◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
牛丼屋の朝食、これで390円安すぎてビビるわ [237216734]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1736690173/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
こういう記事に対して「スーパーで買ったら◯円」「自分で作った方が安い」
とかリプしてくるガイジマジで死んで欲しい
スクリプトの発動条件がわからん
こんなクソスレ伸ばさなくて良いから
2ゲットしたかと思ったら、1〜47 NGあぼ〜んは流石に笑う
自炊の390円はこちら
i.imgur.com/DH8wzBR.jpeg
i.imgur.com/8W8mZEZ.jpeg
i.imgur.com/1dmt3vy.jpeg
>>48 今だと自分で作った方が高くなりかねないな
ご飯高くなったからな
去年の2倍以上とかマジで頭悪すぎや
@BarackObama←ク〇.ンボの時点で普通の人生の半〇以〇なの草^^例えば行列ができてるとこで前の列にク〇ンボじゃない二組がいたとしてそこに並んだら何か起って食事を美味しく食べられるはずがないし、(続)
洋服屋や美容院行ったとしてもク〇ン.ボだと扱われ方が違ったりすることがあるだろうし完全に〇め以下の人生()く〇れなんだが^^;セッ〇スだってク〇ンボ同士じゃないと難易度高そうだしすべての面でそ〇してると思うんだが^^(続)
それで人生楽しめるう〇ことか完全に開き直り以上なんだけど^^;@Ba.rackObama←こ〇つとかそれを理解した上でスピーチしたりしてるんだから身の丈に合った立場であることを自覚したうえで成り立ってんだろうな^^神経がすごいわマジでw
やよい軒の朝食のウインナーが死ぬ程マズかったんだけど
まぜのっけうめえよな
すき家はこれと高菜メンタイ牛丼のためにある
朝食のすき家
限定の松屋
唐揚げの吉野家
で食べてるわ
どうだ!
松屋得朝定食(¥390)
>>55 大量生産はすごいよな
実際牛丼(並)再現しようとしたら結構高い
今日これ注文したつもりがまぜのっけ納豆定食ポチッててがっかりしたわ
朝からすごい量だな
食べる前の3時間前には起きてないと無理だわ
デニーズライトモーニング(¥495)
ガストもモーニングお得だわ
ドリンクバー付いてるし
>>78 朝からキムチ食えるかよ
松屋は吉野家と差がつきすぎて終わったわ
たった数年でこれが安く感じるほど自民党に生活壊されたんだな
朝食とかトーストとコーヒー
野菜ジュースでええやろ😢
>>1 牛小鉢盛り付ける人によって量が全然違う。近所のすき家に朝居る中国人店員画像の倍は盛ってくれる。
松屋だとご飯大盛りにできるからな
朝定は夜勤者の夜飯として食うとめちゃくちゃコスパ良い
すき家はまぜのっけでも小鉢の牛皿は十分な量が入ってるからゼンショー嫌いだけどほんと良心的
>>53 マルチすんなカス
お前ら独身と違い、嫁さんの朝食を食べれる俺は幸せだだわ…
100円プラスで牛皿が焼き鮭か焼き鯖にできるのがいいね
牛丼の具の脂身って
見た目脂身だけどすっかり脂は抜け落ちてるからな
吉野家 朝牛セット(¥502)
鯖も美味いぞ
ちなみに今日は久々にフリスビー丼を食ったよ
すき家強いわ
>>73 サイゼリヤがあるじゃん
今となってはだな
松屋の四川何とかを試してみようかと思いきや値段がとんでもなかった
>>85 一人暮らしジジイ向けだな
年金は18万円
>>85 こづかい万歳に出てくるモーニングを注文して昼食に食べる人を思い出す
>>122 見てきたけどペペロンチーノ299円とか栄養足りない
パスタに豚汁ぶっかけで200円とかの方がいいのに
吉野家530円
www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/2019/02/27171647/shiosaba-tei-1.jpg
>>135 吉野家はご飯おかわり無料だから
食いたいならすき家なんて選択肢にもならんくらい強いよ
この時代の松のやはよく使わせていただきました😌
松屋の水煮牛肉スレはいつ立つの?尋常じゃない辛さと尋常じゃない値段で嫌儲向きなんだけど
なか卯の目玉焼き定食とかも300円なんだな
牛丼屋の朝食は300円あたりが下限で人気なんやろね
この程度なら自炊するわ
自分で用意しにくいのは牛皿だろ?
