◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

teratailもりあがっtail? 54問目 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1594390680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2020/07/10(金) 23:18:00.07
teratail
http://teratail.com/

前スレ
teratailもりあがっtail? 53問目
http://2chb.net/r/prog/1593039481/

有志による用語集
http://jsfiddle.net/2946ocqe/show
2仕様書無しさん
2020/07/10(金) 23:23:00.85
>>1
3仕様書無しさん
2020/07/10(金) 23:44:05.13
ハムテイルってこのご時世ですら珍しいくらいのコミュ障だな
親が死んでも生きていけるのかほんとに
4仕様書無しさん
2020/07/10(金) 23:46:15.25
https://teratail.com/questions/275120
Bandi

https://teratail.com/questions/276461
https://teratail.com/questions/276612
ハムテイル
5仕様書無しさん
2020/07/10(金) 23:54:28.25
このハムテイルってやつ、15分を勘違いしてるな。
前提の知識を習得している上で、当該質問文における疑問点に対して15分だぞ。
因数分解教えるのに、オギァって言ってから15分じゃ教えようがないだろうよ。
6仕様書無しさん
2020/07/10(金) 23:56:28.23
まー別に悩む時間とかどうでもいいけどね。
質問さえちゃんとしてれば。
7仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:02:48.48
前スレ998で

「女の子が上手に描けないのでそこだけ描いてください」ってどこかから拾ってきた風呂の背景出したらいくら温厚な絵師でもキレますわ
断られてなお「手本をもらうのが一番上達するんです!」とか言い張られたら普通ブロックですわ

って書き込みあったけど、どこから絵師やキレるとかが出てくるのかね

ハムテイルも言ってたけど道を尋ねてるだけなのに、無料で善意のある人が回答したらいいのに
有料じゃないから教えられないとか、質問が丸投げだとか、質問に答えたくなくキレる人が、集まってくるのもおかしいとも思うけど?どう?
8仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:03:49.85
>>7
どう?もなにもその前後読みゃ分かるだろ。
9仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:04:08.86
>>7
ならなんで丸投げ非推奨の規約が存在するんだ?
親切な人がこたえるからいいんじゃないの?
10仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:04:52.49
>>7
いやお前ハムテイルじゃねーか
11仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:05:30.75
>>7
いやお前ハムテイルじゃねーか
12仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:05:59.39
>>7
遠くの方から走って群がってくる感は異常。
ただし、質問者が呼び寄せているのは事実。
なぜなら、まともな質問者には群がって来ないから。
13仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:06:08.22
>>10
>>11
ハモッテイル
14仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:06:09.27
もうこいつの質問は無言低評価で沈めたらいんじゃね
理由を教えてやって恨まれるとかないわー
15仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:08:48.72
回答者に求めるのは善意であって、奢りではないって事じゃない。
質問者の仕方が丸投げに見えたとしても、質問行為はそもそも丸投げだから、難しいと思う。
16仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:10:35.18
質問が全部丸投げだと思ってるのはお前だけだっつーの
17仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:11:16.56
>>7
絵師だとすると、絵にプライドや自負があるから、どこぞの馬の骨の為に何故と納得いかない感じ?
へりくだり崇め奉る前提でなら、要求に応えてやらなくもないかな で、どうする?
って感じ?
18仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:12:16.69
質問文が丸投げに見えても、その後の立ち振る舞いによっては、回答者からの善意を受けられる。
丸投げ評価がつくまでの修正依頼でのやり取りを見ればそれがわかると思う。
19仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:12:46.06
へりくだるとかじゃなくて普通にルール守ればいいんだよ
ほんとコミュ障だな
20仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:13:56.78
修正依頼がヘイトに見える人がいるらしい
21仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:14:51.21
自分で出きる事を人に任せるのは丸投げ認定でも良いんじゃない
醤油をとってとか。

ただできないで困ってる人を丸投げ認定は、やりすぎじゃない?
22仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:16:35.45
先着10名様限定プレゼントキャンペーンがあったとするだろ?
お前が並んだの11番目だったとするだろ?
それだともらえないから割り込んだとするだろ?
指摘されてさんざん「無料だっていったのに!」とゴネたとするだろ?
へりくだってどうにかなると思うかボケ?
23仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:16:46.15
>>7
そうだな

パラシュートとかドリフトとか、どこから出してきたのか意味わからんよな
24仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:17:17.34
>>21
できるできないは関係ない
できなきゃ死ぬなら助けてやる
25仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:18:11.68
まる投げの概念が、どちらが正しいかで違う話になったんだね。
26仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:19:56.73
どう見ても勝ち組です
27仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:20:10.66
>>21
薄口ですか?濃口ですか?って確認されて、

どっちも変わらんやろ、はよととれや、ボケ!って言われるのと、
薄口のほうお願いします。って言われるの、
対応変わって来ない?
28仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:21:33.82
1+1=2
1×5=5

何故ですか?
29仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:24:38.85
エラー吐いたら爆発するIDE使ってるとするやん、そしたらもっと慎重にしつこくあれこれ聞くやんなー、親切で聞いとるんやでー。
爆発したら大変やん。

IDE爆発せんけど、親切に聞いてるんやで、そうは感じんのだろうけど。
30仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:25:48.17
>>28
虐殺級や
31仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:32:49.04
道を知りたくて困ってる人に
どこから来たの~何歳~?この土地についてどれだけ調べて来たの? 調べなかった?
など聞いてるようにも思えるw
ハムテイルは質問で明確に何を知りたいか提示してたよ。
32仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:35:16.96
よっぽど悔しかったんだなとしか
33仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:35:54.88
赤ん坊に見えたんだろ、多人数がそう見えたんだからしょうがないだろ。
34仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:36:06.59
>>12
幼稚園児級の質問者に自粛警察が集まってきたようなものか
35仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:48:20.69
頭は幼稚園児
体はおっさん
36仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:52:11.48
zはどさくさにまぎれてやりすぎだな

> あなたは回答がほしいだけ、私は粘着したいだけ、イーブンですね。

Q&Aサイトだけど、粘着サイトじゃないから(表向き)
まぁ、売られた喧嘩を買った後だから、テラテイルルールの適用範囲外になってるんだろうけど
37仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:54:35.71
質問者は低評価が入ったからパニックになったんだろうな
被害妄想が強いんじゃないか。糖質かも。
38仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:55:08.94
>>34
その幼稚園児喧嘩腰でたんかきっとったで
39仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:58:05.95
>>38
まぁ初心者だしな
40仕様書無しさん
2020/07/11(土) 00:59:37.76
人間初心者なら仕方ない
41仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:04:00.51
マルチポストしなければ炎上しなかった説
42仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:04:46.98
ハムテイルがおかしいだけだろ、一緒にしたら初心者がかわいそう。
43仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:05:16.03
マルチポスト非推奨なのも知らない、知らない事だらけw
44仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:09:01.97
タイトル変更で着火、

マイスマの提案を拒否したあたりで引き返すことが不可能となった。

> 演説しているリソースがあるのであれば、「どのようなことを試して」「どこが意図通りに動かない」のか提示していただければと思います。
45仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:15:28.29
>>44
でもさ「どのようなことを試して」「どこが意図通りに動かない」
とマイスマさんがコメしてるけど

道の話だけど、「どのような道を歩いてきて」「どこに行きたいか」提示しての件は

質問に提示してあるとおいらはは思うけど、違うのかな?

教える人が変に気をまわしすぎて、質問者の求める答えに向き合えて無い点はないかな?
46仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:28:45.90
>>44
ハムテイルの言い分も一理あるんじゃない?

改造というタイトルが悪いのですか?
〇〇のようにしたいと書けば、他の人みたいに質問に答えてもらえたのでしょうか?
みんなも〇〇のようにしたいとか丸投げしてるじゃないですか?
矛盾してますよ。

他の質問で〇〇のようにしたいのですがとあって低評価付いてないのもあるし、丸投げ低評価
付いたら初心者はパニくるかもしれないね。被害妄想持ちか
47仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:32:03.40
[様にしたい] の検索結果: 14529件
https://teratail.com/search?q=%E6%A7%98%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84

[改造] の検索結果: 739件
https://teratail.com/search?q=%E6%94%B9%E9%80%A0
48仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:34:52.68
TeraTailの不正評価に対して
https://teratail.com/questions/47271

他にも怒ってる人いそう
49仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:40:55.32
月数百円でもいいから有料サイトにした方がいいんでは?
毎回めっちゃ詳細に質問するの敷居が高いわ
質問の意図を汲み取れるコミュ力高い人と、そうでない人の差が辛い
50仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:42:14.04
タイトルに、丸投げじゃないですってつけただけで、大馬鹿認定で、確定、終了です。
なぜかって?
コミュニティに参加して利益を得ようとしているのに、ルールの解釈は自分で決めると言う態度だから。
51仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:44:39.66
そもそもteratailの質問・回答に対して低評価・マイナス評価を付けること自体正しいことなの?

https://teratail.com/questions/107140
52仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:46:46.28
>>50
利益かな? 知識欲かも
評価はそれぞれの主観でしかないんだよ。
53仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:48:55.38
>>52
ルールの解釈はそれぞれの主観です。なので投票制になっています。
主観でない評価はあり得ません。
54仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:51:13.35
>>53
マイナス5で新着表示に出なくなるのは、投票制ではあるけど早い者勝ちだよね
55仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:51:59.84
>>48
怒っている人もいて、感謝してる人もいる状態が正常です。

この方は、丸投げ評価されて妥当だと思います。もっと多くてもやいくらいかな?
最近は、あまり低評価されてないみたいですね。なぜでしょうね。
56仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:53:13.43
それに寺尾で検索しても、自分がしたい事と同じ質問か調べるより、新規に質問した方がシンクロ率高いわけ
質問したい時に、過去の質問検索して同じような質問あるか調べる人居るの?
57仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:54:28.05
>>55
その人最近利用してないんじゃ?
58仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:54:53.52
>>56
回答に寺尾の過去Q&Aリンク貼り付けまくるくらい同じ質問多いです。
59仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:56:53.76
>>58
回答者はそうするでしょうが、質問者は過去の質問を検索せずに質問している人が多いって事ですよね。
勝手のわからない店で探しものをする時に、その商品があるのかないのか自分で隅から隅まで
調べるより、店員に聞いた方が早いし確実ですからね。
60仕様書無しさん
2020/07/11(土) 01:57:39.54
>>57
マイナスが多いのは3年前から4年前ですね
2年前まででしたら、低評価は1つです。
質問数は多いので、理由は推定しやすいと思います。
61仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:00:06.51
>>60
それはハイレベルの人からみたら、低評価かもしれませんが、ローレベルの人にしたら
精一杯質問した事が、低評価されたらと思うと、ちょっと切ないですね。
ハイレベルの人とローレベルの人が混じってるので仕方ないのでしょうかね。
62仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:00:11.76
>>59
ざんねんながら、質問タイトルからワードをいくつかチョイスして検索するだけです。時間はかかりません。
例え話を多用する傾向があるようですが、ブラウザから検索するのに、慣れているとか慣れていないとかの話は当てはまりません。
63仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:01:48.23
>>61
違います。ローレベルの質問者の中でとびきりのアホが低評価されると思ってください。
64仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:02:45.98
>>62
検索され表示されるまで時間はかかりませんが、
その検索結果に目を通すのは時間がかかりますね。
65仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:04:55.67
>>64
アホですね、頑張って自分を正当化してください。
66仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:05:27.05
>>63

前スレからですが、丸投げについて
悪い例:「雪のアニメーションを表現するコードをください」
良い例:「jQueryプラグインで表現した雪のアニメーション速度を調整したい」

ハムテイルさんの質問が悪い例だという根拠を示せますか?
67仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:06:33.43
>>65
あなたは人に質問せずに丸投げせずに全て自力で頑張ればいいんじゃないですか?
68仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:11:05.95
>>66
はい、2つの質問で、合計-17です。
何度も言っていますが、コミュニティの評価です。コミュニティにとってこれ以上の公平な評価基準はありません。
今年最高のアホの可能性までもあります。
おめでとうございます。
69仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:17:53.68
ハムテイルが必死すぎて草
70仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:18:24.83
>>68
コミュニティがあなたに馬鹿と言ったらあなたは馬鹿という事を受け入れるのですか?
71仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:21:09.86
>>68
初心者の子をつかまえてアホだの言ってる方がよっぽど、アホっぽいコミュニティと思われないと良いですね。
72仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:21:45.94
>>70
残念ながらそうなりますが、馬鹿でない人は認定される前に、馬鹿認定されないよう振る舞います。
つまり、基準の正確性云々ではなく、馬鹿認定された人は馬鹿だから馬鹿認定されるわけで、馬鹿で間違いないわけです。
おめでとうございます。
73仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:24:03.79
そもそも丸投げが非推奨な理由って何だっけ?
74仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:24:05.48
>>71
残念ながら、アホだの馬鹿だの言っているのは私であって、テラテイルではこう言った表現は使用されていません。つまり、そうは思われません。
75仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:25:02.71
あまりに手応えなさすぎてつまんないこの子
76仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:25:44.60
テラテイルはそこそこのかしこじゃないと質問してはダメという事ですね。
77仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:29:05.75
>>66
の回答逃げないで答えてあげなよw
78仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:29:20.11
>>76
いえ、この人アホだなーと思ってもなかなか低評価は付かないものです。
それが2つの質問で-17です。
お赤飯炊きましょうか?
79仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:30:45.58
>>77
面倒ですね、68で答えてあります。
80仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:30:49.05
>>78
感情に流されてる人たちも居るって事ですな
81仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:31:05.39
>> 61
生活費を稼ぐためだからと許可を取らず駅前で露店を開いている人を見て、
「精一杯お金を稼ごうとした事が、批判されたらと思うと、ちょっと切ないですね」
とは思わないでしょう

その場所のマナーは誰であっても守らないと批判されて当然じゃないか
で、マナーは丁寧にヘルプに書いてある訳なので、読むのも当然の話

それが出来ない人はプログラミングがローレベルなのではなく、道徳がローレベルなだけである
なので、学生なら批判は比較的ゆるい
82仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:31:26.89
→無能だから金やらない↓
↑金稼いでないから無能←
83仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:31:37.02
>>80
ではあきたのでそろそろ
84仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:32:10.39
>>79
コミュニティ抜きで論理的に回答してあげたら?
多数決で多いから低評価つけるだけなら、それってただ数が多いだけで
論理的回答になってないからさ
85仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:35:27.32
>>81
たとえ話がわかりにくいです
Q&Aサイトが、何故露店に?
86仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:37:13.39
俺の窮状より意味不明な自己満ルールが優先
俺の生存より自分のしょーもない趣味が大事だというなら
俺も自然が許す限りできることをする
きさまらの倫理など知ったことか!
87仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:38:24.79
そもそもQ&Aサイトを勘違いしない方が

回答して納得してもらうのがQ&Aサイトの本分でしょ。

マナーとか丸投げだとかより、質問者は回答を求めてるのに、何故でしょうかね。

自分も苦労して覚えた事を人に教えるのは気がすすまないからわかりますが。
88仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:39:22.85
>>86
何を言ってるの?
89仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:40:45.20
なんか急に怒りが
90仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:41:05.08
>>86
日本語でお願い
91仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:41:48.88
>>89
誰に言ってるんだよw
92仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:44:25.95
>>84
では最後に、
論理は低評価をされた人たちの中にあります。
その論理は各々で異なります。
わたしには、人の心のうちは読めませんので、
お知りになりたければ、低評価された方にお聞きになってください。

わたしが論じているのは、コミュニティの評価です。
ご存じないかもしれませんが。高評価というのもあります。(あなたの質問にはついてないですね。)
また、低評価は弾切れもありますし、複垢を作っても押せません。
コミュニティの評価の公平性はなるべく保たれるように設計されています。
私個人の低評価の論理を述べるよりは、コミュニティの評価で判断しているので、あなたに公平な態度で接していると思います。
ちなみにわたしは低評価してませんので、あなたのことは馬鹿だなーくらいにしか思っていません。
93仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:44:38.72
最近の寺尾ってもしかして過疎?
94仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:46:26.82
>>92
いやコミュニティとかじゃなくてあなたに聞いてるの。
あなたがどうしてハムテイルさんの質問を悪い例だと思うのか
根拠を述べて下さいな。

悪い例:「雪のアニメーションを表現するコードをください」
良い例:「jQueryプラグインで表現した雪のアニメーション速度を調整したい」
95仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:47:47.07
過疎なんじゃね?
でも今日は盛り上がってたよ、ハムテイル& Bindiのツートップで、
96仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:48:47.38
>>94
ハムテイル晒し上げw
97仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:49:57.29
話が通じない奴っているよね
98仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:51:03.21
ハムテイルさんがアホ呼ばわりされても気になりませんが、根拠をはっきりとしないで
マイナス評価を付けるのは、納得できませんね。
99仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:52:06.07
ハムテイルさんの質問を悪い例だと思う根拠を述べれないで丸投げとし低評価

根拠まだですか~?w

悪い例:「雪のアニメーションを表現するコードをください」
良い例:「jQueryプラグインで表現した雪のアニメーション速度を調整したい」
100仕様書無しさん
2020/07/11(土) 02:53:34.43
なんとなく丸投げだと思ったのですか~w?
なんとなくマイナス評価付けちゃったんですかね~?
101仕様書無しさん
2020/07/11(土) 03:01:05.52
コミュニティの評価が絶対で、なんとなくで人を逮捕したり、レッテル貼ったり、冤罪にしたりする社会があったらどうなんでしょうね~?
102仕様書無しさん
2020/07/11(土) 03:02:36.62
なんとなく丸投げだと思ったのですか~w?
なんとなくマイナス評価付けちゃったんですかね~?

ハムテイルさんの質問を悪い例だと思う根拠を述べれないで丸投げとし低評価

根拠まだですか~?w

悪い例:「雪のアニメーションを表現するコードをください」
良い例:「jQueryプラグインで表現した雪のアニメーション速度を調整したい」
103仕様書無しさん
2020/07/11(土) 03:07:27.50
>>95
選民思考じゃ過疎にもなるのも…
Q&Aサイトなんだから、もっと間口を広く迎えたらいいと思います。
104仕様書無しさん
2020/07/11(土) 03:23:16.26
やっぱりワッチョイかせめてID要るだろこのスレ……
105仕様書無しさん
2020/07/11(土) 04:34:59.46
>>102

ハムテイルさんの質問を悪い例ではないという根拠を述べてください。
できます?
106仕様書無しさん
2020/07/11(土) 05:19:03.18
追い詰められると質問に質問で返すとか
丸投げですねw
107仕様書無しさん
2020/07/11(土) 05:23:24.04
今からここは倫理です
108仕様書無しさん
2020/07/11(土) 05:37:48.67
>>106

質問に質問で返すと、なにがどう丸投げなんでしょう?

ところで、根拠まだですか~?w
109仕様書無しさん
2020/07/11(土) 06:30:30.99
>>48
ただこの子はちゃんと納得している。
同じような説明を何回もされて納得できないのは単なる自慰

>なるほど、そこまで具体性がいると言うことですね。
納得しました。

どうやら、私の質問の仕方が間違っていたようです。
ありがとうございました。
110仕様書無しさん
2020/07/11(土) 06:51:54.54
低評価が1つや2つの時点で改善しておけば良かっただけの話
我を通そうとしたから加速した
以前、何人か言ってたが「コイツ嫌いってだけで低評価がつけられる」んだよね
もちろん「だから(無言低評価は)そこまで気にすることはない」みたいな流れがその何人かのコメントの意図だが
きちんとコメントまでついてるのだから聞き入れない方が悪い
コミュニティから不要である、またはなんの役にも立たない質問であると判断された

それだけの話だ
厳密な根拠をお求めのようだが
5ちゃんでteratailの回答者と同じような考え持ってるやつらを相手取ったところでなんも解決しないし結局同じ流れじゃん
そんな暇あるなら汚くても考えてコード書けよ
そしたらまともなアドバイスもらえるようになるし成長もするさ

続けるなら知らん
プログラミングやめちまえ
111仕様書無しさん
2020/07/11(土) 07:22:01.79
周囲の目が厳しくなるのは守らない一部の人が悪目立ちするから
守ってる人がその煽りを受けてる

煽り運転が即免許取り消しになったのも最近の例

「周りの迷惑になるようなことはしない」と小さい頃から教えられるようなことを守らない大人が増えてくるから厳しくせざるを得ない

ルールを守るのは当たり前
指摘を素直に聞き入れるのも当たり前

当たり前のことができない人は糾弾されて当然
自ら居場所をなくしていってる
そしてルールが増える
112仕様書無しさん
2020/07/11(土) 07:40:47.43
メンヘル板から出張してきたかのような思考停止ワード山盛り
113仕様書無しさん
2020/07/11(土) 08:22:20.24
ハムテイルは悔しすぎて眠れなかったようだな
114仕様書無しさん
2020/07/11(土) 08:26:21.96
そもそも一部の常連が勝手なルールで寺尾を牛耳ってると思ってるところがアホ

ルールは公式に定められたものだし一部常連が泥をかぶってくれてるから俺らは口を出さないだけ
奴らがいなくなったら今度は俺らか注意するだろう
115仕様書無しさん
2020/07/11(土) 08:28:40.88
>>104
> やっぱりワッチョイかせめてID要るだろこのスレ……

以前、立てられた

teratailもりあがっtail? 34問目
http://2chb.net/r/net/1568176624/

現在

TERA晒し雑談スレ Part54
http://2chb.net/r/net/1593593993/

移動するなら、反対はしない
このスレの流儀で立て直すのもいいだろう
116仕様書無しさん
2020/07/11(土) 08:31:07.33
>>114
ら?
117仕様書無しさん
2020/07/11(土) 08:31:52.92
raccyなんで目隠ししてんの?
118仕様書無しさん
2020/07/11(土) 08:34:02.15
>>115
それなんかのゲームのスレだな
119仕様書無しさん
2020/07/11(土) 08:35:53.94
>>4
これ書くためにわざわざアイコン変えたのか
120仕様書無しさん
2020/07/11(土) 08:40:07.37
>>4
BluOxy全面降伏
キチガイには勝てんわな
121仕様書無しさん
2020/07/11(土) 08:51:13.46
>>118
確かに、「TERA晒し雑談スレ Part54」は関係なかった
ワッチョイ必要なら、スレを立ち直すしかないな
122仕様書無しさん
2020/07/11(土) 08:59:45.90
ハムテイル良かったな
らっしーが完動コードくれたぞ
123仕様書無しさん
2020/07/11(土) 09:07:10.90
>>4
> Bindi 2020/07/10 20:39
> 低評価するときは、理由を述べるって、規約に書いてあるんですか?

