vscodeでjavaやってみたいから設定弄ってるけど全然できん
詳しい人おる?
Cの学習を始めました。
VSCodeでhoge.cを書いたとして、ターミナルでそのディレクトリに移動してコンパイルして動かして、バイナリを削除してhoge.cを書き直す〜コンパイル、実行〜繰り返し〜がかなり手間です。
VSCode上でその場ですぐ動かして確認するにはどうしたらいいんでしょうか?
自己レス
Runnerという拡張入れたら出来ました
>>6
逆にRunnerでCのビルドをどうやってるのか教えてほしい >>5
自分はDOSライクなファイラー常に立ち上げてディレクトリ開いてるし
そういうの一切使ってないわ、makeや起動も切り替えてぽんってやるだけだし
vscodeはほぼエディター部分しか使ってなかった 選択範囲内だけでの置換をしたいのですが
どうやればいいのでしょうか?
マークダウンのコードブロックの定義が
```vb
```
だと、sublimeもatomもシンタックスハイライトしないんだよね。MS謹製のこいつだけはちゃんとハイライトした。立派だよ。
>>10
検索・置換ウィンドウで開いた所に選択範囲だけのボタンあるよ。 >>5
拡張入れなくても単に.vscode/tasks.json書くだけでよくね? 最近Sublimeから改宗してきました
いいですねこれ
本家VSもそうだけど上下左右分割ってそんなに実装難しいのかな
4kだと上下が余るから一番待ってた機能だわ
難しくはないだろうけど、横だとひとつのエディタに何百文字も表示する意味はないし
diff表示だったり同期スクロールだったりと機能が考えられるのに
縦はあるだけ使えてしまうし並べても見比べにくいので、優先度低いんじゃないかな
今までもエディタとターミナル(orログ等)はできたし
macOS x Google日本語入力で、変換候補が入力文字の上に被ってしまうのを防ぐ方法ってないかな
(Atomもだから、VSCだけの問題ではないと思うけど)
えれくとんはカスだからその問題はどうしようもないよ
次はどんな機能追加あるとうれしい?
オレは >>29 これの修正 on the flyの位置がずれるのはgoogle imeの問題だからelectorn以外でも起こるよ。
win+javaとか。
カスタムタイトルバーかっこいいな
Macだと昔からあったのか
「\」がエディタ,ターミナル両方で使用できる無料フォントでいいのがありましたら教えて頂けませんでしょうか?
win10です
>>34
そのカスタムタイトルバーじゃないよ。
macのタイトルバーは変態でしょ。
だからクロスプラットフォームのgui作るときは内部的にhogehogeしないといけないの。
LnFを変えれるクロスなguiツールキットあたりは大体そうなってる定番hack。 >>36
\って何?
グリフのことならフォント入れ替えればよくね? >>38
"window.titleBarStyle": "custom" >>36>>39
おっとフォントって書いてあったね。ちゃんと読んでなくてごめんなさい。
ricty diminishedが鉄板と思うけどもう試した? 日本語のCtrl + Zの挙動がいい感じになって嬉しい
>>41
入れて観ました。editor.fontFamilyの先頭に置き,実際フォントも変わりましたが,残念ながら半角の円マークはエディタとターミナル双方で表示はできませんでした。 >44
そっちの需要か…
MS-IMEを使ってるなら00a5と入力して変換すれば、どんなフォントでも半角円マークを入力できるよ。
バックスラッシュを円マークに変えたいのなら、terminal.integrated.fontfamilyをメイリオとかに変えてみたら?
>>45
両方 'MS Gothic' を追加して無事\円記号が表示できました。ありがとうございます バージョン上げてからpython拡張がロードされなくてパスを変えろとか言われるようになった
今まで出てなかったと思うのだが環境変数を弄らなきゃならないのだろうか
複数行をコピペすると
先頭行以外のインデントが1つ深くなってコピペされてしまうんだけど
これ直らないの?
インデントは、タブをスペース4文字に変換に設定してる
Ctrl + [ で毎回戻すの疲れた
auto indent的なのが有効になってない?
VS製品はそういう挙動。他のideみたいに賢く揃えない。
俺も以前は手動で都度修正していたが、
今はPrettierとか入れて保存時自動フォーマットしてる
人間じゃなく機械にやらせよう
Winの人はみんな普通にインストーラで入れてるの?
ずっとzip版使ってるわ
もっと色分けしてほしい
本家VSより明らかに設定項目が少ないし
組み込み型とユーザー定義型を別の色にしたい
>>57
そういうのはプラグインの作り方次第でしょう >>58
だいぶ前に見たときは公開されてるapiが不足してて実現できなかった おっしゃ!プログラマーなら自作してみんなに配布しよう!
設定を拡張機能含めて一切を初期化するにはどうすればいいんでしょうか?
vs code自体をアンインストールしても,拡張機能のインストール情報は残ってるみたいです
>>65
本家使ったらVSCodeの設定が消えるの?
めっちゃ困るー JAVAでhelloworldやったんだけどエラーがでる
原因がわからない。教えて
public class Hajimete {
public static void main(String[] args){
System.out.println("Hello, world.");
}
}
デバッグコンソール
Exception in thread "main" java.lang.Error: Unresolved compilation problem:
at Hajimete.main(hello.java:2)
ごめんできた。ターミナルをcmdにしたせいかなあわかんねえわ
>>61
ただで使ってる癖に文句を言っておいて
批判されるとその返しとかwwww
典型的なクズですね、分かります >>64
今回の更新で追加された機能にポータブルがあるんだけど、インストール版の設定をポータブル版に移行する説明の中に、インストール版の設定の保存場所の記載があったよ。
そこを消せば消えるんじゃないかな。 vim拡張使ってるのですが、normalモード移行時にMS-IMEをオフにするのは無理なんでしょうか?
環境はwindows、google日本語入力を入れるのは不可です
ATOK入れてMS-IME削除すればいいンじゃね?(屁理屈)
新しい設定エディタいいな
というか、Atomの設定画面だろっていうw
>>79
何これ?
VSCodeの設定画面ってこんなのだったっけ? >>81
1.25 か 1.25.1 で追加されてる
設定(User Settings)開くと、上に
「次のプレビューを試す:新しい設定エディター」
というのがあって、クリックすると、この画面が新しいタブで開く コメントが書けるcsonの方が良かったな(´・ω・`)
vscodeの設定ファイルはjsonなのにコメントが書ける
あとケツカンマもいける
csonなんていらんかったんや
>>93
ドット区切りの項目をツリー表示した
汎用のプロパティエディタだからどうもこうもないんじゃね? 簡単なコメントじゃなくて詳細なリファレンスをよこせ
dotnet core 3でguiサポートするようだが
VSCodeのデザイナ拡張も作ってくれんのかな
リアルタイムプレビューだけでも対応してくれれば嬉しいんだが
"editor.autoIndent": false,
なのに、勝手にインデントされてしまう
どこか他に、変えないといけない設定ある?
>>102
extensionが設定見てない。
該当extensionにissue投げるといい。 このように実行ボタンがプロセスにアタッチという良く分からないものになりビルドなども出来なくなってしまったのですがどうしたら元に戻せるでしょうか
>>105
まずはその醜悪なUIのソフトウェアを今すぐアンインストールして "Visual Studio Code" をインストールしよう
話はそれからだ
間違えるなよ、 "Code" だぞ