◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia YouTube動画>3本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1567602619/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレタイ以外の言語もok
前スレ
次世代言語15 Go Rust Bosque Kotlin TypeScript
http://2chb.net/r/tech/1555679940/ 今日も Julia av で検索してサジャスト支援しといたで
Juliaはデータ処理じゃなくてFortran使うような科学技術計算のための言語だからね AIブームで変な期待をかけられてしまって勝手に幻滅された印象
そのindex 1始まりってが一番の問題ってこと?
>>11 スレタイに入れるとしたらどの言語を選ぶ?5個前後くらいで
前スレでRustはAmazonやFacebookが使ってるとかカマした人は 早くソースだしてね あるんならだけど
>>14 どうせ事例上げたらそんなプロダクトは下らないだの
使ったうちに入らないだの難癖つける気だろ?
先に合格基準言え
前スレでカマしてやったのは俺だけどまさか知らないとは思わなかった
言語よりもライブラリでよくあるパターンだ あるライブラリをみんなが使ってる証拠がないのでライブラリ使わず車輪の最発明
宇宙人は地球に来てる ↓ 証拠を出せ ↓ そんなことも知らないのか?勉強しろ!
>>19 宇宙人が地球の近くを飛んだ
↓
証拠を出せ
↓
(例示)
↓
そんなのは全然近くとは言わない!
↓
お前はどの距離から地球の近くと認めるんだ?←イマココ
ちなみに前スレで話題だったfirefoxに関してav1のデコーダーを今使ってるのとは別に自前でも作っててそれもrustだから今後ほとんどrustでやってくのは間違いなさそうだと私は思ってるよ
少なくともアプリケーションでなければ合格ではない だからライブラリも言語も知らない勉強しない
ベイズ学習×juliaは、スクラッチ前提でエンジニアの手に追えるものじゃない
この言語といえばこのアプリってあるだろ C++ならChromium JavaならHadoop Goならk8s Rustにそれ相当のものはあるのか?
公式サイトにこんなプロダクトに使われてますよって色々書いてあるだろ
juliaいいじゃん もっとpythonの代わりに使われろ
パフォーマンスと安全性両方求めたらRust以外に選択肢ないんだからOSSがどうとかどうでもいい
だそうだぞ。いつまでも口合気で逃げてないで証拠貼れやRust厨
amazon製
https://github.com/ amzn/askalono
NGで書き込めないから全角
>>34 たかが暗号通貨みたいな詐欺プラットフォームが
>>25 のリストと対等とかマジで言ってる?
>>35 ただのチョイプログラムじゃん
ってか初耳。そんなのしかないのか?
あとFirefoxはほとんどC++だから
ほんの数片Rustが入ってるからって持て囃すの自爆としか言えん
全部Rustになってから言え
まあコンテナランタイムみたいにあきらかにセキュリティーと速度が必要なものという rustが狙うべき領域で結果が出てない時点で何も思わんのは馬鹿だろうな。 これでOS作れるとか言っちゃうやつとか頭が沸いてると断定して問題ないわ。
仮想通貨が技術的に詐欺なのか? そもそも初耳ってどゆことよ かなり話題になってたろ
なんかdropboxとかニコニコのバックエンド開発で使ってるって以前どこかで読んだぞ
置き換えが成立した件があるんなら それについては 性能やセキュリティ、保守性について役目を果たしたんだと見るけど それのトータル件数が少ないという批判はなんかピンとこない
>>40 おまえはdockerのかわりにそれ使ってんの?
>>43 なんでそんなに必死にRust否定するの?
いやなんで自分でも使ってないものを人に勧めるのかな?って思わん? すげーうさんくさいんだけど。
>>46 firecrackerがなんなのか理解してるのか?
rustという言語をすすめてるわけだよね? で、じゃあその言語で作られてる製品は何って聞いて 使ってるのかって聞いたら使ってないと。。 そりゃ胡散臭いってなるよね? そんな難しい話かこれ?
>>37 証拠を示せって言われたから俺は
>>14 のソースを貼っただけ
>>50 お前が何を言ってるのか俺には難解すぎて分からんよ
ソースって言うからソース貼ってくれてて コンテナがーって言うからそれも貼ってくれてて なのに使ってないとか胡散臭いとかなんなんだw そもそも次世代言語スレなんだから これから事例も増えてくとこだろ
とりあえずRust製grepのripgrepは割と常用してる
少なくとも表題にある言語は守備範囲が違ってるから、それぞれ競合しないな 例えばCが担っていたBareMetalでの代替はRust以外は出来無いからね Cの牙城をRustが切り崩せるかは、また別問題だが
今の話題以上に単純に疑問があって
>>22 は勉強しないということを強く言ってるみたいだけど
言語機能とか新言語の情報漁りを勉強とも思わない人間がそれなりにいるここで、それを勉強と認識して更にしない強い意志があるならきっとここより楽しめる場所が他にもあると思うんだ…
いや勉強なんてしない上でここでレスするんだ俺はそれが楽しいんだって言うならこれ以上何も言わないけど…
何年も前からRustの否定に必死な人がいるけど 何なのだろうね
>>64 (理解しようとする努力もせず)俺に良さの分からないものは悪いものだ、そうに違いない、そうあるべきだ!
という思考回路なんじゃないかな
出て数年経つ、一部信者レベルのファンがいて Githubの言語ランキングでも上位にくる言語が 全くまともなプロダクトつくられた実績ないってことに疑問を呈したら 否定に必死扱いされるのほんと宗教じゃん HaskellやOcamlみたいだな。信者がやばいから近づいたらいけない言語
>>41 書いてます(ブログや提灯記事だけで実際のコードなし)
俺は信じられんな
ジャンル問わずやべー奴は少なからず湧くから仕方無い
>>54 同じスレタイにある他の言語と比べてずいぶんと差があるよね
Julia並の使われてなさ加減
少なくともFirefoxがC++じゃんって言うなら GUI向けのAPIをC++で提供してる各種ライブラリとOS屋さんに言って欲しいし CSS3とHTML5のパーサとレイアウトエンジンを兼ねてるServoがwebブラウザのコアじゃないと言い張られるのは困るし Servoのコードベースの84.6%がRustなのをRustじゃないと言われると俺はもう知らんとなる
こんな見え見えな構ってちゃんにいつまで付き合ってんだ アホばっかか
たかが仮想通貨とかライセンス確認ツールが
>>25 のリストと対等にはならない
コンテナランタイムで
>>25 のリストに並びたいならDockerくらいの知名度になってから出直してこい
単純な話。基準は明確だろ?
ここは次世代言語スレなんだけど スレタイ読み直して出直してこいよ?
既に実績が多くあるならそれはもう次世代言語じゃないよな
単にRustはMozillaが主体で開発してるのを知らなかったんだろう この前、宣言的プログラミングはFacebookがReactで発明したって書いてるブログの記事見てずっこけた
まあGCが役に立った証拠もないから今のRustがあるので Rustを合気にたとえるのは正しい
ボローチェッカにボコボコにされて頭が爆発しちゃったんやろなあ
Rustと言えばFirefoxだよなやっぱり ある程度の規模のアプリで、ライブラリも含めて単一言語だけで書かれたものなんて無いんじゃないかな
ServoとFirecrackerで十分すぎるぐらいだからな
パッケージリポジトリとかエコシステムの充実度である程度類推できるかもね。 PuPIやnpmはほとんど「ないものはない」状態だし、TypeScriptも.d.tsの対応度合いから 相当普及が進んでいるのがわかる。 その点Goはまだこれからという印象。Rustは知らんが。
次世代言語と言えるのはrustくらいだしな 次点でJavaScript この2つさえ抑えておけば今後はなんとでもてきるだろ
>>75 そういう意味でならもうGoは次世代じゃないかな?
GoはCの作者がチンパンジーのために雁字搦めにして作った自由の全くない言語 Rustはチンパンジーを救済しながらCに近いかそれ以上に自由と融通の効く言語 こんな認識です
>>89 現実ではGoの方が成功してプロダクトもたくさん出てることから目をそらし
言語の使い手ならず設計者までdisりあげるRust信者の姿がこちらになります
>>87 JavaScriptは「次」世代ではない定期
TiKVとTiDBのソースでも見ながら仲良くケンカしてろ
完全にサンクコストで引き返せなくなってるrust信者はhaskell信者の後追いの未来しかない。
ビルドはスクリプトでやればいいのに スクリプトの逆張りやってる言語はみんな引き返せなくなる現象
型が入ってウレション漏らしてる特別学級生ペチプァくんの悪口はやめろ
>>99 正直Rust信者みてると知恵遅れぺちぱーがマシに思える
いやどっちも特別学級君だけど
Rustが知恵遅れだったら、ペチパーは単細胞生物レベルだろう
Rustが選択される場面は現状Rust以外に選択肢ないからRust潰したかったら C/C++と同程度の高速性とRustと同程度のメモリ安全性を備えた言語を新しく出すしかないぞ
Googleトレンドをウォッチしてると面白いよな JAVAは急激にダメになってるのに他の言語は伸びてるとは言い難いレベルだよな ここでイニシアチブを握れれば大きな利権を取れるから業者使って必死になるのも理解できる
選べ ・Javaで作ったアプリがない説 ・どれだけアプリを作ろうと、ダメだこいつって思われたら終わり説
>>101 k8s
InfluxDB
CockroachDB
etcd
Consul
>>112 本当に書き手が多いなら
リファレンスやらライブラリやらサンプルコードやら
コンパイラのエラーメッセージやらで検索される回数は増える
特にRustはコンパイラが厳しい言語だから
裾野が広いならなおさらだろう
それで圏外ってんだからそういうことだ
>>111 これとトレンドの結果に大きすぎる乖離があるけど何かの意図が働いてるな
もう検索じゃなくて検閲みたいになってるな 検索すること自体が不人気になりかねない
TIOBE Index August 2019 1 Java 16.028% 8 PHP 2.075% 17 Go 0.973% 28 Rust 0.450% 35 TypeScript 0.333% Loved (Stack Overflow Developer Survey 2019) Rust 83.5% TypeScript 73.1% Go 67.9% Java 53.4% PHP 45.8% TIOBE Index > The ratings are based on the number of > skilled engineers world-wide, courses and third party vendors. > Popular search engines (...) used to calculate the ratings. (評価はエンジニア数, コース数, ベンダー数を基にしており 一般的な検索エンジンを使って計算しています)
8月でRust28位だって
https://www.tiobe.com/tiobe-index/ アセンブラとか高すぎない?
あとTypeScriptやkotlinも低すぎる気がする
安全といいつつ、こういうバグ出すんじゃc/c++と変わらんわ。
rust自身は面白い試みだがそこまでうまくいってるものではない。
https://github.com/gnzlbg/slice_deque/issues/57 つまりTIOBEは検索回数でなく検索結果 研修コースやベンダー数の影響が大きいなら検索トレンド程には変動しない
「このハンバーガーとコーラは世界一売れてるから世界一うまいものだ」理論で語ると お前等はペチパー以下になるということだが 単細胞生物ペチパー以下ということは、もはや分子レベルか?
A社とB社が合併したら 業務を一切変更することなく世界ランクが上がる理論
>>115 そのトレンドっておまえの半径5m内でのトレンドじゃねえの??
>>119 期間を5年にしろ
JAVAはまだ最強だけどな
おまいら旧世代民の好きな言語全部死んでるけど、おまいらはどこへ行ってしまわれたンゴか・・・?
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=all& ;q=java,javascript,php
一つの言語に拘ると信者臭いから 信者と思われたくないなら数年毎に言語を変えてしまえばいい あと同時に複数の言語を使えばいい
>>128 Numpyみたいな肝心要の部分がC/C++で書かれてることを除けば
最強だな確かに
パイソンップはenv周りとpip周りがゴミ過ぎィ! あんなん好きとかガイジやでガイジ
ランタイム速度必要なところはcで書けばいいって割り切ってるのは正しいと思うよ。 どこぞの馬鹿言語みたいに速くしたのに認めてもらえない。。みたいな見当違いのことやってるよりかははるかに正しいわ。 てか数値計算のほとんどの場面でnumpy程度のライブラリで十分だったりする。
正しい正くないって何言ってんだこいつ Cで書かれてるってただの事実なのに もしかしてここは言語スレじゃなかったのか
バカのためにいいかえてみると 正しい -> 良いとおもう ってとこだな。ああばかばかしい。
次世代言語を決める俺たちがきちんと正しさを裁いてやるべきだろ 無責任なやつはスレに書き込むな
単にCで書かれたライブラリ呼び出すだけの存在として使われてるだけの言語を「最強」と称するのどうなん? 言語そのものの機能としては他の言語と比べても貧弱もいいとこだし というか次世代言語でもねえし
Pythonは参照カウント派でもある 標準規格化された言語ならそんなもの未定義にするのと対照的に
>>133 Cに丸投げしてるのに言語として良いも悪いもないよね
ってことなんだけど読み取れない?
