰むわ・・・
>>320
3年待てばエクアドルへもブラジルへも行けるようになるんじゃね? 最近近場を再発見的な話題ばかりでげんなりする
“海外に”行きたいのに
>>332
10年待てよ
今はとにかく何としても生き延びることが重要 >>324
モルディブやタヒチの高級ホテルにファーストクラスで行けばあっという間に数百万使えるのにね 老人のバックパッカーはやめよう。
体力不足、
情報不足、
知識不足、
コミュニケーション不足、
英語もできない、
見ていて恥ずかしい。
老人ならそれまでに財産を築いているだろう。
あらゆる不足はお金で補おう。
47歳の氷河期世代だけれど、海外在住経験ありで、英語はペラペラです。
>>338
体力はまぁーそうだけど
知識や情報は海外経験のある中年の方が強い 冒険家 三浦雄一郎みたいな
ジジィもいるから
諦めちゃいけん!
>>302
ホストクラブに補償怠った結果が今の有様 戦後史上最低イヤーに生きる君たち
海外旅行は当分諦めよう
>>345
大きなお世話
旅スレで自粛促してどうする
行ける情報のみ以外いらん 行けないなら行けないでいいじゃない。
解禁された時に備えて準備の年とすれば。
コロナ前は血眼になって世界中の安い航空券や永住権取得について調べていたけれど、いざ行けなくなるとそういうのに対する時間が無くなった。
海外旅行は生きがいではあるけれど、
それ以外も何かしらやる事はあるからね。
むしろ天恵だわ。日本の駄目な所がコロナで是正される。
まあ国内旅行なんかしないけどな。
実家と仮住まいの行き来だけで俺は充分だ。
>>346
こんなとこでマウント取るくらいしかできない奴に反応してるだけ無駄やぞ >>351
確かに。
ガチ殺されて欲しいわ。
日本衰退の元凶だものね倍増は。 自粛ムードは嫌いじゃない。
これからも不要不急の外出は避ける空気が蔓延して、
出掛ける奴は悪、という所まで行って欲しい。
こんな板見てるぐらいだからお前らも、相当海外旅行したろ?もう、いいんじゃねえのか。足るを知る、って奴だよ。
>>352
日本の衰退は97年の消費税増税以降ずっと
20年以上ゼロ成長のアホの国
国民の所得も韓国に抜かれる寸前 日本が廃れようが繁栄しようがオレが儲かればそれでいいんだよ
おまえらがどんだけ貧乏であってもおれには関係ない
>>354
いっその事早く抜かされて欲しいとさえ思うよ!
自分も含めて危機感スイッチが入るだろうからさ。
朝鮮人の直情さとか蝋燭デモとかバカにしてるジャップが多いけどさ?
問題意識持って行動してるだけ朝鮮人のが余程マシなんだよね、実は。 >>355
こんな考えの奴が正宗を名乗る資格は無い。まあ別にどうでもいいけどさ。
どんなに歴史があろうと、
どんなに犯罪率が低かろうと、
何もしない事を大人の対応と言い切る国なんか、滅びて当然。滅びるべきなんだよ。 君は恵まれない人たちに有償無償の援助をするのかね?
ハケン村で自分の貯金崩して炊き出ししにいくのかね?
なんでこんなつまんない話してんの
海外旅行の話しようぜ
毎年10回ぐらい行ってる海外旅行に行けないから、金が凄い貯まるw
海外旅行行けないストレスで4月5月で30万以上買い物したから金減ってる…
>>357
韓国ディスってるのなんて主に無職ニートこどおじw
20年前で所得が2.5倍になった韓国
日本の可処分所得は寧ろ16%は下がってるからな
現実が全く分かってない 中韓の知り合いいるが
すでに日本人抜かされてるよ。
と感じてしまうわ。
それは君がその知り合いたちに抜かされているだけだな
違うもん!違うもん!
c(`Д´と⌒c)つ彡 ジタバタ
>>375
見バレしたくないから
ナイショ。
ネラーの特定能力は凄いからね 去年の時点でチケット買ってたけど、キャンセルした。
旦那がEU出身で家族4人で里帰りの予定だったけど、日本側の外国人上陸制限で
旦那のみ日本に帰国できない可能性があるから。
(子供は二重国籍にしてるから問題なし)
会社の夏休みが7〜9月までで、ここ数年は毎年海外に行っていたけど、今年は9月まで粘ってだめなら国内旅行でも行こうかなぁ…
海外旅行好きでもまぁ満足できる国内ってどこかありますか?
大自然より建物が好きなので、富岡製糸場か軍艦島を候補に入れていますが…
そりゃ、コロナ前みたいに自由にリーズナブルに往来できるようになれば嬉しいんだけど
一番の問題は、まだワクチンも特効薬もないから渡航先で感染して日本に帰国後に発症
するならまだしも、渡航先で発症したら詰むからな
入国時の検査で陰性だった旅行者に限り最先端治療を無料で行います
滞在費も無料ですとかしてくれれば安心できるだろうけど
もしすべての国がそんなことやっても後発開発途上国なんかは医療水準は低いしねぇ・・
結局ワクチンか特効薬出来るまでは国際線や国境がコロナ前に戻っても
旅行者は以前の1割以下になるだろうと思うわ
COVID19に対応したお高めの海外旅行保険をかけて行けばいいだろ
高齢者・高リスク持病もちでなければ問題ないんじゃね?