低評価したことない人には分からないだろうなあ
124仕様書無しさん
2020/07/11(土) 09:37:01.26
>>123
押したら「低評価理由をコメントして云々」って必ず出るからな
規約というよりマナーだが
むしろ低評価してなんもコメントないほうが気持ち悪かろう
125仕様書無しさん
2020/07/11(土) 09:47:39.58
理由を書くのはいじめじゃなく親切
それで改善できたら低評価消えるし

大勢で書くと威圧的だから誰か先に書いてたら我慢するけど
126仕様書無しさん
2020/07/11(土) 10:38:25.46
>>4
> raccy 投稿 2020/07/11 07:25
> 質問のコードについて、JavaScriptの書き方が古く、また、確認用の画像も用意できなかったので、改造は無理と判断し、完全に最初から書き直しました。

質問者や周囲への影響を考えないところがいつも通りのraccy
自分のみ欲求を優先しがちよな
127仕様書無しさん
2020/07/11(土) 10:39:27.41
ハムのところに鉄いなかったな、大喜利はじまったほうが面白かったのに
守備範囲が違ってたか?
128仕様書無しさん
2020/07/11(土) 10:40:50.01
>>126
まあ自分が理解できるかどうかに関係なくレベルの高い回答を求めたのはハムテイルだから
129仕様書無しさん
2020/07/11(土) 10:43:32.60
回答はコードつき、丸投げでも初心者には優しく!
こういう言動けっこうみるけど、

お 前 ら が 回 答 す れ ば い い ん だ よ
悔 し か っ た ら 勉 強 し ろ

なぜ厳しい意見がついてるのかもうちょっとだけ考えろ
130仕様書無しさん
2020/07/11(土) 10:46:44.87
>>128
レベルの高さは関係ない
「その回答で他の回答がかき消される意味を考えろ」って意味だよ
131仕様書無しさん
2020/07/11(土) 10:48:35.71
どうにもならんから大喜利として遊んでるんだよ
Zuiのようにおちょくらないだけマシな再利用だわ
132仕様書無しさん
2020/07/11(土) 10:50:03.76
raccyは真面目に回答している人をおちょくる奴たったか
133仕様書無しさん
2020/07/11(土) 10:54:15.07
何?twitterで駆け出しエンジニアとか、繋がりたいとか、タグつけてるちょっとアタマの弱い子たち、情報商材屋のターゲットになってるの?
プwスクールに食べられたあとにあやしい転職斡旋屋(情報商材屋くずれ)がよってくるのか。
134仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:01:37.89
>>130
心配しなくてもハムには使えないぞ
完成してない以上これを育てなきゃいけないがそれはハムには無理
他の回答の方がまだ参考になる
135仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:03:00.45
>>126の主張は、
m.ts10806
hope_mucci
AkitoshiManabe
の回答を無に帰すコード付き回答をするraccy
https://teratail.com/questions/276612
136仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:03:53.18
>>101
それが社会ってもんだろ?
137仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:05:34.20
>>135
asuchi0819も便乗しやがった
https://teratail.com/questions/276461
138仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:09:16.91
>>137
もう一つの質問にも投稿してるな
139仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:10:02.97
まとめよう

m.ts10806
hope_mucci
AkitoshiManabe
は誠実な人

raccy
asuchi0819
は悪乗りで意地悪する人
140仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:11:50.96
>>134
使えるかは関係ない
141仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:12:21.30
マルチポストして何が悪い、と開き直っているので、彼|彼女の質問には丸投げであろうとなかろうと、もう答えたくない
142仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:13:36.07
>>139
加えておこう、
ランカー全員に言えることだが、
私は彼らがteratail上で自らのアカウントで率先して意地悪するのを見たことはない。
彼らがいたずらごころを持つのは、おもちゃにしていい認定が醸成されたあとである。
143仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:15:29.90
>>139
俺は通報されて削除を待ってる重複質問に回答する時点でどうかと思ったし誰得回答も誠実とは思わなかったんだが
144仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:15:47.64
>>139
この状況なら、悪乗りの二人に低評価されるのは致し方ないと思うな
145仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:17:07.21
>>139
mtsが誠実?
https://teratail.com/questions/274398#reply-391630
><title>from teratail</title>
146仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:17:20.09
>>143
そういうあなたは全回答を低評価して、通報するといい
147仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:24:19.96
あすちはともかく、ブラウザ上で動作確認できるらっしーの回答を低評価する理由はないと思うが
148仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:28:37.50
raccyのは動くコードを出してる分、丸投げを許容しているようなもんだからな
着実にステップアップしてコードを書く回答をガン無視しても、コード付き回答が出てくる希望を持たせたことがマズい
149仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:29:54.44
>>148
タイトルに埋められた爆弾
150仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:31:22.32
hamutailもう寝たか?
多勢に無勢で諦めたか?
151仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:32:32.90
>>149
だからどうしたれの感想しかない
152仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:35:20.84
>>151
どうしたれ

といわれても
153仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:35:47.85
>>152
だからどうした、の感想しかない
154仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:37:42.03
>>148
そんなマイルール知らんよ
155仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:40:11.60
>>154
typoにマイルールを求められても
ああ、話題をそらすのが目的か
156仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:40:30.44
見捨ててるんだか成長させたいんだか、ブレブレだなw
157仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:42:41.57
>>155
誤爆?
158仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:44:21.60
raccyのは質問があったから、質問者を成長させる気はさらさらなくて、自分がコードを書く理由が欲しかっただけだろう
「ちょうどいい丸投げ質問があったから、大喜利回答してやれ」
でまあ、>>134がいってるのが感覚的には近い気がするな
159仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:46:10.83
> でまあ、>>134がいってるのが感覚的には近い気がするな

raccyの感覚に近い、ね
本人かもしらんけど
160仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:46:43.68
別に人間は平等じゃないしな
日本国は法の元に平等だから、法に背けば裁かれるってだけだし
天は人の上に人は作ってないけど、馬鹿は一生下だと学問のすゝめに書いてある

teratailでも対等な一人の人間として回答して欲しければ対等な人間であることを証明しろ
そんなチンパンジー並の文章をゴリ押しながら癇癪起こされても親の顔が見たいとしか思えん
161仕様書無しさん
2020/07/11(土) 11:53:56.45
>>156
同じスタンス続ける限り成長は無理
だから丸投げコードを回答にする
自己満コードだから解説もしない
162仕様書無しさん
2020/07/11(土) 12:00:04.05
>>158
>>159

まぁ、だいたいあってる、ね
本人はおれだけど
163仕様書無しさん
2020/07/11(土) 12:02:59.43
>>161
それそれ、その通り。

俺の中ではハムテイルの扱いは虐殺と一緒。
みんなからたくさんのアドバイスをもらっても、
それを生かさないから、今後成長の見込みは無し。
なので、回答は質問者のためじゃなくて、自分の趣味と、
他の人にこういう書き方もあるよと示すため。
質問者が理解できる日は一生来ないでしょ。
164仕様書無しさん
2020/07/11(土) 13:01:32.89
>>161-163
そんなところだろうと思ったよ
4年前と変わってないし

https://teratail.com/questions/39089
> raccy 投稿 2016/06/25 12:36
> そうそう、上のことはまじめに自力で解決しようとしている質問者へ回答する場合です。...以下略

まあ、それは1年前ツイートで言及した「質の低い回答」の現れで、前にここで注意されたけど、また繰り返しだよね
https://twitter.com/i_raccy/status/1113817531754602496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
165仕様書無しさん
2020/07/11(土) 13:25:00.33
https://teratail.com/questions/274469
IDEをバラしたくない
166仕様書無しさん
2020/07/11(土) 13:27:14.09
で、結局、らっしーの回答が低評価相当である理由は、質問者のためにならないから、でいいのか?

繰り返すが、そんなマイルールは知らんぞ
167仕様書無しさん
2020/07/11(土) 13:48:55.79
>>165
先の「人並みにコードを書きたい」も併せて考えると、
ミラーニューロンの不都合で他人の真似をするのがとても苦手な層が一定数はいる、と考えると辻褄が合う

人間が繁栄した鍵は革新的な思考力ではなく「何も考えずに他者を模倣する力」かもしれない - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200216-being-human-key-being-copycats/

人間が繁栄した鍵は「革新的な思考力」ではなく「何も考えずに他者を模倣する力」かもしれない - Togetter
https://togetter.com/li/1470049

他人の考えを真似ることが出来ず、何故か独自路線を突っ走ってしまう層は一定数いる
それもこれも、真似れないからで、しかもそれは先天性かそれに近く、10歳くらいまでに固定される
脳構造がまるで違うので、他人の真似が出来ない層がいる

寺尾界隈にいるズバ抜けて出来ない奴を見てるとどうもそんな気がする
学習とか年齢とか、そういうレベルじゃない
168仕様書無しさん
2020/07/11(土) 13:49:09.39
>>166
成長見込みのない質問に、大喜利回答してよいルールも知らんぞ
169仕様書無しさん
2020/07/11(土) 13:51:05.17
>>167
真似ることさえもできない
170仕様書無しさん
2020/07/11(土) 13:55:54.22
>>166
俺は低評価してないが回答になってないものは低評価の対象になる
質問者が詳細を書いていない以上回答になってるかどうかの判断は見る人それぞれということになるな
171仕様書無しさん
2020/07/11(土) 13:58:35.87
例えばグラディウスの裏技教えて下さい。
と質問されても、
上上下下左右左右BAだと回答するしかないんだよな。
それ以外でどう回答できる?
グラディウスでノーミスでクリアーする方法を聞かれたら練習あるのみだろうけど。
172仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:10:00.55
>>165

履歴がすごいことになってるな。
修正依頼をうけて素直に真面目にやってるんだろうけど
正直「君はプログラミングに向いてないから他のことをやりなさい」と回答したい。
173仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:10:29.67
>>168
してよいって、なんだ?
どこかに、してよい回答一覧とか決められているのか?

普通に考えて、してはダメな回答以外は、すべてしてよいだろう
中国じゃねーんだから
174仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:14:09.78
技術的回答というより主義主張をオブラートに包んだだけのものだからな
賛成票や反対票という形にもなってくるだろ
評価は本人も気にしてないだろうし周りが低評価入れろとか入れるなとか言わなくていんじゃね

評価した人が何も書いてない以上推測にしかならんけどまあいくつか理由は想像つくよね
175仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:17:36.35
例えば君来ちゃった?
176仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:17:55.76
>>59

店員(運営)に聞くならまだしも他の客に聞いちゃダメ。
177仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:23:01.15
>>171
ググれ
178仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:26:04.15
仕事でプログラミングやってると案外縛られて全力投球できなかったりするからアウトプットロスになりやすい
その辺を満たすためだろ
179仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:31:47.69
>>177
ググれは丸投げ

そういう突き放してるスタンスの人はteratailに何を求めてるの?
180仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:35:09.95
>>179
ググればわかるということを知らないやつにはそう教えるのが正解だろ
181仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:35:23.30
スコア
182仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:36:49.33
>>176
teratailは有識者がボランティアで店員をしてくれてるようなサイトでしょ?
183仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:39:18.26
>>179
質問のヒントを読め
184仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:40:49.86
>>180
ネットの無い時代は人に聞いたもんなんだよ
では無人島で火の起こし方聞かれても、ググれと答えるのか?
185仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:41:56.42
>>182
違うよ。匿名の質問者が大喜利のお題を出してくれるサイトだよ。
186仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:43:24.50
>>184
ググれないやつにそう答えるわけないだろ?
アホなのかな?
187仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:44:01.35
>>184
低評価して終わりだな
188仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:46:56.55
>>184
ネットに繋がってるから寺尾で聞けるんだろ?
ならググれで問題ないな

その無人島に何があってそいつが何を持ってるのかこっちにはわからん
ネットがあるならライターもどこかにありそうだから俺ならまずそれを探すかな
189仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:49:14.58
めんどくせーな、ナントカテイルきてるな、そんなに悔しかったのか。

真理だからマイスマの修正依頼きちんと読んで理解しろよ。

>演説しているリソースがあるのであれば、「どのようなことを試して」「どこが意図通りに動かない」のか提示していただければと思います。

おもちゃにして遊んでやってたけど、本当はそれ以上の議論の余地はないんだよ。
お前がバカだからおもちゃにされて遊ばれるんだよ。
190仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:50:07.27
スコアより人間としての徳を積めよ
スコアを高めても人としての人徳も大事だぞ
191仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:51:52.24
徳を積みたいならまずコミュニティーのルールを守るところから
192仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:52:22.75
>>184
ググれる環境でググりもしないから丸投げって言われんだよ
193仕様書無しさん
2020/07/11(土) 14:58:08.14
ハムテイルはグラディウスの3面のボスの倒し方を教えてと言ってるだけで丸投げじゃないだろ
丸投げだとか、ググれとか、コミュニティのルール守れとか、お門違いだろ
フランス料理店に行って中華料理出されるのと同義
194仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:04:17.73
>>193
いつまでもおもちゃにされてるのも可哀想だから教えてあげるけど、まともなエンジニアは、たとえ話好きじゃないんだわ。
議論したいときにはまず使わない。
たとえ話が出てきたら、「あーこいつ、できない人だわ」って思って、ネタに走るの。
195仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:04:31.39
お前もうおもちゃにされる以外の存在価値ないし、同じことの繰り返しだからおもちゃにするのもそろそろ飽きたぞ、
twitterにでもいってピーピー言ってこい。
どこで何しても、だれも相手にしねーけどな。
196仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:04:43.18
>>193
練習しろ
以上
197仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:05:23.66
つまんねーからもう一回teraにいって盛り上げてこいよ。
198仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:06:07.12
いまならぎりぎり相手(おもちゃ)にしてもらえるぞ
199仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:06:48.76
「倒し方を教えてと言ってるだけ」だとしたら丸投げじゃね?
200仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:08:42.94
teratail私物化するなよ
わからなくて困ってる人を丸投げってなんだよ。
201仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:08:47.06
>>193
3面のボスの倒し方教えて、ならいい
3面のボスを倒して、は丸投げ
202仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:08:57.12
https://teratail.com/tour

> あなたの全ての行動が、いつか多くの日本のエンジニアの為になります。

ハムくんはエンジニアたちのおもちゃ(遊び相手)として役に立ってくれ。
203仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:10:15.43
>>200

いつ誰が私物化したよ?
あ、ハムくんのことか?
204仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:12:19.66
だれがteraを私物化してるか答えろよ。
teraで延々やりあってた虐殺のほうがマシだな。
205仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:12:28.56
>>201
そうだよ
倒し方教えてとハムテイル言ってるよな

誤解してるのは丸投げ脳の人だろ

いいから丸投げ脳の人は
>>102
に答えてあげてさしあげろ
206仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:12:31.33
>>173
「非推奨は禁止じゃないからして良い」を連呼する質問者と似たものを感じる
207仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:14:10.97
>>205
倒してもらったんだから土下座して感謝してこい
208仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:14:15.85
>>204

>>102
の回答できずに気に入らないからと丸投げだとして低評価してるスコア厨、大喜利大好き人間のやつだよ
209仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:15:00.89
低評価くらったのでちょっと解説するわ

まず、以前の状態というのはどこかで持たなければならない。
DOMから今の状態を取得というのもあるけど、それはかなり面倒。
なので、2次元の配列(JavaScriptではジャグ配列だが)を用意して、
そこに情報を持たせる。

次に、どのイベントを取得するのかと言うこと。
mousemoveではそのマスで動いただけで取得されちゃう。
つまり、mousemoveでそのマスの色が変わるとするとすごい
点滅を繰り返すことになる。
そこで使うのはmouseenter。
これなら、そのマスに入ったときしかイベントが発生しないので、
色の入れ替えは1回だけしか起きない。
あとは、今マウスが押されているのがわかれば良い。

あと、単純なクリックについては、単純にmousedownを見れば良い。

これらを踏まえて、ごちょごちょするとできあがる。
なお、hyperappを使っているのは俺の完全な趣味。
reactでもvueでも好きな物を使えば良い。
バニラやjQueryは面倒なだけなのでお勧めはしない。
210仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:15:12.64
>>102
寺尾でteratailタグつけて聞いてこい
回答してやる
211仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:16:25.78
>>105 に回答さしあげるのが先でしょう。

根拠まだですか~?w
212仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:17:26.75
>>211
>>210で答えてる
213仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:17:32.42
>>210
やだねったらやだね~
214仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:18:22.11
>>209
> なお、hyperappを使っているのは俺の完全な趣味。

マイナー趣味のやつに人権はない!
215仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:18:34.62
>>211
それは質問丸返しだから
低評価つけた側が質問に返すのが筋
216仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:18:54.51
>>213
まあそうだろうな
雑魚乙
217仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:19:01.22
あと、不具合は一応ある。

ダブルクリックすると色が変わってさらに変わると言うことが起きる。
ダブルクリック時を別にするなら、ちょっと工夫がいる。

マウスダウンしてから動かすときにドラッグになる場合がある。
ドラッグにならないようにする方法がたぶんあるんだろうけど、
面倒なので調べてない。誰か直して。

あるマスに入ってから、別のマスいって、再度戻ると色が変わる。
色が変わるべき関わらないべきか仕様としてどうなのかは質問からは
わからなかった。
もし、変えないようにするなら、変更済みフラグを各マスに配置して、
mouseupがあったら、フラグクリアとかになると思う。
218仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:20:47.36
不満なら自分でteratailみたいなサイト作れば?
運営でも無いのに。それを私物化というのだよ
219仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:21:00.95
>>215

だ~か~ら~、質問丸返しの何が悪いの?
ちゃんと根拠しめしてよ
220仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:21:34.30
>>219
土下座したら考えてやる
221仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:22:22.49
>>219
マイスマが説明してくれてんじゃん。(まぁ、彼は低評価してない気がするけど)
222仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:22:36.04
>>206
非推奨はリストになってるが、してよいはリストになってねーだろうが

非推奨リストを作っておいて、非推奨に該当してないのに、その回答はしてよい回答ではありませんでした、みたいな後出しすんな、って言ってんの
223仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:24:04.70
土下座が口癖くん
いい事を教えてやろう
土下座発言が口癖になると、強要でタイーホされちゃうかもだから気をつけてな
224仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:24:11.45
ハム尾はなんでこの頭の悪いやり取りでマウント取れると思っちゃったんだろう

いや思ってないか
もうただただ指を震わせながら書き込まずにはいられないのか
225仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:25:01.38
>>219
丸投げだから
226仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:25:27.27
ハムさんを擁護してるひと、
ハムテイルさんの質問を悪い例「ではないと」いう根拠を述べてください。
227仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:26:14.01
もう寺尾に書き込むのも恐怖でできないからせめてここで意趣返ししようと思ったんだろうな
228仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:28:09.61
子供の時から甘やかされて育ったんだろーなーっていうのは感じる
お前ら子供を甘やかすなよ
将来こんな悲惨なことになるぞ
229仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:28:10.86
>>226
質問に質問で返すなと
根拠を示すのは質問者じゃない
230仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:30:07.17
バカ(ハム)にはバカの目線に降りて(バカ=になって)相手してやるのが吉
231仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:31:14.71
園児にはルールを守ること、間違ったことはゴネても通らないことをきっちり教えよう
スーパーで寝っ転がって駄々をこねてる時は絶対にお菓子を買わない
最悪見捨てて帰るか体罰を使ってでもしないと盗みをおぼえる
過保護は虐待
232仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:31:44.49
>>229

その「元の質問」はなんですか?
233仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:32:01.58
まあハムテイルが丸投げしてなくて本当は悪くないのを認められないだけだろうな
234仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:32:12.28
らっしーが低評価受けてるのは解説が無いからじゃないと思うぞ
園児を虐待してるからだ
235仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:32:39.88
>>232

>>102
236仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:33:23.45
>>233
そう思うなら寺尾で聞いてこい
世論を味方につける自信がなければ断ってもいい
237仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:34:16.00
ゴネるだけで何もできないハム
多くの質問者をたすける回答者

どちらが上かは火を見るよりも明らか
238仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:36:00.56
病院のベッドで
で上に移動してくださいって言われて
起き上がったら枕のほうに移動してっていらいらしながら言われた

上ってなに
239仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:36:16.28
園児をスーパーで寝っ転がって駄々をこねさせる親にも責任ある説

そりゃお菓子がたくさん売ってる空間に連れてって何も買わないじゃ精神的虐待だわ

園児の気持ち考えてやれよ
親失格だよ
240仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:37:04.89
>>235

その質問とは関係なくて純粋に
ハムテイルさんの質問を悪い例だと「思わない」と主張する人(もしいれば)に
その根拠を聞いてみたいのですが?

そもそもそんな人はいないようだし、もし居たとしてもできないんだろうけど。
241仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:38:14.91
>>234
らっしーは低評価まったく気にしてないぞ。
あいつは低評価を理由に解説したかっただけだから。
242仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:39:10.15
こんな流れの中でどうでもいいけど、やっとスコアのバグが直ったようだな。
243仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:39:24.20
>>239
我慢する経験をさせない方が虐待
こういうハムみたいな大人ができあがったらもう哀れとしか言いようがないだろ
親は泣いてると思うけど自業自得だな
244仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:39:49.00
>>242
昨日このスレで報告されてたぞ
245仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:40:57.43
https://teratail.com/questions/252803

丸投げ低評価されたくなかったらこういう風に質問すればいいんだよ
何が違うか自分でよく考えろ
246仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:41:13.86
>>240
ハムテイルの質問は、コードをくれと言ってるか?
言ってないよな。以上
247仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:41:33.84
低評価にこだわるのはほとんど質問者。ハムは異常だけど。
多くの回答者、とくにランカーは低評価は気にせんもんよ(俺調べ)。
248仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:43:32.21
>>245
最初のBASIC認証に成功したらcookieを作成
次回からcookieの期限が切れるまで認証できたとみなす
249仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:44:05.99
>>246
言ってるだろ
昨日聞いたのにもう忘れたのか
250仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:44:45.09
ハムは記憶力も園児だから何度でも同じ話をしなきゃいけないんだよ
251仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:46:42.50
皆さんそろそろ飽きてきてませんか?
ハム一人にしてあげませんか?
252仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:46:47.63
親の顔が見てみたいとはまさにこのこと
253仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:47:48.78
>>245
これ、面白そうだからやってみようかと思ったんだけど、検証環境作るのがめんどくなってやめたやつだわ。

これと
> 同じ仕組みがもう一つ(対象のWeb画面はアプライアンス製品の組み込み)あるのですが、そちらは、駄目なSafariとかでも一回のみです

これ
> 実際に、macOSのSafariで検証したところ、モジュールベースのJavaScript読み込みについて、Authorizationヘッダを付けずにアクセスしようとしているようでした。

が矛盾するんだよね。なんか前提でおかしなことしてるはず。
254仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:47:53.36
>>251
俺の経験上、こういうのを放置するといつまでも居座る
特に手間がかかるわけでもないし向こうが飽きるまで適当に相手するのが吉
255仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:48:22.75
>>249
節穴か?