Juliaだけで速く書けるなら万々歳なんだけども普及のふの字も見えない
マクドナルドとミシュランのレストランは比べられないけど、マクドナルドとロッテリアならマクドナルドが上だろうな 一般感覚として
RustはMSも高評価してるからな
マイクロソフト、セキュアなコード実現に向けプログラミング言語「Rust」評価
https://japan.zdnet.com/article/35140212/ Rustはasync/awaitが来てからが本番だな 今月だっけか
参照カウントは全く安全ではないが被害が出ても言語との因果関係がない C++とRustの参照カウントは言語ではなくライブラリに責任がある
async awaitは11月だな いまナイトリーで試してるがお勧めしない
数年前ジャップ「なにがpythonだよwww Javaで充分www」 今ジャップ「なにがJuliaだよwww pythonで充分www」 つまりジャップは後を追いかけるだけ
まぁそらそうだよな このスレでも誰が使ってるかばかり気にしてるし 好きなの使えばいいのに
現実では今でもJavaで十分だけどな 案件数的にJavaの1/10ぐらいだろPythonって Juliaが日本でメインになるのなんて30年かかるぞ
な、俺の言ったとおり旧世代民だろ ペチピーでもやってろゴミ
何が良くて何が悪いのかを自分で判断出来ないんだろうな
みんなのJuliaって本書いたらバカ売れすると思うわりとマジで Juliaのソースコードってほぼ英語だもん めちゃくちゃ読みやすい
RustとかJujiaで作ったアプリって誰が保守するの? Scalaが流行ったときに誰も保守できなくてJavaにリプレイスされた流れを繰り返すの? エンジニアのマッチポンプはやめようぜ
>>153 ほんこれ
Scalaで書かれたApache財団あたりのOSSの惨状たるや
まあこれはどっちかっつーと次世代言語になれなかったScalaの問題だけどな JuliaやRustからはScalaと同じ次世代になれないうんこ臭がするって話
scala程度で保守できなくてJavaにリプレイスって…
とにかく新しいものが怖い世代なんだろ パンチカードでも叩いてろと思う
>>110 そんなん大して一般に使われてないやん。
そんな一部で使ってますよなもん出されてもな、、、
求めてるのはそういうレベルじゃないんだわ。
Scala問題はスキル云々じゃなくてエコシステム自体が崩壊しつつあるからなあ
>>159 他はともかくetcdとk8sを「大して一般では使われてない」呼ばわりすんの
さすがに次世代言語を議論するスレの住民としての見識疑うわ
Scala触れる人少なすぎてJavaとかGoにリプレイスされたってのはあるっちゃある
言語の問題じゃないだろうに Goでクッソ汚い手続き型になって、数年後にまたリプレイスされてそう
最新技術を追いすぎてろくに情報が揃ってないからソースはQiitaレベルで動いてるプロジェクトがあるのが悲しいよ
goで書いてもクソ汚くなるようならどの言語で書いても同じだろう。 他の言語なら綺麗にかけるとかそういう嘘に簡単に乗るバカは何使っても一緒。 rustなんてやればやるほどc++でええわってなる。(c++がよっぽどあれなのも事実だがそれでも) 結局もてはやしてるのは大して低レイヤー触らん輩が 理論上ランタイムのオーバヘッドなくて安全みたいなキャッチコピーに踊らされてるだけだろ。 実態はレイヤーが低くなればなるほどunsafeの嵐だぞ。
scala自体はいまだに次世代言語と言って遜色ないと思うんだがなぁ。 登場時期が早すぎて飽きられたとか、今となってはJVM依存が敬遠されるとかあるかもしれんが。
>>120 それでもC++に存在する落とし穴の多くは埋められてると思う
>>166 それなんだよね、現状よっぽどのトンチキが書かない限りはC++14くらいでもあればRustいらねえわってなる
wasmに関してもGCが入るって話があるから、それならGoで良いなってなるし
現状Rustならではの利点ってのが全くない
async/awaitが入れば変わるのか?
>>141 の評価と全然違うね
MSのエンジニアはトンチキだらけなのかな?
このスレのレベルの高さに驚くよ
>>170 このスレ民から見たらMSはトンチキだらけだし
トンチキが作った言語やOSはトンチキ過ぎて嫌気ばかりで使ってないだろう
何せMSのエンジニアはトンチキだからな
マイクロソフトだろうとグーグルだろうとカスなコードはたくさんあるんだがな。。 とりあえずgithubでもなんでもあさってみりゃいいのに。 放置されたコードなんて山ほどあるわ。 そういうんじゃなくて実際のコード見ろや。rustなんてとくにコードを公開してんだからさ。
Rustに噛み付く連中はどこか浮世離れしてるな カーナビとか作ってんのかな
冷蔵庫の組み込みマイコンとかじゃね〜のw おまけに派遣ww
>>153 Scala は Java にした方が保守しやすいだろうけど、
Rust を C++ に置き換えても別に保守しやすくはならない
MSはVBやら.netやら見ればわかるが 言語のセンス全くないからあてにならないよ 本当にRustが良いならまず自社製品に使ってもいいはずなのに 全くそんな気配もないしね 要するにただの提灯記事だから
TypeScriptの覇権が確定して、AwaitAsync、デコレーターだとかMSが推奨した言語機能が主要言語で採用されまくってる
TypeScriptが覇権とかどこの異世界だよ バージョン上がる度にマイグレーションやってられんってんで脱TypeScriptの流れ起きてんぞ これもScalaと同じ流れだなそういえば あとasync awaitの由来はFutureオブジェクトまで遡るからMSは単に糖衣用意しただけだし デコレータに至ってはPythonの機能でMS関係ないからな?
気配といえばブラウザに使った部品を他の製品に流用する気配がない それはJSもRustも同じ JS製品よりはLua製品が多い印象
TypeScriptもそうだし、VSCodeも完全に覇権取ったな もうFlowやAtom使ってる人いない
>>166 低レイヤーのunsafeはいいだろ。
大多数がやらかしてる高レイヤーのバグが減れば。
package.jsonとか見ると あっこれ無理だってなるよね 数年後のこととか何も考えなかったら使っていいんじゃないの
>>187 ScalaはKotlinを生み出して退場したからどう見ても旧世代言語
>バージョン上がる度にマイグレーションやってられんってんで脱TypeScriptの流れ起きてんぞ 必要なけりゃやらなきゃいいだろうに。とういかそれこそどこの異世界?
Vue.js ですら TypeScript に移行しているのにどんなクソ環境だと脱なんて言い出すんだ?
小島紗は覚醒メイドがピークだった 絵は格段に上手くなってるんだけどね
>>201 async/awaitはMSのプロポーザルによってESに導入されたものであり、直接のベースはC#
でC#のasync/awaitはF#を経由して関数型から輸入されたから、ESとの直接の繋がりはない
ESにおいてasync/awaitがPromiseの構文糖衣として実装されているのはたまたま既にそれがあったからに過ぎないよ
ちなみに君のいうFutureというのがJavaのFutureのことだとしたら、
結局使い物にならなくて.NETのTaskを丸パクリしたCompletableFutureに置き換えられちゃったね
>>185 それならおとなしくガベコレのある言語を使えばいいんじゃないですかね?
>>201 そんなだからお前は他のやつに陰で薄毛って言われんだよ。
まぁハゲじゃなくて良かったな、薄毛くん。
こんなところでこんな必死に言語叩きなんかしても世間の流れに一切影響ないのに元気だよなあ
目的は自由だ 世界を変えることが目的でもいいし言いたいことを言うこと自体が目的でもいいぞ
最近の安倍晋三なんかを見てるとやっぱ馬鹿には馬鹿って言わないと 世の中とんでもないことになるってのがよくわかるしな。
証拠が絶対必要だと信じていたから まるで死体の山や焼け野原のような物的証拠を得た
>>206 そのとんでもないことって朝鮮に都合が悪いこと?w
わろた
こんなわけのわからんもんで笑ったなら病院行ったほうがいい
まあ詐欺に引っ掛かるヤツが一人でも減るんならいいだろ
アベップのせいでインフレしつつ給料下がって増税とかいうガイジムーブかましてるわけだが おまけに世界のオリンピック選手をウンコ水に漬ける予定
うんこ水だけはどうにかしろよ シジミの時から今まで なんでなんもしとらんし
おまえらがさんざん馬鹿にしてきた中国・韓国より酷いことになるとは・・・ 思わなかったねw
任意のテキストを書き込める現実は板名より重いみたいな発想 現実主義かな 自由ソフトウェアのように理想主義でルールに反対するのとは一味違う
PS4とかSwitchのゲーム開発ってやはりC++なんだろうか GC言語は厳しそうだけどRust試してるところとか無いのかな
Rustの話は聞かないねー PS4ってSDKだけじゃなくてコンパイラもclangの独自拡張だし
>>213 それアベじゃなくてユリコが諸悪の根元だから
でそれはそれとしてRust信者の擁護マダー?
信者って悪い言葉みたいな使い方よくされるけど別にそんなことないよね
どのかのゲームデベロッパがこれからはrustでいくぜって言ってたの見かけたな コンソール機だったかなあ
C,C++よりはGoが、GoよりはRustが好きだがその文脈でいう信者のように全肯定するほどではないな シングルバイナリで吐けて速く現代的な周辺ツールと一定数のライブラリがあれば何でもいい ちなみにチーム開発という理由で今はGoを書くことが多い。俺の観測範囲ではRustを推している多くのやつらがそうなっているのが現状
だいたいそんなとこだわな。 ある分野でrustのライブラリが盛り上がれば、その分野で仕事する際はrust使うだろうし。
簡単だからチーム開発で使えるとも言えるし 簡単だからこれくらい一人でできるよねとも言える 言うのは簡単だろうけどこれが何を意味するのか読み切った感がない
>>224 それゲームの方のRustと勘違いしてない?
いるわけねーだろが rust信者は黙ってC++でドライバ書いとけ
資産と学習難度以外でcppがrustに勝ってるところってあるの?
あ、俺はrustできないマンだしそもそも全然知らんからすごい間抜けなこと聞いてても許して
>>240 要するにRustなんて使うくらいならCでいいよってことだな
>>236 その二つで負けてて他の何で勝ってても意味ないと思うけどどうなの?
>>242 過去の資産がある言語は永久に超えられないってか
>>241 なんで英語読めないのに分かったふりをしてしまうん?
opensshなんかはクソ汚いから書き直しても良いかとも思うが セキュリティー関連のソフトは結局怖くて書き直せないという。
https://www.net.in.tum.de/fileadmin/bibtex/publications/papers/the-case-for-writing-network-drivers-in-high-level-languages.pdf The Case for Writing Network Drivers in High-Level Languages Table 5: Size of our implementations stripped down to the core feature set Lang. Lines of code Lines of C code C 831 831 Rust 961 0 Go 1640 0 C# 1266 34 Java 2885 188 OCaml 1177 28 Haskell 1001 0 Swift 1506 0 JavaScript 1004 262 Python 1242 (Cython) 77 >>249 ワラタwww
性能グラフでPythonさんだけ見当たらないと思ったらX軸に張り付いていたwwww
Pythonさん地面が好き過ぎんだろwwwww
あとコンパイル言語のクセにjsと全く変わらないSwiftは生きてて恥ずかしくないのかなwwwww
作って比較されてるだけまだいいやん rubyなんて「さまざまな言語」リストからもハブられてんだぞw
意外とC#が速いのは驚き 同じVM方式?のJavaとの差がすごい 題材がデバドラで普通のアプリじゃないから 結果を鵜呑みにはできんが
>>248-250 元記事見たらこのご時世にわざわざシングルコアでテストしたって書いある
作為的に作られてる感じがする
goは最初からマルチコア前提で設計されてる シングルコアじゃ実力出せないはず
高レベル言語でネットワークドライバ書くとか比較例として奇妙杉内
>>257 マルコーでもpythonはスヤスヤですよ草w
文法とかが非同期・並列を意識して作られてるのと、並列計算で性能が *他の言語より* 高くなるかは全然別の話
Rustの命令数の割に速い理由の 分岐予測に基づく投機的実行ってSpectreの原因だから この脆弱性対策によるパフォーマンス影響が直撃するんじゃね
どうだろ。cpu次第としか。 この前の問題は分岐予測とカーネルモードの遷移が入り混じってるところの問題なわけで、 cpuの修正具合がどう行われたのかいまいちわからんからまた計ってみるしかないかと。
Cはアセンブラより遅い もっと速くなったら成功するという物語は無かった この事実を示すことのできないデータとグラフに何の価値がある
>>266 こういうの見るともはや機械語だけ見ても何もわからん
ますますコンピュータは複雑な時代になった
>>266 英語をソースとして出して適当なこと言えば
どんな荒唐無稽でも信じてもらえるとか勘違いしてない?