発展途上国に行きたいなら別だが
>>384
まず、コロナ指定病院凸するか
ホストにうつしてもらえ >>384
海外旅行保険を無制限でかけて
コロナが落ち着いた先進国なら、
安心かも >>372
韓国はホームレスでも
クレジットカードの所持できるんだよね? >>385
医療先進国の日本やアメリカが混乱してるくらいだから
旅行者なんぞ現地に家族でもいない限りそもそも病院で診てもらえんぞ 8月の旅行がキャンセル見込んで沖縄ポチったった。7日間ビーチだ
精神的勝利を勝ち取った 万戦万勝!
日本とかいう中国人入国拒否も渡航解禁も遅い
無能官僚の国
『新型コロナウイルスから生還した男性、181ページにわたる110万ドルの請求書』。新型コロナウイルスに感染した男性が、治療費としておよそ1億2000万円の請求書を受け取った
去年までに旅行行きまくっといて良かったが、今年も行きたかったな
年内は海外難しそう(オーストラリアがもう観光客の入国は来年以降と見通し出してるのとか見てたら)だし、私もコロナがニュースになるギリギリ前に旅行行けてて良かったって本当に思う。
自分もKLから3/17帰国だったのでギリギリだった。
次に行けるのはいつのことやら
>>396
無理無理
まだ全然先だよ。ベトナム航空が7月末まで欠航決めた ベトナムはまだ全然先どころか本来なら7月から相互受け入れの予定を調整で一ヶ月伸びただけ
>>402
そんな決定はベトナムサイドではされてない。日本が勝手に言ってるだけ。
まして旅行者のベトナム入国なんぞ相当慎重な姿勢で全く目処がたってません。 2019年 海外旅行三昧で楽しかったな
2018年 海外旅行三昧で楽しかったな
(途中省略)
1980年 海外旅行三昧で楽しかったな
1979年 海外旅行三昧で楽しかったな
2020年 最悪イヤーだな
>>404
79年から海外旅行してるのはちょっと羨ましい
もう充分だろ >>403
日本サイドじゃなくベトナムサイドが誘致しようとしてんだよ
ベトナム航空、ベトナム〜日本路線の全区間を7月末まで運休 一部運航再開の条件整わず
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により
ベトナム〜日本間の定期路線を7月31日まで運休することを決定していた
一部再開を検討していたベトナム発日本行きのフライトについても必要充分な条件が整わず
運航を見合わせることを17日付けで発表した。
これにより、ベトナム発および日本発のいずれも全区間で引き続き運休となる。
ただし、今後の状況によっては予告なしに変更となる場合もある。
これに先立ち、ベトナム航空は3月23日よりベトナム〜日本路線の全区間を運休している。
https://www.viet-jo.com/news/tourism/200617223754.html >>408
とりあえず実習生の行き来が出来ないのでベトナム側としては不便でしょうがなかったと思う
他にも日本企業がベトナムでやってるプロジェクトもあるしな >>408
そんなのベトナムじゃニュースになってません。「最初はベトナム」とかいうのも日本のメディアが飛ばしてるだけ
そもそもビジネスや留学生はともかく観光目的の入国なんてなんの話も出てませんよ? 素人がグダグダ言ってんの見てもしょうがないから日本旅行のサイト見たら8月からタイ行き売ってるわ
ベトナム行きも8月1日から売ってるなあ
成田発なんて売り切れてるわw
自分の妄想の書き込みじゃなくて
せめて>>408みたいにソース付きの情報で頼む
妄想はいらない 妄想でも何でも既に夏のチケットの争奪戦は始まってんだよw
行けたらラッキーだし欠航ならそれまで
>>415
その当時って海外旅行がいまみたく一般的じゃなくて、簡単に何度も海外旅行なんていけなかったはずだけど?そんな時に海外旅行三昧出来るって総理大臣の息子かなんか? 80年代ぐらいまでは相当な金がないと海外旅行に行けなかった
俺は高1の時の1989年に西ベルリンに行ったことあるよ。
同じクラスに夏休みにヨーロッパに行ったことある人が二人もいた。
あの頃はまだ東南アジアは貧しく日本に難民船が押し寄せてきていたことを覚えている。
田舎の県立高校だけど。
1980年代もバックパッカーはそれなりにいた。まだイラクが平和だった頃はイラクにも邦人はかなりいたし、その少し前はアフガニスタンにもいた。カブールはバックパッカーの聖地だったらしいね。
沢木耕太郎の深夜特急に何人も同世代のバックパッカーが登場するだろ
あれが1978年ころじゃなかったっけ
そのころから貧富の差はあるんだな
行ける奴は行ける時代だったんだ
イチローとためどしの46歳氷河期世代だけれど、まだまだ心は若者、学生気分さ。
>>424
> 沢木耕太郎の深夜特急に何人も同世代のバックパッカーが登場するだろ
> あれが1978年ころじゃなかったっけ
>
> そのころから貧富の差はあるんだな
> 行ける奴は行ける時代だったんだ
1978年の夏はイランがホメイニイの革命が南部で起こり始めた頃で通過できた。
アフガニスタンは一時的に国境を封鎖したがソ連進行前のラマダン時期には通過できた。
イスタンブール→デリーが2ヶ月くらいで移動できた。
ロンドン→カトマンドゥのマジックバスルートをヒッピートレイルと呼んでいた。 湾岸戦争前まではイラク航空はバンコク行き格安航空会社の一角として有名だっただろ
パキ航空、イラク航空、エジプト航空の3つのうちのひとつ
ネット普及してから海外行くようになったから、80年代にバックパッカーやってた人が羨ましい。
1990年のイランは闇両替20倍
外国からの要人が泊まる5星ホテルのスイートルームが1500円程度
ザムザムコーラが5円とかだっけ
今現在、東京駅からの成田行きのリムジンバスって普通に運行しているの?
