◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

メルカリのようなアプリを作りたい 情報求む YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1535461860/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デフォルトの名無しさん2018/08/28(火) 22:11:00.70ID:cONB3Vm/
よいアイデアが思いついたから、
メルカリのようなアプリを作りたい。

初心者なので、
良い言語を教えて欲しい。

もしくは1人で作るの無理なら、
業務委託しようとおもうがどっちがいい?

大学院卒
大手メーカー勤務。電気系。

2デフォルトの名無しさん2018/08/28(火) 22:12:03.42ID:cONB3Vm/
電子決済とかで、お金が入るようにしたい。

3デフォルトの名無しさん2018/08/28(火) 22:12:36.82ID:cONB3Vm/
2018年中にリリース目標です。
お力を貸していただければ幸いです

4デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 01:25:52.15ID:8hp35s3e
無理だと思います

5デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 01:26:00.90ID:u3nEfM9Q
全=無、無=全

なのでしょうか?

6デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 01:35:32.70ID:jV9dkUud
>>1
メルカリのようなオークションサービスは
人を集めるのが一番難しいと思う

メルカリで出品するのに便利なアプリ
くらいにしとけば実現性がずっと高い

7デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 06:58:32.61ID:tDQzpb9i
>>4
それは俺が決めることだからやってみるよ!ありがと

8デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 06:59:10.92ID:tDQzpb9i
>>5
ごめんなさい。何を言ってるか分かりません。

9デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 07:01:11.36ID:tDQzpb9i
>>6
確かに人を集めるのは難しそうだから、
プロモーションも考えてみるよ。

実現性の高さは
あんまり考慮してない。アドバイスありがと。

10デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 08:28:57.00ID:N0wNNj+7
express+angularとかはどうかな
フロント/バックでjavascriptだけで済む

ゼロからだとメンドクセーから
金あるなら外注すんのが楽よ

11デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 09:18:24.13ID:qYVT6LzD
やる気あるんならやってみて欲しい
少なくともメルカリより良くなるなら支持したいわ

12デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 12:35:04.66ID:SrflXbgW
アプリならネイティブ以外考えられんだろ

13デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 13:01:32.68ID:wZaD4gXB
1番手っ取り早いのはそれを作れる人を探して来て口説き落とすことだな
当然必要な金はお前が全部出す

14デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 16:07:51.93ID:V/nonWd2
>>1
ランサーズで募集してお前は金だけ出して一切口だすな無能
はやくこのスレの削除依頼出してこい

15デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 20:48:27.30ID:N/Po2RAt
こいつみたいなやつは企業家に100%なれないってどっかのブロガーが言ってた

16デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 23:25:15.04ID:qeC5GCMI
>>10
親切にサンクス!
ちょいと調べてみるわ!

17デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 23:27:03.21ID:qeC5GCMI
>>11
作れたら報告するから、意見欲しい。ちょっと待ってくれ。

18デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 23:27:56.26ID:qeC5GCMI
>>12
10の人が教えてくれたのと比較してみるよ。ありがとう。

19デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 23:28:45.21ID:qeC5GCMI
>>13
すまん、金は180万くらいしか貯金が無いから
調べた結果自分で作るしか無さそうってことがわかった。

20デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 23:29:51.99ID:qeC5GCMI
>>15
データ無いなら信じなくていいよ。そんなブロガーが言うこと。

21デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 23:30:58.41ID:qeC5GCMI
>>14
なんで、そんなに怒ってるかわかんないけど、ランサーズ調べた結果金が足りないから自分で作るよ。意見あざす

22デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 23:45:59.55ID:qeC5GCMI
>>10
開発が早くなる、正確になるソフトなんだね。ありがとう!参考にする。

23デフォルトの名無しさん2018/08/29(水) 23:47:38.68ID:qeC5GCMI
今週の土日くらいから、プログラミング言語教室選びはじめようと思うんだけど、オススメありますか?
ちなみに、愛知勤務。名古屋まで30分くらい。平日は業務が21時くらいまである。土日は暇。プログラミング言語初心者。1番コストパフォーマンスがいい教室を選びたい。

24デフォルトの名無しさん2018/08/30(木) 02:36:33.00ID:c7xHURTM
愛知県民て自分で探そうとしない人ばかり

25デフォルトの名無しさん2018/08/30(木) 07:53:48.51ID:vVEeqRyV
>>24
外部から来たのに、愛知の人に申し訳ないわ。
ただ、2chの情報は本音が多くて役にたつから聞いてるんだわ。