暇なときにまとめて作って常備しとけばいいだけ
今なら冷蔵でいいし、気温高くなってきたら一食分ごとにまとめて冷凍すればいいだけ
朝飯食ったらトイレ行きたくなるじゃん?
みんなどうしてるの?
生卵だの半熟卵を入れると他の味にオブラートがかかって台無しになること殆どで苦手だわ
安い国ジャップ
これアメリカ人の金銭感覚からしたら100円みたいなもんだろ
>>1 お得かこれ??
原価は、、ああでも牛肉がちと高いか
>>146 そんなもん職場近くで食えばええだけやん
>>78 うまそうだけど朝からキムチは口臭が気になるな
下層の民はこんなもの食ってんだな
親が金持ちだから知らんかったわ
牛まぜのっけええやん
牛つけるか迷うところやな
結論、おれは自炊するけど
吉野家はタイミーでブロックされたから
絶対行かない
なか卯は2年前まで竜田揚げ5個(150円)と朝定で丁度400円だった。現在竜田揚げは唐揚げに変わり5個700円になった
>>133 なんかスープを頼めよ
>>164 朝食食べるにしてももっといいものあるだろ
家のご飯でも一食1000円くらいかけろよ
どうせしょぼいんだろうと思って画像見たら逆に値段の割に豪華な内容だった
タイとかカンボジアの朝食の値段が
貧相な内容なのに日本の値段と変わらない
円の価値が本当に落ちてるよ
ご飯80円
牛皿120円
味噌汁70円
玉子オクラ100円
鰹節15円
合計385円で5円お得
これだけ食べてれば人件費と場所代は店にダメージかけられる
昔はソーセージマフィンとチキンクリスプマフィンとハッシュドポテトで500円行かんかったのにな
>>177 既婚ならもっと安く食えるんか?
これご飯ミニで十分だしレシートについてるアンケートが耐えればさらに30円引きになるからコスパえぐい
330円で済むぞ
ワイは昼飯食わないで朝これ食べて夜まで耐える
食費めちゃめちゃ浮くぞ
既婚の俺は、独身のお前らに対して優越感を感じるわw
>>185 既婚ならもっと安く食えるんか?
>>85 こんなの朝から食べてたらうつ病になりそう・・
安いな、マクドナルドじゃハンバーガー一つも買えないじゃん
安過ぎて逆にどんな素材仕様してるのかと心配になってくる
>>193 歴史は短く長い
最初は牛皿がついて税別280円のスタート
アベノミクスのおかげで牛皿なしで280円がナウ
三食これ食ったら1000円じゃん
袋麺なら100円ですませれるのに
これ近所に徒歩5分位で牛丼屋ある奴勝ち組だろ
ワイは徒歩5分でジョイフルとセブンあるけどそんな行かないわ
ジョイフルランチ500円は神なんやけどな
松屋も値上げで330円になってしまった
i.imgur.com/ct7VJ20.jpeg
>>189 はいはい
豚コングちゃん夕飯の時間だから戻っておいで
>>128 こういう所は本当に利益度外視で客の生活を考えたり喜ぶ顔が見たいだけでやってるんよな
>>214 何が夕飯や(笑)
もう寝る時間やで
>>199 マックのモーニングも案外安い
チキンマフィンとサラダとドリンクで450円とかだし
ワイはさっき 膳やっていうチェーン店で1100円の定食食べて来たわ
>>212 なんだろ、
>>1と同じ内容なのに器のせいでより不味そう
ノーマルまぜのっけミニご飯変更270円
わいはこれ
牛丼って牛バラと玉ねぎを醤油ベースの甘い汁で煮込むだけでしょ?
