◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:犯罪歴がある人の海外旅行。【15通目】 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1618469318/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
質問です。 過去に、アメリカで入国拒否、強制送還になっています。 (アメリカでの売春行為がばれたため) もう少しでパスポート更新するタイミングがくるのですが、 限定旅券になる可能性が高いですか? 外務省には、どこまで詳細の情報が共有されているものなのか、気になります。。
イッチョンアゲヨ―――――――――――――――――――――――――――――――――――!!!!
犯罪者 わらしべ長者(@warashibe76)さんは
・日本のパスポートを不正取得
・日本のパスポートを不正取得する方法をネットで流布
・不正取得したパスポートでタイに入国
・不正取得したパスポートでタイのビザ取得
してるけど今のところまだパスポート失効や返納命令は出されてないんだね
外務省がこの犯罪者にかけるコストって全部私たちの税金なんだよね
>>>タイのバンコクに住んでいるという “放浪わらしべ長者” なる人物が「外国で強制送還させられたことを隠して(旅券発給申請書に虚偽の記述をして)パスポートを更新した」とブログに書いています。また、その手法を流布しています。... #知恵袋
>>>
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13198258508 なぜか「日本人代表」 を自称してる わらしべ長者(@warashibe76)さん
>>
>>
>>
>>
>>>タイのバンコクに住んでいるという “放浪わらしべ長者” なる人物が「外国で強制送還させられたことを隠して(旅券発給申請書に虚偽の記述をして)パスポートを更新した」とブログに書いています。また、その手法を流布しています。... #知恵袋
>>>
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13198258508 >>
>>>タイ・バンコクに住んでいるという『 放浪わらしべ長者 ( @warashibe76 ) 』なる人物が、日本のTV番組をYouTubeにアップロードしています。 #知恵袋_
>>>
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14197905534 >>4 ありがとうございます。この方のブログを過去ログからも探して見たら、犯罪行為はしてないみたいなので、その場合は外務省までには連絡がいかなさそうですね。。ただ、売春行為(犯罪)は、外務省に共有されていそうな気もするので、限定旅券になりますよね。。(T T)
元警視庁捜査一課の高輪旭(アキラ)警部補の話によると犯罪歴のある人から3親等内は公務員にはなれないとのこと。
元警視庁捜査一課の高輪旭(アキラ)警部補の話によると犯罪歴のある人から3親等内は公務員にはなれないとのこと。
迷惑防止条例(盗撮)で逮捕・起訴されて執行猶予付きの判決を受けた経験があるんだけど、アメリカに行くの厳しいかな?
PCSC協定施行されて以降グアムに入国できた薬物前科ありの人いたら、詳細教えてください。
2017年施行の国際ミーガン法でアメリカの児童性犯罪者は事実上海外に行けなくなったんだな アメリカは性犯罪者情報をイギリスやアイルランドなんかとも二国間協定を結んで共有してるんでそうした国々も同様 日本はまだ性犯罪者登録システムすら構築されてないからかなり先の話だろうが 児童買春や児ポはもちろん児童(18歳以下)相手の痴漢なんかも該当するだろうから 身に覚えのある奴はちょっと覚悟しておけ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56144030X20C20A2CR8000/?s=5 この記事から見ると指紋照合は全員にされていない。怪しいと思われた奴だけ照合ってこと
だね。
全部ESTAでNOでやれば通れるが怪しいと思われたら照合されるってことだな。
https://www.asahi.com/articles/ASP2T3C2MP2SUTIL03M.html これみると、そもそも入国時に照合してるんじゃなくて遺留されていた指紋を照合してるみたいだな。
この時期、海外旅行ほぼないし。
まあ、直接行く国で犯罪起こしたりしてなけりゃ普通に質問にはNOで行けるってことね。 虚偽にはなるが。
まずバレないとわかっちゃいても万が一が気になるのよな
数年前に児童ポルノで略式起訴の罰金50万円になったんですけど、ESTAでアメリカ行けますかね? やっぱりPCSC協定の項目にも該当するので指紋でバレてしまうのでしょうか?
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1491005436/710 710 異邦人さん 2017/05/16(火) 18:51:49.99 ID:bRWwAVmU
>>709 JFKでは入国報告がある。HNLでは無い。
アメリカ国内線では、イミグレは通らない。
広義的に、アメリカは出国審査が無い。
よって、現時点ではJFK入国が、漏れ易いと、言える。
HNLの審査は、比較的厳しいと聞いたことがある。
やっぱりバレますかね?全員の指紋を照会してるわけじゃないとか、アメリカ国内で犯罪犯してなければ大丈夫と書き込みもありますが、 どちらなのでしょうか?
>>27 しつこいよ君
意見もらってもお礼の一つも言わずに自分の心配と追加の質問ばっかり
自分本位でしか物事考えられないならまた犯罪犯すだろうし、そもそもアメリカは児ポかなり厳しいから諦めな
>>27 誰がそれに答えられると思ってるの?
1. ESTA全Noでチャレンジ
2. ビザ申請
どっちかしかないんだよ
好きな方選べバカ
ンアアアアアアアアアアアア イッチョンアゲヨーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
窃盗で在宅捜査、書類送致されて不起訴(当然警察に指紋はとられた)だったけどESTA利用してハワイ行こうとしてます 結果は後報、、、
>>36 それ問題ないでしょ
ESTAの条件に当てはまらないよ
ESTAは逮捕され起訴されて有罪判決を受けたことが条件
逮捕されてない
不起訴
問題ないだろ
>>38 なるほど
つまり、逮捕歴なく不起訴なら問題ないということだね
ハワイからはいつ帰国したの?
楽しめたか?
>>39 不起訴(起訴猶予)やね
帰国は昨日で大いに楽しめたでー
>>40 逮捕されないで任意捜査で起訴猶予(不起訴)なら安心してアメリカに行けるという良いデータになった
有益な情報だね
>>41 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.houmusato.com/amp/ 不起訴処分なのでestaで渡航できますか?part-2-逮捕歴有の方のアメリカビザ申請%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
最もらしく書いてあるけど逮捕歴なしである事を確認できたらokなんだね
>>42 行政書士は業者だから取らなくていいのにビザ取らさせようとしてるだけ
素直にESTA基準に合致してるか否かでしょ
逮捕歴ない〜不起訴(起訴猶予)なら上の人みたいに大丈夫
>>41 そんなの最初からわかりきってることで有益でもなんでもない
欲しいのは逮捕されたか前科ついたやつの証言だよ
ならねえよ 逮捕なし不起訴は問題なしって最初からESTAに書いてあるんだからよ
たとえて言うなら「パスポート忘れたら出国できませんでした!」って報告くらい無意味
>>47 そんなことないよ
貴重なデータだよ
事実行政書士が煽ってるわけで
逮捕歴or前科持ちでアメリカ入国行けたって報告がないからイライラしてるんだよなみんな まあ実際無理なんだろうけど
逆、あっさり入国出来た奴ばかりだからスレ卒業して報告ないだけ。 ガッチガチで拒否ばかりなら、罵詈雑言や恨み節が飛び交うスレになっとる。 知恵袋もビザ代行業者の自演質問者と回答者しか居らんやろ、
オーストラリアとかカナダについては誰も話題にしないのは何でなのん? 犯罪歴への要件としてはアメリカ並みに厳しいんだが いやわかってるよ、情報共有協定ないからみんなNOにチェックして問題なく入国してるんだろうって
覚せい剤、詐欺で懲役8年務めて出所して11年目。日本では刑の執行は満期から10年経っているから消えているけどハワイは無理なのかな? 黙っていってハワイで入国拒否は勘弁
詐欺とクスリで弁当無し8年とかなかなかハードだな。初犯じゃなく累犯だろ。 反社会(準)構成員登録されてると空港チェックインであぼーん 公安にテロ(予備軍)登録されてるであろう活動家がサイパン行きチェックインで 搭乗拒否された本人ツイートとそのニュース、調べたら出て来る。
>>52 逮捕されずに任意捜査で起訴猶予(不起訴処分)だったんだけどアメリカとかカナダ行けるよね?
上で逮捕されずに済んで不起訴なら大丈夫だったとかいてあるんだけど大丈夫かな
>>56 なるほど
なら大丈夫ということか
ありがとうございます
ある業者さんが数ヶ月前に 「ESTA入国で拒否される人増えました!」「数十年前の罰金刑で!」とブログを書いていたんだけど、新聞記事だと照会されて照合してる件数って年に数件だし、どちらが事実なんだろう。 そもそもコロナ下でESTAで入国する人ってどのくらいいるんだろう。 在宅起訴からの不起訴(起訴猶予)だけど、ある業者に聞いたら、 アメリカは指紋をとられる=逮捕だから、ESTAだと指紋照合されて入国拒否されますって言われたんだよね。 でも数年前の答弁を観てたら、きちんと逮捕(身体的拘束あり)と、在宅起訴は異なるって言ってたし、ESTAは逮捕歴なしで良いですよね? そもそもアメリカでは指紋とられる=逮捕なの?
そんなもん、ビザ代行業者の嘘に決まってるがな。ヤフー知恵袋も 業者のステマ垢しか居らんよ。
>>59 どうなんだろ。
そもそもDBに登録された事由による入国拒否理由って本人に説明されるのかな。
単身渡米した女性なんかは、○○目的と怪しまれて入国拒否しますって言われるけど、DBにこんな情報が登録されているから入国拒否しますなんてシークレット情報じゃないの?と思う。
だから本人は犯歴で入国拒否されたと思っているけど、実際はその前から怪しくて指紋照合とったらビンゴで入国拒否されたのでは…。
>>58 ちなみに罰金刑は不起訴ではない
略式起訴で罰金払ってる時点で前科だよ
あと指紋取られる=逮捕歴ではない
逮捕なら手錠つけられて48時間控訴され且つ逮捕時に〜の容疑で逮捕と告げられないと逮捕ではない
その場合、逮捕歴という記録が残る
任意同行なら逮捕ではないし逮捕歴として記録は残ってないし指紋照合の対象外だよ
全てはESTAの要件に一致してるか否かだよ
•逮捕され、起訴され有罪判決を受けましたか?
貴方はどうなの?
起訴されたの?罰金含む有罪判決受けたんか?
このスレのごまめ、小役人ことお漏らしくん
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1491005436/710 710 異邦人さん 2017/05/16(火) 18:51:49.99 ID:bRWwAVmU
>>709 JFKでは入国報告がある。HNLでは無い。
アメリカ国内線では、イミグレは通らない。
広義的に、アメリカは出国審査が無い。
よって、現時点ではJFK入国が、漏れ易いと、言える。
HNLの審査は、比較的厳しいと聞いたことがある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漏れた、言える、聞いたことがあるとのたまって自爆して消えた。
忘れたころに戻ってきて突っ込まれフルボッコにあいしばらく消える。
>>63 在宅起訴の起訴猶予(不起訴)
あと全く違う業者。
アメリカのビザ専門弁護士みたいなところ(名前忘れた)に電話して聞いたら、おじさん弁護士がでて「アメリカは指紋とられるイコール逮捕なので、逮捕です。」って言われたんだけど、警察に電話したら担当した刑事がでて、「PCSC は知らないけど、逮捕された人とは記録も登録内容も全部違うから。」と言われた。
>>65 どちらにしてもアメリカのビザ専門弁護士だって業者だろ
ちなみに行政書士だって英語ではLawyerという名前がついてるわけで
警察が言ってるのは正しいよ
逮捕されたら逮捕歴の記録として記録されるけど逮捕されずに任意〜不起訴なら逮捕ではない
そのアメリカの弁護士が知らないだけだろ
>>66 どうなんだろう。
でも国会の質疑応答で、
「逮捕歴」もしくは「有罪」のどちらに当てはまる場合の被疑者本人の指紋提供を行う(事件現場の遺留指紋照会については取得した全指紋)
と言ってて、
これは移民局やESTAの要件とイコールなんだよね。
ようは例え無罪だったとしても、
逮捕されている場合や、
罰金刑だったとしても有罪判決を受けている人はビザを取得する必要があるけど、それに該当しない人(そしてこれが大多数)は不要なのではないだろうかと思う。
けど、アメリカは
「様々なデータにアクセスできる」と言っていて、一抹の不安はあるけど、
そうなると国会での答弁が虚偽だったことになるし、それはないように思うけどどうなんだろう。
>>67 そうだよ
全てほESTAの要件の通りだよ
逮捕され起訴されて有罪判決をてけたかどうかだよ
逮捕されていない(任意)〜不起訴なら問題ない
あと犯歴で入国拒否されたと言う人って100%それが理由なのだろうか。 だって犯罪者が言うことでしょ…。 こんなに心配する質問がたくさんあるのに、犯歴で入国拒否されました、これからどうすれば良いでしょうかって質問が殆どないのも不思議。
>>69 ESTAの条件に当てはまらないよ
ESTAは逮捕され起訴されて有罪判決を受けたことが条件
逮捕されてない
不起訴
問題ないだろ
1
ID:XDd2iAfs
0038 異邦人さん 2022/07/15(金) 13:27:10.95
>>37 実際その通りで入国可でした
報告まで
実際入国できてるからな
何度も言いますがESTAの条件に当てはまってたら問題ない
ESTAの条件というのが公式な見解
PCSC協定を勘違いしてる奴が多いな まるでアメリカ入国時にとられる指紋がすべて自動的に照合されているかのように 思っている奴がいるがそんなことはないぞ
業者に「犯罪歴で入国拒否されました。」と相談してる人って、本当にそれだけが原因なのだろうか。
>>71 実際全部自動的に照合してたらこのスレや知恵袋でも入国出来なかった報告の嵐になるはずだもんね
韓国もK-ETAあるが犯罪歴あると申請拒否なのかな 恥ずかしいけど20代前半に万引きで3回警察行き、1つは罰金、1つは執行猶予で既に刑のいい渡しから5年経過している 今までは大丈夫だったけどKETAに犯罪歴かくところあって入国拒否られるんじゃないかと不安。 本当に後悔してる
>>75 そもそも5年経ってても記載はしなきゃいけないってことだよね?
>>75 K-ETAもESTAと同じ条件だね
逮捕〜起訴〜有罪判決に当てはまるとダメと書いてあるね
罰金や執行猶予は起訴ー有罪判決だから厳しいだろうね
>>78 ありがとう!!!!
やはりビザ申請するしかないのかあ。
今まで気軽に行けてたから自分が悪いとはいえ悲しい。。
>>80 けど韓国って日本から情報提供する仕組みはないでしょ
>>81 報道されてないもんね。
結局どうなんだろ。。5年経つししれっとNOで申告したいところだけど、虚偽申告ってなってしまって永久追放は嫌だしな。
韓国の情報全然ないから困る。。
>>65 在宅起訴なら起訴されてるからビザとはないとまずいのでは?
ESTAの要件では逮捕〜起訴〜有罪判決の3つのいずれかの条件が当てはまってたらアウト
例えば上にも書いてるような人で逮捕されず任意同行〜不起訴(起訴猶予)ならESTAの条件に当てはまってないから問題なくアメリカだろうがどこの国も入国できる
だって逮捕もされてないし、起訴もされてないし、有罪判決も受けてないわけで
けど逮捕されてなくても在宅起訴になってるなら有罪免れたとしても検察に起訴されてるからESTAの起訴されていないという条件に引っかかってるから難しいと思うんだけど…
>>82 韓国は余り心配しなくて大丈夫だと思うんだが
>>84 だといいな。。
今後情報共有することはあると思うしダメ元でETA申請してみたいけど不許可になったらと思うと勇気でない。。韓国にパートナーいるから下手に動けないんだよな。はぁぁぁ 後悔しても遅いけど後悔しまくり
0036 異邦人さん 2022/06/07(火) 00:35:09.51
窃盗で在宅捜査、書類送致されて不起訴(当然警察に指紋はとられた)だったけどESTA利用してハワイ行こうとしてます
結果は後報、、、
1
ID:a1epkUGG
0037 異邦人さん 2022/07/06(水) 13:19:17.97
>>36 それ問題ないでしょ
ESTAの条件に当てはまらないよ
ESTAは逮捕され起訴されて有罪判決を受けたことが条件
逮捕されてない
不起訴
問題ないだろ
2
ID:XDd2iAfs
0038 異邦人さん 2022/07/15(金) 13:27:10.95
>>37 実際その通りで入国可でした
報告まで
1
↑
これが全てだよ
>>85 韓国とは情報共有しないと思うし、多分自己申告レベルの話だと思う
多分問題ないと思うけど結果出たら報告よろしく
>>87 その通りであればめちゃくちゃ嬉しい!!!!
不安すぎて自業自得だけどずっと泣いていたから安心できる言葉に救われた!!!!ありがとう!!!!
報告もち!!!!
>>85 観光ビザ必要なときに申請してみたら良かったのに
10月末までノービザ渡航確定になったけど、11月以降は未定だからとりあえず11月以降の航空券を購入して観光ビザを申請してみたら?
>>89 実はワーホリ申請しようと思ってるんだよね...
ワーホリだめだったらマルチビザ申請する
KETA申請落ちしそうで怖いからとりあえず様子見ようかなと。。
ある業者に質問したら全く的を得ない返信がきて萎えてる。 法務以前に日本語大丈夫なのかなと思った。
なぜ犯罪歴で入国拒否されましたって相談が全くないのだろう? 最近だと売春とか仕事をすると間違われて入国拒否されたという人は見かけるけど犯罪歴で入国拒否されたという人は皆無。 しかし恥ずかしくて隠しているわけではなく、入国できるか?という質問はたくさんある。 でも実際に入国拒否されてる人もいるんですよね? 業者とかそういうの以前になぜ相談がないのか疑問。
>>91 行政書士が儲からないから営業トークしてるんだろ
弁護士も法科大学院のせいで弁護士増えすぎてるから稼げない人もたくさんいる
法律業界は今競争激しいし厳しいからあれやこれや言って要らないビザを金払わせてとらせたいだけ
ロシア人はプーチン政権を打倒してほしい 実現するには山中さんのようにならなければならい 日本は検察でさえも忖度した 権力を利用する人間は絶たなければならない 岸田よ理解しろ
前科、正直に申告したけどKETA通った 韓国いってくる
>>96 ありがとう!!!!
アメリカは無理なの知っていたから本当によかった!
>>95 よかったね
帰国したらちゃんと入国できたかレポートしてね
>>95 報告ありがとうございます。
入国後もお気を付けて。
>>98 こわwww
やめてよね!!!!おけおけ大丈夫だと信じて行ってくる!
>>100 恐らく大丈夫だと思う
結局何事もなく楽しい旅行でしたと少し前にアメリカに無事に戻ってきた人と同じような話してると思うよ
>>102 ありがとう!!!!
来週出発で1ヶ月くらいいるからまた報告します!
>>95 昨日韓国ついたけど税関で引っかかった
別室行きで何しにきたか、日本で警察つかまったか、執行猶予終わったか確認された
入国拒否かと思ってちびるかとおもったよ
日本人たくさんいたし恥ずかしかった
とりあえず入国できたから楽しむ
>>105 逆に何も申告しなければスムーズに入国できたということだね
まあ無事に入国できてよかったね
>>106 そうだと思う
情報共有はしていなさそう
でも今後のことがあるから念のため。
次12月に行くけどまた別室行きだったら泣いちゃう
>>107 そんな頻繁に韓国行ってなにすんの
韓国アイドルのライブかなんか見に行くんか?
