◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

teratailもりあがっtail? 46問目 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1581250658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2020/02/09(日) 21:17:38.94
teratail
http://teratail.com/

前スレ
teratailもりあがっtail? 45問目
http://2chb.net/r/prog/1580016406/

有志による用語集
http://jsfiddle.net/u8mjoc4x/

IDスレ
http://2chb.net/r/net/1568176624/

※ 全角ダブルを多用する人はかわいそうな人なのであまり虐めないであげてください
2仕様書無しさん
2020/02/09(日) 21:28:27.46
>>1乙w
3仕様書無しさん
2020/02/10(月) 08:38:28.95
全角ダブルの特徴を前スレから転載
マジで入院が必要な人だから追い詰めちゃだめ

https://www.blog.crn.or.jp/lab/07/11.html
ギルバーグの診断基準

■社会性の欠陥(極端な自己中心性)(次のうち少なくとも2つ)
友達と相互に関わる能力に欠ける
友達と相互に関わろうとする意欲に欠ける
社会的シグナルの理解に欠ける
社会的・感情的に適切さを欠く行動
■興味・関心の狭さ(次のうち少なくとも2つ)
他の活動を受け付けない
固執を繰りかえす
固定的で無目的な傾向
■反復的な決まり(次のうち少なくとも1つ)
自分に対して、生活上で
他人に対して
■話し言葉と言語の特質(次のうち少なくとも3つ)
発達の遅れ
表面的にはよく熟達した表出言語
形式的で、細かなことにこだわる言語表現
韻律の奇妙さ、独特の声の調子
表面的・暗示的な意味の取り違えなどの理解の悪さ
4仕様書無しさん
2020/02/10(月) 12:58:35.47
あげとくぞ
5仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:02:53.17
みだりに「ニート」という言葉を使うと例の病気持ちの人が発作を起こして暴れ始めるので使わないように
ただしもし自分から出てきた時は「黙れニート」とみんなで言ってやれば大ダメージを受けてすぐ消えるのであまりにうざいときは試してみてください
6仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:08:46.87
前スレの話だけどStack Overflowなら「世の中のプログラマーの一人でも役に立つプログラミングに関する質問で決着がつくもの」が対象質問だから興味のある人はそっちへもアカウントもとう
敷居が高いのか過疎ってるのが難点だけど逆に言えばろくでもない丸投げコピペ質問者が入ってきにくいからストレスは軽減される
寺尾動物園はレジャーで使えばいい
7仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:09:22.95
>>5
黙れニート
8仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:10:00.55
サルにリンゴ投げるのも毎日だとつらいけどたまにならいいかもしれんからね
9仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:12:44.47
>>6
過疎ってるのは正直宣伝不足のせいじゃないかと思う
ググ力の低い奴らには見つけられない場所にある
10仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:16:11.27
前995
みたいなこと言うやつも荒らし
つまり、何も言うことなく空気を読んで遂行できなきゃ荒らし
11仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:16:47.41
>>6
SOにもアカウント持ってるけど、デザインが嫌いで寺尾使ってる。
結構似た感想のやついるんじゃないかな。
12仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:17:43.04
「PHPで画像が表示されない」をググると一位が寺尾
二位がキー太
サイト制作会社、ハテナ、制作会社、個人サイト、知恵袋、Wiki、教えてGoo、個人ブログと続いていつまで行ってもSOは出てこない
13仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:18:12.88
>>11
そんな言うほどデザイン気にするジャンルだろうかねえ
14仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:18:34.92
>>12
そういう質問がないからじゃないかな
15仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:22:34.11
>>11
どれがコメントでどれが回答でどれを言ったのがどいつなのかわかりにくいと思ったことはある
16仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:25:52.26
名前も良くないな
長いしStack OverflowなのかstackoverflowなのかSOなのか迷うしエラーメッセージと同じだし
SOはハッカーが作ったサイトで寺尾は業者が作ったサイトというイメージ
17仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:29:50.79
なんか一気に進んでるなw 単純に人の多さだけだと思うw
18仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:30:13.96
>>17
黙れニート
19仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:30:27.20
>>17
消えろニート
20仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:33:10.55
そりゃ国産の日本製はレスバトルに向くように作られてんだろ

プログラマが某巨大掲示板を懐かしんで作ってるデザインだ
なら中身のユーザーはそのシステムに引き摺られる

要するに、罵詈雑言の応酬がし易いように作られてるし、
無意識のうちにそのようにデザインしてしまっている
21仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:39:03.55
「プログラミングの質問」でググってみた
1位 寺尾
2位 侍
3位 人材派遣
4位 IT情報サイト
5位 スクール
6位 スクール

SO出ねえ
22仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:40:02.89
結局、JavaHouseのノリは延々と受け継がれてて、その最新が寺尾ってだけだ

https://web.archive.org/web/20110204174939/http://java-house.jp/ml/topics/
23仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:47:10.92
https://togetter.com/li/1114401
こっち貼れよ
24仕様書無しさん
2020/02/10(月) 13:48:56.59
ヘミ猫「Windowsなんて使ってるやつはバカ」
25仕様書無しさん
2020/02/10(月) 14:00:39.62
https://teratail.com/questions/240497

虐殺臭
26仕様書無しさん
2020/02/10(月) 14:17:39.57
別に人が多い=レベルが低いというだけで民度まで落とす必要はないぞw
27仕様書無しさん
2020/02/10(月) 14:44:08.54
SOjaは一定レベル以上の人間しか来ないから結果的にカオスになってないだけで、
うっかり流行っても「頑張って聞いたのに難癖つけられただけ。二度と使わない」とか言われるようになるだけだと思う
28仕様書無しさん
2020/02/10(月) 14:57:14.51
>>27
確かにその可能性は大いにある
人の言葉の通じないやつは多いからな
でもユーザーの力でゴミ質問をクローズできるのは魅力
正直sojaにはがんばってもらって寺尾に刺激を与えてもらいたい
29仕様書無しさん
2020/02/10(月) 15:05:49.46
https://teratail.com/questions/240432

zui「何様?」
30仕様書無しさん
2020/02/10(月) 15:12:29.54
なんだそのユーザーの力でゴミ質問をクローズってw
放置してるだけでいいものを、煽ってわざわざまともな質問者と回答者をドン引きさせて立ち去らせ
変な質問者ばかりが別垢で復活する構図を作ってるだけだろw
それが一部のレベル低くて承認されない連中が、初心者いじめ常習犯になってる今の寺尾w
31仕様書無しさん
2020/02/10(月) 15:20:54.83
黙れニート
32仕様書無しさん
2020/02/10(月) 15:44:39.27
>>29
この回答へのコメントも要件詰めてないのに「依頼通りできてないじゃないか!」ってクレーム投げてるようにしか見えんな
33仕様書無しさん
2020/02/10(月) 16:02:21.72
前の質問でzuiが指摘した通りの展開になってるだけだな
「漢字とカタカナと空白だけ」
「前後に空白は無い」
「空白の連続は1つまで」
この三つに分けて判定すればいい
34仕様書無しさん
2020/02/10(月) 16:50:00.70
指摘も何も別に仕様が明確でない部分があるだけw
空白の定義と漢字とカタカナの定義
それら定義に基づく、連続空白の許容数の定義(先頭/末尾/字種間)
これらを日本語で正確に定義するだけ(可能ならEBNFか何か)
実装上ならそういう定義そのものが正規表現で、仕様が正確にならないと正確なことは言えないけど十分書けそうw
仕事になるレベルではないので、煽る必要は全くないw Zuishinのレベルが低いだけw
35仕様書無しさん
2020/02/10(月) 16:56:52.16
zuiを誉めると必ず発狂
36仕様書無しさん
2020/02/10(月) 17:07:34.79
https://teratail.com/questions/238456
コンプライアンスどうなってんだ
37仕様書無しさん
2020/02/10(月) 17:34:42.09
>>36
ここはお前にコンプライアンスを教える場所ではない
38仕様書無しさん
2020/02/10(月) 17:36:33.17
>>37
聞いてるわけじゃない
お前の頭の中どうなってんだ
39仕様書無しさん
2020/02/10(月) 17:37:07.55
「どうなってんだ」はこんな風に使うんだ
40仕様書無しさん
2020/02/10(月) 17:38:13.19
>>38
そのURLでなにがいいたいのかわからんw
41仕様書無しさん
2020/02/10(月) 17:41:12.78
金属プレートなんかの部品をExcelで発注するって話みたいなので、
一般的なソフト開発の現場と違って、そういうルール自体が定まってない可能性はあるw
42仕様書無しさん
2020/02/10(月) 17:42:45.14
何か発狂してるな
ニートには縁のない言葉のはずだが
43仕様書無しさん
2020/02/10(月) 17:45:32.99
>>36
マジかよ
ひでえな
44仕様書無しさん
2020/02/10(月) 17:46:59.70
なにがいいたいのか聞いてるのだから早く答えろよw
45仕様書無しさん
2020/02/10(月) 17:48:50.69
>>36
社外持ち出し禁止のコードを写真に撮って持ち出すとかどこの企業スパイだよ
46仕様書無しさん
2020/02/10(月) 17:55:21.68
実用性がどうとかいう話じゃねえよ
完全にコンプライアンス崩壊してる
人の家の写真撮ってネットでバラまいていいのかってのと同じ
47仕様書無しさん
2020/02/10(月) 17:56:06.58
まあ、いくら本人の意識の低さからきてるからって5ちゃんに挙げていいかも考えものではある
48仕様書無しさん
2020/02/10(月) 18:08:38.64
>>47
ネット上に流出した時点でそこから先は流出させたやつの責任
49仕様書無しさん
2020/02/10(月) 18:10:11.11
>>37
アホの子かな?
50仕様書無しさん
2020/02/10(月) 18:17:34.65
>>48
でも実際に責任をとるのは会社の役目だからな
末端の意識欠如のせいで会社が危うくなるわけだが
51仕様書無しさん
2020/02/10(月) 18:37:39.21
>>29
junも悪いねんて。
junは何や、質問者に雇われてる奴隷か何か?

前にも、かなり筋悪い質問者に奴隷対応して
mtsに説教されてたことあったやん。
52仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:03:38.04
よく読んでないが、書いてる正規表現が俺が想定したのと大分違ってて合ってるのかどうかが気になるけど、
特別奴隷対応でもないと思う…w 予測で仕様を決めれば
^(カタカナ文字列|漢字文字列)+((空白文字)(カタカナ文字列|漢字文字列))*$
こんな感じになるはずなので(ただ俺の答えは遅いはずなので、そこに対応してるだけなら問題ない)w
m.ts10806に他人の回答にケチを付けるだけの技量はないような気がするが、シチュエーション次第かなw
53仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:07:28.22
バグってたw
^(カタカナ文字列|漢字文字列)+((空白文字)(カタカナ文字列|漢字文字列)*)*$
54仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:08:28.05
さらにバグw
^(カタカナ文字列|漢字文字列)+((空白文字)(カタカナ文字列|漢字文字列)+)*$
55仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:20:48.04
junディスられて発狂してんのかと思ったらこんな簡単な正規表現三回も書き直してまだ正解できんのか
技術レベル低いくせに背伸びするから恥かくんだよ
56仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:26:23.83
これが荒らしが三回書き直して最終的にゴーサイン出した自慢の正規表現です

^(カタカナ文字列|漢字文字列)+((空白文字)(カタカナ文字列|漢字文字列)+)*$

初心者レベルにすら達してなくて腹筋壊れるわ
57仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:30:17.73
ん?何か違ってるの?具体的に言えよw
字種判定は正確には実装の文字単位では出来ないが故の文字列表記に引っかかってるならお前の考慮漏れだぞw
58仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:30:28.41
想像以上に酷くて草
59仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:31:10.90
どこが間違ってるか教えてほしいらしい
寺尾で聞け
俺が答えてやる
60仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:33:44.93
ココで言えないなら特に間違ってないと思うだけだよZuishinw
61仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:35:15.28
ここじゃなんだから寺尾でちゃんと教えてやるよ
ほら質問してみ?
62仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:37:03.23
文字列?
|はどう使ってんだ?
最終的にどんな正規表現になるのか想像もつかないな
なんだこれ
63仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:37:52.58
正規表現書いたことあるやつの作ったもんじゃねえな
64仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:38:21.16
そもそもどの言語なら通るのよこれ?
65仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:39:42.58
カッコの使い方も怪しすぎる
66仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:43:35.91
本人いわく間違ってないらしい
こんな突っ込み所満載なのにぜんっぜん気づいてない
とりあえずJavaScriptでもPythonでもJavaでもなんでもいいからこれに準じて動くの組んでみろと
できるもんなら
67仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:45:14.49
技術レベルの低さを「文字列」でごまかそうとして地雷踏んだパターン
68仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:45:30.05
カタカナ文字列と漢字文字列と空白文字列は定義次第w
単純なパターンで検証すればすぐ分かると思うけどw
テストもしてみたけど通ったぞw

単純なパターン定義だと↓なw
カタカナ文字列: [ァ-ン]+
漢字文字列: [一-龥]+
空白文字: [  ]
69仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:46:23.32
ほうほう
最終形はどうなんの?
言語は?
俺が試してやるからちゃんと書いてみろよ
70仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:47:41.84
あと&#とか使えねーからちゃんと言語指定して文字コード表記整えなよ
71仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:48:14.92
まさかUnicodeのコード表記知らないとか素人みたいなこと言わないよな?
72仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:49:57.52
コード読めば分かるよw 何が違ってるのか言ってみろってw
73仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:51:00.43
うんだから最終的に自分で組み立ててコピペで使えるやつ出しなよ
できないとか言わないよな?
74仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:52:44.22
お前が出来ないだけじゃねーかwwwww
75仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:52:56.26
スレ読んでなかったら自分の回答が荒らしと同じレベルだった。
ウツダシノウ
76仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:53:01.40
とりあえず一つだけ聞くけど

[ァ-ン]+

これなんで最後に+ついてんの?
77仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:53:44.50
>>74
俺が組み立てたら動くに決まってんじゃん
78仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:58:02.05
中身が間違ってても自分で組み立てたら動いちゃうんだw すごいねw
カタカナ文字列という単位で定義したからだよw
79仕様書無しさん
2020/02/10(月) 19:59:39.32
ようこれってさあ

([a-z]+|[0-9]+)+

こう書けるの知らねーんじゃねーの?

[a-z0-9]+
80仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:02:00.73
低レベルなやつほど(実証可能な)コード出さない説
81仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:02:22.09
別スレで話題になってた濁点・半濁点やその結合文字、記号含めて、正確に定義したいと言われると、実装1文字で字種判定できないからって前に書いたぞw
82仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:05:15.79
幼稚すぎて笑うわこんなん
やっぱニートはニートだな
83仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:06:22.58
はい俺の勝ちw
84仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:06:38.96
動くもの出さないと今のままじゃ低評価にしかならんぞ?
おいおいそれじゃzuiやmtsの足元にもおよばんな
マイナスはいくら積み上げてもランカーにはなれないの知らないか?
85仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:07:20.83
かわいそうすぎて涙出てきた
お前らそろそろやめてやれ
質問者に回答なんかできるわけないじゃん
86仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:08:00.88
カタカナ文字列(ドヤァ
87仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:08:06.00
どんなに偉そうなこと云おうが動くコード出せない奴は糞。
88仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:08:33.90
「カタカナ文字列」なんて正規表現初めて見たけど「カタカナ文字列」にしかヒットしないぞそれ
89仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:10:10.44
俺ならできると言っているやつは何で回答しないの?
90仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:10:31.52
ニートもたまには面白いこと書けるんだな
自ら体を張って出川ギャグとか見直したよ
「くそつまんねーやつ」から「つまんねーやつ」に格上げしてやる
91仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:11:29.33
>>89
ニートの完成版コードがまだ出てないから
俺のをマネされちゃ困る
添削してやるからはよ
92仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:12:19.45
あー笑った笑った
はい解散
93仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:14:11.80
>>56
何度見ても噴く
嘘だろ?
これを自慢げに出したの?
94仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:21:51.90
カタカナ文字列!
そんな正規表現があったのか!
95仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:26:22.90
そりゃ匿名でしか書けないわな
寺尾に出たら前進するだけじゃん
96仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:29:01.93
飽きたからNG戻すわ
97仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:41:16.04
こいつはぜひ寺尾に引きずり出したいな
どんだけ低評価つくか楽しそう
今日のこの回答だと-10は固いな
割と普通に-20行きそうな気もする
98仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:46:40.34
随分発狂してたみたいだなw
どうしてこうも噛み付いて返り討ちに合いたがるのか知らないけど、
少しは考え方を理解してくれればそれでいいよw まあこれに懲りて煽らないようにw
99仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:48:34.25
何か言い訳してるみたいだがもう見えない
100仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:50:26.63
>>97
この性格の悪さはmtsだな
101仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:50:44.61
>>97
まあ、ここにいるやつがこぞっていくだろうし
Twitter民にも恰好の餌食だろう
102仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:51:23.03
m.ts10806に性格悪い印象はないなw
103仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:52:10.43
mtsが釣れたw
104仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:53:33.41
まだ発狂してる
105仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:54:01.26
さすがに今日のは言い訳不可能だろ
106仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:54:07.83
おいおい、俺がm.ts10806でいいのかよw
俺はイヤだけどw
107仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:56:13.67
しばらくカタカナって見るたびに思い出し笑いしそうで怖い
108仕様書無しさん
2020/02/10(月) 20:59:51.80
https://teratail.com/questions/240432
に対する答え。
>>52,53

草生えた
109仕様書無しさん
2020/02/10(月) 21:05:36.89
Zuishinはいくら負けても煽るんだよなぁw
仕様が不明確なときは、汎用な書き方をして、後で定義を適用するって勉強になって良かったねw
その後本当は最適化もするんだけどw
今後は間違いを見つけてもいないのに、嘘ついて正解じゃないとか言わないようにw
レベル低いのに初心者いじめと煽りもやめようねw
110仕様書無しさん
2020/02/10(月) 21:07:05.45
>>108
完成版ですらあれだし
111仕様書無しさん
2020/02/10(月) 21:08:12.57
>>54だけどなw
112仕様書無しさん
2020/02/10(月) 21:08:46.19
ちょっと俺副垢作ってあの回答書きに行こうかと思ったくらい衝撃的だったわ
いやさすがにあんだけ低レベルな回答にはなかなかお目にかかれない
113仕様書無しさん
2020/02/10(月) 21:09:56.76
そりゃ寺尾に書くメリットないよなあ
あの程度じゃ5chに引きこもるしかないわ
114仕様書無しさん
2020/02/10(月) 21:10:24.03
本垢で書いてきてあげればいいじゃんw
俺があの書き方をしたのは、字種判定が1文字で出来ないのもあるけど、本人が考え方そのものを知りたがってたからってのもあるぞw
115仕様書無しさん
2020/02/10(月) 21:11:26.50
何か言い訳してるっぽいが今日のあれはさすがに言い訳の余地はないんだよなあ
116仕様書無しさん
2020/02/10(月) 21:18:11.77
>>108
今から要件整理するって言ってる
また修正バージョン聞くんじゃね?
117仕様書無しさん
2020/02/10(月) 21:22:12.50
どんなに偉そうなこと云おうが動くコード出せない奴は糞。