余裕で自作
>>85 味噌汁しか米食うものがないんだけど…なめとん?
>>227 わい冷凍豚バラと冷凍タマネギを焼肉のタレで炒めてる
これだけでそれっぽい豚丼になる
>>62 こいつ何者なんだ
検索したらXのアカウントもあった
すき家愛してるよすき家
吉野家は富裕層のファストフードです
誰も話題にせんけど宮本むなしもめっちゃコスパ良くて美味いし、やよい軒なんか糞に思えるレベルやで
なんであんな値上げしたんや?やよい軒
>>234 やよい軒もう1年以上行ってない
わいみたいな貧民切り捨て
外食チェーンの7割に切り捨てられた棄民やで
すかいらーく系、ココイチ、やよい軒、大半のラーメン屋、回転寿司この辺りはもう無理
サイゼリヤ、すき家、幸楽苑が最後の砦
びっくりドンキーなんかマジで富裕層しか行けない値段になったよな
なのにいつ見ても20代の奴等で溢れかえってる。若いのにめっちゃ金あるんやなー今の子らは
>>236 込だからえらいよな
結局どこいっても正解
吉野家は豚汁変更おすすめ
新年に起きた「コイン精米所」の立てこもり事件、犯人は数日後に自宅で亡くなった模様…「電気が止められていた」「福祉の恩恵があれば」と後味の悪い結末
問題となった行動は良くないけど
>>237 はま寿司はめっちゃ美味いのに100円から値上げせず頑張ってるみたいやが車持ちしか行けんとこにしか店ないんよな。
ワイも恥ずかしながら、サイゼは週に3回行ってるわ
>>140 これいつ?400円でトンカツ定食とか今だったら正気じゃないな
>>140 安倍政権時にはこれが当たり前だったと言う事実
安倍さん恋しいよ…
まぜのっけ美味いんだよな
300円くらいの時よく食ってた
PayPay20%還元とかでもっとお得に食えてたな
サイゼリヤ1人で入れる奴すごいな
ファミレスやぞファミリー
>>85 JRのホテルメッツに泊まると朝食がこれになる
>>140 これそこまで昔じゃないよな
コロナ前くらいまで朝定食かなり安かったから
早起きした休日は食いに行ってご飯おかわりしまくってた
モバイルオーダー限定だけど
>>254 じいさんばあさんになるとふてぶてしくなるからね
新聞読みながら長居してる老人だらけ
>>85 残飯で草www300円でも悩むレベル
やっぱ牛丼屋は神だわ
>>263 1人でカウンター席でデカンタ頼んでた若いねーちゃんいたわ。友達と2人でカードゲームやってたら
酔っ払いすぎて椅子から転げ落ちてた
>>254 過去サイゼリヤに50回以上行ってるんだけど誰かと行ったことない
なぜか1人のときに行く専用の店になってる
怖いか?
>>260 こんなんアプリに載ってなくね?
ほんまか?