犯罪歴を正直に申告した以上は毎回別室送りは避けられないんじゃね? まあ入国拒否はされないと思うけど
>>110 やっぱそうだよね、
覚悟していくことにする、ありがとう!
前科ありでk-eta通った人って申請から何日ほどで通りました? 同行者はすぐに許可通ったけど前科持ちの自分は1日立っても通らないです
>>113 ありがとうございます!
のんびり待つことにします
>>114 無事に許可おりますように!
ちなみに多分入国審査で別室行きになると思うから覚悟しておいた方がいいかも
条件付きじゃなくてもインタビューあったし!
韓国楽しんでね!
逮捕歴はないけど、器物損壊で罰金刑はある。ハワイはだめかな?バレるかな
びくびくしなきゃ大丈夫!(by小役人ことお漏らしくん
建前上はESTAはNGだが まあその程度の罪ならバレないんじゃない? 事後報告よろ
公然わいせつで逮捕なしの起訴猶予。 ESTAで大丈夫?
JFKは漏れやすい と言える。HNLは厳しい と聞いたことがある。 (by小役人ことお漏らしくん
逮捕なしで不起訴ならESTAは全部NOでいいって 何度言えばわかるんだよバカチンが
いくら逮捕なしの起訴猶予でも、No にすると、犯歴を隠すことになるけど大丈夫? 指紋認証も、、、、それでもESTAで行けた人いる?????
>>124 わかったわかった
オマエは絶対入国拒否されるからアメリカには行くな
それでいいな? そういう答えが聞きたかったんだろ?
こういう書いてあることさえ読めないアホの書き込みばっかりで 真に役立つ前科持ちの経験談はいつになったら来るのか
>>124 あのねえ
ESTAの要件なんて書いてあるの?
逮捕され、起訴、有罪判決を受けた人がダメと書いてあるよね
文面通りだよ
貴方は逮捕されていない(ただの任意捜査)〜不起訴(起訴猶予)だったんだよね?
それなら問題ないでしょ
アメリカに行きたいならちゃんとESTAの要件くらいちゃんと読みましょう
それならESTA
びくびくしなきゃ大丈夫 by小役人ことお漏らしくん
その小役人とやらは死に絶えて久しいが
>>129 はいつまでつまんねえ書き込みを続けるのかね
面白いと思ってるのはオマエだけ
>>126 アメリカへ行くためのビザ免除10の条件
これを呼んでも同じ事が言えるか?
>>126 アメリカへ行くためのビザ免除10の条件
これを呼んでも同じ事が言えるか?
何がしたいんだかさっぱりわからんが
>>128 が正しい答えだよ
他の答えが欲しいならよそ行ってやれ
>>133 適当もなにもESTAの条件に当てはまってか否かだろうが
違うというなら行政書士の業者に20万払ってビザ取ればいい
儲けさせてやれよw
入国時の指紋認証は日本の指紋にはヒットしない 別室送りになってRCSC協定に基づく指紋紹介されても 非逮捕不起訴の指紋は共有対象外 しかし何度言ってもESTAの要項は自分で確認しないのな これで満足かバカ
>>137 どこからの情報?同じ条件で行った事ないでしょ?
RCSC協定の運用資料見りゃわかるだろうがよ もうこいつ相手しなくていいよね?
>>137 日本が照会を受ける際に、米国が個人を特定せずに照会してくる 場合(現場で採取した指紋情報を照会してくる場合等)には、個人から採取された指紋 情報(遺留指紋以外の全ての被疑者指紋)を米国側に利用可能とすることとしている(附 属書II1(2)。また、米国が個人を特定して照会してくる場合(実際に逮捕した被疑 者から採取した指紋情報を照会してくる場合等)には、個人から採取された指紋情報の うち、1有罪判決確定者、2逮捕されたことのある成人であって、a)公判中の被告人、 b)起訴猶予処分を受けた者、c)起訴・不起訴処分に至ってない者、のいずれかに該当す
立法と調査 2014. 5 No. 352
る者、又は3成人の指名手配被疑者、のいずれかに該当する個人の指紋情報を米国側に 利用可能にする。
抜粋
なるほど起訴猶予でも指紋提供されるのか
よかったな
>>140 の疑問が解消されて
ハイ解散
そもそもESTAで全部NOにチェックできるんだから
PCSCの指紋照会なんてまずされないというのに
>>140 は何をそんなにおびえているんだ?
入国審査の指紋登録した途端にサイレンが鳴り響き赤ランプが点滅し
後ろから羽交い締めにされて牢屋に放り込まれるとでも?
>>142 日本語読めるの?
逮捕されて起訴猶予なら指紋提供の対象だけど、逮捕されずに起訴猶予(不起訴)なら指紋提供されません
>>145 センスというかそれは国会で審議された内容で政府が公式で出してる文書の抜粋だからね
>>146 多分行政書士とか業者でないの?
事実を知られたら儲からなくなるから
20万くらい払ってVISA取ってもらわないと生活厳しくなるからね
>>148 抜粋せずにグダグダしてる人が多いから説得力がない
起訴猶予と逮捕者と前科と指紋の記録場所は違うのかな?
2年前に交通事故で通常逮捕され、被害者と示談し不起訴処分(理由は明かされていないがおそらく起訴猶予) ESTAは無理ですか?
任意同行(逮捕無し)で起訴猶予な人はESTAで全部noチェックできるのは理解したけど、実際のPCSC運用はアメリカの意向次第な気がするのでやっぱり実際に入国した人達の経験談が欲しいっす。
>>156 確かにそうだね。
適当に答える奴が多いから実際怪しいよね。
まあpcscで実際に指紋照会した件数はめちゃめちゃ少ないから 気にしなくてもいいと思うけどね
>>154 逮捕歴のある人はESTA利用できないと書いてある
利用したら虚偽申告になる
日本はアメリカのポチみたいな国だから実際情報は筒抜けぽい 器物損壊で勾留歴があるだけの人でも指紋認証で引っ掛かった話が出てきた(アメリカで捕まったりはしなかったようだが)
5年以上前にヨーロッパで1度逮捕歴(罰金刑/数万円程度)があるのですが 月末に旅行でヨーロッパ行くことになってしまいました。 私は無事入国できますかね? ETIAS開始前だから何も問題ないと信じたい… 皆さんの見解コメント頂けると幸いです。
びくびくしなきゃ大丈夫。 JFKは漏れやすい、HNLは厳しいと聞いたことがある。
今時ネットワークに繋がってるから指紋スキャンしただけで日本のDB直結で犯罪歴・逮捕歴が一瞬で審査官に分かるのだろうw
>>156 このスレ、前にあったスレでもESTAでの入国経験談は書き込み結構あったぞ
>>154 逮捕されてたらダメだろ
逮捕されてない(任意捜査)~起訴猶予(不起訴)なら問題ないけど逮捕されてたら基本アウト
冤罪で逮捕されて嫌疑不十分による不起訴になった人もアメリカにビザなし訪問できないの?
>>166 それもダメらしい
とにかく逮捕歴がダメなんだよ
任意捜査〜起訴猶予(不起訴)でないとダメ
冤罪で逮捕は理不尽だけど…
>>164 PCSCの運用が始まった19年以降のESTA入国体験談は見つからなかったけど、どの書き込みか教えてください。
>>166 逮捕した時点でケーサツはそいつを犯罪者だと断定してる
アメリカが参考にしてるのは最終的な結果じゃなくてその判断だから
辛い。私は民事で争ってる相手に脅迫されたと嘘をつかれて、脅迫罪で通常逮捕され、不起訴(起訴猶予ではなく嫌疑不十分)になったのだけど、ハワイにビザ無しで行けないのかよ。理不尽だ
本当にやってない冤罪なのに、嫌疑なしじゃなくて嫌疑不十分による不起訴になってしまったから国家賠償請求もできないし、この悔しさはどこにぶつければいいの?
>>173 冤罪で迷惑してると国や県を訴えることはできるけど大して金は取れないだろう
結局esta全部ノーで回答してアメリカに入国できた前科持ちはいるのかいないのか、どっちなんだ
>>169 以前にあった別のスレ
正確なタイトル忘れたけど少し前に終了してこのスレに統合されたスレだよ
前科がある人のアメリカ入国
みたいなタイトルだったような
そこに書いてあったよ
就労ビザを申請する時に、前歴を隠しても大丈夫ですか? 逮捕はされていませんが起訴猶予になっています。
逮捕と起訴が両方ない場合はデータベースに載らんから大丈夫だろ
>>178 ありがとう。でも探したけど見つからなかった。アメリカ旅行や出張もそろそろ解禁だしみんなの実体験待ってます〜
>>172 気の毒ですが逮捕されたのならESTAは無理そうですね。理不尽ですね。
逮捕されてなくて指紋も取られてない前科持ちはESTAどうなるの?具体的に言うと交通違反で切符切られて略式起訴で罰金刑になった
>>179 地元の警察本部に「無罪証明」貰ってこい!と大使館か領事館で紹介状渡されるから、
それもって警察本部窓口に行って、後日封印された封筒を貰って再度領事面接。
他の書類も併せて問題無ければ就労ビザ下りる。そもそもあかん奴は
「しばき隊 サイパン」
で出て来るニュースのように空港のチェックインで撥ねられる。
>>183 厳密にはESTAが申請できないがデータベースには指紋がない状態だろ
>>183 アメリカ政府当局が定める規定により、過失致死を伴わない交通違反や飲酒運転は重大な犯罪と見なされません。ただし、複数の飲酒違反を伴う常習者として逮捕歴のある方はESTA(エスタ)申請の前科に関する質問に対し「はい」と回答しなければなりません。また、交通違反や飲酒運転により他者に重大な危害を与えた場合や政府当局の財産に重大な損害を与えた場合も「はい」と回答する必要があります。過去に重大な過失を伴わないスピード違反や駐車違反の経験がある方は「いいえ」を選択して構いません。
解釈難しいけど過失致死とかじゃなければnoでいいのでは
照会の方法は2通りで、(1)持ち主が分からない指紋は1040万人分すべてと照会(2)持ち主を特定した指紋は、有罪確定や公判中の被告人、起訴猶予処分などの300万人分に限定して照会―するとしています。 このような文面があった
>>179 犯罪歴証明書知ってる?
それがベースだよ
就労ビザ申請で求められるPolice clearanceという証明書だけどそこには前科しか乗らない
犯罪歴は乗らないから大丈夫だよ
>>188 ちなみにその起訴猶予処分者は逮捕歴がある人が対象だから誤解のないように
>>191 本当です
スレ遡ってよんだらいよ
上の方でも英語の原文もあるんで
>>192 入国カードやビザ申請の時に、犯罪歴なしにチェックをしても大丈夫そうですね?
>>193 逮捕されていない〜起訴猶予(不起訴)なら問題ない
>>196 何処かに書いてありますか?
また実体験した人知りませんか?
そもそもESTAの質問項目が逮捕と有罪判決の有無だけを聞いているのだから、未逮捕で不起訴なら「いいえ」で問題ない
旅券法に抵触する行為をすると、旅券番号とかICチップの情報が変わるんですか?
>>198 かつ、指紋認証も問題ないって事でいいですか?
>>197 ESTAの要件見てください
それが全て
貴方がESTAというプログラムの要件を満たしているか否かです
指紋が日本側のDBに入ってたら認証時にデータが出てくる可能性はあるけど、未逮捕で不起訴なら入国拒否条件に該当しないから米国側は入国拒否出来ないと思う あくまで理屈の上の話だけど
>>204 そんなに信用しないなら行政書士業者に20万払ってVISA取れよ
怖いとか言ってる人はロリ犯罪でもしでかしたのかなw
>>211 むしろアメリカに行くのが怖いお前みたいな奴こそ行くべきじゃないだろw
日本で無罪判決が出てたのにサイパンで捕まった三浦和義がどうなったかは知ってるよな
逮捕歴ある 罰金、有罪判決受けた(つまり前科) このいずれかに該当するならESTAで渡航は無理と言ってるのに英語どころか日本語もわからんやつばかりなんかよ 逆に言えば逮捕歴なし〜不起訴(起訴猶予)なら大丈夫と言ってるのにw
>>215 それはわかってるけど実例を聞いて実際にその通り運用されているか確認したいって言ってるのよ。
>>219 遡って読んで探せよ
なんで自分で探す力がないんだ
>>221 ここまで該当スレのリンクまで貼ってやってるのにめんどいから自分で探さないとか言ってる奴が海外なんていけるわけないよ
なんでもかんでも人任せに聞くだけの主体性がない人間ならアメリカなんか行かずに日本で引き篭もってればいいと思う
日本人社会の方が貴方には合ってると思いますよ
>>222 これは同意
アメリカなんて完全な自己責任社会で困ってても助けてくれる人はいない
>>221 みたいなのは自分とまったく同じ条件の例が出ないと安心できないだろうしな
なんならたとえそういう例が出てきても納得しない
ケーサツに指紋を取られてる以上宗主国のアメリカでデータ照合されてしまう可能性は否めないが、逮捕も起訴もされてなければ他に何か理由がないと入国拒否にはならんだろ
つっても日本国内で裁判して日本語で判決が出たものを どうやってアメリカに提供するんだか 誰が翻訳の費用だすの?
これまで指紋情報の共有がろくにできなかったからこそ わざわざPCSC協定なんてものを結んだわけでさ
>>230 DB上には簡単な罪状が英語で書いてあると思うぞ
>>230 逮捕なし〜書類送検〜不起訴(起訴猶予)
裁判すらしてないのにどうやったら裁判資料なんてだせるんだよ
>>238 だからビザとる前提の話してないだろが
ビザ取るなら行政書士に20万払えば済むだけだろ
逮捕なし
不起訴(起訴猶予)でわざわざESTAの要件満たしてるのに申告する意味ないという話をしてんだよ
そもそもなんで逮捕ありだと不起訴(無罪)でもESTA NGなんだろうね?どういうポリシーなのか理解できないから逮捕無し不起訴はESTA OKと言われても一抹の不安が残る
>>239 逆にビザ取る時に前歴の書類は必須ですか?
>>242 警察証明書が必要です
警察証明には前歴は記載されないから前歴の書類は不要です
ただ執行猶予とかは期間中は記載されるので注意してください
>>243 無犯罪証明書は必要で
不起訴処分書は不要ってことですね?
日本のケーサツのデータに直にアクセスできるような国はアメリカしか無いからそれ以外の国ではあんまり考える必要ない
まあみんなのいろんな情報のおかげで実体験の投稿はあんまり無くても自分は問題なくESTA渡航出来そうだとあらためて確信できました。ありがとうな
アメリカが日本のケーサツのデータに直でアクセスできるんなら わざわざPCSC協定なんて面倒なもの作らないだろうがよ
だいたい日本のケーサツのデータは日本語だろうが アメ公がどうやって読むんだよ
2月3日に帰国しました
税務大学校で隔離大変でした。
児童売春の罰金刑50万でもすんなり入国できるんですね
アメリカのサンフランシスコ空港です
別室つれていかれてアメリカ支社に電話確認されて
解放されました!
1ヶ月間の出張楽しかったです
事件
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/entry-149093.html です。
>>253 出張お疲れ様です、報告ありがとうございます。
別室連れていかれた理由はわかりますか?
ESTA全NoかどこかYesにしたのかVISA取ったのか気になります。
>>253 前のスレでレポートしてくれましたよね
確か別室理由は単に出張だということを企業に確認するためで別にESTAの要件とかのことではなく事務的な手続きで呼ばれただけですんなり入国できたとか
>>254 この方はESTAです
別室呼ばれたのはたんなる仕事の事務的な話です
>>252 そういう協定を作ってる時点で言語問題はある程度の解決が図られてる
費用かけて翻訳したら英語データは作れるし今時は自動翻訳もある
>>256 びくびくしなければ無問題ってやつですね
>>259 仕事の人はほとんど別室?
何か差異があったから別室じゃないの?
ああ、わかりました 逮捕前科ありでもアメリカ行ってる人たちスレの974のコピペですね 教えて頂きありがとうございました ↓これでした 974 名前:異邦人さん[] 投稿日:2022/02/13(日) 17:06:12.29 ID:b0hAcvQ1
>>261 その人前の終了済みのスレで話してたけどコロナで入国制限中にアメリカ入国したから現地の会社の支店に確認されただけと話してたよ
あくまで事務的理由で指紋とかESTAがどうとかという話ではない
>>267 今日からグアムいってきます。
サンフランシスコぶりの海外です。
>>271 児童売春です。
253をみてください
グアム無事に入国しました。
指紋なしで顔写真のみで行けました。
>>271 児童売春です。
253をみてください
グアム無事に入国しました。
指紋なしで顔写真のみで行けました。
薬物の前科があり韓国にいくため、K-EAT申請したのですが...不承認になってダメでした。ビザも申請しにいったのですが、K-EATがなんでダメだったのか理由を聞かれて、前科のことを説明するとビザも厳しいと言われたのですが、もう韓国旅行に行くことはできないのですかね(;;)
薬物の前科があり韓国にいくため、K-EAT申請したのですが...不承認になってダメでした。ビザも申請しにいったのですが、K-EATがなんでダメだったのか理由を聞かれて、前科のことを説明するとビザも厳しいと言われたのですが、もう韓国旅行に行くことはできないのですかね(;;)
南朝鮮は日本の前科情報にアクセスできないのでそれこそ黙って申請しとけば入国できるんちゃうん
>>278 私はダメでした(;;)罪名も関係あるのですかね。。。
>>280 前科を申告してご丁寧に説明までしてるから南朝鮮当局に把握されてしまったというだけ
今後も入国は無理だろうね
JFKは漏れやすい と言える、HNLは厳しい と聞いたことがある(お漏らしくん談
バカ正直に前科申告したら永久に向こうのデータ上に残るからね
意外と日米のデータ共有もザルで審査官によってはめんどくさいから見てないってことかもな
だからPCSC協定は現場の入国審査官レベルが その場で犯罪歴を確認できるような運用にはなってないって 何度言えば
しばき隊に属するアホがテロリスト登録されているのだろう、 成田でサイパン行きのチェックイン時にはねられて東條拒否という 出来事があった。PCSCで監視されるのは公安に目をつけられてる 連中ってこと。
>>292 個人の犯罪歴なんてトップクラスのプライバシー情報なんだから入国審査官が全員アクセス出来ていいはずがないよね。冷静に考えたらわかる話
それじゃ商売上がったりなビザ代行業者が不安を煽ってここや知恵袋でステマする。
前歴があり初めてアメリカに行きますが、並ぶゲートは違いますか?
>>280 前レポしたけど私は窃盗(万引き)執行猶予3年(5年経過)で条件無し許可もらえて入国時別室行きだったよ!
薬物厳しいのかも
韓国もアメリカも犯歴は言わずに行った方がいいってことね?