安倍総理、都道府県をまたぐ移動を19日解禁と言及。
海外旅行者受け入れはベトナム、タイ、オーストラリア、ニュージーランドから
安倍総理は6月18日、総理大臣官邸で「第38回新型コロナウイルス感染症対策本部」を実施
翌19日以降の段階的緩和ステップ2について言及した。
都道府県をまたぐ移動の解禁や、接待を伴う飲食店などの休業要請を撤廃。
一定の人数や収容率のもと、コンサートの実施なども解禁する。
また、19日からは「接触確認アプリ」を導入し、利用者同士が一定時間以上近距離にいると情報を記録
新型コロナウイルス陽性であることが分かると通知を送信する仕組みになっているという。
一方、海外からの旅行者受け入れについては、状況の落ち着いているベトナム、タイ、オーストラリア、ニュージーランドを対象に
入国前のPCR検査証明、アプリによる位置情報の確認、事前の活動計画書の提出などの条件を設けたうえで
「例外的に人の往来を可能にする仕組みを試行する」ため調整を進めていく。
状況を見ながら、例外措置の対象になる国と地域を拡大していくという。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1260042.html >>435
「例外」ねえ
こりゃまだまだ旅行は先だな 日本人はいくらでも海外渡航してもいいけど外国人は一切日本に入れさせないみたいな自分勝手で超自国優先主義的な方向で進めてほしい
外交の安倍と言われてるぐらいだし手腕を見せてほしい
ちゃんと旅行者と書いてあるだろ
例外的にってのは「例外措置の対象国に限る」って意味だ
今回18日にレベル2に以降した措置で
7月末で次のレベル3になったら更に海外旅行に関しても緩和されるのは決定されている
今のレベル2は「移行期間」と位置付けられている海外旅行入出国のテスト期間
中国、韓国の入国は秋以降みたい。まずはビジネスだけだろうし今年はインバウンド難しそう。アメリカの友人は第二波の懸念してるし、本当にどうなるか...
>>429
俺が初めて行ったのは1991年だったけど、それでも当時は1万円あれば1か月間は
そこそこ綺麗なホテルに泊まって、そうしたホテルや観光客が集まる街で
毎日朝食にパンケーキ食って観光地フラフラしてってこと出来てたからね
今はとてもそんなの無理だし、これからもどんどん途上国の物価は上がるから
コロナ終わったらまだ日本に比べてリーズナブルだと思える国には行きまくったほうが
良いと思うわ・・・個人的には最近の途上国の物価上昇がきつい、昔の値段知ってると尚更だね そういやあパンケーキって名称、1980年代にすでにタイのパッカー向けレストランの定番メニューとしてあったな
日本では30−40年遅れで人気に火が付いたワケか
多くの国はこの20−40年で相当な物価上昇したワケであるが物価安いままの国もまだまだあるしな
ウズベキとかグルジアへ行けばいいんじゃないのかな
>>431
2005年ぐらいのネパールで250mlの瓶コーラが同じく5円ぐらいだったけど
今40円になってるわ・・・250mlで40円だと日本のドラッグストアの
安売りよりちょっと高いぐらいの値段だしねぇ、本当に高くなった
>>446
貧乏バックパッカーがリーズナブルに長期滞在出来る最後の国ってどこになるんだろうね
やっぱ中央アジアか東欧辺りになるのかもね
個人的には、やっぱり東南アジアや南アジア的な緩さとフルーツが旨い国が良いな
あと、短パンTシャツとサンダルでダルダル過ごせる気候が良いw
ベトナムと日本、出入国緩和に合意 茂木外相が発表 2020-6-19
日本の茂木外相は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため講じられている入国制限について
ベトナムと段階的緩和で合意したと19日の記者会見で明らかにした。
日本が新型コロナ対策を巡り、出入国制限の緩和で合意したのはベトナムが初めての国となる。
これに先立って、日本政府はベトナムとタイ、オーストラリア、ニュージーランドの4カ国と出入国制限の緩和を調整すると発表していた。
今回の記者会見で「(出入国制限の緩和は)ベトナムとタイが先になる」との方針が明らかにされた。
今後、人の往来における出入国制限緩和の時期や出入国の手順の協議をベトナムと日本で進めるという。
ベトナムとの出入国制限緩和までにはそれほど時間は要さないとの見通しを茂木外相が示しているが
今回の合意で両国の出入国制限緩和が現実的に進むとみられている。
https://poste-vn.com/news/2020-06-19-10076 >>432
