◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

MenuetOS 64bit版 アセンブリ言語 プログラミング©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1460581443/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デフォルトの名無しさん 転載ダメ©2ch.net
2016/04/14(木) 06:04:03.12
さあ始めましょう
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2デフォルトの名無しさん
2016/04/14(木) 06:06:46.75
http://www.menuetos.net/

システムコールマニュアル
http://www.menuetos.net/syscall.txt
3デフォルトの名無しさん
2016/04/14(木) 06:12:22.28
わお!
4デフォルトの名無しさん
2016/04/14(木) 06:13:36.25
これで拡張されたRレジスタが簡単に使えるね!
5デフォルトの名無しさん
2016/04/14(木) 06:15:16.43
アセンブリ言語の最も難解な部分は式の表現で、これをマスターすればアセンブリ言語が簡単になる。
6デフォルトの名無しさん
2016/04/14(木) 06:15:57.01
Let's MenuetOS
7デフォルトの名無しさん
2016/04/14(木) 06:44:30.28
8デフォルトの名無しさん
2016/04/14(木) 08:45:27.76
自演するためにID消すくらいならクソコテやめればいいのに
9デフォルトの名無しさん
2016/04/14(木) 11:11:57.33
建てた本人専用なのに無粋ですよ
10デフォルトの名無しさん
2016/04/14(木) 11:57:48.04
な、悔しがるだろw
11デフォルトの名無しさん
2016/04/15(金) 22:12:47.69
なんじゃこら面白そう
12デフォルトの名無しさん
2016/04/16(土) 09:57:16.86
MOV EAX
とか、いちいち解説が必要になるスレになるのか?
13デフォルトの名無しさん
2016/04/16(土) 22:51:21.62
14デフォルトの名無しさん
2016/05/01(日) 13:45:54.91
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrentがオープンソースで開発されています

言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?

Covenantの作者(Lyrise)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできないアスペルガーw


The Covenant Project
概要

Covenantは、純粋P2Pのファイル共有ソフトです

目的

インターネットにおける権力による抑圧を排除することが最終的な目標です。 そのためにCovenantでは、中央に依存しない、高効率で検索能力の高いファイル共有の機能をユーザーに提供します

特徴

Covenant = Bittorrent + Abstract Network + DHT + (Search = WoT + PoW)

接続は抽象化されているので、I2P, Tor, TCP, Proxy, その他を利用可能です
DHTにはKademlia + コネクションプールを使用します
UPnPによってポートを解放することができますが、Port0でも利用可能です(接続数は少なくなります)
検索リクエスト、アップロード、ダウンロードなどのすべての通信はDHT的に分散され、特定のサーバーに依存しません
15デフォルトの名無しさん
2016/05/14(土) 07:33:20.53
仮想マシンにインストールできるの?
16デフォルトの名無しさん
2016/06/08(水) 23:30:01.18
できるんじゃないの?
17Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/08/14(日) 02:12:46.41
>>15-16
FDDエミュレータ買うといいよw
18デフォルトの名無しさん
2016/08/28(日) 11:50:38.76
>>17
笑いをとる秘訣は?
19Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/08/28(日) 11:51:24.53
>>18
たまにスルーしてみると分かりやすいな(^。^)b リョーカイ
20デフォルトの名無しさん
2016/08/28(日) 11:53:42.66
ワロタw
21デフォルトの名無しさん
2016/08/28(日) 11:57:26.90
さすがオフィスマ!(^-^)b ナイス!
22Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/08/28(日) 11:58:17.95
そしてランチタイム♪(^。^)b ムシャムシャ
23Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/08/28(日) 12:26:36.26
どれどれ…” まず相手を夢中にさせる ”、っとw
24デフォルトの名無しさん
2016/08/30(火) 01:05:11.31
www
25デフォルトの名無しさん
2016/08/30(火) 01:26:47.01
スレ建て規制により、次スレが建つまでこちらへw

[ お手軽3Dゲーム開発♪ ] DarkGDK Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1452964616/

[ お手軽2Dゲーム開発♪ ] 99BASIC Part.1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1462503999/

[ MML / MIDI ] ゲーム開発用サウンド、BGMスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1453832565/

MenuetOS 64bit版 アセンブリ言語 プログラミング
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1460581443/

[EXEファイル可] JavaScript統合開発環境 DX Studio
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1423340731/

VC++ with DarkGDK and multi thread programming
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44261/1466446558/l100
26デフォルトの名無しさん
2016/09/01(木) 13:46:10.44
うるせー(笑)なんだかんだ言っても一番好きなのはC++だよ
高速性が求められる場面ではほぼ唯一の選択肢だし
他の言語に比べて不便なところがあったとしても、かゆいところに手が届く感は最強だし
27Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/01(木) 13:47:00.28
笑うところか(^。^)b モシモシ
28デフォルトの名無しさん
2016/09/01(木) 13:48:21.33
ほーらホラホラホラホラwwwwwwwwwwwww
29Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/01(木) 14:25:18.76
そしてティータイム♪(^。^)b モシモシ
30Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/01(木) 14:25:55.83
ディープスペース9ワロタw
31Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/01(木) 17:13:45.81
な、俺様の言ったとおりだろ(^。^)b リョーカイ
32Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/01(木) 18:15:51.09
DarkGDK最優先。(アハ
33Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/01(木) 18:42:22.69
んじゃホンスレ復旧w

