データベース的なものを想像して欲しい。
あるデータ群(オブジェクトの配列)を画面出力するとき、出力イベントをフックして
・「表示/非表示」を切り替える(単純にreturn falseだけで済むような処理ではない)
・「見た目」を切り替える(色変更や予め用意した画像に変更など)
の2つが必要なとき、それぞれどんな単語を使えばいい?
紛らわしくなく、かつ統一感のある関数名にしたい。
上記2つは呼び出すタイミングが微妙に異なるため、一括にはしにくい。
また、出力を切り替えると言っても、実際には個々のオブジェクトに含まれている値やメンバ変数を読み込み、
その設定を適用させるといった内容になる。
ありがとう、それでいく
出社前にスレ確認できてよかった
通信やファイルへ書込を伴う処理で
一旦変数に代入(書き込み予約)してから、任意のタイミングで確定させて処理したい
確定処理ってupdate? apply? commit? finalize? save?
それとこの場合の代入ってsetでいい?
stageとcommitかな
でもwriteやsendといった実際の物理的な動作をイメージさせる名前を差し置いてまで強調するようなことだとは俺は思わないけどな
抽象的な名前は基本的に糞
setかどうかはmodelかviewかによるかな
modelならset
Series を列挙する型と、それを格納する変数。
C# だと
enum Series {
A,
B
}
Series Series;
とできなくはないけど、別にしたい。
たいていは列挙の方を複数、変数を単数にするんだけど、複数と単数で変化がないものはどうしたもんか。
1年後に1画面に入らないくらいまで広がっててsってなんだっけー
んー、時代遅れか。
C# の例は挙げたけど、できない言語の場合にどうしようかってのもあったんだがな。
大文字小文字の場合も。
これといった案はなさそうだね。
いろいろ意見ありがとう。
最初の質問で「できなくはないけど」と言いつつ
「できない言語の場合」って追記するの、ちょっとずるくない?
言語に関わらず共通のスタイルを使うという発想自体がそもそもの大間違い
郷に入れば郷に従え
C#では型名とプロパティ名に同じ名前を付けることが推奨されていてenumにXXEnumみたいなのは禁止されている
他の言語には違ったルールがある、それに従うだけ
その良し悪しを判断するのはお前でもこのスレでもない
あとC#ならenumの型名にs付けていいのはビットフラグの場合だけだ
型の名前は型自身じゃなくてインスタンスの性質を表しているべきだって
発想かもしれんけど、拡張メソッドの入れ物の静的クラスにExtensionsなんてのもあったりして
ちょっと統一感ないね
The name of a type should express the charactor of not a type itself, but the instance
確かに、やや低レベルな名前って気はするかな
具体的にどうすればいいかは分からんけど
現時点ではスレチだけど、いずれ設定周りの名称に出没しそうなのでご容赦ください。
スタンドアロンのシステムが既に稼働していますが、一部機能をクラウド化して併用する計画があります。
クラウド化してもスタンドアロンの方もそのまま運用を続けます。
いわゆる半クラウド?とでも言うのでしょうか、このようなシステムの場合、
何と呼べばいいでしょうか?
単項検証: SingleFieldValidation
相関検証: MultiFieldsValidation
データベースで行と行を比較する検証や表を超えて検証する場合はなんと言いますか?
日本語と英語の両方ともわからない
ちょっと物事を単純化して話しますが
オブジェクトの有効期間を変数として持たせたいんです
リストの中にぶっこんでいって
リストを触る奴がその値によってリストから削除したりをさせたい
このとき、有効期限をどう表現しますか?
色々考えた結果
long lifetime = now + duration;
と初期化しておいて
if (obj.lifetime < now) list.remove(obj);
というふにしました
もっと名前、初期化、運用に他のやり方があったかなと心配しています
名前は単にtime_to_removeでもよかったかなと思ってます
俺は同じような状況でexpires_onにしたことがある