◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プログラミング言語Egison->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1383219359/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デフォルトの名無しさん
2013/10/31(木) 20:35:59.36
パターンマッチが強力みたいです。
2デフォルトの名無しさん
2013/10/31(木) 20:41:14.77
すげw スレが立ってるwww
3デフォルトの名無しさん
2013/10/31(木) 21:54:00.12
リンクぐらい貼れ
4デフォルトの名無しさん
2013/10/31(木) 22:00:37.35
非線形の代数のパターンマッチって何?
5デフォルトの名無しさん
2013/10/31(木) 23:45:57.39
http://www.egison.org/etc/history-j.html

作者はなかなかぶっ飛んでるなwww
無職で暇だったらこのスレ来てくれんかな
6デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 00:08:49.11
エギソンって読むんだね
7デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 01:04:35.22
Egisonの歴史ワロタw
結婚して無職とか頑張れ
8デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 01:05:52.35
結婚オメ
9デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 01:55:32.54
構文や記号が非直感的でとっつきにくいけど
目的としてる内容は簡素にかけるね
未踏に選ばれるだけある
10デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 02:03:13.86
ってか最強学歴+未踏に選ばれても
googleに落ちるんだな・・・
どんな会社だよwww
11デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 02:45:13.71
SQL くらい簡単に書けるようにしてくれ
12デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 11:54:42.89
>>5
キモっ
13デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 12:08:40.89
いかにも作者が宣伝で立てたようなスレだな
14デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 12:21:34.45
正規表現を処理するアレコレをゴリゴリ書いてるから、涙が出た。
他の言語でも使えないかな。
15デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 15:07:53.08
未踏とか選ばれているようじゃ
ゴミだな
16デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 16:02:24.46
>>15
どうしてそう思うの?
17デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 16:22:39.32
俺は以前ブラウザもどきが選ばれてるのを見てなんじゃこりゃと思ったな
18デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 16:29:33.75
最近はスーパープログラマだっけ?あの会社のゴミプログラマがなってたな。
19デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 16:29:17.85
未踏は書類書くのが上手い香具師と
東大みたいな官僚とずぶずぶのところが通りやすい
20デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 17:10:44.46
OCamlで実装してほしい(切実
21デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 17:16:00.86
>>19
どっちもダメだったんですね。
22デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 17:18:25.16
採択率No1電通大
23デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 20:04:37.09
若いときに補助金貰って乞食することを覚えると
まともに働けなくなるんだな
24デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 20:33:24.62
プログラミング言語エジソン?
25デフォルトの名無しさん
2013/11/01(金) 21:09:08.94
江木損
26デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 18:55:17.69
江木だからEgisonか
なるほど
27デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 19:01:04.56
歴史を何度見ても笑ってしまう
28デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 19:16:38.96
"ゴミ"を連発するuy名無しで乙
29デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 21:48:52.97
これって実際のところ、どのくらいの新規性があるの?
30デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 21:51:03.72
どの言語に採用しても
便利だろう
31デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 21:54:21.12
>>29
関数型SQL
32デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 22:04:47.99
正規表現と同等かそれ以上の記述が出来て当たり前という感覚なので、あまり新しさは感じない。
地球ではこんなのが未踏なのか?
33デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 22:07:43.93
>>32
あんたの星ではどこまで踏んづけてるんや?
34デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 22:23:52.18
>>33
最終言語
35デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 22:26:59.78
それどんな言語?
Z言語とか言うのか?
36デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 22:34:13.90
Z言語って言葉はすでにある。地球人も頑張ってればいつかゴールできる最終地点。
37デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 22:37:48.61
わかった
がんばるからどんな言語か教えてたもれ
38デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 22:40:31.84
>>32
正規表現だと間に余計なのが何個も入るやろ
39デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 22:46:10.36
答えが1つというのは言語の個性が失われた実に寂しい世界だよ。
研究という地球人の楽しみを奪う気はないので教えられる事は限られる。
40デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 22:47:48.95
>>39
我々人類は何合目まで来てるんだ?
41デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 22:57:37.24
>>40
わからない。研究者による。
富士山に登って世界一高い山に登頂成功したぞ!と勘違いしている状態。
42デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 23:03:20.58
いやそれはないだろ
まだ登頂成功したと言える言語は無いぞ
C++をある程度使いこなせると
そういう錯覚に陥ったことは確かだが
43デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 23:04:12.75
富士山登るのはすごいよ
44デフォルトの名無しさん
2013/11/02(土) 23:14:52.18
地球の言語の主要パラダイムと宇宙の言語の主要パラダイムとはかなり違ってて、
それらの合成だったり分解だったりする。だから明確な進捗状況があるわけじゃない。
45デフォルトの名無しさん
2013/11/03(日) 00:28:36.78
マニュアルの中の例で、
> (match-all {1 2 3 4} (list integer)
[<cons $x $xs> [x xs]])
{[1 {2 3 4}]}