先週日曜に第三まで乗った。1時間に1本くらいに減便してるからか、ガラガラかと思いきやほぼ満席。ただほとんど国内線利用者らしく俺含め第三でほとんど降りてたのが不思議な感じだったな。 過去70年で最大規模とされるバッタの大群は、生まれ故郷のアフリカを出発し、各地で農作物を食いつくしながら東進中。現在インドに到達した。
中国政府は警戒を強め、ニュース番組は連日のように『4000億匹のバッタの大群がインド・パキスタン国境から中国に迫っている』と報道。 だとよ。
コロナの次はバッタ襲来でまた海外行けなくなるぞ。行けるうちに行っておいたほうがいいな。
HIS、出発2日前までキャンセル無料のグアムツアー販売開始 7月から日本からの入国可能に
エイチ・アイ・エス(HIS)は、8月以降に出発するチャーター便利用のグアムツアーの販売を、6月19日より開始した。
販売を開始したのは、東京/成田発のチェジュ航空チャーター便を利用する
ヒルトングアムリゾート&スパやシェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート、ホテル・ニッコー・グアムなどに宿泊する4日間のツアーで
旅行代金は79,800円から。燃油サーチャージは含まれている。
設定期間は8月1日から12月19日出発分まで。8月31日までの出発分では、出発2日前まで取消料を無料とする。
グアムは、7月1日から、日本、韓国、台湾からの訪問者の受け入れを再開し、14日間の隔離や検査義務を撤廃する。
一方で、外務省が発出している感染症危険情報はレベル3であることから、帰国後にPCR検査のほか、14日間の自己隔離が求められる。
https://www.traicy.com/posts/20200619172999/ 新型コロナ 感染後の抗体 数か月後に減少 中国研究グループ
新型コロナウイルスに感染したあとに体内で作られる抗体が、感染から数か月後には減り始めたとする研究結果を中国の研究グループが発表しました。
感染を経験した人は再び感染しにくいという考えに基づいた対応を取ることには、リスクがある可能性があるとしています。
中国の重慶医科大学などの研究グループは、ことし4月上旬までに重慶で新型コロナウイルスに感染して症状が出なかった8歳から75歳までの男女の患者37人と、
症状が出た37人について、抗体の量の変化などを比較した研究結果を医学雑誌「ネイチャー・メディシン」に発表しました。
それによりますと、感染後しばらくして作られる「IgG」抗体は当初、80%以上の人で検出されましたが、退院からおよそ2か月後に調べると、この抗体が検出された人のうち、無症状の人の93.3%、症状があった人の96.8%で減少したことがわかりました。
減少した割合は、半数の人で70%を超えていたということです。
また、ウイルスの働きを抑える「中和抗体」の量は無症状の人の81.1%、症状があった人では、62.2%で減っていました。
研究グループは、無症状の人のほうが免疫の反応が弱いとしています。
抗体は感染から2か月から3か月ほどで減り始めているとしていて、感染を経験した人は再び感染しにくいという考えに基づいて、
感染した人に「免疫パスポート」を出して活動範囲を広げる欧米での動きについて、研究グループはリスクがある可能性があるとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012477071000.html 制限緩和の欧州、再開したフライトをCNN取材班が体験
https://www.cnn.co.jp/travel/35155454.html
出発前の空港では、乗客を含め全員が常にマスクを着け、対人距離を確保するよう求められた。だがいったん
搭乗すると、事情は違ってくる。
入り口で消毒用のウェットティッシュが配られ、マスクも引き続き着用するが、機内で互いに距離を置くのは無
理だ。航空各社が運航を再開し始めたとはいえ、現時点で便数は以前よりはるかに少ない。結果として、どの
便も満席で飛ぶことになる。 欧州はやっぱり緩和が早いな。本当に外国から観光客とか受け入れないと経済がヤバイのかな...。まぁでもアメリカと違ってEUは全体的に感染者が減って終息に向かってる気はする。オーストラリアのメルボルンはいま新規感染者数20人以上で再ロックダウン検討みたい。
下手すりゃ治っても一生ものの後遺症だからな
サイトカインストームで腎臓や肺や脳に血栓出来たらほぼ不可逆だわ
それでも行きたい人はいるだろうけど、自分の健康より海外旅行が好きな人は
ごく僅かだろうから、観光業は持続型ワクチンか特効薬出来るまで無理やね