まぁおまいら英語なんてタイトルをググホンして終わりだもんねw 中身なんてわかないおねw
実際google翻訳で書いてあることは概ね分かるだろ 何故それすら出来ない
うんこちんこまんこを処理するとするだろ? バッチサイズ3 うんこ ちんこ まんこ バッチサイズ2 うん こち んこ まん こ
ほんまpythonってゴミよな 特にエコシステム周りがほんまゴミ こんなんありがたがって可読性がーとか逝ってるガイジどもって何何や?
しかし、英語読めない人はホント多いのは事実なんだよな
英語読めないってことは、技術本も日本語になったものしか読めないってことだからなあ プログラマーとしては終わってるわ
英語話せないのは仕方ないとしても 読めないのも異常に多いよな 大卒ばっかなのになぜ英語わからないのだろう
高校までの英語まじめにやってればリーディングはほとんど苦労しないしライティングも意思疏通は十分取れるんだけどな
×高校までの英語まじめにやってれば 〇高校までの英語でセンター満点ぐらいのレベルなら
糞つまらん文学(笑)の英語ばっか読まされるしな 屁が出るほどつまらんかった
日本のプログラミング関係の本って半分以上が入門者向けの本だよね 実際現場でも広く浅い人の方が評価されるしCS学んだ意味無かったわ
Kotlinは言語自体は好きだけど 現JVMは老人、GraalVMは子供、KotlinNativeも子供 という感じでランタイムの期待感はゼロではないけど今戦える感じじゃない
嘘つかない通訳が一人いるだけでいいのにね 嘘ついてないのを確認するだけのためにコストが千倍ぐらいになってる
preludeを誤訳したことがない者だけが石を投げなさい
今の40代のオッサンどもが書くコードって、ほんと汚えな そこそこできると中途入社してきてもそう 終わってんなこの年代 邪魔だから死んで欲しい
50代はそもそも開発にいねえわ いたら俺が●してる
まあ大して間違ってもないがこういうこという奴自体もめちゃくちゃ汚いコード書いてんだよな。 ただ自覚がないっていう。。だからこそ生き残るっていう。。
腐ったミカンの近くにいるやつがキレイなわけないわな
>>307 で、そういうやつに限って思考停止で新しいものがよい、古いものはゴミって思考で
無理矢理新しいもの導入してろくにメンテできない新しい負債つくるのな
ScalaしかりRustしかりF#しかり
確かに、Scalaの人気が落ちているのは単に「登場時期が古いから」のような気はする。
Scalaは明らかに人気落ちてるね もともとJavaが停滞しててそれの当て馬みたいなとこあったし
ScalaはSparkのためのDSLになっちまった
implicitと檄糞重コンパイラがなければガチで覇権だったろうに
dottyの本リリースが遅いのもある ある程度の互換性があると言われても目に見えた破壊的変更が有る状態なら新規採用の障壁は高くなるに決まっている
>>316 implicitあれやばいね
なんでもありだわ
言語そのものが変わっちまう
拡張関数と型クラスにだけ使うぶんにはそんな怖い機能じゃないんだけど、メジャーなテストフレームワークとかが悪い使い方してるからな……
implicitという名付けも最悪に印象悪かったな php臭がするレベル
使ったことないけど、そんなにやばいの? C++のexplicitを安全側に倒したようなものかと思ってたけど。
関数型を標榜してたくせに、飛び道具みたいなワケワカラン機能いらねえんだわ
むしろ関数型してモナモナするための機能だぞ、implicit やりすぎただけ
依存性注入を標榜した人「コンストラクタいらねえんだわ」
>>327 何故か分けのわからん場所にコンストラクタを設けて個別に注入する仕組みができるんですね
わかります
依存性注入もバカにやらせるとコンストラクター呼び出しをそのままファクトリ関数に置き換えてコードをスパゲティ化させるだけだからな
結局良いコーダーはCでもきれいに書けるし クソほど新しいものに無批判で飛び付いてCをバカにする Rust信者はCやC++をバカにするからクソだとすぐにわかる CやC++書けるコーダーほどRust?CやC++でいいからイラネって言う
ちなみにGoはそういうパワーコーダーにも受けがよくて その理由が「バカに書かせても手を入れやすい」って話らしい 世のプログラム書きの大半はバカだからって前提で作った言語なんだと
>>331 その理屈だとC++とRustは同類だろ
C++も要らないってなるわ
よく言われるのはC++の代替にRustでCの代替にZigだな 俺はZigはまだ未熟だと思っていてRustとC(,Go,TS)を使っている
一番問題なのはGoもTSもそれなりに使いやすいんだけど CやJSをある程度以上の練度があるとGoやTSよりも機能的なコードを自由に組めてしまうんだよな 可読性も悪くないのに何故かGoやTSの信奉者から叩かれるけど じゃあ、同等の機能で組んでくれって言ってもやらないしな
>>331 容易く綱渡りをこなす熟練者にとって命綱は邪魔な飾りにしかすぎないが
未熟者にとって命綱無しの綱渡りは狂気の沙汰であり
目の前に便利な道具があるのに敢えて用いずリスクを取るは愚行に思えるのであろう
JSで書けるコードはTSでも書けるんだよおじいさん
コンパイラで防げるようなくだらないバグを作り込むようなヤツが *プロジェクトの開発者に誰一人いない* という自信があるならRustもTSも要らないのはそらそうよ あのあたりは世のプログラマの8割を占める、APIがnull返すかどうかのチェックすらしないゴミどもに 最低限の安全性をもったコードを書くこと要求するために作られてるんだから
>>339 その用途にはRustやTSの入門そのもののハードルが高いのが問題
入門できた時点でいらなくなるってのが致命的な構造欠陥
だからゴミにも入門できることと、そのゴミが作ったゴミをリファクタしやすいことが覇権取ると思う
今のところそれに一番近いのがGo
>>337 その命綱とやらがめちゃくちゃ切れやすいロープなのことに気づかない初心者が
仕事場で一番めんどくさい。
Rustアンチはいつも同じこと言ってるな ビョーキかな
>>339 その種の馬鹿がrustを使うとどうなるかってーと
unsafeで囲む。RC使いまくるってことになるだけなんだわ。
それってc++でも書けるように教えるのとどっちが手間かね。
>>344 >その種の馬鹿がrustを使うとどうなるかってーと
>unsafeで囲む。RC使いまくるってことになるだけなんだわ。
お前の頭の中の世界ではそうなんだろうな、としか
馬鹿はunsafeみたいなブロックには恐れおののいて近づかないし RCについてはそもそも概念も使い方も理解できないから使わない 馬鹿にRust使わせたときの問題点はそういうのじゃなくて借用問題を避けるために cloneしてcloneしてcloneしまくってRust使わないで素直にGC言語使った方がマシな状態にしてしまうこと
お前らってイキってるけどデータベースにデータ入れて出してみたいなアプリしか作れないんだろ?
RustはGCのために止まったりしないから GC言語使ったほうがいい訳ない
GCのパフォーマンスに対するディスはRAIIに頼らないでメモリを全部静的に確保してる奴だけに許される RAIIはGCに比べてメモリの断片化を生じやすいし、細切れにメモリの確保解放を繰り返すからRAII厨が信じているほどには効率は良くないよ
TSマスターだけど、「入門できた時点でいらなくなる」なんて1度も思ったことないわ なにその謎理論 エアプか?
Rustは非公式GTKバインディングくらいしかまともなGUIツールキットがないのが問題 GUIの観点においてGoは論外 クロスプラットフォームのGUI環境を考えると結局C++に戻ることになる
非公式バインディング入門できた時点で既にCPythonマスターになってる説はあるね 動的型を嫌う理由がもうない
>>351 クロスプラットフォームのguiを何のツールキットで書いてるの?
GUIならC++か思いっきり振り切ってエレクトロンに行くかだな
>>349 スタックで頑張るRustさんはどうなの?
全部スタックに置いてるなら断片化や細切れなメモリ管理の問題は原理的に生じないね 実際にはオブジェクトをスタックに置いたつもりでも内部的にヒープを確保していることが多いからダメ
Boxとかをウザいくらい明記させるRustさんでも、知らないうちにヒープを確保してる事あるの?
例えばintの内部でヒープを確保する言語とは intをObjectにキャストしないとVectorが使えない言語とか? これはGCで解決できない問題だ
> intをObjectにキャスト ??????????
ごちゃごちゃうるせえぞ プログラミングなんてifとforが使えりゃ何でも同じだろうが 俺たち上流を煩わせるんじゃねぇ
>>367 wasmなら今後GC入る予定だし、そしたらGoでいい
Goはジェネリクスがなくて簡単でいいと喚いてたおじさん Goにジェネリクス(ジェネリクスではない)が入るらしいけどどんな気持ちなの?
無くてもいいという意見はたまに見るけど、無い方がいいというのはレアだな。このスレの話?
直接的にアプリを生み出さないメタプログラミングを認めない気持ちだろ いつも見ているだろ
嫌々使ってる慣れない言語だと 実行環境で制限されるライブラリ各々の使用可否次第で全く別言語になるからなー
WASMにGCが入るとしてRustよりバイナリサイズ大きいのは解消できそうなのか?
WASMにGCがあると、javaとか使うとGCの中でまたGCする感じなるのかなあ
wasmってwasmのランタイムで動くんじゃないの? 言語はwasmバイナリを吐くだけで
>>370 ジェネリクスじゃないんならいいんじゃね?
>>349 そもそも今どきのCPUはペーシングでメモリ管理してるからメモリの断片化とか気にしても仕方がない
(論理アドレスで連続しているメモリ領域が物理的に連続しているとは限らないので)
すまん、中卒の俺にもわかりやすく頼む ジェネリック医薬品ってそんなに身体に悪いんか????
証拠を出せとは言わんがどういう推理をしたのかさっぱりわからんのでは話にならん
>>380 発明者の気持ちとか念とか、そういう大事なのが入ってないからねジェネリック医薬品は。
英語圏ではJuliaが爆発的に増殖してるんだけどな
Rustのデータは寿命付きだからスタックみたいな積まれ方するはず そんな簡単に断片化するか?
なぜ、スマートポインタの大先生は最先端GCアルゴリズムに無関心か? GCを作る言語 (GCを使う言語ではない) が未定だからでしょ
C++レベルのスマポ使ってるところにメモリデフラグ起こす世代別GCが走るとか 軽重無茶苦茶やん 無いわ
今やJavaScriptだけで全部のことができるのにGoとかRustなんてやってる場合じゃないよ スマホアプリですらJavaScript。お前らどーすんの?