言わなくてもまずバレないだろうとイギリスの犯罪者更生支援団体も書いとった
結局どの国も水際で入国阻止したいのはテロ関係者、反社、麻薬密輸人、 人身売買関係者、不法移民あたりで しょんべん刑くらったようなチンケな連中はどうでもいいんだよ
草餅 1年 弁当3年明け半年 EATA全NO JFK余裕
草餅 1年 弁当3年明け半年 EATA全NO JFK余裕
前に某行政書士から逮捕歴なしでも在宅起訴って概念がアメリカにはないから、無理と言われた者です。 担当された刑事に聞いてもそんなことない、あなたは逮捕されてないと言われて、 不安ながらも渡米。(ESTAに虚偽記載なし) 何もなく普通に入国できました。
>>308 まあそうだろうな
法律業界は法科大学院のせいで弁護士が増えすぎてるから稼げない弁護士も行政書士がやるようなくだらん仕事もやるくらいなんで仕事の取り合いなんだよ
ビザ申請でも取る必要なくても不安煽って取得させたら20万もらえるから必死なんだろう
>>308 逮捕無しで不起訴ですか?それでESTAは全NO記載?
>>311 在宅起訴なら起訴されてるから無理だろ
罰金払ってるから原則不可
>>312 だよね。ESTA は有罪歴を虚偽記載なしで申請したら通らないよね?
>>313 逮捕なし〜任意捜査〜不起訴(起訴猶予)
なら大丈夫だけど在宅起訴は起訴されてるわけだからね
罰金刑食らってるなら虚偽申請だろ それでもバレないことがあるってことだろうな
「しばき隊 サイパン」でググれ。 一番上に出たニュース見ればわかるが、PCSCで引っかかる奴は公安にマークされた テロリストやテロ予備軍てことがわかる。搭乗券発券段階で撥ねられてる。
サイパン入国を拒否された奴は反米運動やってたり防衛省襲撃とかやってるからシバキ隊の活動と直接関係はないと思う
正確に言えば逮捕なしで在宅起訴されても無罪ならESTAはNOでいけるが まあ在宅起訴で無罪は原則あり得ないからな
>>316 そいつが引っかかったのはPCSC関係ないよ
公安のブラックリスト
PCSC協定の発効は2019年 サイパン入国拒否の一件は2017年だ
弁当明け半年だけど、ESTA全NOでニューヨーク出張行ってきましたよ。行きの飛行機は到着が近づくにつれて胃がきりきりして全く寝れませんでしたよ..出張で同僚2人一緒だったから肝冷えたー
集団ストーカーのリアル現場をお知らせします 神戸市北区藤原台南町4丁目27番地付近 うえだ です見学OKです 皆さんお待ちしています,電磁波、思考盗聴 は有りません。 元市役所職員です、業者と揉めたら集ストの対象になりました 検索 FC2 岡山市役所と上田大地の黒い関係 爆サイ.com > 山陽版 > 岡山雑談総合 >🈂ㇽやマ🈂ㇽきチホもゃロう #2 2022/10/28 18:36 穀すぞ
>>326 本当ですよ。先週1週間
余りにも体験レスが少ないんで、書き込みました。
COVID明けで航空券は爆高いので、行きはビジネス関係かGC所有者・米国籍の約80%ぐらいの搭乗率。
JFKではほぼ同時刻に着く大韓の利用者とイミグレで交わった為、約1h30min.は並ばされました。設置されていたKIOSKが全て撤去されており、全員対人審査になっていた事が時間が掛かる理由と思われる。
一般的な質問と指紋採取(左右全指)と記念撮影で終わり。
3年開いた同僚は、同パスポートで指紋が採取済みとの判断で、採取すらされてなかった。恐らくアメリカは空港(地域)ごとに指紋採取が必須と思われます。
返せば一度通過出来れば次回からもっと簡易的の入れると感じた。今後中国人の旅行が無隔離になると、恐らくKIOSKが再設置されて、ESTA再入国者はむじんのイミグレを通過出来るというのは希望的観測です。
>>327 前歴ありで初めてアメリカに行く人も重罪ではない限り、すんなり通れますか?
>>328 渡米の目的によると思います。ハワイにビジネス目的は考えにくく逆に怪しまれそうですが、バケーション目的の場合、他の本国の観光客もリゾートを楽しみにハワイに来てるので、審査官には見た目で彼らの旅情を損なう可能性が無いという判断をされる事が1番大事と思われます。瞳孔開いてたり、和彫見せてたりしたら当然アウト。一方JFKは日本人のビジネス出張ならほぼ問題無く通過出来ると感じました。明確に従事している業界、アポ先、滞在ホテル、帰国日、これらを澱みなく返答出来れば問題は無いかと。但しESTAは既に虚偽なので、他の入力箇所を絶対間違えない様にして下さい。今はSNSアカウントの記載も任意ですがESTAには有りますが、私はTwitter垢は伏せて..w あたり障りのないInstaの猫垢だけ記載しましたが、これは余り気にしなくて良いかと。因みに私は草です。
>>329 起訴猶予での不起訴も気にした方がいいですか?
>>329 差し支えなければ罪名を教えてもらう事はできますか?
警察で指紋等とられましたか?
>>329 >>331 ですが過去レスに詳細ありました。
すみません。
逮捕無し(在宅捜査)、在宅起訴、罰金刑だとBビザ取得した方が良いですか?
罰金刑は7年前で、罪名は貸金業法違反と出資法違反です。
>>329 ESTAでの渡航だと、何にせよ虚偽申請をする事になりますので、アメリカのどちらへ渡航予定か存じ上げませんが、腹を括るしかないとお伝え致します。実刑を貰った私と、不起訴の貴方の状況には雲泥の差が有ります。対人審査では、フレンドリーになり過ぎず、自然に受け答えする様お心掛け下さい。お気をつけて。
>>332 恥ずかしながら..草の単純所持で1年・猶予3年の実刑です。因みに猶予期間中に仕事でイタリアにも2年前に行ってます。
在宅起訴なら指紋は取られてないわけですよね?
何も心配要らないと思いますよ。
私も会社経費の出張なので、勿論自腹で行政書士のIM◯とか、佐藤◯代法務事務所とかでBビザ取得を検討致しましたが、前者はYouTube, 後者はTwitterでの執拗に不安を煽る営業方法に相談すらする気が失せました。その裏を読むと、コロナ禍ではあるが、やはりアメリカはザルだからPCSC協定は名ばかりで、実際全然運用してませんよ..みたいな感じかなと。だから焦って営業を掛けるしかないのかと。
>>327 KIOSKが設置されたら
逮捕なし〜任意捜査〜不起訴(起訴猶予)
の場合ESTA渡航はどうなります
KIOSKの無人機は自動的に全て照合されるんですか?
>>333 そのIM○や佐○事務所てホムペでもかなり煽ってる気がします
なにがなんでも必要なくてもビザ取らせようとする感じで
>>333 ご丁寧な回答有難うございます。
在宅捜査、在宅起訴だったのですが、調書を取る為、任意同行という形で警察署へ行った際に指紋やら顔写真やら撮られました。
写真撮られてるとマズいですか?
>>337 現逮の私も勿論指紋も写真も撮られてますよ。ESTAで行くなら腹括るしかないです。ESTAに職業の詳細を記載する箇所があるのですが、まだヤミ金等やられているなら無職のチェックボックスの選択をする事となりますが、ここで渡航目的がビジネスだと話がややこしくなるので気をつけた方が良いかもです。
>>339 そうですよね。
腹括るしかないですよね。
ヤミ金をやる度胸があってもこういう度胸が無かったので背中を押してもらった感じでスッキリしました!
当時は金貸しは本業ではなく、今は犯罪とは無縁です笑
ですのでESTAの職業欄も問題無さそうです。
>>340 大丈夫です。絶対入国出来ます。
現地の物価高と円安で気を失いそうになりますが、楽しんで下さい。
お気をつけて!
だから何度も言ってるように アメリカ入国時に取られる指紋が日本の犯罪記録と自動照合されることは絶対にない PCSC協定そのものがそれを禁止しているからな
>>343 2019年以前はどの様に日本国内の犯罪者データーベースに米国入管はアクセス出来ていたのかが気になる。911以降からイージーアクセスだった事に対し、文章化し協定化する事によりアクセス権を引き締めたという事であれば日本政府の対応は評価出来る。
>>342 有難うございます!
家族4人でアメリカ旅行を考えていますが、入国の厳しさはどこも同じですか?
グアム、ハワイ、本土だとハワイは厳しいと聞きますがどう思いますか!?
>>344 このスレを読んでると協定が出来て却ってデータにアクセスしにくくなったのが実情みたいだな
そんなことこの人に聞いても答えようがないだろっていう質問を延々してる奴って 何が狙いなんだろうね ただの馬鹿?
>>343 -
いや推測で語る前にPCSC協定の資料読んでこいって……
>>348 資料に何て書いてあるかはともかく、現実に上司の許可とかが必要になったら審査官としてはめんどくさいからアクセスしなくなるだろう
実際前科持ちがバカスカ通れてるなら現場ではアクセスされてないことになる
なので 「JFKは漏れやすい、と言える。HNLは厳しいと聞いたことがある」 と、このスレのごまめなビザ代行業者が頓珍漢なことほざく。
>>352 ESTAの要件読んでますか
逮捕なしで不起訴なら要件満たしとるだろ
あんた行政書士かなんかかよw
だとしたら必死だね
びくびくするか、しないかだけの差かな(お漏らしくん談
>>355 短い文書だから全部読んだよ
むしろお前のほうが「逮捕で不起訴でもESTAはNOにできない」という主張の
根拠を提示しなければならない立場なのわかってる?
>>356 米国国務省外交マニュアル第9分冊
これ読んだの?
来週2回目の韓国、k-eta許可通っているけどまた税関でインタビューあるのかな 職業変わったらK-ETAも再申請しなきゃいけないんだけど、次再申請した時に不許可だったらって考えたら怖いな。。
>>355 業者だからか必死だね
何故行政書士なんかになったの
弁護士や司法書士が難しすぎてなれなかったから行政書士や社労士に落ちついたのバレバレよ
ESTA渡航認証の質問B) に「これまでに不道徳な行為に関わる違法行為あるいは規制薬物に関する違反を犯し逮捕されたこと、あるいは有罪判決を受けたことがありますか?」“Have you ever been arrested or convicted for an offense or crime involving moral turpitude or a violation related to a controlled substance” これが全て 逮捕されてるかどうかだよ 逮捕なし不起訴は大丈夫だよ
>>360 法科大学院出てから司法試験三振して行政書士になった人多いよ
さてそれじゃあ「逮捕で不起訴でもESTAはNOにできない」という主張の根拠を示してもらおうか?
>>362 だから結局弁護士なれなかった奴らの溜まり場が行政書士や社労士なんだよ
さっきからそう買いてあるだろ
弁護士なれない
↓
なら司法書士なろうかな
↓
難しすぎて失敗
↓
結局、行政書士か社労士に落ち着く
↓
弁護士の真似事に加えVISA代行業者として煽りまくる
これが真相だろ
とにかく何でもかんでも不必要でもVISA取らせないと金にならんもんな
>>364 結局逮捕されたか否かで対象が分かれてるからESTAの要件と同じという話
それがソースだよ
>>370 具体的な文章を引用してみろよw
できるはずもないけどなw
>>372 だから言ってるじゃん
指紋の提供の対象の話のとこに答え載ってるだろが
>>371 性犯罪や薬物での起訴猶予(不起訴)はどうでしょうか?何処にも載ってないですよ
>>373 バカがなにか必死だが
PCSC協定の附属書2には「逮捕されてない人間の指紋の情報は渡さない」としか書いていないし
ESTAについては
>>361 のとおりだ
早く該当箇所を引用して黙らせてくれよw
JFKは漏れやすい、と言える。HNLは厳しいと聞いたことがある。 厳しいにはホノルルでそれは誰かからの伝聞なのがビザ代行業者のお漏らしくん(笑)
>>377 行政書士業者だよ
VISA代行で取得して欲しいんだよ
行政書士て余程儲からないんだね
>>375 附属書2には「逮捕されてない人間の指紋の情報は渡さない」としか書いていないし
↑
それでいいだろ
なにが問題なんだよ
>>378 ハワイは英語ができない日本人が大量に入国するからそう言えば金になるんだろうな
>>383 一体なにを求めてるの?
ESTAの要件(米政府の公の要件)
付属書の記載内容
一体これ以上なに求める
もうおまえそんなに心配なら行政書士業者に20万から30万払ってVISAとれよ
>>384 実体験が聞きたい。性犯罪、薬物犯罪で起訴猶予で行ったことあるか?
リスクは大きいでしょ
こういう奴はたとえ実体験の証言が出てきても 「一人じゃ弱い」とか言い出す 一生アメリカ行くなよ
>>385 あの〜
実体験は入国できたと既に書いてあるよね
>>361 のどこを読んだら空港ごとに違いがあるという結論になるんだ……
JFKは漏れやすい、と言える。HNLは厳しい、と聞いたことがある。 商売上がったりで掲示板や知恵袋でステマするしか脳がないビザ代行業者の お漏らしくんによる過去スレでの迷言だ。
>>396 >>394 なら業者に30万払ってVisa取れよ
イラン・イラク・アフガン・シリア・スーダン・北朝鮮に入国すればいい、 そうすれば観光ビザの申請が領事面接で可能。
JFKは漏れやすい、と言える。HNLは厳しい、と聞いたことがある。 このスレのごまめであるお漏らし君談
起訴猶予で逮捕なしでも指紋を取られている人はESTA申請は厳しいです。100%無理ではないですが100%行ける保証もありません。
これはさすがにガセやなあ 逮捕歴がなく有罪判決を受けてなかったらエスタ申請出来るし
>>407 指紋の保管先、保管の選別は知ってますか?
逮捕歴も有罪判決もない人の指紋提供したら違法だからデータベース上に存在してもそれはやらんと思う 協定締結前はやってただろうからその延長でそう思ってんだろうけど
>>405 ならおまえが行政書士に30万払えばいいじゃん
>>408 いつも人〜知ってますかとしつこく煽ってるけど人に質問ばっかせず自分が答えたら
業者ってバレバレだよ
>>411 常に安全第一で考えた方が宜しいかと思います
日にちによるのかもしれんが、ANAの特典航空券検索して TG便が全く出なくなってるな。 便もまだ少なく、普通の有償で埋まるだろうから 提携会社の特典になどに廻してられんという事かな ちな半年先だがANAのプレエコ優待で取って ビジネスをキャンセル待ちで申し込んだ
>>412 だからおまえは30万払ってビザとればいいじゃん
逮捕歴なし起訴猶予(不起訴)でもビザ取らせようとしてるおまえが意味不明
>>414 ビザ取ると時間もかかるし会社にバレそうなので、、、、。
先日韓国行ってきた 前科ありだけど無しでketa申請 イミグレ全く問題なし というかあの紙まともに見もしなかったよ
と、ビザ代行の商売上がったりなお漏らしくんが喚いており
一人行書が張り付いてビザの宣伝してるけど恥ずかしいからやめろ
行書とか必死だね そんなに稼げないんだね やっぱ法科大学院のせいで法律家が飽和状態だからかな しかし煽りに煽ってビザで金稼ぐとかセコイ仕事やな
行書はマジで食えない 兼業で登録してても赤字になるレベル
五年以上前に略式で罰金払ってるけど俺もう恩赦で許されてるよな? そろそろハワイ行っていいか?
以前、警察関係の仕事をしていたという人に聞いたら、その人が詳しいかは分からないが、 前科あっても日本で逮捕時に取られた指紋がアメリカの空港での指紋登録の際に即照応されて入国拒否になるなんてことはない、アメリカで犯罪犯したり逃亡中ならまだしも罰金刑や執行猶予ならESTAの犯罪歴チェックもNOで回答してスルーして構わないと言っていた。 一方、ビザ取得代行行政書士や弁護士のサイトにはほぼ100%「逮捕歴があればESTAは使えない」「アメリカの空港で指紋認識でバレる」「虚偽申告罪になる」と書いてある。 どちらを信じれば良いのか
>>427 その警察関係者が正しい
あとビザの申請なんて弁護士はらやらないし担当外だろw
ビザ申請で金吐き出させるのに必死なのは行書です
弁護士というのは自分の金儲けに都合の良いように法律を解釈してるだけで、別に正しいことを言う人達ではない
>>427 「逮捕歴があればESTAは使えない」「虚偽申告罪になる」はESTAガイドラインの通りで正しいけど「アメリカの空港で指紋認識でバレる」とはさすがに行政書士も言わないでしょ。それは明らかにウソだから
>431
佐藤智はバレるという言い方はしていないが、逮捕歴があればESTAは使えない(犯罪歴で入国拒否をされた相談者が増加)と断言してるし、性犯罪などCIMT(不道徳犯罪)の前科者はビザ取得すら厳しいとブログで明言。
行政書士佐藤智代法務事務所
https://www.houmusato.com/ 渡邉哲也はPCSC協定により虚偽申告しても指紋で犯罪歴が分かると書いている。
https://twitter.com/daitojimari/status/1137842489891598341?t=7cy2Io-nB2yedGSBlQEB9Q&s=19 この人達の言うことが正しい?
それとも脅し?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ここまでの流れで近年は指紋採取と同時に日本の犯歴が上がってくることはないと分かってるから、違法ではあるけどESTAで虚偽申告したらよっぽど疑わしい事情がない限り日本の犯歴は照会されないってことだと思う
本当に日本で前科のある人をアメリカに入国させたくないなら、オンラインで曖昧な文章の隣にチェックを入れるだけの自己申告なんかにしないで、前科者は入国拒否とはっきり書けば良いのだが。 質問をよく読まなかったり、勘違いまたは間違えてチェックする人もざらにいるだろうにそれが虚偽申告になって入国拒否や身柄拘束くらうなんてちゃんちゃらおかしい。
>>432 逮捕歴や有罪判決を受けた人はESTA申請できないというのはESTAのガイドライン通り。逮捕無し不起訴はESTA可能。それが結論です。
JFKは漏れやすい、と言える。HNLは厳しい、と聞いたことがある。(キリッ
>>436 行書の方が適当じゃん
イミグレで不起訴で逮捕歴がない人の指紋が共有されているとかデマで煽ってるだけだし
>>427 イラン逝ってるのもESTAばれるんですかね
パスポート更新済みです
15年前にかくせいざいで執行猶予判決をうけました。 現段階で、特別な手続きなしで入国できる国はありますか?
弁当明けだから世界中どこでも。特例的に執行猶予30年なんて判決なら知らんけど
半年くらい前に警官の間違いで逮捕されて、間違いって分かるまで1時間くらい取り調べ室みたいなとこで帰らせてくれなかったんだけどESTAもう使えない感じなんですかね?指紋とかは取られなかったんですけど家族構成、勤務先、電話番号とかの色んな個人情報は取られました。
本当に逮捕されてたかどうかによる ただの任意同行なら問題はない
>>448 手錠はかけられてないけど結構無理矢理連れてかれました。
ESTAって指紋だけじゃなくて名前とかでも照合されるんでしょうか?