ワイすき家のすき焼き鍋好きなんやけど
新しいカレーもココイチに味似てるからめっちゃ美味い
>>267 俺が唯一知ってるラジオパーソナリティかもしれない
>>264 ワイも女やけど普通にテーブル席でいつも食ってるよ
カウンター席あるサイゼなんて見たことないわと思ったが
あー、梅田の第3ビルのサイゼにカウンター席あるわ
>>273 でもあのサイゼはパーティピーポー多めやから辛いやろ笑
一人席なくても大阪ドームとかのほうがいい
>>273 どこでもあるわけじゃなさそうだね。ビルの2階とかにあるサイゼの窓際にカウンター席あったわ
牛肉の小鉢が自分で用意するの難易度高い
でもコレもそろそろ値上げすんだろうなあ
>>274 梅田か?店員が全員グエンやから一回行ったきりやわ
ワイはいつも千日前のサイゼか上本町のサイゼや
>>275 カウンター席なんて狭いから座りたくないわ テーブル席を1人で占領するのがゆっくり出来てええわ
>>140 松のやは卵かけ定食を食べてる
ライス大盛り×2(おかわり含む)をコロッケ×2(1個はクーポン券)と海苔1枚で食す
最後はライス中盛をおかわりして卵と残りの海苔2枚で食す
朝から大満足だけど虚しくて涙が出てくる
サイゼで小学生8人(親はいない)でワイワイ楽しそうに食ってた
マルゲリータをやたら連呼してた
マルゲリータがなんかツボったらしい
その辺は小学生やな
わいはもちろん1人
この振れ幅がサイゼのすごいところ
客層が老若男女バランスよくいるからね
牛丼屋じゃあり得ないシチュエーションやで
そらこんな安けりゃ日本人の給料あがらんし、最低賃金引き上げきつすきだろ
>>1 こういうのってマジなの?
行ってもええんか?
行くぞ?
>>269 アプリ入れてみたらいけた
でも店内飲食はできなくてテイクアウト限定だな
すき鍋は店内じゃなくて持ち帰りになるから微妙かもな
11時直前に店に入ってランチ代わりにするのがケンモハックだぞ
ちょっと前まではこれに納豆もついてた気がする
付かなくなってからすき家行くやめた記憶がある
違ったっけ?
>>287 そしていまは夜間割り増しタイム
23~5時はすき家に行けない時間
>>288 まぜのっけは標準牛皿の時代と
納豆選択の時代と
別料金の今がある
>>286 サンクス
ワイは絶対店内で食うからあかんわ
コンビニで390円相当と比べるとお得に感じるな
安いスーパーの弁当ならトントンか?
まあ安い
もっと値上げしないと利益出ないだろ
福祉かよ
暖かい空調の効いた部屋で暖かい飯がこの値段で食えるとかなんの文句も言えんのだわ
安易に得を得ようとする奴は金持ちであれ貧乏人であれそのツケを払う
松屋の味噌汁には具はほぼないんだがww
具がある時点でフェイクやん
栄養バランスを加味した朝食の牛丼屋はコスパ良いよな
土日たまに行ってるわ
そういえば、最近の惣菜やファミレスの丼物
ご飯減ってるよな
明らかにさ
やっぱ米不足の価格高騰の影響か
コンビニ弁当よりは格段にええやろなあと思う
味も量も値段も
食った事ないから想像やけども
>>1 サイト見たら440円て書いてあったんだが
ご飯大盛りでしょ?
歳のせいか牛丼屋全般の
あの座り心地の悪いカウンターがもう無理かな
>>318 俺いつもいくすき家に
レクサス乗ったじじいがいつも朝定食じゃないやつ食っとるんよ
人によるんやろ
むかつくわ
こっちはまぜのっけ
むこうは牛丼
>>78 それキムチは別途頼んでるよね
なんでそうやって平然と嘘付くのよ
>>309 土日でも食えるのか
ええな
俺も行ってみたい
>>142 豆板醤バージョンだから四川のやつとは違うらしい
>>1 安いっていうか
その食べ物ならいくらなんでも家の冷蔵庫にあるから
場所代だよな?
温かい場所と温かいお茶とトイレ
>>322 たのしいよお
君も朝定クラブにはいろう
あと四時間起きないとだめやけど
(吉野家は朝四時から)
>>320 すげぇ生きづらそう
一々他人の車とか気にしてんだ
キョロ充の極みやね
>>316 コンビニ弁当
まず値段が高くてがっかり
食べてもさほどおいしくなくてがっかり
全く満腹にならなくてがっかり
こんなものに金払ったのかと再認識してがっかり
いや今のコンビニ弁当食ったことないけども
>>142 2日くらい前に立ってたぞ
そしてもう食ったが、別に激辛じゃないし東南アジア系のスパイス強めの松屋によくある味付け
そして尋常じゃない油分だった
これ系のスレって金貰ったやつが立ててるPRスレだよな?