は、なんで{[1 [2 3 4]]}ではないの?
list integerとするならcdr側の$xsもlist integerにならないの?
46デフォルトの名無しさん
2013/11/03(日) 00:45:13.48
そうか、リストを[ ]で表してるんじゃないのか
Collectionは全部{ }で表現して、マッチさせるときに(list integer)とか指定するんだ
でもどうしてそうするの?
47デフォルトの名無しさん
2013/11/03(日) 01:26:39.59
>>5
何この人・・・・・・
ロックだ。。。
48デフォルトの名無しさん
2013/11/03(日) 01:40:25.36
>>42
革新的パラダイムが一向に出てこないだろ。そういう状態。
49デフォルトの名無しさん
2013/11/03(日) 02:18:00.24
正直Egisonは革新的パラダイムになる可能性を感じる
50デフォルトの名無しさん
2013/11/03(日) 03:08:07.43
さとし、くだらないこと言ってないで宿題やりなさい
51デフォルトの名無しさん
2013/11/03(日) 04:00:23.44
>>45-46
[<cons $x $xs> [x xs]]
これ外側の[]はパターンマッチ処理のリストじゃないのか?
52デフォルトの名無しさん
2013/11/03(日) 09:13:16.56
>>45
xs相当部分の順序に関するパターンがないからじゃないかな
53デフォルトの名無しさん
2013/11/03(日) 09:14:10.27
[]はリストではなくTuple
ぱたーん処理をTupleで表記しているだけ
54デフォルトの名無しさん
2013/11/03(日) 12:41:59.26
Ω言語はよ
55デフォルトの名無しさん
2013/11/03(日) 13:18:48.38
> (define $div2
(lambda [$x]
(match x (list integer)
{[<join $xs <cons (& ?(lambda [$x] (eq? (modulo x 2) 0)) $y) $zs>> (div2 {@xs (quotient y 2) @zs})]
[_ x]})))