マウスクリックしたり、クリックしたまま移動すると、マス目が黒い画像(black.png)に変わり、
マウスを離してる間は処理を行わないプログラムがありますが、

逆に、マウスで黒くなった部分をクリックしたり、クリックしたまま移動したら、マス目が白い画像(block.png)に変るように改造する方法でシンプルなものを教えて欲しいです。

考えてみましたが、わかりませんでした。

宜しくお願いいたします。
256仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:48:48.75
いくら蹴っ飛ばしても向こうからじゃれてくるんだもん。うざいよね。
257仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:50:32.97
>>255
お前が節穴だな
前スレを読めばわかる
258仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:52:00.15
>>254
それもそうですね。
わたしはもう飽きてきたので、平常運転に切り替えます。
259仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:52:12.33
>>257
ハムテイルに限らず、勝手にコードくれくれ君かと思って低評価つけるのやめてさしあげろ
260仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:52:35.13
こういう知能が人未満のやつはちゃんと理解できるよう説得しようとしなくていいんだよ
それは最初から無駄な努力
ただこいつがバカで誰からも必要とされてないことを示しつづければいい
261仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:54:32.15
>>260
人はいつか死ぬからその知識を享受する事が大事なんだろ
スコア自己満君にはわからないか
262仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:55:34.97
誰がどう見てもコードくれくれ君だしな

> こちらはコードを提示して、それを一部分改造して欲しいと質問しているだけです。

はい二回目
263仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:56:04.40
>>259
ヒント与えるならまだマシだよな
264仕様書無しさん
2020/07/11(土) 15:58:10.09
>>262
だからハムテイルはコードをくれと言ってないだろ。
察してヒントを与えたら良いだろ
KYなの?
265仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:02:05.04
>>264
> それを一部分改造して欲しい

改造した後のコードは要らないということか
さすがにそう読むのは難しいわー
園児理論はわからんなー
266仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:02:33.54
>>248
試さないとわからないけど、Cookieなら普通に渡しそうだな。
前に作りかけのそういう仕組みの奴があるから、それを完成させるか…。

>>253
アプライアンス製品(IMSVA)の方のJavaScriptは
type="text/javascript"という感じで普通の読み込みなんだよ。

問題が起きている方は、type="module"で、かつ、JavaScript内でimportしてて、
そのimportしているJavaScriptの読み込みでAuthorizaitonヘッダが
つかないって事。
267仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:03:05.94
改造したあと「改造しました」と回答すればよかったのか
それはあらかじめ言ってもらわないと
268仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:04:45.53
なにせ修正依頼したら突然真っ赤になって怒り出すんだからそんなことわからんわなー
269仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:05:24.57
「改造して欲しい」は「ヒントくれ」くれじゃなくて「やってくれ」つまり「コードくれ」だよ。
園児語では違うのかい?
270仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:06:47.53
>>265
コードの大部分はハムテイル持ちなんだから、一部を改造してコードを提示しても別に誰も困らないだろ?
誰が困るんだ?
コードを教えたくない人はヒントを教えればいいいだろ。
元のソースも出さずに一から、こういうプログラムが欲しいと言う質問者は、丸投げでいいんじゃないか?
271仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:08:09.67
>>270
園児には同じこと何度も言わなきゃいけないから大変だな
運営がそれをするなと言ってるだろ?
272仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:08:22.54
>>266
仕様ってことはなさそうだし、そこまで再現性が確認できてるんなら、appleの回答待ち?
自己回答待ってるよー。
273仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:10:05.87
>>271

>>102
274仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:10:11.96
ところで、君はハムとどんな関係なの?
275仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:11:40.40
>>273
寺尾で質問するなら回答してやるよ
276仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:12:05.81
質問「jQueryプラグインで表現した雪のアニメーション速度を調整したい」

に対し、コードを見せろというんでしょ?

ハムテイルさんは悪くないですねー。
277仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:12:52.13
>>276
言ってないね
「雪」の一文字も無い
278仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:14:26.94
ハムってほんとぼーっとしてるなー
こいつが生きていられるのは親が生きてる間だけだな
279仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:15:56.52
>>274
別人だと思う根拠は?
280仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:16:30.19
深夜まで起きて5ch荒らして昼近くに起きて一日無駄に潰すという罰を受けてるところだな
やめようと思っても抜け出せない呪い
281仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:18:04.57
>>280
しかもその間バカにされ続けるという
俺ハムの親の子供に生まれなくて心底よかった
282仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:19:47.43
ハムよ
お前自分の意思で粘着してると思ってるだろ
目を覚ませ
283仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:22:28.24
何が大喜利会場だよ
284仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:24:07.33
吉良上野介か?
ハムテイルの忠臣蔵だ
285仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:25:55.33
>>254
向こうは一人だから暇なときに交代でバカにすればいいんだろ?
簡単簡単
286仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:26:54.81
>>270

一部分、大部分とか困る、困らないとか関係ない。
「改造して欲しい」は「ヒントくれ」くれじゃなくて「やってくれ」つまり「コードくれ」
以上
287仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:27:49.78
ダウンロード&関連動画>>

288仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:31:36.57
>>287
そんな風に土下座して教えを乞うてみろ
教えてやるから
289仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:35:47.59
>>288
フランス料理店で土下座しないとフランス料理が出てこない料理屋とか草
teratail治安悪い噂は本当だったのか
290仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:37:26.28
>>289
フランス料理店と間違えてたのか
さっすが園児
ちなみにまともな質問者なら土下座などしなくても普通に質問すれば回答がつく
お前は乞食だからせめて土下座しろ
291仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:38:44.56
フランス料理店って無料で食わせてくれんの?
292仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:40:01.53
まあ炊き出しに行って「お前らは俺に食わせるのが仕事だろ」とふんぞりかえってたら周囲のひんしゅくを買うよね
293仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:40:01.87
>>290
普通の質問だろ

>>102
294仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:40:36.62
>>293
普通の質問なら寺尾で答えてやる
普通の質問じゃないかもしれないとビビったならしなくてもいいぞ
295仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:41:04.63
ハム太郎のは丸投げ
もう誰が見ても間違えようのない丸投げ
296仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:41:36.62
>>292
腹ペコで炊き出しで、いつまでたっても飯が出てこないわけだからな
297仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:41:56.63
あれを普通だと思ってるのはハムだけ
何度説明されてもわからないのはやっぱり頭が人より数段落ちるから
ヒマワリの種やるからかじってろ
298仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:42:28.62
>>296
そりゃ出ないわな
お前対象外だし被災者優先するわ
299仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:43:26.79
「日本人だけ無料はずるい!」っていう理論と似てるなーと思って腑に落ちた
お前の親の血は引きたくないわー
300仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:44:19.27
「炊き出しを受けるためには手続きが必要です」と言われて無視して列の先頭に割り込むやつ
301仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:44:25.26
>>298
お前の中ではそうなんだな
お前の中ではな
302仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:45:23.11
公テイルの過去質問を見ると、そのコードを何とかイジろうとしている過程が見えなくもない
なので、まあ、本人的には、あれだけ悩んだのに丸投げと言われるのはヒドイ、と思う気持ちもわかる

ただ、あの質問だけ見ると丸投げにしか見えないわな
303仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:45:28.96
>>301
じゃあほかの人にもらったらいんじゃないですかねー
304仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:46:43.85
>>299
心配するな
305仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:47:14.47
全員に断られてるのに「お前の中では」って
306仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:47:46.94
>>304
外国人参政権についてどう思う?
307仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:48:00.40
>>303
そうだね。
マイナス評価つけなくてもいいね。
308仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:48:50.17
>>307
つけるよ
運営がつけていいって用意してくれた機能だし
309仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:49:25.76
丸投げには低評価しろって書いてあるんだからするよなあ
310仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:50:03.17
文章でしかコミュニケーション出来ないのに
文章がまともに書けないから何も伝わらないだけ

お前の駄文の理解を押し付けるのも丸投げだよ

俺も社会人に成りたての時は本当に苦労したけど
馬鹿で何言ってるかわかんねーんだから手の付けようもないだろ
俺も頑張って文章覚えたようにお前も文章の書き方覚えろ
311仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:50:13.02
炊き出しの列にすら並ばずゴミの入った袋をぶらさげて
公園の隅っこでぼーっと口を空けて何やらブツブツつぶやいているハム。

「ごみ(コード)もってきたぞ。これと飯を交換しろ…」
「…根拠まだですか~?…」
312仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:50:33.63
>>306
ここは日本だと思うと同時に、移民が増える事は日本人が失業や自殺の原因になりかねない。
喜ぶのは既得権益や地主達だろ
313仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:51:09.52
>>312
つまり既得権益を持ってる在日ということか
314仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:56:40.98
「自分が腹ペコだから飯をもらえる」というのがそもそもの間違い
「自分が腹ペコだから」は飯をもらえる理由にはならん
「金を払うから」「働くから」と相手の利益を出して交渉するのが普通の人
315仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:58:35.17
修正依頼出されて修正しないから低評価されるし回答もらえないんだろ?
修正すればいいじゃない
簡単なことだろ
316仕様書無しさん
2020/07/11(土) 16:59:24.66
>>311
だからハムテイルは自分で質問してならんでるだろ
他人の質問の場所で割り込んで質問してないだろ
順番的な炊き出しじゃなくて、いつ回答来るかわからないランダムな待機でもいいよ。
それより丸投げの概念なんとかしてくれよ。
丸投げだと思って石ぶつけてリンチするなよ
317仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:00:52.31
>>316
質問はしてるがまともな質問じゃないから修正しろと言われてる
それでブチ切れても回答もらえると思ってる残念な頭をなんとかすれば少し生きやすくなるかもねー
318仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:01:22.99
迷惑なんでよそでやってください
319仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:01:32.05
>>316
もろ丸投げじゃんか
アホなのかな?
おっとわかりきったこと聞いちまった
320仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:02:00.16
>>312
は?大量の移民反対だよ。
在日でもないしな。
teratailコミュニティは中共に牛耳られてないかい?
お仲間には無料で教えるけどお仲間じゃないと低評価するのはあやしいよな。
321仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:03:06.05
>>320
ほらそこで大反発
確定
322仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:03:46.75
>>318
元はと言えば運営の曖昧なルールが引き起こしてるんでは?
323仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:08:26.78
多分酒飲んでスマホ片手にひっくり返ってるluckerが混ざってる
324仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:15:29.39
>>322
お前に理解できないだけで曖昧と言われてもなー
大勢のユーザーがお前の質問を丸投げと判断して投票してるだろ?
そうじゃないと思ってるのはお前だけなんだからお前の中ではなーの話でしかないんだよ
325仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:17:21.22
下手の考え休むに似たりつってな
ハムはバカだから考えなくていいぞ
326仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:18:17.19
>>263
ヒント:まず元のコードを以下略
327仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:19:52.35
>>254
独り言をニタニタ見るのも醍醐味
328仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:20:04.32
たまには親以外の意見を聞いてみるのもいいだろ?
世間がお前をどう評価してるかわかる
面と向かっては言わんかもしれんけど陰じゃお前の扱いなんてこんなもんよ
お前が他の人より損してるのはお前が他の人より軽視されてるからだ
329仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:23:43.43
有料化にしたらいいんだよ
win-winじゃないか
330仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:24:01.07
mtsに注意された時点で引けば良かったんだよ
maisumakunから注意受けるくらいクダをまいた段階でだいたいの回答者を敵に回してる
そこで引けばまだ立て直しも簡単だったがここまで突っ走ったらもう誰もお前のことなどまともに相手にしないぞ
331仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:24:40.86
無料だから土下座大好きくんが現れる
332仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:24:41.83
>>329
有料サービスは他にあるからそっち使え
333仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:24:53.02
>>279
めんどくさい
334仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:25:51.49
>>331
mentaで検索
それでwinwin
335仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:27:08.98
まあ土下座しても教えないんだけどね
しないとわかってて言ってるだけだし
336仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:27:33.29
こんなところでグダってる暇あるなら1行でもクソコード書いた方がいいよなあ
まあ本人以外みんな思ってるだろうが
1日近く5ちゃんに粘着してる時点で先はないわ
337仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:28:00.27
バカはまともに質問できない。ではどうするか?
質問文の作成をMENTAなりで他人に依頼すればいい。
請けてくれるかは銭次第。
338仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:28:12.19
ハムテイルは被害妄想持ちかな
修正依頼やマイナス評価が嫌がらせに思えたんなら仕方ないね。
いじめだとかも言ってたし。
339仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:31:02.82
>>338
甘やかされて育った豆腐はそんなもんよ
世の中自分の思い通りになると思ってるからそうならないといじめに見える
340仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:33:33.86
次はどこ行くと思う?
twitterだと思うが、憂さ晴らしがメインだから、sofには行かないし、知恵袋にも行かないやん
341仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:39:10.92
>>340
知恵袋は行くかも
まああそこにも寺尾回答者いるしすぐこっちに報告来ると思うけど

ほんとバカだよなあ
イノシシかよ
まともに受け答えして質問修正すれば普通に回答ついて終わるのに
今でもその可能性はわずかに残ってるし
342仕様書無しさん
2020/07/11(土) 17:59:06.18
>>93

寺尾投稿が少ない。
みんなこっちで忙しいんじゃ?
343【B:84 W:63 H:111 (A cup) 149 cm age:40】
2020/07/11(土) 17:59:14.17
丸投げは低評価付けてスルーが普通な
修正依頼は回答者の善意だってことだ
まともな質問の仕方くらい覚えろよ
344仕様書無しさん
2020/07/11(土) 19:20:20.78
>>343
それ
345仕様書無しさん
2020/07/11(土) 20:11:17.04
https://teratail.com/questions/275168#reply-393120

やめおった
346仕様書無しさん
2020/07/11(土) 20:23:26.38
つい最近まで「退会してアイコンが無くなること=豆腐になる」だと思ってた
キャラシートの似顔絵が空白なのをトーフとか言うでしょ
347仕様書無しさん
2020/07/11(土) 20:24:45.88
まずキャラシートがわからん
348仕様書無しさん
2020/07/11(土) 20:33:41.23
どこでも上に立ち統治する者がきちんとしないから私刑が行われる
349仕様書無しさん
2020/07/11(土) 20:35:56.90
まあ私刑じゃなく自分で自分を追い込んだだけなんだけどな
350仕様書無しさん
2020/07/11(土) 20:39:38.11
https://images.app.goo.gl/R8f4cyoUKEzzVDwF9
351仕様書無しさん
2020/07/11(土) 20:40:57.14
マイナス評価システムが悪い
352仕様書無しさん
2020/07/11(土) 20:41:49.25
質問を修正しろと言ったら私刑なのか
園児理論は謎だな
353仕様書無しさん
2020/07/11(土) 20:43:37.35
駄々っ子にお菓子を買ってやらなかったら私刑だと言われました
354仕様書無しさん
2020/07/11(土) 20:48:55.99
>>352
言う事聞かなかったら、罰を与えるのはサーカスの虐待調教と一緒だろ
355仕様書無しさん
2020/07/11(土) 21:03:48.85
自分が最大の原因なのに、ずっと自分以外の要因のせいだな。
356仕様書無しさん
2020/07/11(土) 21:07:31.44
日本語がおかしい質問者が増えた、
回答すればするほど虚無感が自分を取り巻く、
自分がシブヤン化しとる
357仕様書無しさん
2020/07/11(土) 21:25:39.65
>>4
https://teratail.com/questions/276612#reply-394377
アスチプラテン
JavaScriptの質問にPHPで答えてんのに
358仕様書無しさん
2020/07/11(土) 21:36:16.28
>>356
無理に答えなくてもいいんじゃない
359仕様書無しさん
2020/07/11(土) 21:41:21.24
多数決のデメリットとしては、逆に意見の正当性が確保されない状況ができてしまう恐れがあることが挙げられます。多数派の人間が仲間内だけの狭い了見で物事を判断して、判断の誤りなど見落としてしまった場合は大きな失敗に繋がってしまうことになります。

 もちろん多数決には、少数派の意見が通らないというデメリットもありますし、上記のようなときには特にデメリットが顕著になるのです。そこから失敗が発生すれば、多くの人間が関わってしまっていることから、責任が分散されてかえって責任を誰も取らないということもあります。
360仕様書無しさん
2020/07/11(土) 21:43:01.40
革新的なアイデアが選ばれにくい

イノベーションは多数決からは生まれないという考えがあります。

そのため、多数決で選ばれたアイデアはあえて採用しない、という経営者もいるようです。

革新的なアイデアは一部からは強烈な支持を得るものの、多くの人からは反対されるケースがほとんどです。

そのため多数決では無難なアイデアは選ばれても、ダイヤの原石が捨てられてしまうケースが多くみられます。
361仕様書無しさん
2020/07/11(土) 21:45:55.06
なんか主張したいのはわかったけど、スレ違いだぞ。
teratailに多数決って概念はない。
362仕様書無しさん
2020/07/11(土) 21:46:03.71
優秀なアイデアが出せるようになってからほざけニート
363仕様書無しさん
2020/07/11(土) 21:47:16.20
>>361
マイナス評価で質問を沈めるという多数決
364仕様書無しさん
2020/07/11(土) 21:47:46.65
>>358
ありがとう。変な精神状態で回答しても、まっとうな質問者もうれしくないだろうし。
あんまりにも変な質問者が多くて嫌になってるみたいだ。
365仕様書無しさん
2020/07/11(土) 21:50:23.39
>>363
別に多数決でもないだろ。5もボーナスもらってるんだし。
366仕様書無しさん
2020/07/11(土) 21:56:31.72
-5以下の評価で沈んで惜しい質問なんか見たことないな
仮にあったとしても本当にいい質問なら他のところにさらせば済む話
ハムの質問はゴミだから沈んで当然
367仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:00:22.82
まだやってるってどんだけ悔しかったんだよwww
368仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:03:56.17
>>366
初心者にしたらハムテイルの質問も意味あるだろ
仲間内で修正願いに従わないとマイナス評価つけてる方がQ &Aサイトの主旨とずれてるよ。
どこを、どう直せと指示だすならまだいいんじゃない。
質問者も利用者で無料でも時間使ってるんだからさ
無料だからと、他の利用者のおもちゃにしたりは違うと思うぞ
369仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:07:56.30
>>368
ねーよ
ハムテイルにしか意味のない質問じゃねーか
370仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:21:04.08
>>369
主観でしょ。根拠は?
371仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:28:16.38
>>368
普通に「やったことと結果かけ」って指摘入ってるだろ。バカなの?文字読めないの?
マイナスは、「何もやったことのない丸投げな質問であるッて判断」って、異口同音で書かれてるし。

あと、仲間内じゃなくて、回答者の視点としてな。
丸投げな質問に回答つけるのは虚しいんだわ。
質問者もジァン無駄に使うつもり無いから、丸投げじゃないやつはちゃんと修正して回答もらってる。
372仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:28:43.71
無料の図書館だとすると、ハムテイルが借りたい本を提示してるのに、その本借りてわかるの?理解できてる?違う本にしたら?、本の場所を探してくれとか丸投げだよ、一度に2冊借りるのマルチポストだとと他の利用者に、マイナス評価つけられるわけだ。無料とはいえひどいシステムの図書館だな。
373仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:28:59.51
>>371
ジァン無駄ってなんだよ。時間無駄な。
374仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:30:31.74
>>370
ほかにそんなもの作ってるやつ見たことない
あるなら持ってきてみろよ
375【B:79 W:82 H:102 (A cup) 131 cm age:39】
2020/07/11(土) 22:32:51.91
>>359
ノイジーマイノリティが存在できるのも日本が民主主義国だからだ
気に入らないなら共産主義国に行けよ近くにあるぞ
376仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:33:59.82
>>374
見たこと無いと意味のない質問なのか?
レベル高い人には意味無くても、ハムテイルレベルには意味あるでしょ
Q &Aサイトはあんたの私物じゃないの
377仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:35:29.59
>>375
どっちがノイジーだか
378仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:36:20.55
>>376
あるなら見せてみろよ
どこにある?
379仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:38:09.82
>>378
ハムテイルの他の質問や、スコアが低い人の質問にあるでしょ。
逆にそこまで言うなら君はteratailの全ての質問を見てるんか?
380仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:40:22.00
評価が高い質問が尊いわけじゃないの
Q&Aサイトで、悩んでる人がこのサイトで疑問が解消されたり、プログラミングの理解につながればいいの。
381仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:43:55.00
>>379
で、いつになったら見せてくれるんだ?
382仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:44:49.73
何時間耐久マラソンか知らんが頑張れ
いくら走ってもゴールはないけどなwww
383仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:46:43.59
>>381
teratailで自分で調べたら
384【B:76 W:109 H:82 (A cup) 143 cm age:32】
2020/07/11(土) 22:47:48.89
>>377
わからんなら黙ってろよ
385仕様書無しさん
2020/07/11(土) 22:50:23.32
>>383
ほらないだろ?
お前の質問はゴミなんだよwww
386【B:91 W:86 H:88 (A cup) 162 cm age:28】
2020/07/11(土) 23:03:43.99
本当はダイヤの原石なのに大多数の意見でゴミ扱いされている
典型的な左翼しぐさw
387仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:03:55.98
>>385
いや余裕で沢山あったよ
教えないけどね。
388仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:05:43.42
そもそもゴミの質問の定義は?
389仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:07:18.70
ここでギャーギャー騒いでなんになるんだろう、
390仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:09:59.64
人によってはゴミに思える物でも、人によってはゴミじゃないの。
それは需要と供給なの。
金持ちからしたら軽自動車なんてゴミかも知らんけど、底辺からしたら軽自動車はゴミじゃないのよ。
391仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:11:58.89
ダイヤの原石の定義は?
392仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:13:01.36
>>391
あれはコピペミスっただけ
気にしないで
393仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:17:08.28
証拠が出せない時点でwww
394仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:18:15.29
まああったとしてもゴミなんだけどな
395仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:18:55.17
>>390
ありがたがって腐った食い物でもくってろ
396仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:21:21.50
FFタクティクスに出てくる、
アルガスみたいなのがいるな
397仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:27:41.99
>>392
ダイヤの原石じゃないのか
ゴミだな
398仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:43:25.27
>>397
teratail運営まだハムテイルの質問削除してないですよ~。あれれ~?
謝罪聞こえないな~?
399仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:45:39.78
利用者や質問をゴミ呼ばわりして偉いね~
400仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:47:42.91
ホワイト寺尾が土日に仕事すると思ってんのか
401仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:48:35.29
ハム「土日ってなんだっけ?」
402仕様書無しさん
2020/07/11(土) 23:49:28.81
今日は何時まで興奮するんだろう
403仕様書無しさん
2020/07/12(日) 00:07:01.36
夜間はだれもいないだろうから、明日の朝から再開じゃないか?
404仕様書無しさん
2020/07/12(日) 00:16:05.03
昨夜は朝までやってたみたいだが
405仕様書無しさん
2020/07/12(日) 00:29:14.87
https://twitter.com/pwr1g/status/1281918130374103040

だろうな
しかしあの少ないフォロワー数で炎上させたか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
406仕様書無しさん
2020/07/12(日) 00:30:30.78
フォロワーじゃなくてチャンネル登録者か
3人しかいねーのに
407仕様書無しさん
2020/07/12(日) 00:30:38.72
>>277
「草」
408仕様書無しさん
2020/07/12(日) 01:06:03.53
猿を破壊する方法って知ってる?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1156849921
ボタンを押して餌が出たり出なかったりすると猿は中毒になってボタンを押し続ける
パチンコも同じ
荒らしも同じ

荒らしが出たときは「無視しようぜー」って言うけど必ず誰かが我慢できなくなって時々構う
構ったり構わなかったりするから荒らしが中毒になって居着くようになる

だから荒らしが出るようになったら誰かが必ず構うのが一番いい
そのうち荒らし含めて全員が飽きる

荒らしにしてみりゃ基本スルーで時々反応されたら成功体験が得られるんだからそりゃ面白いわな
その時我慢できなくて構った奴をスレ民が責めるのも荒らしの大好物
「スルーしろ!」なんてそれを読むために荒らすやつもいるくらい

でも一つ書いたら必ずコンプレックスを刺激する罵倒がいくつも返ってくる超アウェーで荒らし続けるのはかなりハードな仕事だよ
想像してみりゃわかると思うけど成功体験は得られずただただ不快な思いをするだけ
409仕様書無しさん
2020/07/12(日) 01:17:07.20
機会があったら他のスレの奴にも教えてやってくれ

スルーは荒らしの大好物

それとワッチョイは自作自演の温床というのも
違うワッチョイが5つあったら5人だと思うよね
でもワッチョイの偽装は簡単だしスマホとPCがあればワッチョイの5つくらいは簡単に作れる
それを仲間で示し合わせてやれば数十人の意見に見える
「世論」なんか簡単に操作できるんだよ

誰が書いたのか区別がつかないところが一番自演しにくいし逆にキャラが浮き彫りになる
410仕様書無しさん
2020/07/12(日) 01:28:30.05
自由な掲示板だから荒らしも何もない
荒らしだと見えるのは独占的思考が強いからそう見える。
411仕様書無しさん
2020/07/12(日) 01:56:20.14
荒らしにもさまざまな種類があるよね
・埋め立て
  話題に関係ないレスを大量に付けてまともに会話できないようにする
・対立煽り
  住民同士の喧嘩を誘導する
・認定
  誰かを○○(悪)と認定して叩く
・飛行機・単発
  自分が複数人いるように見せかけ話題を操作する
412仕様書無しさん
2020/07/12(日) 02:07:20.80
>>411
こいつは自分で自分を擁護していることと、擁護しているのは自分しかいないことは隠さないようだな。