JavaScriptはJavaScriptで動いてるわけじゃないんだよなあ
Julia は、do 〜 end で、Ruby/Elixir っぽく書ける。 関数型のメソッドチェーンで、jQuery ぽくも Python に、わずらわされる事もない
実際低レベルでハイパフォーマンスな実装するのはほんの一握りの天才だけでいいんだよな 今どきApp作るのに自分でメモ管とか頭おかし生産低しなるで
メソッドチェーンと関数チェーンをごっちゃにすんなと何度言わせるんだ
WEBにおいてもGolangが増えてはいるがまだまだスタートアップはRailsの場合が多い PDCAサイクルを速く回して当てたい起業家の周りは特にそれが顕著
>>390 Rubyっぽく書けるというのがメリットだと思ってる時点でズレてるんだよなぁ
Rubyはノーサンキューってのが世界の主流なのに
>>393 今時Railsで作れるようなアプリなんて早々流行ることなさそう
>>395 今時、言語にこだわってる時点で何も流行んねえよ
なるはやで形にしないとエンジェルから追加資金を調達できないからな 俺の印象だとGolangユーザーはフロントを触りたくない傾向にあるが、それもスタートアップで増えない理由だと思うわ
今の時代は、正解が無い。 ただ、変化に応じるのみ 100個作って、その中の1個が当たる。 新薬と同じ 偏差値60 のRails プログラマーが、100人いた方がよい 偏差値70 のGo プログラマーが、100人もいらない。 そもそも集められないし、コストを掛けて集めても、99% 失敗するから、 失敗する部分を、Goで作る必要がない 成功した1個だけを、改めて、Goで作り直す方がよい だから、年収3千万ももらえるようなハーバード大学生に、 年収1/5 になるような、Rails を教える スタートアップ起業家用に、人材調達コストも考慮して、Ruby が選択されているわけ 太平洋戦争では、日本の零戦は、米国の戦闘機、3機分の戦力があったが、 偏差値75、500時間訓練しないと操縦できなかったため、 最初の500人が死んでからは、パイロットを補充できなくなった 一方、米国の戦闘機は、偏差値60、100時間の訓練で操縦できたので、パイロットを補充できた
だからその成功した1つをGoとRustとKotlinのどれで書き直すのがいいんだってはなしだろ JSでなんでも出来ちゃうハピハピとか言ってるのはクソバカだな
Rust(笑)Julia(笑) ってお前らすげーな!w Qiita見ながらその場しのぎの実装をして、学習コストが高くて誰も触れたがらない立派なアプリを是非作ってくれ!w
Kotlinは素晴らしいけどJavaがいちいちチラつくから新規では選びたくないな
学習コストなんか運用コストに比べたら安いもんだろ 仕事なんだから子供みたいなこと言うなよ
>>404 マネージャーからしたらこういう地雷人間ほんと嫌だな
ガキみたいな好奇心をゴリ押しして流行ってる言語でアプリ作ってるくせによく言うわw
社会不適合者のゴミクズエンジニア消えねーかな お前らがわけわかんねー言語を使えば使うほど奴隷の調達がめんどうになるンだはw
>>404 学習コストが高いと、相対的にソフトの品質が悪くなるから、運用コストが上がるよ
学習コストも運用コストも低い方がいいだろ
ペチパーにマウントしてたRailsユーザが Rustにマウント取られて憤慨してるのウケる
>>408 Railsなら、Rustより学習コストが低くて簡単に、色んなことができる。
特に、キャリアの初期段階ではRustより求人数が多く便利。
Rustは結局個人でやるもので、業務なら断然Rails。
キャリアアップしていくなら、Go、Scalaに進んでいった方がいい。。。
だから、KENTA が、YouTube で、言ってる通り Ruby → Go, Kotlin 他にも、Julia, Elixir, Rust わらしべ長者。 言語を、どのようにお金に交換していくか
>>410 僕の、マネ、やめて、ください。
わらび餅長者。
きな粉を、どうやって、上手くかけるか。
>>406 奴隷扱いしてたら反発されるのは当たり前
そんなことも予想できず本音を隠さなかったお前らの自己責任だぞ
建前と綺麗事だけを言うべきだったんだ
サーバサイドだとRails,Laravel,DjangoのいずれかとGolangができるのが現状無難だろ KotlinとRustはあと二歩ぐらい先、Elixirは地域限定 Juliaはフレームワークがあるのかすら知らん
>>405 雑魚上司に仕える部下が気の毒だな
プログラミング言語におびえるプログラマ、笑える
>>407 あぁつまり、リヌックスはとんでもないくそ品質ってことだな、面白いことを仰る
どっちも安いに越したことはないが、学習コストなんて無視できるレベル
TS導入したら学習コストが上がって品質が低下しました!
>>416 技術導入の検証もできない頭が悪いエセジニアしかいなかったんだね
かわいそう
イケてるデカいWeb系企業でも業務委託のエンジニアばっかだし 流行ってるものを安易に導入するとマジでその後地獄になるよ
rustとかjuliaへの本格的なプロダクトないdis強いけど、C#ですら1.0リリースから10年前後でやっと普及したな感があったし いくら新技術の導入が早くなった昨今といえどもその視点での評価はもっとゆっくり待っても良いんじゃねえかなと思うんよ それはそれとしてTS,Go辺りの広がり方は企業の力があったにしても評価されるべき点だと思うけどね
いつか流行が終わるというのは一見厳しい現実のような印象だが C++とJavaどっちかを終わらせることすらできないのが現実 なぜRustとGoの方が先に決着がつくと思った?
goの売りというとやっぱりgoroutine/channel、次いでinterfaceというところか。 それ以外のところがクソダサというのが難だが。
>>422 Goの売りは「アホでもできる」ってところだろ
世の中のほとんどのプログラマーがアホなんだから、これは正しい戦略
「どっちもアホ」とか「みんなアホ」とかいって中立ぶる奴 それ中立じゃなくてネガティブだよ
>>422 マーケティング力の差が出たね
Cの代わりなら確実にRustなんだよね
PS5でRust向けのSDKとツールチェイン発表されねぇかなーって思うけど ゲームは生産性高くて取り敢えず動かしたいように動けばOKな所が相性悪くてウーンとなってる システムプログラム!速度!安全性!ってなると大御所は間違いなくOSなのでMS頑張ってくれ〜
自分で作るにはSIEかMSに入って提案が飲まれなきゃいけないからなぁ どちらもPS(箱とか任天堂ハードでもよいがあり)じゃなきゃダメだしWin(リーナスがRust要求飲むと思うか?w)じゃなきゃ駄目なんだよ 商業上のシェアと制作リソース的にどうしようもない事だからお前が作れは完全に無意味 SIEにもMSにも入ってないし、入っても要求が飲まれないような技術力のないお前は雑魚って意味なら正しい 完全に肯定する
>>380 薬は有効成分だけからなるわけじゃないからね。
飲みやすいようにある程度の大きさにするためとか、薬効とは別の添加物的なものも付随している。
そしてそれによって薬の消化吸収が異なったりする。
だからジェネリックによっては薬が効きすぎたり効きが遅かったりすることもある。当然副作用の出方も異なってくることがある。
たいていは問題無いんだけど人によって体質も異なるから、そういうのが強く出てしまう可能性もある。
外人が使いだしたらおまえら手のひら返すんだろ? ホントどうしようもねえクズだなw
RustとかGoには可能性感じるけどTypeScriptは無いわ 来年にはまたわけわからんJavaScriptが流行ってるんだろ?付き合うだけ時間の無駄
TypeScriptはいずれJavaScriptに吸収される
いずれ?w 最初からいかなるjavascriptもvalidなtypescriptなんだが?w 最初からtypescriptがjavascript九州してるんだが?w
ここの連中はvbだろうとgoだろうとrustだろうとまともなプログラムなんて書けんだろ。
断言してもいいが、TypeScript絶賛してるやつは 一昔前はCoffeeScript絶賛してたはず 反省しないなあ
TypeScriptのすごさを理解できないハッカーがいるんだな、 Microsoftの天才が考えに考え抜いて作ってるよ
Goって言うほどアホでもできるんか? できるっていうのは何の基準なんだ? ただ叩きたいだけなのか?
またTypeScriptエアプが来てるな JavaScriptで書いて面倒なところはTypeScriptだと必ずもっと面倒になるのでCoffeeScriptとは需要が違いすぎる
>>442 coffeeもボロクソに叩いてましたが何か
俺は全ての型無しクソ言語を憎んでるよ
作者が型無しクソ言語をひり出す前に、タイムマシンで呪●してやりたいくらいにね
>>446 Goがアホでもできるっていうのは言語の哲学としてそれ目指して作ってるから叩きでもなんでもない
JavaScriptはそのままTypescriptになるという 基本的な話を知らないでおかしなTS批判するのが 定期的に現れるな
普通に考えたらTypeScript特有の部分に焦点を当てた話だと思うけど
coffeeは文法が生理的に合わないという人もいたんじゃないかな。 そのへんtsやflowと違うところ。
構文の自由度から来る扱いやすさは明らかにJSの方に軍配が上がる
今後はフロントエンドもRustとかGoで出来るようになるんだろ? もうJavaScriptやる意味無いよね
JSONが死ぬまでJavaScriptは死なないよ
JavaScriptの面倒な部分はぜんぶそのまま型定義でコード量爆増するというTypeScript固有の部分に焦点を当ててたら JavaScriptの動的な性質はそのままに簡潔で記述量が少ないことを売りにしてたCoffeeScript礼賛してたとか頓珍漢言い出すわけないんだよな
TypeScriptってクラスベースの言語しか触れないやつらが無理矢理流行らせてる感じが嫌い 男ならprototype使え
C++20の機能がクローズされたね。 ネットワーク機能まだ標準に入ってないのが悲しいなぁ。
あほでもgoは書けるっていうけどgoを使ったもあほのコードはほんとひどいもんだよ
人材を選べる立場にない人間が技術を選べるわけないのになんで湧いてくるんだか
>>462 チンパンジーがチンパンジーなりのチンパンジー的なコードを書くための言語でしかないからな
Cでゴリゴリ書けるようなやつがGoを触っても不自由だなと感じる程度でCと変わらんレベルでコードを書くと今度はチンパンジーがコードを理解できないという言語仕様なんだよな
TypeScriptは使ってるけど、CoffeeScriptは全く意味ないと思ってたわ そもそもCoffeeScriptって、騒いでたのRailsユーザだけだろ
Coffee持ち上げてた過去が黒歴史なのは理解するけど 匿名だからって持ち上げてた過去を改竄してなかったことにするのは感心しませんなあ あんな粗雑で煩雑なTS絶賛してる奴は 見境なくAltJS持て囃す類いの人間なのはバレてるのに
1人がそうだったから全員そうだと思い込む真性糖質野郎か 犯罪犯す前にさっさと死ねよクズ
正直センスの欠片も無いエンジニアがフロントエンド頑張っても残念なものしか出来ないんだしjQueryだけ使っててほしい
TypeScriptとCoffeeScriptの普及度合いからいって、coffee使ったことがないts使いの方が 圧倒的に多いと考えるのが自然だがな。
TSはGoogle様も採用してますけど、その点どうお考えなんですか?
中身よりも外側の人間を操る力に全振りしてるやつが多いよな 多分それは言語はすぐ変わるけれども人間はまるでimmutableみたいに思ってるから
tscがただの型チェッカ兼Babelだっての知らないでAltJSってだけでCoffeeScriptの仲間だと思い込んじゃった恥ずかしい間違いを認められないんだろうな
>>474 angular1を完全に捨てて何事もなかったかのようにangular2を薦めるgoogleについて
どうお考えなんですか?
>>477 型はともかくBabel噛んでる時点でAltJSじゃないは通らんよ
TypeScriptがAltJSと認めるならCoffeeScriptのお仲間なのは揺るぎない事実だし TypeScriptはAltJSじゃないと主張する以外にCoffeeScriptの仲間じゃないというのは無理だぞ AltJSだけどCoffeeScriptなんかとは違うってのはそれAltJSが出る度に同じこと聞き飽きたからナシな
ここらでcoffee scriptとtypescriptのdiffを誰かまとめてくれ。
>>479 何を今更
人柱としてGoogle様の技術革新の礎になれたことを誇りに思えないならGoogleなんか使うな
>>484 TypeScriptに限らず後々負債化するのが目に見えてるものを
採用しようとするパープーってこういう思考なんだな
>>483 逆に、似ているところを探すのが困難なレベル。
もしTypeScriptに所有権システムとか組み込まれた新しい言語ができたら またみんな飛びついちゃうんだろw
運用?保守?そんなの知らねえwまた数年後流行ってる言語で作り直せばいいからな!w じゃ、僕は業務委託なんでこの現場から抜けまーすw
こういう奴、要するに次世代じゃなくて場当たりしか考えてないんだよな 本当に次世代の事考えてるなら最低でも数年の保守工数は当然計算にいれる
jQueryが負債化しないと思ったやつがこの業界にるだろうか?