テストもしてみたけど通ったぞw
テストもしてみたけど通ったぞw
テストもしてみたけど通ったぞw
テストもしてみたけど通ったぞw
テストもしてみたけど通ったぞw
118仕様書無しさん
2020/02/10(月) 21:26:08.68
要件決まってないと出せないだろw 一番単純なパターンは出したしそれで分からないなら諦めろw
raccyが回答してるなw ああいうのをちゃんと書かないといけないんだよw
119仕様書無しさん
2020/02/10(月) 21:26:27.52
https://teratail.com/questions/240555#reply-349400
確かに「ヘルプ見ろ」って言ってるように見える
120仕様書無しさん
2020/02/10(月) 22:04:55.82
どんな要件だろうが、コードは書いてテストしたんだろ?
どんなに偉そうなこと云おうが動くコード出せない奴は糞。
どうせテストもしてないんだろ?
121仕様書無しさん
2020/02/10(月) 22:08:32.46
突然なんだ
122仕様書無しさん
2020/02/10(月) 22:09:23.37
やっぱikadzuchiって糞だわ
123仕様書無しさん
2020/02/10(月) 22:19:27.73
ikadzuchiじゃねーよw 知ってんだろw
テストしたし、それをする情報はもう揃ってるんだよw 分からないなら諦めろw
124仕様書無しさん
2020/02/10(月) 22:20:37.09
今日の正規表現の件で、やはりZuiやmtsの足元にすら及ばない糞だとわかった。
なんだかんだいっても奴らはちゃんとコードつけて回答してるしな。
125仕様書無しさん
2020/02/10(月) 22:23:18.34
teratailでもいるよな、絶対にコード出さない糞質問者。
126仕様書無しさん
2020/02/10(月) 22:36:04.79
c=a+bは言ってあり、a=1,b=1とも言ってあるw
cが出てないcを出せ~って何度言われてもそれ1+1=を聞いてますよ~としか答えられないだろw
127仕様書無しさん
2020/02/10(月) 22:40:44.36
harunikuレベルだな
128仕様書無しさん
2020/02/10(月) 22:51:00.75
>>124
どっちも考え方とマニュアル引っ張ってきて終わらせることも多いな
コード出すときは要件明らかなときだけ
129仕様書無しさん
2020/02/10(月) 22:59:30.87
はい。テストしました。コード?出せません。
はい。糞確定。
130仕様書無しさん
2020/02/10(月) 23:20:53.77
仕様が定まってないのにテストができるってどこの世界の話なんだ
もうそこでウソ
131仕様書無しさん
2020/02/10(月) 23:22:04.98
オレオレ仕様はikadzuchiの得意技だしイカ臭えな
132仕様書無しさん
2020/02/10(月) 23:56:30.25
まあごちゃごちゃうるさいw あるもの使ってやれw お前の頭が足りないのまで俺のせいにするなw
133仕様書無しさん
2020/02/11(火) 00:30:15.66
まあ自分のやったことのないものは簡単に見えるからな
回答したことのないやつには回答はいかにも簡単に見えるだろう
それで大口たたいて失敗したケース
134仕様書無しさん
2020/02/11(火) 00:37:01.51
https://twitter.com/michieru/status/1226823722641678337
>teratailごときでメンタルやられてちゃいけないのです。

でも君zuiにちょっかい出してボコられてしばらくへこんでたやん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
135仕様書無しさん
2020/02/11(火) 01:23:21.53
https://teratail.com/questions/239924

POSTMAN
「半角/全角スペースと漢字またはカタカナのセットが0回か1回出現」という表現がややこしく理解できないので
答えから理解を導き出そうとする人間もいます。
そういう人間にアニュアルを組み合わせて答えを出してみてくださいと言われても時間がもったいないです。
答えを修正することで動作を確認しようとする人間もいます。
成長を必要としているエンジニア社員なら分かりますが、
プロジェクトを完成させることが目的の人間にとっては中身がどうのこうのとかは手段でしかないです。
136仕様書無しさん
2020/02/11(火) 01:28:54.89
まだ炎上中
https://teratail.com/questions/240432
137仕様書無しさん
2020/02/11(火) 01:35:33.06
> 質問をするってのは非常に難しい、、
> ちょっとHTMLとCSSが分からないところがあったのでteratailを使ったのですが、ボコボコにされました。
138仕様書無しさん
2020/02/11(火) 01:45:10.36
>>135
mts「ぜひ大失敗してくださいね」

また延焼するのか
139仕様書無しさん
2020/02/11(火) 01:46:17.66
>>135
そこがわかんないなら正規表現なんてやめちまえ
他に方法あるだろ
140仕様書無しさん
2020/02/11(火) 01:50:38.69
0回出現がわからないのは正規表現使うのに致命的だな
141仕様書無しさん
2020/02/11(火) 01:52:03.85
?を*に替えるだけだし
142仕様書無しさん
2020/02/11(火) 01:54:37.73
ア-ンでいいのかっつー問題や\sだとマッチしすぎるんじゃねーかっつー問題もあるな
143仕様書無しさん
2020/02/11(火) 01:55:34.17
https://teratail.com/questions/240640
今日のポートフォリオ
144仕様書無しさん
2020/02/11(火) 05:52:14.26
>>138
>責任を放り出してる人が語っていいことではない。

超同意
145仕様書無しさん
2020/02/11(火) 05:56:05.64
>>136
そこまで時間をさくわけにはいかないので


だから業者と詰めろと
146仕様書無しさん
2020/02/11(火) 05:57:01.65
>>135の主旨は確かに俺の主張とは相容れないなw ただこういう考えも個人の自由ではあるw
自分で理解したいができないからそのサポートをする、であれば誰にも何の問題もないのにねw

ラッシーのような対応が正しくて、Zuishinのような対応が間違いw
サイトにとって皆にとって何がプラスで正しいか、よく分かると思うw

質問者さんは手を出しちゃいけないものにハマってるのではなくて、単に定義が出来てないだけw
技術的には簡単なんだけど、業務でやる場合客に確認が必要なので、最低限一人説明するために
文字コードに関する知識を持ってないと客も判断できないし、作る側も実装できないw
恐らく誰も決めてないなら、それを整理するのは質問者さんの仕事なんだと思うぞw
残念だけど、日本に誰もが認める字種判定を行う基準は存在してないので、えいや!で誰かが決めて
客の了承をうまく取るか、個別のケースを整理して客に判断してもらうかしないといけないw

個人でやってるなら自分で適当に決めて後から調整すればいいだけだと思うけどねw
147仕様書無しさん
2020/02/11(火) 07:34:38.78
おっカタカナ君が朝から言い訳してるのか?
昨日は大変だったな
でもこれで自分が他の回答者の足元にも及ばないことがわかったろ
精進せえよ
148仕様書無しさん
2020/02/11(火) 07:36:10.16
>>126
で、コードを出させたら、お前それ1*1になってるぞ、
なんていうのもありがちだから、コードを見るまでは安心できない
149仕様書無しさん
2020/02/11(火) 07:40:43.74
質問者が回答に完全なコードを用意しろと言ってるのと全く同じだなw
俺はヒントだけでなく、回答が一意になる情報を全て用意したんだけどなw
質問者未満の自演Zuishinさんおはよw
150仕様書無しさん
2020/02/11(火) 07:47:24.08
>>136
ヵヶは漢字であり漢字じゃないのか
どうしろと
151仕様書無しさん
2020/02/11(火) 07:48:44.17
カタカナ
152仕様書無しさん
2020/02/11(火) 07:49:43.53
カタカナ文字列(ドヤァ
153仕様書無しさん
2020/02/11(火) 07:59:06.25
他人の評価から全て耳を塞いで自分を甘やかして育つとこんなのができあがる
自分で自分を評価していつも満点をつける

怖い怖い
そんなんじゃ社会から脱落するのは当然だよな
社会に出たら他人からの評価が大事になってくるからな
154仕様書無しさん
2020/02/11(火) 08:01:05.96
zuiやmtsは実際他人からの高評価を積み重ねてランカーになってるけどぉ
自分で自分を高評価してるだけのやつは世間からただの荒らしニートと呼ばれて迷惑がられてるだけなんだよなぁ
155仕様書無しさん
2020/02/11(火) 08:14:07.25
>>150
ヵヶが漢字かな?とか言っている時点で、
この質問者の方針はブレブレだと思う。
知識もないので、何を提示しても決定的にならず、
絶対に満足しないタイプ。
156仕様書無しさん
2020/02/11(火) 08:16:06.42
>>155
要求仕様かたまってなきゃ業者に投げたとて同じ問答繰り返されるのは目に見えてるな
金払ってる分 業者の方が汲んで対応してくれるだろう
157仕様書無しさん
2020/02/11(火) 08:24:46.59
>お見苦しい中、ありがとうございます。

これ面白かった
158仕様書無しさん
2020/02/11(火) 08:32:10.08
>なんだか手を出しちゃいけないものにハマっていってる気がする。

いや別に
漢字のコードはここからここまで、カタカナのコードはここからここまで、空白はこれとこれ
と自分で勝手に決めれば済むだけの話
全角だ半角だ1文字だなんだと言うからややこしくなってるだけ
コード表見ろ
159仕様書無しさん
2020/02/11(火) 08:44:45.91
>>142
タブコードや改行が入る可能性があるよね
160仕様書無しさん
2020/02/11(火) 08:56:06.92
個人的には、バリデーション用の正規表現なんて自分で書きたくないなぁ。
できるだけフレームワークの持つ仕様に閉じ込めたい。
161仕様書無しさん
2020/02/11(火) 09:16:24.43
>>158
ここからここまでと決めるにもある程度文字コードに関する知識がいる。
それが全くない状態で単位「カタカナ」「漢字」とだけ言って、
半角だの拡張領域だの考慮が必要だって事を全く想定していない。
どこかの「カタカナ文字列」とか言っている人と同レベルだと思うよ。
「吉野家」の「吉」の正式なのは土口の方なんだけど、それは除外とか言ってるし、
そのまま製品にしたらちゃんとした「吉野家」を正しく入力できないって
クレームが来るだけだよな。
(sjisにないので、このレスでは土口の漢字はわざと使ってません)
162仕様書無しさん
2020/02/11(火) 09:28:29.64
>>136
Zuishin
前回の質問と回答へのコメントを読む限り単なる作業依頼ですね。それであなたに給料が発生する意味がわかりません。
親切に教えてくれている人にものすごい上から目線のことを言うんだな、何様なんだろうと思いました。

POSTMAN
そんなことをして何になるというのですか?
他所でやってください。なかなか迷惑なものです。

Zuishin
お客様面したいなら有償のメンターサービスを使ってください。
https://menta.work/

POSTMAN
私がここを使わずにそちらに移動しなければならない理由はなんでしょうか?
率直に変なやつがいるなーと思いました。

Zuishin
https://teratail.com/help
> 作業依頼のような投稿をして課題や仕事を無償でやってもらう場所ではありません。
これが理由ですが読めますか?

POSTMAN
> 作業依頼のような投稿をして課題や仕事を無償でやってもらう場所ではありません。
感じ方は人それぞれですが、回答者はそうおもっていないから回答してくれたのでしょう。
あなたのエゴを押し付けないでいただきたいです。

Zuishin
回答者が回答してくれたのは、ルールを少し逸脱した質問を大目に見ただけであり、その証拠が最後の言葉に現れているとは思えませんか?
163仕様書無しさん
2020/02/11(火) 09:28:47.31
>>136
POSTMAN
思えていないから質問を続けていることが分かりませんか。
全ての人間の思考が貴方と同じであるわけがありません。

Zuishin
「ヶ」をカタカナとして扱うのにカタカナとして認めないという狂った要件。

POSTMAN
さっきから喧嘩売ってんですか?
何かおかしなところがあるなら、言葉選んで指摘してはどうでしょう?
人間ですから、完璧なロジック最初からできるわけありませんよ。

Zuishin
へえ。㍻は一文字じゃないの?
これは一文字ですよ。

POSTMAN
全角1文字で1つの漢字を表す、を満たせていないからです。
㍻は、全角1文字で平と成という2つの漢字を表しています。

Zuishin
誰かの判断に依存するような定義は定義とは言わない。
フロントエンドとバックエンドで違う人が判断してたら違う定義になるでしょ。
顧客と制作で違う人が判断してたら作り直しになるでしょ。
だからやり直し。
164仕様書無しさん
2020/02/11(火) 09:44:33.59
>>161
ikadzuchi乙
165仕様書無しさん
2020/02/11(火) 10:09:21.82
>>29
無料の作業依頼所になってんな
これが寺尾の末路か
この手のアホユーザーはさっさと追い出さないと酷いことになる
166仕様書無しさん
2020/02/11(火) 10:10:35.79
半角だの拡張領域だのという所謂シフトJIS時代の知識だけでは心許ないw
Unicode登場以来、国際的に統一された文字/文字コードを使って分類しなおさないといけないからねw
とりあえず、Zuishinのやってることは間違いだから、そんな方法で引き出した質問者の意見は聞くに値しないよw
いくら書いても無駄w
そして二度目だが、作業依頼でも何でもないw
167仕様書無しさん
2020/02/11(火) 10:22:51.37
おっとカタカナ文字列が立ち直ったぞ
他に誰もしてくれないから自分で自分を高評価してどうにか支えてるんだな
zuiとmtsは他者の評価でランカーだけどな
168仕様書無しさん
2020/02/11(火) 10:30:04.20
子供のころはみんな自分を特別な存在だと思ってるんだよ
家庭は子供中心に回るからな

社会に出てから身の程を知ってその中で成長していく
まれに社会に出ないやつはこんな残念なことになる
169仕様書無しさん
2020/02/11(火) 10:33:25.48
社会の評価
zui&mts=技術情報サイトのランカー
カタカナ文字列=5chの荒らし

自分で高評価でもしないとやってらんないよなー
自分の評価じゃ自分が一番なんだろ?
うんわかるわかる
俺も幼稚園の時そうだったよ
170仕様書無しさん
2020/02/11(火) 10:37:59.26
そういや、前世紀の終わり頃には全角とか半角とかポロッというと
「プロポーショナルフォントではそれは意味を持たない、正しくない言葉だ」
と噛み付いてくる奴らがわんさかいたが、最近は文句言われないねぇ。
そういうのは死に絶えたの?
171仕様書無しさん
2020/02/11(火) 10:43:21.80
>>170
Unicodeでも半角全角がちゃんと定義されているからじゃね?
αとかフォントによってかわるAmbiguousというのもちゃんと定義しているし。
172仕様書無しさん
2020/02/11(火) 10:55:08.21
お前らはもう倍角を忘れちまったのか
173仕様書無しさん
2020/02/11(火) 11:09:42.35
MS-DOS来たw 一太郎やめてw
174仕様書無しさん
2020/02/11(火) 11:18:05.67
文字コードの話だからどっちかというと古代プリンタのエスケープシーケンスが近いのかもだけどw
175仕様書無しさん
2020/02/11(火) 11:37:54.87
また発狂して自己肯定してんな
「自己評価が高い」は褒め言葉でなく悪口に属するものだって知っとけよ
176仕様書無しさん
2020/02/11(火) 11:50:06.71
人間を幸福にしない日本というシステム
177仕様書無しさん
2020/02/11(火) 11:58:02.50
なぜカタカナ文字列でBAもらえると思ったのか理解不能
文字集合が定義できてないならテスト通るはずもないしテストなんかしてないだろ

zuiやmtsが考え方だけ書くことがあるからそれ真似したのか?
その辺どうこたえるかは質問によって違うぞ
考え方だけ書いてBAもらえる質問ともらえない質問がある
今回のは後者

経験値低いやつがうわべだけ真似するからそういうことになる
コピペ脳
178仕様書無しさん
2020/02/11(火) 11:59:49.37
>>177
カタカナ文字列って何?
何回もカタカナ文字列があるが意味がわからん
179仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:04:49.56
もうお前は負けてるんだよw 誰もそんな結論出た話に興味はないw
Zuishinは負けを認められないキチガイアスペおこちゃま嘘つき低レベル爺だって宣伝してるだけだぞw
180仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:06:14.45
>>178
気にしなくていい
例の見えない荒らしがドヤ顔でこのスレに回答してたのがお間抜けな回答だったというだけ
特別事件でもなんでもない普通の出来事だから
181仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:07:35.28
ほらこの自己評価だけやたら高くて毎日24時間張り付いて言い訳してるやつ
世間の評価は5chの荒らしという最底辺なのに
182仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:10:04.65
>>138
POSTMAN
「半角/全角スペースと漢字またはカタカナのセットが0回か1回出現」という表現がややこしく理解できないので
答えから理解を導き出そうとする人間もいます。

そういう人間にアニュアルを組み合わせて答えを出してみてくださいと言われても時間がもったいないです。
答えを修正することで動作を確認しようとする人間もいます。

成長を必要としているエンジニア社員なら分かりますが、
プロジェクトを完成させることが目的の人間にとっては中身がどうのこうのとかは手段でしかないです。

いづれにせよありがとうございました!

m.ts10806
>表現がややこしく理解できない
のなら大抵の人は「自分でも何とか理解できる」ように表現を改めます。
角度や考え方、見方を変えることで見えることもあります。

>プロジェクトを完成させることが目的の人間にとっては中身がどうのこうのとかは手段でしかないです。

いい言葉を言いますね。
でも、何の責任もない質問サイトにルール無視で丸投げて小さくない批判を受けるより
お金しっかりかけて責任ある仕事をしてもらうほうが合理的じゃないですか?
お金かけたくないだけの言い訳は見苦しいだけ。
責任を放り出してる人が語っていいことではない。ぜひ大失敗してくださいね。
183仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:12:18.27
mtsとzuiを発狂させるPOSTMANという逸材
184仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:14:18.42
プロジェクトを完成させるのが目的なら自分の仕事を無料掲示板に投げるようなやつ外してmtsを入れるのが最善手なんだよなあ
185仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:16:38.00
https://twitter.com/tokidrill
mpywが清楚系ギャル名乗ってるけどそもそもこいつ女なのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
186仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:18:10.95
と思ってユーザー名見たら違うじゃん
どゆこと?
https://twitter.com/mpyw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
187仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:19:22.96
自分で正規表現を書き、内容を理解しつつ一応整理した形で聞いているのであれば、もう丸投げではないよw
煽ったりするのでなければ、コメントするのも自由なんだけど、他人に自分の考えを強制しようとするのは時間の無駄w
無料で質疑応答するサイトなのだから、お金がいると思ったら自分が回答しなければいいだけw
他の人が同じ考えとは限らないし、お金をかけろというのはエゴでしかないのを理解しようw
188仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:21:45.37
>>184
マネージメントも込みならzuiも必要かもしれんな
189仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:22:21.24
ぼくちんが思うからぼくちんが正しいの!