>>449 検察に送致されてないなら逮捕はされていない
お前のケースは多分逮捕じゃないから心配すんな
>>449 逮捕の場合は”何時何分、逮捕します”って宣言されるんじゃないかな?誰か逮捕されたことある人教えてください。
時間経過で犯罪歴証明から消えた案件もビザで申告せなあかんの?
領事館からの依頼により警察署で発行される犯歴(無罪)証明で 前科前歴消える期間経過すれば要らん、弁当明けならその瞬間消えてる。 実刑でも5年で消える。正確な期間はググれ。
>>452 逮捕なら手状かけられ警察官に逮捕が告げられる
そして48時間は勾留される
逮捕されたと言われず即日帰宅できてるなら単なる任意捜査だから逮捕にならない
>>455 薬物重罪覗いて経歴書にものらない者をわざわざ深刻する必要はないわなありがとう
アメリカ以外ってそんなに犯罪歴厳しくないよな? オーストラリアくらいだったらノールックで入国できるか?
>>446 韓国だけど前科ありでETA許可されて何回か入国したけどイミグレで引っかかって別室行きが1回とイミグレで質問受けて終わったよ!
>>459 ETAで前科ありで申請して通ったんですか?
昨年の春の事件だが、逮捕なく自分からいって傷害で10月に略式起訴で罰金刑だったんだが、12月にフランス入れた。シェンゲン圏はそもそもいまは申告の必要すらない。 ただ10月に韓国のK-ETAで申告したが、2週間待たされ見送り。犯罪歴はパスポートではなくあくまで指紋取られたら、ということで理解した 結局、指紋取られなければ虚偽の
上の傷害で罰金の者だけど、 ESTAの重大な危害の中の暴行に当たるのだろうけど、暴行の定義が、 過去の暴行により個人または他者の財産に重大な危害や損害を与えてない場合は「いいえ」 複数の暴行事件に関与した場合や暴行の常習者として逮捕歴がある場合は「はい」 と記載がある。逮捕はされてないし、重大な危害や損害を与えてないから大丈夫だろうなとは思う。 他の国の大使館の友人に相談したら同様の回答だったから少し安心した。 指紋認証されないとわからないが。
児童ポルノ(製造)で逮捕、略式起訴罰金だったのですがESTA使えますか? アメリカの現地の空港で指紋認証でブザーがなって入国拒否になるんですかね?
このスレの結論ではよっぽどのことがない限り末端の審査官が日本のデータベースにアクセスすることはないのでダメ元でESTA出してシレッと通るのが賢い
それが広まるとビザ代行業者が商売あがったりなので、不安を煽るステマを 掲示板や知恵袋でやっているのが現状。
だよな。テロリストや殺人歴ある人除いてESTAなんてスルーして構わないと言っていた人もいたし、犯罪歴ある人を、ESTAの細かくて曖昧な質問事項に対する自己申告だけで弾こうなんて無理がある気がする。
ヨーロッパでEtiasがはじまるけど、どんくらい厳格なのかね。EU圏と犯罪情報は共有してるの?
Etiasの方がESTAより犯罪歴の質問は厳しくない 確か罰金刑や執行猶予とか、服役していなければセーフだったような
>>475 サンガツ
基本的に日本の犯罪情報全般(氏名や指紋)を丸々共有してるのはアメリカ様だけっていう認識で良いのだろうか。
>>476 でなければPCSC協定の意義がない気がする
指紋を取られた事がある人は入国の指紋登録で止められるのでESTAは厳しいと思います
>>478 入国で止められるというのは確実ですか?
あなたは止められたことあるか、そうなった人を知っているのですか?
結局犯罪歴ある人はアメリカにはESTAで行けるの?行けないの?
>>481 行ける!ビザ代行業者のステマにわざわざ釣られるなら止めはしない。
ESATの原文 Have you ever been arrested or convicted for a crime that resulted in serious damage to property, or serious harm to another person or government authority? crime とthat の間にカンマがないので制限用法 制限用法の場合、that以下に該当する犯罪と該当しない犯罪が存在する つまり、重大な犯罪は逮捕されただけでも入国制限を受けるが、そうでない場合は受けない
スピード違反した奴は漏れなく例外なく罰則受けるべし! とか言い出しちゃう奴なのよ、お漏らしくんてのは
佐〇書士のTwitterを見ると入国拒否されてる人多いんだな
>>485 ついに「ソースはビザ代行屋のTwitter」になったかw
「ソースはビザ代行屋のホムペ(笑)」 草どころかサハラ砂漠の緑地化だわwww
行政書士が言う犯罪歴のせいで入国拒否が急増してますみたいな話本当なのか? ニュースであまり聞かないが、本当なら大問題のはず。
チーズ(BBA)惨敗です
450 3連敗確定通知 sage 2023/01/16(月) 22:17:48.89 ID:/nn1QT9C
コロコロチーズ様
先般は写り込み画像に回答を頂き、
誠にありがとうございました。
慎重に審査を進めた結果、
誠に残念ながら今回は貴意に添いかねる結果となりました。
貴殿の今後益々の連敗をお祈り申し上げます。
https://imgur.io/a/kKFnedS >5.スマホは何色?
>金色です
この間アメリカ入国したが問題無し。 指紋なし逮捕なし罰40 っていうか入国審査官がどっかにアクセスして情報を調べてる素振りが全くなかった。 目的はなんですか?宿泊はどこですか?みたいなよくある質問して最後に指紋ちょちょっと取ってはいどうぞ〜みたいな。 多分指紋取られててもスムーズに回答してれば全然いけると思う。
風営法違反で逮捕、略式罰金刑あり 同じ歴の人でエスタ全NOで行けた人いないですか?
実体験でいうと前科あってもESTA使ってアメリカ行けたという人多数。 でもPSCS協定対象の窃盗や性犯罪とかだと厳しいのかな。対象なのに行けた人知りたい。
ESTAでも行ける可能性は全然あるから「行けたよ」っていう報告は恐らく本当だが、だからといって自分も行けるとは限らない。あと罪状と刑の重さによるから他人の体験は参考にならん。盗撮ならほぼ大丈夫くさいが傷害薬物児ポはほぼ無理 また仮にESTAで行けたとしても次も同じく行けるとは限らない。いつ「今まで行けたのに急に拒否された」となるか分からない。そしてそうなった時は“今まで嘘ついて入国していた”という実績が明らかになるのでそれ以降の入国は絶望的 この1度にかけるならESTAで行った方が賢い ただし今後の人生で何度も行く可能性がある或いは行きたいと思っているならやめとけ
>盗撮ならほぼ大丈夫くさいが傷害薬物児ポはほぼ無理 それは、それに当てはまれば指紋が共有されるということ? >ただし今後の人生で何度も行く可能性がある或いは行きたいと思っているならやめとけ 何度もいきたいならどうすれば良い?
それは、それに当てはまれば指紋が共有されるということ? >政府内でやってる事なんだからどういう仕組みかなんて知らん。ここで答えが貰えるわけないだろ。 ただこれまでの事例からすると盗撮は不道徳犯罪に当たらない逆に児ポ系は無理くさいねって話。言っとくが何の根拠もないぞ >何度もいきたいならどうすれば良い ビザ取れば大手を振っていけるだろ
コカイン所持で騒ぎになったヘアメイクのじゅんじゅんって人が韓国入国してるけど不起訴だったから入国出来たって認識で良いのかな
JFKは漏れやすいからびくびくしなきゃ大丈夫!と、このスレのごまめであるビザ代行屋が過去スレで書いとる。
過去に前科があってK-ETAの犯罪歴なしにして入国できた方いますか? 15年前に交通事故で執行猶予3年と罰金の前科があります。
【チーズさんの大敗歴】
・東京生命りそな
・マトリョーシカ
・金色スマホ
・2004松本城 ← New!
https://imgur.com/a/M5vsaaD >>448 任意で前科ついたとしても
そもそも指紋取られなかったはず
逮捕されたら取られるけど
>>500 15年前なら有にして大丈夫だよ!
私5年前に窃盗で執行猶予3年と罰金の前科ありで有にしたけど何回も韓国きてる!今も韓国で1ヶ月滞在中!
友人も前科持ち3年経過したけど有りで普通に通ってたよ。執行猶予終わってたら大丈夫。
>>500 交通事故だけは前科なしとして扱われる。
>>507 呼ばれないよ!1回目だけ執行猶予おわったか事実確認されてあとはいつも通り!既に3回きてるから大丈夫!
執行猶予終わってるなら下手に嘘ついてドキドキ入国するより正直に申請した方が楽だよ〜
良い旅行になりますように!
初めまして。 来月に韓国いくのですが 詐欺で執行猶予中です。K-ETA の申請は通りますか? 犯罪歴あるかの所にを無しで申請するのはまずいですか? 不安でコメントしました。 誰か教えてくださるとありがたいです。
初めまして。 来月に韓国いくのですが 詐欺で執行猶予中です。K-ETA の申請は通りますか? 犯罪歴あるかの所にを無しで申請するのはまずいですか? 不安でコメントしました。 誰か教えてくださるとありがたいです。
>>510 執行猶予中はバレる可能性高い
KETA申請してみないとわからないから、一度有りで申請してダメなら大使館だね。
アジアだからゆるいと思うけど
>>512 回答していたたきありがとうございます。
一度、犯罪歴ありで申請してみます。
あと、罪名とか全て英語で申請でいいんですか?
2/1に行く予定なのですが
申請通らなかったら多分行けませんよね。。。
ビザ代行屋の自演ストーリーが見れるのかwww 1ヶ月後くらいにNOで申請出してバレて強制送還くらったぁぁぁぁ てな書き込みが見れるんだなwww
>>513 英語申請で大丈夫!
申請は私は3日かかったから今日申請してダメなら来週大使館でビザすぐ出ると思う!
大使館の場所にもよるけど東京大阪以外なら許可早いはず!!うまくいきますように!
>>515 ありがとうございます。
今、申請完了しました。
後、半年ほどで執行猶予が消えるのですが
すっかり忘れていて。。
ここですんなり通ってくれるとありがたいのですが。。
>>516 あまり無責任なことも言えないですが、あと半年ほどなら考慮してほしいよね!!!!韓国楽しんでね!!!!
また結果教えてください〜
>>517 ありがとうございます!
結果分かり次第またここに書き込みますね!
>>505 薬物で15年以上前に逮捕歴有りでも入国出来ますか?
>>519 友人見てても思うけど、執行猶予明けなら割と大丈夫な気がする!申請してみなきゃわからないからまずは申請するしかない
ダメなら観光ビザあるし、観光ビザは犯罪歴問われないからそれで申請するしかないね
>>520 観光ビザについてですが
3日以内に取ることは可能ですか?、
>>521 場所によるかも、大使館に問い合わせてみて!
東京大阪以外は早いって聞いたよー
>>522 名古屋なんですけど行けそうですかね?
VISAとるのに判決抄本とかいりますかね?
>>522 明日、朝一番に韓国大使館にいってみます!
>>524 名古屋の情報わかんない
東北方面は早いって聞くけど
判決抄本いらない!
犯罪歴も聞かれないし!
気をつけていってきてね!
>>525 場所によっては予約必要だから大使館のHPみてから行くのをおすすめする!
カナダに渡航する場合、犯罪歴はETA取得や入国審査でバレますか?
>>530 バレない!バンクーバー経由でアメリカ行ったのでeta、estaどっちもNOで申請し
イミグレも全てパスした。
>>531 貴重な情報ありがとうございます。確か、カナダは空港で指紋登録は無いんですよね?
ちなみに、カナダからアメリカまで行かれた際について
・渡航は何年前か?
・前科は交通違反や不起訴ではなく、罰金刑や執行猶予など正式な有罪に該当するものだったのか?
・PCSC協定に該当する罪名または法定刑だったのか?
すみませんが、できる範囲でお伺いできたら幸いです。よろしくお願い致します。
>>528 お世話になります。
VISAもketaもダメでした。。
旅行会社の方に聞いたのですが keta歴無し申請でいいみたいです
>>529 え!!!!なんでだろ執行猶予残ってたからかな...
>>533 ビザだめって初めて聞いたから今困惑してる
観光ビザがダメだったってことだよね?
なんでだろ。。。ビザ申請して不許可だったってこと?
>>536 日本人はketaで申請しろの一点張りでした。
申請が通らない
犯罪歴があるからと言ってるのに
そんなの関係ないの一点張りでした。
そういうことにしないとステマに禿むビザ代行屋の商売上がったりだから。
>>538 536番ですが
バレないみたいです。
一度犯歴を入れて申請すると数ヶ月はデータが残ってしまうので、以後申請が通らないみたいです!
国際犯罪、韓国で事件を起こした以外は
ほぼほぼわからないみたいです。
完全に僕のミスで今回は申請が通らないだけでした。。。
>>505 知恵袋見てると交通事故の前科の方が2回Keta不承認でビザ申請は通ったらしいです。
執行猶予のことは書いてなかったですが、もし不承認でビザもダメだったらと思うと怖いです…
あと韓国は薬物系は厳しいみたいでKetaもビザも通らないっぽくて、執行猶予中でもKetaはダメでもビザは通ったって方もいました。 あと多分大使館にもよるかもしれませんがKetaが不承認だとビザも無理だと思うって言われた方もいました。
>>534 旅行会社の方がそんな事言って大丈夫なんですかねΣ(゚д゚;)
それが本当なら有難いですけど
今は海外の炎上系ストリーマーも日本に来てるぜ〜
日本人女ナンパしまくったり、マナーの悪い行動して稼ぐぜ〜
https://www.youtube.com/@IcePoseidon/streams 迷惑外国人配信者の仲間もどんどん増えてるぜ〜
こいつはサブスクで一気に月収100万円達成だぜ〜
https://www.youtube.com/@SuspendaS/streams 韓国ってketaの犯罪歴を「いいえ」で申請して、入国の指紋登録で前科がバレることってあるんですか?
アメリカへの問い合わせが増えたってことは、、、、、
米に指紋照会、22年8千件超 前年の4倍、警察庁
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2023020901000398.html 2023/02/09 10:35共同通信
日米間で指紋情報などを交換するための日米重大犯罪防止対処協定(PCSC)に基づき、2022年は米国に8708件の指紋を照会したことが9日、警察庁への取材で分かった。
米国が保有する指紋と一致するケースはなかった。協定の運用を始めた19年から増加傾向で、21年の2089件と比べ4倍となった。同庁は、都道府県警に協定の活用を促したことが要因としている。
警察庁によると、米国から日本への指紋の照会は176件。うち7件で一致し、1件は氏名や犯歴などの情報が米国に提供された。具体的な内容は明らかにしていない。
>>550 これは、アメリカの空港で入国審査(キオスク)の指紋登録する際に照会したものなのか、それともアメリカで捕まった人が現地で指紋取られて照会したものなのか?
>>551 前からずっと言われてるけどPCSC協定は
入国時のキオスクで取られる指紋が
日本の犯歴情報と自動照会されるような制度ではない
それにしても米→日の照会件数が176件ってあいかわらず少ないな
逆に8708件って多すぎだろ しかも米国の指紋と一致してないってことは 重罪事件の捜査の際にアメリカ人の疑いがなくてもとりあえずアメリカに照会してるということかね
>>552 となると、犯罪歴あって(PCSCに該当する量刑や罪名でも。さすがに札人歴とかある人はダメだろうが)ESTAの犯罪歴を「いいえ」で答えて取得できても、アメリカの空港でキオスクが赤く点滅して、印刷されるシートにエラー印字され別室呼ばれ、入国拒否されるというのはガセ?
ガセ、ESTA1回目は漏れなく×印付くが「それでバレる!」と嘘付くビザ代行屋がいるからな。
そもそも入国時に全件自動照会していたらとても176件では済まないというのは ちょっと考えなくてもわかる
とにかくアメリカが入国阻止したいのは テロ関係者と不法移民であって 日本でしょんべん刑くらったチンケな犯罪者ではない
>>556 すみません、ESTAの一回目で✕印が付くとはどういうことでしょうか?
KETAになる前に今まで2回韓国に行って入国審査で指紋のやつして止められたことないですけどKETAで犯罪歴をいいえにしたら入国審査の時の指紋のやつで引っ掛かるってことですか?
>>559 入国審査前の機械(kiosk)にESTAで聞かれた内容とほぼ同じ答えを入力していくが、
ESTAで初めてアメリカ入国する場合はレシートに×が必ず付いて外国人審査窓口へ
案内される。ESTA2回目以降はレシートに×付かず米国人や永住者と同じ列に案内される。
それだけのこと。その×印をあたかも「犯罪歴がバレたのではー!?」と誤認させよう
とするビザ代行屋が多い。
それにしても「ビザ取ろうとしたけど失敗した」という書き込みはいくつもあるのに 「ESTAぜんぶNOにして入国拒否された」という書き込みは全然ないんだよな
それにしても「ビザ取ろうとしたけど失敗した」という書き込みはいくつもあるのに 「ESTAぜんぶNOにして入国拒否された」という書き込みは全然ないんだよな
>>561 なるほど。新しいパスポートやESTAで初めての人は誰でもレシートに✕が印字され入国審査を受けることは知りませんでした。
ただ、入国審査というのがやはり犯罪歴まで調べられそうでヒヤヒヤしそうです。
アメリカ行く予定あるんだけど逮捕歴無し(任意捜査)、起訴猶予で不起訴ならESTAでアメリカ行けるよね?
いける! 商売上がったりなビザ代行屋じゃ「ビザで安心を買え!」とわめくが。
>>567 情報ありがとうございます
ビザの代行屋の行政書士の脅しが半端ないですからね
ちょっと安心しました
確かにESTAの要件みたら逮捕された、有罪判決、起訴された、が要件になってるし私には要件該当してないし取らなくてもいいピザとる時点で疑問を感じていました
アメリカピザとるに行政書士に依頼したら20万くらいかかるみたいなんでバカバカしく思えてしまって…
>>566 100%ではないです。
厳しいイミグレであれば起訴不起訴関係なく弾かれます。
最近は女性1人でのイミグレは特に弾かれる率が高まっています。
>>569 そもそも逮捕歴がない人はPCSCの指紋共有対象外と議事録に出てますよ
行政書士てそんな儲からないんかw
ESTAの要件 逮捕歴 起訴 有罪判決(罰金含む) これが要件です 業者に騙されない様にしましょう
逆に日本で有罪の犯罪歴があると、PSCS協定(対象の量刑や罪名)により共有されていて入国審査の際に弾かれるのですか?
>>572 行政書士の理屈では問答無用で自動的に共有されるらしいわw
去年、詐欺で逮捕(嫌疑不十分で不起訴)された者です 8月に韓国旅行に行きたいのですが、逮捕歴をなしと偽ってK-ETA申請してもバレる可能性はありますか?
ない 南朝鮮は日本の犯罪データベースにアクセスできないから
>>572 協定による情報共有の対象だけど、末端の審査官が独断でアクセスできるようなものではないらしいので弾かれる可能性は低い
オーストラリアはどうですか? ETAや空港キオスクには犯罪歴の質問項目があります。 いいえで回答して入国するのは可能だけど、何か疑われて厳重な審査されたり逮捕された時に発覚するとヤバい感じですかね?