いくらなんでも知らん奴もういないだろ
若いとか年寄りとか関係なしにケンモメンは何も食べない
前に朝何食べてる?のスレ立った時は朝抜き多かった
>>326 せやねん
朝5時の開幕は常に二人きり
むこうはゴルフやりもしねーのにポロシャツ
俺は当然アニメシャツ
こっちが先に店入ってたらいいけど
むこうは朝定頼まんから4時50分台にでも入れるわけで
そうなるとマウントポジションからの開始やわな
こっから勝てるわけがない
店も慮ってほしいわ
2限からの日はしょっちゅう使ってる
9:00辺りから空いてるからゆっくり食べられて好こ
>>331 >俺は当然アニメシャツ
お前もポロシャツで行ったらええやん
>>85 デニーズとかいう近くにあっても嬉しくない外れファミレス
松のや玉子丼290円が最後の望み。
でも俺が行く店は味が濃い。ご飯倍いけるほど濃いく感じる。
ただ歳とっただけなのだが。
汁少なめ頼めるのかな。
>>334 ポロシャツってフォーマルとカジュアルの間っていうか、格好いいよな
俺は一枚も持ってない🥹
>>339 あまじょっぱくてうまい
ただ、クーポンはマックグリドルソーセージエッグとか
高い方のやつばかりで250円のマックグリドルにクーポンは載らなくなったのでコスパは高い
>>335 ほんとだね
安くも特別旨くも何ら特色ある訳でもなく
よく続いてるよな
>>130 >>191 ふっといふっとい眉毛のチー牛が悔しそうで草🥸w
マックは高い
バーキンのクーポンワッパーオールヘビー、コーヒー氷無し
ハーフカットはあえてせず家に帰ったらチーズを足してレンジで再加熱
これマネしていいよ!
ぼくは毎朝松屋のソーセージエッグ定食ダブル特盛り豚汁変更
>>347 これこれ!
これ今ある?
俺はずっとこれやねん
この値段なら吉野家いくわな
>>140 これで儲けが出ていたと言う事実に震える🫨
>>348 豚汁だけは吉野家がうまいよ
まだ食べてないならいってみてほしい
そんで七味もうまいから、七味さっさしたら最高よ
具の多さが違う
特に安すぎない
飲食大手なら大量注文による材料費削減があるからこの価格でも儲かる
こんなの素人の外野が知ったかで安すぎとか言ってるの恥ずかしい
>>352 儲かるかどうかに話すりかえんでも
朝ごはん食べれる外食ってあんまりないんやし、普通に楽しめばええと思うけど
チェーマンのディナーでうまいまずいやるより健全やん
健全さをもてよ、人生にさ
>>350 今でも朝メニューの卵丼は290円だし、ソーセージエッグ定食は470円、朝得ロースかつ定食は530円(税込)
物価上昇を考慮すると今の方が凄いぞ
>>352 他を下に見て俺はわかってるマン
そういうのは価格ドットコムあたりでやってくださいよ
ここは嫌儲ですよ?
人に飯作らせてる時点で安いわけないんだよな
人権無視の奴隷働かせてるとかならともかく
外食は原価3割くらいだから、自炊と比較するなら130円で作ったものと比較しないと対等ではない
チェーン系のモーニングもなかなか良いよな
早起きできんから滅多に行かないけど、デニーズ、びっくりドンキーなんかのモーニングはなかなか良い
ビクドンはコーヒーおかわり自由
>>1 この内容でこの値段が妥当かどうかはともかく、一般論として朝食に400円は払えないなあ。
朝食はもっと安くないと。
この朝食はボリューム少な過ぎて
わざわざ食いには行きたくないやつだわ
くだらんNGワードでトラップ入ってワロタ
朝食談義でNGワード入るとは普通は考えないじゃん
安いけど最早牛肉いるか?