26デフォルトの名無しさん2018/08/30(木) 08:08:34.01ID:go7VrcW0
>>23
今は教室通わねえ時代
ネットで無料で学習、もしくは有料コンテンツ見て学習
さらにはメンター付き学習サービス使う

お前が稚内にいようが尖閣諸島にいようがネットさえ繋がれば学習可能
さらには全裸で授業受けれる

27デフォルトの名無しさん2018/08/30(木) 15:38:18.74ID:elfkBSAk
まずは何が必要化的確なアドバイスしてくれるメンター探しから始めたほうがいいな

28デフォルトの名無しさん2018/08/30(木) 21:22:50.36ID:vOCUFSFJ
>>26
今有名なのってプロゲートとかかな?
調べたらpaizaってのも良いのかな?
技術力ついて、アウトプット意識しながら出来る
サイトがいい。

テックキャンプとかがチューター付くのでは有名?チューターつくので何かオススメある?

29デフォルトの名無しさん2018/08/31(金) 12:22:36.52ID:TomFPRhg
>>28
ああーそういう思考か

○○がいい?
オススメなに?

あのさ、まずそういうのから調べる能力出さないと無理

俺は無料学習サイトない時代に(といっても数年前)ネット駆使して自分で調べて本屋も通って作れるようになった
今はほんと恵まれてるぞ?
youtubeでも親切に解説している人多いし

どれがオススメ?じゃなくて全部やれ
いいか悪いかは自分で判断するんだ

30デフォルトの名無しさん2018/08/31(金) 17:43:45.75ID:QT6UTtv0
お前が作って成功するならラクマはあんな過疎らねえよアホ

31デフォルトの名無しさん2018/08/31(金) 18:18:57.30ID:D0dqtfyz
メルカリはウェブサービスが主体なんだから板違い。そして単発質問スレも禁止
だいたいこの手のスレ立てる人で「「目標に到達しました」って人見たことねぇ
スレ立てるときが「私を見てーかまってーほめてー」っていうピークだろうな

32デフォルトの名無しさん2018/08/31(金) 20:09:03.37ID:TWsst0DE
ご自身で作ることをお勧めします。
推奨言語はHaskellですね。
使ってる人たちによると世界最強の言語だそうです。
じゃあ頑張ってください。

3362018/08/31(金) 21:16:08.29ID:No98T0Z1
最終目標がメルカリ自体を作ることだとしても
確実に何年も掛かるから挫折率が非常に高い

だからまず練習でメルカリの出品に便利なアプリでも作って
転売して資金を貯めながら技術の学習や
サービス本体の制作を並行して進めていくのが
わりと現実的な案でオススメ

34デフォルトの名無しさん2018/09/01(土) 20:44:44.14ID:b7g9iUSz
とりあえず、
MacBook Pro購入とプログラミングの参考書購入してきたぜ。
宝の持ち腐れにならんように頑張るわ。
たまに進捗報告します。

35デフォルトの名無しさん2018/09/02(日) 19:44:41.79ID:hwR1ycvc
スレ違いだから報告しなくていいよ

36デフォルトの名無しさん2018/09/03(月) 13:09:23.26ID:eGuGzjoZ
いや根気があるならして

37デフォルトの名無しさん2018/09/04(火) 00:44:03.78ID:uK2jR26r
ネタとしてスレ立てたんじゃなく真面目に身の程知らずだったんだな
何で自分の全く知らない世界で成功できるって思ったんだろう

38デフォルトの名無しさん2018/09/04(火) 11:29:00.24ID:x+lG0KUP
すぐ叩かないほうがいいと思うけどな

39デフォルトの名無しさん2018/09/04(火) 19:03:28.03ID:VKY2B6KH
アプリを作りたいだから根気さえあれば、余裕で可能だろ
作ったあとどうするのかは置いておいて

40デフォルトの名無しさん2018/09/07(金) 21:33:26.07ID:3m9zufGY
AppStoreは類似アプリに対する審査が厳しくなってるから、
仮に完成しても、新規のフリマアプリの公開は無理では?

41デフォルトの名無しさん2018/09/07(金) 22:08:34.67ID:ZCXZkOYn
Webサービスにすれば林檎の許可はいらん

42デフォルトの名無しさん2018/09/19(水) 18:52:34.68ID:TkKwIY31
年齢認証とか必要だろうけど、アダルトが出品できるフリマを作って欲しい

43デフォルトの名無しさん2018/09/25(火) 02:39:14.04ID:Egi6wOqW
メルカリは物を売買しているが、アレを人間にして合コンアプリにしたらどうだろう
お付き合いのランクによって違う手数料を取る

44デフォルトの名無しさん2018/09/25(火) 13:24:40.42ID:lxVuhjka
で、お前がそのアプリ使うとどーなるんだ?