>>578 オーストラリアの要件てどんななの?アメリカのESTAと同じような要件だろ?
>579 ESTAと同じような質問ですが、重大な犯罪歴と限定はされておらず、逮捕や有罪判決の有無です。 DV歴の有無の質問があるのも特徴的です。
>>580 なら逮捕歴や有罪判決がない人は問題ないということですね
>>566 任意なら指紋採られなかっただろ?
有罪でもまずバレない
>>583 任意でも捜査中に一応指紋は取られるよ
ただ任意で不起訴でなにもなかったなはpcsc指紋提供範囲の対象外だ
有罪なら指紋は対象外ではないでしそもそもESTAの要件満たしてないからダメだろ
PCSC協定とESTAをごっちゃにする奴が最近多くないか?
カナダ、オーストラリア、ニュージーランドは入国時に犯罪歴を問われるが、 日本のデータベースにはアクセスできないので 嘘をついてもまずバレない
>586 永住したい場合、無犯罪証明書を提出させるくらいだし、確かに指紋だけで分かるならそれしませんよね。 ETAやキオスクの犯罪歴をいいえで入国は出来るが、いざ現地で犯罪したら日本国内での犯罪もしらべられて発覚したら虚偽申告したと不法入国扱いされるといった具合でしょうか?
>>584 ケースバイケースだと思うけど
大抵任意なら調書の拇印に使われるくらい
調書の拇印がデータベース化されてるなんて聴いたことない
>>588 今は全部指紋はデータベース化されてるよ
調書とは別に一応指紋データはとられる
ただ任意捜査で起訴猶予で不起訴だったらそれはpcscの規定では指紋提供対象外だから問題ない
ただ逮捕されて不起訴ならルール上指紋提供対象になってしまう
>>586 カナダ、オーストラリア、ニュージーランド
犯罪歴と言ってもESTA基準と同じだよね
逮捕、起訴、有罪判決、罰金受けたか否かだから逮捕されずに起訴猶予(不起訴)なら問題ない
PCSCと入国審査をごっちゃにしてるやつが多すぎる
PCSCは入国審査時ではなく、現地で不法入国疑われたり逮捕されるなど警察沙汰になった際に犯罪歴調べるために利用されるものか?
>>592 それもあるだろう
入国審査でもpcscに従って審査官がデータにアクセスできる。ただ、そのアクセスに対して日本側が提供してるデータ(指紋やら)は逮捕されてない者や不起訴者は対象から外されている決まりになっている
逮捕され起訴されて有罪や略式で罰金ならアウトなんだろ
>>589 任意の場合、写真撮影から全指指紋採取、dna採られるケースもあれば
どれも採られずに調書の署名押印だけで終わるケースも
警察によって対応違うのは聴いたことある
しかし調書の指紋なんて指一本だろ?
一々データベース化するのか?
入国審査でPCSC協定に基づいた犯歴情報共有が行われるのは 犯罪が起こりうるという切迫した状況にあるときのみとされている
補足、具体的にはテロリストや人身売買や麻薬密輸人が想定されている
昨年のPCSC協定に基づく諮問情報の共有件数は犯罪捜査から何から全てひっくるめて176件 一方(古いデータだが)2014年のアメリカへの日本人入国者数は358万人 これだけ見ても入国審査での指紋情報照会はほぼ行っていないということがわかるだろ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56144030X20C20A2CR8000/ 記事には"システムは日米両国内で逮捕した容疑者や、入国審査で見つけた不審者の指紋を相手国にオンラインで照会する仕組み"とある。
つまり入国審査で不審に思われなければ照会されないということか?
ググると行政書士が煽ってるページしか出てこないから勘違いしちゃうよな
>>597 まあその可能性が高いね
実際照会されたのは米国内で犯罪に関わってしまい照会されたケースがメインだろ
>>600 たぶん未解決事件の遺留指紋がほとんどだと思う
176件照会してヒット数が1件とかだし
>>601 そうだろうな
米国内は犯罪多いし今不況で万引きとか強盗とか犯罪が増えているからね
ようはアメリカ国内で事件が発生したときにアメリカの警察とかが日本に照合してるだけって話でしょ
>>603 そういや最近ガーシーもハワイに入国してたぞ
まあアイツは書類送検で捜査中だけどな
執行猶予でも逮捕されてなくて任意同行なら大丈夫だろ
逮捕歴あるとESTAの要件に該当しなくなる
>>603 そりゃ限定パスポートなら有罪で前科食らってるわけだから当たり前だろ
「限定旅券」
このパスポートは、渡航先及び有効期間が限定されたパスポートです。
外務省が「一般旅券」の発給が適当でないと判断した場合に、渡航先や有効期間を限定したかたちで発給することがあります。これが「限定旅券」です。
限定旅券が発給されるケースとしては、以下のケースが考えられます。
・旅券法第13条に規定された刑罰等に該当がある場合
・対立地域に渡航するために例外的にパスポートを二重発給をする場合
執行猶予付き判決ってのは当然ながら有罪判決だよ…… ESTAいいえの対象にはならない
有罪になる前に取得したパスポートor執行猶予を終えた後に取得した一般パスポートなら可
執行猶予が有罪かどうかもわからない奴がいるのか そりゃPCSC協定とESTAの区別もつかないわけだ
よく読んでますか? 執行猶予中が有罪ではないと思っているのではなく、米国国土安全保障省 税関・国境取締局 (CBP)が執行猶予であればESTAの犯罪歴をいいえで認めているとの情報があったということですよ。
だからそれ(執行猶予であればESTAの犯罪歴をいいえで認めている)が大間違いだっつってんだよバカチンが
しかしこういうあからさまなデタラメになんで飛びつくかね やっぱり自分に都合のいい情報にすがりつきたくなるんだろうか
そういう情報があったというネットの情報について伝えただけで、情報そのものが正しいとは始めから申していませんので。
「ツイッターでどこかの行政書士が言ってました! 大元の発信源は知りません!」 っていうのは情報とはいわないの わかった?
出所不明のデマに踊らされる低脳なうえに プライドだけは高くて過ちを認められない 詐欺師のカモになるか再犯するかどっちかだな
https://estatousa.com/applying-for-esta-with-criminal-record/#: ~:text=Suspended%20Sentence%20is%20a%20situation,they%20must%20serve%20the%20sentence.
執行猶予中について記載があるのは確かです。
で? 出所が業者ひとつしかないのは情報じゃなくてデマって言うんだよ? govドメインのソース持ってこいよw
だいたい「業者」と言うが運営元の情報ページひとつまともにない
うさんくさいことこの上ないサイトじゃん
>>619 がこのサイト経由でESTA申し込むのは勝手だが俺なら絶対信用しないねw
>>621 ESTA基本委託された代理店みたいなとこが申請代行してたりするからね
そういうところは運営元情報隠したりしねえよw で? 公式のソースはまだなの?
本当にバカなのかバカを釣ろうとしているつもりのバカなのか
話そらさないでさっさと執行猶予の件の公式ソース出してもらえますか?
それにしても自信満々で
>>617 出してきておいて
>>625 ってのは恥知らずなのかただのバカなのか
6年程前に執行猶予(3年)付きの判決を受けました。執行猶予は満了しており今回韓国に行こうと思ったのですがK-ETAの申請がおりず、できるとこまでやってみようとダメ元でビザを申請しようと思うのですが犯罪歴を書く欄?がないようなのですが何も追加で出す書類等ないのでしょうか? 韓国大使館にVISAの件で連絡したところ何も言われませんでした。(K-ETA不認可も伝えました) もしくはもう一度K-ETA申請しても無意味でしょうか?一応翻訳アプリを使ったのですが間違えた可能性もあるのかな?と思い…
6年程前に執行猶予(3年)付きの判決を受けました。執行猶予は満了しており今回韓国に行こうと思ったのですがK-ETAの申請がおりず、できるとこまでやってみようとダメ元でビザを申請しようと思うのですが犯罪歴を書く欄?がないようなのですが何も追加で出す書類等ないのでしょうか? 韓国大使館にVISAの件で連絡したところ何も言われませんでした。(K-ETA不認可も伝えました) もしくはもう一度K-ETA申請しても無意味でしょうか?一応翻訳アプリを使ったのですが間違えた可能性もあるのかな?と思い…
>>628 執行猶予判決てなにやったの?殺人未遂?
>>630 ネット詐欺です。。。
何回も同じ内容書き込んでました、すみません
>>631 ネット詐欺って簡単に立証されないだろ
詐欺って立証が難しいしネタなんじゃ?
韓国旅行に際して、 逮捕→不起訴(指紋とかは取られた) だとk-etsは犯罪歴有りにしたら通らないんでしょうか。 なしにして通っても空港で止められる恐れがあるんでしょうか。 ビザは間に合わないので最善策をどなたか教えていただきたいです、、
ビザが間に合わないんならKETAを犯罪歴なしにして渡航するか 渡航そのものを諦めるかの二択しかないだろう 何を悩んでいるのか?
じゃあ犯罪歴なしにして大丈夫だから大船に乗ったつもりで行ってこい ちゃんと入国できたかどうかの報告は忘れずにな
略式起訴の前科あり(罰金刑)で、3、4年前に香港台湾は行けましたよー
>>632 裁判まで5ヶ月ぐらい留置所にいました。
私の場合はそこまで複雑ではなかったので立証難しくなかったのかと思います。
ビザ申請の予約取ったのですが取れるか不安です…
ギリギリなので間に合うかどうかもですが。
懲役刑で執行猶予ありだとやはり難しいんですかね
>>637 それはわざわざ言わんでもいいくらい普通
>>641 初心者ですみません。
将来アメリカに行ってみたいので、情報欲しいです
何刑ならok、何刑ならNGという基準が一切提示されていない以上 (というか建前上は一律NG) そんなこと聞いても何の役にも立たないと思うのだが
>>647 略式起訴の罰金なので、有罪、前科ありてますね。。
>>642 ESTAについては
>>215 がすべて
他のこと言う奴はみんなウソつきだから信じなくていいよ
>>639 です。
予約してVISA申請しましたが拒否されました。
理由は観光の理由が明確では無いこととその他とあったので前歴かと思います。
執行猶予満了から2.5年くらいしか経ってないのですがやはり3年以上は経過しないとダメなのでしょうか?
誰にも確実なことは言えないけど やっぱり執行猶予明けてからの期間の短さかねえ
>>651 けど執行猶予は起訴され有罪判決になるから条件満たしてないよね
逮捕なし(任意同行•捜査)〜不起訴(起訴猶予)なら問題ないのは確かだよ
ただ執行猶予になると起訴されてる事実があるし有罪判決なわけで…
>>652 いや
>>650 はビザの話してるから
KETAの話ではない
実刑1年以下であれば
>>365 にもあるように重要な犯罪の定義にまず該当しないからESTA全てNoで無問題
この協定では、「重大な犯罪」というのを、死刑、無期もしくは三年以上の拘禁刑、または、死刑、無期もしくは一年以上の拘禁刑で附属書1に定めるものと規定をしております。附属書1には、三十四種類の犯罪の類型が明記されております。
今まで結んだ既存の協定を見ますと、一年を超える刑に処せられるべき犯罪について重大な犯罪として相互に照会をし合うということになっておるわけでございます。したがって、一年を超えるものについて重大な犯罪として米国はそれぞれの国と理解をしてきたようでございます。我々、後で交渉に参加いたしましたので、重大な犯罪というものについて、基本的には同じような理解を持ってこの協定を締結したというふうに考えております。
アメリカとの交渉におきましては、この個人情報の保護という観点から、どういった規定が必要かということにつきまして、我が国が重視する点などについて、さまざまな議論を行ったということがございます。
我が国として重視する個人情報の保護等について、より配慮した内容とするということで、結果として、米国と第三国との協定には一般には含まれていないような要素も盛り込む、そういったことも含めて、粘り強い交渉というものを行ってきた次第でございます。
>>654 これは食らった刑期ではなく法律に定められている最長の刑期が基準な
だから窃盗とかもESTAハイの対象になる
っていうかRCSC協定の話じゃんこれ ESTAとは関係ねーよ
俺も思わず反射的にリプして不正確なことを書いてしまった、すまん まとめると ・PCSC協定における重罪の規定はESTAとは関係ない ・PCSC協定における「刑期」は法に定める最長の刑期であって実際に食らった刑期のことではない の2点な
入国審査はPSCAに基づいて指紋照会するんだろ ESTAで指紋照会するわけないから実質ザル
PCSCの項目に当てはまると漏れなく指紋照会されてバレるということですかね? それとも別室に呼ばれた場合のみですか?
>>19 平成25年時点で逮捕歴のある人7500万人
よってされてないw
>>639 です。
予約してVISA申請しましたが拒否されました。
理由は観光の理由が明確では無いこととその他とあったので前歴かと思います。
執行猶予満了から2.5年くらいしか経ってないのですがやはり3年以上は経過しないとダメなのでしょうか?
公式のESTA基準だと これらが特に先方が嫌がる犯罪歴だから馬鹿正直に申告した時点で余裕で跳ねられる ESTA(エスタ)申請の質問事項では、過去の犯罪歴に関する質問があります。犯罪歴の概念として主に以下に該当する事例が対象となります。 殺人、過失致死、重大な暴行、誘拐、複数回におよぶ悪質な交通違反など他者に対し危害を与えた犯罪 放火、強盗、盗難、詐欺、盗品の受け取りなど他者の財産をはく奪した犯罪 多額の脱税、贈収賄、偽証、薬物犯罪など政府当局に対し損害を与えた犯罪 これらに該当しない事例であっても犯罪の性質や内容により、対象者と見なされる場合があります。地域や国籍を問わず重大事件による逮捕や起訴、有罪判決を受けた方はESTA(エスタ)申請の際に事実を正しく回答してください。
>>660 「長期1年」とか「長期3年」ってあるだろ
これが法律用語でそういう意味になる
>>664 死刑、無期もしくは三年以上の拘禁刑、または、死刑、無期もしくは一年以上の拘禁刑で附属書1に定めるもの
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000029771.pdf で この文体で使われてる処するはどう考えても実刑の話だよね
刑罰をかける場合に「処する」という法令用語を使う場合もあるが、「処する」は具体的な刑をかける場合(例えば、「〇〇年の懲役に処す」)に用いられるが、抽象的に刑罰がかけられることを表現する場合には「科する」を用いる。
最長って意味じゃないじゃん
被告人が前に死刑又は無期若しくは長期十年を超える懲役若しくは禁錮に当たる罪につき有罪の宣告を受けたことがあるとき。
被告人が常習として長期3年以上の懲役又は禁錮に当たる罪を犯したものであるとき。
https://himejishimin.com/1235/ >>663 1回の交通事故程度なら人死んでなけりゃ何の問題もなさそう
>>666 勝手に文章を変えるなよ
「死刑または無期もしくは 長 期 一年を超える拘禁刑」って書いてあるだろ
>>667 たとえば懲役3月以上5年未満の刑なら「短期3月長期5年」と表現する
法律をそうやって自分に都合よく解釈するからお前らは前科ついたのに勉強しねえな
ちなみに有期刑で刑の上限が明記されていない場合は長期三十年になる(有期刑の上限が30年だから) これ豆な
>>669 リンク先のPDFの(16)に
附属書ⅰは犯罪の区分を掲げ当該区分に該当する犯罪等であって死刑叉は長期一年を超える懲役刑に処する~
と対象が書いてあるだろ
34附属書ⅰに含まれてる34の罪名見たが1年超える求刑があっても含まれてないものもある
だからたとえば窃盗罪は「十年以下の懲役又は五十万円以下」だから「長期10年」となり 「長期1年を超える拘禁刑」に該当する わかった?
>>671 付属書iに定める34の罪に含まれないものについては
「死刑、無期又は長期三年以上の拘禁刑に当たる犯罪」という規定になってるだろ
弁護士にでも聞いてこいよ
>>674 なぜ俺にそれを言ってくるのか謎だが
脅迫罪は34類型に含まれないし
長期2年以下なら「長期三年以内の拘禁刑」には当たらないから
PCSC協定の対象とはならない
>>669 変えてないよ
まんま
>>654 の国会議員の答弁通りだよ
仮に違うなら議員が国会で嘘ついてたことになる
>>675 つまり全ての前科=入国不可ってことじゃないよね
>>663 にあるESTAですら対象比較的限定されてるし
>>678 そういうこと
それなりに抑制的な規定なんだよ
第一次照会ですら理由として犯罪現場で残されてた遺留指紋の照合の為にやる等の理由が必要だから照会する方が珍しいってことだな 金取ることしか考えてないサムライ業はやっぱり信用しては駄目だw
薬物でも入国出来てる人がいるからまず調べないから
>>324 >>682 米国内で犯罪して現地の警察に捕まったとか、日本国内で捕まってアメリカ国内になんだかの形で関係がある場合に照合するのが基本だからな
「犯罪歴がある人間はESTAを使えない」と「アメリカ入国時に指紋を取られる」と 「PCSC協定で指紋情報を共有できる」は本来どれも別々の話なんだが ごっちゃにするバカがいるので話がややこしくなるんだよな
そもそも犯罪歴によっては堂々とESTA使えるし >ESTA(エスタ)申請の質問事項では、過去の犯罪歴に関する質問があります。犯罪歴の概念として主に以下に該当する事例が対象となります。 >複数回におよぶ悪質な交通違反など他者に対し危害を与えた犯罪 交通事故もここまで限定されている
元ロッテのキャッチャー里崎がマイアミに行くためシカゴでトランジットし、入国審査に2時間掛かったらしいが、こんな著名人まで厳重に調べられるとなると一般人の場合どこまで調べられるのか不安になる…別室行きは確定なのか。
どなたか教えてほしいのですが、前科ありで韓国ビザをとる時に前科があることは言わなきゃいけないですか?KETAはまだ申請してないですが、KETAで不認証の判定を受けてからビザ申請ですか?最初からビザ申請ですか? 英訳の犯罪歴謄本とか必要ですか? 調べても良く分からないので教えていただきたいです。
>>687 あそこは混むので有名な空港だろ
空港も馬鹿みたいに広いし迷路みたいな構造になってるので単純に効率的じゃないだけ
>>688 犯罪歴謄本てガチで起訴され有罪判決に該当するよね
不起訴(起訴猶予)じゃないし起訴されてるからESTAの要件は満たせない
つまりKETAも同じ
何度も言ってるけど 逮捕無し(任意)〜起訴猶予(不起訴)なら前科もついてないしESTAだろうがKETAだろうがご自由に好きな国に入国できるし世界中どこにでも行ける ただ、逮捕、起訴、有罪判決(前科)なら少なくともESTAは難しいだろ
>>693 なんだろう、詐欺サイトのリンク張るのやめてもらっていいですか?
なんか最近やたらと「ESTAは重大な犯罪のみ!」という輩が湧いているが 肝心の「重大な犯罪」の線引きは絶対に教えてくれないんだよな せいぜい軽微な交通違反程度で、そのぐらいみんなわかってるのに
単純な英語力の問題 有罪判決のみで完結するなら Have you ever been arrested or convicted? で質問文は終わるしthat以下も要らない
>>697 そんなことはわかってるから「重大な犯罪」の定義を教えてくれよw
>>698 分かってるならこう書いた根拠を教えて
>>37 >>699 俺が書いたレスじゃないから知りませーんw
で? 「重大な犯罪」の定義は?