俺はこの小鉢がシラスや大根おろしの方が嬉しい
>>369 6枚切り食パン2枚にジャムかマーガリン、あとベーコンエッグで100円に収まって充分な量だしな
この手のスレの自演って呆れ返るほど頭が悪くて目の毒だわ
統失だよねこの人
近所にある大学に毎日食いに行ってるわ
>>273 でたよネカマ
キモいから死ね
lud20250113035259このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1736690173/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「牛丼屋の朝食、これで390円安すぎてビビるわ [237216734]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・牛丼屋の生ビールの旨さは異常
・牛丼屋の豚丼 総合スレッド
・牛丼屋の店員って日本語理解できないんか?
・牛丼屋のバイト「なんか、俺も株買ったほうが良くね?」 [805596214]
・牛丼屋の24時間営業よりサイゼリヤの24時間営業のがよくね?
・牛丼屋の前通ったら人生の負け組どもが餌にがっついててワロタ
・牛丼屋の朝鮮人に「朝鮮人」って言ったら怒ってきた。変わりになんて呼んだらいいの?
・牛丼屋の凄さは肉が少なめなのにそれがちょうどバランスされているところ。
・【悲報】若者の「いきなり!ステーキ」離れがヤバイ 元常連「飽きた」「牛丼屋の方が良いと気付いた」
・【Twitter】牛丼屋の店員が出勤スケジュールを公開「11時間勤務でも休憩なし、ブラック企業だ!」と批判 [無断転載禁止]
・底辺が食べる牛丼屋の税率→10% 上級が高級スーパーで買う食材→8% (゚_。)? [706489538]
・【菅悲報】チー牛さん、行きつけの牛丼屋の店員にあだ名をつけられていた…��
・【悲報】女Vtuber「お洒落なお店より牛丼屋が好き。アーマードコアの新作楽しみ!」→こんな女地球上に存在するわけないだろ…
・朝食でこれ食べると糖尿になるぞ!気をつけろ! [389715427]
・【福島】1泊2食付きで17750円の夕食朝食がこれ [696684471]
・これが無いと有り得ないと思うホテルの朝食バイキングのメニューと言えば [596336686]
・朝食後にコンサータ飲んでも出なきゃいけない時間までに効かないから無駄だろ。これ詐欺じゃねえのか [928194223]
・【画像あり】なか卯さん、この天下の大インフレ時代に並盛最安「290円(税込)」で朝食を提供中。もうこれ嫌儲公認飲食チェーン店だろ… [679326974]
・牛丼屋店員「へい!お待ち!」IKKO「なにこれ、器だけじゃない?」
・吉野家で牛丼特盛を食べに行こうと思ってるけど俺の人生これでいいのか? [208234178]
・某牛丼屋で生姜とったあとそのトングで生姜を均してたらとなりのやつに、「きたないよ!店員さんこれこうかんして!」ていわれた
・居酒屋の490円じゃがバターが「究極」と「至高」の対決レベルだとTwitterで話題に!これは食いたくなるわ… [182311866]
・ネトウヨ「吉野家の牛丼、426円もするのか。これがアベノミクスを信じた結果なのか(涙ボロボロ」 [805596214]
・「松屋冷凍牛丼の具」「レトルトボロネーゼ」が余ってるんだが、これ混ぜて美味しいパスタになる??? [425744418]
・【悲報】「ギャハハ!こいつチーズ牛丼のくせに眉毛整えてるwww👈🤣ww」⇦これ [315952236] (101)
・麻生太郎(84)の朝食 [237216734]
・朝食、値上げしていた… [667744927]
・好きな牛丼屋
・あゆ牛丼屋さん
・【画像】結局、ビジホの朝食ってこういう質素なのでいいんだよな [895850443]
・ホテルの朝食バイキングで些細なことからトラブルに…女性(33)逮捕 [389326466]
・(ヽ´ん`)「牛丼屋なんてまともな社会人は行かない」
・松屋で牛丼と豚汁セット頼んだ [546492297]
・牛丼屋が底辺御用達なのは分かるがちゃんと箸で食えよ…
・牛丼屋で800円以上頼んだら一人でもテーブル席でいいよね
・【画像】10年前の牛丼屋さんの値段がこちらww [208234178]
・牛丼屋バイトだけどデブの入店お断りにしてもいい?