この@は何の意味?
まだ説明していない要素を使用して説明しているところが多いので、ドキュメントを読んでもわからないことが多い
56デフォルトの名無しさん
2013/11/04(月) 10:30:48.07
江木さんは情熱大陸にでるべき
57デフォルトの名無しさん
2013/11/04(月) 17:01:53.85
http://ll.jus.or.jp/2011/slide/LT/egi.pdf
58デフォルトの名無しさん
2013/11/04(月) 19:59:24.46
PDFの中の論文、リンクが切れている
59デフォルトの名無しさん
2013/11/15(金) 09:28:53.96
> The creater of Egison starts to work in Rakuten Institute of Technology from today!
60デフォルトの名無しさん
2013/11/21(木) 18:34:33.77
なんかニュー速とかでも
Egisonの名前見るようになったんだが
知名度高いの?
61デフォルトの名無しさん
2013/11/21(木) 23:53:38.67
自演度が高い
TheEnd
62デフォルトの名無しさん
2013/11/22(金) 00:03:54.92
糞スレ上げるな
63デフォルトの名無しさん
2013/11/22(金) 14:10:53.76
EgisonってEdisonの間違いじゃないの?
64デフォルトの名無しさん
2013/11/22(金) 14:41:14.85
エギソン
65デフォルトの名無しさん
2013/11/23(土) 12:31:35.99
言語より江木さんが面白い
66デフォルトの名無しさん
2013/11/26(火) 00:39:25.64
いかに金を調達するかが重要な世界だと思う今日此頃
67デフォルトの名無しさん
2013/11/26(火) 02:02:49.34
>>23
ひょっとして情熱を注げない仕事だけが、世の中にある、まともな仕事だと思ってる?
68デフォルトの名無しさん
2013/11/26(火) 08:52:34.28
>>67
気にするな。
どうせ大した事は言っていない。
69デフォルトの名無しさん
2013/11/28(木) 21:26:58.83
>>5
これで笑えるのはISerだけだろ。内輪ネタ乙
70デフォルトの名無しさん
2013/11/28(木) 23:36:09.18
へそに溜まってたゴミを取ろうとしてたら
指がうんこ臭くなったそんな感じ
71デフォルトの名無しさん
2013/11/29(金) 00:11:33.27
その例えでわかるのは君の生活レベルだけだな
72デフォルトの名無しさん
2013/11/30(土) 22:27:00.97
エギソンは偉い人
そんなの常識
ぱっぱぱらりら
73デフォルトの名無しさん
2013/12/11(水) 18:14:12.06
楽天で働き始めてる
さすが
74デフォルトの名無しさん
2014/02/25(火) 09:33:55.35
どんな言語?
75デフォルトの名無しさん
2014/02/28(金) 10:40:57.48
エジソン
76デフォルトの名無しさん
2014/03/01(土) 10:18:16.73
これ結局流行んねーの?
77デフォルトの名無しさん
2014/03/03(月) 02:10:45.78
>>72の元の歌詞には何十年もずっと違和感を感じていたが、
今ふと偶然にも違和感の正体に気付いた。
本当に偶然、今風呂からあがってちょうど体もポカポカしてたから気付いたのかもしれないし、
もしかしたらエジソンではなく「エギソン」と書いてあったからこそ気付いたのかもしれない。
俺の気付いたことはもしかしたら常識的な感覚ではない可能性もあるが、
個人的にはストンと収まった感がある。
>>72には感謝する。
その違和感というのは
78デフォルトの名無しさん
2014/03/07(金) 23:21:06.60
エジソンの開発効率はどんな感じ?
79デフォルトの名無しさん
2014/03/10(月) 18:16:10.72
パターンマッチが最強ならいよいよPerlは不要だな
80デフォルトの名無しさん
2014/04/23(水) 00:23:18.20ID:IStIaXKD
prolog,haskellのアレだろ
なんで、皆、使いづらい道具を作りたがるのか謎
81デフォルトの名無しさん
2014/05/08(木) 22:31:09.13ID:jrP+8zy1
Egisonのスレなんてあったのかよww
82デフォルトの名無しさん
2014/06/23(月) 11:23:55.66ID:KyP2nPw3
>>81
俺も今知ってびっくりしたw
まあ俺の場合 Egison を知ったのも一昨日なんだけどw
83デフォルトの名無しさん
2015/02/07(土) 00:00:39.64ID:uaHika1Y
最近なんか進展無いのかな?
84デフォルトの名無しさん
2015/02/12(木) 03:41:23.78ID:DTXdCLax
もし知っている人いたら質問したいんだけど
これC言語とか他言語から呼び出せる?
もしくはGUIのプログラムが書ける?
85デフォルトの名無しさん
2015/02/14(土) 06:36:30.88ID:Z9ZmRxLI
麻雀の役判定とかがやりやすいのはいいけど
GUIができないと麻雀ゲーム作れないから意味ない
GUIの部分は他言語でもかまわないが
8684=85
2015/07/23(木) 08:15:43.44ID:vXWRCJsm
RubyのGemがあるようなので
Ruby覚えてる
8784
2015/07/24(金) 21:28:24.34ID:yGa2jmeM
しかしこれドキュメントは英語だけなのかな?