長期保守のこと考えたらJavaScript自体使えないだろ
技術的無借金経営なんて無理なんだから ブラウザ間差異を埋めつつ一定クォリティの表現力があるJQueryは十分引き合ったと思うで
>>490 少なくとも現状を指して「jQueryが負債化してる」とは言えんと思うぞ
ライブラリ自体が更新止まったわけでも
言語が死んだ訳でもない
枯れ切ってから手出す超慎重派ならこのスレに居る必要なくね
>>494 ちょっと違うな
枯らすなら責任持って枯らせって話
枯らす価値のある若枝持ってきてきちんと枯らす計画まで立てて
次世代言語なりフレームワークなり持ってこいってことだよ
このスレは「枯らす価値のある次世代言語」を議論してるんだろ?
>>497 建前でもああいうことにしとけば格好つくのに
積極的に正体ばらしてあげなくてもwww
>>481 AltJSだからCoffeeScriptのお仲間ってことなら全てのプログラミング言語は実行時には最終的に機械語に変換されているから全部お仲間だな
結局どんなに新しいことやってもCRUDしかやらねーんだろお前らって? 俺みたいに機械学習勉強してもう一つ上の次元に来いよw
>>500 ライブラリ使うだけでどや顔できてよかったね
TypeScriptは型情報外せばただのJavaScriptなんで TypeScriptが負債になるときはJavaScript自体が負債になるときで、 フロントはwasmがまだまだな現状JS使うしかないんだから負債がどうとか見当はずれすぎる
機械学習は急速にコモディティ化が進んでるからなあ 今のうちにビジネスサイドに食い込んでコンサルティングを身に着けないと、5年後にはRPA屋みたいな単なるツール屋だよ
>>501 >>503 おやおやw
CRUDエンジニアが活発だねぇ……w
>>504 ログ処理基盤はCRUDに入るかね?
お前ら機械学習エンジニアが処理する前処理済みデータ作るところなんだがね
CRUDエンジニアって単語をQiitaとかはてブでバズらせたい 一段階上の存在である機械学習エンジニアの市場価値をもっと上げたい
>>505 TypeScriptが消えつつある、だと?
アカデミック企業問わず研究職も大概だけど実プロダクトの機械学習屋ってむしろ泥臭いもんだと思っていたが
>>479 Google様が採用しても経緯が気に入らなければ認めないんですか?
MS様が作ってても?
>>505 > jQueryを使ったコードが読めるし、今のあなたももちろん読める。一年後のあなたは疎か、三年後のあなたの後継ですらも (泥臭くDOMを弄るコードに閉口しながらではあるが) やはりあなたの書いたコードを読めるだろう。
えぇ・・・(困惑)
手続き型お爺ちゃんかな?
こんにちは。 旦那がSlerです。私見ですが、SEって、技術ができるというより、プロジェクトをまとめる人とう感じで意外でした。SEって、ガチガチのエンジニアがなっていると思ったからです。 技術が好きな人でSlerのSEになったら、物足りないでしょうね。早慶文系でそこそこの仕事量と収入をお求めなら、オススメです。 エンジニアは収入が低いようですが、旦那の会社は中国に仕事を回しています。今後はSlerのSEにこき使われるエンジニアは減るでしょうが、国内雇用も減って何とも言えませんね。 そもそも人が書かなくなる時代もやってきそうですね。
>>513 googleが使ってようと保守性、開発効率悪けりゃ使わねって言ってるだけなんだが。
なんでこんな当たり前のことが理解できないんだろ。
コードいじってない奴に限って過剰な権威主義なんだよな。
>>485 負債の全く無いプログラミング言語を是非教えてくれ
Microsoftの天才が考えに考え抜いて作りGoogleの天才が認めたスーパー言語、それはTypeScript
>>523 負債すら作れなかったというオチでつか?
型のある言語と無い言語のどちらが負債になりやすいかを考えれば TypeScriptとJavaScriptのどちらの方が負債になりやすいかは明白
>>525 ところがどっこい、型無し糞言語に脳まで冒された特別学級のペチパーくんたちは
型があるとコードが書けなくなってしまうそうだよ
かわいそうにね
>>470 これな
であなたはそれで何を作るの?っていう
RustアンチとTSアンチは真逆の価値観を持ってるようだね 共通してるのは後期高齢者ってことくらいか
肩の弱いc言語よりも型を取り入れたc++のが負債になりやすいという現実を 全く無視した意見。
cもc++も型安全じゃないんだから型の強さは同じだろ
JS好きなやつもTS好きなやつも異常性癖者って自覚しろ
jQueryで作ったデザイナーのLP vs 最新技術もりもりのイケてるエンジニアが作ったクソダサ管理画面
TS大盛りのVSCodeなんていつ開発が止まるか分からんから使っちゃダメね
エンジニアの服装がダサいように、彼らが作るフロントエンドもまたダサいのだ
>>383 日本では黒木玄と佐藤健太くらいだろう。
レトロゲーのエミュレーターのようにゴミを資産に変える錬金術はある ただ宗教上の理由でできない人もいるだけ
最近はプログラミングスキルより周辺知識で差がついてる気がする AWS、GCP、Docker、Chefとか触ったことないおっさんってもうマネジメント方面に力を注ぐしか逃げ場無いだろ
AWS、GCP、Dockerも触ったことないおっさんがマネジメントとか片腹痛しのスシローだわ
で結局TypeScriptがCoffeeScriptの二の舞にならない根拠ってなんなの? 型がある?じゃあElmも負債にならないってこと? Googleが採用したから?じゃあDartも負債にはならなかったんだね? 他のAltJSがこれだけ爆死もしくは爆死予備軍のなかで TypeScriptだけが特別なんていう奴の方が知恵遅れ 念のためいうが俺はJavascriptそのものが嫌い。型クソだし
10年後にはWebAssemblyが主流になってJavaScriptが消滅するから安心しろ
>>544 そんなこと言い始めたら、お前はCobolかFortranくらいしか書ける言語がなくなるわけだが
旧世代どころか、immutableな化石世代と言ったところかな(笑)
JavaとPHPで十分😊 2つだけ5年ぐらい極めればフリーで毎月80万は固い🥰
>>547 >>544 544氏はマシン語命の人だろう。
>>543 jQueryが
>>544 で言うような負債にならない根拠ってあるの?
jQueryにしろTypeScriptにしろ、後継者がそれを扱えるようにするには学習が必要なのは変わらんと思うが。
jQueryは教養科目!って話なんだろう 自分の守備範囲は常識と呼びそれ以外は非常識と呼ぶ簡単なお仕事
まあ普通の感覚で言えばtypescriptよさげだけれど経過観察しようぜってのが 大半なんじゃないの? どっちの方向にしろ馬鹿が極論に走ってるってのが2chぽくはあるけど。
TSだけ特別視してるのはおじいちゃんのほうでしょ どんな言語だって陳腐化するのにTSだけがダメというほうがおかしい みんなリスクがあることなんて分かってるの そのうえで取捨選択してるの それが仕事だし大人に求められることだから 喚いてるだけの無責任な老人とは違うんだよ
typescript を長らく経過観察してきて、これはもう完全にメインストリームに載ったなと感じてるところなのに 今頃 typescript よさげだから経過観察しようぜ!とか言う人がいて戦慄する ちなみに coffeescript は経過観察だけで終わりました
typescript がメインストリームに載ったと感じるのは VSCode の存在がでかいですね 静的型付き言語の良さは優れた開発環境が無いと半減どころかマイナスになったりすることもありますから VSCode は単に無料なだけでなくて MS 公式なので IT 土方職場にも導入しやすいのが素晴らしい
ドットを押したらプロパティやメソッドが出てくるからなw ドキュメント漁って調べる時代じゃないんだよ
Go書いてるけどVSCodeの補完がやば過ぎてこれ以外で書けなくなったわ vimの補完はあれふざけてるの? 全く使えない
VSCodeは右下に出てくるやつがウザすぎて消した
VSCodeのGoサポートはMSとGoogleが協力して開発してるらしいね
VSCodeが負債化したらvimでも書ける体制を作っておけばいいものを 部品の一つが負債化したら全体が負債化する謎システムを作る奴は何をやりたいのか
プレイアデスロックインでしか開発できない
>>544 みたいなオジサンだって、派遣単価30万円でがんばってるんですよ!
やめてさしあげて!
>>544 TypeScriptはJavaScriptのごくごく薄いラッパーでしかなくて、
コード書くときも型関連以外はJavaScriptそのままだし
型定義外せばそっくりそのままJavaScriptの資産になるので
JavaScript自体が負債にならない限りTypeScriptも負債にはならない
そしてフロントでは「将来負債になるかもしれないからJavaScriptを使わない」という選択肢はほぼない
JS自体はDOMのラッパー DOMが嫌われたらアウトってとこか
> JS自体はDOMのラッパー > JS自体はDOMのラッパー > JS自体はDOMのラッパー > JS自体はDOMのラッパー
もうやめて! とっくに
>>544 お爺さんのライフはゼロよ!
俺はずっとemacsで、どのエディタ手に合わなくて悲しんでる vscode使いたいよう
「emacs派の人たちは他人にPC貸したときに嫌な顔されたことがある」
>>564 そうはいってもTypeScriptからJavaScriptへの”移植”に工数とれるかな
”ほぼ”そのまま使えるのであって、そのまま使えるわけじゃない
テキストとして1文字も変更がなかったとしても同じものじゃない
そもそもどういう状況でその「移植」が必要になることを想定しているんだろう。
>>572 そうだね
で、そういう君はどんな言語を使っているんだい?
Fortranこそが至高 Fortranさえあれば十分であり他はすべて蛇足 そうだろう?
>>572 tscなりBabelなりに通して型定義外すだけのものに工数もクソもない
JavaScriptをTypeScriptに置き換えるのは注意深くやらないといけないが、
TypeScriptをJavaScriptに置き換える分には型チェックがなくなるだけで何かができなくなったりはしない
CRUDエンジニアはいろんなライブラリ使うから必須だけど、 機械学習やデータ処理、数値計算のようなコンピューティング系だとそれほど重要性は高くないかもね
ほんまTypeScriptエアプは困ったもんやわ JavaScript自体がうんこなのでTypeScriptもうんこ ← よくわかる 型まわりゴチャつきすぎてTypeScriptの学習コスト高杉てホンマにこれペイすんの? ← まあわかる JavaScriptはいいけどTypeScriptは負債になる ← 何言ってんだお前?
Vue.js派だがTSはまだ一部にだけ採用して様子見中だわ ReactはTSXだがVueもしくはNuxt界隈では微妙なふいんき
てか全部Javaでよくね? 30億のデバイスに勝てんの?
>>581 Vue自体がいわゆるリフレクションだらけで型サポートを受けづらい
根本の設計が複雑だからもはや後戻りできず、Vuexについては絶望的
(Simpleを捨てて)Easyにできるよ、というプロパガンダに騙され続けてるのは日本人だけという
一昔前のPHPを見ているようだね
留まるんでなくむしろ逆で Typescriptの役割をこなす構築したコーダのレベルでメンテ難易度が変わったりせず簡素なより良い言語設計が登場する期待があるから 深入りしてないヤツは懐疑的な見方をしちまうんじゃないかね
なんでここの奴らって自分が気に食わないものを日本でしか流行ってない扱いするんだろうな
そこまでしてお前らがフロント側でやらせたいことってなんだよ
jQueryレベルの要件でもReact + TSで書いた方が圧倒的に早く終わるわ 他人の書いたjQueryコードとか読めたもんじゃない
それはなんとも言えない jQueryは本来ちょっとしたDOM操作やAjaxを古いブラウザでも新しいブラウザでも簡単に使うためのもの その用途でトランスパイル必須のTS、Reactが適切なわけない
>>541-542 KENTA / 雑食系エンジニアTV
DevOpsエンジニアになる方法と将来性について
VIDEO 2019年のDevOps/MLOpsエンジニアの標準的スキルセット
https://qiita.com/poly_soft/items/8dd105341869f93b129c Terraform, Packer は、HashiCorp か。
Ruby による今世紀最大の起業家、Vagrant のMitchell Hashimoto も、Ruby から、Go へ行ったのか?