あっ「"serious damage to property, or serious harm to another person or government authority"に当てはまらない罪」っていう逃げはやめてね 具体的に何罪と何罪が「重大な犯罪」で何罪がそうでないか教えてね
>>698 何度も書いたってのはどこで?
後 thatの前にarrestedも同格で書かれてるから別に起訴猶予=ESTA通過でもない
重大な犯罪の定義は個人的にはPSCA要件の34類型と解釈してるが薬物ありでも申請全てNoで通った人もこのスレにいるからザルと見ている
that resulted in serious damage to property,
or serious harm to another person or government authority?
>>702 けっきょく具体的な「重大な犯罪」とそうでない犯罪の線引きは教えてくれないんですねw
わー時間の無駄だった
>>704 何度も書いたなんて一言も言ってませーんw
俺が書いたのはこのIDだけですーw
で、持ち出すのが関係のないPCSC協定の34類型かよ
バカジャネーノ
>>705 根拠は述べたし有罪=ESTAじゃないことは明らか
じゃ
>>691 も間違いってこと?
>>705 だから
>>691 は俺には関係ないっつーの
それよりも早く「重大な犯罪」の線引きについての公式ソース出してくれよ
「個人的な解釈」とやらじゃなくてさ
「有罪」が必ずしも「ESTAはNG」じゃないのなんてみんな知ってるの
知りたいのは「重大な犯罪」の線引きなの
そんなに偉そうなんだから当然
>>706 は知ってるんだよね?
まあ
>>702 で「PSCA」なんて書いてる時点で頭の程度はお察しかw
非公式だが万が一バレた場合でも なので大丈夫 質問項目(過去の逮捕歴)をミスした場合の対処方法 但し、ESTAの質問項目の過去の逮捕歴についてミスがあった場合には警察からの無犯罪証明書を提出が必須となります。 3.執行猶予終了の刑事罰 執行猶予が終了した時点で犯歴は無くなり記載されません。 4.10年を経過した懲役刑・禁固刑 刑期が満了してから10年を経たものについては記載されません。
>>710 その書き込みの公式ソースは?
あと刑の言い渡しの消滅とESTAは関係ない(「法的措置が取られた場合も含む」)
途中で送信してしまった 「非公式」≒デマなんだから書き込むなよ ネット上にはあまりにも真偽不明情報があふれていてみんな迷惑してるんだからさ
それとごまかしたつもりかもしれないが
>>708 への返答をさっさとお願いね
>>709 そういうとこのみしか噛みつけないんだな
根拠は述べたしあんたがESTA=有罪じゃないと前に述べてる
>>708 レスを引用してくれない?
>>715 だから公式ソースがないものは「根拠」って言わないの
あんたの脳内妄想にすぎないの
それと俺はこのIDでしか書き込んでいないのw
さて
>>707-708 への返信はまだかな
ちょっと本当にID:/pJrVwcaの理解力が心配になってきた いい? 俺は「有罪だからといってESTAが使えないとは限らない」ってことには最初から同意してるの 聞きたいのは「ESTAで犯罪歴ノーにできる犯罪の線引きは?」ってことだけなの それさえ答えてくれれば消えるからさ
>>716 根拠は述べたと言ってるだろう
なんか最近やたらと「ESTAは重大な犯罪のみ!」という輩が湧いているが
「有罪」が必ずしも「ESTAはNG」じゃないのなんてみんな知ってるの
らのコメントは何度も書き込んでるからこう書いたんだろ?該当レスは?
>>718 > らのコメントは何度も書き込んでるからこう書いたんだろ
ちがいますーw 読解力なさすぎw
とにかく
>>717 に答えてくれよ
あっ、知らないなら「知らない」って言ってくれればそれでいいんでw
ID:/pJrVwca先生が逃げ出してしまったので私が代わりに答えますが ESTAで犯罪歴をノーにできる犯罪の線引きについて公式なソースは存在しません みんなもネット上の適当なデマにはだまされないようにね
質問です 未成年時に自転車窃盗の前歴があるのですが、前歴の場合はEsta大丈夫なのでしょうか?
前歴というのが何かによる 逮捕されていたり有罪判決を受けていたりすればESTAは使えない ただまあ 俺の知人は未成年時に万引きで保護観察処分になったが成人後にアメリカ入国できていた
>>721 最高刑が3年以上の懲役になる刑罰じゃないの?
>>723 未成年犯罪に関しては指紋照合の対象にならないと明記されているからじゃないの?
>>724 それはPCSC協定の規定であってESTAとは関係ない
>>726 何で関係ないの?移民法とPCSC協定は連動してたはずだけど?
>>727 それではESTAとPCSC協定が直接関係あるというソースを出してください
>>728 そのくらい調べてください。そもそものPCSCの成り立ちとか、移民法の関係を調べればすぐでてくるから。
>>729 主張するほうが証拠を出すのが当然だと思いますが
答えは「ESTAとPCSC協定は関係ない」だし 「ESTAで犯罪歴を「いいえ」にできる基準は「最高刑が3年以上の懲役になる刑罰」である、という主張は間違い」 ですね みんなもこういうデマ野郎にだまされないようにね
>>731 入国審査官が気にするのって犯歴はもちろんだけど、それよりはその人を入国させて問題ないかってこと。だから前歴の指紋照合があったとしても数日間の滞在で問題をおこさなければ大丈夫と判断されたら入国できる場合もある。
でも人のことを勝手にデマ野郎とか言う人間は入国拒否されるだろうね。
>>732 私の心配はしてくれなくていいので、
>>728 に答えてもらえますか
PCSC協定の資料にはどこにも移民法どころかESTAに関する記述はありませんね
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000029769.pdf >>733 だからその前の国会大臣とかアメリカ議会の議事録を全部読みましたか?そういうのも全て目を通した上であればそういう疑問は思い浮かばないはずですが。
知らないならまずは有名な行政書士さんに。
私はあなたの質問に答える権利もないですし、そんな態度をされて答えてやろうなんて思う人いませんよ。
あなたがしなければならないのはたったこれだけ、 「「ESTAで犯罪歴を「いいえ」にできる基準は「最高刑が3年以上の懲役になる刑罰」である」 という主張を裏付ける公式ソースを出すだけでいいんですよ
>>735 どこにもそんなこと書いてありませんけど?
逮捕されたか、有罪判決のいづれかの場合はYESで答えるのが正しいです。嘘をつく気ですか?
皆さんが心配しているのはPCSC協定で指紋照合がどこまで行われるかであって、嘘をつこうとしている人なんていません。
犯罪の上塗りですか?
>>736 >>724 であなたがした主張ですが……
あと私は別に「逮捕されたか、有罪判決のいづれかの場合はYESで答えるのが正しい」という主張についてはまったく同意なんですが
私もあんまりデマ屋にかまっている時間はないのでこれで最後にしたいのですが 「PCSC協定で指紋照合がどこまで行われるか」 についてご存じなんですか? 詳しいようなのでぜひ教えてください
>>734 > 国会大臣とかアメリカ議会の議事録を全部読みましたか?
国会大臣とはなんなのかよくわかりませんが、その態度は
「日本の戦争放棄を定めているのは憲法何条?」という質問に「六法全書を全部読め」と回答するのが
答えるような的外れ加減ですよ
該当する箇所を端的に示せばいいだけです
日本語がおかしい人が住み着いちゃったね どこの国も入国拒否されそう笑
まあIDころころ変えてることについてはとやかく言いませんが、 真偽不明のデマや情報を大量にばらまくことによって不安な人々を惑わせ 『専門家』へ相談させようとする、というのは なかなかうまいやり方だとは思いますね
>>719 今英文のサイト見てるから発見したら書き込むわ
今まで書き込んだレスあるなら引用しといて
>>692 行ける
ただ逮捕歴はESTA不可
既に述べた通りだよ
逮捕歴なし(任意)〜不起訴(起訴猶予)ならESTAでok
↑
世界中どこでも行けるよ
逮捕歴あり〜不起訴は不可
逮捕歴あり〜起訴〜有罪は不可
>>745 ソースもってwww
ESTAの要件を満たしてるから否かですよ
貴方の言ってることはトイレに行きたいことに対してソース出せと言ってるようなもので意味不明
Have you ever been arrested or convicted?
↑
このESTAの要件が全て
>>746 何故省くんだ?
“Have you ever been arrested or convicted for an offense or crime involving moral turpitude or a violation related to a controlled substance”
ESATの原文 Have you ever been arrested or convicted for a crime that resulted in serious damage to property, or serious harm to another person or government authority? crime とthat の間にカンマがないので制限用法 制限用法の場合、that以下に該当する犯罪と該当しない犯罪が存在する つまり、重大な犯罪は逮捕されただけでも入国制限を受けるが、そうでない場合は受けない
ワッチョイのないスレはめんどくせーな
>>744 とかは別の人だよ
で、”crime involving moral tupitude”の具体的な内訳を聞いてるんだが?
>>748 で、最初からその「重大な犯罪」の定義を聞いてるんだが
>>748 もう一度質問をはっきりさせておくよ
「ESTAの制限対象にならない「重大ではない犯罪」って具体的に何と何ですか?」
それ以外のことはマジどうでもいいです
話そらさないでね
ESTAって、重大な犯罪かどうかを申請者にどう判断させるつもりなんだ?自分で調べろと? 外務省のHPを詳しく見れば分かるが、よく知らない前科持ちは、質問に明記されている犯罪じゃないから大丈夫って思い、いいえで答えてしまうと思うのだが。
>>752 くわしい
>>748 さんが「重大な犯罪」の定義をズバリと答えてくれるそうですよ
>>754 やればできんじゃん
最初からこれを出しておけばこんなにこじれなかったものを
めちゃめちゃ幅があって草しか生えない よほどアメリカの国家安全保障に関わるような要素じゃない限りほぼ大丈夫 USCIS officers determine on a case-by-case basis whether an unlawful act committed during the statutory period is one that adversely reflects on moral character Despite these examples, officers must still perform the case-by-case analysis described above, including whether the act adversely reflects on one’s moral character and the existence of any extenuating circumstances, in every case
>>756 大丈夫というのは、ESTAでの入国ですか?ビザですか?
>>760 主語がUSCIS officersになってるから
ESTA含む。実態としても前よりは緩和されている。長いので部分的に割愛するがテロに対し限られた有効性しかないESTAよりVISAの方が有用と移民研究センターの所長が議会です述べている
The Obama administration is content to remove fewer than 400,000 illegal and criminal aliens per year, and a large share of these removals occur in the border zone, not the interior. In addition, it has relaxed certain USCIS policies that formerly discouraged visitors from using temporary admission to cut in front of the millions of applicants waiting to immigrate legally from outside the States. In general. the Obama administration has broadcast widely that only those who are convicted of serious crimes will be subject to immigration law enforcement.
https://cis.org/Testimony/Visa-Waiver-Program-Oversight >>761 ありがとうございます。
前科は児童ポルノ(製造)で法定刑は3年なのですが、罰金刑でした。刑務所には行ってません。
アメリカ行けますかね?
>>762 分かってると思うけど最終的に入国出来るかどうかは裁量に左右されることだから確実なことは誰も保証出来ません。
訪米外国人に係るビザ免除の趣旨が下記の国家安全保障やビザ申請手続き負担軽減、治安の維持なので国家安全保障や治安をどう解釈するかは入国審査官次第
自分が同じ立場ならESTA申請拒否されて初めてVISA申請する
ESTA通って渡航した場合に万が一渡航先で別室呼ばれたら(強制送還リスク込みで)重要な犯罪と思わなかったと説明はする 逮捕が伴ってる法定刑3年を厳密に運用したら自動アウトだろうけどそこまでやってると思えない
犯罪歴以外の不法滞在や移民可能性も先方が嫌がる要素なので堂々と旅行の為に来たと言えば良いのでは
繰り返しになるが誰も責任取れないので自己責任で
What are the Benefits of the Visa Waiver Program?
The main benefits to the United States are:
Encourages legitimate travel, which benefits the U.S. economy.
Helps focus consular resources on higher-risk travelers.
Negotiations over participation have increased information-sharing to identify travelers who are a threat to national security and public safety.
道端ジェシカはハワイに豪邸あるらしいけど、MDMA所持で逮捕されて、今後入国できなくなる?
>>765 だろうな
薬物には厳しい
逮捕だし、間違いなく有罪になるからESTAどころかVISA申請すら無理だろ
キメセクにハマってたんかねw
もったいないな ただ、ここまでのスレの流れだと、怪しまれなければ指紋照会されないから、ESTA犯罪歴をNOにして、しれっと入国できる場合もワンチャンあるってことか? でも有名人だし、別荘があるハワイ当局も薬物事件のことを確実に把握するだろうからすぐバレるか。
薬の実刑で入れた人いるから過去レスくらい読もうよ
>>333 >>333 ネタですか?
在宅起訴でも一応指紋は書類送検のとき警察署で取られますよ
貴方がマジで前科持ちの人ならそんなこと知って当然なのに知らないって時点でネタだと疑ってしまう
指紋は任意だろうが起訴猶予(不起訴)だろうが捜査されようがみんな取られますよ
ただ逮捕歴なし〜起訴猶予(不起訴)なら前科は付いてないし一般人と同じでpcscに関しても指紋は提供対象外なんでアメリカだろうがESTAで一般人と同じように行けるし世界中どこにでもいけるしやりたければ移住だってできる
今このスレで問題なのは逮捕歴があり有罪くらった人がEATAでアメリカいけるかという話
果たして逮捕歴がある人の指紋がどの罪刑なら提供されるのかということ
更に深く考えると
書類送検と刑務所送りの人が交わることはないからされたことない人は身近にいないと分からないよ 関心持ってネットで調べるならまだしも
君達 指紋照会の流れはこうだからね
米国で重大犯罪犯してない限りまず2次にすら進まないw
協定は2019年1月から運用。容疑者の指紋や現場に残された指紋を相手国のデータベースに照会し(1次照会)、適合する指紋があるとシステムが識別して自動回答。その場合、容疑者の名前や犯罪歴などの情報の提供を要請(2次照会)できる。
https://www.asahi.com/articles/ASP2T3C2MP2SUTIL03M.html 日米間の協定では、重大犯罪への関与が疑われる人物の指紋情報が相手国のデータベースに存在するかを照会し、あった場合には、氏名や性別、生年月日、過去の逮捕歴などの情報を受け取る。
https://imidas.jp/topic/detail/D-00-404-13-09-G221.html つまり、日本で犯罪歴(PCSCに該当する)がある人は、ESTA取得できても入国時に指紋ですぐにバレるというのは誤りか?
これが答えだろw 1件(笑)適合指紋(自動回答なので恐らくエラー)があっても2次照会すらなかったが答え 勿論有罪=拒否されるような仕組みじゃなく現地での重大犯罪への関与が疑われる確固たる証拠がない限り2次照会にすら進まない 警察庁によると、昨年は米連邦捜査局(FBI)から100件の1次照会があり、うち1件で適合指紋があると自動回答したが、その後2次照会はなかった。逆に、警察庁はFBIに1043件を1次照会し、959件で適合ありと自動回答が来たが、鑑定官が確認した結果、一致と判断したものはなく、2次照会はしなかった。
稀に友人が窃盗の犯罪歴があったから入国拒否されたみたいな情報を見かけるのだけど、あれって全部本人じゃなくて、知人とか友人談なんだよね。本当に入国拒否された理由が犯罪歴なのか疑問。 ただ入国審査官は様々な情報にアクセスできるらしいので、どうなんでしょうね。
これを何度も読み返そう 二次照会のハードルが高いのも何度も既出 容疑者の指紋や現場に残された指紋を相手国のデータベースに照会し(1次照会)、適合する指紋があるとシステムが識別して自動回答 容疑者の指紋や現場に残された指紋を相手国のデータベースに照会し(1次照会)、適合する指紋があるとシステムが識別して自動回答。 容疑者の指紋や現場に残された指紋を相手国のデータベースに照会し(1次照会)、適合する指紋があるとシステムが識別して自動回答。
そいつが得意になって掲げてる画像の2に未解決事件に効果、PSCS協定、法律案の仕組みに重大な犯罪の具体的な嫌疑と書かれてるだろ、米国側の英文読んでもよほどなことがない限り照会しないと普通に解釈出来るし入国規制そのものがESTA導入以前の物より前より緩和されたと移民局の所長が議会で述べている
照会そのものがハードル高いのは自明で画像リンクした当人は意味すら理解してない
https://twitter.com/daitojimari/status/1137842489891598341?t=7cy2Io-nB2yedGSBlQEB9Q&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もう一方の煽り屋佐藤某のツイ周りで入国審査により強制送還される人達が増えているに関しても2次照会(仕組み上二次照会しないと犯歴は分からない)された人が0なのに
>>773 何故か佐藤某の周りでは増えていることになる
宝くじに当たるより低い確率のリスク恐れてビザ申請とか馬鹿らしいな 一度申請したら一生ついてまわるし
しかしツイッターで声のでかい連中ほどリテラシーないよな この件に限らず切り貼りして煽るのが目的だから深掘りする能力なんか習得しようもないんだろうが読む側のリテラシーが重要
>>772 刑務所どこに入ってたの?
長野?
快適に生活はできたんか?
有罪自動アウトと煽られてESTA犯罪歴ありと申告しちゃった情弱おりゅ?
よく考えてみたら、指紋登録だけで即時に犯罪歴わかるならESTAで質問したりビザ申請時に無犯罪証明書出させたりしないか。 それだけ照会する場合というのは両国の警察絡みの特別なことなのか。
>>787 おるだろ
法科大学院のせいで弁護士になるのも簡単になってきてるし、その中で弁護士になれなかったやつが最初は司法書士受験するけど余りにも難しすぎて挫折してなるのが行政書士と社労士
弁護士と行政書士、社労士は科目が被ってるから取りやすいんだろうけどそのおかげで行政書士人口も激増していて競争も激しい
だから煽って煽って煽りまくってVISA申請させるんだろw
彼らも毎日食っていくのに必死なんやろうな
そりゃそやろ 日本側の目的もこれだし背景にあるPSCSの趣旨を考えれば分かること 雑魚な薬物や窃盗の前科なんてリソース割く気もないよお互いにw ただ、この制度に基づき、事件の容疑者判明に直接つながった例は今のところないという。
K-ETAって交通事故の犯罪歴あると通らないですか? 今ESTAの話してるのにすんません
>>791 いや
犯歴は基本問題ないんですよ
犯罪歴ってかなり広い定義だし、問題は逮捕された、前科の有無(有罪判決受けたとか略式起訴で罰金くらった)です。
貴方は逮捕されたの?有罪又は略式起訴で罰金払いました?
だから要件通りです
逮捕された、起訴され有罪
>>792 韓国は知らんが逮捕されたら通らないじゃないから
>>777 >>792 逮捕はされてないけど、起訴されて執行猶予付き判決もらってます
>>794 執行猶予は過ぎてるの?