そろそろ、悔しさも紛れてきたので、さる理論どうりに対応すれば居着くことを防げるわけか。
413仕様書無しさん
2020/07/12(日) 03:21:44.14
世界はドーパミンで動く
414仕様書無しさん
2020/07/12(日) 06:31:11.54
>>390
10万人のうち9万人がゴミだと思えばゴミだよ
残り1万人がゴミじゃないと思ってもね
それと軽自動車の価値は貧富の差と何も関係ない
例えが適切じゃないね
415仕様書無しさん
2020/07/12(日) 07:08:34.49
あたまわるそう
416仕様書無しさん
2020/07/12(日) 07:12:10.01
>>415
自虐はやめなよ(´・ω・`)
417仕様書無しさん
2020/07/12(日) 07:17:17.86
ここ最近100レスの8割くらい無関係
418仕様書無しさん
2020/07/12(日) 08:55:00.62
たった100ってこたないだろ前スレからずっとこんな調子なのに
419仕様書無しさん
2020/07/12(日) 08:55:28.80
寝てる間は過疎るのよ
420仕様書無しさん
2020/07/12(日) 11:18:33.84
そろそろ起床時間かな?
421仕様書無しさん
2020/07/12(日) 11:49:51.75
>>418
や、未読だけとりえず流し読みしただけ
422仕様書無しさん
2020/07/12(日) 12:31:29.15
なんだ今日は休日潰さないのか
423仕様書無しさん
2020/07/12(日) 13:23:51.13
ハムの質問読み直してみたけどまともな質問者の質問だったら低評価0で解決しそうだな

悪いのは質問自体ではなくその後のキレっぷりだ
自分で書いたのか(つまり全コードを把握してるのか)聞かれた途端に大爆発してる

そこをはっきりさせないとどこから説明していいかわからんから聞くのは当然
そんなこと関係ない(説明など要らん)からコードよこせみたいなことを言い出すから丸投げと言われる

新しい機能を実装する前に今のコードを把握してたら良かったんだよ
そうすりゃ丸投げと言われることもない

逆に今のコード把握してたら質問するまでもなく自分でわかるからよく考えると質問自体がやっぱり丸投げかな
424仕様書無しさん
2020/07/12(日) 13:31:15.70
把握してたら「現在の色をbooleanと相互変換して反転した後再変換」をもう少し分かりやすく言うだけで自分で実装できる(他にも色々方法はあるけど方法の説明だけで解決する)し把握してなかったらまず現在のコードから説明しなきゃいけない

だから自分でどこまで把握してるかを聞くのは回答に必要な作業
425仕様書無しさん
2020/07/12(日) 13:35:39.70
>>423
回答者から見ると、自前実装かどうかは、簡単にわかるんだよ。

自力で書いていた場合、機能分割ができてるんで質問ポイントが絞られてる。
自力じゃない場合、まるっとコード出して、ふわっと質問してくる。

丸投げ認定のため、「何やって、何がわからない?」って聞くけど、殆どの場合、まともな回答が返ってこない。
426仕様書無しさん
2020/07/12(日) 13:43:14.37
その後も人に聞かなきゃ何も進展しないから、その手の質問者に回答してもほぼ無駄。
427仕様書無しさん
2020/07/12(日) 13:47:48.81
>>425
そんな基準で決めつけられたら怒るにきまってる
428仕様書無しさん
2020/07/12(日) 13:50:05.64
>>427
コピペツギハギコード出されて血肉にならないの分かってたら助言もしたくなくなるで。
429仕様書無しさん
2020/07/12(日) 13:52:38.94
>>427
決めつけてないだろ
怪しいと思って聞いたmtsの質問にブチ切れて自分で暴露したんだろ
430仕様書無しさん
2020/07/12(日) 13:54:35.66
>>427
勝手に怒ればいい。
これは、回答する側のフィルタってだけなんで質問するのは自由。
「何やって、何がわからない?」って聞いて、修正されれば回答するんだから、普通に効率的だしな。
431仕様書無しさん
2020/07/12(日) 13:56:17.90
丸投げは他のユーザーからの低評価の対象で質問者が自分で丸投げじゃないって評価はできないんだよなあ
432仕様書無しさん
2020/07/12(日) 13:59:44.89
一生懸命質問書いたのに
マウント野郎がでてきてくさす方法考えるだけで
なんの助けにもならない文句がかえってきたときの絶望感

何やって何がとか漠然と言われて答えれたら自分で解決してる
433仕様書無しさん
2020/07/12(日) 14:09:42.54
単なる修正依頼なのにマウントが~ってアホやろ
434仕様書無しさん
2020/07/12(日) 14:10:06.91
>>432
別に一所懸命かどうかは関係ない。

フォーマット通りか?回答に足る情報が提示されているか?
もっと言うと後出し条件変更がなさそうか?
等が回答者が回答する基準になる。

まともな質問ができないなら、自分で解決しろよ。
435仕様書無しさん
2020/07/12(日) 14:10:14.52
>>432
結局自分が何やったのかわからないから解決できないんだろ?
それは基礎が足りない
質問する段階じゃなくテキストを見て訓練する段階だ

「何やったか自分でわかるから自分で解決する」を目標にしないと「何やってるか自分でもわからないし解決できない」を当たり前にしちゃだめ
436仕様書無しさん
2020/07/12(日) 14:12:23.80
>>431
自己評価の時点でオワテイル
437仕様書無しさん
2020/07/12(日) 14:21:26.61
>>432
基本ヒントもらって自分でやるんですよ。
自分でできない人に解答教えても次でつまずいて結局なんの役にも立たない。
438仕様書無しさん
2020/07/12(日) 14:22:05.49
起きたのか、さ~3日目いってみようか。
439仕様書無しさん
2020/07/12(日) 14:22:33.84
>>432
一生懸命書いたところでプログラムは想いを汲み取ってはくれませんからねえ
440仕様書無しさん
2020/07/12(日) 14:24:30.85
>>432
一生懸命やっただけで評価されるのは小学校まで。
441仕様書無しさん
2020/07/12(日) 14:25:25.03
自分ができないことについては、自分を呪ってくださいね。
資料を読むスピードが遅いのも、理解できないことも、あなたの遺伝的問題か、いままで努力してこなかった結果ですよ。
ここで無駄なことを喚いていることの結果も全てあなたに降り掛かっていくことで、私にはなんの影響も出ませんから、ご自由に自分がアホだと喚いてください
442仕様書無しさん
2020/07/12(日) 14:26:10.79
>>440
幼稚園ぐらいじゃないか?テストに点数がついた時点で結果で評価だぞ
443仕様書無しさん
2020/07/12(日) 14:36:41.44
>>432
仮にマウントしてくさす人がいたとしてそれが何?
聞いてることは必要なこと(じゃなきゃその人の評価が落ちる)だからお前はマウント返そうとせずまともに答えればいいんだよ
そうしたら誰かが回答してくれる
実際お前が無意味に張り合ったりしたら誰も回答できない
444仕様書無しさん
2020/07/12(日) 14:40:21.44
質問者がマウントと思ってることが実際にはマウントじゃないことの方が圧倒的に多いと思うぞ
マウントしたいだけの回答者は他の回答者を敵に回すからここで晒されて叩かれたりそのマウントコメント自体に否定コメントがついたりする
445仕様書無しさん
2020/07/12(日) 15:01:48.90
>>432
構ってもらえて良かったね
プログラミングは上達したか?
上達しないとお前の価値は一生無いままだぞ?
446仕様書無しさん
2020/07/12(日) 15:30:15.83
虐殺も一生懸命400行くらいの塊書いたけど、動いたんかな?
447仕様書無しさん
2020/07/12(日) 15:32:29.94
「一生懸命」も自己評価だからなあ
448仕様書無しさん
2020/07/12(日) 16:16:48.34
https://teratail.com/questions/277012
Teratailで質問すべき質問とは?
449仕様書無しさん
2020/07/12(日) 16:21:16.55
教えてもらいたいが頭を下げるつもりは無いな
俺のプライドを傷つけないように気を付けろよ
ムカつくこと言う奴らが悪いだろうがボケ
450仕様書無しさん
2020/07/12(日) 16:45:29.19
>>449
誰一人頭を下げろとは言ってないんだが、下げる頭の中身は大丈夫か?
451仕様書無しさん
2020/07/12(日) 16:46:57.15
https://teratail.com/questions/277009

> 高給IT職種(ブロックチェーンエンジニア、プロジェクトマネージャー、ブリッジSEなど)で求められるコミュニケーションスキルとして、
> どれくらいのものが求められるのでしょうか。
>
> 1)灰皿を顔面に投げられそうになったり、内臓が引きちぎられそうになっても、平常心を保てるほどのメンタリティを保てるかどうか。

どういう状況?
452仕様書無しさん
2020/07/12(日) 16:46:57.29
https://teratail.com/questions/277009

> 高給IT職種(ブロックチェーンエンジニア、プロジェクトマネージャー、ブリッジSEなど)で求められるコミュニケーションスキルとして、
> どれくらいのものが求められるのでしょうか。
>
> 1)灰皿を顔面に投げられそうになったり、内臓が引きちぎられそうになっても、平常心を保てるほどのメンタリティを保てるかどうか。

どういう状況?
453仕様書無しさん
2020/07/12(日) 16:47:44.43
5chが壊れてるのか知らんけど、以前からときどき二重投稿になるな
454仕様書無しさん
2020/07/12(日) 16:50:45.69
>>451
内臓を引きちぎられたらご愁傷様
灰皿を顔に投げられたら訴えていい
「されそう」なら無問題
そこで適切な対応がとれなきゃやっていけん
455仕様書無しさん
2020/07/12(日) 16:54:45.19
なんでコミュニケーションスキルにメンタリティが含まれてるんだろ。
456仕様書無しさん
2020/07/12(日) 16:56:57.34
灰皿なんてしばらく見ないなあ
何歳なんだろう
457仕様書無しさん
2020/07/12(日) 16:58:35.84
灰皿投げたくなるほど怒らせるってよっぽどだな
何をしたらそうなるんだ
458仕様書無しさん
2020/07/12(日) 16:59:22.46
>>449
あんなの自分でやれよ、教えてもらいたいってアホか?
459仕様書無しさん
2020/07/12(日) 17:03:15.96
>>449は釣りだろうけど実際そう思ってる質問者も多いだろうね
460仕様書無しさん
2020/07/12(日) 17:11:24.21
https://twitter.com/pwr1g/status/1282176960269967360

どんだけ悔しかったんだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
461仕様書無しさん
2020/07/12(日) 17:13:25.64
いや、敗北をバネにスキルを高めるのはいいことだ
むしろ言い負かしてやりたいをモチベに本を買え
462仕様書無しさん
2020/07/12(日) 17:22:58.06
怨み駆動開発
おれも有用だと思う
463仕様書無しさん
2020/07/12(日) 17:29:38.10
Google - Teratailで質問すべき質問とは?|teratail
https://teratail.com/questions/277012
> 質問する前に確認していただきたいことは確認した上で質問しております。
464仕様書無しさん
2020/07/12(日) 17:55:51.27
>>446
彼はあまり書いてないよ
色々なところからコピペしてきて無理矢理つなぎ合わせてるだけ
465仕様書無しさん
2020/07/12(日) 18:52:31.76
448 451 463

(私の質問について)

基本的に、下記の状態になったとき質問をしております。予めご了承いただけますと幸いです。

1)Google検索で事前に調べたものの(1時間~)、答えが一向に出てこない場合。

2)グーグルなどで検索して出てきたものの、その結果が信用できなくなった時

3)1),2)の状態で内蔵が引きちぎられる思いをしたとき。

4)上司などに質問ができない状況にあるとき。

※ちなみに、事前に調べた上で質問を投稿しておりますので、その点に関して何卒ご了承ください。
466仕様書無しさん
2020/07/12(日) 19:18:04.51
>>449
この程度で傷つくようなちいせえプライドならやめちまえ
467仕様書無しさん
2020/07/12(日) 19:27:28.05
ぶっちゃけある程度まともな人が検索して簡単に出てこない時ってのは前提を間違ってたり目的を見失っていて適切なキーワード使えてないだけのことが多い
※前提知識の不足なんかも含む

最初は~~をしたいって実現方法の基礎を探すんだけど、ちょっと慣れ(た気になっ)てくると横着して直接的な手段や、なんなら聞きかじっただけで使えるかも分からないメソッドの使い方なんかを調べ出す
もちろんそうする場面もあるが、ググっても情報が出てこない時は本末転倒にも似た状況に陥ってることが多い

そんな人がQAサイトに質問する時は基本に立ち返って何をしたいか整理して本当にその質問する必要あるか精査するくらいが丁度いい、その為のテンプレートだと思っている
なんだけど行き詰まった人というのはそれが出来なく断片的な情報を小出しにして直接的な回答を求めがち
やんわりと何がしたいか分からんから追記してって言うとそれまでの努力を否定されたように感じるのか一瞬で高野豆腐と化す

状況が詰んでるに等しいからこういうケースはどうしようもない
赤っ恥に気づいて転生するならまだしも臭豆腐と化すことの方が多い
468仕様書無しさん
2020/07/12(日) 19:34:03.72
>>465
こいつの言う「内臓が引きちぎられる」のレベルが相当低いことがわかるな
蚊に刺されても言うんじゃね?
469仕様書無しさん
2020/07/12(日) 19:38:05.29
内蔵引きちぎられた経験も無いくせに大げさな奴だよな
470仕様書無しさん
2020/07/12(日) 19:41:31.16
> 下記の状態になったとき質問をしております

してねーじゃねーか
複垢か転生か知らんけど
471仕様書無しさん
2020/07/12(日) 19:42:52.98
>>451
こんなものを一時間もググったのか?
みつかるわけないじゃん
472仕様書無しさん
2020/07/12(日) 19:44:16.45
内蔵が引きちぎられたところでコード動かないからなあ
473仕様書無しさん
2020/07/12(日) 19:52:40.55
自己回答が回答になってない件
こんな感じの回答でいいのか?
474仕様書無しさん
2020/07/12(日) 22:26:10.85
https://twitter.com/miyabi_takatsuk/status/1282291584646578179

回答者による質問編集機能はよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
475仕様書無しさん
2020/07/12(日) 22:57:21.81
https://twitter.com/can110/status/1282311544529760256

ポンデ言うなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
476仕様書無しさん
2020/07/12(日) 23:09:41.44
>>474
編集機能は何年も前から言われているけど、未だに実現出来ていない。
レバシーズにとってteratailはもうどうでもよいコンテンツなのかも。
いっそ、teratailのソースコードをgithubで公開してくれたら、
有志が編集機能をPRしまくってくれるだろうに。

もう、SOjaにでも集団移籍するしかないのかも知れない。
477仕様書無しさん
2020/07/12(日) 23:22:37.86
とてもじゃないがそんな権限を持たせられない回答者がのさばってるからな
478仕様書無しさん
2020/07/12(日) 23:23:19.50
CakePHP2がRoRに挿し変わってしまうな
479仕様書無しさん
2020/07/12(日) 23:25:01.26
ハムまだやってんのか
笑うわ
480仕様書無しさん
2020/07/12(日) 23:34:29.41
YouTubeみたいに回答に強制広告出せるようにしてみたらどうだろう?
広告費は運営が総獲りでいいけど機能アップに回してほしい。
ただし広告の有無は回答者が決められるようにする。
481仕様書無しさん
2020/07/13(月) 00:14:02.82
>>430
「何やって、何がわからない?」

はあ?
ハムテイルの質問に書いてあるだろ?
ヴォケ

アミバか
482仕様書無しさん
2020/07/13(月) 00:29:19.22
luかよ
483仕様書無しさん
2020/07/13(月) 02:33:26.88
>>481
勝手に怒ってろよ。
てかいつまでも怒ってろw

お前にはQAサイトは早すぎる。
484仕様書無しさん
2020/07/13(月) 02:37:50.67
>>483
オレはハムテイルじゃねーよ
485仕様書無しさん
2020/07/13(月) 02:48:25.44
>>484
だれでもいいわw
勝手に怒ってろ。

ゴミみたいなこと言ってるから、お前のQにはまともな回答がつかねーんだよ。
486仕様書無しさん
2020/07/13(月) 03:00:53.59
丸投げや、理解レベルを疑うってこれだからな

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/image.php?qid=1076310900&;aid=185474567
487仕様書無しさん
2020/07/13(月) 07:37:01.74
>>486
ちょっと誰か翻訳して
488仕様書無しさん
2020/07/13(月) 07:54:02.25
>>487
丸投げや、理解レベルを疑うのはいじめと言いたいのかな?
相変わらずluは何言ってるかわからんな
489仕様書無しさん
2020/07/13(月) 08:49:37.74
https://twitter.com/RoyDeffrayeur/status/1281435173775499265

「teratail回答者の俺が爆速で他の回答者3億人を怒らせる方法」とかそんなタイトルでキータに記事書いてくれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
490仕様書無しさん
2020/07/13(月) 09:12:32.98
>>489
ただ、割りと名のある回答者だから「何でこの人が?」みたいな疑問は入りそう
別あか作るなら知らん
491仕様書無しさん
2020/07/13(月) 09:13:33.75
>>474

回答者による編集機能は不要だと思う。
それこそ、満足に質問できない質問者を甘やかすだけの話。
訂正依頼で訂正させたり、過去の質問をみてマークダウンされてなければ指摘して、それでも修正されたり、あるいは修正しようとする努力すらみせなければ、その時点で切り捨てれば良いだけの話。
492仕様書無しさん
2020/07/13(月) 09:30:26.82
>>448
変態マン「質問者は脳の病気」
493仕様書無しさん
2020/07/13(月) 09:38:27.39
>>489
前にテツがタイトルだけで怒らせてた。
494仕様書無しさん
2020/07/13(月) 10:14:05.90
https://teratail.com/questions/277166

丸投げ
最近こういうのをわざとやってる質問者がいるっぽいな
つまり荒らし
495仕様書無しさん
2020/07/13(月) 10:40:54.72
>>494

夏が来れば思い出す、前期課程の課題丸投げだろ。
496仕様書無しさん
2020/07/13(月) 10:45:30.33
丸投げではないが、大学ではレポート提出遅延の言い訳としてこういうのがあるらしいぞ。

祖母の無限増殖
https://twitter.com/ztmy____/status/1282085983702274048

締め切りの曲解
https://twitter.com/M_asop/status/1282311503467565057

ちなみに、締め切りの曲解ではないが、まだNTPもなかった頃、レポートを締め切りギリギリに出すために、一番時計が遅れているワークステーションから出してた記憶はある。
課題作成に使えるWS全てにログインし、一番時間が遅いWSを表示させ、そこからメールを出してた。
そんなシェル作る暇があれば課題作れってな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
497仕様書無しさん
2020/07/13(月) 11:10:21.30
4日は持たなかったか、
498仕様書無しさん
2020/07/13(月) 11:26:23.63
>>496
楽しそう
499仕様書無しさん
2020/07/13(月) 11:52:03.53
https://teratail.com/questions/277184

> …別の言い方で言うとサイト上のタイマー開始ボタンをブラウザを開かずに押すと言った感じです

何言ってるかわからん。
500仕様書無しさん
2020/07/13(月) 11:54:56.58
>>499
ユーザーがブラウザを立ち上げて操作するのではなく自動化してコマンドラインから操作したいということじゃないかな
501仕様書無しさん
2020/07/13(月) 12:02:42.71
>>500
せれにーむの出番ですかねえ
502仕様書無しさん
2020/07/13(月) 12:10:36.12
ボタンを押した結果も必要ないってどう考えてもろくな目的じゃない
503仕様書無しさん
2020/07/13(月) 12:16:46.55
タイムカード的なものなんじゃない
puppeteerみたいなのでやるか、分かるなら単にJavaScriptから飛ばしてる先のAPI叩けばいいけどね
504仕様書無しさん
2020/07/13(月) 13:41:27.87
https://twitter.com/LouiS940616/status/1282436957360975872

ポンデリングって歩行すんの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
505仕様書無しさん
2020/07/13(月) 13:46:23.70
https://teratail.com/questions/275120#reply-392293

バンジーの最新コメント
506仕様書無しさん
2020/07/13(月) 13:52:03.18
>>505
いつまで続けるんだろ
507仕様書無しさん
2020/07/13(月) 14:39:01.58
-8の恨み、心の病気も疑われる
508仕様書無しさん
2020/07/13(月) 15:27:13.32
https://teratail.com/questions/275168#reply-395007
> だから「非推奨となった時点で使ってはいけない」=使用禁止
と捉える傾向はありますね。

他人事のように言ってるけど非推奨に一番厳しいの君だからね
509仕様書無しさん
2020/07/13(月) 15:29:50.30
>>507
疑われるというよりそのものじゃね
510仕様書無しさん
2020/07/13(月) 15:41:45.47
圧倒的なまでの海外推し、脱亜入欧ここに極まれり、だ

JavaScript - knockoutJsを用いた金額カンマ編集の行い方|teratail
https://teratail.com/questions/16854#reply-26265
>stack overflow にあったのですが、replace して表示すれば良いのでは

Java - 最近のteratailについて|teratail
https://teratail.com/questions/29067#reply-199893
>日本人だから、しかたがないかと思います
>日本人の永遠のテーマで、解決策はありません

Java - オブジェクト指向がいまいち理解できません|teratail
https://teratail.com/questions/275120#reply-392293
>stackoverflow.com で、似たような質問さがしてみたけど、わかりやすいものばかりだった。
>stackoverflow.com や github.com の issues に書き込んだりしたり、他にもいろいろやってきた
511仕様書無しさん
2020/07/13(月) 15:43:55.79
>>508
15:15に投稿された回答に
15:20についたコメントに15:27に反応できるて
もはやあそこに回答した誰かやんキミ
それか15:27に返信したプリン本人
512仕様書無しさん
2020/07/13(月) 15:48:09.78
>>510
日本人ということにコンプレックス抱えてるみたいね
まあ日本人には珍しくないタイプだが
アイコンの写真にも現れてる
513仕様書無しさん
2020/07/13(月) 15:48:42.87
違うなァ
このスレのヲチは3000人くらいいるよ
もしかすると5000はいるかもしれない
見てるやつがそんくらいいるからタイミングは偶然に重なる
514仕様書無しさん
2020/07/13(月) 15:49:30.44
>>511
アクティブの一番上に上がってきてたからだぞ
515仕様書無しさん
2020/07/13(月) 15:58:06.15
>>508
変態マン、プリンに物申す
516仕様書無しさん
2020/07/13(月) 16:00:45.80
https://twitter.com/maoh_nol/status/1282550168701808643?s=20

難しくはないよ
時間でスコアを買うんだよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
517仕様書無しさん
2020/07/13(月) 16:15:44.25
>>516
5位内なら無理
10位内なら数打つか質の高い回答をそれなりに繰り返せば可能性はなくはない
100位内なら頑張ればいける
518仕様書無しさん
2020/07/13(月) 16:21:25.20
ラバーダックに対抗してテディーベアのアイコンで回答しまくるんだ
519仕様書無しさん
2020/07/13(月) 16:26:29.59
6位までは化け物揃いだからなあ
520仕様書無しさん
2020/07/13(月) 16:34:59.83
酒飲みながら全質問に一口コメントを書いていけば
一人のユーザーができるマイナス評価は2個までだからプラスに転じるよ