他には、CircleCI, GitHub Actions
jQuery は、jQueryを使った、Bootstrap へ移行してる プログラマーはデザイナーじゃないから、 プログラミングで、CSS をいじくるのは煩雑すぎる jQuery 自体は良いけど、CSS をいじくり回すのが、ややこしすぎる。 見た目のほんのちょっとした事で、 様々なプラットフォーム・ブラウザに対応させるのが、時間効率が悪すぎる だから、KENTA は、クライアント側を嫌がるw
>>587 実際日本でしか流行ってないからだよ
海外で仕事してれば肌でわかるし
日本にいてもGoogleトレンド見れば片鱗はつかめるぞ
Googleトレンドをどう見たらTSやVueが日本でしか流行ってないことになるんだろうな 日本での人気度なんてカスみたいなもんなのに
typescriptやってたって検索するのはjavascriptのことなんだから意味がない比較
>>599 エアプログラマーだからそういうのわからないんだよ
日本でしか流行ってないと思ってたけど認識を改めざるを得ないようだね。 日本ですら流行ってないw
AngularとjQueryも入れてみた
AngularJSの移行先のAngularがTypeScriptなんだよなあ
>>604 言いたいことはわかるけどAngularとAngularJSはトピックが同じなので同じ結果で返ってくる
言語とフレームワークを比較する意味って何?
AltJSの中で比べなさいよ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?cat=5& ;q=%2Fm%2F0n50hxv,%2Fm%2F0hjc5m0,%2Fm%2F0h52xr1,%2Fm%2F0wx_4y8,%2Fm%2F0dbjtf
考えてみればtypescriptもフレームワークみたいなもんだよな
TypeScriptコンパイルに時間が掛かるな(泣)
TypeScriptに限らず エコシステムとフレームワークの区別が曖昧になってはいるよな 最近の傾向として
ぶっちゃけここまで学習に時間掛けてできることが 型 だけだもんなw デメリット多すぎ時間泥棒で草ぁ!w
型あり言語にするならもうHaskellぐらいやらないと意味ないと思うよ モナドでガチガチにしばらなきゃ型の意味がないのはJavaやC#を見たらわかる JSのグダグダな型を無理やり型付けして何かメリットがあるのだろうか メリットがあると思い込んでるだけの ポジショントークだと感じます
TypeScriptはJavaとC#のどちらに文法が似ているのでしょうか?
ソースの見た目はどっちかというとJavaっぽい 思想は完全にC#(設計者が同じ)
>>617 分かりました。
返信ありがとうございます。
型が中途半端にあるくらいなら無い方がいいよね Cのvoid*地獄を経験した人なら分かってくれるはず
ここでメリットないないわめいてもどこの誰にも影響与えられないのに元気だなあ
ここは自分が習得できなかった定番の言語を貶すことで精神の安定を図ろうとする人の集まりだから
型のドキュメント性が好きなので多少でも静的に型がつく方が好き
ライブラリで気に入ったのがある言語を選べばいいだろ あとは本でも買ってパチポチすればいい
typescript推しのくせにjavaは嫌みたいな馬鹿はよく見る。 結局ファッションなんだろ。
いや、メリットあるだろ メリットあると思ってる人が多いからこれだけTSが普及したわけだし、Flowとかもあるんだから
<table>を貶すことでcssとかが普及したよね
ts推すのはjsがあるからでしょ だからjavaもよろしいとはならんでしょ javaをよしとするならその時点で不採用だわ
いつから特定言語に噛みつくだけのレベル低いスレになったんこのスレ?
正直Javaは嫌いじゃない 採用してるところに地雷が多いだけ
Javaがある日Innullableになったとする このへんの言語ってそれでも絶対必要って言えるのあるか?
>>634 お前はJavaがある日Innullableになるまで寝て待つのかね
漸進的型付が好きとかないわ JavaScriptという負の遺産をなんとかマシにするための苦肉の策だろ JavaScriptの魔術でどうしようもない汚物みたいなシグネチャになったOSSのTS化プロジェクトを知ってるが 悲惨なもんだわ
まぁ、厳密な静的型付け以外認めないという人から見れば動的型付けも漸進的型付けも 同じようなもんなんだろうけど。
>>643 何でも作れると、何でも兼ね備えるは全く別のことだぞ。
いや何でも作れるなら作って備えりゃいいだけだろバカか?
>>640 最初はOCamlで集中して後でRustで書き直したという伝説がある
OCamlなんか使って後のこと考えない性格だから集中できたのか
>>641 なにもかも兼ね備えるとC++の様な闇鍋言語が出来上がる
突き抜けてるC++は好きだけどな
>>646 メモリ管理も大変だからGCも備えときましょうね〜
ってあれ?
>>645 何でも備えた魔法の俺俺言語の処理系をアセンブラで実装したとして、それは俺俺言語が備えているのであってアセンブラが備えている訳ではないだろバカか?
トレースオン! Unlimited OreOre Works!!
>>629 ライブラリから呼び出されるコールバック関数がvoid*を引数に取ってて
そのコールバック関数内で実際のポインタ型にキャストしてやらなきゃいけないやつ
純粋なCのライブラリで、特に非同期関連のやつによくある
というかvoid*すら知らないで型の話してたの?
>>655 void* じゃなくてvoid*地獄について聞いてんだが
最近のJavaScriptってヒョロガリの人間にサイボーグパーツを無理矢理備えつけて強くしてる感あるよな JavaScriptである必要性がない
nullが存在しなかったらOptionl.Noneをデフォで何でもねじ込むようになるから無意味かもね
メモリ管理だけはどうしても言語レベルで設定しなきゃならん。 lisp、c++みたいななんでも備えた言語でもそこだけは変わらん。
>>650 型が無いしバイナリにコンパイルも出来ない
nullは分岐を明示しないので例外が発生する位置を明示しない 使わないメモリを節約する代わりに使用中のメモリは断片化する
java scriptはシングルスレッドなのが英断だよね 非同期地獄をpromise、async/awaitで解消してきた歴史もすばらしい 下回りでは平行タスクが多数走るんだけど上位はそんなこと知る必要なく動く まさにIT土木作業員用言語として天才たちがデザインした結果だと思う
「制御の反転」を提案したオブジェクト指向 に嫉妬してもう一回反転させたのがasync/awaitだ ルサンチマンの結果だ
javaでも新しめのjavaなら許容できる。ラムダきたし、ローカル変数の型推論もきたし。後、async/awaitいれてくれればね
async/await褒めるなら最初に発明したのはC#のマイクロソフトの天才たちなの? 褒めるならそっちだな
C#のasyncはF#由来 マイクロソフトには違いないけどMSのプロダクト部門じゃなくて MS Research の成果
そっか。 そういや、.net core 3リリースされてc#にもnon nullable reference typesとか使えるようになるけど、既存のライブラリ特に標準のクラスライブラリ使うときはどうなってるの? kotlinでjavaのAPI使うとき、アノテーションされてないとプラットホーム型とかいううんこになってnull safetyの魅力半減するけど。
async/await が地獄じゃん C# は死んだ、JavaScript も死んだ Java は死ぬな
>>671 Javaはアノテーションで既に死んでる
>>664 >シングルスレッドなのが英断
それは俺も思う
この前提を壊すことなくマルチスレッドを実現するWeb Workerの概念は
優れた並列機能を実現するgoroutineでのベストプラクティスと同じ
https://blog.golang.org/share-memory-by-communicating > Do not communicate by sharing memory; instead, share memory by communicating.
メモリの共有で通信するな、通信してメモリを共有しろ
並列で重要なのはむしろスレッドの分離性、
各々がシングルとして動けることだった
お手軽言語としては、シングルスレッド実行モデルの方が初心者も間違えにくいからいいけど、 パフォーマンス求めるとコンテキストの切り替えのコストが大きいわな。
dartもjavascriptにトランスパイルされたりするからjavascriptをおもいっきり引きずる環境でjavascriptと同じシングルスレッド実行モデルで、isolateって言うが、isolateの切り替えのオーバーヘッドが結構あるらしい
https://medium.com/flutter-jp/isolate-a3f6eab488b5 色んなドメインが共存する現状が既にカオスなのに マルチスレッド下でルール無用の資源の奪り合いしたらすごいことになりそう
>>670 corefxの既存API(string.IsNullOrEmptyとか)にも使用頻度の高いものから順次対応されてるよ
>>680 だから直列化トークンとクリティカルセクションをうまく使いなさいよ
一時期マルチコアの性能を活かすためにはスレッドが必要とか言われてたけど ディープラーニングみたいな本当に並列処理しなきゃ話にならないものはGPGPUへ移ったから もうスレッドは用済み
レイトレーシングが流行り始めてるからCPUの並列処理はこれから重要度が増えていくさ
並列化が重要になる一方でコンテキストスイッチのオーバーヘッドが問題になって そのトレードオフとして生まれたのが軽量スレッドだろ async/await もそうだし golang もそう 関数型言語がもてはやされるのも相性が良いから
>>582 Google が既に Java を捨てただろ。
アルゴリズムは色々抽象化されたのに データ構造がただの文字列とかって絶対おかしいって言い出したのがOOP だが、ただの文字列は並列化と相性が良かった 言語を関数型にする必要はないよ データ構造だけ変えろよ
TypeScriptってClassを使わないとJavaScriptが書けない人向けの介護ツールって認識でいいよね?
async/awaitぐらい無い言語でもライブラリレベルで実装してみせよ ラムダ式が使える言語なら比較的カソタソに似たような書き方にできうる
>>689 KotlinはまだJavaくね?
いや知らんけど
>>695 それと型がないと頭が働かない知恵遅れ向け
JSもGoもclass不要の言語だったのに 最近はclassの悪口を言う需要はRustに全部持って行かれた 他は「悪口はよくない」って小学生みたいな感情を持つだけの存在
>>700 JSの一番面白いところはclass使えるのに誰も使わないところでもあるんだけどな
Reactのhooks APIもクラスベース開発が嫌で嫌でしょうがなく開発整備されたものだからな。 だいたい状態をひとつにまとめてそのほかでは持たないように徹底することの障害になる。
JSにclass導入するならするで、メソッド名の参照は
関数にbind(this)したものをメモ化して返すgetter(*1)にするか
もしくは obj::method のような構文糖衣(*2)を入れるべきだった
https://ja.reactjs.org/docs/faq-functions.html > this.handleClick = this.handleClick.bind(this);
中途半端だからこんなゴミみたいな行が必要になる
onClick={this.handleClick} (*1)
onClick={this::handleClick} (*2)
Rubyなら、あらゆる言語の欠点が解消される。 何より、実装が、早い。 スタートアップとか、には必須。 新言語はRubyに決まり!!!!!!!!!
Rubyが新言語とか笑わせるがTIOBEを持ってくるのもどうかしている
TypeScript は関数のシグネチャの明示と最低限静的チェックを通る程度に安全なコードを *全員に* 強制するためのツール そもそも多人数ないし長期で開発するならどうせ関数のシグネチャはDOCコメント書くことになるんだし どうせ型書くんだから静的解析もしてしまった方が得
kotlin以外どこで何する言語なのかわからない 一つ一つ幅利かせてる分野を教えてちょ
フロントで型が重要になるシーンってどんなときなの?