ワクチンや治療法の確立までどのくらい観光が持つかわからないけど、やっぱり感染爆発した国に住んでる身内や友人たちの話聞いてたらちょっと怖いなって思う。封じ込めた台湾ーベトナム間の旅行ならまだしもね...。そんな中、世界は割と緩和に向かってる気がするけれどなぁ。夏のヨーロッパの人たちはやっぱり旅行するのかなー。
海外旅行はいつ!? 海外からの観光客受け入れを再開した5つの国 6/20
多くの人にとって、海外旅行に行くことがこれほど魅力的に思えたことは、かつてなかったのではないだろうか。
数カ月にわたるロックダウンで海外旅行をキャンセルせざるを得なかったが
いくつかの国では、海外からの観光客受け入れを再開し始めている。
なかでも、イタリアやギリシャ、ポルトガル、アイスランドなどでは希望の兆しが見える。
うわべだけでも普通の生活に戻るというサインだ。LCCのイージージェットは6月半ばからフライトを再開する予定で
LCCのライアンエアーと、ブリティッシュ・エアウェイズも7月からホリデー客向けの運航を再開する。
イタリア トルコ アイスランド ギリシャ ポルトガル
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ea7dbb3bb0c2ab4ef48f970276c59bc91c47c7e もう海外旅行も飽きたし自分にとってはちょうどいい機会
若い時は海外で年取ったら校内旅行しようと思ってたし
マスクしながら観光なんてしたくない
新型コロナは年寄りと持病持ちだけが気をつければいいウィルス
「もう旅行は充分した」
とか言ってる還暦超えの爺婆達は海外旅行スレからも卒業してくれ
あんた達のアドバイスなんて求めてないからさ
>>434
バンコク落宮ホテルという小説があった。80年に初めて行った時は辿りつけなくて、マレーシアホテルに泊まりました。PKでマニラ経由で入りドンムアンで夜明かししたが、インド行きのパッカーが多くいて女の子の1人旅がいて本気で心配した。カオパット10〜15バーツ、1バーツ10円の時代 帰国後の2週間自主隔離って言っても今日TVで観たのだと
入国後PCR検査して、公共交通使わず帰れるひとは自宅へ
公共交通使わず帰れない人は指定のホテルで結果待ちして陰性なら帰宅
その後2週間の自宅待機なんてユルユルじゃん
陰性証明の発行システムを早く作ってくれないかなー
俺今年で35だけど結構これまで外国行った。20カ国ぐらい渡航した。
まだまだ旅行者には解除しなくていいよ、渡航。
コロナ禍で有休結構使ったし、
国内は質素倹約の生活で旅費が貯まるから、まだまだ国民を秋津洲へ閉じ込めて良い。
>>467
今まで行った国でどの国が一番よかった?
一回行ったらどれくらい平均でいるの? 老人が支配する国だからなジャップランドは
海外帰りはいつまでも2週間隔離だろう
>>465
> >>434
> バンコク落宮ホテルという小説があった。80年に初めて行った時は辿りつけなくて、マレーシアホテルに泊まりました。PKでマニラ経由で入りドンムアンで夜明かししたが、インド行きのパッカーが多くいて女の子の1人旅がいて本気で心配した。カオパット10〜15バーツ、1バーツ10円の時代
一昨年かな、楽宮に行ってきた。結構探したけど知人が看板の跡を見つけてくれた。
記憶には表の入り口と裏口があって、裏口には麺屋台があった。
現在の表口は閉鎖されて階段も上がれない。
裏口は使えて2階に上がったら、部屋がアパートのように使われていた。
少なく見積もってもあの建物は45年は建っている。 入国時と帰国時に無条件で行けるようになるには数年先
もしかしたらそんな日は二度とこないかもしれない
pcrや隔離や診断書が普通になる可能性もある
楽宮は細長い廊下に狭く独房のような部屋が連なってて、共同シャワー&便所だろ
ジュライのほうが部屋広いしシャワー便所付きで、建物自体吹き抜けで解放感がある
台北旅社もジュライみたいに広め。若干、高かったのかジュライばかり泊まってたな
スリクルンは当時学生だったおれには眩しすぎた
観光に頼ってる国はそのうちしれっと再開するでしょ
じゃないと国が潰れる
海外旅行は、無制限解禁となった1966年1月1日〜2020年3月24日までの間に人生を謳歌した者だけに機会が与えられた特権なんですよ。
コロナはアラフォー以下の世代にとってはただの風邪でも、アラフィフ以上の世代にとっては死に至る難病です。
人類が今後どのような道を進んでいくかはわかりませんが、全世界海外旅行全面解禁となれば、全世界が現在のカンボジアのようにアラフィフで平均寿命を迎えることが当たり前になるでしょう。
解禁せずに平均寿命を80歳超えに維持するか、解禁して平均寿命を60歳程度としてもよしとするか、大きな岐路に立たされていますね。
氷河期世代(=団塊ジュニア)は45ぐらい。最も人口が多い。