・(ヽ´ん`)「新宿の牛丼屋やラーメン屋には、女の一人客がいない」 [932029429]
・さっき牛丼屋で乱闘寸前になったんだけど俺が悪いのか?
・【やよい軒】ゲイの定食牛丼屋スレ【大戸屋】Part3
・牛丼屋って底辺御用達みたいな風潮あるけど別に安くなくね?
・【悲報】チー牛、70人分の花見弁当を牛丼屋で購入しクビになる [535650357]
・子供をチーズ牛丼にしない方法ってある? [743191609]
・なんで牛丼屋は「遅くまで残業お疲れ様です」ぐらい言えないの?
・(ヽ´ん`)「新宿の牛丼屋やラーメン屋には、女の一人客がいない」
・理不尽王俺「ニートがラーメン屋と牛丼屋に行くことを禁ずる」
・(ヽ´ん`)「牛丼屋で女性を全然見ない。女性をジロジロ見てくる臭くキモい男だらけで入りにくいからだ」
・【動画】野獣邸付近でチーズ牛丼同士が大喧嘩 [511335184]
・googleの口コミ「ここの牛丼屋は接客が糞だった!二度と来ません!星1です!」こんなレビュー多すぎでワロタ [925591528]
・たまに牛丼とかスプーンで食べてるおっさんいるよな [377482965]
・今から牛丼屋いくけどすき屋と吉野家どっちがおすすめ?
・NHK「円安で並盛牛丼426円がロサンゼルスで1,129円(8ドル37セント)もします!」
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#1688【牛丼屋と言えば?】
・【秋葉】牛丼、サンボがちょっとづつ値上げへ・・・ [737440712]
・(ヽ´ん`)「牛丼屋で女性を全然見ない。女性をジロジロ見てくる臭くキモい男だらけで入りにくいからだ」
・回転寿司の悪戯が問題になってるけどそろそろお前らが牛丼屋でやってる使った箸で紅生姜取るのが取り上げられるのも時間の問題だな
・(ヽ´ん`)「女と話せば分かるが、女は安全で清潔な場所で美味しいものを食べる ことを優先するから、牛丼屋でメシは食わねえ」
・【朗報】吉野家「牛丼と唐揚げの店になります!!!」 [966095474]
・【画像】牛丼の松屋、ケンモメンの来店にブチ切れ [748768864]
・【朗報】チー牛野郎、牛丼屋に通い詰めて美人店員と仲良くなってしまう [331271426]
・(ヽ´ん`)「昼も夕も牛丼屋に女性客はいない。女性はマックにいる。引きこもりで街に外出してないのか?まるで現実を直視できてない」
・(ヽ゚ん゚)「女が朝に牛丼屋に行ってレイプ起きたらどうするんだ?牛丼屋は責任取れるのか?女は朝定食を食べたくても自衛するしかない」 [932029429]
・自称世界一親切で優しい普通の日本人が激怒!「コンビニや牛丼屋に土人がいる!許せない」 [735113933]
・牛丼屋でご飯だけ頼んで紅しょうが茶漬けしようとしたら店長がでできてできればなにか注文してといわれた。
・すき家の新メニュー「ナポリタン牛丼」😲 [861717324]
・【乞食速報】ソフトバンクユーザーは吉野家の牛丼1杯無料に [709039863]
07:06:56 up 30 days, 8:05, 2 users, load average: 60.06, 26.88, 18.92
in 0.19202709197998 sec
@0.19202709197998@0b7 on 051720
|