ってイメージだなカタカナ
190仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:22:36.64
>>186
質問すれば教えてもらえると思うのが誤り
知らなくてもいいこともある
191仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:23:26.79
>>188
ついでにカタカナも入れるか
192仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:23:38.62
>>186
ママにでも聞くか子供から卒業しようw
193仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:27:34.32
https://twitter.com/mpyw/status/1227060084888309760
ネームスペース空いてないじゃん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
194仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:28:21.46
寺尾は子供向けサイトなんだよな
質問するのは子供ばっかり
195仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:30:57.93
子供は自意識が高すぎるからすぐ豆腐崩れ起こして5chに張り付くようになる
自分が社会から必要とされてないって気づけないんだからな
気づけばそこから脱出する努力もできるのに
196仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:33:00.80
>>52-54,68

テストもしてみたけど通ったぞ
テストもしてみたけど通ったぞ
テストもしてみたけど通ったぞ
テストもしてみたけど通ったぞ
テストもしてみたけど通ったぞ
197仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:35:30.46
全角ダブル忘れんなよカタカナ
198仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:51:31.29
らっしーがやたら細かく要件要求してるけどあれってたぶん「丸投げするならこのくらい決めとかんかい!」って皮肉だよな?
ほんとならその前の質問を自分で応用(?を*に変えるだけだから応用ってほどのことでもないが)すれば済んでる話なんだから
199仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:58:08.60
まあ正規表現一つでする場合の考え方は前回もう出てるんで
今回のは完全に仕様変更への対応の丸投げだからな
そりゃ細かく要件定義しとかなきゃ今後いくらでも変更があるし全部寺尾に投げられる
200仕様書無しさん
2020/02/11(火) 12:58:45.76
>>199
だから受けないのよね
201仕様書無しさん
2020/02/11(火) 13:51:38.49
https://liginc.co.jp/447197

お前ら
202仕様書無しさん
2020/02/11(火) 13:58:57.71
丸投げ関係なく、仕様が曖昧だから回答に必要なだけw それ以上でもそれ以下でもないw
203仕様書無しさん
2020/02/11(火) 14:06:04.91
カタカナがまた自分ほめてる
かわいそう
204仕様書無しさん
2020/02/11(火) 14:09:54.97
>>52-54,68

テストもしてみたけど通ったぞ
テストもしてみたけど通ったぞ
テストもしてみたけど通ったぞ
テストもしてみたけど通ったぞ
テストもしてみたけど通ったぞ
205仕様書無しさん
2020/02/11(火) 14:12:07.13
要件定まってないのにテスト通るわけがないんだよなあ
0点
206仕様書無しさん
2020/02/11(火) 14:42:10.46
ちゃんと読めよw
207仕様書無しさん
2020/02/11(火) 14:53:55.25
>>205
-20点の間違いだろ
提出したらそれくらいにはなる
208仕様書無しさん
2020/02/11(火) 14:54:52.99
もっとも自己採点は100点なんだろうけどな
できの悪いやつは自己採点をたよりに生きていくしかない
209仕様書無しさん
2020/02/11(火) 15:25:09.21
>208

120点でも不思議じゃないな
210仕様書無しさん
2020/02/11(火) 15:30:02.80
https://teratail.com/questions/240692

なぜか全員-1
211仕様書無しさん
2020/02/11(火) 15:31:28.71
>>209
全角ダブルかマイナス記号忘れてるぞ
212仕様書無しさん
2020/02/11(火) 15:56:27.33
間違ってると言ってるやつがいたにも関わらず、ここまで間違いの指摘がないのだから仕方ないw
-1は意味不明だな…誰かさんのせいで私怨でドロドロになってるんじゃないの?w
ちなみに何度か忘れてるとか言ってるやついるけど、俺は忘れてないw
そして俺以外の全角wもいるw
213仕様書無しさん
2020/02/11(火) 16:05:18.65
また言い訳して自分にほめられてんのか
かわいそう
214仕様書無しさん
2020/02/11(火) 16:11:47.54
https://teratail.com/questions/240723

XHTMLでActiveX
215仕様書無しさん
2020/02/11(火) 16:16:21.35
久しぶりに覗いて>>1見て首をかしげたけどマジでかわいそうな人じゃん
いじめよくない
216仕様書無しさん
2020/02/11(火) 16:35:58.90
https://president.jp/articles/-/8654?page=1
>頭の悪い人、能力のない人、嫌われる人ほど、平均以上効果のレベルをアップさせるのです(結果的に自己評価と客観評価の乖離が大きくなる)。

まさにカタカナのこと
客観評価が地を這ってるのに気づかないというのは頭が悪い人の中でもぶっちぎりで頭が悪い証拠だろう
217仕様書無しさん
2020/02/11(火) 16:38:44.21
>最近勢力を増している彼らの共通点のひとつが、コミュニケーションの総量が不足しているということ。
>1人っ子や、パソコン・ゲームなどにどっぷり浸かる人が増え、人と接して話す時間が激減しているのです。
>他人こそ自分の鏡。
>「自分は人からこう思われているのか」という気づきを得たり、自己評価をより客観評価に近づけたりするためには、生身の人とのやりとりが不可欠です。
>ある意味、デジタル偏重で1人殻に閉じこもる傾向が、超過大評価人間を量産しているのかもしれません。

ニート
218仕様書無しさん
2020/02/11(火) 16:42:45.21
https://teratail.com/users/KKK435

回答は疲れるので基本ROM専。
たまにコメントなどするかもしれません。

悪意無く失礼な事をする質問者にまで回答してあげる人は凄いなと思います。

質問者は「テンプレ見ない質問・超遅レス・無返信で次の質問・即退会」はしないよう心掛けて欲しいものです。

総評すると義務教育未満のキッズ多過ぎ問題。

https://teratail.com/questions/240730
219仕様書無しさん
2020/02/11(火) 16:51:11.23
>>218
今までの回答見て笑った
220仕様書無しさん
2020/02/11(火) 17:55:34.49
>>218
mts「自分は常駐してないよ」
221仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:06:23.88
>>218
星「SOは肌に合わないが寺尾は合う」
222仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:06:54.09
たまに古い技術や流行らない技術を使ってる質問を見かけると、対応に困る気はするw
可能なら正しい回答をしてあげた方がいいんだけど…
一番近いのはIEでActiveXObjectを使う方法だけど、IE自体がもう…w
代替はFile API+blobみたいなのだけど、あんまり使わないw
223仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:13:31.53
未就学児きてるな
224仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:22:32.03
>>218
kawax「Laravelのことなら何でも答えられる」
225仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:26:33.20
>>220
Twitterつぶやきまくってる経営者いるけど「常駐してる」とは思わんな
226仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:31:12.57
まあこういうので確執が広がってくんだろうね…

実際に煽っちゃう系の人の回答は見たい質問者っているんだろうかw
teratailタグの運営意図は知らないけど、純粋にteratailの操作方法を聞くタグのような気がするw
愚痴や不満ならツイッターでも使っとけw
227仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:31:41.54
星は教育係とか言ってるけどそろそろ定年じゃないのか?
228仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:39:02.08
星ってstdioのこと?w
あの人そんな年なの???? 回答たまにヤバいのあった気がするけど…
229仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:41:26.56
>>218
>複数のユーザーから「プログラミングに関係のない質問」という意見がありました

これで押したアホおる?
teratailタグのみの質問はteratailに関係してればプログラミングに関係のない質問もできる
230仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:43:52.42
疑われそうだから言っておくが、俺は低評価はしないw 高評価も滅多にしないけどw
> teratailタグのみの質問はteratailに関係してればプログラミングに関係のない質問もできる
ただそれ何ルール?w
231仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:45:52.14
>>230
一般ルール
232仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:47:17.22
運営が決めてるルールなら、バグで通報しないとw
そうでなければ勝手な妄言を吐いてはいけないw
233仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:50:17.48
>>232
teratailタグのみの質問は何だと思ってる?
234仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:55:35.81
>>229
アホは君。勝手にルール作るなよ。
プログラムに関係ない質問したいならそれだけ質問を丁寧に練る必要があるけど、今回の質問者、全然ダメだわ。
どうせファシリテーションもできないから発展もしないだろうし、またしばらくROMってりゃいい。
235仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:55:37.26
>>226に書いたw
236仕様書無しさん
2020/02/11(火) 18:57:49.82
>>234はキチガイ

>>235はわかるが「teratailの操作方法でない質問」という意見になってない
237仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:00:42.55
>>229
わりと自由に使われてるよね
teratailの回答者に向けた質問だから問題ない
238仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:00:58.94
>>229
すごいルール作り出したな。
そんなルール、どこにも書いてないぞ。
239仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:03:21.98
意見の相違はあると思うが相違があるなら「teratailタグのみの質問は何だと思ってる?」に答えてくれ
それで何かがわかる
240仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:04:31.80
>>238
「できない」というルールも書いてないけどな
「適切なタグをつけましょう」だけ。
受け入れるユーザーが多ければ「問題ない」となる。
241仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:06:16.33
>>240
だから関係ないって判断されたら受け入れろって話だろ。
判断するのは閲覧側だからな。
242仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:06:34.10
じゃあ今回は例外として低評価つけてくるよw
243仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:07:35.55
>>239
順番が逆だわ。
teratailタグならプログラム関係ない質問もokの根拠を提示しろよ。
まずはそこからだわ。
244仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:09:09.29
>>243
teratailタグの存在を否定するな
245仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:13:49.11
タグに運営が説明していない勝手な解釈を入れた流説を広める行為がいけないだけw
君がそうしたいということなら、運営に要望でも出せばいいw
246仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:19:49.32
見えない人が自作自演で議論してるな
半分見えないがうざい
247仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:20:11.96
https://teratail.com/questions/240756
今日の人生相談
248仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:21:34.80
>>245
運営が説明してるteratailタグの説明とは?
249仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:30:48.65
俺が自演するわけないだろw Zuishinと一緒にするなw
適性と人柄+最低限の社会常識だけが必要だと思うw
適性の有無が知りたければ齧ってみればいいw 楽しいと思えれば向いてる可能性が高いw
タグ押したことないの? https://teratail.com/tags/teratail
250仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:31:58.02
>>241
回答者とそれにプラスしてる数と低評価の数も数えられんか
251仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:41:24.13
>>249
>teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。
teratailタグの説明になってない
252仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:43:26.53
>>247
情報系の大学に入れとしか言いようがない質問だな
253仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:45:05.47
>>52-54,68

テストもしてみたけど通ったぞ

こんな嘘吐くやつは信用できないなぁ
254仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:48:34.10
他の言語の説明と変わらず言葉の定義しか書いてない=特別なことは何もないんだよw
もし他のタグと違って「プログラミングに関係ない質問でも適切」になるのであれば、「プログラミングに関係ない質問」か
このタグかもしくは双方の説明に少なくとも記載があるべきなんだよw
そしてもしそれが書かれているなら、そもそも特殊な実装をしてプログラミングに関係ない質問を選択できないようにすべきw
君がこのタグだけ特別扱いする理由こそ必要なんだと思うぞw

どうでもいいが、fj.*ユーザーがいたとはw
255仕様書無しさん
2020/02/11(火) 19:53:27.94
>>254
teratailタグだけ特別にみえたがみえない人がいるのがわかった
256仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:03:00.40
>>253
自己採点乙
回答してきな
257仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:03:55.08
>>250
やっぱアホだな。
高評価と低評価の差も数えられないのか。
比較軸ぐらい整理しろよ。
258仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:06:48.00
>>257
質問への低評価が5で回答が6である時点で既に受け入れ派が多いんだが…

こいつの頭では低評価が入ってるのか
259仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:09:56.31
>>218
綾鷹「レスバ目的」
260仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:11:39.45
>>258
はいはい。また俺ルールが増えたのか。
261仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:12:15.18
>>218
mts「teratailタグはプログラミングに関係のない質問のためにある」
262仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:12:58.37
寺尾タグはプログラミングに関係なくてもいいってどこかで言われてたな
明言されてなかったけど運営絡みだった気がする
だいたい寺尾のプログラミングなんかできねーし

でもこの質問は寺尾の問題というよりアンケートだから低評価入ってるんじゃね?
263仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:13:37.32
>>258
なんで、低評価したやつが回答しないと思ったの?
264仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:15:00.75
https://teratail.com/questions/238564

これとかプログラミング関係ないけど低評価0で高評価5
265仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:18:54.48
https://teratail.com/questions/922

プログラミングに関係ないけど運営が答えてる
266仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:20:02.02
https://teratail.com/questions/932

これも
元々寺尾への質問なんかにつけるタグだったっぽい
267仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:20:49.92
だから何って話でしか無いんだけど。
何がいいたいの?
268仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:20:52.78
https://teratail.com/questions/973

これもそうだな
269仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:22:59.76
>>267
この流れでわからないのがやばい
270仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:23:08.86
https://teratail.com/questions/8125

こんなんフリーダムすぎるわ
271仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:23:46.11
問題課題が含まれないの方で低評価は残当
プログラミングに関係ないはteratailタグだと不条理っていえばそう
272仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:24:08.04
「ということにしたいのですね」
273仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:25:09.14
閲覧者が「プログラミングに関係あるかないか」を判断するシステムなんだから、それがすべて。
後は俺ルールの押しつけだわ。

今回は質問者が未熟で、teratailタグならプログラム関係ない質問もokと思ってたやつがアホだってことでしか無い。
274仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:25:51.57
このnがれで、なんで、俺ルールが通るって思ったんだろ。
275仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:26:18.49
新参かな?
teratailタグはプログラミング関係ないぞ
むしろプログラミングでteratailタグどうやって使うんだ?
276仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:30:32.89
>>262
アンケートなら「課題問題がない」の方になるんでは
277仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:32:28.99
今回は既視感強いから需要ないと判断されての低評価な気がする
mtsの回答に貼ってある1個目とか近いんじゃねーの?
278仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:32:42.24
>>275
暗黙的に許容されるだけで、別にokなんてルールはない。
だから、質問者が丁寧な質問する必要があるタグなんだろ。
ミスると、今回みたいに低評価が付くのは当たり前。

まさにこれ。
> 今回は質問者が未熟で、teratailタグならプログラム関係ない質問もokと思ってたやつがアホだってことでしか無い。
279仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:34:56.44
>>278
じゃあ何に使うタグだと思ってんだ
280仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:35:54.61
おいおい、タグは言語だけじゃない、OSもライブラリも、環境もあるw
普通に考えて環境は操作方法とかでもプログラミングに関係するとしないと質問できないw
単純にteratailタグは環境系のタグってだけでないの?w
勝手に特別扱いするのは構わないけど、「特別」だと勝手な解釈を流布するのはNGw

これまでの例はteratailの使い方、つまり操作に関する質問w
少なくともこれだけ反論されてるのに、どうして勝手な主張を続けるんだ?
お前がそう思うのはお前の勝手だが、一般ルールとするなら、嘘つきでしかないw
281仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:41:55.84
>>279
ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。
お前はホントに理解力がないな。

低評価をつけられないためには質問者が工夫する必要があるんだよ。
何でもokってのは完全に俺ルール。
282仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:43:31.01
>>281
この頭の悪さ
お前カタカナだな?
283仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:44:35.29
>>282
> ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

さっさと出せよ。
284仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:45:09.08
>>281
いやだから運営が回答してんじゃん
最近出てこないけど
このタグは寺尾について質問するタグなんだよ
なんでプログラミング関係あると頑なに思ってんのか理解できん
285仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:46:11.40
>>284
> このタグは寺尾について質問するタグなんだよ

コレを否定はしていない。

> ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

コレの回答を早く。
286仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:47:41.79
まあニートだから知らんのも無理はない

図書館は本を借りたり読んだりするところ
でもトイレはある
トイレの中では本を読んではだめ
こんなこと子供でもわかる常識
287仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:49:08.12
>>285
寺尾はプログラミングに関係ねーじゃん
わざわざ寺尾プログラミングについてのタグなんて作るわけねーだろ

運営の回答も見てみろよ
プログラミング関係ねーだろ

これ見てどう使うかわかんないのは重症だぞ?
288仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:54:34.97
まあね
テラテイル自身についての質問をよそで聞けっていうのもおかしな話だからね
そんでそういうタグがあんのよ

要するに管理用ディレクトリみたいなもん
そういう特別なタグがないと他に行かなきゃいけなくなるからね

使い方については誰かがそこにリンク張ってくれた通り
そういう使い方をされてきたタグだからそれに準じて使えばいいよ
289仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:56:11.18
>>287
> 寺尾はプログラミングに関係ねーじゃん

あほだなぁ。そんな事分かった上で言ってるんだよ。
閲覧側もそれを理解してるから、評価は甘くなる。
許容する内容なら低評価しない。

だから、閲覧者に低評価されるのは、質問者が未熟ってことでしか無い。
teratailタグつけたらokってのは評価軸が番うんだよ。

> ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

kロエの回答早く。
290仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:56:14.72
例えば質問の削除依頼の仕方とかマークダウンの使い方とかそういうのを聞くタグだね
今回の質問は微妙だけどプログラミングは関係ない
291仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:56:59.50
>>289
わざと言ってんじゃなきゃただのキチガイだな
292仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:57:59.18
まあどしても気になるなら運営に聞いたらどうかね?
今までの使い方見りゃ普通の人はすぐわかることなんだけど
293仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:58:32.68
>>291
> ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

まだかよ。コレの回答を早く。
294仕様書無しさん
2020/02/11(火) 20:59:47.63
喫茶店行って「この椅子に座っていいってどこに書いてある!?証拠出せ証拠!」って怒鳴ってるようなもんだぞ?
295仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:00:46.28
>>293
運営がそれを許容して積極的に回答してる

これは根拠にならないか?
296仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:01:15.58
>>294
また、ずれた例えをしだす。

> ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

俺が聞いてるのはコレな。コレの回答を早く。
297仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:02:26.99
>>296
>>295

これでわかんなきゃ病院行けカタカナ
お前のことまともだと思ってんのはお前だけだ
298仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:03:33.94
>>296
今はお前と他の人がズレてることに気づいただけでいいよ
少し成長したな
まわゆっくり治療していけ
299仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:03:37.84
またNG対象が増える
300仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:04:22.20
全角ダブルつけろよニート
301仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:05:54.17
>>295
ならんよ。

評価と回答をつけることは別だって分かってる?
低評価押した質問に回答することなんて普通にあるぞ。
302仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:06:56.35
>>301
語尾忘れんなボケ
303仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:06:56.86
>>297
おぃおぃ。そんな根拠かよ。
全然根拠になってないじゃん。
あほだろ。
304仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:08:08.33
いやだからどうしても気になるなら運営に聞けって
俺らの言うことじゃ信じられないんだろ?
昔からずっとそういう使い方してたタグなんだよ
305仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:08:12.53
>>302
そりゃ、カタカナじゃないからな。
お前は全部カタカナの人に見える病気の人か?
306仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:09:17.14
>>305
どう見てもお前病気だからもし万が一気づいてないなら病院行った方がいいぞ
結構な重症だから
307仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:11:06.43
>>304
ずれてんなぁ。

タグつけたらokって根拠なんて無いんだよ。
タグつけたら、空気読んで許容する文化があるだけ。

タグがついたモンに「プログラムに噛んけ無い~」って低評価入れたらアホって話が始まりなの理解してる?
308仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:12:16.75
>>306
それ言ってなんか話進むの?

> ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

コレの回答を早く。
309仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:13:05.55
>>307
うんうんズレてるズレてる
わかったから運営に聞け
な?
それが確実だから
俺はお前からズレててうれしいよ
310仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:14:03.30
どっからどう見てもカタカナじゃん
必死で否定してて笑うわこんなん
311仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:16:45.79
んー、それは俺が否定すべきなんだろうなw
俺は全てwを付けてるぞw

根拠もない勝手な俺ルールを一般ルールとか吹聴して回るなw 嘘つきw
312仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:18:01.06
>>309
> ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

この答えを持ってないのはお前だろ?
お前が聞いて提示するんだよ。
ホントアホ。
313仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:19:39.87
>>310
君、みんな全角くんに見えてるみたいだし、一度病院行ったら?
やつと同じ症状だぞ。
314仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:29:43.62
別人だとしたら病人多過ぎ
病人にプログラミング勧めたやつ責任とれ
315仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:32:01.13
残念だが別人だw 病人はお前だけだけどなw
316仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:32:04.74
https://teratail.com/questions/111768

アンケート
317仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:32:28.44
>>316
とりあえず全員ここ行け
318仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:37:50.86
非推奨は推奨されないもの、低評価は負の評価であって、ルールではない
運営も

質問の評価が上がると質問が人に見られやすくなり、評価が下がると見られにくくなります。
https://teratail.com/help#about-questionevaluation

って言ってるだけ。しょせんその程度の位置づけ
なので各人の気分で適当に押せばおk。ちげーだろと思ったら打ち消し入れれば良いだけ
319仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:40:11.97
この結果運営でルール決めてくれたんならそれでいいけど、俺はこう思うという主張が書かれてるだけみたいだから
現行規則に従って各自類推するだけだろw

俺はteratailは環境系のタグだと思うので、使い方とかの質問だけで使うべきだと思うw
ルールとしてはねw
ただteratailタグに限らず、プログラミングに関係なくても積極的に低評価するつもりはないw
余計な争いを生みそうなら低評価するかもしれんくらいだw
320仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:40:19.11
根拠も無いのにどっちの意見に固執してるやつも全員病気だ
321仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:41:51.74
とりあえず意見のあるやつはちゃんとアカウント晒してそこで意見書け

運営の意見が知りたいやつは問い合わせろ

わかったかチキンども
322仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:42:09.55
いや運営が推奨してないルールを勝手に一般ルールと主張するのはダメだろw
323仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:43:12.92
別に俺は大体誰が何書いてるか見当ついてるからいいよw
324仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:44:22.05
>>322
向こうへ書けっつってんだろチキン
325仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:46:10.63
>>320
teratail タグを付けることで「プログラムに関係ない質問をokにする」ってのの否定は、全体ルールで「プログラムに関係ない質問は非推奨」って提示されている以上、根拠があるぞ。

だから

> ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

なんだろ。
326仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:46:26.40
正しい主張をするのに垢を晒す必要もないw
そもそも向こうにはほとんど用がないからなw
327仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:49:34.88
5chでしか書けないチキンは仕方ない
そこで震えてろ
328仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:50:26.05
お前らの脳内根拠なんか根拠になるか
運営に聞け運営に
コミュ障かよ
問い合わせの練習しろ
329仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:52:23.13
一次ソースを見ろか
基本だな
330仕様書無しさん
2020/02/11(火) 21:55:32.08
>>329
そう。
明文化された非推奨を否定するんなら、その根拠が必要。
331仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:00:25.31
ってか何回ループしてんの?w
Zuishinが負けを認められず、自演連投のおこちゃまだからいつもこうなるんだぞw
俺は普段1回しか付き合ってやらんけどw
332仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:06:55.23
何回言わせるんだチキン
333仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:08:51.35
病気だからしかたない
334仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:12:09.13
昨日のカタカナで本格的に煮崩れたんだろ
335仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:12:59.12
全角嫌い君、サッサおとコレ答えろよ。

> ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

それとも運営に問い合わせ中?
336仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:13:54.01
Zuishinにやたら敵意持ってるやつおるな
撃墜された豆腐かな?
337仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:14:51.41
>>335
知りたきゃ自分で聞くのが早いんじゃね?
どうでもいいけど
338仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:15:40.20
>>336
zuiなんてしばらく話題に出てないだろ。病気か?
339仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:16:20.37
>>336
zuiとmtsにボコられた結果数ヶ月毎日張り付いてる
340仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:16:30.53
>>337
おまえ、結局それかよ。
これからは根拠もなく主張するなよ。
341仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:17:12.96
>>338
ああ、NGしてんのか
俺見えてるから
342仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:18:10.59
>>340
知らんがな
俺じゃねーよ
お前も一次ソース根拠にしてないならいっしょじゃね?
343仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:21:29.01
>>342
「プログラムに関係ない質問は非推奨」ってのはルールとして存在している。
運営から出てる一次ソースな。
344仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:24:06.00
>>343
teratailタグが特別かどうかって話だろ?
ちゃうの?
345仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:26:16.93
>>344
違うぞ。
teratailタグのついた質問に、「プログラミングに関係ない」って低評価するのはありかなしかだぞ。
346仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:27:23.29
何だ今日はニートずいぶん発狂してんな
ちゃんと語尾つけとけ
347仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:28:02.96
、「プログラミングに関係ない」って低評価するやつはアホって言ったやつがきっかけ。
そんなルールは無い。勝手なルール作るな。ってのが今までの俺の主張。
348仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:28:09.55
>>345
そこはお前さんの判断だろ?
一次ソースちがくね?
349仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:30:35.90
病人が昨日のストレスで人格分裂起こして一人で騒いでるだけ
350仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:31:09.38
まったくikadzuchiは糞だな
351仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:33:00.44
>>339
なるほど
ほどほどにな
352仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:33:40.03
teratailから追い出してここに封印してるんだろ
zuiの思うつぼ
353仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:37:40.70
>>344
勝手なルール主張してるやつは

> ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

コレが耐えられず発狂。
全角に話題逸し中。
354仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:39:28.23
>>353
あー全角に張り付いてたキモいやつか。
やつも全角と同じ病気だし許してやれ。
355仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:40:23.11
始めに「teratailタグならプログラミングに関係ない質問がOKだ」と主張したのはm.ts10806だろw
その後アホって言ったやつがZuishinで、ひたすらループさせてるようにしか見えないけどなw
普通の人は読んで反論するか、読まずにスルーするかだよw
根拠提示を要求してるのは恐らくgoku59?ここは自信ないw
あとは俺を除いて0~2人でほとんど発言してないw
昨日の負けが悔しかったからってikadzuchiと呼ぶなw 違うからw
356仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:42:10.39
人格分裂してんじゃん
こわっ
357仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:43:16.55
このエネルギーを仕事に使えばいいのに
ニートは働かないから体力無駄に余って人に迷惑をかけることしかできない
358仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:50:20.43
>>355
君にお願いするのは筋違いなんだけど、スレからいなくなってくれないかな?

君がいると、「全角に反応するニート君」が騒ぎ出して煩いのよ。
彼、君が発言すると我慢できなくなってすぐコメントするし、変なプライドがあるから印もつけない。
ホント邪魔なんだわ。

君は行儀よく全角つけてくれてるんで、俺としてはそれほど邪魔にはならないんだけど、
「全角に反応するニート君」の病気がこれ以上進行しないように是非検討してほしい。
359仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:55:00.65
すげぇ
360仕様書無しさん
2020/02/11(火) 22:57:39.18
オレからも頼むわ!
361仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:00:21.08
気持ちは察するが、俺としてもすでに被害を最小限に抑える最善策を採っているつもりなので、これ以上譲歩する気はないw
そもそもココ5chで君が邪魔に感じてどれほど困るのか、まるで分からないからなw
何か他に善処する方法があれば、適宜言ってくれw 検討はするw

「全角に反応するニート君」はZuishinだと思うぞw これほどの粘着質は他にいないw
362仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:05:12.60
うわぁ
これは追い詰めすぎてもうどうにもならん状態になってるな
363仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:05:48.18
マジで人間ここまでになるのか
364仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:06:51.81
なんとか心の安定をはかろうとしてんだな
365仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:07:37.70
大丈夫かikadzuchi
366仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:11:38.90
寺尾でzuiとmtsにボコボコにされ
ここでもZuishin(とカタカナが認識するやつ)にグチャグチャにされ
昨日は技術レベルの圧倒的な低さで世界中からあざけり笑われ
顔真っ赤になって今日も暴れたらまた論破され
もう頭かきむしって血を流しながら机たたいてる姿が目に浮かぶようだ
367仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:12:33.27
つか自演で連投しすぎて規制くらってんのが何気に笑える
368仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:15:41.14
規制板見てきたらプロバイダーわかるかな?
369仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:17:17.49
>>361
黄身がちょっと出てくるだけで、こんだけ湧いてくるんだぜ。
かなり重症だし、気遣ってやってくれ。
370仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:18:23.22
17分か
371仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:19:57.10
なんで技術もない単なるNEETがなんメリットもないのに
このスレに粘着して書き込み続けるのか?

寺尾でボコボコにされた私怨という推測が自然に導き出される。
372仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:21:07.27
>>361
君に親でも殺されたんだと思うけど、ちょっとこのスレでやられると迷惑なんだよね。
君以外の人も君に見えるみたいだし、君がなんとかしてあげるしか無いんだよ。
根拠も出せないのに、マウント取り続けようとするぐらい頭おかしくなってんだぜ。
なんとかしてやってくれ。
373仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:22:45.83
>>371
ここまで粘着するほどのエネルギーだからよっぽど悔しかったんだろうな
常人ならいくら腹が立っても一晩もてばいいほうだけどさすがに毎日24時間というのは病気と診断せざるをえない
374仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:23:34.09
カタカナ文字列(ボソッ
375仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:23:39.36
>>372
おまえすごいな。
376仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:24:53.79
>>372
この発想はなかった。
377仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:25:54.35
全角ニート君のためにもぜひ草
378仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:27:13.98
そろそろこのスレから解放してあげないともう人格が三人くらいに分裂してるから
379仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:28:05.26
俺は誰も蔑ろにしないと言ってるし、それはZuishinも例外ではないよw
その意味で俺なりに十分気遣ってやってるんだが…w
今以上に穏便に済ませるよう適当に努力はしてみようw 期待しないでねw
380仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:28:24.71
zuiかmtsか両方か知らんけどやつら病人にも容赦ないからな
寺尾を代表して俺があやまるよ
すまんこれからは治療に専念してくれ
381仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:28:55.27
病状は悪化の一途
382仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:30:03.90
カタカナ文字列(ドヤァ
383仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:31:44.10
「(カタカナ文字列|漢字文字列)+」でテスト通った(ドヤァ
384仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:32:16.76
>>379
ほら、「全角に反応するニート君」がどれぐらい重症かわかるだろ?
君を見ると我慢できなくなるんだ。

君はほんとに行儀が良いから、申し訳なく思うけど、前向きに検討してね。
385仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:32:35.10
>>383
そのテスト作り方間違ってるぞ
386仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:33:05.16
いつにもまして顔真っ赤でおもろい
387仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:33:50.61
ニート(ボソッ
388仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:34:20.93
>>387
さっきからやめろ
コーヒー飲めないだろ
389仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:37:02.29
zuiもmtsも垢さらしてランカーになってるからカタカナ君とは格が違うよなあ
カタカナ君は5chのしがない荒らしでしかないし回答は-20点だし
寺尾に行けば回答すればするほど点が減る前進タイプだな
390仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:39:02.07
昨日から相当壊れてきたな。
ただ1行コード出せばすぐ済む話なのにグダグダ言い訳してみっともないことこの上なし。
このスレにもzuiにボコボコにされた恨みから粘着してるんだろうけど、
技術レベル糞だとバレて、ホント憐れ。
391仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:42:30.40
>>390
お前のために我慢してくれてるやつに何いってんだよ。
それよりお前はさっさとコレ対応しろ。

> ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。
392仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:42:47.18
まあニートというだけで普通の人よりはるか格下だし
393仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:45:29.22
我慢してるのか規制で書けないのか
394仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:46:12.70
正直ニートかどうかはどうでもいいんだが、技術もないのに
何でzuiに噛みつくの?
何でこのスレにいるの?
そもそも何が楽しいの?

って思うな。
それだけに昨日ドヤ顔でカタカナ文字列あげたのはさすがに失笑しかできなかったが。
395仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:47:14.76
楽しいとか楽しくないとかじゃなく自縛霊でここから動けないんだと思う
396仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:48:01.11
>>394
お前のために我慢してるやつ煽ってないでコレ対応しろ。

> ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。
397仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:51:35.37
効いてる。効いてる。
398仕様書無しさん
2020/02/11(火) 23:57:07.00
これからIPスレに移行したら楽しそうだな
自縛霊もついて来ざるをえないから
399仕様書無しさん
2020/02/12(水) 00:27:26.25
https://teratail.com/questions/238275
その前に解決済みにしていけ
400仕様書無しさん
2020/02/12(水) 00:29:11.76
ikadzuchiいつからこんなに壊れちゃったんだ
もういい年なんだから落ち着けよ
401仕様書無しさん
2020/02/12(水) 08:05:35.01
https://twitter.com/kumackey_/status/1227340468951769088

当たり前
そんなん参照透過性低すぎて豆腐操作して解決なんかできるわけがない
ちゃんとしたやつが窓口に立てば解決するんだろうけどそういうやつなら自分で調査できるから質問しない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
402仕様書無しさん
2020/02/12(水) 08:18:36.37
>>401
環境要件に依存しすぎててその場にいて色々叩いてみないと分からないことも多いだろうね
403仕様書無しさん
2020/02/12(水) 08:35:49.58
組み合わせ多すぎるからね
確かに色々な機器やサービスを組み合わせて構築できるのは自由度が高いけどワンパッケージで設定もほとんど変えず構築できればそれが一番安定しそう
Linux退場Macの出番か
404仕様書無しさん
2020/02/12(水) 08:37:34.35
Windowsがそれ目指してたけど品質低すぎてそっぽ向かれたという
IISとASP使ってたマイクロソフトのサイト糞ほど重かったしメールは独自形式使うし
405仕様書無しさん
2020/02/12(水) 09:00:59.51
>>401
>恐ろしいことにインフラ関係のエラーで調べて、stackoverflowなりteratailを開くと、ほとんど解決してない・・・
>ひーーーーー

teratailはプログラミングの質問だけなのにインフラの質問できないだろ
406仕様書無しさん
2020/02/12(水) 09:05:17.04
>>405
ネットワーク、サーバ系のタグがあるからできるよ
407仕様書無しさん
2020/02/12(水) 09:06:08.23
>>405
「インフラ」で検索すると553件ある
じゅーぶん議題として成り立つ件数
408仕様書無しさん
2020/02/12(水) 09:23:24.57
「非推奨」と言うのは「特別な理由が無いならあんまりプログラミングに関係ない話をしないで」って意味だから

「禁止じゃないからしていいだろ」と開き直って新しいゲームのどれを買えばいいか質問するのはもちろん間違ってるけどタグが用意されてるならその話は特例で認められてると普通は認識するね
昨日のteratailタグについても同じ
409仕様書無しさん
2020/02/12(水) 09:26:48.17
>>408
無言低評価しかなかったらそれは「認められてない」と言うには乏しいよね
明らかな丸投げって訳でもなくきちんと意図したタグの使い方されてるし
410仕様書無しさん
2020/02/12(水) 09:40:49.81
>>406
ネットワークプログラミング、サーバプログラミング
どうでもいいからタグみてないがw
411仕様書無しさん
2020/02/12(水) 09:45:14.40
うわ。全角ダブルからレスついた
ばっちぃから近寄らないでください。
412仕様書無しさん
2020/02/12(水) 09:49:58.34
インフラ系の問題は、純粋なHWインフラ周りは詳しい回答者が少ないのと、質問者が理解しないと解決しないものが多いだけ…w
SW含めた環境全般の問題については、初心者質問でなければ、単に寺尾だと回答者の技術力が低いのが原因w
初心者質問だったら、質問者から情報を得るためにかかるコストが問題になるんだけど、寺尾の回答者に限って言えば、
回答した/コメントしたやつに限って、現場にいても解決しなさそうなレベルの奴であることが多いw
413仕様書無しさん
2020/02/12(水) 09:51:35.37
ニートは黙ってろ
414仕様書無しさん
2020/02/12(水) 09:55:29.55
話についていけないやつが混ざろうとするの何なんだろ
子供ならかわいいけど頭脳は子供体はおっさんのやつが毎日すり寄ってくんのは正直気持ち悪い
415仕様書無しさん
2020/02/12(水) 09:58:18.75
>>411
レスアンカーを否定すると狭い部屋に押し込められた住人が壁に向かって話しかける意味不明な世界になる
ひとりごとならチラ裏に書いてろ
416仕様書無しさん
2020/02/12(水) 10:16:56.18
>>415
レスアンカーを否定した訳じゃないだろー
417仕様書無しさん
2020/02/12(水) 10:44:48.57
ヤバイっすね
418仕様書無しさん
2020/02/12(水) 10:45:22.65
>>415
5ちゃんはチラ裏地球代表です
419仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:04:36.07
>>412
君がここで書き込むと、「全角に反応するニート君」がびっくりするほど素早く反応するだろ?
彼の病気、ホントに深刻なんだ。

もう君と僕の区別がついてないし、そのせいで自演バレバレの連投までしちゃってる。
本人、バレてないと思ってるんだぜ。

頼むから哀れな彼を救うために、このスレから卒業してくれ。
420仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:04:59.81
>>411
半日たったからもう忘れちゃったかも知れないけど、君、宿題出てるよ?

> > ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

早く答えよう!
421仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:12:19.12
>>420
俺(411)はその根拠提示された人じゃないんだけど?
422仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:12:48.55
>>421
表現おかしかった

根拠提示しろと言われた人じゃないんだけど?
423仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:17:39.20
>>422
レスアンカーしてれば巻き込まれないよ。
424仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:30:43.71
>>422
天然?
425仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:34:07.94
ホーチ民
426仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:34:55.41
本格的に人格分裂してんじゃん
ご愁傷様
427仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:39:12.88
>>426
半日たったからもう忘れちゃったかも知れないけど、君、宿題出てるよ?

> > ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

早く答えよう!
428仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:39:28.48
>>420
ちゃんとその人にアンカーつけてもらえんか
間違いなく俺は言われてない
429仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:41:09.54
それとも誰彼構わずコピペ米つけるbotだったか
430仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:43:50.76
病気の人をいじりすぎるとこうなっちゃうのか
431仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:45:41.62
全角ダブルも忘れて熱心に
432仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:52:11.64
>>430
効いてる。効いてる。

> > ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

まーだー?
433仕様書無しさん
2020/02/12(水) 11:54:53.68
>>427
半日で200レスぐらい議論したのにわからんのか
かわいそうだから大ヒント
>>316-317を見れば?
434仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:02:55.82
>>433
そこはね、teratailでプログラムに関係ないことを許容するかしないかを「討議」する場であって、何らルール的な根拠を与えるものではないの。

> > ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

まーだー?
435仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:06:17.23
>>434
知らんけどそんな何レスも使うほど気になるなら問い合わせりゃいんじゃね?

ちなみにその結果「いいよ」って返事が返ってきたらどうする気?
436仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:08:13.73
https://teratail.com/questions/239371

解決したな
でもそれでわかるなら質問しなくてもわかったんじゃね?
437仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:11:32.03
このスレの討議とteratailの質問をよめばわかる
自分で考えてみてw
438仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:12:03.38
>>435
勝手なルールの押しつけが嫌なだけで,、別に気になってない。
勝手なルールを押し付けた人に根拠を聞いてるだけ。

> > ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

まーだー?
439仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:12:39.18
やっぱニートの自演じゃん
440仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:13:24.08
マジかよikadzuchi最低だな
441仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:14:41.33
>>440
自演だったら追い詰められないでしょ。

> > ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

まーだー?
442仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:14:59.97
zuiとmtsは社会貢献してるから立派
ニートは社会に迷惑しかかけてないからゴミ
443仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:15:59.36
うっかり全角ダブル付けてて笑う
444仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:17:23.83
>>442
わざわざzuiの手法使ってんだぜ。
突っ込めよ。

> > ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

まーだー?
445仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:19:27.83
言動もモチベも知能レベルも完全一致してて草しか生えない
446仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:19:52.19
>>445
あと症状も
447仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:20:41.55
>>445
「全角くん」と「全角に反応するニート君」の一致度合いは確かに草

> > ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

まーだー?
448仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:24:12.15
>>436
あそこまで伏せなきゃいけない会社案件をそもそもオープンな場所に投げることはいいのかという話
449仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:24:43.04
迷走してんなあ
昨日のカタカナ事件がよほど効いたみたいだな
まあ確かにあの黒歴史は流したくなるよな
450仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:26:24.28
>>449
まだ誤認中か。どうでもいい話にすり替えてないで

> > ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。

コレに答えろよ。
451仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:27:04.78
>>436
うまくいかなかった原因を解決したんじゃなくて条件分岐の基本サンプル上げただけだな

if使えないやつにプログラミングさせんな
452仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:27:55.18
>>449
その話題はいやということらしい
453仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:28:47.25
ニートのトラウマワードがまた増えたのか
454仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:30:03.58
>>452
やりたければすれば?
オレかんけーないし。

ただ、コレにはさっさと答えろよ。
それともこの話題、嫌なの?