まあ執行猶予でも起訴され有罪要件には該当してるけど韓国とかならpcscなんて関係ないから問題ないだろ
指紋情報なんてたかだか数ビットなんだから、今の技術なら数秒でヒットするけど。
>>797 警察庁によると、昨年は米連邦捜査局(FBI)から100件の1次照会があり、うち1件で適合指紋があると自動回答したが、その後2次照会はなかった。逆に、警察庁はFBIに1043件を1次照会し、959件で適合ありと自動回答が来たが、鑑定官が確認した結果、一致と判断したものはなく、2次照会はしなかった。
警察庁によると、昨年は米連邦捜査局(FBI)から100件の1次照会があり、うち1件で適合指紋があると自動回答したが、その後2次照会はなかった。逆に、警察庁はFBIに1043件を1次照会し、959件で適合ありと自動回答が来たが、鑑定官が確認した結果、一致と判断したものはなく、2次照会はしなかった。
警察庁によると、昨年は米連邦捜査局(FBI)から100件の1次照会があり、うち1件で適合指紋があると自動回答したが、その後2次照会はなかった。逆に、警察庁はFBIに1043件を1次照会し、959件で適合ありと自動回答が来たが、鑑定官が確認した結果、一致と判断したものはなく、2次照会はしなかった。
アメリカの入国審査の指紋照会って、米連邦捜査局(FBI)からではないですよね?米国国土安全保障省(CBP)でしょうか。 この時点で指紋照会はアメリカで犯罪を犯した際等の捜査で照会されるものであり、入国審査のキオスクからの照会ではないような気もしますが…
何を言ってるか意味不明 PSCS照会の米国側からのトータルが計100件 キオスク(笑)とか何の関係もない PSCSの指紋照合の目的はこれであって個人が妄想するような機械で自動照会かけるような仕組みにすらなってない 裁量で判断するし具体的な嫌疑がないと照会出来ないと移民局のサイトにすら書かれてるのに何故煽りたがるのかね? 協定は2019年1月から運用。容疑者の指紋や現場に残された指紋を相手国のデータベースに照会し(1次照会)、適合する指紋があるとシステムが識別して自動回答。その場合、容疑者の名前や犯罪歴などの情報の提供を要請(2次照会)できる。
>>799 当たり前だとおもう
毎日何千人と日本から入国する人がいるわけでわざわざ1人1人照合なんて空港でするはずないよ
>>801 日本語読めねーのか?
あんた移民局のガイドラインすら読んでないだろ
>>800 あ すまん 少し誤読したかな キオスクからの自動照会じゃないのは事実 あくまで裁量ベースだし容疑者捜索等の具体的な嫌疑がないと照会も出来ない
改めてこの人がいかに嘘か分かりますね。
https://twitter.com/daitojimari/status/1135901800798670848?t=oGyypuHAYvQa-JSRXORbFA&s=19 この人先程、「サヨナラホームランって何ですか」という質問に対し「昨日の試合です」とWBCの準決勝は日本がサヨナラホームラン(実際にはサヨナラヒット)と勘違いしてドヤ顔でツイートして削除してたくらいデタラメを言いますが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
補足すると通常の入国審査自体マジでユルユルだからな
飲酒単独での逮捕有罪は拒否されないし薬物保有による有罪も状況や執行どれぐらい経過してるかによる、全てcanやmayの助動詞付きw
The United States does not deny entry to persons who have an "Driving Under the Influence" (DUI) conviction. Although, if there are multiple convictions for this and/or other misdemeanors, you could be denied entry.
Generally, any convictions for drug possession can result in a denial of entry. If the conviction was a while ago, you may have to contact the U.S. Embassy, Office of Consular Affairs in your country to obtain a waiver. Other misdemeanors may result in denial if they are recent.
A crime involving moral turpitude (CIMT) may be grounds to deny entry to the United States.
https://help.cbp.gov/s/article/Article-736?language=en_US これもこの人が書いてるブログの方読まないと誤解するような内容で審査官判断で執行猶予中の限定パスポートで拒否されたってだけ 薬物犯罪や法人税違反の余罪の記載もなし 勿論2次照会0件なわけだがw 審査官判断で罰金歴逮捕歴なくても入国拒否されることあるからねw
公式でないESTA申請サイトの「執行猶予付き判決を下された場合、犯罪歴はNOと申告してOK」との記載を信じて、薬物犯罪や法人税法違反などで執行猶予付き判決を下された方が犯歴を申告せずESTAで渡航し入国拒否となるケースのご相談後を絶ちません。このサイトの記載早く訂正していただきたい。
https://twitter.com/houmusato/status/1582980423486910464?t=BN43_WAdCyzAzUhmR9uyCw&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>806 執行猶予中の限定パスポートなら拒否されるの当たり前だろって話だよなw
自ら前科あるとアピってるわけで当たり前だ
>>806 コイツ作家で経済評論家って行政書士の業者ですらないんだがw
コイツの理屈では空港の航空会社のチェックインカウンターで航空会社職員に日本とpcsc情報が共有されるという理屈w
んなわけあるかよw
三浦瑠麗や橋下徹にしても自称専門家コメンテーターて無責任極まりないな
まあ行政書士も似たようなもんだがw
Sさんの周りではアメリカ政府は外国の一般人に対し共産党並の監視をしてるらしいw
アメリカ行って会ったアメリカ人男性が訳ありだったため、その後のアメリカ入国で、この男性とはどういう関係かを聞かれて入国拒否されたとのご相談増えてます。
なぜ、どうやったらわかるのでしょう。
アメリカのアンテナ恐るべし。
https://twitter.com/houmusato/status/1592495679704043522?t=_fojgJvDeWj8eLcI3AiUYw&s=19 今アメリカに来てます!
とのツイートを見つけた
売春斡旋サイトが集客のため
「この子が今日対応可能」と
サイトで虚偽の告知をする
移民局に発見されて入国拒否
こんな事も起こるので
アメリカいますツイートも
投稿の前に気をつけてください
https://twitter.com/houmusato/status/1576131063449268224?t=sCJvw2KNUMuNChlRpEsHnA&s=19 世界の売春業界は思っている以上にけた違いに大きい世界。だから注意していただきたいのです。アメリカで売春婦として疑われて入国拒否を受けるケース、後を絶ちません。
https://twitter.com/houmusato/status/1554796563452440576?t=Gy3K5a74tV3HnMxJuHnEdw&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
津田香山町山が悪質なデマ拡散で送検されたように嘘を嘘と見抜けない人にネットは向いてない
津田大介や香山リカなど有名活動家4人が書類送検、署名運動を妨害した地方自治法違反の疑い
http://jin115.com/archives/52328098.html >>810 だよな
高市早苗の件でも小西議員の主張がデマだとか捏造だと言ってる高市早苗擁護のネトウヨや高橋洋一とか自民党応援歌の著名人も官僚や小西議員対する名誉毀損として法的措置を取られるみたいだからヒヤヒヤしてるだろうな
>>812 もう官僚が捏造じゃないと認めてるから高市早苗や応援団も逃げ切りれん
パヨはつつくと面白い 何やっても支持率1桁が国民の答えだけど
パヨとか論点ずらしするけどネトウヨってもう終わりじゃんw 日本会議や統一教会の人らが相変わらず必死で高市応援してるだけだからなw
パヨ「政権交代に向けて頑張るぞ」
立憲民主党の支持率はNHKの世論調査(2月10~12日)で5.4%にとどまり、38.0%の自民党に大きく離されている。維新は4.1%と迫っており「野党第1党」の座を守り続けられるか否かも見通せない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed0b380894ff42a0a9cfbbcd24bd35a8c91b897 >>818 なぜみんかぶとかネトウヨ御用達の2月のデータだしてるんw
ちなみに維新は支持率急落してるぞ
>>799 これが正解だと思う
逆に言えばアメリカで微罪かトラブル起こした人は入国拒否される
>>823 基本ルール
逮捕歴ない(任意)〜不起訴(起訴猶予)←ESTAでok
↑
この基本ルールなら安心なのはわかる
例外ルール
アメリカ国内での犯罪ではない限りok
↑
ただこの認識は不安が残りませんか?
PCSC協定に基づいた指紋照会については入国時にはほぼ心配する必要はないとは思うんだが とはいえそれ以外の犯罪者リストの存在が怖いんだよな
>>824 例えばアメリカでトラブルになっていれば、それが逮捕や有罪でなくても記録はすぐでてくるはずだと思うけど。指紋と氏名リスト。
ESTAはあくまで最低限の入国ルールだから氏名と指紋を確認して入国可否を決めるのは審査官。
>>826 わかりやすいのは公安のブラックリスト
しばき隊のやつはこれで出国時に拒否されてる
それ以外にも麻薬取引や児ポ製造は国際的な関心が高いからリストがありそう
まあしょんべん刑ならそんなに心配しなくてもいいとは思うんだけど
>>830 Google is your friend.
ChatGTPで質問してみたアメリカの入国審査のために日本の犯罪者データベースの指紋が使用されることはありますか? Q.アメリカの入国審査において、日本の犯罪者データベースの指紋が使用されることはありません。 A.入国審査では、一般的に国際的に共有されているデータベースやシステムを使用しています。 ただし、アメリカと日本が情報を共有する場合には、日本の犯罪者データベースの指紋が使用される可能性があります。 例えば、アメリカと日本が相互協定を締結している場合や、特定の事件に関する情報を共有する必要がある場合には、 日本の犯罪者データベースの指紋が使用されることがあります。 しかし、それらは入国審査のためではなく、犯罪捜査などの目的で使用されます。
>>833 訂正
Q. 「〜ありますか?」まで
A「アメリカの入国審査」から
>>836 まんまこれの通りだろ 米国内の犯罪事件捜査のような目的じゃないと照会すらしない
協定は2019年1月から運用。容疑者の指紋や現場に残された指紋を相手国のデータベースに照会し(1次照会)、適合する指紋があるとシステムが識別して自動回答。その場合、容疑者の名前や犯罪歴などの情報の提供を要請(2次照会)できる。
https://www.asahi.com/articles/ASP2T3C2MP2SUTIL03M.html >>833 チャットGTP優秀すぎる
答えて出たな
It’s highly highly unlikely you would be found out if you applied for an ESTA and didn’t declare it (there isn’t a way of sharing criminal records with the US) but that’s on you to decide.
PCSC 協定の具体的な嫌疑がないと……っていうのはいくらでも拡大解釈可能だし ある時からいきなり入国審査での活用を大々的にやり出すんじゃないかっていう怖さがあるんだよな まあそういうのも含めて結局は自己責任で賭けるしかないんだけど
そりゃマスクくらい金持ってたらなんとでもなるだろうよ……
何の関係もない 金持ってるってことはそれだけ敵も多いってこと 学歴ロンダ辺りはグレーだろうが不法就労や滞在は違法 マスクに限らず金全くないメキシカンが入国後永住権得て堂々と生活してるの山ほどいるし議会でも取り上げられてる
メキシカンが何万人不法移民してようが日本の前科者にはなんの関係もないのに そのことで安心なんてできるのか……
アメリカ住んだことないのかな? 日本人に対する扱いVIP級でメキシカンとは天と地ほどの差があるからw だからPCSCでも厚遇されてるのに何も知らないんだな いつもの行政書士さんですか?
安心させてくれる情報にとびつきたい気持ちはわかるが いくらなんでも牽強付会すぎる
自動照会の次は何も関係ない煽り 焦ってるのは分かるw
>>846 後安心させてくれる情報って具体的に何?こっちは議会証言や移民局のサイト見ての情報だけど
数字ゼロの個人の感想はそっちだよね
百万歩譲ってこれが>その後2次照会はなかった。が年間数百件起こったとしても率にして誤差レベルの話でしかない 狼が来るぞは新興宗教の予言と同じで毎日言い続ければいつかは当たるかもしれない程度のことでしかないw
今後30年で首都直下地震が起こる確率70% 犯歴照会と比較すると天文学的に高い確率 誰もこれに備えて仕事や外出止めるとかないしヘルメット被って歩いてるのもいない 流入人口も増加してるのが現実
東京への流入人口と前科者のアメリカ入国は関係ないので……
犯罪歴や紛争地域への渡航歴に関する質問 2024年にヨーロッパを訪問したい旅行者の方は、ETIASシステムに登録する必要があります。シェンゲン圏内のいずれかの国を訪問するには、有効なETIASを持っている必要があります。ETIAS申請フォームを記入する時には、旅行者は犯罪歴に関する一連の「安全に関する質問」に回答することが求められます。申請者は、過去10年に犯した重大な犯罪行為の前科があれば、それを当局に通知する必要があります。これには以下のような犯罪が含まれます。 テロ行為(過去20年間の前科) 子どもに対する性的搾取 人身売買 薬物の売買 殺人 強姦
>>853 児童買春だと無理か
アメリカは入国審査で指紋に引っかかって強制帰国で、もう永遠に入国できない
ETIAS導入されたとしても、入国審査での指紋照会は無いのでは? あくまで申告でしょう?
>>851 例えすら分からない学のない人なのかな?
犯歴照会(笑)より遥かに可能性の高い地震リスクに怯えて出歩かない人はいないでしょって話
>>853 >申請者は、過去10年に犯した重大な犯罪行為の前科があれば、それを当局に通知する必要があります。これには以下のような犯罪が含まれます。
>安全に関する質問に正直に回答することが、極めて重要です。ETIASは提供されたすべての情報をユーロポールやインターポールの保安データベースに照合するため、ETIASの申請に虚偽の内容を記入したかを特定することができることを、申請者は覚えておいてください。
>ETIAS申請フォームの記入に使われたパスポートに対して紛失や盗難が報告されているかどうか、また、その人物に逮捕状が出ているかどうかについては、申請書が自動的にチェックされます
たたでさえ緩いアメリカより緩いかもしれないね
アメリカみたいに現地で強制送還されたら辛いから、もうEUでチャレンジする気ないわw
インターポールのデータベースに共有されてるって、よほどテロや麻薬密売などの国際犯罪に手を染めた人だけではないのか? そんなことしたら、ヨーロッパ旅行行ける人すら激減しそう。
全て同一の業者だな
844 異邦人さん 2023/03/26(日) 16:13:56.28 ID:otvIFI4P
メキシカンが何万人不法移民してようが日本の前科者にはなんの関係もないのに
そのことで安心なんてできるのか……
846 異邦人さん 2023/03/26(日) 16:16:42.00 ID:otvIFI4P
安心させてくれる情報にとびつきたい気持ちはわかるが
いくらなんでも牽強付会すぎる
854 異邦人さん 2023/03/27(月) 20:23:33.25 ID:WpxI33eC
>>853 児童買春だと無理か
アメリカは入国審査で指紋に引っかかって強制帰国で、もう永遠に入国できない
859 異邦人さん 2023/03/27(月) 20:52:31.72 ID:WpxI33eC
アメリカみたいに現地で強制送還されたら辛いから、もうEUでチャレンジする気ないわw
>>862 その通り というかインターポールに登録される人自体ガーシーみたいな国際手配される人で非常にレア
>>864 アメリカも当初はそんな感じだったけど、すぐにめちゃくちゃ厳しくなったから期待してないわ
例えば対象の犯罪リストに放火とあるけど、放火の前科ある人全て対象ではなく、政府機関や民家に放火して犠牲者を出したような指名手配犯はアウトだが、あそひ
例えば対象の犯罪リストに放火とあるけど、放火の前科ある人全て対象ではなく、政府機関や民家に放火して犠牲者を出したような指名手配犯はアウトだが、火遊びの延長で人んちの木とか燃やして捕まり罰金刑になった位の人をインターポール登録しないでしょ。
>>867 そんなデータは永遠に公開されないでしょ
昔は普通にハワイも本土もいけたけど、20年前の児童買春で強制送還されたわ
そもそも名目上の対象自体過去10年の前科だしアメリカより更に緩いの間違いないよw
一生懸命設定考えてんだろな 入国前脅しが効かないと分かったのかパターン変えてきたw
>>859 ESTAは通っても入管で止められるんですよね。
さすがIT大国。ETIASとも日を経ずに情報共有されるんでしょうね。
>>874 何故犯歴確認0件かつESTAで共有する仕組みになってないのにバレるの?
>>798 >>876 こいつ嫌い
WBC準決勝で日本がメキシコにサヨナラホームランで勝ったと勘違いしていた人
>>877 こんなとこにまで書き込んでるぽい渡邊さんは何がしたいんだろね
本やメルマガが不振なのかな
ただいま!15年前に犯罪歴あるじゃないかということで、ハワイから帰ってまいりました😭
渡邊、新規ネタ乙 本当なら名前部分隠してスクショアップ スタンプ押されるはずだから
>>879 いつですか?
どうやってバレたんですか?
>>879 同志乙wマジでアメリカ厳しくなったよな。
コロナの間に色々とシステム改変したんやろな
>>878 ・ビザ?ESTA?
・バスポートは限定?一般?
・入国審査のどのタイミングで引っかかった?
・別室には行った?どんな質問受けた?
・どうやって帰国した?
・今回なぜハワイに行った?ハワイ行くような予告レスは無いがなぜ急にこのスレに書き込んだ?
・渡航前誰かに相談した?
入国拒否が事実なら教えて欲しいです。
>>882 三好政府参考人 お答えいたします。
この協定は、法的な義務として四条の3というのがございまして、自動照会を行うことができる場合を限定いたしております。すなわち、「特定の状況から判断して、ある個人が重大な犯罪を実行するか又は実行したかについて調査する理由がある場合」ということでございます。したがいまして、重大な犯罪の具体的な疑いがない場合に照会を行うということは、協定上、そもそも認められておりません。
また、自動照会の結果、適合する指紋情報がある場合には、アメリカから追加的な情報の要請をしてくるわけでございますが、例えば、殺人事件の捜査のためといったような目的が通報されます。このため、追加的な情報を提供する前に、重大な犯罪に該当するかどうかを確認することができます。
>>879 どこの国での犯罪ですか?逮捕歴あり?有罪歴あり?
業者涙目w さらに、適合する指紋情報があるにもかかわらず、つまりヒットしたにもかかわらず、追加的な情報を要請してこない、そういったような場合には、自動照会の目的について説明を求めることができるよう、これは日米間の協定のみに入れたものでございますが、独自の仕組みを設けております。 そのような工夫をいたしておりまして、適切な運用を確保していきたいと思っております。
>>888 いいな~虚偽申請で永久入国禁止になってしまいました。
>>890 アメリカ住んでたけどどこの空港?
具体的にどうやってバレたの?