45デフォルトの名無しさん2018/09/25(火) 21:14:06.73ID:E0NpaYpQ
俺的には出会いの機会が増える
世の中的には未成年者の売春に使われる可能性がある

46デフォルトの名無しさん2018/09/26(水) 06:26:53.61ID:F4r4xh6+
いや誰にも相手されなくて手数料だけ高いんだろ?笑

47デフォルトの名無しさん2018/12/28(金) 02:03:06.82ID:SRmQzLpo
メルカリでいいじゃん

48デフォルトの名無しさん2019/02/03(日) 13:04:37.03ID:ud75zHdg
>>1
あすこはアプリというよりも運営を含めた総合力がすごいんだけどな。

49デフォルトの名無しさん2019/06/25(火) 17:46:00.99ID:36nlXOG3
開発頑張れよ
できたら報告くれ
利用するわ

50デフォルトの名無しさん2019/09/07(土) 19:42:31.41ID:VlKBcKE4
>>34
一年経ったけど全く進捗報告無いな
同じような身の程知らずが出ないように上げとく
自分で基本的なことすら調べられず把握できない人はみんなこの人と同じ

51デフォルトの名無しさん2019/09/08(日) 10:35:24.17ID:IZ6VVFGH
いや、ラクマが>>1かも

52デフォルトの名無しさん2020/06/28(日) 00:29:02.13ID:ar1OHEoG
http://twitter.com/search?q=%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%80%80%E4%B9%9E%E9%A3%9F&src=typed_query&f=live


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 窓 い
_______| か ら
      |  ら な
      |  投 い
      |  捨 ○
| ̄ ̄| ̄ ̄| |  て ○
|  | ∧_∧|  ろ を
|  |(´∀`)つミ
|  |/ ⊃ ノ|
[二二二二二]|
      |
      |

  アリガタヤー ∧iii∧
      (´∀`ミ
      と#とヰ )
       (_(__)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

53デフォルトの名無しさん2020/10/03(土) 13:25:47.77ID:FbINnEOI
>>50
別に同じような身の程知らずが出てきてもいいと思うけどなあ
なんか困るの?

54デフォルトの名無しさん2020/10/03(土) 13:26:23.74ID:FbINnEOI
がっかりするほうがどうかしとるわ

55デフォルトの名無しさん2020/10/03(土) 22:48:00.16ID:/wA+nWqo
雑食系エンジニア・KENTA の動画

テックキャンプさんの卒業生が転職活動で絶対にやってはいけないこと



メルカリクローンなどの授業の作成物を、ポートフォリオとして提出するな!
採用側は同じものばかり見せられるので、うんざり

そういう香具師は、時間の無駄だから不採用!
Rails チュートリアルのコピペも、いらない

何百人来ても全員、不合格ですw

56デフォルトの名無しさん2020/10/03(土) 23:11:07.29ID:qHHI2DIN
メルカリ風に限らず、捻りのない授業でならったまんまを課題として提出するパターン多い
二十歳前後で既に想像力が死んでる

57デフォルトの名無しさん2020/10/26(月) 03:07:20.97ID:bG6YLe0z
>>55
KENTAの言いなりかよ
自分の意見を持て


lud20201214050627
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1535461860/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
ChatGPTで作ったプログラムを評価するスレ
データ構造,アルゴリズム,デザインパターン総合スレ 3
Excel VBA 質問スレ Part70
GPT3.5を使って何か面白そうなAIを作りたいんやが
Qiita 4 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー
Xamarin Part4
pythonを使ったyoutube 動画
C++相談室 part124
TypeScript part3
この業界の横文字使って難しくする文化辞めない
あなたのソースコード、みんなでレビューすれ
Web DB インフラ フレームワーク in プログ板
結局プログラム作るのってWinとLinuxどっちがいい?
【アンチ】関数型言語は使えない【玩具】 2
JavaScript 4
Visual Studio 2017 Part3
【hoge】メタ構文変数【foo】
Maximaプログラミング質問箱
Javaはもう死んだの? Part.2
くだすれPython(超初心者用) その48【まず1嫁】
結局使い勝手ではDeepL翻訳よりGoogle翻訳が勝る?
くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】
C言語なら俺に聞け 149
C vs C++ vs Rust Part.2
AIプログラミング技法全般
Pythonをやってみようと思う
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part141
ホームページ作った!
TDD/BDD テスティングフレームワーク xUnit/xSpec
04:18:46 up 1 day, 18:40, 0 users, load average: 132.41, 141.04, 147.48

in 0.012067079544067 sec @[email protected] on 102417