> > ずっと、teratailに関する質問をするタグをつけることで「プログラムに関係ない質問をokにする」根拠を提示しろって言ってるんだけど。
455仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:42:47.59
https://teratail.com/questions/240828

Javaにだってメンバ変数もローカル変数もあるんだがなぜこの質問者はJavaマスターみたいなこと言ってんの?
456仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:44:05.19
>>455
javascript

って書いてあるよ
457仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:45:03.89
>>455
JavaScriptと書きたかった
458仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:45:34.25
>>456
すまん補完ミス
459仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:50:41.92
https://teratail.com/questions/240432#reply-349213

すっげえ
zuiばりの強烈な皮肉
junが今までこんなこと書いたことあった?
460仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:55:17.18
JavaScriptでもglobal汚染はダメw UnityというかC#だって何かのパターンでなければ使わないw
拝啓で始めるべきw
461仕様書無しさん
2020/02/12(水) 12:55:43.09
>>459
大人だな
かなりの大人だな
462仕様書無しさん
2020/02/12(水) 13:14:10.78
レスを拝読いたしますと自力で解決なさったようで、お慶び申し上げます。
カタカナ文字列に関して大変高い技術力をお持ちの方とお見受けしまして、私のほうが全角ダブル先生からご指導賜りたいぐらいです。

暦の上では春ですが、まだまだ余寒厳しい日々がつづきます。 風邪などひかれないようくれぐれもご自愛ください。
草々
463仕様書無しさん
2020/02/12(水) 13:38:09.11
まさかjunの株が上がる日が来るとは
464仕様書無しさん
2020/02/12(水) 13:38:19.16
>>462
草々が草草の草に見えた
465仕様書無しさん
2020/02/12(水) 13:48:52.99
拝啓で始めたら草生やして終わると
466仕様書無しさん
2020/02/12(水) 13:53:51.47
そこから芽吹くわけですな。
https://teratail.com/questions/240730
467仕様書無しさん
2020/02/12(水) 13:58:18.47
>>466
mhyの言ってることがわからん
もうちょっと詳しく書いてくれ
468仕様書無しさん
2020/02/12(水) 13:59:47.17
頂点はマイスマだろ?
一人じゃん
469仕様書無しさん
2020/02/12(水) 14:00:19.37
>>467
自分で突っ込んでこいよ
470仕様書無しさん
2020/02/12(水) 14:05:43.07
>>469
ここ見てるからここで書けばいいんだよ
471仕様書無しさん
2020/02/12(水) 14:06:29.26
>>468
マイスマはプロジェクト名説
472仕様書無しさん
2020/02/12(水) 14:06:38.67
>>467
あくまで「アクティブなランカー」って意味じゃないかな

でも回答者の方が相手にする質問者の数多いから実際は底辺の方が圧倒的に多そう
473仕様書無しさん
2020/02/12(水) 14:07:11.40
>>471
揺れる想い身体中感じてあのマスコットになったのか
474仕様書無しさん
2020/02/12(水) 14:13:07.11
>>473
四半世紀以上前で前世紀どころか前千年紀の話をされてもわからん
475仕様書無しさん
2020/02/12(水) 14:20:58.50
他のサイトと比較して寺尾を選んだ理由という話じゃないの?w
476仕様書無しさん
2020/02/12(水) 14:40:00.84
カタカナニートはマジで何の役にも立たないな
誰にも望まれてないのになんでここにいんの?
誰かお前を必要としてる人のところに行けば?
477仕様書無しさん
2020/02/12(水) 14:43:03.31
>>476
地獄の鬼「おいでおいで」
478仕様書無しさん
2020/02/12(水) 14:55:55.77
いつもご利用ありがとうございます。teratailサポートチームです。

この度は、お問い合わせありがとうございます。
問い合わせを2つ、質問を複数頂いていますのでこちらでまとめて回答致します。

>teratail の使い方やteratail に関する疑問について使えばいいのではないかと認識していますが、それで合っていますか?
こちらの認識で間違いありません。

>プログラムに無関係だと非推奨になりますか?
teratailタグでteratailに関する質問をした場合は、プログラミングに無関係でも非推奨にはなりません。

>頂いた返事を公開し、共有させていただいて構いませんか?
こちら原文のままであれば問題ありません。

今後もteratailをよろしくお願いいたします。
479仕様書無しさん
2020/02/12(水) 14:59:21.93
>>459
後出し質問、仕様変更にも文句一つ言わずに対応するジュンク堂にここまで言わせるってポストマンすげぇ
480仕様書無しさん
2020/02/12(水) 14:59:48.42
拝啓

私が聞かれたわけではありませんが、どうでもいいことが長く気になっているようなので代わりに問い合わせました。

草々々々
481仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:01:22.73
>>478
すごいな。ちゃんとteratailタグに記述してもらえ。
そうすれば根拠になるぞ。
482仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:06:00.44
回答者の心持ちは「teratail の使い方やteratail に関する」ことなのか?
483仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:08:41.66
知らない人や子供もいるだろうからちゃんと書いとくねw
前略~草々というのは、ある程度親しい間柄で使うものw
拝啓~敬具というのが、丁寧に礼儀作法に則った形式なんだよw
会社で使うなら後者なのw
484仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:09:39.56
ニートは黙ってろ
485仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:10:17.43
>>480
君、空気読めなさすぎて草々々々
486仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:11:59.19
>>481
これいいね。タグ説明に追記。
487仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:19:04.61
全角「>」が気になる
488仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:29:16.02
>>478
もうちょっとで荷とふたりとも封じ込めできてたのに、残念。
タグに追記してもらえるように依頼しといてね。

また機会見て攻めるわ。
489仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:30:02.31
>>316がまだ受付中
490仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:30:41.32
>>488
なぜあの穴だらけの作戦で封じ込められると思ったのか
491仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:32:24.91
>>490
無理筋でも押し切れると思ったのよ。
全角くんに反応する子、アホだし。
492仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:32:40.85
>>490
カタカナの浅知恵だから
無視される黒歴史カタカナニート全角ダブルを引っ込めて別のキャラと交代するつもりだった
493仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:33:36.09
>>491
見る限りお前の方がアホだな
問い合わせりゃ一発でケリがつくのに
494仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:35:24.49
コミュ障には問い合わせのハードルが高すぎて不可能に見えたんだろ
495仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:35:58.75
自分基準で判断するからだよニート
496仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:40:17.28
>>494
任天堂 ウッ
497仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:40:49.99
俺はお前が誰かさんの近親者でこのスレに無縁な人である可能性も考えて、具体的に困る点の説明すら要求しなかったんだがw
まあこうなる気はしてたけどw
498仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:42:03.40
ニートは穴掘って潜ってろ
499仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:43:08.31
問い合わせたのはmtsかな?
500仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:45:13.68
今の所問い合わせたのが事実かどうかも分からないし、誰かも分からんねw
あえてココに後からバレる嘘つく理由もないとは思うけどねw
まあ運営が追記してくれるのを待つだけw
501仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:46:16.29
>>499
個人的なイメージだけど「そのためのteratailタグだ」って言ってるくらいだし回答もしてるからmtsではないと思う
502仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:46:44.34
今回もカタカナは低評価10
合わせて-40点だ
前進してるな
503仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:47:12.82
実は、「全角君」に「全角に反応する君」が「同じ症状」って伝わればよかったんで、昨日の夜の書き込みで終了だったんだけど、そのまま行けるかもって思ったんだわ。

残念。

問い合わせたやつ、空気読め。くさ使えなくて不便すぎる。
504仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:48:13.57
>>503
-40点の感想は?
505仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:49:44.19
>>503
で、お前の完敗なわけだが
墓穴掘りの続きに戻らなくて大丈夫か?
506仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:50:39.59
>>505
今掘ってるのが墓穴じゃね?
ぐうの音も出なくなった時点で黙ってればいいものを
507仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:51:11.82
ikadzuchiまた負けてとおぼ
508仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:53:26.75
こうなるのは目に見えてたんだよなあ
アホすぎて草々々々
509仕様書無しさん
2020/02/12(水) 15:54:34.64
ikadzuchiこんなんばっかじゃん
プラナリアでももうちょっと学習するぞ
510仕様書無しさん
2020/02/12(水) 16:05:51.71
「全角」で通してるとこ見るとやっぱり「ニート」「カタカナ」はダメージあるみたいだな
それを書かせないために必死で頑張ったのに残念だったな
511仕様書無しさん
2020/02/12(水) 16:08:29.89
全角は自分で決めた特徴で
ニートとカタカナは他の人からつけられた汚名だからそりゃ抵抗あるだろう
512仕様書無しさん
2020/02/12(水) 16:12:38.59
>>478
事実か分からないからこんなとこで公開しても意味ない
事実かわかる場所に公開する?
しないなら公開できるやつが問い合わせて公開するのがいい
513仕様書無しさん
2020/02/12(水) 16:21:30.97
わかっていると思うが、ikadzuchiではないw
結局キチガイZuishinのレス拾ってあげられるのは俺だけのようだなw
1日待ってどこも変わってなければ、ただの嘘と分かるのだからそれでいいじゃんw
別に俺はそもそもどっちでもいいからなw 嘘の流説を広めさえしなければw
514仕様書無しさん
2020/02/12(水) 16:22:08.06
全角の後に何も言うな君は自分も同じことしてるのにそれに気づかない
この空気読めなさは明らかに病気

そしてカタカナはちょっとディスられてもすぐ発狂するのに自分を否定してるはずのこいつにだけは敵対するどころか意見丸かぶりで援護射撃の厚い弾幕

なぜこれでバレないと思うのか
まあ病気だからってのにつきるんだろうけど
515仕様書無しさん
2020/02/12(水) 16:29:07.55
自分を追い出そうとしてるやつの味方をするやつじゃないからなあ
このニート
お芝居がお花畑すぎてどう対応したらいいかわからんわ
516仕様書無しさん
2020/02/12(水) 16:30:50.00
ikadzuchiには失望した
517仕様書無しさん
2020/02/12(水) 16:52:45.76
>>512
お前がタグ説明の要望出しゃいんだぞ
518仕様書無しさん
2020/02/12(水) 16:56:15.27
政治的なテクニック一つ教えてやろうか?
こういうのは一人じゃなく複数で要望出せば通りやすいぞ
タグ説明に追加してほしいやつがいたら全員でそれぞれ要望すればいい
そうすりゃ一瞬で通るから
519仕様書無しさん
2020/02/12(水) 16:58:55.53
それぞれメール出したくなきゃ綾鷹がやったみたいに代表者が質問立てて意見集めてレポートにして提出するのが常套手段
520仕様書無しさん
2020/02/12(水) 17:02:44.33
稟議立てたことあるやつなら要領わかるだろ?
「私はこうしてほしい」じゃなく「意見を募ったところ賛成意見はこうで反対意見はこうだからこうした方が寺尾にメリットが得られる」という論調で
521仕様書無しさん
2020/02/12(水) 17:04:31.45
嘘なのかよwwwww
522仕様書無しさん
2020/02/12(水) 17:06:01.75
あと、俺はこのスレになってw付け忘れて発言したことはないぞw
523仕様書無しさん
2020/02/12(水) 17:08:03.49
ニートは穴に埋まってろ
524仕様書無しさん
2020/02/12(水) 17:25:18.91
>>480
ゴミが増長しだしたじゃん。責任取れよ。
525仕様書無しさん
2020/02/12(水) 17:40:40.50
その猿芝居まだ続けんの?
526仕様書無しさん
2020/02/12(水) 17:49:25.31
Zuishinさん以外の人は自演とかしないんですよ~w
したいとも思わないし、していいとも思わないのw
527仕様書無しさん
2020/02/12(水) 18:01:46.06
続けるみたいだな
528仕様書無しさん
2020/02/12(水) 18:09:29.50
https://twitter.com/inuneko_CS/status/1227481353685331968

いや伝わるように書き直せばいいだけだから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
529仕様書無しさん
2020/02/12(水) 18:11:02.49
>>528
https://teratail.com/questions/240636

これか
530仕様書無しさん
2020/02/12(水) 19:23:40.68
不本意です
https://teratail.com/questions/239982
531仕様書無しさん
2020/02/12(水) 19:36:33.74
自演がバレたニートがおとなしくなってて草
532仕様書無しさん
2020/02/12(水) 20:48:06.93
普通に今まで見れてなかっただけだけどw
socket.ioはあんまり詳しくないしよく覚えてないけど、クライアント側のコードも載せたら?とは思ったw
俺の知ってる方法だと、URLで区別してconnectionイベントで直でなく、接続後にイベントで部屋の指定をして
joinするようなロジックだった気がするw
533仕様書無しさん
2020/02/12(水) 20:59:47.53
知恵袋、いや知恵遅れレベルの回答者がよく吐くセリフ。
「よく見てないが~」「よく覚えてないが~」「~気がする」「~してみては?」

ひどいのになると

>>52-54,68
テストもしてみたけど通ったぞ

とコードもテストケースも出さずに吠えるチキンな奴もいる。
534仕様書無しさん
2020/02/12(水) 21:10:23.54
ニートは今日も前進したからな
既に-40
ただし自己採点ではBAで他の回答者が間違ってるらしい

「俺は正しいのに世間が間違ってる」と思い始めたら要注意
毎日言い始めたら手遅れ
535仕様書無しさん
2020/02/12(水) 21:10:29.36
何度書いても同じw テストケースはjun68yktが書いてるのを使ったに決まってるだろw
お前ちゃんと読みもせずに煽ってるの?w キチガイZuishinの言うことはよく分からんw
煽るんじゃなくて自分で何かしたら?w お前最近ちゃんとコード書いてんの?
536仕様書無しさん
2020/02/12(水) 21:32:31.95
何度自己採点しても点数上がるわけないだろう
頭ゆるいな
537仕様書無しさん
2020/02/12(水) 21:33:50.45
怖いから答案用紙提出せず自分で全部〇つけて100点にしてるのび太君
むなしくないか?
538仕様書無しさん
2020/02/12(水) 21:34:38.71
寺尾を見限ってここに居着いちゃったか・・・

https://dxlib.xsrv.jp/cgi/patiobbs/patio.cgi?mode=view&;no=4822
https://dxlib.xsrv.jp/cgi/patiobbs/patio.cgi?mode=view&;no=4810
539仕様書無しさん
2020/02/12(水) 21:37:10.36
>>538
まあそうなるわな
540仕様書無しさん
2020/02/12(水) 21:44:30.13
>>55を書いておきながら、間違いの指摘すら出来ず、
よくよく聞いてると、どうやらテストケースすらないと思ってたらしいw
何度も言ってるけど、書いてある情報だけで「お前が自分で全部検証できる」んだよw
いまだにnode.js使えないの?w JavaScriptできないの?w
Java出来ないのはこないだ知ったけど、本当に.NETしか分からないの?w
4年以上前から寺尾にいるよねw キチガイのZuishinさんw
間違ってるとか言うなら煽ってないで具体的に指摘しなよw
541仕様書無しさん
2020/02/12(水) 21:54:55.38
自分で全部〇つけてるから合ってるように見えるんだよ
何度言えばわかるの?
ナメクジ程度の脳みそしかないの?
542仕様書無しさん
2020/02/12(水) 21:56:36.41
まあ俺の指摘じゃ納得できないだろ
寺尾で聞いてみな

マイナス付くだけだからメリットないけどな
543仕様書無しさん
2020/02/12(水) 21:58:27.26
自分が間違ってるのがうすうすでもわかってるから恥ずかしくて垢晒せないチキン君に何度言っても無駄無駄
544仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:00:43.89
なんだ今日もニートは仮想Zuishinにボコられてるのか
545仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:02:13.32
マゾなら本物のZuishinに踏まれてきたらいいのに
俺なんかとは比べ物にならないくらい気持ちよく引導渡してくれるぞ
546仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:08:51.89
匿名だからまだ言い訳できるってのがこいつのメリットだから垢晒すのはデメリットしかないだろうなあ
ほんとにみんなにダメ出しされたら死んじゃう
547仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:15:52.99
結局間違いの指摘できなくて、何も言えずに連投とか恥ずかしくないの?人としてw
でもいつもは否定しないのに、今日は自演しながら仮想とか言い始めるってことは、多少は反省してんのか?w
許さねーよw
嘘つきがボコられると、相手をボコったことになるとか意味不明だしw
548仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:18:09.50
ボコボコだな
お前ら容赦なさすぎ
泣いてんじゃん
549仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:19:42.30
きちんと理屈で論破してみろよw
向こうのスレでもココでも寺尾でも一度も出来てないだろw バカじゃねーのw
550仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:19:45.83
やっぱカタカナ文字列が相当こたえたみたいだな。
何が云いたいのかさっぱりわからん
551仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:22:44.99
まあ意味不明なのは最初からだけど今日は自演がバレてかなり落ち込んでるな
今までバレてなかったと思ってたらしい
552仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:22:45.60
とりあえずPythonで組んでみて。見てやるから。
553仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:23:11.06
JavaScriptなら俺が見るわ
554仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:23:53.40
つーかこいつプログラミングできんの?
なんならHello Worldから見てやろうか?
555仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:24:58.37
テストも通ったらしいからテストコード含めて10分以内に提出できるよな
できてるなら
できてないなら提出できなくてしゃーない
556仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:25:39.81
コードあるならコピペですむもんねぇ
557仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:26:27.47
正直こいつがテスト知ってるかすら微妙なんだけど
558仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:26:27.92
応えてねーし自演じゃねーしw
お前らは結局理屈で勝てない相手に「分からない」と言って説明を求め続ける
自分の保身とくだらないプライドばかり気にするバカで、能力もないのに承認欲求ばかり高い
どうしようもないやつだということだよw
559仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:26:46.02
あと8分
560仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:28:22.50
>>55から何時間経ってんだよw 早く間違いの指摘しろよw
561仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:28:22.52
>>55から何時間経ってんだよw 早く間違いの指摘しろよw
562仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:28:45.88
あと6分
563仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:29:28.43
やっぱテストコードが通じてない
テスト知らないらしい
知らないものにどうやって通るんだよ
564仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:29:38.18
だめだ、腹筋割れる
3行目、まんま自分に唾はいててワロタ。