[MML/MIDI] ゲーム開発用サウンド、BGMスレ Part.5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1472491182/
34Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/06(火) 21:04:31.54
解像度の変更は、CONFIG.MNTの中身を直接変えればよいw
35Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/06(火) 21:08:29.65
FHD(1920x1080、32bit)を確認w
36Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/06(火) 21:28:30.69
USB機器を使う場合は、CONFIG.MNTを書き換えるw
disable → enable
37デフォルトの名無しさん
2016/09/06(火) 21:29:20.12
やあオフィスマwwwwwこんなところで何やってんだ?wwwwww
38Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/06(火) 21:31:39.46
たいていの設定はCONFIG.MNTに書かれてる訳だな…w”
39デフォルトの名無しさん
2016/09/06(火) 21:33:41.04
コンパクトなOSが使いたいんだったら、FreeDOSとか他にもいろいろあるよ
40Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/06(火) 21:36:08.72
システムコールが単純で、膨大なWinAPIを覚える必要がないw
41Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/06(火) 23:32:24.27
MSとLinuxを覚える必要がないw
42Office & Gamers @ DarkGDK最優先(^。^)b ヨォ
2016/09/07(水) 04:24:03.77
そしてティータイム♪”
43デフォルトの名無しさん
2016/09/11(日) 08:05:43.42
ではしばらくこちらへ。。。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44261/1466446558/l100
44Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
2016/09/13(火) 01:45:41.12
ではこちらに統合w

DarkGDK Part.3(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1473698350/
45デフォルトの名無しさん
2016/11/14(月) 22:49:18.03
システムのハードウエア要求とかわからん
あと何に類似または互換するの?
46wikiがあったから解決
2016/11/14(月) 23:05:54.62
https://en.wikipedia.org/wiki/MenuetOS
CPU: Pentium 90[4]
RAM: > 32 MiB[4] (24 MiB by tweaking)[5][dead link]
Videocard: VESA 2.0 compatible[4]
Storage: 1.44" floppy drive[4]
Mouse: COM or PS/2 interface[4]
速度はともかく、日本語とブラウザ以外は一通りで
ハードウエアも基本的なジャンルは全部サポートしている雰囲気だな。
http://menuetos.net/docs.htm
47デフォルトの名無しさん
2016/11/16(水) 23:04:48.36
[64bit]MenuetOS [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/os/1479303056/

関連スレ
48デフォルトの名無しさん
2017/05/07(日) 22:58:33.68
MenuetOSでアクティブな活動する日本人に人格の問題がある人が
結構発言しているから誰もよってこないね。
49デフォルトの名無しさん
2017/05/08(月) 17:15:16.87
ここに限らない話
50デフォルトの名無しさん
2018/05/23(水) 22:37:23.30
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

495BN
51デフォルトの名無しさん
2018/07/04(水) 23:29:28.40
LCA

ニューススポーツなんでも実況



lud20250808091936
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1460581443/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「MenuetOS 64bit版 アセンブリ言語 プログラミング©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part29
WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part26
WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part32
日本語プログラミング言語『なでしこ』スレ6.1©2ch.net (155)
Bitcoin Core ビットコインコアの重大なプログラミング欠陥
WPF(XAML, XBAP, .NET4.0)GUIプログラミング Part21
WPF(.NET4.x, .NET Core) GUIプログラミング Part23
WPF(XAML, XBAP, .NET4.0)GUIプログラミング Part22
Linux、開発言語としてRustの導入がほぼ確定!まだ覇権プログラミング言語Rustを学んでない奴おりゅ?
懐かしのMS-DOSプログラミング ver.2
【マック】Macintoshプログラミング質問箱
【IoT】 学習実験 プログラミング micro:bit (66)
大学生のプログラミング雑談スレ [無断転載禁止]©2ch.net (63)
お前らプログラミング言語どうやって覚えたんや? [転載禁止]©2ch.net (635)
【Lisp】プログラミング言語 Clojure #4【JVM】 [無断転載禁止]©2ch.net (89)
プログラミングをしたい
自動プログラミング
動画プログラミング
XMLプログラミング
OpenMPプログラミング
プログラミングはすでに市場飽和状態にある?
IRIX上でのプログラミング
プログラミング賢者たすけて
情報工学科でプログラミング苦手な人
プログラミング言語Egison
プログラミングの勉強法
プログラミングを始めてみたい
サウンドプログラミング5
最強のプログラミング言語とは
七行プログラミング part6
競技プログラミングは役に立たない
マルチプラットフォーム プログラミング言語 haXe
構造化プログラミングに回帰せよ
プログラミング超初心者の質問
プログラミングがわからなすぎる
■日商プログラミング検定■
ふははは、ついにプログラミングのやる気が出たぞ
あなたが好きな「プログラミング言語」はどれ?
暇つぶしにBTRONプログラミングでもするかー
【解答】パズルのプログラミング【作成】
プログラミングはRyzenでやってもエエ?
プログラミング初心者だけどHSPを勉強しようと思う
「数学」をプログラミングするには
LLにおける関数型プログラミング
プログラミングやってみたいんやが
プログラミング言語 Rust 4【ワッチョイ】
プログラミングを今日から学び始めたんですが
プログラミングはじめたいんだけど
UNIXプログラミング質問すれ Part8
プログラミング言語 クリトリス
プログラミングを勉強したいんだけど
暇でプログラミングするからすれ立てる。
【IT】2017年に最も使われたプログラミング言語14選
プログラミング言語、次は何を学ぶ?
プログラミングのお題スレ Part19
UNIXプログラミング質問すれ Part10
プログラミングのお題スレ Part7
プログラミング学習サイトについて語るスレ
2022年最も使われたプログラミング言語 3位Java、2位Python、1位→
プログラミングスクールの発表会出たくない
競技プログラミング総合スレ 66
プログラミングのお題スレ Part15
プログラミングのお題スレ Part16
宣言型 命令型プログラミングについて
プログラミングのお題スレ Part12
23:13:03 up 22 days, 14:35, 0 users, load average: 81.63, 66.39, 54.70

in 0.20838093757629 sec @[email protected] on 111413