ロールモデルはyyy
521仕様書無しさん
2020/07/13(月) 16:53:59.97
yyyの何がすごいってyyyメソッドをこれだけの期間続けてられることだな
鼻くそピーン
鼻くそピーン
鼻くそピーン
お、ゴミ箱に入った
鼻くそピーン
鼻くそピーン
522仕様書無しさん
2020/07/13(月) 17:48:29.12
回答するほどじゃないからここに書くけど禁止されてないからやっていいという奴は増税が禁止されてないから消費税100%にしてもいいということなんだよな?
523仕様書無しさん
2020/07/13(月) 18:00:12.50
>>522
ずれてーら
524仕様書無しさん
2020/07/13(月) 18:08:41.50
禁止されてなければやっていいというのはどこの世界の話なんだろうな
525524
2020/07/13(月) 18:09:39.04
俺の知る限りコンビニ店員が客の鼻の穴に指を突っ込むことを禁止する法律はない
526仕様書無しさん
2020/07/13(月) 18:12:35.90
日本人は長年の法治主義に毒されすぎて
具体的な結果を考えて行動する能力を失ってしまった
527仕様書無しさん
2020/07/13(月) 18:14:20.71
いい悪いなどというのは単に誰かの価値観であって
それで人の行動を押しとどめることなどできはしないんだ
528仕様書無しさん
2020/07/13(月) 18:16:03.25
「こういう質問は低評価していいですよ」という質問をわざわざすることが良いこととはどうしても思えない
529仕様書無しさん
2020/07/13(月) 18:18:16.87
逆にその手の連中は質問直せというと必ず怒り出すんだよな
質問直せということが禁止とどこに書いてあるんだ
530仕様書無しさん
2020/07/13(月) 18:20:24.36
>>522
法的にはそうだろうな
531仕様書無しさん
2020/07/13(月) 18:21:08.97
>>529
「非推奨→禁止じゃない」
「質問直せ→直すのは義務じゃない」

都合のいい論理を選び取ってるだけでしょ?
532仕様書無しさん
2020/07/13(月) 18:37:57.27
float型をstring型に変換できない
https://teratail.com/questions/276056

zuiにというか他からも複数言われているのに指示通り出来ない人間って精神構造どうなってんだろ
533仕様書無しさん
2020/07/13(月) 18:38:14.30
非推奨絶対ダメ派は、テツに体当りしてくれば?
あいつこそ、都合のいい理論を選び取ってるし。
534仕様書無しさん
2020/07/13(月) 18:44:49.27
>>533
振る舞いわかってやってるのと分からずやってるとの違いは大きい
535仕様書無しさん
2020/07/13(月) 18:59:57.96
>>532
相手がばかのくせに偉そうにうそを言っているのではないかと疑っている
536仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:02:58.15
>>532
他人に従ったら負けかなと思っている
優秀でも無いのにそうやって生き続けたから何も学べず常人では考えつかない馬鹿が出来上がる
537仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:07:51.98
なぜググらないのか本当に分からん
そんなに難しいことか?
寺尾で質問する方がめんどいだろ
538仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:08:33.85
ToString(val)
エラーになるじゃないか
539仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:09:12.79
string str = ToString()
これでもエラー
540仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:11:52.58
>>535
>>536
そういう変な思考するならわざわざ赤の他人に質問するなとしか思えん
無敵の人かその予備軍だから理解しようとするだけ無駄なんかな
541仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:15:18.91
何行目をこういうコードにすれば動きますと
1発でほかに解釈のない正答がでればよかったんだ
あいまいなことを言ったうえにわざわざ返答してくれたのにマウント返しして偉そうな顔
542仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:16:54.34
>>541
動けばいいだけなら簡単だがな
動けばいいだけなら
543仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:18:39.08
この手の連中って本気で技術者はエスパーだと思ってるのか
544仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:20:04.40
お母さんならわかってくれたはず
545仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:22:13.40
質問者は情報を受け取りたい
どこの馬の骨かわからんやつに人間的薫陶を受けたいわけではない
546仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:28:59.53
>>545
つまり質問者はバカということか
547仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:36:19.63
金は受け取りたいけど口座番号は教えないみたいな
548仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:40:30.79
>>525
暴行罪、傷害罪
バイトテロによる損害賠償
とかかな
549仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:42:12.93
>>522
法案が通ればね
550仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:44:14.52
初心者の愚かさをなめるな
何が必要な情報かそっからわからんのだ

Q.何をしたらエラーになったんですか?
A.お昼ご飯たべてもう一回やったらエラーになりました。
OSはWindowsです。秋葉原でCD買いました。
クーラーが故障してPCが熱いです。
551仕様書無しさん
2020/07/13(月) 19:51:59.85
「メールが送れないんだけど」
「まずOutlookを起動してください」
「クリックしたけど画面が変わらない」
「ダブルクリックしてみてください」
「ダブルクリックって何?」
「マウスの左ボタンをカチカチって二回押してください」
「変わらない」
「Outlookのアイコンの上でやりましたか?」
「多分」
「多分。。。?デスクトップが見えてますか?」
「見えてる」
「そこにOutlookのアイコンはありますか?」
「ないなあ」

1時間ほどやり取りして現場まで行ったらパソコンのコンセントが抜けてた時は膝から崩れ落ちそうになった
552仕様書無しさん
2020/07/13(月) 20:07:03.27
>>538
>>539
本人かどうかはしらんがフツーの初心者は「変数にメソッドを付ける」なんてのは思い付かネーわな
string str = val.ToString() が正解だといきなし分かるのはごく一部のキティGUYか脳が吹っ飛んでるヤツだけ

……そして一部の初心者はあれだけ説明サイト見てもこの方法が正解だってことが分からないんだよ
553仕様書無しさん
2020/07/13(月) 20:11:11.66
大域変数にprivate修飾子がついてる人の質問には答えても無駄になりそう
554仕様書無しさん
2020/07/13(月) 21:03:49.34
>>551
マウスをねずと理解する世代
555仕様書無しさん
2020/07/13(月) 21:47:26.39
>>533
https://teratail.com/questions/275168#reply-392465
> オレはいいけど、オマエラはやめとけw

だそうな
556仕様書無しさん
2020/07/13(月) 23:01:40.28
まだ teratail で消耗してるの?
https://twitter.com/aokikenichi/status/1282664886875521029
https://twitter.com/aokikenichi/status/1282664503465791489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
557仕様書無しさん
2020/07/13(月) 23:14:57.58
>>552
俺も初心者の頃は「なんで変数にドット付けて処理できるの?そういうのはクラスだけでしょ?」みたいな認識だったわ
ネットで聞く以上はそういった間違った認識を言語化して質問出来る様にならんといかんよなぁ
それが出来ないなら俺みたいに専門に高い金払って対面で何度も教師にヒアリングされながら解決するしかない
558仕様書無しさん
2020/07/13(月) 23:22:45.10
だが俺が懇切丁寧に回答したときはキモイとばかりに返事もしてもらえなかった

情報足りてない初心者のほうが回答がつきやすく
マウント回答するやつのが返事してもらえる現実

なぜだ
559仕様書無しさん
2020/07/13(月) 23:24:07.35
>>558
情報足りてないからわからん
560仕様書無しさん
2020/07/13(月) 23:40:48.65
>>558
本当に運、こればかりはランカーになっても変わらん
561仕様書無しさん
2020/07/13(月) 23:41:46.46
メンター探してるだけのやつおるからな
そういうのは一人に狙いを定めるから
562仕様書無しさん
2020/07/14(火) 00:31:12.76
ニートの人生相談


https://teratail.com/questions/277392
563仕様書無しさん
2020/07/14(火) 00:34:52.25
>>562

一つ前の質問

https://teratail.com/questions/259806
564仕様書無しさん
2020/07/14(火) 00:41:34.40
>>560
まるで自分がランカーのように
565仕様書無しさん
2020/07/14(火) 00:56:23.37
>>564
総合30位くらいの雑魚だけど一応ランカーよ
どんなに丁寧にやってもAさんが一番回答が早かったのでBAとかされるから、数撃つしかないよ
566仕様書無しさん
2020/07/14(火) 00:57:19.76
>>562
いつもながら大喜利屋さんの発想は枠が壊れてるな。
567仕様書無しさん
2020/07/14(火) 01:00:49.60
30位が雑魚って
568仕様書無しさん
2020/07/14(火) 01:01:37.43
>>566
ゴール手前まで走ればあとは最短です的な
569仕様書無しさん
2020/07/14(火) 01:15:15.85
ダメ人間臭きついな
570仕様書無しさん
2020/07/14(火) 01:23:41.53
> 中途採用の開発経験とは仕事での開発経験のことであって、中途採用未経験でゲーム開発の会社に入るのはミラクルがないと難しい、専門学校で新卒で入るべきという意見がありましたがどう思いますか?

たりめーじゃねーか
即戦力求めてるところに趣味の開発経験なんてよっぽどちゃんとした成果物持っていかないと話にならんぞ
571仕様書無しさん
2020/07/14(火) 01:43:31.14
大学中退も単位取れなかったという消極的な理由だろ
自分の意思で辞めたわけじゃない
人生に最短ルートなんてあるわけないじゃん
いっぺん死んでみればいい
572仕様書無しさん
2020/07/14(火) 02:12:22.94
昔、KONAMIに転職したやつは自作ゲーム持っていったと言ってたな
ゲームに関しては何も言ってくれなくて悲しかったってさw
573仕様書無しさん
2020/07/14(火) 07:18:54.66
大学もっかい入ればいんでね
専門学校でもいいけど
574仕様書無しさん
2020/07/14(火) 07:38:03.78
大卒(新卒)ってレッテルも近年は暴落し続けてるけど、要は受験に耐え、4年間専門課程こなし、卒論作り上げる程度の能力を持ってます(仮)てのはやっぱ強力なカードなんだよな
※仮なのは就活時期はまだそれらを終えてないから

中退者が最短?で中途採用枠に挑むなら経験不問のグレーな会社に入って最低限リードプログラマー程度にはなり転職って感じかね
575仕様書無しさん
2020/07/14(火) 08:25:35.61
一般教養の単位落とすようなやつは一般的な教養が足りてないからよほど尖った才能を持ってないと
576仕様書無しさん
2020/07/14(火) 08:28:05.68
プログラミングできない中退ニート「ちわっす、雇ってください!」

雇えるか
577仕様書無しさん
2020/07/14(火) 08:44:45.72
プログラミングできない中退ニート「飼ってるだけで、1000万の利益確定です」

採用
578仕様書無しさん
2020/07/14(火) 09:21:07.45
ニート≦ミート
579仕様書無しさん
2020/07/14(火) 10:47:39.84
https://teratail.com/questions/275168#reply-395198

ハムテイルの新垢
580仕様書無しさん
2020/07/14(火) 11:16:35.80
>>579
新参者が首突っ込める質問じゃないよね
この質問の経過時間からすると知ってるやつが狙って行ったとしか疑われないんだけど

バカなのか本気で単にバカなのか
規約違反たいーほ
581仕様書無しさん
2020/07/14(火) 11:30:22.98
>>580
ハムの質問は昨日入会したやつが見つけられるようなもんじゃないし
主張も完全一致してるしな
582仕様書無しさん
2020/07/14(火) 11:32:48.39
>>581
主張したところで反応するのは同じ人
好意的な意見がきけるわけがない

やはりバカだな
無駄死に
583仕様書無しさん
2020/07/14(火) 11:45:18.60
俺はアイデアと仕様だけ考えれば良い
コードは人に書かせれば良い
プログラマーという人種を下に見てるなこいつ
584仕様書無しさん
2020/07/14(火) 11:48:06.21
>>583
クラウドワークス行きだなあ
585仕様書無しさん
2020/07/14(火) 12:10:43.15
源太郎とmtsから修正依頼受けてブチ切れたからだな
「余計なことを言わず俺の聞きたいことだけ答えろ」ってことだ
586仕様書無しさん
2020/07/14(火) 12:24:51.26
>>585
聞きたいことだけ教える訓練も必要だがな
教育して何とか立派な社会人にしてやろうとか
説教して馬鹿な目障りな質問を減らそうとか
おこがましいにも程がある
馬鹿は馬鹿として欲しいものを与えて、一切の成長などなくしてしまえばよい
587仕様書無しさん
2020/07/14(火) 12:34:16.53
バカは最初から相手にしないければいいのだが、バカはのさばって周囲に迷惑をかけるので叩き潰さなければならない。
面倒だが長期的に見て叩き潰したほうが環境がよくなる
588仕様書無しさん
2020/07/14(火) 12:34:41.97
そっ閉じできないのは暇なせいだろ
答える義務があるわけじゃないのにな
世話焼きが多いんだよ
589仕様書無しさん
2020/07/14(火) 12:35:38.92
ビルド中のストレス解消のためバカ叩きををしていることもある、
590仕様書無しさん
2020/07/14(火) 12:43:45.75
SOは確か回答してスコア溜めないと質問できないんだっけ
591仕様書無しさん
2020/07/14(火) 13:33:22.21
>>563

この助言に耳を傾けず自己責任で中退し、その結果19歳ニートでゲーム開発に携わりたいという時点で終わってる。
592仕様書無しさん
2020/07/14(火) 13:49:18.37
https://teratail.com/questions/275168#reply-395198

高評価5だと?
593仕様書無しさん
2020/07/14(火) 13:51:46.77
>>588
回答率表示をやめる、一日の低評価の上限を10にする、質問の評価が-10に達するとURLを知っている人以外アクセスできないようにする、退会と入会を繰り返せないようにする

こうすると修正依頼はぐっと減ると思うぞ
ウィンウィン
594仕様書無しさん
2020/07/14(火) 13:54:22.27
>>593
捨てメアドから誰でも作れるんだよなぁ
スマホ回線を考えるとIPアドレスで弾くってのも難しいし
595仕様書無しさん
2020/07/14(火) 14:02:24.49
ハムテイルめんどくせーやつだな
596仕様書無しさん
2020/07/14(火) 14:05:29.06
んじゃ類似の回答の表示機能
597仕様書無しさん
2020/07/14(火) 14:09:57.05
>>593
僕の考えた最強のteratail
598仕様書無しさん
2020/07/14(火) 14:11:15.87
アカウントを保持するインセンティヴがとても低い
知恵袋だと匿名があるけど捨てアカ連発は匿名と何も変わらない
つまり実名で質問したくない奴がゴロゴロいる

ゲーム理論でもそうなってる
繰り返しゲームだと協力した方が得だが、
匿名=捨てアカの一回限りなら、裏切った方が得

これは逆もあって、そもそも裏切りたいという欲望が先走る時、一回限りのゲームと限定する
すると、捨てアカや匿名がはびこる
599仕様書無しさん
2020/07/14(火) 14:20:13.48
ランキングという仕組みによってなぜか勝ち負けという結果があるサイトでは、
新規参入者は、自分が勝つよりも相手に勝たせない方を選ぶ
人間同士のマウンティングの序列関係でも、下になってることが耐えられない人間はとっても多い

質問サイトと勝ち負けは本来関係ないことだが、何故かそれが一体化してるのがランキングだ
だからこのサイトでは人間に明確な上下関係がある

勝つ=高位ランカーになる、がマウンティングの主な達成だが、新参が上位ランカーになるのはほぼ無理
とすると、その場限りの一回だけの取引が横行する
つまり、裏切った方がお得になる
600仕様書無しさん
2020/07/14(火) 14:30:39.87
https://teratail.com/questions/277507

ソシャゲのチートなんかどうでもいいわ
601仕様書無しさん
2020/07/14(火) 14:33:28.75
>>599
修正依頼されて「なんで俺がお前の言うこと聞かなきゃなんねんだ!」ってやつだろ?
バカじゃねーのと思う
602仕様書無しさん
2020/07/14(火) 14:51:31.18
>>596
既に出てないか?
603仕様書無しさん
2020/07/14(火) 15:21:56.24
ハム、twitterで文句言うとおもったら複垢つくって戻ってきたのか、なんで戻ってくるんだか
604仕様書無しさん
2020/07/14(火) 15:33:20.92
>>603
注目度の高い質問から腐海に沈んだ自分の質問へのリンクを張るのとどうしても納得いかなくて他の人の意見を聞きたいのとじゃないかと
605仕様書無しさん
2020/07/14(火) 15:43:38.87
>>592
垢いっぱい作って自演してんじゃね
606仕様書無しさん
2020/07/14(火) 15:45:44.82
>>604
つまり、かまってちゃん
607仕様書無しさん
2020/07/14(火) 16:22:50.98
ハム垢で回答したな
何もわかってないけど反省はしてるように見える
608仕様書無しさん
2020/07/14(火) 16:28:18.89
反省してるなら複垢工作ヤメレ
609仕様書無しさん
2020/07/14(火) 16:57:21.30
https://teratail.com/users/yun127sgr#reply
https://teratail.com/questions/277576
https://teratail.com/questions/277577
https://teratail.com/questions/277579
https://teratail.com/questions/277580

故意か?
610仕様書無しさん
2020/07/14(火) 17:17:18.77
>>605
高評価がいきなり2つにまで減った
不自然すぎる
611仕様書無しさん
2020/07/14(火) 17:19:42.21
複垢疑われたら、ハム垢で複垢疑惑の回答にコメントしとる
なにがしたいんだ?なんの証明にもならんぞ
612仕様書無しさん
2020/07/14(火) 17:52:03.39
ハム > フィードバックって何でしょうか?

最近はこんな子ばかりなの?意思の疎通ができないのはもしかして日常で使用する言語能力に難があるのか?
613仕様書無しさん
2020/07/14(火) 17:55:37.68
>>612
単に馬鹿でもインターネットのサービスが使えるようになっただけ
昔はそういう奴の興味がWebに向くことは無かった
614仕様書無しさん
2020/07/14(火) 18:04:42.50
フィードバックも業界によって意味が違う
615仕様書無しさん
2020/07/14(火) 18:12:20.27
もっと単純で言葉通り、フィードバックという言葉は知らないし、使ったこともない
本当に知らないし、初めて聞いた

スマホ利用者かつ寺尾利用者≒日本人の若年層だと、もちろんそういう奴の方が多い
日本人の一般的な知的レベルがアレ、その分布が質問SNSにも反映され始めている
616仕様書無しさん
2020/07/14(火) 18:15:11.33
>>614
あのな、Q&Aしたあとフィードバックだよ。
物流業界のQ&Aサイトか?漁業関係者か?
617仕様書無しさん
2020/07/14(火) 18:18:20.43
フィードバックと聞いてなんだかわからない奴が、
修正依頼をうけてのあの逆ギレ、回答者を低レベル呼ばわり、
未来のプログラマを潰すな云々…。
そしてここで2日ほど大暴れ。
618仕様書無しさん
2020/07/14(火) 18:24:20.69
mattnが素で怒ってるw
619仕様書無しさん
2020/07/14(火) 18:42:22.28
https://www.kaonavi.jp/dictionary/feedback/

これが一番上位に出てくるぞ
620仕様書無しさん
2020/07/14(火) 18:49:17.61
https://teratail.com/questions/277596

要するに全画面表示にしたいということだな
いくつかの動画配信サイトでできてるからできるんじゃね?
621仕様書無しさん
2020/07/14(火) 18:51:37.94
https://blog.katsubemakito.net/html5/fullscreen

「javascript フルスクリーン」でググったらすぐみつかったわ
622仕様書無しさん
2020/07/14(火) 18:55:15.69
>>619
フィードバックを検索したのか?
お前ハムテイルか、もしくは同じアホか?
623仕様書無しさん
2020/07/14(火) 18:57:34.59
>>621
それは思いつかなかったわ
教えてくる
624仕様書無しさん
2020/07/14(火) 19:02:14.95
> お手数ですが、ご回答の程宜しくお願い致します。

質問にこう書いている時点で人としてのレベルが知れてる。
625仕様書無しさん
2020/07/14(火) 19:03:41.56
>>623

某所で教えてもらった = 5ch?
特定する気はないが、ついタイムスタンプを見比べてしまった。
626仕様書無しさん
2020/07/14(火) 19:07:44.79
>>622
俺は意味分かるけどググった結果がどうなるかはググらなきゃわからんだろ
627仕様書無しさん
2020/07/14(火) 19:13:05.64
フィードバックと言うが
結局は「お礼とか謝罪とかなんも進まないから回答を受けた結果を具体的に返せ」ってだけだろ
回答者が気にしてるのは自分のアドバイスによって理解を得られたかどうか
解決したかどうか
進んだかどうか

解決しなかったなら
進んでないなら
なにをしてどうなったか書け

所信表明されたところで、「で?どうなったの?」って突っ込まれるのは当然
628仕様書無しさん
2020/07/14(火) 19:22:21.27
>>475

ポンデがしれっとアイコンポンデに変えてて草
629仕様書無しさん
2020/07/14(火) 19:58:58.94
>>626
お前は言葉の意味よりも、ググった結果に興味があるのか。
まあ趣味嗜好なぞ、ロリコン好きからから熟女好きまでいろいろいるからとやかくは言えんがな。
630仕様書無しさん
2020/07/14(火) 20:00:12.79
ポンデポンデ言い続けた甲斐があったな
631仕様書無しさん
2020/07/14(火) 20:01:41.50
>>629
ググればわかると言われたらほんとにわかるのか気になるじゃないか
632仕様書無しさん
2020/07/14(火) 20:04:34.44
>>631
ググった結果なんぞ今更必要ないだろ、ググった結果がどうだろうとこの界隈のフィードバックの意味は普遍だろうに。
これがググった結果がわからないと不安と言うなら、どんな言葉にせよいちいちググらなあかんな。

ハムならそろそろ黙っとけ
633仕様書無しさん
2020/07/14(火) 20:07:07.60
なぜハム扱いされなきゃならんのだ
あのセリフ読む限りハムならそのまま上司による評価だと思ってるに違いないぞ
教えてやれや
634仕様書無しさん
2020/07/14(火) 20:07:58.86
>>631
分かるかどうかは見てからだ
あとは資質の問題
「一般的な理解力」を前提として「ググれば分かる」と挙げてるが
一般未満は知らん
635仕様書無しさん
2020/07/14(火) 20:29:48.84
>>633
便宜上、上司部下… 、いずれも上司・部下の関係でなくても成立します

って書いてあるやろ、どう読んだら上司による評価に限定できるねん。

読んでわからんやつは対象外や。お前もやぞ。
636仕様書無しさん
2020/07/14(火) 20:33:27.27
丸投げが気に食わんらしいが、
調べて出てきた情報読んでもわからんやつは何時間調べてようと丸投げや。
正確に言うと丸投げ以前の問題やが、該当選択肢がないだけやねん。
637仕様書無しさん
2020/07/14(火) 20:35:22.19
なんかえらいカリカリしてんな
mtsかな?
638仕様書無しさん
2020/07/14(火) 20:43:18.89
>>625
特定された
639仕様書無しさん
2020/07/14(火) 22:46:52.31
&#128057;
640仕様書無しさん
2020/07/14(火) 23:35:24.54
ハムやはり糞だな
641仕様書無しさん
2020/07/15(水) 01:20:51.59
https://teratail.com/questions/219530#teratail
これいいっすねw
642仕様書無しさん
2020/07/15(水) 01:24:56.51
小学校のとき、みんなウンチ大好きだっただろ
ウンチがあるだけで大騒ぎ
うんこ野郎は盛り上げるために必要なんだよ
643仕様書無しさん
2020/07/15(水) 06:54:07.40
https://twitter.com/RoyDeffrayeur/status/1282869104047558660?s=20

そりゃあの状態の動物に手を出したら噛みつかれますわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
644仕様書無しさん
2020/07/15(水) 08:09:34.96
回答者のITリテラシと経験をなめすぎでしょ
仕組みを考えたり作ったりするようなやつらなんだし
複垢じゃなかったとしたら配慮全くないバカの行為
645仕様書無しさん
2020/07/15(水) 08:36:04.67
Leze
> 現実問題としてこれだけ「サービス提供者の意向に沿おうとする考えが無い」人がいる以上「おかしい」だけで済ませられるものではないと考えます。