自分の書いたコードとテスト、保身とかプライドとか捨ててコピペすればいいだけなのに。
565仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:29:54.59
>>563
>>535
566仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:30:19.72
あと4分
567仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:30:50.25
おう
まったく通じてねーわ
テストコードどこだよ
568仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:31:02.91
>>564
お前が分からないだけだろw お前が出来ないのを俺のせいにするなw
569仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:31:09.65
今どきのエンジニアでテスト知らないやつおる?
570仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:31:35.11
マジで知らなくて草
571仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:32:10.33
あと2分
572仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:32:55.17
テストケース
テストコード
確かに似てるな
6文字中3文字だけな
573仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:33:19.34
お前バカか?w
574仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:33:22.58
まったく、なんでコピペすらできないのかさっぱり分からんわ。
コピペの方法を教えてほしいのか?
575仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:33:35.88
長音記号を同じものとすると4文字だったわ
576仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:34:24.26
はい時間切れ
577仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:34:49.60
ニートって大口たたいて何もできないやつしかいねーの?
578仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:34:54.04
間違ってると思うなら、自分で書けるだろw 早く指摘しろよw
579仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:35:15.23
>>577
こいつは特別できが悪い
580仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:36:10.66
煽って何か出てくると思ってるガキはすっこんでろw
581仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:36:22.98
提出してから物を言え
さらに-20点で合計-60点
582仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:36:49.58
コピペまだ~?
583仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:36:54.14
このペースだと前進なんかすぐに追い抜きそうだな
584仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:37:10.71
お前に間違いの指摘をしろって言ってんだよw
俺がテストしたのは>>55より後なんだよw
585仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:38:02.63
だからコード出せよ
指摘してやるから
586仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:38:30.10
どうも「コード」が通じてないらしい
コンセントか何かのことだと思ってるっぽい
587仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:38:39.19
コード出せないとか、つくづくチキンだねぇ
588仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:39:20.78
>>586
嘘だろ?
何て言えばいいんだ
「テストプロジェクトのソース」ならわかるか?
わからんだろうな
589仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:40:17.15
今MENTAに緊急依頼中
590仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:40:35.75
テストした時間?とかなんとか後から必死に弁解してるのが不憫。
591仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:42:00.83
「テスト」自体何のことかわかってないから
592仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:42:17.71
なんでコードが必要なんだよw いいから間違いの指摘はよw
593仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:42:38.85
テストケースを見る=テストに通る
と思ってるんじゃね?
594仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:43:13.53
なんで指摘にコードが必要なのかとか言い出した
本格的に「コード」の意味がわかってない
こいつぁさすがに、、、
595仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:43:39.00
>>55の間違いの指摘にコードは必要ないし、なんでテストコードがいるの???w バカなの?w
596仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:43:52.07
コードなしに通るテストってどんなん
597仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:44:26.82
なんでテストにコードが要るのかって言ってる
マジかこいつ
598仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:44:37.51
>>591

だな。「俺がテストしたから正しいに決まってる」
理屈うんぬん云ってるけど何の根拠もない。単なる信仰だわ。
599仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:45:01.62
コードがないなんて言ってないよw 必要ないんだよw 早く間違いの指摘しろってw
600仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:46:06.01
必要ないわけねーだろ
コードの意味くらいわかるようになってからこの板に来い
601仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:46:53.91
むしろなんでコード不要だと思うの?
こいつの言うコードって何?
602仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:48:20.59
>>601
まったくわからん
何を言ってんだろう
どこの世界の村人なんだ
603仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:48:25.11
コード書いてない時点で間違いだと言ったからだろw
そもそも>>126に書いたとおりだよw それで分からんのなら本物のバカw
604仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:48:38.05
コードもないのに正しいも間違いもないだろ?
なんでカタカナ文字列はこんなにバカなの?
605仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:49:03.24
1+1=2がコードらしい

それ算数
606仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:50:12.19
例え話が理解できないミジンコですか?w
607仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:50:29.71
何か現実には居ない相手としゃべってるみたいだけど
誰が「間違い」といったのかなぁ?
608仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:50:30.12
正規表現の質問で算数やっちゃったか
それも1+1とか小学校入学して最初の段階から進歩してないんじゃね?
609仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:51:06.80
こんなに連投する奴一人しかいねーんだよw
610仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:51:46.75
テストコードが通じんか
そいつは致命的だな
1+1がこいつの精一杯の学問か
611仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:52:36.98
jun68yktが書いたコード見て俺の定義見て書けないやつがいるとしたら、IT業界向いてないよw
612仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:52:43.04
これに自己採点で100点つけたの?
おいおい
613仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:53:42.10
こんな話題でこれだけいろいろ正論言われてまだ自分の間違いを認められないアホは人間も向いてないw
614仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:53:56.50
なんか言ってるな
junの書いたコード見て自分で書けってよ
それお前が書いた部分0%じゃん
615仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:54:38.40
病人にプログラマーすすめたやつマジで責任取れ
616仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:55:13.59
普通にそうなるだろwwwwww お前バカかよw
617仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:56:22.91
このスレすげーな
こんな動物飼ってんのか
618仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:57:26.19
>>617
低級霊のたぐいだけどな
619仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:58:30.11
zuiならコード求められたらバシッと張って「何か?」って言いそう
やっぱ豆腐はだめだわ
620仕様書無しさん
2020/02/12(水) 22:59:16.27
お前はミジンコだから、一般的な口語での動物(哺乳類)っていう括りはどうかと思うぞw
621仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:00:04.22
やっぱ誰も「間違ってる」って云ってないじゃん。

要は >>52-54,68 の疑似コード書いてみたんですが添削してくださいってこと?
自分でテストしたけど正しいか分からんって?
言語もコードも伏せて、テストケースも他人の丸パクリで?

寺尾で質問立ててみたら?
多分Zuiあたりがやさしくおしえてくれるから。
622仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:00:05.65
豆腐は動物ではありません
動物性たんぱく質ですらありません
623仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:00:14.71
早く間違いの指摘しろよw
624仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:02:00.66
間違い指摘してやるからコード出せよ
何回ループすんだ
数分前のこと覚えてられねーのか?
それとも時間稼ぎしてんの?
やめとけやめとけ
今からテストについて調べて書いたんじゃ半年かかる
625仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:02:23.80
>>55をどう読んだら間違ってないことになるの?wwwww
そんなのが間違ってないことになったら、誰もお前とは意思疎通できんわw
626仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:02:29.13
Pythonコードまだ?
627仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:02:57.04
早く指摘しろってw バカじゃねーのw 何に必要なコードを求めてんだよw
628仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:03:23.09
回答になってないからコード出せって言われてんだろ?
出せよ
629仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:04:28.57
何に必要なんだよwwwww いいから>>55の間違い指摘をしろってw
630仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:05:06.55
あのな「カタカナ文字列」という正規表現は「カナカナ文字列」にしかマッチしないってずっと前に指摘されてんじゃん?
これでどうやってテスト通るんだよ?
今なら添削してやるからコード出せ
テストについては調べ終わったか?
まだ?
のろま
631仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:06:37.61
ノロマはどっちだよw
俺は>>55から待ってるんだがw お前が必要としてるコードなんてお前が速攻書けるんだよw
早く間違い指摘しろよw 何回言わせんだよバカw
632仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:07:45.73
俺がコード書くの?
お前試験官にコード書かせんの?

あ、そう
-20点
633仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:07:46.40
### 前提・実現したいこと

ここに質問の内容を詳しく書いてください。
(例)PHP(CakePHP)で●●なシステムを作っています。
■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。

>>52-54,68 の間違いを指摘してください。
自分でやったテストコードは通りました。
初心者なので優しく丁寧に教えてください。

### 発生している問題・エラーメッセージ

```
エラーメッセージ
```

### 該当のソースコード

```ここに言語名を入力
ソースコード
```

### 試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。

### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。
634仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:09:48.08
1+1=の計算が出来ないからって俺に計算しろって言うなよw
いいから>>55の間違い指摘はよw
635仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:10:18.31
これは学校行ったことないな(確信)
プログラミングのテストも知らないし学校のテストも知らないから話が全く通じてない
636仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:11:25.56
しかも指摘されたところが目に入ってない
というか目が見ることを拒否してるのか
これは悲惨
637仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:12:21.40
テストを知ってるなら速攻書けるよなw お前が知らないだけなんじゃね?w
お前そもそもソフトウェア工学とか知らなそうw まあ知らなくてもIT業界働けるけどねw
早く>>55の間違い指摘しろよw
638仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:13:30.25
いやだからお前が1+1の計算して出すんだよ
1+1すらできてねーから-20点って言われてんだろ
試験官にやらせたらお前の得点なんかねーぞ?
ただの煽りじゃなくマジで引きこもりなのか
639仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:14:11.57
これはひどい
まさに地獄絵図
640仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:14:54.10
なんかもう歴史に残していいくらいの逸材だな
寺尾にもなかなかここまでのはいない
641仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:16:06.49
なんでそんなことすらお前出来ないんだよw マジ1行だぞw
jun68yktはgitで取得するところから書いてくれてたぞ確かw
それで出来ないとか恥ずかしくないの?本気でバカなの?w
でもって早く>>55の間違い指摘しろw
642仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:16:52.56
これはもう血管切れてるね
額をティッシュで押さえながらキーボードたたいてるね
おっとエンターキーが壊れたんじゃないか?
643仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:17:31.81
マジで引くわー
teratailってこんなのが質問してるのか
644仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:17:50.78
この際だからちゃんと付き合ってやろうと思ってなw
いいから早く>>55の間違い指摘しろよw
645仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:19:08.82
junはgitで取得してくれるとこから書いてくれたからお前らも俺のコード書いてくれってさ
自分で何もできないやつの発想はすさまじいな
全部人がやってくれる生活送ってんだろうな
646仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:20:16.86
ママはぼくちんのおしめを替えてくれるのに!
ってレベルか
647仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:20:53.81
これはいびき以来の逸材
648仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:21:28.01
しかもここに書いてくれるからわざわざ魚拓とらなくていいなんて
至れり尽くせりだな
649仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:22:37.61
技術力も人間的な公正さもないくせに
スコアだランクだとか見栄ばっかり張りたがる人間は寺尾にいらんw
1行書くだけでテストコードが通ることは確認できんだよw
>>55の間違い指摘できないなら、サッサとごめんなさいしろよw
650仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:22:43.96
後で釣り宣言出そう
651仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:22:50.33
ダメなプログラマの特徴に見事に当てはまるんだよなぁ。

・バグ(間違い)は自分ではなく他人が見つけてくれるものだと思っている。
・バグが出て「テストした?」」と聞くと「しました」と答えるがテストケース(コード)は決して見せない。
・「コード見せて?」というと必死で隠して、言葉だけの説明で逃げようとする。

正直、こんなんでもたぶん食っていけるんだけどね。
652仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:23:30.84
もう自分でも何書いてるかわかんなくなってんじゃねーか?
653仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:24:21.78
バカは食べていけないぞw あと嘘ばっかりで信用されないやつも無理w
>>55の間違い指摘できないなら、サッサとごめんなさいしろw
654仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:24:50.20
なんかもう >>55 だけが頼りの綱みたいな感じで必死すぎて泣ける
655仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:26:47.36
こいつ間違いなくニートで引きこもりだわ
さすがにこれは食っていけないレベル
というか生活に支障が出るレベルだわ
介護1とかついてんじゃね?
656仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:27:38.09
親がかわいそう
どんな悪いことすりゃこんな子が生まれるんだ
657仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:27:51.04
お前はたった1行の定義を埋めるだけのテストコードが自分で書けないとか言ってるバカだけどなw
しかも>>55で間違いの指摘もできないのに、間違いだと言ってきやがったw
いいからゴメンナサイしろよw お馬鹿さんw
658仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:29:02.50
>>654
つーか何度も書いてあるんだけど見えないみたいなんだよな
/カタカナ文字列/は"カタカナ文字列"にしかマッチしないからテストは通らない
659仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:29:09.63
>>36

https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110300535710/

じゃない?規則性的に
660仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:30:54.87
>>658
それはお前の頭が悪いだけw

>>659
うん、俺は>>41でそういったw
661仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:31:56.69
この強引な話題の替え方
やつの精神はもう限界らしい
662仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:32:44.08
とりあえず今-60だから何倍してもmtsはおろかzuiにも追いつかないぞ
離れていくばかり
663仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:34:45.12
>>659は俺じゃねーよw
言っておくが、俺は>>34という発言をしてて、最初から仕様の問題があると言ってるんだよw
だから、定義を曖昧にできるようそういう表現にしてあんだよw
お前の緩すぎる頭で理解できないだけだろw
いいから>>55の間違い指摘できないなら、サッサとごめんなさいしろw
664仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:36:36.68
今日はちょっと笑いすぎた
こんな珍獣がいたんだな
665仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:38:42.10
お前の遊びに付き合ってバカバカ言ってやっただけだよw
ミジンコ君w
666仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:39:09.27
後釣り宣言出ました
667仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:40:33.57
これはみっともない
668仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:41:00.69
俺は釣りなんてしてないぞw 釣りって言うのは先頭で煽って火を付けるやつがするものw
669仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:41:08.68
zuiやmtsとの格の差が歴然
670仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:41:22.47
ようは最後までいないんだよw
671仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:41:45.14
あんな低能と一緒にすんなw
672仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:41:45.92
レスのび太な。いちいち読む気にもならん。

でもまあ結局、テストも知らん、コードも書けんということが分かっただけでもいいかな。
673仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:42:40.05
お前がテストも知らず、コード書けないだけじゃんwwwww
674仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:43:24.04
ど素人が大口叩いてもボロが出るもんだなあ
675仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:44:08.12
しかも嘘つきで豆腐豆腐とかなんかうるさいから、打たれ弱いんだろw
俺は分かってると思うが、他人の評価なんて気にしないから多分そういうのないぞw
676仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:44:35.75
プログラミングできないやつがなんで毎日ここにいるの?
677仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:46:17.05
>>676
しかも24時間張り付いてんだから救えないよなあ
678仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:47:29.58
自己評価と他者からの評価に大きな乖離がある
こいつはやばいね
絵にかいたようなニートだね
679仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:48:28.18
「やればできる子」と言われて甘やかされて育った結果
体だけおっさんになりましたってパターン
680仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:49:18.75
いいからお前は俺のように働けw Zuishinでないなら最初に否定しろw
まあ本物でも偽物でも大差ないけどw
681仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:50:18.45
他者の評価を気にしないやつが働いてるアピールしてるぞ
682仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:50:51.01
働いてるやつから見たらこいつが働いてないのは一目瞭然なのに無駄なことを
683仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:51:20.28
もしかして、全角君は自分以外のレスは全てzui一人だけが書いていると思っている?
あ、これは5ch名物のヤバイ人の特徴だわ。
684仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:54:19.99
こんな連投に付き合うのなんてどんなスレでも何人もいねーよw
途中で何人か違うやつも入ってると思うけど、最初から最後までいる奴が一人いるw
685仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:55:37.16
>>683
>>450はzuiじゃないことがわかってるらしい
他は全部zuiだと思ってる
なぜ>>450は特別なんだろうなあ?
686仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:56:21.48
他のスレでも連投してんのか
病んでるな
病名はよ
687仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:58:07.16
zuiだったら同じレベルでオウム返しすると思うわ
今のところいないと思う
688仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:58:24.09
書いただろw 俺はgoku59ではないかという予想をしたw
そんなことより、途中pythonなら分かるって言ったやつが誰かなのかだけ少し気になったw
思い当たる人物がいないw
689仕様書無しさん
2020/02/12(水) 23:59:40.10
まあもしいたとしたら今頃こいつの人格は10くらいに分裂してると思うわ
690仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:00:44.33
もしかしたら問い合わせしたのはzuiかもしれん
691仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:02:12.86
多分俺が一番書いてると思う
俺はzuiだったのか
692仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:03:28.57
結局zuiがいようがいまいがこいつが幼稚園児レベルな以上大差無いな
693仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:03:46.26
>>691
お前がzuiってことでいいんじゃね
694仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:03:57.53
本当に問い合わせしてるなら、m.ts10806か、過去質問で実際に聞いてた人(IDど忘れ)だと思ったw
嘘ならZuishinだろうと思ってたw
695仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:04:44.03
>>693
おう
じゃあここでは俺がzuiだ
696仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:05:20.99
っていうか3人もいたの???w
697仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:05:55.41
実際垢晒してコード書けない奴は寺尾じゃ一人前とは認められんよ
698仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:06:55.77
認められる必要がないw ってかまだ欲しいの?w お前ほんとにバカだろw
699仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:07:08.99
5chと自室から出られない時点でなあ
700仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:07:52.13
とりあえずワンライナーレベルのコードを他人に要求すんなw
701仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:08:19.57
>>697
そもそも回答童貞の豆腐質問者は一人前以前に
ユーザーですらないよ。
どうせ、退会済みだろうし。

まじで、このスレに居座る意味がわからんな
702仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:08:36.87
他の人から一人前と認められないってことはzuiやmtsと大きな格差があるってこった
自分で自分を高評価してるやつはそいつらの足元のガム
703仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:10:11.00
頼むからすごいところを見せて欲しいレベルw 見たことないんだがw
いつもどこかしら間違ってるしw
704仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:10:28.50
もしかしてワンライナーも知らないのか
あのテストコードをワンライナーで書くやつなんかおらんやろ
705仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:11:39.02
そりゃお前からみりゃ間違ってるだろうよ
何も知らないお前の採点だもの
706仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:12:21.87
zui「1+1=2」
カタカナ「間違ってるでちゅ!3でちゅ!」

こういうことか
707仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:12:36.72
このスレで貼られたのは指摘してきたぞw まあ全部見たわけじゃないけどなw
708仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:13:10.15
カタカナの自己採点100点の回答が正当な採点だと-60になるという事実から推し量れるな
709仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:13:31.19
raccyが真面目に書いたレベルの回答を見せてほしいw
710仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:13:41.14
だってお前の言うことだいたい脳内ソースで間違ってんじゃん
711仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:14:29.36
なら指摘しろよw
712仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:15:22.89
指摘してやるからコード出せよ
713仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:16:09.32
junの書いたものを参考に自分で書けって言うくらいだし
714仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:16:39.70
まだ正規表現欲しいの???wwwwww お前ほんとに初心者だろ?w
715仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:17:21.58
まあ実際回答してみりゃわかるさ
自分で思うほどお前は有能じゃない
むしろお前ほど無能なやつはめったに見ないレベルの無能
現実の数字で実感しろ
マイナスだからメリット無いけどな
716仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:17:46.37
ほら出せないだろ?
そういうことだ-20点
717仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:18:11.57
まあ君はそうだったのかもしれないけど…
俺は悪いが当てずっぽうの回答はしないから…w
718仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:18:58.72
結局こいつの書いた正規表現とやらはjunの書いたものを劣化させたものということがわかったな
でもって細かいところがわからんから全部なんとか文字列に置き換えてごまかそうとして大火傷
719仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:19:32.03
ほらな回答できないだろ?
720仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:20:14.11
口だけで実際何もできないやつっているよな
721仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:21:16.59
人と自分の意見が違うときこいつは「人が間違ってる」と思うわけだ
子供にはよくあること
722仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:21:17.68
書いてる以上のことはしてないぞw 何が分からんのだw
そこまで分からんのなら、お前が書いたら俺が同じかどうかチェックしてやってもいいぞw
723仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:21:58.81
今まで全部おかあちゃんがやってくれたんだろうな
何一つ自分でできない
724仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:22:16.17
まさに社会のゴミ
725仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:22:29.35
結局>>55でフライングした間違い探しをしたいだけなんだろw
726仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:23:08.55
公正さをまるで欠いた子供の所業w
実際子供の可能性大だがw
727仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:24:43.26
まあそう怖がるなよ
お前の実力を見るだけだから
お前は実力があるんだろ?
だったら何も怖がる必要なんかないじゃんか
zuiやmtsだったらこの状況でサラッとコード書いて実力見せつけると思うぞ