日本人が作ったんだから
日本語ドキュメント作ればいいのにと思う

日本語ドキュメントなかったら
Rubyみたいに流行ることなさそう
88デフォルトの名無しさん
2015/07/25(土) 00:58:20.71ID:HvVfu3l+
日本語の文書付けると訳知り顔の日本人か朝鮮人か知らんけど、とにかく日本語の
わかるやつらに一大反対キャンペーはられるしな。

英語の文書だけ公開するのが吉。

Rubyが叩かれるのは、日本語の文書が有るから。
89デフォルトの名無しさん
2016/01/08(金) 00:16:50.74ID:Ydps26p4
すいません、egison-rubyってmatchつかった再帰関数って書けますか?
なんかエラーになるんだけど原因がよくわからない。
90デフォルトの名無しさん
2016/01/23(土) 20:39:18.43ID:GeIF04/U
配列の中のある特定の要素が1個以上連続するパターンはどうやったらかけますか
91デフォルトの名無しさん
2016/03/16(水) 01:25:59.73ID:qfT0qZnc
こんなんでどう?先頭の.は半角スペースにしてください。
(define $any-series
..(lambda [$x $xs]
....(if (eq? x (car xs))
......(match xs (list something)
........{[(loop $i [1 $n] <cons ,x ...> <cons ^,x _>)
..........(take n (repeat1 x)) ]
.........[(loop $i [1 $n] <cons ,x ...> <nil>)
..........(take n (repeat1 x)) ] })
......(if (empty? (cdr xs)) {} (any-series x (cdr xs))))))
joinを使いたかったけどできなかった。
> (any-series 1 {1 2 2 2})
{1}
> (any-series 2 {1 2 2 2})
{2 2 2}
> (any-series 3 {1 2 2 2})
{}
92デフォルトの名無しさん
2016/05/04(水) 10:34:59.55ID:lu7aLz6z
http://qiita.com/greymd/items/3515869d9ed2a1a61a49
93デフォルトの名無しさん
2017/05/10(水) 00:11:55.22ID:/qtBCH3O
プログラミング言語Egisonによるガロア理論入門 (1) ―2次方程式の解の導出
https://codeiq.jp/magazine/2017/05/50263/

Egisonで1の原始5乗根の計算
https://codeiq.jp/q/3257

これ
94デフォルトの名無しさん
2017/05/10(水) 11:17:20.83ID:Cp7+CNi6
アフィ乙江●
95デフォルトの名無しさん
2017/08/23(水) 12:22:57.51ID:6Fed8jeE
江添亮タイホωω
96デフォルトの名無しさん
2018/05/23(水) 21:53:28.35ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