変態
> 2.新参設定忘れてますよ。

忘れてるな
646仕様書無しさん
2020/07/15(水) 08:41:22.32
> 「サービス提供者の意向に沿おうとする考えが無い」人
って誰だよ
647仕様書無しさん
2020/07/15(水) 08:55:20.89
unityについて、C言語スクリプトを作成しているのですがvisual studioに連携させているのですがvisual studioには飛ぶのですがスクリプトが開けなのですがどうしたらいいですか?
https://teratail.com/questions/277718


日本語ライティング問題
648仕様書無しさん
2020/07/15(水) 09:06:20.34
>>646
言うてるお前がサービス提供の意向に沿ってないがな
649仕様書無しさん
2020/07/15(水) 09:11:28.10
>>648
自分を含め多数がサービス提供者の意向に従おうとしていないから従わないのが正しいと言ってるわけだな
ハム理論と完全に一致
650仕様書無しさん
2020/07/15(水) 09:14:44.80
>>647
清水義範の「国語入試問題必勝法」思い出した
これ無茶苦茶面白いギャグ小説だから読んだことない人にはおすすめ
651仕様書無しさん
2020/07/15(水) 09:17:59.31
宗教でもヤってんじゃね
>神に誓って別人ですし、現在teratailには1垢しかありません
>丸投げへの忌避感が関係している
>「回答すべき(=teratailの意向に沿う)」
>「サービス提供者の意向に沿おうとする考えが無い」人は本当に結構多いと思う

『teratailの意向に沿う』を『神の意向に沿う』と言い換えれば一目瞭然だ
使ってるレトリックがアレ系で、弁だけは立つ

だから『「神の意向に沿おうとする考えが無い」人は本当に結構多いと思う』と言い換えることが出来て、
異教徒は全員ぶっ潰す系のモードに入ってる

マジモンの真性なる宗教論争だよこれは
652仕様書無しさん
2020/07/15(水) 09:25:31.42
宗教レトリックで一番重要なのはコレな
>私自身は忌避感は持っていない

ルールで明確に禁止されて無くて、本人が忌避感もってなきゃー自分のお気持ちのまま何やってもいい、っていうのが宗教
『わたくしがタブーと感じないならそれはやってもいい』ってのが宗教だ
653仕様書無しさん
2020/07/15(水) 09:26:56.20
信仰心のないやつが神に誓ってもな
金に誓ったらいんじゃね
誓ったことが嘘だったら全財産を寄付する
654仕様書無しさん
2020/07/15(水) 09:28:21.93
>>652
そんな宗教アクシズ教だけだろ
655仕様書無しさん
2020/07/15(水) 09:30:27.64
>>654
この話には続きがあって、「お前のその行為はわたくしに忌避感を感じさせるからやめろ」ってのがセットになる
だからこの手の宗教的レトリックは面倒だよ
そして宗教戦争になる
異教徒弾圧の手法そのまんまだからね、ある意味分かり易い
656仕様書無しさん
2020/07/15(水) 09:57:37.66
>>649
多数が従ってるのに
657仕様書無しさん
2020/07/15(水) 10:00:41.42
表で「垢」って表現使ってるやつにどうこう言う資格はないな
配慮欠落にもほどがある
658仕様書無しさん
2020/07/15(水) 11:20:11.01
https://teratail.com/questions/277012#reply-395424
> 婉曲的表現をしたかったので、「ちゃんとググれよ」ぐらいな感じで軽めに「ググレカス」を使ってみたのですが、誤解を招きかねない表現だということだったので、「お前、ほんとは全然ググってないだろ」という本音を誤解のないように伝えるために、直接的な批判をするようにしました。
何も間違ってないな
659仕様書無しさん
2020/07/15(水) 12:33:24.90
本当に字汚くて草
https://teratail.com/questions/277774#reply-395624
660仕様書無しさん
2020/07/15(水) 13:06:58.57
>>659
この質問、初質問なのにフォローとフォロワーがあすちって何?

字が汚いのは勝手だが、テストの解答がこれだったら書いてあることすらわからずに、たとえ答えが当たっていても点数はあげられないわ。
661仕様書無しさん
2020/07/15(水) 14:17:38.63
>>660
アスチは相互フォローしやすいし相互フォローでないと回答依頼受け付けないからじゃね
つまり質問者は寺尾の内情に詳しい
662仕様書無しさん
2020/07/15(水) 14:21:43.81
>>661

そうなんだけど、初回の質問の時点で既にあすちからフォロバされてるのが不自然じゃね?

それとも、あすちはすぐにフォロバするタイプなのか?
663仕様書無しさん
2020/07/15(水) 14:23:24.14
>>662
知らんけどフォローとフォロワーが同数ということはいちいち選別してないと思うぞ
664仕様書無しさん
2020/07/15(水) 15:35:13.33
>>663

あ、ほんとだ。
あすちのプロフまでは確認してなかったわ。
665仕様書無しさん
2020/07/15(水) 16:44:20.31
アスチフォロワー少なくね?
666仕様書無しさん
2020/07/15(水) 17:20:39.84
ハム助このスレ見てることをカミングアウトしたな
見てるだけでなく荒らしてたことは言ってないけど

あんだけ自作自演してよくもまあ「神に誓って垢は一つ」なんて言えたもんだ
667仕様書無しさん
2020/07/15(水) 17:44:08.72
>>666
つーことはこっちでさんざん叩かれてるの知っててやってるわけだ
やっぱ口だけだったね
668仕様書無しさん
2020/07/15(水) 17:51:25.98
https://teratail.com/questions/277901#reply-395780
> このままでは最大公約数が表示されません。

そう言ってんじゃん
669仕様書無しさん
2020/07/15(水) 18:28:03.00
> teratailというコミュニティで、自分がどういう迷惑行為をしましたか?

自覚なし
670仕様書無しさん
2020/07/15(水) 18:59:56.72
>>669
多重人格なんじゃねーの?
671仕様書無しさん
2020/07/15(水) 19:31:27.79
https://teratail.com/questions/277916#reply-395801
リンク先見て吹いたw

ハム
ここにも画像に載ってますよ。
https://teratail.com/questions/237834
672仕様書無しさん
2020/07/15(水) 19:46:45.09
>>671
その検索力をなぜプログラミングに生かさない
673仕様書無しさん
2020/07/15(水) 19:53:59.90
>>671
普段ログアウトした状態で使っているので
なにいってんだこいつら?って思ったわw
674仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:05:40.27
虐殺さん、3Dゲーム制作を開始!!
https://teratail.com/questions/277349
https://teratail.com/questions/277419
https://dxlib.xsrv.jp/cgi/patiobbs/patio.cgi?mode=view&;no=4964
https://dxlib.xsrv.jp/cgi/patiobbs/patio.cgi?mode=view&;no=4965
https://dxlib.xsrv.jp/cgi/patiobbs/patio.cgi?mode=view&;no=4966
675仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:07:52.07
>>673
お前は自分の意志でログアウトしたんじゃなくBANされたんだろ
676仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:09:53.57
>>674
ずっとモデリングで遊んでてほしい
677仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:12:50.99
>>671
必死になってmtsの回答探したんだろうなあ
678仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:13:22.12
小ばかにしてる連中より
よっぽど現実世界の達成度が高そうな件
679仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:22:51.65
>>678
ハム乙

低評価受けないよう質問するのができる男で「なんで俺が低評価なんだ」と無駄に何日も使うのがハムだし
680仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:27:02.81
> 皆さんお忙しいのか、読み間違いや、意味の取違いが多い気がします。。

リアルではホント暇なんだろうなあ。うらやましいよ。
681仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:29:20.78
あれだ、たまにハムの相手するのは眠気覚ましにちょうどいいんだよな。
682仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:29:27.95
結局これだけの時間を費やして何も達成してないんだからリアルも推して知るべしだな
683仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:30:15.32
>>678
ちょっと何言ってるか分からない。
684仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:36:10.75
>>682
傍から見てて「非推奨の~~」と「15分以上調べても~」のteratailタグ質問に積極的に参加している意図が分からん
mtsが言ってるようにhamutailというアカウントを使っている別人と解釈しないと整合性とれん
685仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:41:02.25
https://teratail.com/questions/277952

はい。やらかした。
やめたいなら自分で勝手にやめろと。
686仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:41:51.24
ハム、いい加減うざいな。
てつ、そろそろ参加して潰せよ。
687仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:45:15.12
https://teratail.com/questions/277916

ハム以外がこの質問をこのタイミングで立てるのはなぜ、よーわからん
688仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:46:08.48
>>685
ちげーなー
この手合いが考えるのは「マイナスが付かなければ止めなくていい」だな

赦されたと思い込むことが出来るから100%自分の意志は関与しない
周囲が悪い、周囲がそう言ってる、ぜーーーんぶそれだ

だからプログラミングに関係ない質問として質問自体を処分するのが一番正しい
マイナスが付いたら付いたで「なんであんたはわたしにマイナス入れたんですか」と詰め寄るタイプはいる
絶対的な責任転嫁、宗教的な粘着質、そういう気質を感じる
689仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:48:45.66
Q&Aサイトで勝ち負けを追求するアホ
690仕様書無しさん
2020/07/15(水) 20:55:11.92
>>683

こっちも何をいっているのかわからない。
https://teratail.com/questions/277912
回答としては「作者に依頼するしかない」だけど。
691仕様書無しさん
2020/07/15(水) 21:05:23.65
馬鹿にしてるって認識なんだよな結局は。
アホだよな
692仕様書無しさん
2020/07/15(水) 21:21:17.88
>>688
マイナスがつかない理由ないよねぇ
タグがteratailになっても何の役にも立たないし議論の余地もなくハムが悪い
693仕様書無しさん
2020/07/15(水) 21:24:18.77
>>692
運営に相談しろって思った。指摘してものらりくらり言い訳並べるんだろうから言わない
694仕様書無しさん
2020/07/15(水) 22:38:26.25
ネットで不快な相手の行動をコントロールなんかできないし
マイナス1億ついたって自分の行動になんの影響もない
なにをあくせくすることがあるのか
695仕様書無しさん
2020/07/15(水) 22:41:04.68
>>694
マイナス1億ついたら影響あるだろ
すっげー目立つわ
696仕様書無しさん
2020/07/15(水) 22:49:24.05
>>695
逆に見てみたいな
3桁マイナスすら見たことない
697仕様書無しさん
2020/07/15(水) 22:52:17.64
>>696
ランキング暫定最下位
https://teratail.com/users/goforward#reply
698仕様書無しさん
2020/07/15(水) 22:56:53.84
>>697

それはランキングからユーザー数を取得するため
teratailが置いてるセンチネル(番兵)な仮想ユーザー。
あんな糞、実在するわけなかろう。
699仕様書無しさん
2020/07/15(水) 22:59:49.30
>>697
そのユーザーは知ってる
スコアじゃなくて質問とか回答単体の話ね
まぁマイナス69は頑張っても超えられないだろうな。
700仕様書無しさん
2020/07/15(水) 23:11:12.96
>>698
残念だがランク外にもユーザーはたくさんいるんだ
https://teratail.com/users?tab=new
6ページくらいランク外
701仕様書無しさん
2020/07/15(水) 23:16:06.39
>>699
早速自己ワースト更新してるな
702仕様書無しさん
2020/07/15(水) 23:16:54.92
前進を超えられるのは前進だけ
後方の話だが
703仕様書無しさん
2020/07/15(水) 23:24:20.09
正直ファイルの保存を忘れてたってだけの自己解決にあんなにマイナス付く理由がわからん
いや確かにバカな理由だしマイナス評価だけならわかる
でも-71はさすがに何らかの意思が働いてるように感じる
704仕様書無しさん
2020/07/15(水) 23:59:19.82
>>686
なぜてつw
撃墜数そんな多くないだろ
もうかなり精神にきてるように見えるしmtsもzuiも参加してんだからやつらが本気になったらすぐつぶれるだろ
mtsは少し本気になりかけてるけどzuiがまだ手加減してるように見える
705仕様書無しさん
2020/07/16(木) 00:12:36.77
https://teratail.com/questions/277952
ハムテイル運営に通報しよった
この期に及んでまだ自分が正しいという夢から覚めないのか回答者が互いにスコア付け合ってるから不平等だと抜かしてる
706仕様書無しさん
2020/07/16(木) 00:15:15.41
そもそも考えが違うからリンチされたんじゃなくおめえが大暴れして勝手に低評価集めたんだろ
最初っからけんか腰だったじゃねえか
707仕様書無しさん
2020/07/16(木) 00:24:20.87
技術の話しろよ
なんじゃこりゃ
708仕様書無しさん
2020/07/16(木) 00:30:41.83
「俺が成功できないのは世間の仕組みが悪い」という典型的なクズだな
709仕様書無しさん
2020/07/16(木) 00:35:04.00
> 基本的には、議論をしたいのではなく、プログラミング技術等を向上できるようなサイトであって欲しいと思います。

どの口で
710仕様書無しさん
2020/07/16(木) 00:36:15.60
>>705

なぜ、通報したことを報告するの?
頭おかしいの?

晒して何のメリットがあると思ってんだ?

いや、頭おかしいのは、わかってるんだ・・・
711仕様書無しさん
2020/07/16(木) 00:37:24.94
>>710

あ、ハムが晒したことね。
712仕様書無しさん
2020/07/16(木) 00:40:26.48
オタサーの姫っぽいw
713仕様書無しさん
2020/07/16(木) 00:43:38.32
>>710
決まってる
自分を責めた人への復讐
714仕様書無しさん
2020/07/16(木) 00:45:32.77
zは攻め手を欠いてるな
715仕様書無しさん
2020/07/16(木) 00:47:12.68
ハムが反省したという前提で見ると意味わからんけどあの反省は演技だから
自分が正しいと本気で思ってる
結局寺尾ユーザー全体に意見を聞いて悪いランカーを罰してもらおうとしたけどうまくいかなくて運営に泣きついただけ
ついでにそのメールを見せることで精神的苦痛を与えて「ざまぁ」しようとした
なろう主人公にでもなったつもりなんじゃね
716仕様書無しさん
2020/07/16(木) 00:59:56.47
> 修正依頼が入るのですが、どこをどう直したら良いのかよくわからないです。

だってお前どこをどう直せと言ってくれてる人の言葉に聞く耳持たないじゃん?
https://teratail.com/questions/276461
717仕様書無しさん
2020/07/16(木) 07:24:12.08
https://teratail.com/questions/275168
> 過去の質問について、「解決済」になっていないものが多数見受けられます。

言われてやんの
718仕様書無しさん
2020/07/16(木) 07:43:40.98
>>717
直近の質問だけでも未解決ばかりだな
そこには目がいかなかった
719仕様書無しさん
2020/07/16(木) 07:54:00.53
https://teratail.com/questions/277012#reply-395910

回答者は質問するな
720仕様書無しさん
2020/07/16(木) 07:56:19.25
>>719
これが本当なら全ての未回答質問を片付けていってほしい
721仕様書無しさん
2020/07/16(木) 08:06:38.37
https://teratail.com/questions/103385
たとえばこれとか
RoRは得意分野のはず
722仕様書無しさん
2020/07/16(木) 08:29:36.17
https://twitter.com/touhouPC/status/1283516128669470720

虐殺のことか───────っ!!!!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
723仕様書無しさん
2020/07/16(木) 08:31:11.73
>>722
知恵袋と教えても入れてあげて
724仕様書無しさん
2020/07/16(木) 08:59:44.87
>>721
すごい高評価だけひとつで誰も反応していない
725仕様書無しさん
2020/07/16(木) 09:04:55.85
解決できない時はあきらめて他の方法を探すから質問しないだけで何でも解決できるわけじゃないな
逆に言うと一つの方法に固執する質問者が多い気がする
そういうやつに「何のためにそれをするのか」と聞くと突然怒りだしたり
726仕様書無しさん
2020/07/16(木) 09:39:57.27
> 自分が初めての事例なんて事はまったくありません。

雑魚すぎるでしょ。
初事例なんてしょっちゅうだわ。
まーteratailで回答が来るようなもんじゃないけど。
こいつはissueとか投げたことないんだろうな。
727仕様書無しさん
2020/07/16(木) 09:44:47.37
悪魔の証明系も記事探せないよな。
できないことを確認するのは、識者に聞きたくなる。
728仕様書無しさん
2020/07/16(木) 10:13:02.68
https://teratail.com/users/ockeghem/Question#question-feed

セキュリティーの質問をするセキュリティー専門家
729【B:107 W:83 H:90 (World cup) 147 cm age:49】
2020/07/16(木) 10:19:57.22
冴え渡るシェル芸もいなくなったのね
730仕様書無しさん
2020/07/16(木) 10:21:20.11
>>726
mtsの↓には共感できる

>自分で実現可能な手段を選択しているから、ということのほうが多いです。

回答だけ読むと「俺は質問なんかしなくても自分で解決できるんだぜ?みんななんて無駄なことやってんだぜ?」という自慢にしか見えないけど
単純に詰まったら自分のやれる範囲に納めるやり方を考えてるだけだろうよ
731仕様書無しさん
2020/07/16(木) 10:29:35.29
>>719
はっはっはーおじさんも初心者の頃に同じような問題にハマったんだぜー
こうやって解決できたんだぜー

を伝えるのも先駆者の勤め
732仕様書無しさん
2020/07/16(木) 10:32:37.30
https://togetter.com/li/1268851

はれといわれた気がした
733仕様書無しさん
2020/07/16(木) 10:36:52.68
>>731
「いいからコードよこせ老害」
734仕様書無しさん
2020/07/16(木) 10:38:48.80
>>733
mts「書かないコードは動かない」
735仕様書無しさん
2020/07/16(木) 10:56:56.66
課題も出してないのによく質問する生徒は優秀

逆に成績の悪い生徒は質問しない
その代わり課題を出すと他人に丸投げする

丸投げ君にとって寺尾は質問する場所じゃなく課題を引き受ける便利サイトなんだよ
736仕様書無しさん
2020/07/16(木) 10:59:45.20
コードを書かなければエラーは出ない
737仕様書無しさん
2020/07/16(木) 11:08:20.65
>>736
つまりコード書かないやつは質問したらいかんね
738仕様書無しさん
2020/07/16(木) 11:36:29.39
6周年キャンペーンなんてやってたんだ
地味すぎない?
739仕様書無しさん
2020/07/16(木) 11:37:29.03
https://teratail.com/support/info

せめてお知らせには載せろ
そしてサイドバーにも
740仕様書無しさん
2020/07/16(木) 11:39:13.92
>>728
専門家だからこそ専門の質問をするんだろ。
「自分の想定だったら間違いない」とは言えないからこそ「こういう事例は考えられないのか」と聞く。

小さなフィールドワークを積み重ねて実証するのが専門家。
741仕様書無しさん
2020/07/16(木) 11:43:59.66
>>735

教育現場にいる頭悪い教師は「質問するのはバカ」という洗脳をすることがあるんだな。
質問することに恐怖心を受け付ける。
自分が理解していないことを聞かれるのが怖いから質問させない。
まぁ、親がきちんとしつけりゃ教師は関係なんだがな。

そういう環境で進学すると、わからない時に質問すること、また質問の方法すら考えられないから丸投げに走る。
丸投げするやつは悪いが、すべてがニンニンの責任も言い切れない。
742仕様書無しさん
2020/07/16(木) 12:14:14.16
医者の夫婦が常日頃から電子辞典を持ち歩いてて
何かあるとすぐ調べるようなものだな
分からないものがあれば納得するまですぐ調べる、質問するから賢くなる
743仕様書無しさん
2020/07/16(木) 12:14:35.80
paizaスキルチェックのコード質問するやつは替え玉受験推進する人たちかしら
744仕様書無しさん
2020/07/16(木) 12:15:50.71
https://teratail.com/questions/278017#reply-396003

全力でスレを荒らしに行きます
745仕様書無しさん
2020/07/16(木) 12:32:57.63
>>742

紀子妃のお父上は日頃どんな時であっても手帳を手放さなかったそうだ(実際に会った上司談)
握手する右手、左手には手帳。
どんな目上の人であっても、会話の中で気になったことがあればとにかくメモを取っていたとのこと。
それが上皇陛下の目前でも同じだったのかと言えばそれはわからないが、知的探究心に尽きない人とはそういうものだ。
746仕様書無しさん
2020/07/16(木) 12:46:57.17
検索してハズレでもそれを覚えてるんだけどな、以前あんなのあったなとか。
try&errorが大事で、Q&Aで答えもらってるだけだと知識が太っていかないと思うがな。
して、ランカーはtry&errorの大切さを説いてるが、アホは無視してアホのママ、
747仕様書無しさん
2020/07/16(木) 12:51:29.42
>>746
trial & errors
748仕様書無しさん
2020/07/16(木) 13:00:19.11
try & catchだろ
749仕様書無しさん
2020/07/16(木) 13:04:16.58
catch and release
750仕様書無しさん
2020/07/16(木) 13:05:11.30
ナスがママ&きゅうりがパパな
751仕様書無しさん
2020/07/16(木) 13:21:16.43
>>748
&?
752仕様書無しさん
2020/07/16(木) 14:15:00.40
>>744
ツイッターで教えりゃいいとかそういう問題じゃねーぞ
Paizaだったらカンニングだ
しかも荒らしに行きますって回答したやつが言うことじゃない
753仕様書無しさん
2020/07/16(木) 14:23:01.56
>>752
ドーナツさんは自分が心の病気の人なら他人に暴言はいても許容される世界線の人だからしょうがないやーねー
治んないだろうねー
754仕様書無しさん
2020/07/16(木) 14:28:01.66
https://teratail.com/questions/277952#reply-395859

ハム会場はこちら
755仕様書無しさん
2020/07/16(木) 14:34:35.36
それあなたの主観ですよね
ひろゆき論法になったら議論にならないわなw
756仕様書無しさん
2020/07/16(木) 14:37:50.28
ハムとLezeの論法だな
おめー(ら)のは主観じゃねーのか
757仕様書無しさん
2020/07/16(木) 14:39:02.86
わざわざ喧嘩売っておいて難癖はないだろ
そりゃ買っただけっつーんだ
758仕様書無しさん
2020/07/16(木) 14:49:05.68
ハそろそろハムさんが起き出してくる時間ですねぇー
759仕様書無しさん
2020/07/16(木) 14:50:01.22
かまってほしいなら素直にそういえば遊んであげるのにね
公明正大とはなにか
760仕様書無しさん
2020/07/16(木) 14:57:05.52
ハムは他人事なんだよなぁ
有り体に言えばキチガイ
761仕様書無しさん
2020/07/16(木) 16:05:00.81
なんであんなのを相手にするのか理解できん
回答してるやつらも同罪だろ
762仕様書無しさん
2020/07/16(木) 16:06:39.69
ハムもそろそろ転生の季節かね?
アホな質問ばかりだけどきちんとクローズしてたからひっそり活動してれば荒れもしないしな。