ここで勝負できないのは自信がない証拠でしかないな
728仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:26:15.45
怖がるとかじゃねーよw 理由がないだけだろw なんでお前がやらねーんだよw
まあガキは寝る時間だからさっさと寝ろw
729仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:27:47.94
そういうところが格下なんだぞ?
730仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:28:01.82
5chじゃ恥ずかしくて書けないというなら
https://teratail.com/questions/240432
に書いたって良いんだぞ。
まだ、ベストアンサーが出ていないから、まだ募集中だぞ。
コメントも匿名じゃないから、きっとマイルドになるぜ。
731仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:28:26.26
俺はお前のように承認欲求とかないのw どーでもいいのw
732仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:29:41.05
引きこもりのお前にわかりやすいようにアニメでたとえてやろうか
今のままじゃお前ドラゴンボールのヤジロベーやミスターサタンにしか見えてねんだ
俺だけじゃない
みんなそういう目で見てるとオラ思うぞ
733仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:31:44.60
お前DB分かる年齢なのかよ…10代だと思ってたぞw
この件は実際raccyの回答で終わりだよw 仕様未定w 技術的には難しいところは何もないw
>>34で書いたとおりなんだよw
734仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:32:28.24
でもお前テスト通したって言ってたじゃん
あれは嘘だって認めるのか?
735仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:33:55.56
嘘も何も定義当てはめるだけだろw ものの1分で正解したよw
736仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:35:33.94
正解はお前のジャッジだろ
自分で正解決めて自分で〇つけてるだけじゃん
737仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:36:34.32
そりゃまあ自分で正解決めるなら何でも正解だし自分の答えと違うものは何でも間違いになるよなあ
そういうのは健常者は遅くとも中学で卒業するぞ?
738仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:37:20.94
・・・・・・
お前本当にJavaScript分からんの?w
739仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:37:32.35
健常者じゃないって言っちゃったよ
正直者め
740仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:38:17.34
お前の脳内JavaScriptがわかるやつなんかいるか
741仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:39:02.30
こいつの中でJavaScriptはどういう定義なんだろう
742仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:39:02.96
お前のしつこさはもう病気の域なのは分かったw
ただ、それ以上に頭悪いw
743仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:39:49.40
そろそろうすうす自分の間違いに気づいたらしい
744仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:40:07.11
お前jun68yktのテストコード実行できるか?w
745仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:40:38.53
どこにテストコードがあんの?
お前の言うテストコードって何?
746仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:40:53.66
俺はお前の頭の悪さしか認識してねーよw
747仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:41:46.69
jun68yktのテストコードが何なのか分からんの?大丈夫?w
748仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:42:10.26
で、テストコードどこ?
お前の目にはどれがテストコードに見えるんだ?
もしかしてgitのこと?
749仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:43:40.90
むしろそれ以外に何があるんだよwwwww 今初めて見たの?w お前の頭の悪さは筋金入りだなw
750仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:44:17.76
なるほどやっぱりわかってなかったか
お前にとってgitがテストだったんだな?
ちなみにgitとGitHubとの区別はついてるか?
751仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:44:58.99
日本語が読めない人ってのも理解したw
752仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:45:28.92
その区別もつかないのか
これはたまげた
753仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:46:09.79
おいおい、GitHubがsmart-gitのI/F持ってるの知らないの?w
754仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:46:21.42
本文にテストって書いてあったからその画像がテストコードだと思ったんだろ?
残念でした
GitHubにアップされてんのがテストコードだ
755仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:47:01.79
本格的に区別がついてないみたいだな
756仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:48:19.22
面白いからsmart-gitのI/Fについて説明してみろよ
なんだと思ってんだ?
757仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:48:27.23
本格的に日本語が不自由なんだねw ますますZuishinっぽいんだけどw
758仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:49:17.29
説明できないからごまかした
759仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:49:54.40
俺にもわからん
ニートは何を言ってるんだ?
760仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:50:10.61
わりわり、Smart HTTPだったw
https://git-scm.com/book/en/v2/Git-on-the-Server-Smart-HTTP
761仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:51:03.67
gitがテストコードでGitHubはsmart-gitのI/Fを持ってるからgitと同じものと言ってるように読めるな
少なくとも日本語で解釈する限り
宇宙語なら知らん
762仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:51:27.07
え?
訂正そこだけ?
763仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:53:49.06
ちょっと珍獣すぎんだろ
764仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:53:55.10
gitリポジトリに対するhttp/httpsでのアクセス用プロトコルを実装しているってことw
つまり、GitHubはgitのサービスであり、gitって一言で含めていいのw cloneするんならねw
765仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:55:41.00
なるほどニート的にはGitHubはgitでテストコードなんだな?
766仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:55:54.89
腹いてー
767仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:57:05.63
説明されないと分からないのは技術レベルの低さを物語るw
768仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:57:36.09
リポジトリもわかってなさそう
769仕様書無しさん
2020/02/13(木) 00:58:04.18
本気で言ってるっぽいところが
770仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:00:34.47
普通なら説明されなくても分かるんだけどねw gitは教養レベルの話だよw
771仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:01:33.46
ニートはまた黒歴史を作っちゃったか
よくわかってないものをシッタカしようとするから
772仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:02:35.66
おう
教養レベルの話だな
教養つけろよニート
773仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:03:00.91
お前の思い込みだろw cloneは分かるのか?w
774仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:03:34.98
cloneもわかってなさそうだな
775仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:04:20.57
お前に聞いてんだよw jun68yktのコードが実行できるのかを聞いてるだけだからw
776仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:05:16.59
そうかGitHubはcloneするならgitなのか
777仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:05:57.62
もしかしてjunのコードをどうやって実行するかわかんないから聞いてんのかニート?
778仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:06:49.76
GitHubにあるリポジトリをcloneするなら、gitと呼んで差し支えないだろw バカなの?w
PRでもしたいの?そんな話した?頭悪い?w
779仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:07:04.69
つまりこういうことだな
GitHubはgitだからこれをcloneするとテストコードが動く
ニートの言ってることはこれで合ってるか?
780仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:07:48.27
ちなみにcloneするならということはcloneしなけりゃgitじゃないということか?
781仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:08:04.99
違うよw お前に聞いてるんだよw
cloneできるのかw 早く答えろよw 日本語不自由なバカw
782仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:08:35.01
お前ら俺を窒息させる気か!
783仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:09:04.13
ちょっとニート的gitの説明をもうちょっとしてくれる?
784仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:10:27.74
出来るのか出来ないのか答えろw 話が進まないw
785仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:10:46.15
そんなことはどうでもいいから説明はよ
786仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:11:08.82
早くw
787仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:12:26.02
cloneできるかっていう質問の意味がわからん
公開されてんだからできるじゃん

ほら答えたから次はお前の番
gitの説明ドヤ顔ではよ
788仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:13:15.46
>>787
違う違う
ニートはjunのリポジトリをクローンしたいから方法教えてって言ってんだよ
789仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:14:21.71
>>788
ああ納得
790仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:14:42.40
知りたいならココ読めw
https://git-scm.com/docs

clone出来るなら後はjun68yktのテストコードを実行するのは出来るか?
791仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:15:58.42
クローンの仕方はどうにかわかったから次は実行の仕方を教えてくれと
792仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:16:37.47
リンク先が目次というところを見るとまだわかってないっぽい
793仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:16:51.25
俺が出来ないわけないだろw 頭ほんと悪いなw どうしてそこまで曲解できるんだろうねw
794仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:17:20.97
早くテストコードを実行できるか答えろよw
795仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:17:41.83
ここまでの珍説を見る限りできないようにしか見えんな
796仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:18:10.80
知りたいなら寺尾で質問すればいんじゃね?
797仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:18:39.59
やっぱお前ら出来ないの?w
798仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:18:40.88
寺尾で聞くなら教えてやるぞ
799仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:18:57.77
俺は出来るかどうかを聞いてんだよw
800仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:19:34.93
珍獣はclone一つできないのか
こんなんちょっとググったらいくらでも情報みつかるぞ?
801仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:20:01.56
病気って怖いな
802仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:20:23.11
結局都合が悪くなるとズルばかりだなw
803仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:20:51.36
だから寺尾で教えてやるから質問しろって
804仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:21:25.11
自分が出来るかどうかを聞かれてるのにそれすら答えられない人間が他人に質問してんじゃねーよw
いい年して何してんだよZuishinw
805仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:21:51.32
zuiはこの間のボロボロでGitHub使ってたな
806仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:22:15.48
キチガイは病w 死んで治せw
807仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:23:24.95
さすがにレベル低すぎて草しか生えんわ
まさかGitのクローンでマウント取ろうとするとは
808仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:24:22.37
そんなん春肉でもできるわ
え?ニートそこで止まってんの?って感じ
809仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:26:23.99
お前がjun68yktのテストコードを実行出来るか聞いてるだけなんだがw Yes or No
810仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:27:41.22
>>744からここまで掛かって答えられないとか日本語不自由すぎんだろw
どこまでバカなんだよw
811仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:28:15.96
実行する方法知りたいんだろ?
教えてやるから質問しろよ
812仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:29:19.35
こいつたぶんGit使わずダウンロードできることも知らないぞ
813仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:30:57.78
できるかどうかだけ答えろって何度も言ってるんだけどねw
バカが遅延工作するから話進まないんだわw ほんと頭わるw
814仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:31:17.26
>>812
ヒントやりすぎ
こいつの頭じゃcloneしなきゃいけないことになってんだから
815仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:32:29.75
寺尾の回答者でできないやつまずいねーんじゃねーかな
なぜそれでマウント取れると思ったのか謎
816仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:32:37.14
なんていうか性格歪みすぎてんだろw
どういう育て方するとこうなるんだよw
817仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:34:00.87
だから質問したら教えてやるって
聞きたいなら素直に聞けよ
818仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:35:21.04
バカじゃねw お前が出来るかどうかしか聞いてねーんだよw 遅延工作してんじゃねーよニートw
819仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:36:06.10
なんでできないなんて選択肢があるんだよ
方法知りたいなら教えてやるつってんだろ
820仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:36:31.08
だいたいお前の質問に回答すりゃ俺が知ってるかどうかなんて一発でわかんじゃん
821仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:36:43.66
マジでどういう育て方されたんだか…間違いなく家庭環境悪いし、やっぱZuishinだわw
822仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:37:09.95
zuiはGitHubにファイル上げてるっつーの
823仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:37:45.49
実行できるんなら、編集1行だろwwwww 当てはめるだけだろwwwww お前何ができねーんだよw バカなの?w 死ぬの?w
824仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:38:33.18
もっとgitの説明してくれよ
どれだけ勘違いしてるのか興味あんだよ
825仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:39:14.44
何が知りたいんだよw
826仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:39:31.10
なるべく詳しく
あとでまとめてやるから
827仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:40:05.40
お前ほんとにバカだな・・・w
https://git-scm.com/docs
828仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:40:41.00
まずクローンとダウンロードの違いから説明してもらっていいか?
829仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:41:01.07
>>827
つまりわからないと?
830仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:41:49.62
ニートには難しいかもしれんね
831仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:42:01.30
なるべく詳しく説明してやったし、すでにまとまってんだよw
どこまで頭悪いんだよwwww
832仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:42:28.54
>>831
クローンとダウンロードはどこが一番違う?
833仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:44:45.17
え?
軽いジャブのつもりだったのにもうわかんないの?
ジャブでKOとかかっこ悪すぎない?
834仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:44:52.92
ん?ダウンロードはあんましたことないけど、originの設定とかじゃないの?w
835仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:45:30.14
あほすぎる
836仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:45:46.14
originの設定(ドヤァ
837仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:46:52.30
知らねーよダウンロードなんてすんの?w
838仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:47:40.26
マジかよ
じゃあ第二問
GitとGitHubはどう違う?
839仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:48:37.40
やってみたけどリポジトリそのものが入ってなかったなw
840仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:50:03.70
という情報をググってみつけたんだな
841仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:50:12.69
GitHubはgitリポジトリの集合だよw PR出来たりするのが一番違うw
後はWebアプリなんでそれなりにいろいろ機能が追加されてたり、ビルドやテストの自動化とかが出来るw
842仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:50:57.43
どんだけ歪んでだんよwwww ほんとに病院行けw すでに行ってたら薬増やしてもらえw
843仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:51:49.41
https://teratail.com/questions/173548
zuiが答えてたわ
これ見たのか
844仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:52:43.27
>>841
Gitとどう違うかという質問なんだが?
845仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:53:27.23
説明したけど…何が不満なんだよ…w
846仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:54:33.49
理解してないことがわかった
847仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:55:21.56
バカじゃねw もう寝るわw
848仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:56:54.39
ビルドやテストの自動化はGitHubの特殊機能だったのか
うちのGitはしてくれるんだが
あと一番違うところが書かれてない
849仕様書無しさん
2020/02/13(木) 01:58:01.13
3時に寝るはずのやつが2時に寝る不思議
いつもより1時間も早いのはなぜだ?
逃げたんじゃないのか?
850仕様書無しさん
2020/02/13(木) 02:05:20.56
コードを出せと言っても絶対出さないがググって調べられそうなものは答えるんだな
こんなんコード書けないって言ってるみたいなもんじゃん
851仕様書無しさん
2020/02/13(木) 07:04:26.17
寝ている間にすんげー進んでいてワロタ

GitHubっていつからCI連携だけではなくてCI機能そのものが搭載されたんだって
思ったけど、GitHub Actionsって奴ができていたのね。
(なんか、タブ増えたなとしか思ってなかった)
実際、GitHub ActionsってTraivs CIやCircle CIと比べてどうよ?
使っている人、使用感教えて。
852仕様書無しさん
2020/02/13(木) 07:41:45.33
悪いが昨日キチガイ低レベルZuishinのためにメチャクチャ無駄な時間を使ったんで、今日は君らに対応してる時間はないw
自分で調べてくれw
853仕様書無しさん
2020/02/13(木) 08:10:50.88
今起きたのかニート
いいご身分だな引きこもり
854仕様書無しさん
2020/02/13(木) 08:19:04.51
それで昨日あまり寝られなかったから今日寝ると
もうニート隠す気ねーな
855仕様書無しさん
2020/02/13(木) 08:41:14.08
打つコマンド全部junが書いてんのにテスト実行できないのは笑う
どんだけ能力低いんだカタカナは
856仕様書無しさん
2020/02/13(木) 08:49:36.21
このままネットからも引きこもってローカルで思う存分自分を高評価してたらいいと思うよ
社会にかける迷惑の量が減る
お前はまず簡易掲示板を作れ

他のスレでも連投してるってのはさすがに引いたわ
どんだけ暇なんだ
857仕様書無しさん
2020/02/13(木) 08:59:46.64
昨日の低レベルっぷり披露でよくまだ出てこれるなw Zuishinw お前は早く病院いけw
858仕様書無しさん
2020/02/13(木) 09:26:37.02
チョロいな
859仕様書無しさん
2020/02/13(木) 10:30:14.06
アヒルが週間ランキングにいないけど、引退したのかな?
860仕様書無しさん
2020/02/13(木) 10:34:05.95
いま週間ランキング見たら16位でtiitoiと並んでた。ペースが落ちてるだけっぽい
あとヒヨコとアヒルが並んでてかわいい
861仕様書無しさん
2020/02/13(木) 10:36:39.98
昼間から寝るなよニート
862仕様書無しさん
2020/02/13(木) 10:43:01.29
そろそろ年度末も近いしなw 忙しいんじゃないの?w 俺もだけどw
863仕様書無しさん
2020/02/13(木) 10:56:15.44
2月は短いし、年度末モードになるよな
864仕様書無しさん
2020/02/13(木) 11:29:12.30
忙しいアピールで自演始めたぞ
865仕様書無しさん
2020/02/13(木) 12:11:11.12
これはイタいな
866仕様書無しさん
2020/02/13(木) 12:11:53.03
そしてそのうち言い始める

「ぼくちんが自演じゃないって言ってるんだから自演じゃないの!もーっ!」
867仕様書無しさん
2020/02/13(木) 12:27:59.91
https://twitter.com/alpha_pz/status/1227593792590508032

どれのこと?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
868仕様書無しさん
2020/02/13(木) 12:59:15.13
>>867
ちゃんと続きのレスみろよ。
ご丁寧にキャプチャまである。
869仕様書無しさん
2020/02/13(木) 13:10:37.19
>>868
やっぱりそれなのか
惑わせるのはともかく威圧がよくわからん
てかツイッターじゃなく返事しろよって思う
870仕様書無しさん
2020/02/13(木) 13:10:54.35
まだトンチンカンなこと言う癖は治ってなかったのかw
でも原因が原因なだけに対象は全員だと思うぞw
871仕様書無しさん
2020/02/13(木) 13:13:57.34
ニートは忙しいふりして黙ってろ
872仕様書無しさん
2020/02/13(木) 13:16:59.28
あと、直に返事するのが一番なんだけど、
Zuishinみたいな質問者そっちのけでウザ絡みするのがいたらナレッジが汚れちゃうので
まともな回答者はそういうのは控えるw
873仕様書無しさん
2020/02/13(木) 13:20:00.17
-60点は顔まっかにして埋まってろ
874仕様書無しさん
2020/02/13(木) 13:23:32.66
朝日奈ってProcessingの人か
回答見たけどマイナス多いな
と思ったらストーカー飼ってるんだな
カピバラがやってんじゃねーだろーな
875仕様書無しさん
2020/02/13(木) 13:31:55.08
https://twitter.com/poponuki/status/1227599811387502592

民度高いやつはそういうこと言わない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
876仕様書無しさん
2020/02/13(木) 13:58:03.17
現状の寺尾が完璧とはいわないが、両手で数えられる程度の問題児を無視したらまあこんなもんだろという感じはする
そこまで酷いか?
877仕様書無しさん
2020/02/13(木) 14:21:39.35
そんなに数見てない俺が言うのもなんだが、Javaは現状A-pZ頼みなんじゃないかなw
他に目ぼしい人がいなさすぎるw
多分毎回よく分かってない人が、ごちゃごちゃ見当違いの方向にミスリードしてて
それを毎回彼が何とか回答してあげてるんだと思うw

正直彼レベルの人が無償で回答し続けてくれてるのはなかなかないことだと思うぞw
せめて彼を手伝ってあげられる人が居てくれれば、いいんだけどw

平たくいえばコメントしてる奴は、技術レベルあげろってことだ多分w
878仕様書無しさん
2020/02/13(木) 15:14:47.47
ここ一ヶ月で15件しか回答してないA-pZがどうやって一人でJava回すんだ
879仕様書無しさん
2020/02/13(木) 16:09:42.78
Javaって言ってもSpringの方だしな
当然っちゃ当然だが、AndroidのJavaには見向きもしないし
880仕様書無しさん
2020/02/13(木) 16:09:46.04
そうなんだw じゃあ回ってないんじゃない?w
881仕様書無しさん
2020/02/13(木) 16:16:10.42
実際回ってないな。今数えたら一週間で回答つかない質問が3割もあるし
882仕様書無しさん
2020/02/13(木) 16:26:30.00
質問数だけで言えばAndroidの方が多いしな
883仕様書無しさん
2020/02/13(木) 16:32:49.65
あんまり寂しいもんでニートが一人で会話し始めたな
884仕様書無しさん
2020/02/13(木) 16:44:41.85
https://teratail.com/questions/241110

定期的にこーゆーのあがるよな
885仕様書無しさん
2020/02/13(木) 16:51:51.56
https://teratail.com/questions/241132

閲覧用って何ぞ?
886仕様書無しさん
2020/02/13(木) 16:53:12.55
>>885
自分用メモ
887仕様書無しさん
2020/02/13(木) 16:57:55.73
>>885
きーたいけ
888仕様書無しさん
2020/02/13(木) 17:00:39.99
https://twitter.com/RoyDeffrayeur/status/1227863365407526912?s=19