OAJOL
97デフォルトの名無しさん
2018/07/05(木) 00:08:51.59ID:RfoszcD2
N30
98デフォルトの名無しさん
2018/10/23(火) 11:20:45.86ID:BhUvsSG9
散歩中
99デフォルトの名無しさん
2018/11/05(月) 00:13:06.74ID:vtOmeX8j
ここまで全部自演でした白状します
100デフォルトの名無しさん
2019/02/11(月) 01:18:06.78ID:xwdoCJtJ
Egison最新版だと、新しいSyntaxが使えるね。
> egison -N
で、(take 10 primes) を take(10, primes) と書けるみたいな。
101デフォルトの名無しさん
2019/02/11(月) 12:20:23.35ID:itY+kGJR
test
102デフォルトの名無しさん
2019/11/18(月) 03:38:34.34ID:6j9S66Fr
Egison Version 3.9.4でHaskellっぽく
 take 10 primes
になった。
103デフォルトの名無しさん
2019/11/18(月) 03:49:09.56ID:6j9S66Fr
> egison -N
でね。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121230317
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1383219359/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プログラミング言語Egison->画像>1枚 」を見た人も見ています:
プログラミング言語、Python一人勝ち。もうすぐ世界一人気のある言語に
【Lisp】プログラミング言語 Clojure #4【JVM】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (89)
日本語プログラミング言語Mind
プログラミング言語別の年収ランキング発表 [無断転載禁止]
プログラミング言語 Scala 11冊目
理系大学一年が学ぶべきプログラミング言語
プログラミング言語 Kuin Part 16#01
PHPもJavaScriptも難しくて挫折したんだけどもっと簡単なプログラミング言語ってないのかよ
関数型プログラミング言語Haskell Part33
プログラミング言語を自作した人、してる人!
ニートの俺がプログラミング言語を作るんだけど
【IT】人気プログラミング言語トップ10【2019版】
Microsoftってやたらと形式検証系のプログラミング言語作ってるけどさ
プログラミング言語「COBOL」がTwitterトレンド入り 
一ヶ月でプログラミングを理解するのと、何か一つ言語を覚えたいのだが
【IT】Microsoft、プログラミング言語「P」を紹介 [無断転載禁止]
プログラミング言語バトルロワイヤル [無断転載禁止]
【JVM】プログラミング言語Groovy #2.0.1【Grails】
【プログラミング】止まらないC言語の下落 - 12月言語ランキング [無断転載禁止]
【IT】マルウェア解析のためのプログラミング言語トップ3
敵「プログラミングはやりたいことを見つけてからやれ」俺「よし見つけたぞ!C言語始めてみよう!」
【IT】Google、プログラミング言語「Go 2」開発計画発表 [無断転載禁止]
【IT】プログラミング言語「COBOL」がTwitterトレンド入り AWS Lambdaのサポート言語に追加、技術者がざわつく
【Microsoft】Excel関数ベースのプログラミング言語「Microsoft Power Fx」登場 オープンソースで公開予定 [少考さん★]
プログラミング言語 Scala 12冊目 (66)
子供向けプログラミング言語ビスケット (4)
プログラミング言語 Rust 4【ワッチョイ】 (297)
関数型プログラミング言語Haskell Part34 (663)
Androidプログラミング質問スレ revision54
Pythonはプロのプログラマから嫌われてる言語だった
Matplotlib でグラフプログラミング【Python】
Gtkプログラミング on Windows!!! (478)
数独プログラミング
ヒッキーのまったりプログラミングするスレ
プログラミング英語検定
動画プログラミング
プログラミングって儲かるの?
IRIX上でのプログラミング
メタプログラミングで生産効率は上がるのか?
【教育】子がプログラミング 悩む親
UNIXプログラミング質問すれ Part8
生物学研究者のプログラミングスレ
【IT】小学生にプログラミング必修、失敗必至の愚政策
プログラミング大学生 [無断転載禁止]
プログラミング出来る人おこしください
プログラミングの本買った
安価でプログラミングの教科書を作るスレ
プログラミングがわからなすぎる
プログラミング始めたいんだが
三大ニート盲信「プログラミング」「宅建」
【製品】ソニーが13年ぶりの玩具トイオ発表。プログラミングを組み合わせて動かせる「IoTおもちゃ」
プログラミングを勉強したいんだけど
プログラミングを学びたいと思う とりあえずjavaってやつをやればいいんだろ?
プログラミング始める=Windowsを消してUbuntuを入れる
【画像】日本のプログラミング教育が凄い
プログラミングのお題スレ Part17
プログラミングのお題スレ Part9
プログラミングのお題スレ Part21
俺主催囲碁プログラミングコンテスト
職業訓練校プログラミング終了後
オサーンのプログラミング奮闘記[PHP]
大学生のプログラミング雑談スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 33
大学入試の科目って簿記も社会保険も法律もプログラミングも無いの???
プログラミングで何か書く [無断転載禁止]
02:27:16 up 37 days, 3:30, 2 users, load average: 29.33, 31.30, 32.96

in 0.053493022918701 sec @0.053493022918701@0b7 on 021916