しかし、自分が一向に成長できないストレスが他人に爆発したのかね。
763仕様書無しさん
2020/07/16(木) 16:09:00.47
>>761
同罪って荒らしってことかい
764仕様書無しさん
2020/07/16(木) 16:09:53.75
>>762
成長意欲は全く見えない
765仕様書無しさん
2020/07/16(木) 16:11:41.89
>>762
成長することよりも自分が理不尽と感じることの解消に力使ってんだから成長する訳ないよ
本当に成長したい奴は、回答者が偉そうでも横柄でもマナーがなっていなくても、ぐっと堪えて成長するために何かを得ようとするもんだ
766仕様書無しさん
2020/07/16(木) 16:19:08.28
学校で集団生活を学び損ねたんだろ
何の人間関係もできてない新参者が今までのルール全部否定して俺の言うとおりに動けと命じて動くわけないじゃん
集団の意思決定したいならまず他人の世話を焼いて実力も示してカリスマ獲得しなきゃ
一足飛びに偉くなれるわけないだろ引きこもり
767仕様書無しさん
2020/07/16(木) 16:33:50.88
よほど説得力のあること言うなら別だけど単なるわがままだからな
768仕様書無しさん
2020/07/16(木) 16:36:38.74
>>767
言葉を行動で全否定するスタイル
虐殺のアレと似てるな
769仕様書無しさん
2020/07/16(木) 16:44:19.38
無能が暴れて警察の発言力をかえって大きくしただけ
770仕様書無しさん
2020/07/16(木) 18:12:41.92
teratailとLAPRASでのteratail Scoreが一位しか違わない。
同ランクまでのほぼ全員が登録してるということか
771仕様書無しさん
2020/07/16(木) 18:25:33.23
>>770
アホみたいな偏差値が出て楽しい
これで広まってると思う
772仕様書無しさん
2020/07/16(木) 19:17:23.13
https://twitter.com/Glassesman10/status/1283696343974703105?s=20

QAの形とってたら「意見交換」じゃないでしょ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
773仕様書無しさん
2020/07/16(木) 19:32:02.85
ハムテイルみたいな民度の低い奴がのきなみそっちに流れていけばいい
しかし今度はキータ形式に慣れたやつが寺尾に来て質問投げっぱなしにしそう
774仕様書無しさん
2020/07/16(木) 19:39:21.52
Qiitaとteratailにおんなじもの貼ってた奴がいたんだが、なんかこう、知能指数?なんなのこのカオス。
775仕様書無しさん
2020/07/16(木) 20:40:33.64
https://teratail.com/questions/278239

今度はmts拒否
776仕様書無しさん
2020/07/16(木) 20:51:50.02
釣れるかな?
777仕様書無しさん
2020/07/16(木) 20:52:22.41
どうせハムだろ
778仕様書無しさん
2020/07/16(木) 20:54:32.45
エピ邪魔すんな~w
バカだから釣れると思ったのに
779仕様書無しさん
2020/07/16(木) 21:01:59.43
>>778
缶だったのか
780仕様書無しさん
2020/07/16(木) 21:08:03.48
缶だけに釣れたのは空き缶だったと。
781仕様書無しさん
2020/07/16(木) 21:30:34.26
やっぱハムだったな
今ログインしてる
782仕様書無しさん
2020/07/16(木) 21:39:37.10
そのうち虐殺みたいに垢間違えて書き込むと思うが早くやらかしてくんねーかな
783仕様書無しさん
2020/07/16(木) 21:54:34.06
>>744
回答消えたな
784仕様書無しさん
2020/07/16(木) 22:09:47.76
https://twitter.com/rapidrabbit211/status/1283749109485072384

ハムやっぱり女だったか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
785仕様書無しさん
2020/07/16(木) 23:12:24.43
>>784
なんでわかる?
786仕様書無しさん
2020/07/16(木) 23:14:24.17
隠してるつもりだったのか
言動も趣味も完全に女じゃん
787仕様書無しさん
2020/07/16(木) 23:17:38.49
ネカマ乙
788仕様書無しさん
2020/07/16(木) 23:17:45.89
オタサーの姫だからな
789仕様書無しさん
2020/07/16(木) 23:27:50.01
Lezeとハムが別人だとしたら互いに気遣ったりお礼を言ったり逆に迷惑に思ったり苦言を呈したりするはずなんだよな
そういうのが全然ない
同じ主張を二つのアカウントで繰り返してるだけ
これで別人のつもりってアホだろ
790仕様書無しさん
2020/07/16(木) 23:30:34.01
>>789
面倒くさいことに、証明ができんのだよ。
そこが転生されたときのやっかいなところ。
791仕様書無しさん
2020/07/16(木) 23:32:59.72
>>784
自分に都合のいいところだけ切り抜いて宣伝し同情をかおうとするハムメソッド
性根が虐殺並みに腐ってるな
792仕様書無しさん
2020/07/16(木) 23:39:14.93
mtsって女受け悪いな
前も似たようなことあったじゃん
793仕様書無しさん
2020/07/16(木) 23:52:09.87
mtsは女じゃないんだよな?
794仕様書無しさん
2020/07/17(金) 00:10:31.82
mtsはおばさんだよ
795仕様書無しさん
2020/07/17(金) 00:19:53.85
mtsはチヨコだったのか
796仕様書無しさん
2020/07/17(金) 00:35:30.73
寺尾見るようになるまでキチガイやどうしようもない馬鹿はもっとレアリティ高いと思ってた
797仕様書無しさん
2020/07/17(金) 00:49:39.96
受験、就職試験などを経験するとだいたい同じ位の…
なんで、自分がキティじゃないかぎりキティに遭遇しない
学歴がない人は優秀じゃないとかではなく、ただ単にキティ率の問題
798仕様書無しさん
2020/07/17(金) 00:54:43.92
>>775
意義のある質問じゃないから通報というのもすごいな
799仕様書無しさん
2020/07/17(金) 01:53:34.61
>>797
人生で数えきれない挫折や人に邪険にされた経験している筈なのに諦めない心を持っているのだけは凄いと思う
800仕様書無しさん
2020/07/17(金) 02:55:09.91
>>799
そりゃ大した努力もしない挫折も自分の所為と思ってもない邪険にされた経験なんていくらしたって何の痛痒にもならんよね
801仕様書無しさん
2020/07/17(金) 03:16:38.48
https://teratail.com/questions/278015
Z軸の概念も解ってなさそうなのに3Dゲーム制作開始するってある意味すごいなぁ。
あとカメラの座標と視点も設定してないから、カメラって概念もなさそうね。
802仕様書無しさん
2020/07/17(金) 05:30:27.57
>>784
バカをバカにしてるだけだと
803仕様書無しさん
2020/07/17(金) 06:51:07.37
そんななかひっそり6周年を迎えたてらてーる。
https://twitter.com/teratail/status/1283732481569521665?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
804仕様書無しさん
2020/07/17(金) 11:52:17.96
https://teratail.com/users/biginer0000#question
あああああああああああ
805仕様書無しさん
2020/07/17(金) 12:02:40.14
>>804
びっぐいなー
806仕様書無しさん
2020/07/17(金) 12:36:16.95
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa yourself!
807仕様書無しさん
2020/07/17(金) 12:36:27.41
なんで消したいんだろ
質問したことが恥ずかしいから?
よく分からん心理だ
808仕様書無しさん
2020/07/17(金) 13:10:31.23
非推奨の質問を正当化しよう運動の一環だろ
なぜ知恵袋行かないんだこいつら
寺尾を知恵袋化させたら結局知恵袋しかなくなるんだぞ
809仕様書無しさん
2020/07/17(金) 13:11:54.97
寺尾の回答者が気に入らなきゃ知恵袋行けばいいだけなのにそれに気付かないのって底なしのアホとしか思えん
810仕様書無しさん
2020/07/17(金) 13:13:00.61
ここでもいいぞ
811仕様書無しさん
2020/07/17(金) 13:18:49.06
>>810
来たところでまともにやってはいけんな
812仕様書無しさん
2020/07/17(金) 13:20:22.13
ここで質問するなら思う存分罵倒できるな
813仕様書無しさん
2020/07/17(金) 13:34:05.31
ドレスコードのある店に浴衣で入ろうとして注意されるとわざわざ浴衣まで脱いで入って「この方が客は入りやすいから店は儲かる!」と大声で怒鳴るようなもん
814仕様書無しさん
2020/07/17(金) 13:35:23.26
裸ネクタイで入って「ネクタイ着用としか書いてない!」って一晩中わめいたりとか
815仕様書無しさん
2020/07/17(金) 13:45:17.89
くそ寒い例え出てるな
ハムきてるか?
816仕様書無しさん
2020/07/17(金) 14:00:36.47
たとえないとハムには通じないだろ
817仕様書無しさん
2020/07/17(金) 14:03:10.31
ハムの主張って結局丸投げかどうか投票で決めるな俺が決めるってことだろ?

「丸投げじゃありません」スレにリンクして「このスレには何も問題ありません」とかアホ丸出し
818仕様書無しさん
2020/07/17(金) 14:09:16.15
> ITエンジニア特化型Q&Aサイトteratail
> 価値ある知識を引き出し合う
> teratailには、プログラミングに関する質問と回答を通して
引き出される価値ある知識が集まっています。

嘘だね
実際はこう

発達障害支援型Q&Aサイトteratail
価値ある知識は引き出せない
teratailには、丸投げ質問と修正依頼を通して
引き出される不毛なやり取りが集まっています。
819仕様書無しさん
2020/07/17(金) 14:20:09.63
>>818
こーへーに見ようぜ。
良質な質問/回答に出会えると、嬉しいだろ?
はむが嫌いだからって、teratailを嫌いにならないでください!
820仕様書無しさん
2020/07/17(金) 14:22:06.28
https://teratail.com/questions/278405
https://teratail.com/questions/278404
少なくとも二つ質問があるのに
https://teratail.com/users/ryufegyo
質問がリストアップされないのは俺だけ?
821仕様書無しさん
2020/07/17(金) 14:29:37.93
おれも

https://teratail.com/questions/278404
これもだな。
822仕様書無しさん
2020/07/17(金) 14:33:42.60
ハム会場から

例えるならば、あなたが自分で何かD.I.Yで収納グッズでも作ってたとして、あるところまでは出来たけど、ここがどうしてもやり方がわからない。

て、とこがあったとして、たまたま隣んちが家を建ててて、大工さん達いるからって事で、お昼休憩の時にそこに行って、

「ここをこうしたいんですけど、やり方わからないんで、誰が作ってもらえないですか~?だって皆さんプロの大工さんなんだからこんなの簡単に作れちゃいますよねえ!あ、作ってくれない人は余計なこと言わなくていいですから、作ってくれる人だけお願いしま~す!まあ、作るのが無理ならやり方のヒント教えてくれるだけでもいいんですけどね」
823仕様書無しさん
2020/07/17(金) 14:40:35.59
>>822
そんな感じだな
超うぜえ
824仕様書無しさん
2020/07/17(金) 14:45:52.01
>>820
これも
https://teratail.com/questions/278406
https://teratail.com/questions/278403

データベースの更新が遅れてんのかな
825仕様書無しさん
2020/07/17(金) 14:50:03.37
オフの大工が集まるD.I.Yでわからない事解決しますteratail展にハム(幼稚園児レベル)が行ったら、オフの大工が、ハムに丸投げと言って何も解決してくれないでハムが駄々こねる。

またはハムがteratail航空で旅行中に異常な腹痛などになり、飛行機の中に誰かお医者様はいらっしゃいませんか?と
オフの医者が数名名乗り出たけど、問診が続き痛み止めを処方してくれずにハムが駄々こねる。
826仕様書無しさん
2020/07/17(金) 14:55:08.83
>>822
teratailというサービス媒体だからその例えは違うくない?
それともteratailは、昼休みの大工の元にお伺いをたてに行くサイトなのかい?
昼寝してるから迷惑だろうなきっと。
絡まれて馬鹿にされてストレス解消されるのがオチ
827仕様書無しさん
2020/07/17(金) 15:07:48.65
料理教室行ってみんなが実習してる間に一人席についてナプキン首に巻いてフォークチンチン言わせるようなもんかな
828仕様書無しさん
2020/07/17(金) 15:09:58.92
それでハムの言ってるのは「教室に来るまで自分の足で歩いてきたから丸投げではありません」っていう不可思議理論
829仕様書無しさん
2020/07/17(金) 15:12:07.45
あと大学受験生が集まって勉強してるところに小学生が宿題持って行って「高校生なら大した問題じゃないから俺の宿題やるべき」って言ってる感じか
830仕様書無しさん
2020/07/17(金) 15:13:31.77
>>825
プログラミングと医療は違うけど、質問者にしたら問診や、説教されるより薬を処方してもらい症状を治してもらいたいのかもな。

回答者やteratailが望んでる事と、質問者が望んでる事が違うという事が原因
831仕様書無しさん
2020/07/17(金) 15:18:18.90
問診せず薬出せないのを知らない非常識が悪い
832仕様書無しさん
2020/07/17(金) 15:19:44.09
teratail という町内会で新人の住人がゴミ捨てルールを守らずにコミュニティ内の評価を低評価されてってパターンだろうなぁ。
833仕様書無しさん
2020/07/17(金) 15:20:05.50
脳梗塞なのに肩のシップもらいにいって出してくれないって大騒ぎするやつが多い
ちゃんと診察してもらえば必要なのはシップじゃなく入院とわかるのに
834仕様書無しさん
2020/07/17(金) 15:23:31.93
プロの大工が沢山住むという、うたい文句のteratail町内会みたいな
835仕様書無しさん
2020/07/17(金) 15:27:49.86
>>824
https://teratail.com/questions/278406
特定されてるみたいだけど誰?
836仕様書無しさん
2020/07/17(金) 15:44:12.74
>>822
寺尾回答者の中にも寺尾運営会社の関係者もいるのかな?
寺尾作るくらいだから大工も沢山いそう
837仕様書無しさん
2020/07/17(金) 16:31:57.34
>>820
https://teratail.com/questions/278450

皆さんが冷たいです
838仕様書無しさん
2020/07/17(金) 16:35:26.52
誘導するなよ。
見るのもうざいからクリックもしてない。
839仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:13:07.67
ハムだな
840仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:13:34.38
ほっときゃいいのに勝手に世話して言うこと聞かないと大騒ぎする
だから荒らしが増えんだよ
ほっとけよ
841仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:22:30.70
ほっといてほしいのか
842仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:22:54.23
そうそう、放っておくのが一番。
相手にするから相手にされると喜んで居座る。
843仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:24:10.45
「回答しない人はスルーしてください」がこの手の連中の主張だからな
844仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:30:10.99
質問の体を成してないのはほっとけよ
845仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:31:13.93
こいつゴミ回答も量産してるぞ
846仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:31:24.37
https://teratail.com/questions/278469

847仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:36:36.84
いよいよ複垢対策が重要になってくるな
848仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:38:21.40
>>832
家の玄関のドアや、町内会のサイトに町内会員のスコアが出てるようなものだから

そういうランク付けシステムで成り立ってるコミュニティだし仕方ない
一つの自治会なんだよ。
849仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:41:44.15
凍結されたぞ!
850仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:46:37.92
運営仕事早いな
851仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:48:10.32
非推奨の質問者する者には注意と修正依頼で済むから、わざわざマイナス付けなくてもとも思うが。
852仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:50:11.64
>>851
凍結おめ
853仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:58:26.14
>>804
元に戻ってるな
運営の仕事?
854仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:58:33.71
通報受けて対策するよりそもそも複垢とれないようにすべきだな
クソユーザーも減るだろう
855仕様書無しさん
2020/07/17(金) 17:58:42.26
そもそも質問の低評価は非推奨質問用だから
856仕様書無しさん
2020/07/17(金) 18:15:41.47
副垢対策なんて不可能だろ
857仕様書無しさん
2020/07/17(金) 18:17:31.94
そんじょそこらのただのQ&Aサイトじゃないよなteratail
858仕様書無しさん
2020/07/17(金) 18:22:48.64
>>856
作りにくい 仕組みにするだけで大半はふせげるんじゃない?
859仕様書無しさん
2020/07/17(金) 18:27:14.69
複垢作って暴れる暇があるなら1行でもクソコード書いて悩んでてほしい
そんだけさ
860仕様書無しさん
2020/07/17(金) 18:29:13.33
>>775
消えた
861仕様書無しさん
2020/07/17(金) 18:58:11.80
>>858
どうやって?
862仕様書無しさん
2020/07/17(金) 19:00:10.82
完全に防ぐのは無理だけどまあ方法はいくつかあるな
863仕様書無しさん
2020/07/17(金) 19:03:44.52
>>861
携帯電話番号必須でSMSによるワンタイム認証
登録時だけじゃなく不定期にログイン時もできればなおよし

2台持ちとか家族の携帯使われたら防げないが、そこまでして複垢したいか?ということになる
面倒な手順が1個増えるだけでいいんだよ
864仕様書無しさん
2020/07/17(金) 19:09:40.21
そこまでやると一気に過疎るだろうな
865仕様書無しさん
2020/07/17(金) 19:15:16.11
Jupyter notebookみたいにTeX書けたらいいと思うけど、要望いってないのかな
866仕様書無しさん
2020/07/17(金) 19:35:30.69
>>864
迷惑ユーザーが減るだけでも十分
安心さ安全さを売りにしたらいい
むしろ「そこまでして解決したい」質問者だけ残る
867仕様書無しさん
2020/07/17(金) 19:36:40.91
マークダウンすら書けないやつらにテフなんか不要だろ
868仕様書無しさん
2020/07/17(金) 19:38:20.37
マークダウンじゃなくて数式が書きたいんだよ
869仕様書無しさん
2020/07/17(金) 19:41:57.06
テフで書いたのスクショ貼ればいいじゃん
870仕様書無しさん
2020/07/17(金) 19:50:04.32
スクショは勘弁
871仕様書無しさん
2020/07/17(金) 19:55:56.87
MathJaxを組み込めば良いだけなんだから、要望で出してみたら?
872仕様書無しさん
2020/07/17(金) 20:00:20.21
運営が対応してくれると思うなら要望したらいいよ
まあ無理だろうけどw
873仕様書無しさん
2020/07/17(金) 20:03:21.72
要望なら既に出してる
でも要望って採用されてもしなくても返信ないのよね
874仕様書無しさん
2020/07/17(金) 20:04:44.64
採用されたとして使いこなせる質問者いないやん
875仕様書無しさん
2020/07/17(金) 20:17:49.64
ですよね
876仕様書無しさん
2020/07/17(金) 20:17:50.65
>>874
質問者はいなくても回答者はいるだろ。
アルゴリズムに関わる質問に回答をするときに、
数式書けると便利なのになと思ったことは結構ある。
877仕様書無しさん
2020/07/17(金) 20:22:49.22
運営に乞うご期待w
878仕様書無しさん
2020/07/17(金) 21:08:58.08
>>859
それはそれで、teratailの掲げる趣旨と違うような気もするのだが。
879仕様書無しさん
2020/07/17(金) 21:20:42.33
>>866
安心安全さなら初心者を大切にしないと修羅の国になる
880仕様書無しさん
2020/07/17(金) 21:22:51.97
初心者は大切にしてるだろ
大切にされてないのは丸投げ荒らし
881仕様書無しさん
2020/07/17(金) 21:28:13.33
大切にしたいのはプログラミング初心者であって、
ネット初心者やコミュニティ初心者ではない。
それこそ人生初心者の幼稚園児はご遠慮願いたい。
882仕様書無しさん
2020/07/17(金) 21:33:11.12
プログラミング初心者がたまたま丸投げして丸投げ荒らしになるんじゃないか?
ハムも何回かはトラブル無く質問してたようだし
883仕様書無しさん
2020/07/17(金) 21:51:36.37
トラブルがなかったのはお目こぼしされてただけだろ
884仕様書無しさん
2020/07/17(金) 21:53:58.56
すまん。トーシロには良くわからんから初代ガンダムに例えてteratailの説明してくれ。
885仕様書無しさん
2020/07/17(金) 21:56:01.77
>>884
マニュアル見ないでこいつ動かんぞっていうアムロ以下のコミュニティ
886仕様書無しさん
2020/07/17(金) 22:14:37.15
見せてもらおうか、teratailの有識者の回答とやらを
887仕様書無しさん
2020/07/17(金) 22:23:26.92
「でもブライトさん、このスピードで修正依頼できる回答者なんてありはしません。.通常の三倍のスピードで依頼します!」
「m…mtsだ… 青い象さんだ! 今まで何丁もの豆腐がmts一人の為に撃破された…に、逃げろーッ!」
888仕様書無しさん
2020/07/17(金) 22:30:36.59
左の機銃なにやっている?ズイがいるんだぞ、撃て、撃て
889仕様書無しさん
2020/07/17(金) 23:09:04.11
連邦の青い象
890仕様書無しさん
2020/07/17(金) 23:10:09.69
もうmtsが猫アイコンだったのを覚えているひともすくないのかな(懐古厨)
891仕様書無しさん
2020/07/17(金) 23:22:11.26
青い方が勝つわ
892仕様書無しさん
2020/07/18(土) 08:02:18.51
青い水性
893仕様書無しさん
2020/07/18(土) 08:05:59.63
https://twitter.com/aokikenichi/status/1284117565732610049?s=20
ツイッターならいいのか定期
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
894仕様書無しさん
2020/07/18(土) 08:11:54.70
https://teratail.com/questions/278524

回答者を小馬鹿にした自己解決で終わりそう
895仕様書無しさん
2020/07/18(土) 08:49:51.10
>>893
確かこのスレで最近そいつのことdisってたからそいつが腹を立てるのは当然
disるっていうか「誰お前?」みたいな感じだったと思うけど
896仕様書無しさん
2020/07/18(土) 09:03:49.52
>>853
https://teratail.com/questions/history-questions/277575
> 削除された内容の復元を行いました

なぜかこの後質問者も編集してるな
897仕様書無しさん
2020/07/18(土) 09:04:59.09
なぜかっていうか実質削除だけど
898仕様書無しさん
2020/07/18(土) 09:54:06.61
>>893
https://teratail.com/questions/278513のこと かな?