ほんまや。
使おう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
889仕様書無しさん
2020/02/13(木) 17:03:18.81
>>888
ggrksを優しい表現にしたんやな
890仕様書無しさん
2020/02/13(木) 17:15:21.34
>>887
常時teratailの質問を監視するキチガイが何人も常駐して暇を潰せる事件が起きないか待ち構えてるよな
このスレ閉鎖するのは難しそうだしどうしたものか
>>875
ほんとこれ
teratailの閉鎖を検討すべき
891仕様書無しさん
2020/02/13(木) 17:28:41.86
カタカナが黒歴史を封印するために新キャラで出てきたのか
バカだなあ
892仕様書無しさん
2020/02/13(木) 17:36:02.56
https://teratail.com/questions/239756

回答者による質問は流れが知的だな
893仕様書無しさん
2020/02/13(木) 17:39:35.44
昨日のカタカナのテスト=git=GitHub説はひどかったな
894仕様書無しさん
2020/02/13(木) 17:39:49.00
>>888
丸投げはこれに統合していいな
895仕様書無しさん
2020/02/13(木) 17:48:07.01
双子のニートがうざいのでIDスレに移ろうと思ったら落ちてた。

ので建て直した。

http://2chb.net/r/net/1581583337/

兄の方は全角でフィルタできるし、弟の方もIDでなんとかなるんじゃね?
いなくなれば最高だし。
896仕様書無しさん
2020/02/13(木) 17:50:00.84
おうそっちで独り言言っててくれ
ここには戻ってくるなよ
897仕様書無しさん
2020/02/13(木) 17:53:12.07
>>896
来ない宣言か!いいね!
二人でここで遊んでればいい。

兄は来ちゃうだろうけど、まあ、フィルタでなんとかなるしな。
898仕様書無しさん
2020/02/13(木) 17:54:17.63
結局どこ行こうがカタカナはついてくるんだよなあ
最後のレス見ればわかるけど向こうのスレが落ちたのはカタカナが来たからだし
899仕様書無しさん
2020/02/13(木) 17:57:04.17
>>898
ほんまや
カタカナがすり寄っていってスッと人がいなくなってるな
900仕様書無しさん
2020/02/13(木) 18:14:57.61
二箇所に散ると面倒くさいし、こっちの次スレは立てないでIDスレにまとめちゃえば?
とりあえず露骨な自演は減るだろ
901仕様書無しさん
2020/02/13(木) 18:17:33.17
>>900
向こう行っていいぞ
みんな行くからこっちのことは気にするな
902仕様書無しさん
2020/02/13(木) 18:18:30.84
自演したい奴はIDやワッチョイを求めるというのはどこでも同じだな
903仕様書無しさん
2020/02/13(木) 18:19:45.29
>>902
あと露骨な語尾をつけたり名前欄に何か書いたりな
そういうのは全部自演してるやつ
904仕様書無しさん
2020/02/13(木) 18:21:30.84
https://twitter.com/R__engineer/status/1227881136837128192

同レベル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
905仕様書無しさん
2020/02/13(木) 18:28:48.88
IDスレで語尾と名前時々付け忘れてるのが笑える
IDチェックして慌ててフォローとかお粗末すぎ
906仕様書無しさん
2020/02/13(木) 18:31:07.79
そろそろ出てくるぞ

「ぼくちんが自演してないって言ってるんだから自演してないの!」
907仕様書無しさん
2020/02/13(木) 18:37:49.05
なに顔真っ赤にしてIDスレ怖がってんだよ。
908仕様書無しさん
2020/02/13(木) 18:44:36.04
>>907
顔真っ青にしてだろ草
909仕様書無しさん
2020/02/13(木) 18:47:37.44
怖がってる人はほっといて移行しろよ
そして帰ってくんな
910仕様書無しさん
2020/02/13(木) 19:11:13.33
なぜすぐに行かないのか謎
スレ埋めならこっちでやっとくから心配しなくていいぞ
911仕様書無しさん
2020/02/13(木) 19:26:36.04
ニートが嫌がって移りたがってるということはこのスレが正義ということだな
912仕様書無しさん
2020/02/13(木) 19:28:45.87
そりゃまあこの短時間で結構な黒歴史を作ったからな
カタカナニート
913仕様書無しさん
2020/02/13(木) 19:55:15.64
https://twitter.com/nerianighthawk/status/1227783710902145024

すまん週間1位程度じゃ食っていけないんだ
総合ランカーたちは短距離走でなくマラソンをしている

逆に言えばマラソンしてる連中に短距離走で勝つのも結構大変ということだけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
914仕様書無しさん
2020/02/13(木) 20:10:01.37
https://twitter.com/miyabi_sun/status/1227455841072242690

言ってることはわからなくもない
ifとかforとか多用したコードはダサく見える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
915仕様書無しさん
2020/02/13(木) 20:17:19.61
>>914
スマートな回答
https://teratail.com/questions/241081#reply-350147
916仕様書無しさん
2020/02/13(木) 20:20:26.43
>>914
三項演算子を文で使うのははさすがにどうかと思うがmpywが言うと謎の説得力が出るのはなぜ
917仕様書無しさん
2020/02/13(木) 20:57:36.52
時代は変わっていくねw
構造化プログラミングを至上としてた時代には考えられなかった意見w
当時もLispは結構使われてたけどw

代入とshallow copyの話はCで考えるのが一番簡単な気がするw
cloneというと、人によってはdeep copyをイメージするかもしれないから、そこだけ気をつけるべきw

まあいずれも個人的にはどうでもいい言葉の定義としか思えないけどw
918仕様書無しさん
2020/02/13(木) 21:07:30.43
>>914
Python使い:「よし、できるだけ三項演算子で書くようにしよう」
919仕様書無しさん
2020/02/13(木) 21:28:55.67
ニートはIDスレに行けよ
ここはもうすぐ無くなるから
920仕様書無しさん
2020/02/13(木) 21:30:32.08
>>918
ifじゃん
921仕様書無しさん
2020/02/13(木) 22:48:44.37
例のカタカナのやつのjun氏のコメント、文体キモイわw 彼、"LGBT"[1] ?

>暦の上では春ですが、まだまだ余寒厳しい
>日々がつづきます。 風邪などひかれないよ
>うくれぐれもご自愛ください。
>草々

最後に草々って草生やしてるの草
922仕様書無しさん
2020/02/13(木) 23:21:59.54
正直ニートはレベル低すぎてここにあってない
923仕様書無しさん
2020/02/13(木) 23:22:08.38
彼女は女
924仕様書無しさん
2020/02/13(木) 23:23:07.74
知的活動したいのはわかるが病気なんだからおとなしくしてろって思う
人に迷惑かけながら生きても自分がつらいだけだろ
真夜中まで眠れないのはお前の生きざまが腐ってるからだ
925仕様書無しさん
2020/02/13(木) 23:32:06.21
>>924
あなたは何の病気ですか?
926仕様書無しさん
2020/02/13(木) 23:33:30.53
語尾忘れてんぞカタカナ
自演しても黒歴史は無かったことにはならんぞ
全部残ってるからな
927仕様書無しさん
2020/02/13(木) 23:35:08.95
>>926
カタカナの語尾を忘れました
何ですか?
928仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:04:21.35
ニート弟の危機管理すげぇなw
929仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:04:36.79
ニート
930仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:05:24.51
カタカナニートはよほど悔しかったらしい
931仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:06:28.28
Zuishinにやられてここでもボコボコにされてもうどうしようもなくなってるのがよくわかるな
932仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:07:09.06
git cloneも知らないでダウンロードしてたのはさすがに笑った
933仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:08:59.55
お、出てきた。 >>927、起きてたらヨロ。
934仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:14:13.97
http://2chb.net/r/prog/1581606830/

ほい次スレ
935仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:16:54.54
ニート弟はチキンだねえ。
936仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:18:18.30
IDスレ立てたなら使えよ
無駄に立ててんじゃねえ
937仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:20:00.38
荒らしが建てたのがよくわかってるから誰も移動しないな
938仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:22:40.07
>>936
ムダにスレを立てたのですか?
IDスレで良いと思いますが?
939仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:25:26.50
https://mobile.twitter.com/poponuki/status/1227936711700819968

何の警察だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
940仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:25:57.58
>>938
荒らしに触るのは荒らし
941仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:26:41.16
はい全員IDスレに移動
次スレは廃棄ね
942仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:27:22.95
そうだな次スレなんか要らないな
IDあれば自演できないから移動しないやつは荒らし
943仕様書無しさん
2020/02/14(金) 00:32:30.50
ニートにとってはこのスレが世界の全てだから大変だな
なんだこの焦りよう
944仕様書無しさん
2020/02/14(金) 01:10:45.64
ニートって何のために飯食ってるの?
その価値ある?
945仕様書無しさん
2020/02/14(金) 03:31:07.16
https://teratail.com/questions/241191
なぜ戻ってきた?
なぜDXライブラリ置き場で聞かない?
そしてなぜてーめーは親切に答える?
946仕様書無しさん
2020/02/14(金) 03:32:07.72
>>916
信頼
947仕様書無しさん
2020/02/14(金) 03:53:46.66
>>945
こういうのは入力バッファを正規表現で検索するのが定番だよね
948仕様書無しさん
2020/02/14(金) 06:32:23.70
俺昨日は21時頃の書き込み(>>917)を最後に発言してなかったんだが…これは…w
949仕様書無しさん
2020/02/14(金) 06:38:37.50
おはよう
950仕様書無しさん
2020/02/14(金) 07:03:18.22
カタカナはやくIDスレに行けよ
全くニートはグズだな
951仕様書無しさん
2020/02/14(金) 07:09:44.28
>>945
てーめー乙
952仕様書無しさん
2020/02/14(金) 07:12:07.86
カタカナがあんまり黒歴史だったから新キャラ作ってんのか
ご苦労なこった
953仕様書無しさん
2020/02/14(金) 07:18:45.05
https://teratail.com/questions/241245

テックはそれくらい教えとけよ
954仕様書無しさん
2020/02/14(金) 07:28:32.85
>>953
ええええ…
調べてなんも出てこない内容かよこれ
955仕様書無しさん
2020/02/14(金) 07:30:21.56
>>954
>4時間ほど悩んでいた問題が、

四時間寝てたんだろ
956仕様書無しさん
2020/02/14(金) 07:40:40.82
「JavaScript 足し算 できない」で検索したら一番上にこれがあった
https://pinkmonky.net/detail/?id=61

まさかこんなキーワードでいいと思わなかったからびっくりしたわ
マジで4時間何やってたんだ
957仕様書無しさん
2020/02/14(金) 07:46:24.69
>>956
だからスヤスヤ夢の中だったんだよ
958仕様書無しさん
2020/02/14(金) 07:46:25.64
https://teratail.com/questions/222460

ちなみに寺尾で「JavaScript 足し算 できない」で検索した結果3番目にあったのがこちら

1番目はその質問だし2番目は配列の足し算だから一番先に開いたのがこの質問
959仕様書無しさん
2020/02/14(金) 08:00:51.86
>>957
夢の中で調べたならそう書いて欲しいな
さすがにそこまでエスパーできる回答者はおらんやろ
960仕様書無しさん
2020/02/14(金) 08:36:52.17
>>959
よくあるやん
寝て起きたら解決してるさ!って現実逃避
961仕様書無しさん
2020/02/14(金) 08:45:27.40
知識も技術も無いカタカナニートがこのスレで莫大なエネルギーを使って何がしたいのかわからなかったけど
IDスレを復活させて自演したかった説が俺の中で濃厚になってきた
まあキチガイのすることだから普通の人間には理解できない他の理由かもしれんけどな
962仕様書無しさん
2020/02/14(金) 08:48:50.14
IDスレでスコープやクロージャが言語化できないと悩んでるな
行って助けてやれ
963仕様書無しさん
2020/02/14(金) 08:49:58.03
そこまでする義理はない
964仕様書無しさん
2020/02/14(金) 08:58:52.24
そもそもIDスレは実は隔離スレだしな
965仕様書無しさん
2020/02/14(金) 09:14:55.52
ニート弟が必死過ぎて笑える。
966仕様書無しさん
2020/02/14(金) 09:25:53.92
三男出てきたな
967仕様書無しさん
2020/02/14(金) 09:38:07.53
三男はIDスレ立てたやつだろ?
戻ってくるなって言ったじゃん
何許可も得ず勝手に戻ってきてんだボケ
スレ立てたなら使えよ
968仕様書無しさん
2020/02/14(金) 09:50:47.41
長男と同一人物だけどな
969仕様書無しさん
2020/02/14(金) 09:53:10.37
長男と三男があわせて一人で二男が3~4人いるのか
なかなか複雑な家庭だな
970仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:02:06.32
https://teratail.com/questions/241248

zuiが例の低評価の試し斬りしてる
971仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:26:31.60
「ポートフォリオを作る」で、書籍そのまんまとか模写しただけのやつを載っけて何のアピールになるんだろう
972仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:31:47.75
https://teratail.com/questions/240902#reply-350195

別件があるのでBAは後ほど
973仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:32:46.67
>>971
無能アピール
974仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:32:54.42
>>972
なら別で質問おこせと
975仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:36:54.92
>>973
なっとく。
書類審査で落とされるパターンね
「またAirbnbか…」
976仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:41:51.65
https://teratail.com/questions/239684

ひでえ。
どこにもteratailが問い合わせ窓口だと書いてないのに思い込みで突撃してきたみたいだ

>これは、tertailの事務局からいただいたものです。
おたくは、ペイパルの方ではないんですか?
977仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:42:59.09
>>976
teratail事務局がどんな説明したか知らないけどこの質問者が思い違いしてる可能性はでかい
978仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:43:50.78
>>970
質問者のユーザー名からして自覚のある病人っぽい
979仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:47:03.07
>>976
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/corporate/contact

>teratail (ペイパルに関する質問はこちら)

まさかの「書いてある」
980仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:48:13.37
>>976
たぶん「teratailではPayPalに関する質問も受け付けております」みたいな感じなんだろうけど
PayPalの運営が答えるとは書いてないだろうな。
普通は運営直に問い合わせる
teratailで扱ってる「技術的な質問」には当たらないし例え技術的な質問であってもmtsが言うようにテクニカルサポートが先だろうよ
981仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:49:57.19
>>979
これはぼーっとしてるやつは間違うな
982仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:50:43.41
>>976
>先日、説明書きを送ったのですが、見ていただいたでしょうか?

前提が「PayPalの運営に問い合わせてるつもり」だからこういう発言が出るわけだよね
983仕様書無しさん
2020/02/14(金) 10:51:27.49
>>981
ぼーっとしてるやつがお金絡むサービス使っちゃいかんな
984仕様書無しさん
2020/02/14(金) 11:00:06.29
teratailがどんなとこか知らないやつは間違うかもね
ログインの不具合はPayPalの開発に聞く案件かと思うかもしれんし
これは全面的にPayPalが悪い
985仕様書無しさん
2020/02/14(金) 11:03:10.75
>>984
開発者の「かた」でなく開発者の「ほう」と読んだのか
日本語としては不自然だけどこの並びだと心の片隅に引っかかりながらでも進むやつもいるかな
986仕様書無しさん
2020/02/14(金) 11:05:35.59
>>945
虐殺「C++わからんからCでよろ、構造体もわからんから配列でよろ」
987仕様書無しさん
2020/02/14(金) 11:08:03.00
構造体がわからんという意味がわからん
どこに難しい要素があるんだ
988仕様書無しさん
2020/02/14(金) 11:08:50.35
>>984
PayPalの「かた」だとして、本名じゃなくHNで三者も指摘してくる時点で気づかないのがね
PayPalのリンクから来たとしてもまわりを何も見ず突き進むのはよくないわ
質問数37件じゃん
最初にPHPタグだけつけて質問してる時点でおかしいじゃん
989仕様書無しさん
2020/02/14(金) 11:09:49.11
>>987
「難しそう」というイメージだけの食わず嫌いかな
つーか覚えなきゃ進まんだろ
990仕様書無しさん
2020/02/14(金) 11:12:23.50
>>986
配列でも理解できないでしょキミ
991仕様書無しさん
2020/02/14(金) 11:36:23.04
てーめーにだけ露骨に高評価入れないいつもの虐殺
992仕様書無しさん
2020/02/14(金) 12:48:07.10
>>976
とりあえず一名確保
あと何人来るかな?
993仕様書無しさん
2020/02/14(金) 12:56:49.64
別にPayPalの書き方が悪いだけだろ…w しょーもなw
994仕様書無しさん
2020/02/14(金) 13:05:35.51
kainaのコメントからガイドライン読んだなら質問内容改めないのはおかしいな。

一発目これだし
>1-1. teratailはサポートセンターではなく、思考するエンジニアの為のQ&Aコミュニティです

ペイパルのペの字もない
995仕様書無しさん
2020/02/14(金) 13:08:21.48
>>994
ということで読まないやつはどこいってもちゃんと読まない
ペイパルが全面的に悪いなんて言い切れる神経は分からん

あの問い合わせページからteratailに飛んできてもタグ以外にペイパル要素ないじゃん
ペイパル専門ならわざわざPayPalタグなんてあるわけないじゃん
996仕様書無しさん
2020/02/14(金) 13:10:49.83
確かに質問も回答もしないのにこのスレにいるやつは責められるべきだな
997仕様書無しさん
2020/02/14(金) 13:12:49.12
よし、あの質問URL以てペイパルへ苦情入れよう!
998仕様書無しさん
2020/02/14(金) 13:16:37.00
いちおー俺は質問も回答もしてる。
999仕様書無しさん
2020/02/14(金) 13:16:47.80
避難先のIDスレはこちら。
http://2chb.net/r/net/1581583337/

ニート双子の兄はすでに出没しているが、
ニート双子の弟は出没しない宣言してるので、全角ダブルさえあぼーんすれば快適。
1000仕様書無しさん
2020/02/14(金) 13:17:04.72
おしまし♪
ニューススポーツなんでも実況



lud20251002143905nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1581250658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「teratailもりあがっtail? 46問目 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:

  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
プログラマの性格の特徴
学校である球技大会の投票を荒らしたい件
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 53
マイクロサービス化は地獄への入口
熊本大地震は予知されていた( ・`д・´)!
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 15
面白いサイト、便利なサイトを教えてください
Java、Android開発の職業訓練について Part.2
47氏無罪確定
なんでもAIって呼んでるよな
c言語初心者なんだが
mrubyを見守るスレ
また納期に間に合わなくてゲボ吐きそう
プログラミング初心者にアドバイスしてくれ
労働者派遣法は無視
知恵袋のプログラミングカテを語ろう
クロス探偵物語のマッハシーク技術ってどうやるの?
派遣って昼休みしかネット出来ないの?
【Java API】路頭に迷うJavaプログラマ【死亡確定】
来年からゲーム会社に就職するけど質問ある?
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 120
テレワークにして分かったこと2
警視庁「サイバー担当技官を募集します」
環境構築って最もつらいのに最もサポート薄いよな
競技プログラミングについて語るスレ
スマホ開発が世界と日本のマを差を示してる
( ゚д゚)やっぱり寝る! その4
どんなパソコン使ってる?
プログラマーは売春婦と同じ
01:39:05 up 19 days, 22:48, 3 users, load average: 101.67, 142.04, 155.63

in 0.71681189537048 sec @0.033035039901733@0.1 on 100214