>>710 意識高い系のコードレビューをパスするために必要
>>710 型パズルにハマってる人がいるらしいよ
そんなんしてる暇があるなら機能開発しろよって思うが
TypeScriptって使ったら便利すぎて使わないという選択が無くなるようなものなのに、まだ抵抗してる人いるんだね 今なんかすぐissueにTypeScript化しようぜって来るだろうに
このTypeScriptアンチ、マジで自分一人で開発することしか考えてないし仕事してねえんだろうな
確かにフロントエンドというか、表示周りは型を厳密にするのは面倒なだけに思うわ C#とかでもViewBag使うし
coffeescriptって使ったら便利すぎて使わないという選択が無くなるようなものなのに、まだ抵抗してる人いるんだね
便利過ぎてチャンポンコード書きすぎて 元の言語に戻れなくなるor戻った時もチャンポンコード書いて効率落ちる
Juliaって聞くとAV女優しか思いつかん
みんな想像してる成果物が違うよね クライアントサイドで型が面倒って何作ってたらそう思うんだろうか 関数にnullを渡してないから目視で確認してんのか
まるでJavaScriptに型がないと思ってそうなヤツがいるな 明示してるか暗黙にやるかの違いだけでJSにも型はあるんだが
TypeScriptは実質SIerへの敗北宣言だと思う SIerを馬鹿にして動的型付けでスピーディーに作って来たけど負債が酷すぎて結局webも保守的になってきてる
nullだけであれだけぐだぐだになるのに動的型付けで中規模以上で長期間保守運用するコード書いたらどうなるかなんて目に見えてる
今更nullポがきついとかでTSで型を得ただけで 我は最強の言語を得たり! みたいな態度がよくわからない JavaとかC#の人が見たらまだそこ?って顔してるよ 散々Javaをdisってきた人たちが型最高とか言ってるのは面白い
>我は最強の言語を得たり! >みたいな態度がよくわからない そりゃあそんな態度のヤツお前の中にしかいないからなあ 自分の脳内でよくわからないヤツを作り出して「よくわからない」とか言ってるのは面白い
>>728 ベターという言葉を知らないご老体なんだよ
プログラマやってるのが信じられないな
「よくわからない」はデフレマインドの言葉 価値がわからないから、もっと安くするかおまけを付けろってこと
型と静的型チェックの区別がついてないぐらいだからなあ
JavaScript のES5/ES2015 の比較を見てると、多すぎて嫌になるw Ruby が最もシンプル! 低コストで高品質!
RubyはRoRのおかげで広がって、RoRの所為で死んだ なんとなく不愉快だし死んでよかった
Ruby の型変換。これだけで意味がわかる! p [ 1, 2 ].map( &:to_s ) #=> [ "1", "2" ] 下のように、処理を読まなくてもよい。 p [ 1, 2 ].map{ |num| num.to_s } 他には、map/map! の違いも、わかりやすい! ! がある方は、レシーバーを直接変更するが、 無い方は、新しい配列を作って返す
ドットネット言語は文法変えたところでどうせドットネットだから
rubyは型弱くて最初はいいが、メンテで死にたくなるっていう典型的言語。
>>738 お前がRuby! Ruby!と連呼するほど、Ruby使っているのはキチガイばかりじゃねーかという印象を世に広めるだけだぞ。
まあね Rubyとか散々1行で書けるからJavaより生産性高いとか言ってたからね 行末にセミコロンいらないとか、どうでもいいし、 別に短くかければ良いってもんでもないよ
最新技術最新技術言ってるやつほど保守できないゴミが多くて泣けてくる 数年どころか1年置きにツールとか管理画面を作り直してる現場に前居たがマッチポンプとしか思えなかった。よくあれでお金が生まれてたな
JavaScriptやVBAが天下とってる現実を見るにつけ 勝てば官軍
>>747 そりゃおまえさんの会社とおまえさんのレベルがゴミだったというだけだは
>>750 俺はともかく周りのレベルは高かったぞ
エンジニアの立場が高すぎた結果、誰も口出ししなかったパターン
ゴミって言うのは商売的にどーなのよって話ね 技術力はあるけど金のこと考えられないオナニーエンジニアさんキモいよ
>>751 誰もエンジニアのレベルの話はしてないが
やっぱりゴミじゃないか(笑)(呆れ)
>>752 新しい技術っていうのは金になるからな
GoやTypeScriptやAugularやVueが正にそれ
制約を強めることで手間を増やして学習機会を強制することで金の流れを作ってるだけに過ぎない
>>753 >>754 まぁ頑張れよ零細web系勤務(笑)
そもそもエンジニアの立場が強ければ 面倒くさいから保守せずに新しく作り直すって選択肢が取れるからずるいわ このスレの奴隷馬鹿コーダーはそういう環境に入ることができないだろうけど……
Rubyなら、可読性が高く、保守も容易 動的型付けではあるが、型管理も、容易。 Ruby最強!!!!!!!!!
Rubyなら、初心者も、プロジェクトに参画しやすい。 Javaのように、学習コストが、高くなく、単価もJavaより高い。 エンジニアの、キャリアの初期段階では、圧倒的にRuby。 10年後GAFAも視野に入れるならRuby!!!!!!!!!!
まあドワンゴなんかはエンジニアが無駄に新しい技術入れようとして たいしてワークしてない典型例ではあるな。 まあ経営層もたいがいではあるが。
無駄にってのは主観的で役に立たない意見だが、大抵新しい技術の導入を渋るのはエンジニアだよね、このスレが示すように 何故なら大抵のエンジニアはポンコツで新しいものにビビってるから
ユーザーは何の言語使ってるとかどのクラウドを使ってるとか1mmも興味無いからな
>>761 それは激しく同意する
今はSaaSベンダーにいるが、エンジニアの新しい技術に対する積極性に関して言えばSIerと大差ない
>>762 ユーザーが持ってるのがバイナリだけならそうなる
ソースを読む技術よりバイナリを解読する技術がいい
グレーとか黒とかには1ミリも興味がないユーザー
経営視点がなくて声が大きいだけのエンジニアが無駄に新しい技術を導入したがる
俺もSaaSを扱っているが.NET Coreに移行しようという動きもないしプログラマ自体の動きが遅いなと感じるわ 副業でC#からF#に移行したプロジェクトに関わっているとギャップがな
学者「摩擦はないものとする」 経営者「犯罪はないものとする」 技術者「脆弱性があった 修正した」
すまないが業務でWindows使ってる時点でこのスレにいる資格無いと思うんだw
単なるアンチMSなら病気だけど 具体的な根拠があるなら話の題材に出来ると思う 業務と言っても開発PCかサーバーか客のクライアントPCかあるいは全てか とりあえずどれを指してるかくらいは書いて欲しいところ
もちろん開発PCの話だよ サーバにLinux以外使ってる所はさすがに終わりすぎてて話にならんし コマンドプロンプト(爆笑)使ってる人とは話したくないな……
雑食系エンジニア、KENTA の動画
Javaの方がRubyよりも求人が多いという勘違いについて
VIDEO Java, Python の、Web 系の仕事は、Ruby の1/10 しかない!w
Web系では、Ruby → Go
他に、Kotlin, Elixir ぐらい
Ruby による今世紀最大の起業家、Vagrant のMitchell Hashimoto(HashiCorp)も、
Ruby から、Go へ行った。
Terraform は、Go製
Windows使ってる人って環境構築に数日掛かってて可哀想だと思う しかもインストーラー毎回開いてんでしょ?w
>>766 経営者視点持てとは思わんけどね
ただ先端の言語使いたがる人って
声がでかい割りにすぐ辞める人多いから
マジで技術的負債製造機になってる
MSはあとはAzureさえ頓挫してくれたら最高なんだけどなあ せっかく.NET Coreは可搬性の高い優れた部品に仕上がったのに、 最近ではAzureのせいでまたMSのいつもの「過剰な統合」病が再発してダメになりつつある
開発途中の大統一フレームワークの残骸みたいなのでできたシステムの保守の案件とか何度もみたわ MySQLとPostgreSQLとOracleを透過的に扱うみたいなの目指して、MySQLすらろくに対応してなくて
先端の貨幣理論使ってる人は「お前の負債は俺の資産」みたいなこと平気で言うからな
MEANスタックが流行り始めた頃にイキってつ作って、初期バージョンのMongoとES5のコールバック地獄で保守不可能なフレームワークとか Wordpress+jQueryの方が遥かにマシだったろうなと思ったね
windowsで一番大変なのは、visual studioのインストールだぞ
昔はフロッピーディスク5枚使ってインストールしたもんじゃよ ほっほっほ
>>789 Unix は5インチフロッピー12枚だった。 ガハハ
やはりこの時のCは、画期的だった。
WindowsもChocolateyみたいなのが広く普及すればいいのに未だにみんなmsi使ってるよな
>>775 厳密に言えばはBSD系以外の鯖はゴミ
Windows系は何とか許容出来るってレベル
仕事でWindowsサーバの構築案件来るとほんと萎えるわ…
MSIパッケージで、Chocolateyはパッケージマネージャー
次世代言語云々の前に旧世代OSのWindowsを辞めるところから始めた方がいいよお前ら……Bashとか使えんの?w
Bashは古い これからはzsh とか25年前に聞いた記憶があるのにどうなってしまったんでせうね お元気ですか
>>767 さすがにさんざんだまされれば「銀の弾丸はありまーーす」みたいな馬鹿な話には
乗らんようにはなるだろ。よっぽどの馬鹿じゃなければ。
>>793 今BSS系の鯖はどれだけ残ってるんかねぇ、、、
cshはいただけなかったけどfreebsdやnetbsdは好きだった。 ノベルとの訴訟が無ければなぁ。
>>800 下のやつ読みづらすぎて内容以前に閉じたわ・・・
一般化双曲型分布が扱えるライブラリって pythonとかでありませんかね?
batとかいう本物の産廃 @echo offとかpauseとかセンス無さすぎる
昔はbashの補完がしょぼかったからzsh使ってたけど、今じゃbashもそこそこ強化されてbashで十分満足だよ
>>807 い、enabledelayedexpansion、
……
もうすぐマイクロソフトの手によってウィンドーズにリナックスが乗るはず これで日本語対応がプアなUnxUtilsともおさらばできる
もう WSL とかじゃなくて MS 自身が Linux kernel 上で win32 API を動かせるようにしたほうが健全だと思う
>>721 それを黒木玄氏と佐藤健太氏は嘆いている。
Windowsは会社の制約上仕方ないかもしれんがEclipse使ってるやつはさすがにこのスレにいる資格無い
OSやCPUごとにアプリをビルドするとか面倒だからJVMか.NETでいいよ
WEBだとDocker使うからそんなこと考えなくてもいい
でもおまいらの95割はWindowsXPで秀丸=4400という事実
EclipseもVSもできることの種類なんて変わらんじゃないか
COBOLもPYTHONもできることの種類なんて変わらんじゃないか
cobolでpythonができることを一通りやろうとすると血を吐くぐらいやらんと無理だろ。
最近のエンジニアのイナゴっぷりすごいからCOBOLですら流行らせようと思えば流行りそう
>>828 GAFAが使い始めたとか流せば簡単に食いつくだろうな。
PythonはPerlと一通り比較されることでむしろ底堅い価値を認められた RustとC++でもおそらく同じことが起きる だが、誰とは言わんが、お前らは底無しだ
COBOLは、GAFAが、使い始めている今熱い言語。AWS Lambdaでも、最近使用可能に、なった。 銀行など、ミスが許されない、システムにも、使われている、手堅い言語。 10年後GAFAも視野に入れるならCOBOL!!!!!!!!!!!
現実問題として 仕様書はちゃんとしたの書いてる COBOLおっちゃんたちの生産性が悪いように見えるから あんまり信じていいのかわからない エディタも開発環境もあんまりよくないみたいだし 誤りを避けるための機能も少ないようにおもう
>>755 最近は転職サイトが記事書かせる時代だしな
マジで終わってる
Goみたいにシンプルになっていくのがベストなのに JavaScript界隈は逆に複雑化していってるよね。てかフレームワーク多すぎ
>>835 JSは今やフレームワークやライブラリなしが1番扱いやすいというおかしなことになってるからな…
ランタイム選べないんだから仕方ない wasmにご期待ください
node.jsとかもその典型だよな シングルスレッドの扱いやすさを熟知してるレベルなら自前で 簡単にピュアJSで組めるから不便さを補うライブラリ程度で良いんだよな
ハードの性能から逆算してソフトの仕様決めてるんじゃないか 予算を全部使い切る公務員のように
C/C++は糞
やっぱり次世代言語だよな
LLVM、定数として宣言されたメモリ領域への代入を削除する最適化を導入
https://developers.srad.jp/story/19/09/27/1626210/ ゴミみたいなJavaScript言語があるからこそ、毎年新しいフレームワークだので無理やり仕事つくれる。 仕事なくさないために、JavaScriptみたいなゴミ言語が必要。金より楽したい俺にはうんざりだわ。
こんなに新しいフレームワークが生まれたり消えたりしてるなは、技術革新というより、元になるJavaScriptがあまりにも糞だっために、何度も試行錯誤せざるを得ないだけ。
俺的なイメージでいうと、大昔にシー言語やアセンブラむちゅかしくてわかんない!でもベーシックだったらできる! ていってた連中と、ひと昔前に JavaScript に群がってた連中と今 Python に群がってる連中が全部同じ空気感を放ってる
オジサンCよりJavascriptの方が難しい(泣) なんでスコープを抜けてもローカル変数にアクセスできるの?