9月の欧州コロナで諦めて東京にしたけど、そっちの方がヤバそうでやっぱり欧州行くことにしたw
英国経由フランス入りは互いに嫌がらせの牽制で二週間縛りで却下
南国のビーチリゾート行きたいな
ビーチベッドでマスク着用でも構わないからさ
>>479
老後の心配するならその方が良い。
しかし50が寿命だと晩婚化も解消しないと子供が大きくなるまでに親いなくなる。 >>482
イギリスとフランスって
日本と南北朝鮮みたいな関係かな? >>487
歴史的にガッツリ絡んで何百年も憎み合ってるので日韓とは比べ物にならない >>489
英仏に限らずヨーロッパはそんな感じ。
第二次世界大戦のトラウマとアメリカに対する対抗心で嫌々EUやシェンゲン協定作ってるだけ。 憎みあってる割にはお互いの国を行き来してるよね。そういうのも似てるね。
まあイギリスとアイルランド ギリシャとトルコ ドイツとフランスなんかも
けっこうひどいものだよな
まあ、俺らがヨーロッパの政治に興味
無いように、中韓や日本など
たいして興味ないんだろうな
バンコク編
92〜95年はヤワラー地区
96〜03年はカオサンストリート
05〜10年はバンコクセンター
12〜15年はナライ
ホテルは年齢と共にランクアップした
ここ3、4年は中東や南欧、北アフリカばかり
解禁されたらタイとラオスに行きたい
>>494
ハンガリーとルーマニアの関係も相当ひどかったな。 ドイツとフランスはナポレオンとヒトラーがいるから
なんかめちゃくちゃ仲悪そうなイメージはあるw
でもなんかの本によるとドイツとイタリアは結構仲がいい(?)というか
ドイツ人の主な海外旅行先といえばイタリアだそうだ
なんか意外な感じがするが三国同盟結ぶくらいだから元々仲がいいのかも
(もちろんファシズム云々裏事情があることは承知の上で)
>>500
スペインとポルトガル
ラトビアとリトアニア
スウェーデンとノルウェー
アルメニアとジョージア アメリカとカナダは表面的には仲が良くても、根本的な政治が違う。
市場原理主義で保守が強いアメリカと、リベラルで人権派が強いカナダの違い。
>>500
あと、仲の良い隣国といえば、中国とパキスタンも。 >>504
隣国には違いないけどカラコルム山脈がありパミール高原越えないといけないからね >>504
> >>500
> あと、仲の良い隣国といえば、中国とパキスタンも。
仲良くないぞ、敵の敵は味方というだけ。
ギルギッドとフンザ行ったときに聞いた。
中国軍はジワジワと50m
拠点を前に勧めてくるとパキスタン人が言っていた。 >>499
そんなこと言ったら日本と韓国だってお互いに旅行者多くね? ドイツとフランスの中が悪いって、一面だろうねえ。
複雑に国境線と民族や文化が入り組んでる。
EUの取り組みはそこなんじゃないかな。。
どこの国も仲が良いとか悪いとか、ちょっとアレだと。
台湾と日本だってさ。
>>509
日本が大陸と繋がってたらもっと隣国関係ややこしかっただろうな。
民族が行き来することも殆ど無かったし近代以前は殆ど外国と戦争も無かった。 >>485
今かつてない勢いで日本の人口は減ってる
今の若者は金なくて子供作らないから心配ない
日本の適正人口は専門家によれば6000万人ぐらいなんだし 人口が減るのは構わないが高齢化が進んだ上での少子化は問題
9月の出国は無理としても雪が降る前に出国したい。
それがダメでも1月には出国したい。
そうしないとVISA更新ができない。
今のところVISA更新は自動延長扱い。
しかし、かの国のイミグレーションの対応などあてにはならない。
手間暇かかるVISAの取り直しなんぞウンザリだ。
ノービザで入国してアパート契約して書類作って、隣国の大使館へ行ってVISA発行してもらって、戻ってきて数ヶ月後に書き換え。
暇つぶしと言うには手間だらけだ。
>>482
隣り合う国同士は大概何かしら揉めてるから仕方ない 世界一周を断念 とか 世界一周を中断 とかいうブログをいくつか読んだが、当事者はさぞかし無念であったことでしょう。
煮え切らない想いをどう解消しているのか、当事者がこのスレ読んでいたらぜひその想いを聞かせてください。
今はスポンサーも大変だしな
世界一周なんてバーチャルで我慢
パッカー厨は場所なんてどうでもよくて辺鄙な集団部屋に泊まるだけが目的だからな
>>517
留学するために仕事やめた人もたくさんいそう 留学なんてしなくても、六本木には外人いっぱいるぞ
フィリピンパブでもいい
国内でも異文化は体験出来る
海外行けないしオンライン英会話アプリで英語完璧にしようかと思ってるんだがやってるやついる?
Native Campとか
欧州なんかはそろそろ外国人観光客受け入れるんだろ?みんな行くの?