チケットのアップして 明細でも良いよ
>>890 PCSC協定施行後は虚偽は見破れるようになっちゃいましたね
入国拒否になったという方 さっきからずっと適当なレスだけで具体的な話が無いのですが できる限り詳しく教えてください 無理ならでっち上げと見なします
アメリカは20年前も30年前も駄目だから諦めろ 他の国に行け
結局ハワイ入国拒否はガセ? まともな返事すら無いのだが。
詳しく読んでないけど、児童買春じゃビザ降りないでしょ ESTAで虚偽で行って入管で返されたってのは同僚にいるw
詳しく読んでないけど児童買春の前科で20回以上行ってる人が同僚にいるよ
いつもの人で草
854 異邦人さん 2023/03/27(月) 20:23:33.25 ID:WpxI33eC
>>853 児童買春だと無理か
アメリカは入国審査で指紋に引っかかって強制帰国で、もう永遠に入国できない
体験談から同僚の話にバージョンアップ
869 異邦人さん 2023/03/27(月) 21:41:24.40 ID:WpxI33eC
>>867 そんなデータは永遠に公開されないでしょ
昔は普通にハワイも本土もいけたけど、20年前の児童買春で強制送還されたわ
899 異邦人さん 2023/03/28(火) 23:48:57.65 ID:59O1i54J
詳しく読んでないけど、児童買春じゃビザ降りないでしょ
ESTAで虚偽で行って入管で返されたってのは同僚にいるw
>>903 基礎だろうが不起訴だろうが
実際の数字は
>>798 >>904 不起訴でも逮捕歴無しなら問題ないけど、逮捕歴ありならまずいだろ
何度も言うけど
逮捕なし(任意同行)〜起訴猶予(不起訴)なら問題ない
ただ逮捕歴がある場合不起訴でもESTAの要件は満たしてないよね
>>905 大前提として殺人事件等の「具体的な嫌疑」がないと指紋照会自体出来ないし仕組み
それを裏付ける実際の数字も
>>798 具体的にどうバレるのか詳しく
妄想ベースじゃなくね
前科何犯もある対空ミサイル購入しようとしたヤクザの幹部が逮捕されたのもニューヨーク市内
指紋認証(笑)
EBISAWA, JULLANAN, and RUKRASARANEE conspired to broker the purchase from UC-1 of United States-made surface-to-air missiles (“SAMs”), as well as other heavy-duty weaponry, for multiple ethnic armed groups in Burma, and to accept large quantities of heroin and methamphetamine for distribution as partial payment for the weapons. EBISAWA, JULLANAN, and RUKRASARANEE understood the weapons to have been manufactured in the United States and taken from United States military bases in Afghanistan and planned for the narcotics to be distributed in the New York market.
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/manhattan-us-attorney-announces-arrests-yakuza-leader-and-affiliates-international >>906 あくまでESTAの要件を根拠にしただけ
逮捕歴ない〜不起訴なら安全に心配無しでESTAで入国できるという話です
入国拒否になったと言う人は具体的な説明無し わざわざ書き込むなら教えて欲しい。 やっぱりガセだと思う。
EUもESTAみたいなの導入するし、性犯罪者はどこも行けなくなるなぁ
>>910 「みたいなの」っていう言い方がもはや詳しくなくて草
そりゃまだETIAS運用開始してないから詳しいもあったもんじゃないでしょ 今の過去10年の犯罪って条件も変わるかもしれないし
イギリスはどうなんですかね? アメリカと情報共有してるみたいだしダメかな?
カナダ、イギリス、オーストラリア、ドイツなどの入国審査では、ビザで長期滞在する人を除き指紋登録は無い。 どうやって犯罪歴が分かると言うのか。ETIAS導入に伴い指紋登録導入するとでも? パスポートには犯罪歴情報は含まれないし、同姓同名もいるから名前だけで入国拒否は難しい。 引っかかるのは国外逃亡阻止のために捜査機関から指名手配されたガーシーやカルロス・ゴーンとかが対象ではないのかと予想。
>>915 IT化が進んでどんどん面倒になりそうだから、
アメリカ以外は早めに行っとくのが正解かな。
流石にアメリカは指紋提供までしているから無理だろう
>>916 指紋照会はあくまで犯罪捜査に使用するものであり、入国審査で無条件に照会するものではないというのがここまでの流れなのだが。
入国拒否された、されると書き込んでる人は具体的な根拠や体験談をお願いします。
>>917 アメリカは入国時に指紋取ってるし、自動照会してんじゃないの?
児ポ案件でそもそもビザ発給できないから確認できないけど
>>918 自動照会しているということの根拠は?
どこに情報ありますか?
前科者が浮き足立ってムキになるのを面白がってるだけだろ
>>908 大前提としてESTAで犯歴照会は不可能
入国審査に関しても殺人事件の捜査等の「具体的な嫌疑」がないと指紋照会自体出来ない仕組みであり
それを裏付ける実際の数字も
>>798 現に前科何犯もあるようなヤクザも去年入国出来ている
U.S. Attorney Announces Arrests Of A Yakuza Leader And Affiliates For International Trafficking Of Narcotics And Weapons, Including Surface-To-Air Missiles
全ての事実を鑑みれば犯歴照会される確率は宝くじに当たる確率以下であり狼が来るぞは学のないおバカさんの妄想や杞憂に過ぎないという話ですね
>>921 こういう犯罪者に都合の良い解釈を信じちゃってESTAで虚偽申請して
入国審査でバレて永久入国禁止になるんだろなwww
>>922 英語も出来ないどころか日本語も読めない無能レベルの学のない人なのかな?
↓
に対する具体的な反論は?
大前提としてESTAで犯歴照会は不可能
入国審査に関しても殺人事件の捜査等の「具体的な嫌疑」がないと指紋照会自体出来ない仕組みであり
それを裏付ける実際の数字も
>>798 現に前科何犯もあるようなヤクザも去年入国出来ている
これも司法省が書いてるんだけど?
U.S. Attorney Announces Arrests Of A Yakuza Leader And Affiliates For International Trafficking Of Narcotics And Weapons, Including Surface-To-Air Missiles
入国拒否されたという人は頼むから実体験教えて欲しい 強制送還されたと書き込むなだけでは誰も信じない
虚偽申請せずにビザ申請してくださいね 永久に入国できなくってもいいなから構いませんけど アメリカだけじゃなくてヨーロッパとかもETIASでそういった情報は共有されるかもしれませんしね
韓国行きたいけど前科があって行けない皆さん朗報ですよ。 2023年4月1日から2024年12月31日までKETA申請が無くても行けるようになりました。
業者の煽りはいらないから、実体験を教えてください。 行政書士はぼったくりなので皆さん頼らないように。
>>927 GJ!アメリカも10年以上前の前科は問わないとかに成らないかなぁ…
前科何犯もあるヤクザのボスが余裕で入国っす!
U.S. Attorney Announces Arrests Of A Yakuza Leader And Affiliates For International Trafficking Of Narcotics And Weapons, Including Surface-To-Air Missiles
929 異邦人さん 2023/03/29(水) 18:28:10.73 ID:gornPQTO
>>927 GJ!アメリカも10年以上前の前科は問わないとかに成らないかなぁ…
虚偽申請を薦める人がいるのが犯罪歴のある人のスレらしいな。 今はネットの書き込みにも厳しい時代だし犯罪を薦めるのは止めといた方がいいんじゃ?
しかし思考実験の蓄積ない人はクリティカルシンキング苦手だよねw あるべき論的なチラ裏論理は興味ないんよ そうそう法と言えばステマの締め付け始まってるよねw
>>932 掲示板見て殺人に走る山上タイプなのかな?
煽れば煽るほど行政書士みたいな騙して金取る業者に頼るのはしなくなる
10年前に盗撮で罰金刑、5年前にハワイにエスタで虚偽申請し、問題なく入国。1年前にアメリカ本国の赴任が決まり、就労ビザを申請。過去のエスタの 虚偽を申告、犯歴の資料も作り、承認取得。これ俺のリアル。
盗撮レベルの犯歴ならエスタで旅行はスルーの可能性大。ただ、将来ビザを取る可能性あるなら慎重に。Bビザ取るの大変だが、一回取れば10年は持つぞ
盗撮くらいで入国拒否になるとか訳分からなん 対象なのはガーシーとか、留置所から逃亡して指名手配されてた樋田淳也被告くらいのレベルの人物だろう
自分は児童買春だから永久入国禁止だわ ビザも当然却下
盗撮と淫行は全く別物だからな ただ、ビザ取得の為にわざわざ前科をアピールするから無理な訳で、入国審査のシステム上、ESTA申請者が指紋登録により前科が発覚するわけではない。
https://unlock.org.uk/advice/travelling-to-the-usa-the-esta-form-and-moral-turpitude/ イギリスの前科者支援団体のサイト
要約すると「自己責任だがESTAで嘘をついてもまずバレない、ただし
将来的に就労ビザや居住ビザを申請したい場合はやめておけ」
なおイギリスとアメリカの間に犯歴情報を共有する規定はない
>>942 日本はPSCS協定結んでるから駄目ですね
>>943 PCSC協定結んでいても、入国審査で使われるのではなく犯罪捜査で使われるものだから駄目ではないよ。
>>944 前にハワイ行ったとき指紋取られたけど、そこで照会してるんでは?
それ以降に罪をおかしてしまったけど、PSCS協定結んだ2019年以降行ってないし、そこで弾かれるだろうから行く気もないけど
>>945 https://www.jal.co.jp/jp/ja/inter/airport/lax/info/ 米国入国が初めての方以外は指紋登録も必要なくなりました。
とある。渡米記録があればホノルルは分からないが、ロスなら指紋登録は必要ないのでは?
>>946 そうなんだ、キオスクでも指紋取った記憶あるけど、ここらは分からんなぁ
グアムとか近場で試してから本国にチャレンジしてみるかな
>>944 実質的には入国審査では使われていないが、協定上は使えるのでそういう言い方は間違い
ヤクザの例を挙げてる人がいるけど、ヤクザならパスポート複数持ってたりしそうだから あまり当てにはならんな
複数って何すか?日本のパスポートは大昔のパスポートと違って偽造防止用のICチップ入りの最強パスポートなんだけど?
日銀券印刷してるとこがプラスチック基盤に情報をレーザー印字 貨幣並の偽造防止策てんこ盛りのパスポートが複数とかないわw
不安をあおる行政書士のデマはともかく このスレはちょっとでも楽観的な見方に疑問を呈すと ヒステリックに否定されるんだな
ガーシーの件でもニュースになってたけど金さえあればパスポートを取れる国はたくさんある 俺は不安をあおるデマでも楽観的すぎる憶測でもなく なるべく正確な情報が欲しいだけなんで、勘違いしないでほしい
読めば分かるけど2019年からアメリカ国内国外問わずマークされてたのがこのヤクザ なのに入国審査で引っかからず市内で逮捕 ザルってことがよく分かりますね
日本人てだけで審査緩いんだから普通に考えて入国審査がより厳しくなるだけ 他国籍装っても入国審査の時の英語の訛りですぐバレるわ そもそもひろゆきや立花なんかいい加減なことしか言わない
>>958 ヤクザだから前科持ちってこともないからね
教師なんて児ポ関連多いし
>>960 ヤクザの組長レベルが前科0
凄いね!w
>>960 入国蹴られるのは前科持ちに限らないから何の関係もないよ
若い女性ってだけで売春や移住疑われて入国出来ない人いるし
来週アメリカに出張だから緊張する 児童買春でESTAは通ったけどどうなるんだろ、既に毎日下痢ピーですわ
>>963 報告よろしくお願い致します
自演防止のために、できたら証拠あると有り難いです。
ID:WpxI33eC←いつものこの人なんじゃないの?
>>963 性犯罪は入国無理だから、コロナにかかったとか仮病使いな!
>>967 無理というのは、どの段階で引っかかるのか教えて。ESTA取得時?入国審査時?
ESTA通って入国時の指紋で引っかかる人が増えてるよね
行政書士通して観光ビザゲットだぜ! 30万円で安心してアメリカ行けるのなら安いもんだ!
>>937 ビジネスビザの場合犯歴は犯罪歴証明書ベースですよね?
犯罪歴証明書は前科しか記載されないわけで…
つまり逮捕歴無しで不起訴なら前科無しだから特にESTAやビジネスビザも問題なく通りますか?
いい加減に不起訴は問題ないってテンプレに入れとけよ
問題なのは 罰金or有罪 だよね あと逮捕歴の有無
前科何犯もあるヤクザのボスが余裕で入国っス! U.S. Attorney Announces Arrests Of A Yakuza Leader And Affiliates For International Trafficking Of Narcotics And Weapons, Including Surface-To-Air Missiles
>>976 過去には実例がないと安心できないって粘ってたバカもいたから無駄
ESTA取得したなら、入国審査時キオスクで指紋登録で犯罪歴がすぐにバレるわけではないのだから不起訴か有罪かなんて関係ないでしょ。
ESTAは入国の時みたいに指紋まで確認しないからねぇ
>>980 有罪の人間から見たら差はないのだろうが
在宅→不起訴の人間にしてみれば大手を振って通れるかどうかで安心感が違う
>>983 逮捕されてなく、在宅で不起訴なら問題ないだろ
そんなん杞憂すぎる話
問題なのは有罪くらった人でしょ
問題ないって言ってもらわないと安心できない連中がいるんだよ
>>984 大前提としてESTAで犯歴照会は不可能
入国審査に関しても殺人事件の捜査目的等の「具体的な嫌疑」がないと指紋照会自体出来ない仕組みであり
それを裏付ける実際の数字も
>>798 現に前科何犯もあるようなヤクザも去年入国出来ている
U.S. Attorney Announces Arrests Of A Yakuza Leader And Affiliates For International Trafficking Of Narcotics And Weapons, Including Surface-To-Air Missiles
全ての事実を鑑みれば犯歴照会される確率は宝くじに当たる確率以下であり狼が来るぞは学のないおバカさんの妄想や杞憂に過ぎないという話ですね
>>989 マジレスすると
>>988 で全て論破出来るからな
こっちはおバカさんの妄想ベースの便所の落書きと違って公式サイト含む事実ベースだしw
アメリカは最近厳しいから運悪いと20年前の犯歴で入国時に引っかかる
>>992 いつもの自称援交オジサンID:WpxI33eC
の嘘松だよ
>>902 何度も言うが入国拒否、強制送還されたなら 具体的にどんな状況だったのか教えて欲しい ただ事じゃない事件なのに内容が「入国拒否されました〜」ってだけでは薄過ぎて嘘だと思われても無理はない。
>>992 うちの叔父もハワイに入れず強制帰国させられてたし、しっかりやってる感じですよね
ESTAは通っても入国時に引っかかる可能性があるので
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 725日 16時間 27分 1秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250216074357ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1618469318/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「犯罪歴がある人の海外旅行。【15通目】 ->画像>20枚 」 を見た人も見ています:・廃旅館で「肝試し」した高校生9人を軽犯罪法違反で愛知県警春日井署が書類送検 ・【和歌山】息子2人乗せ「夫が飲酒運転している」妻が通報 道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕 ・現代なら確実に犯罪者の歴史人物 ・【朗報】暇アノンの犯罪、歴史になる。裁判所「暇空信者が犯罪者なのは当然の事実なので今後いちいち証拠出さなくていいよ」 ・【映画】注目映画紹介:「君の膵臓をたべたい」浜辺美波と北村匠海のW主演 意外性のあるタイトルながらも爽やかな青春物語 ・★記憶に残る、野球人の犯罪・不祥事★ ・【祟り】残飯マン ★が管理人と海外侵略するスレッド【炎上】18 ・吉澤ひとみを犯罪者と呼ぶのには抵抗がある ・【JR信越線立ち往生】「まだ走れる」…運行継続の判断は誤りだった JR東新潟支社が謝罪 「運休にするべきだった」★4 ・本日の三国人犯罪/第二十三犯 ・本日の三国人犯罪/第五十二犯 ・本日の三国人犯罪/第五十九犯 ・韓国人の犯罪は許すべからず゜ ・犯罪の温床であるプロレスを法令で禁止に ・富山県の危険人物 性犯罪者の息子 南圭一郎 ・東大卒アイドル「知能が低い人ほど自分についても他人についても容姿を偏重する。頭が悪いので一瞬で知覚できるものしか理解できない」 ・元犯罪者が反省もなく生きてるのを晒すスレ ・喜多島浩巳の犯罪歴まとめてみた ・本日の三国人犯罪/第四庶O犯 ・本日の日本人犯罪/第一犯 ・本日の三国人犯罪/第十九犯 ・中国系アメリカ人、同級生から"アジア人旅行者"のコスプレを見せられ泣く。これ半分日本のせいだろ ・本日の三国人犯罪/第四十六犯 ・【強姦】性犯罪の量刑は重過ぎる【痴漢】4 ・【悲報】山上烈士、精神鑑定で「刑事責任あり」と判断、殺人罪で起訴されるもよう!!! ・性欲ある奴は犯罪者死ね ・犯罪者に占める喫煙者の割合 ・犯罪のにおいのする投稿 2 ・迷惑・犯罪行為オタクを晒すスレ Part12 ・不正判断の犯罪が認められた河合芳光裁判官 ・なぜインドは性犯罪大国に成り下がったのか ・犯罪を犯している警察官の実名を晒すスレ ・学歴詐欺やめろ犯罪ぞ柴田洋太郎陽平 ・男が女に一線を越えた犯罪が多いのは何故? ・性犯罪者 南正伸と不倫中絶職人 南圭一郎 ・不正判断の犯罪が認められた河合芳光裁判官 ・犯罪者しずちゃん管理人 [無断転載禁止] ・【またチョンか】週間朝鮮人犯罪 ・【重要】 猫オタの犯罪を記録するスレ ・愛誤の犯罪を記録するスレ 2 ・性犯罪者 南正伸と不倫中絶職人 南圭一郎 ・角谷林旺による犯罪被害者の会 ・犯罪者しずちゃん管理人 [無断転載禁止] ・【水槽薀蓄】汀こるもの【完全犯罪】その2 ・【韓国】犯罪者4378人に特赦 ・性犯罪の量刑を淡々と報告するスレ ・建築基準法をコロコロ変えるのは犯罪じゃね? ・前科者犯罪者淫行司法書士高橋弘 ・【韓国】韓国人の間で増えているある“障害”とは?=韓国ネット「詰め込み式教育の結果だ」「お金がないから」[8/17] ・12歳の妹とセックスしたらなにか犯罪になる? ・弁護士が起こした犯罪を振り返るスレ ・アナーキーが誇る大犯罪者川島逮捕 ・平成の犯罪横綱、日馬富士について語るスレ ・産経新聞はなぜ安倍の犯罪を擁護するのか? ・【天皇陛下謝罪発言】国会議長文喜相氏「被害者の最後の容赦があるまで謝れということ」 日本の反発に ★2 ・運動部・体育会系は犯罪者の温床 ・【テレビ】お盆の旅行は「自己責任で良い」ジャニーズWEST中間の意見に賛否!#はと [フォーエバー★] ・犯罪親父の湯来汚日記 ・金返さないのって犯罪なの? ・毎日未承認薬ミノタブを宣伝する犯罪者 ・ムクザキは嫉妬の権化で犯罪者 ・茨城県石岡市市議会議員 山本進の犯罪 ・サンハイツ新大宮402の性犯罪者大東賢哉 ・Web翻訳家 志賀慶一のガチ犯罪疑惑まとめ ・今年もコミケに犯罪者が大集合 ・アホアホミニバン乗りのキチガイ犯罪者
17:43:57 up 33 days, 18:47, 2 users, load average: 50.77, 46.28, 42.69
in 0.91441798210144 sec
@0.044955968856812@0b7 on 021607