これは>>1乙じゃなくてIO redirectionなんだからね >1
これは1乙じゃなくてコマンドパレットなんだからね!
VScodeで上部にアイコン並べることってできないのかな?
よくあるwebのマークダウンエディタみたいに
atomだとあったんだけど
そのへんのUI弄るようなのは
atomと違ってvscodeは出来ない
その分軽いってことで
初歩的質問2つ聞かせて、macOS環境で
1.コード書くときに「”」入力すると自動で閉じ「”」も入力してくれるけど、抜けるショートカットはcmd+→だけ?
2.入力途中で候補が出てくるときは、選択は↑↓だけ?tabとかspaceで次候補に移らないの?
いつの間にかアクティビティバーのアイコンが減ってる!?
って思ったら表示のオンオフを切り替えられるようになったのか
自分も初歩的な質問ですが…
HTMLやCSS(SASS)で
例えば<div>を消したら</div>も消してくれるような機能ありますか?
CSSだったら
.class{を消したら}も消してくれるようなものです。
最初はこう、
<div>
</div>
<div>
<div><=間違えて入力した、なので消すと・・・
</div>
<div>
ってなるからだめじゃん。
たしかになー
ただ、閉じタグをハイライトしてくれる拡張機能があるから、
上手い具合に制御して消せるのがありそうな気がしてならないんだよなぁ。
>>13
間違えて入力した時点で </div> も自動で入るだろ
消すのだけ自動とかあり得んわ
まあ<div> ... </div> の中身だけ残っても困るし、画面に表示されてない </div> が勝手に消えるのもどうかと思うので俺はそんな機能は要らんな >>15
自分一人で書いている分にはそうかもしれんが
他人が違うエディタで書いていたものを自分が編集したらとか考えんの? >>16
エラーを含むコードまで良しなにしてくれるとかいかにも低能の願望過ぎて笑うわ 対応したタグを変更する機能がある環境知ってるけど非常に邪魔だぞ
というか絶対いらない機能
<div>をタイプしたら
<div></div>
勝手にこうなる
</div>は別の位置に書きたいから</div>消すと
最初の<div>まで消える
どうやって開発しろと…
<div></div>の後ろのタグを別のものたとえば<p>とかに変えようと
</div>の div部分を削っていくと最初の<div>の内容まで削られていく
馬鹿が思い付きで機能作るとこうなる
必要なくなったタグを消す時に欲しいんだよなぁ。
特にネストがそれなりにあってスクロールして閉じタグ探して消すレベルのだと
間違えて違う閉じタグを消す時がある。
そのdivが必要かどうかは人間の判断がいるんだよwwww
そりゃそうだよ。
「消した瞬間に消えてほしい」なんて書いてないけど。
例えば消したい<div>を右クリックしたら閉じタグを一緒に消すようなコンテキストメニューが出て、それで消えればいいなと。
流石にどちらかを消したら勝手に一緒に消えるのは嫌だよ。よく思い付くね。
タグ入力したら閉じタグを勝手にいれるのもいらない機能
>>23
中の要素を非表示というか折りたためばいいんじゃないかな?
試したらうまくいくけど >>25
今のところそれでやってるんだけど、ただ消したいタグの直下にまた複数のネストしたタグがあったりすると、
それらを折り畳むのが面倒なんだよね。
まーでも無いのが分かったよ。ありがとう。 少なくともHTMLなら、 editor.emmet.action.removeTag(タグの削除) でいけるでしょ。
普通にショートカット割り当ててがっつり使ってるぞ。
<div class="foo">
<div class="bar">
<img src="hoge.jpg">aaaaa
</div>
</div>
ってあるときに、カーソル位置が foo(か、対応する</div>)あたりにあるときに上記コマンド打てば
<div class="bar">
<img src="hoge.jpg">aaaaa
</div>
って対応するタグごと消してくれるし、imgタグ上ならimgタグだけ消すし、
aaaのテキスト上なら、それを内包する直近のタグ、この場合はbarを消して
<div class="foo">
<img src="hoge.jpg">aaaaa
</div>
となるので多分希望通りの挙動すると思う 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>27
>>28
まさにこれ!
内蔵機能であるレベルなんだね。ありがとう。
ただ、こちらの環境でCtrl+Zで戻すと開始タグの真横に閉じタグが勝手につくから、これをなんとかせんといけないな。 >>29
希望どおりでよかった。
そうそう。タグ補完オンにしてると戻す時に補完しちゃうんだよな。
issue立ってるのかなーあれ >>31
スマホとpcみたいなもん。
普段使いはスマホだけど、本気出すときはpcみたいな。
でもこのスレには本気出すときもスマホ使う変態さんがたくさんいる。
当然、vsのほうが機能豊富だけど、oss系のビルドシステムと相性がいいとかカスタマイズとか軽量とか
vscodeのほうが優れている部分もある。 2, 3日前に、VS Code の、update が来てた
VSはMSの開発ツールパッケージかその中のIDE本体
VS codeはVSの名を冠しているけどgoogle chrome由来のnode.jsに乗っかってる別物
もっと高度なプログラムを組まない限りCodeと拡張機能で事が足りる。軽いしね。
知人に優秀なWebプログラマーがいるが、IDEはJetBrainのを使っていた。
MSにはvscodeじゃなくてmonodevelopに尽力して欲しかった
わざわざelectronでエディタ作る必要なかったでしょ
codeはjavascriptで作ってjavascriptで拡張できるweb屋のweb屋によるweb屋のためのエディタでそれらとはまた違うものって理解でいる
コアはtsじゃなかったか?
拡張機能はjsしかまだ見てないけど
そもそもts流行らせるために開発したんだと思ってたわ
コメント書き忘れたら VScodeが立ち上がるのかよ…
>>45
EDITOR=codeしてるってことじゃないの? そういやwindowsの人ってコマンドでgit commit叩いた時何のエディタ立ち上がるの?
>>46
今までもあったインストール時のオプションにvscodeを対応させた。 ってだけだから44のコメントに違和感があった
それだけなんだ すまんな emeditor
なんとなく入ってて起動が軽かったから
C/C++のファイルサイズデカいと全部GlobalScopeになるやつまだissue立ちまくったまま解決してないやん
もう案件終わっちまったよ