さすがに自分は今年はあきらめたけど
暇な老人とか馬鹿なインスタグラマーとかは行っちゃうんだろうな
社畜じゃなきゃ帰国後2週間隔離されても無問題だから
社畜煽りしてた人は行くでしょう
海外からの観光客受け入れを再開する10の国々 欧州
多くの人にとって、海外旅行に行くことがこれほど魅力的に思えたことは、かつてなかったのではないだろうか。
数カ月にわたるロックダウンで海外旅行をキャンセルせざるを得なかったが
いくつかの国では、海外からの観光客受け入れを再開し始めている。
なかでも、イタリアやギリシャ、ポルトガル、アイスランドなどでは希望の兆しが見える。
うわべだけでも普通の生活に戻るというサインだ。LCCのイージージェットは6月半ばからフライトを再開する予定で
LCCのライアンエアーと、ブリティッシュ・エアウェイズも7月からホリデー客向けの運航を再開する。
イタリア トルコ アイスランド ギリシャ ポルトガル
スペイン ベリーズ キプロス クロアチア サンバルテルミー島
111か国の入国制限だよな
111か国以外の国はだめなんかな、だめだよな
どこがあるんだろう
久しぶりの週間FPか爆上げなのか今のCSくらいなのか
チルウェルに震えろ
>>522
新しい生活様式とかニューノーマルなんていつの間にか忘れられると思う。
マスクだって来年には一部の潔癖症くらいしか着けてないだろう。
タヒチ、7月15日から海外旅行客受け入れ再開へ、観光促進キャンペーンもスタート 6/22
タヒチ観光局によると、フランス領ポリネシアは2020年7月15日から、海外からの観光客受け入れを再開する。
5月29日以降、新型コロナウイルスの発症例が確認されていないのを受け
感染拡大阻止に向けたガイドラインを策定したうえで再開を決定した。
これを受けて、同局は6月19日からグローバルキャンペーン
「世界と再びつながるタヒチの島々。( Reconnect With The World in The Islands of Tahiti )」を開始。
タヒチ観光局ジェネラル・マネージャーのジャック・ウエノヤマ氏は
「タヒチの島々は、安全で貴重な世界とのつながりを再び感じさせる場所になる。
海外旅行が可能になった際に、日本の旅行者が訪れることを願っている」
などと語っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd279903f457f6dd05f72fed7db4f51d6e15e78c ワクチン出来ないまま海外に行って、現地で罹患して現地の日本よりレベルの低い
医療機関に入院するのは怖いね。
>>536
そいつこのスレに粘着してるアホだから相手にしない方が 年末年始のフライトをSCで見たけど変わってないよね
衛生状態の悪い海外は感染率が高いぜ
自己責任で行ってよろし
2週間の隔離措置もよろしくな
>>539
それが一番怖いよね・・・
日本で発病するならまだしも、海外で発病すると本当に詰むわ
コロナ初期に、こりゃ数年海外旅行行けないかもなぁw
とかキャッキャここで言ってたけど、本当にそうなりそう・・ >>129
テレワークできてトラブって会社行かないといけない仕事ってなに? 感染以上に
治安の悪化で カモられるだけじゃ済まない状態も起きるかも
冬の第2波来る前に
飛びたいお
(´;ω;`)ブワッ
>>517
俺もファースト世界一周目論んでるのでこんなのに巻き込まれたら歯軋りして奥歯が割れそう(笑) 検査の結果陰性でも2週間は完全隔離
来年にはなくなって欲しい
来年の夏休みこそは海外に行きたい
日本の2週間自粛はまず次のステップに移る7/10か7/31に解除されるが
どうであろうと8月にグアム9月にダナンに行くわ
自営だから2週間自粛とかただの日常だしな
俺は誓ったぜ、人手不足の零細無名IT企業のKitsui-Kaerenai-Kekkondekinai のプログラマーだろうが、来年絶対に会社を辞める。
辞められなかったら退職代行を使う。
ダナンはコロナ前に行ったわ
アンバンビーチお勧めだゾイド
今年一年は海外旅行のことは忘れて他のことを生き甲斐にしたほうが賢明
ワクチンも臨床試験を重ね副作用の影響を確認してからラストの方で接種受けるのが賢明
10年後に海外旅行三昧しているのは、待つことができる賢明な人間のみ
新型コロナの抗体は一カ月程度で効き目が消える、という研究結果(暫定)が出たらしい
これはワクチン開発は難しそうだ
(一カ月毎に更新必要なワクチンなんて役に立たなさそう)
解禁されてもしばらくは事前の情報収集が難しくなるから個人旅行は語学力ないと厳しそう
>>566
もしワクチンの抗体が一ヶ月で効き目が消えてもそれはそれで使い用はある
医療関係者などコロナに触れる危険性高い人達が一ヶ月ごとに打つとか
俺らのように海外に行く機会の多いものが渡航前に一発打つとか せやな、現地の言葉使えんと、病院の世話になった時に変な注射打たれるぞw
今後タイ入国を許可する計画の7つの外国人グループとは?