努力が足りないというか説明が下手。
よくわからんけどカンで回答しといた。
899仕様書無しさん
2020/07/18(土) 09:57:11.53
https://teratail.com/questions/278545

インシデントはたいてい予期できないもの。
あ、インデントのことか。
900仕様書無しさん
2020/07/18(土) 10:02:49.97
おじいちゃんのお口くさ~い
901仕様書無しさん
2020/07/18(土) 10:30:37.63
インシデントはポリ○ントで解決
902仕様書無しさん
2020/07/18(土) 11:06:40.48
>>898
責任ある行動乙
903仕様書無しさん
2020/07/18(土) 14:26:01.22
あんまり回答(行動)の責任はとりたくないなあ。
たんにエクササイズ用途または内容に興味があれば回答しているだけなので。
回答は「「すべて自己責任に於いてのご利用」としてくれ。
904仕様書無しさん
2020/07/18(土) 15:08:04.29
自分の責任はとらないが相手には自己責任を要求する
人間的に問題あるんだろうな
評価されないわけだわ
905仕様書無しさん
2020/07/18(土) 15:09:26.09
そもそも質問者の自己責任だし要求なんて誰もしてないんじゃね
906仕様書無しさん
2020/07/18(土) 15:51:07.14
>>904

野良犬(質問者)が餌(回答)くれって吠えて(質問して)るとするわな。
「うるせ!」て通行人(閲覧者)に蹴とば(質問修正依頼にコメント)されても誰も知ったこっちゃない。
自己責任。

そのうち親切な人(回答者)が餌(回答)与えたとするわな。
そしたら野良犬が噛みついてきた、でも誰も知ったことじゃない。
その野良犬に噛まれて死ぬも野良犬殺すも勝手。
自己責任。

その餌(回答)を拾って喰うヤツがいたとするわな。
そいつが腹満たそうが腹壊そうが誰も知ったこっちゃない。
自己責任。
907仕様書無しさん
2020/07/18(土) 16:15:35.62
じゃあ自己責任で噛まれとけw
908仕様書無しさん
2020/07/18(土) 17:15:01.14
回答してるけど責任ある行動はしてません、すいません。
責任は取れませんが、動かなかったら動かないとその旨指摘してください。
ごめんなさいするか、回答を修正します。
909仕様書無しさん
2020/07/18(土) 17:18:51.36
避妊か何かの話かな
910仕様書無しさん
2020/07/18(土) 17:32:46.10
>>906
この寒い例えはハムかな?
911【B:96 W:60 H:89 (D cup) 162 cm age:23】
2020/07/18(土) 19:26:26.08
質問者も回答者も自分の言動には責任がある
当たり前のことなんだがな
無責任になるのは匿名性の弊害だ
912仕様書無しさん
2020/07/18(土) 20:55:29.35
>>911
無責任に責任責任と連呼されてますが、
あなたの言う責任てとは具体的にどこからどこまで何を負わなきゃならないんですか?
913仕様書無しさん
2020/07/18(土) 20:56:44.63
>>912
自分のアカウントを晒せるくらいの責任感があるんじゃね?
914仕様書無しさん
2020/07/18(土) 21:22:23.71
https://teratail.com/users/morisakisan#reply

サブ垢っぽい
915【B:84 W:86 H:88 (B cup) 152 cm age:21】
2020/07/18(土) 21:42:35.24
>>912
責任という言葉の意味を調べてから出直してこい
916仕様書無しさん
2020/07/18(土) 21:54:45.81
>>915
無責任に放り投げたな
917仕様書無しさん
2020/07/19(日) 01:01:07.30
>>906
野良犬を棒で叩くから悪い
918仕様書無しさん
2020/07/19(日) 01:17:17.78
>>911
teratailは運営会社が管理する無料のヒッチハイクサービスサイトみたいなものだと考えてはどうだろう。
辺境な地域で3時間待ってもバスが来ない時は、ヒッチハイクしてみよう的な。
そりゃいろんな事情や人間がいる
ヒッチハイクは自己責任
919仕様書無しさん
2020/07/19(日) 01:20:00.79
「行き先がわかりません!どうしたらいいですか?」
920仕様書無しさん
2020/07/19(日) 01:34:06.03
ヒッチハイカーを乗せてみようと思うドライバー側の動機としては、例えば、困っている人を見るとふと人助けしたくなる心情、好奇心、若者(特に所持金が少なそうな若者)を応援してあげたいという年配者の気持ち、自分もヒッチハイクをしたことがあり一種の恩返し(恩送り)として乗せる、独りで長距離運転している退屈を紛らわしたい気持ち、などである。
921仕様書無しさん
2020/07/19(日) 01:35:55.09
>>919
行き先を聞く
922【B:87 W:64 H:89 (A cup) 154 cm age:51】
2020/07/19(日) 01:57:32.79
「どこまで行くの?」
「あなたが知っているんじゃないですか?」
「え?」
「車を運転してるんだから当然ですよね?」
「ん?君の行き先を聞いてるんだけど?」
「分かっているのに聞くんですか?」
「...じゃあ他に当たってね、気を付けて」
「逃げるんですか?」
「...」
923仕様書無しさん
2020/07/19(日) 02:00:47.49
>>922
行き先を知らないのでしたら話しかけないでください。

を追加で。
924仕様書無しさん
2020/07/19(日) 02:18:57.89
「どしたの?行先を書いた看板持ってないの?駄目だよ。それにこんな時間にそんな恰好で車止めようとしても駄目だよ。ちゃんとヒッチハイクしたかったらうだうだうだ…」
「はい!気をつけます!(うぜぇ。はやく失せろ)」
925仕様書無しさん
2020/07/19(日) 02:43:44.50
>>924
いい人そうではある。
926仕様書無しさん
2020/07/19(日) 02:54:02.80
丸投げヒッチハイカーには空き缶を投げつける
927仕様書無しさん
2020/07/19(日) 03:17:41.39
ヒッチハイクの丸投げって何?
どこか楽しいところにとか?
丸投げというよりお任せか。

teratailの丸投げも、お題だけ出して回答者のお任せなのが丸投げなのかな?
928仕様書無しさん
2020/07/19(日) 03:36:07.35
>>924
質問時に解決方法だけ希望か、特に指定なしか選べれるようにしたらいいと思う。
あと修正依頼を受け付けないも選択で選べたらいいと思う。
何故質問を修正しないといけないのか?
知恵袋に修正依頼とか無いよね?
929仕様書無しさん
2020/07/19(日) 03:42:13.60
修正依頼は、服装のファッションセンスを指摘されて今すぐ他の服に着替えろと言われてるような感じも
930仕様書無しさん
2020/07/19(日) 05:55:15.13
>>927
全く目的なくヒッチハイクするやつ見たことない
931仕様書無しさん
2020/07/19(日) 06:17:49.93
いつまでもアホなたとえ話してろw
932仕様書無しさん
2020/07/19(日) 06:25:05.16
「ヒッチハイクの丸投げは非推奨」と書かれた車は見たことないけど寺尾にはそれが明記されてる
気に食わないなら運営に言え
933仕様書無しさん
2020/07/19(日) 06:51:52.00
このように例え話は本質を捉えることが困難になるどころか誤解も招いてしまうという一例ですね
エンジニアなら具象的な表現で論理的に考えましょうね
934仕様書無しさん
2020/07/19(日) 06:59:49.03
https://teratail.com/questions/275168#reply-395198
> ある程度の回答は義務だと思っています。

じゃあくだらない屁理屈こねてないでもっと回答しろや
935仕様書無しさん
2020/07/19(日) 07:23:21.35
>>928
teratailが知恵袋になる必要はない。
知恵袋が好きなら知恵袋に行け。
936仕様書無しさん
2020/07/19(日) 07:32:39.21
>>934
なお回答数
937仕様書無しさん
2020/07/19(日) 07:53:19.20
知恵袋にも有能な回答者いるしなんなら寺尾の回答者もいるし知恵袋のシステムが好きならそっちに行かない理由がないんだけど
多分知恵袋で質問してろくな回答がつかなかったから知恵袋の回答者を無能と決めつけて寺尾に来たんだろうな
なのにこっちでも丸投げ判定されて回答つかなかったから非推奨ルールさえなければ回答つくと思い込んだ
違うか?
938仕様書無しさん
2020/07/19(日) 07:54:18.35
>>936
mtsの数千分の1じゃ義務を果たしてるとは言えないな
939仕様書無しさん
2020/07/19(日) 08:25:33.71
>>938
mts氏は質そこそこの多答な部類だから数とか質とかは別として言ってる割に登録してから1週間まともな回答ほとんどしてない状態で
「回答は義務なのだ!」はおかしいよね
屁理屈持論の方が圧倒的に労力かけてる
こいつの目的はなんだろな?
注目の集めて浪費させて回答率を下げたいのかな?
940仕様書無しさん
2020/07/19(日) 08:35:17.88
回答も非推奨の質問はしてもよいかという問いに対して「良いけど禁止」という意味不明なことを口走ってるただのキチガイ
941仕様書無しさん
2020/07/19(日) 09:05:01.34
変態のコメントは、てつを召喚しようとしてるのか?
942仕様書無しさん
2020/07/19(日) 09:20:32.28
てつの回答は「寺尾の主旨に合うかどうか判断できないやつはやめとけ」ってことだから
943仕様書無しさん
2020/07/19(日) 09:28:05.08
>>941
Lezeの護衛にてつつけるとか、おもしれーな。
zui vs てつ見てみたい。
944仕様書無しさん
2020/07/19(日) 09:33:14.14
>>943
いや お互いやりあうメリットないから避けるだろ
例えなにかでやりあっても議論になってない泥沼化させずに落とし所きちんとつけて数時間で終わるよ
945仕様書無しさん
2020/07/19(日) 09:33:47.55
>>943
てつはそこまで馬鹿じゃないだろ
敵に回るのはzuiだけじゃないぞ
946仕様書無しさん
2020/07/19(日) 09:34:35.60
https://teratail.com/questions/history-reply/396931

なにを頑張ってるんだ?
947仕様書無しさん
2020/07/19(日) 09:39:44.22
>>945
あいつらどっちも誰が敵とかかんけーねーぞ。
面白けりゃ、喧嘩ふっかけるから。
948仕様書無しさん
2020/07/19(日) 09:40:02.92
>>946
努力は認めるが結果が伴ってないな
949仕様書無しさん
2020/07/19(日) 09:40:51.00
luは最近sageて書き込んでるのか
950仕様書無しさん
2020/07/19(日) 09:53:40.49
https://teratail.com/questions/277888

まだわからんのか
951仕様書無しさん
2020/07/19(日) 10:03:06.10
>>950
「俺がわかりやすく説明してやろう」と腰を浮かせかけたがntoの回答とそれへのコメント見て絶望した
952仕様書無しさん
2020/07/19(日) 10:37:12.64
https://teratail.com/questions/278784

えんこうしたいそうです
953仕様書無しさん
2020/07/19(日) 10:39:01.41
>>950
因果関係って言葉で表現しなきゃいけないくらい難解なことか?
954仕様書無しさん
2020/07/19(日) 10:41:19.96
>>952
https://www.php.net/manual/ja/function.base64-encode.php
これ張ればそれで済むんじゃね?
955仕様書無しさん
2020/07/19(日) 10:56:00.30
>>954
mtsが怒ってるから行きにくいか
956仕様書無しさん
2020/07/19(日) 11:04:01.08
自治厨の巣窟 teratail
正義の名の下に刀を振りかざす
一度味わうと止められない
957仕様書無しさん
2020/07/19(日) 11:15:49.76
雑草はこまめに刈らないと庭がダメになっちゃうからね。
958仕様書無しさん
2020/07/19(日) 11:35:10.69
ごく稀に超絶核爆クラスの御仁が迷い込んでくるのでそいつをどうにかしないといけない
959仕様書無しさん
2020/07/19(日) 12:01:33.48
>>958
最近は稀じゃなくなってる
960仕様書無しさん
2020/07/19(日) 12:15:23.90
マジで7月は大草原
コロナのせいなのか
961仕様書無しさん
2020/07/19(日) 12:15:36.93
>>952
削除リクだしたか
通らないだろうなあ
質問編集すれば済むもんなあ
962仕様書無しさん
2020/07/19(日) 12:20:55.20
>>956
運営が質問整えて回ることができれば自治は必要ないが無料でそこまでするリソースは無いだろ
ある程度自治しなきゃ治安悪化して無法地帯になっちまう
知恵袋なら無法地帯だからお前らみたいなアウトローはそこに行けば済む話
963仕様書無しさん
2020/07/19(日) 12:24:54.44
自治厨の活動を停止させるのは簡単
運営から「そういうことはやめろ」とアナウンスさせればいいだけだ
ぼくのおもうさいきょうのてらているを実現するためのヘルプの改善案を送ったらいんじゃね

筋の通った話ならそれができるだろうしそうでなければできない
単純な話だろ?
ガンバ
964仕様書無しさん
2020/07/19(日) 12:25:02.71
ところがぎっちょん、虐殺君は知恵袋からは追い出された
あとは「やさしい人」のいる場所に寄生し続けてる
965仕様書無しさん
2020/07/19(日) 12:30:58.25
>>964
寺尾を知恵袋化させても丸投げ君は救われないということか
966仕様書無しさん
2020/07/19(日) 12:40:45.26
>>963
内容不足の質問できない仕組みにするしかないって
コロナで出るな店やるな言うて強制力ないんだから 赤信号無視だって逆走だったりなくならない
967仕様書無しさん
2020/07/19(日) 12:42:30.52
https://teratail.com/questions/278792

あすちが相手してるけど切れるんじゃない?
968仕様書無しさん
2020/07/19(日) 12:44:31.93
>>966
だから逆走注意されるのが嫌なら法律変えるよう頑張れってことなんだ
けどな
969仕様書無しさん
2020/07/19(日) 12:49:26.90
>>967
> ご自身の名前で検索かけてみて、どう思われてるか理解してください。

検索かけて出てくる?
パッとみつかったのは次くらいかな
https://teratail.com/summer17/m.ts10806
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11462019.html
http://2chb.net/r/prog/1580016406/
970仕様書無しさん
2020/07/19(日) 12:49:44.87
逆走してきたやつはおもちゃにするだけだから、どーでもいい。
てか、いつまで、このゴミみたいなたとえ話続けるの?
971仕様書無しさん
2020/07/19(日) 12:52:23.62
https://teratail.com/questions/278806

豆腐もろすぎないか?
972仕様書無しさん
2020/07/19(日) 13:06:54.00
>>969
寺内検索してみたけど
https://teratail.com/search?q=m.ts10806
ざっと見た感じ「多くの人が」って印象ないな
むしろユーザー名だすのって感謝の意の現れだろうし
ガチ個人攻撃なら通報喰らって削除されてるだろうし
973仕様書無しさん
2020/07/19(日) 13:07:28.84
>>971
お前は回答する質問、ちゃんと選べよ。
974仕様書無しさん
2020/07/19(日) 13:08:09.46
>>973

誰ですか?
975仕様書無しさん
2020/07/19(日) 13:10:45.72
>>964
基本やさしい人ばかりなのよね
後進の育成とか技術共有とか研究に熱心なやつがエンジニアとして残るし
ただこいつらは「自分の都合のいい人」=「屋さしい人」と見なしてるからおなしいことになる
976仕様書無しさん
2020/07/19(日) 13:15:03.28
https://teratail.com/questions/278802

わろたw
977仕様書無しさん
2020/07/19(日) 13:16:23.05
>>976
また湧いてきたか…
978仕様書無しさん
2020/07/19(日) 13:29:37.72
注意されようとわざとやってんのか
979仕様書無しさん
2020/07/19(日) 13:29:58.06
次スレ

teratailもりあがっtail? 55問目
http://2chb.net/r/prog/1595132923/
980仕様書無しさん
2020/07/19(日) 13:44:18.51
>>976
愉快犯なら、質問者とは別人かもね。
まー質問者も大概だけど。
981仕様書無しさん
2020/07/19(日) 14:29:37.91
https://teratail.com/questions/278811

メガネの既婚者
または
非メガネ は回答していいわけね
982仕様書無しさん
2020/07/19(日) 14:43:41.97
>>972
>m.ts10806さんの仰る通り
みたいな回答者の回答
>m.ts10806さんありがとうございました
みたいな質問者のお礼

が目についた。
豆腐には小さいものが非常に大きく見えるんですなあ
983仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:01:55.44
>>981
「童貞」を悪口として使ってることから若い男、それも最近童貞卒業したばかりのやつということがわかる
「メガネ」を悪口として使ってるところから知的なタイプにコンプレックスを抱いていることがわかる
またそれらを悪口として使ってるところから取り柄も夢もなく自分に自信のないタイプとわかる

これらから推定される犯人像は10代から30代、もしくはそれ以上の男か女である
984仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:05:47.38
>>983
あるいは10歳未満の男か女もありえるとおもう
985仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:05:54.84
面接で「僕の長所は非童貞でコンタクトをしていることです!」くらいしか言うことないやつだろうな
罵倒って怖いな
罵倒したやつの価値観やコンプレックスがモロに出るからな
986仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:07:37.39
>>984
エンジニアなら男女以外の性を考えに入れないと
987仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:09:57.52
>>986
そうだな
あと人類以外の可能性も排除できないとおもう
988仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:10:43.68
考え得る性別

- 男
- 女
- 両性
- 上記のいずれでもない
- 不明
- 回答拒否
- 未入力
989仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:14:12.47
忘れてた
- 男とも女とも言えるが両性ではない
990仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:15:49.95
山村貞子のきせつだねえ~
991仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:22:30.62
>>988
ただ、バリデーションで未入力は弾かないとな
992仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:24:16.93
妊娠する能力があれば女、妊娠させる能力があれば男、両方あれば両性、その他は無性、の四種類(つまり老人と子供は無性)が一番単純で使い勝手のいい分類だと思うが
それだと事故で子宮を失ったら女じゃないと言われて耐えられないやつとか生殖能力なくなって女湯に入るおっさんとか出てくるしな
993仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:27:28.34
>>991
運用中のデータに後から性別を増やした場合未入力にせざるを得ない
994仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:37:10.97
>>993
カラムのデフォルト値をとりあえず「不明」にセットしておけば良し
null許容しない
995仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:38:09.50
いや結局性別はマーケティングの判断材料でしかないから男、女、その他、未入力の四つで十分
996仕様書無しさん
2020/07/19(日) 15:48:12.76
【悲報】yyyが童貞メガネであることが判明
997仕様書無しさん
2020/07/19(日) 16:19:35.95
性別は男女のみでいい
文句いうやつには戸籍上の性別を選択させる
LGBTなんて単なる性癖だから無視していい
998仕様書無しさん
2020/07/19(日) 16:28:51.75
>>997
戸籍も生物学的分類も必要ないよ
必要なのは性癖含む趣味嗜好や生活スタイル
メンズを着るのが男でレディースを着るのが女
999仕様書無しさん
2020/07/19(日) 16:36:45.12
>>998
それを言うなら男と女だけじゃ足りない

Male:男性
Female:女性
Cisgender:身体の性別と外見が一致している人
Cisgender Female:体の性別と自己認識が女性である人
Cisgender Male:体の性別と自己認識が男性である人

Androgynous:両性的・中性的。性別にとらわれない人
Bigender:性の自己認識が男・女の両方であり、切り替えて生きる人
Gender Fluid:性自認が男女の間で揺れ動いており、生活にそれが表れている人
Gender Nonconforming:LGBTといった既存の性のあり方に当てはまらない人
Genderqueer:型にはまらない性の自己認識をもつ人
Pangender:性別にとらわれない自由な人

Androgyne:両性。身体的にどちらともいえない人
Intersex:インターセクシュアル、半陰陽。遺伝子、染色体、性腺、内性器、外性器等が典型的男女のものではない人
Neutrois:性別がないと自認している人。身体的無性になりたいと考える人
Agender:無性別者
Gender Questioning:自分の性認識が未確定の人

Trans:生まれ持った性と自認している性が一致しない人
Transgender Female:性自認が女性のトランスジェンダー
Transgender Male:性自認が男性のトランスジェンダー
Transfeminine:どちらかと言えば女性寄りの性自認を持つトランスジェンダー
Transmasculine:どちらかと言えば男性寄りの性自認を持つトランスジェンダー
Transsexual:性同一性障害で性別適合手術などにより身体の性転換を望む人
Transsexual Female:性別適合手術などによって女性になった人
Transsexual Male:性別適合手術などによって男性になった人
1000仕様書無しさん
2020/07/19(日) 16:38:13.54
男、女、その他(中性)
でいいと思うんだ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 17時間 20分 13秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250409002008ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1594390680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「teratailもりあがっtail? 54問目 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
teratailもりあがっtail? 86問目
teratailもりあがっtail? 46問目
teratailもりあがっtail? 65問目
teratailもりあがっtail? 76問目
teratailもりあがっtail? 96問目
teratailもりあがっtail? 85問目
teratailもりあがっtail? 53問目
teratailもりあがっtail? 51問目
teratailもりあがっtail? 70問目
teratailもりあがっtail? 91問目
teratailもりあがっtail? 57問目
teratailもりあがっtail? 88問目
teratailもりあがっtail? 9問目
teratailもりあがっtail? 84問目
teratailもりあがっtail? 79問目
teratailもりあがっtail? 3問目
teratailもりあがっtail? 35問目
teratailもりあがっtail? 23問目
teratailもりあがっtail? 13問目
teratailもりあがっtail? 27問目
teratailもりあがっtail? 15問目
teratailもりあがっtail? 20問目
teratailもりあがっtail? 38問目
teratailもりあがっtail? 33問目
UNDERTAIL love14【Determination】 ©bbspink.com
Epic配給日今週はRailwayEmpireとWheretheWaterTastesLikeWine
【知恵袋】ITエンジニア向けQ&Aサイト「teratail」、システムメンテナンス後バグだらけサイトになる [神★]
【STARTO ENTERTAINMENT】亀梨和也がKAT-TUNを脱退へ 中丸と上田でグループ継続するか話し合い中、田中みな実との電撃婚の可能性も [Ailuropoda melanoleuca★]
龍玄とし【imitation hair】IM A KARAOKE SINGER 62 [隔離病棟]
【ミリオンライブ】THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS First Time in TAIWAN
【航空】安全性の高い世界の航空会社トップ20発表、ANAとJALもランクイン-AirlineRatings2018
【STARTO ENTERTAINMENT】旧セクゾのtimelesz 賛否呼ぶ新メンバーオーディション…驚異の応募総数「すごい倍率」「そんなに⁉」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【Oni Gaming】Farmer Against Potatoes Idel
【徹底討論】TwitterがFacebook、Instagram、TikTok、YouTube、5chに大敗北した理由www
GENERATIONS from EXILE TRIBE Part.6
テールデーモンスレイヤー Tailed Demon Slayer
beatmaniaIIDX 25 CANNON BALLERS 情報スレ part6
テールデーモンスレイヤー Tailed Demon Slayer 4尾
【ニコ生】765PRO DIGITAL LIVE THEATER デジシタ【YouTube】
【ニシ悲報】PS5/PS4版「SPY×FAMILY OPERATION DIARY」6月27日に発売
【アニメ】「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」「FAIRY TAIL」など劇場アニメ12作品が、4月30日よりAbemaTVで無料配信
【教育】名古屋文理大学情報メディア学部情報メディア学科、新入生全員にApplePencilつきでiPad (6th generation)を配布
【STARTO ENTERTAINMENT】井ノ原氏、旧ジャニーズ新会社のCOOに スマイル社の副社長は退任 [Ailuropoda melanoleuca★]
【ミリオンライブ】「MILLION THEATER SEASON RADIO」9/15(木)20:00~配信!有名若手美人実力派声優が登場!
【沖縄タイムス】「持続化給付金」の受給問題は、県内の主婦層にも広がっている 「私は罪なの? 国の政策でしょ」 [Felis silvestris catus★]
【画像あり】2020年度準ミス慶應が大学卒業してから3年間で取得した資格 G検定、ITパスポート、Excel365Expert、TOEIC850、簿記2級
【ミリオンライブ】「MILLION THEATER SEASON RADIO」8/17(水)20:00~配信!有名若手美人実力派声優が登場!
【STARTO】SUPER EIGHTのライブで乱入騒ぎ…マイク奪い取り「大倉ちょっと来い」名指しされた大倉忠義のメンタル心配する声 [Ailuropoda melanoleuca★]
【TBS水曜】東大王69問目【知力の壁】
ヤフオク初心者質問スレッド 806問目
●クイズプレゼンバラエティーQさま!!63問目●
beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ part8
beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part33
beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part16
beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part26
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 26台目【TOYOTA】
HentaiVerse Part45 [通常](非スリップ) &#169;2ch.net
【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#2631【頂き栞桜りあん】
【Overwatch】 G4SSEI (がっせい)専用スレ8(ワッチョイ有)【配信者総合】
レゴNintendo Entertainment System 価格32,536円で貧乏任豚は買えず死亡・・・
車の盗難対策にスマートタグを導入しようと思う とりあえず「AirTag」でいいのか?教えて!賢モメン!
【ID無し】KPOP雑談★1368【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC NiziU ベビモン ILLIT】
【ID無し】KPOP雑談★1611【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC TWICE ベビモン ILLIT】
【ID無し】KPOP雑談★1816【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC TWICE ベビモン ILLIT】
【ID無し】KPOP雑談★1652【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC TWICE ベビモン ILLIT】
来年2月6~7日に東京ドームで開催されるBANDAI NAMCO ENTERTAINMENT FESTIVAL 2ndにAqoursと虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会が出演
02:58:46 up 97 days, 3:57, 0 users, load average: 6.41, 6.53, 6.57

in 2.0325980186462 sec @2.0325980186462@0b7 on 072315