日本からの旅行者は隔離検疫なし? 6/22
今後タイ入国を許可する計画の外国人の7つのグループについて明らかにしました。
−以下、タイの国営放送 NNTNational(News Bureau of Thailand)より
【入国時に検疫を受けることが要求される可能性があるグループ】
1. ビジネスマンや投資家(約700人が登録)
2. 工場や特定のビジネスに必要な熟練労働者や輸出業者(約22,000人が登録)
3. タイ人と結婚した外国人、または永住者(約2,000人が登録)
4. 医療・健康目的の旅行者(約30,000人が登録)
【入国時に検疫が不要になるグループ】
1. 短期滞在のビジネスマン(商談目的で入国する者を含む)。このグループは、渡航前と空港到着時に特定の場所での厳重な検査が必要となる場合があります。
2. 儀式や特定のセミナーに招待された政府関係者。
3. トラベルバブル※の下にいる旅行者(日本、韓国、中国)。
CCSAは詳細決定後に、この問題について内閣と深く議論することを目指しています。
※トラベルバブルとは、結びつきの強い近隣国同士が協定を結び、各国間を隔離期間なしで移動できるようにする取り組み。
大きなバブル(泡)の中に共にに入っているという考え。
アフリカに行く時の黄熱病の予防注射みたいになるんじゃないかな
ワクチンワクチン言ってる奴はワクチンできるまで家に引き籠れよww
>>571
タイはどうでもいいけどこのトラベルバブルに日本と中国が入ってるということはトラベルバブルが始まったらまた中国人がわんさか日本に来るということになるよな
観光業界歓喜だろ。8月ぐらいか? そもそも年代が下がるほどインフルエンザと大差ない病気だと分かってきてるし
個人的にはインフルエンザ対策はもっとしてほしいと思ってるけどな
>>571
ここのニュースソースって、飛ばし記事を多く書くところです。
昨年もNon O Non Oa この2つのVISAの区別を曖昧にしたまま、高額保険情報を載せました。 >>575
これは最初から言われてることだよね
でもメディアがアホほど煽るし、海外では現に死者も多数出てるから、罹患する事自体への社会的制裁、被害が大きくなり過ぎた
もちろんコロナ対策が間違っているとは思わないよ 日本は村社会だからね
海外旅行行って感染した日にゃ周りから犯罪者扱いw
帰国後の自宅待機期間中に出勤でもして万が一に感染でもしようもんなら全国ニュースで流されて自宅特定されて殺害予告されちゃう国だからな
>>564
10年後って・・・人生は無限に続き永遠に健康状態は保たれるとでも思ってるのかな >>580
ちょっとやそっとの体調不良なら黙ってるだろ
で他の人が発症したらうつされましたって手を挙げる >>582
爺さんはそういう考えのやつ多いよ
ウチのオヤジもそんなこもと言ってた >>579
昭和的日本男の価値観だと日本は神の国なのに海外行くとはけしからん。日本人なら日本に金落とせ
そして今の日本人が貧困化してろくに旅行もできないから排外主義がマッチする
帰国者の検査陽性率が国内でのそれと大差ないのにニュースは海外からの感染例ばかり流して対外憎悪を煽りまくる
マスコミってB層の映し鏡だよなぁ このご時世だから
10年後に、平和な世の中とは限らんぞ
第三次世界大戦が始まってるかも
>>564
たかだか年寄りが重症化率高いだけの病気でそんな悠長なこと言ってらんない
行きたい所がずっと変わらずにいてくれるわけではない
戦争やらテロで行けなくなったりする前に行っておきたいと思うのが旅好き >>562
ダナンは波が高いから海水浴には向かなかったけどリゾホは素晴らしかった
ニャチャンの1島リゾアイ、フーコック島は波がないから海がきれいで海水浴向けだった ウラジオストクに行きたいなあ
ロシアはまだまだムリっぽい
戦争とかテロで行けなくなる事より自分の健康心配した方がいいぞ
急に膝が痛くなり長距離歩けなくなるとかいつ起きてもおかしくないからな
>>586
警官が黒人殺した事件が21世紀のサラエボ事件になってもおかしくない状況 >>589
ニャチャンの1島リゾアイってどこ?気になる! >>591
それもあるな
10年後の旅を楽しみに生きる
なんてどんだけドリーマーなんだかw >>591
ほんこれ
父は海外旅行は定年後の楽しみ、まとまった時間ができてからとそれこそ俺がガキの頃から言ってたけどある日なんでもない道で足を捻挫してそのまま膝を骨折。
50代半ばで旅行どころか近所の散歩も杖必須、数百m歩くなんてとてもじゃない身体になった。相変わらず闊達な人だがな 今日現在成田からヨーロッパに飛んでる飛行機はありますか?
>>598
ここで質問するより空港に問い合わせた方が早いし正確 コロナで世界は様変わりしてしまったな
2019年カムバックー!
中国からヨーロッパは一杯飛んでいるから、ヨーロッパへ行くには中国経由で行けば良いのでは?
コロナ終息させることよりも、タイムマシン開発して2019年に戻ることの方が簡単かもしれない
>>601
行きたい国が入国制限してるかどうかが鍵 Flightrader見れば世界中の飛行機の流れが一発でわかる。今、飛んでいるのは、FedExとかの貨物機とチャーター便が多い。
>>570
医者は当然英語が話せる
以前スリランカでで犬にかまれたとき狂犬病が怖くてすぐ病院に行ったけど
女医さんが英語ペラペラで助かったわ >>606
狂犬病って英語で何でいうの?
Veryvery crazy dog ? アジアで行ってない国はラオス、ミャンbマー、ブルネイ、パプア・ニューギニア・
モンゴル、北朝鮮だけだ。
どこがおすすめ?