>>847 おじさん向けにわかりやすく説明すると
スタックフレームはGCが開放するから
ローカル変数を参照しているものがあれば
その変数は生き続ける
うんvarはスコープ抜けても参照できるんじゃなくて関数スコープなだけだしな。何スコープなのか分かってないと予想。
結局IT業界ってクラウドぐらいしかこの10年で進んでないよね 言語が変わってもお前らがやることはCRUDだけw
なんでそんなふうに決めちゃったんだって言ってるんだろ! わかりにくいのに 理解できないやつのためとか人を見下ししすぎ小学校でカッコが理解できたらできるだろ
ただバグを探して直すだけでも前に進んでいる これが事実 デバッグが苦手な人ほど、この事実を認めようとしない
一番進んでないのは進んでないと言ってる本人という事実
>>855 おっ?俺に言ってんのか?
俺はCRUDエンジニアと違って機械学習の案件に数年携わっていたが?🤩
たしか出来ちゃう言語あったよね emacs-lispみたいなスコープが入り混じった感じのヤツ
>>853 分かりにくいと思ったから後でlet作ったんでしょ
>>859 function foo() {
var a = 1;
return function () {
return a;
};
}
var x = foo();
x(); // 1
fooの呼び出しが終わったのに
クロージャによりaがキャプチャされてるから生き残る
最近のC++でもクロージャは書けるから
似た感じのことはできる
スコープとはその名前で参照できる範囲だから参照出来たら範囲内だ 人間が決めた前提としての定義だから 宇宙が滅んでも無理 絶対的真実
Ruby では、関数スコープがあるから、 関数外の変数が、関数内では参照できないけど、 JavaScript, Python は出来るから、すぐバグるので超危険!
C++のラムダ式のシンタックスと挙動知ってたらスコープ抜けてるとか口が裂けても言えないんだよなぁ
いや普通に const 使えばええやん 今さら var の話題とか本当にここは次世代言語スレか? ガイジは特別学級に帰れよ
で、そのconstはIE6-10に対応してるのかい?🤔 富裕層のジジイを相手にしてる俺にはIEで使えるか使えないかってのが重要なんだよ😏
ま、スマートの俺はBabelを華麗に使ってconstを使ってるけどな😎 ついていけないやつらは振り落とされないようにつかまってろよ?🤯
constで品質が安定すると思ってるのは若い証拠だね
安定を要求するなら枯れた言語でいいじゃん 次世代言語スレなんだから投機的に新機能を使っていくんだよ
Chromeでは上手くいくのにFirefoxでは上手くいかない 他のブラウザでは上手くいくのにSafariでは上手くいかない Androidのバージョン7以下では上手くいかない こういう面倒くさい対応が嫌すぎてフロントからは足を洗った サーバサイドはこういうわけわかんねーことで悩まされることないから楽だわ。。。
>>831 裾野のさらに底辺という救いようなく酷い奴らという意味なんじゃないの
>>839 Node.jsを使わずにデスクトップアプリをどうやってJavaScriptで書けば良いんじゃ…
YouTube で有名な、KENTA も、クライアント側をやらない! デバイス・環境は数百種類ある。 それらに対応していると、ドンドン時給が下がってくるから!
>>879 VSCode も、Electron 製
Electron = Node.js + Chromium + V8
ちなみに今やPCゲーマーの必須アイテムDiscordもエレクトロン製 どうでもいいがDiscordのアップデートの御知らせ文はおもろい
>>875 内部にステートもったいなオブジェクトを更新しまくってたりしたら意味ないが、
そういうケースを除くと保守性は確実にconst>>>>>>>>>>>>>let>varだよ
Electronアプリ死んでくれねーかなぁ Javaやドトネトよりはマシだけどよ やっぱデスクトップアプリはネイティブで作ってほしい
>>887 大丈夫、VS-codeも君に使って欲しくないから。
相思相愛だね!
結局のところGoぐらいしか次世代言語としてマシなのが無い フロントに関してはWASMが本格化してから投資すればいいし
>>887 Office365のUIの多くはreact-native-windowsで作られている
ネイティブ部品で画面構成されるがミドルより上はネイティブコードでない
これはどっちの判定?
JavaScript以外のフロントの言語が普及したら楽しそうだよなー そもそもNode.jsでサーバ側もJavaScriptにするって方向性が謎だった
まともなプロダクトのフロントエンドってReact以外見たことないな Vueを熱烈支持している人たちはハローワールドばかり作ってるのか?
「まともなxx」 「本当のxx」 「正しいxx」 都合の悪い現実に目をつぶる言葉
wappalyzer眺めてみ お前の知ってるプロダクト全部Reactだぜ
>>898 すまん、ほとんどjQueryだったわ……
まぁでもReact使ってるとこも割と多いな。webpackしか書いてないとこも多いが
reactのcomponentとかいい意味で普通のguiパーツって感じだ。
言語のセンスは雑談してる間も右肩上がり 毎日筋トレしてるようなもの じゃあGUIのセンスってどうやって鍛える?
現状コードがなんでメンテしずらいのか本気で考えてるかどうか。 それ以外にない。
動的型付け言語を嫌う人がたくさんいるけど だったらなんでJavaAppletは淘汰されたんですかね
その話に型は関係ない serveletは生きてるし
JavaScriptから逃れたいからWebAssemblyでプロダクトが作れるようにはやくなって欲しいね
vueかReactどっちがいいんかね とっつきやすさではvueなんだけど 親コンポーネントへの通知の仕方とか v-bindとかセンスのなさをところどころに感じる 一方Reactは自由過ぎてなかなかとっつきにくい Reduxも複雑過ぎる ちょうどいい感じのReduxが欲しい
reduxまでは別にそこまで複雑ってわけでもないだろ。 state管理の方がよっぽど複雑になるわ。 api処理をどうするか考えたときにどうすんねんとはなるとは思うが。
ajaxやコンポーネント化をささえるような サーバ側の技術ってないのか なんでクライアント側ばっかり
鯖側をJavascriptで作ろうって発想がそもそもキチガイじみてる
vueとreactの差が問題になるようなところで勝負したら負けかなと思っている
>>915 君は今は鯖側はどんな言語で作ってるんだい?
Goってシンプルすぎてプログラミングやってる気にならない このまま楽な方になっていけば10年後にはコーディング量が今の10%ぐらいになってそう
>>921 開発現場からすればお前のやってる感とかどうでもええわって話になる。
よさそうなんだけどな 例外ないのだけ気になる あれ握り潰し横行せんか?
バグを減らし生産性を高める最良の手段は、プログラマのオナニーを封じることである COBOLが正しかったことが改めて証明されたな ただ、いずれはCOBOLと同じく反動で複雑な方へ戻ってしまうと思うんだよな そうならないためには、抑圧されたプログラマの自己顕示欲をどう処理するかが今後の課題だ
cobolが最良だったらみずほがあんなに年月かかるわけねーだろw なんでこう両極端に走ることになるのか、これが問題の本質な気がするわ。
>>923 実際にはGoではエラーの握り潰しは極めて少ない
Javaで例外の握り潰しが横行した最大の理由は、例外処理にかかる心理的負担が大きいこと
このメソッドはどんな種類の例外を投げるのか、最スローするべきか、ラップするべきか、ラップするなら検査例外にすべきか
プログラマはメソッドを呼ぶ度に高度な判断を毎度強いられることになる
一方Goは殆どの場合何も考えず猿のように定型句のifを書いてリターンするだけでいい
deferのためなんだろうけど、返り値全捨てでの握り潰しがコンパイルエラーにならないのは不満
型なんてプログラマのオナニーなんだから無い方がいいってことだな
少なくともJavaやC#における型は(IDEとコンパイラ以外にとって) 何の意味もないのでGoみたいにメモリサイズの計算のためだけに存在してるのが正しい姿かなと 型が意味あるのはHaskellだけだと思う 後は全部中途半端
IDEとコンパイラは生産性に寄与しないってことだよね、わかるわかる
正しいとはまた強い言葉を使うなぁ まぁGoは一つの落としどころとして間違いないと思うしIdrisまでいくと人間の手に負えたものでは無いんだろうけどサ むしろコンパイラの検査とIDE支援の容易化としての型が私は嬉しいのでC#程度の型が人間の扱う丁度良さだと思ってるよ
そらそのほうが楽だからな だから責任ある立場になれず、他人の決定に問題ばかり言ってるのさ
サーブレット実務で使ってるひとたちには申し訳ないがこいつが標準で同梱されているせいで.NETよりSDK一式がでかくなってるんじゃないのか
>>935 CORBAとawtとBCELとbeanとswingもよろしく
>>938 Java8歴2年程度しかないけど、1度も使ったことねえわ
SwingとかIDEの設定でignore importにぶち込むやつ筆頭株主総会打ち壊し祭りのやつやん
すべての二択は1bit awtとswingの二択もまた極論と極論の1bitなのだ 極論を好まない者ならば両方同梱するのは必然
>>928 型理論で本かかれてるくらいなのにそんなわけねーだろアホ
たまに旧世代言語すら3周遅れくらいしてるんじゃないかって書込してるやつおるよな スレタイ読もうぜ
例えばconst変数って大昔からあるけど この矛盾に今まで誰もつっこまなかった つっこむのは新しい
コマンドラインツールにBCELとか使わねーよって感じ だけどJigsawがだいたい解決してくれた
チャーン チャカチャカチャン チャーン チャチャッチャッチャチャ チャーン チャカチャカチャン チャーン チャチャッチャッチャチャ
チャカチャッチャッチャッチャーラン ツ-チャカチャッチャッチャッチャランチャッ チャカチャッチャッチャッチャーラン ツ-チャカチャッチャッチャッチャランチャッ BAD FEELINGのイントロでした
const変数に関してはconst_castっていう悪魔の力があるからな…… 最近の関数型の雰囲気を取り入れる流行りだと デフォルトイミュータブル ミュータブルは追加宣言 コンパイル時定数も追加宣言 って感じかな?
>>948 平野雅昭「演歌チャンチャンカチャン」か?
俺は言語マウント界隈から卒業して起業するわ お前らは10年後もパソコンの前に座り続けて上限1000万円の世界でぬくぬく頑張ってくれ
おう頑張れ 人間と話してるよりパソコンと話してる方が気楽だからおらはそれでええだ
scalaショックが実用プロジェクトに新言語採用するハードル上げたよね? あそこまでなってもダメなのか?って
scalaでショック受けた人なんているの? みんなザマァと思ってるんじゃない
Scalaってsbt実行してる間に自動販売機で飲み物買ったりお手洗いに行ったりできる良い言語だよな
Scalaが急速にオワコン化したせいでApache Foundationを中心とするビッグデータ系のOSSの多くが負債化した 特にビッグデータ系はエンタープライズ分野でも導入が進み始めた矢先であり、coffee溢したのなんかとは比較にならないほどの甚大な経済的損失を生じた
ウェブ系とかはウェイ系とかはただ新しいものが好きなだけだからな
>>958 ちょっとだけ違うな
生じた、じゃない。現在進行形で損失は増え続けてる
まだScalaにしがみついてるゴミどものせいで
Scala触ってた人達は今Rustに夢中だから今後Rustには注意しとけよ😎
元々Haskell使ってたようなキ記の一部と Scalaもてはやしてたような知恵遅れを取り込んだ 支持者が地獄のような言語Rust
まあそれらの言語で勉強する価値は確かにあるんだよな。 だが糞実装を本番にもってくんなって話に落ち着く。
>>963 >>948 >>949 演歌チャンチャカチャン
VIDEO >>958 私が純粋に無知なのだけれど、Scalaのオワコン化について人気が落ちていったとかimplicitが濫用されすぎているとか以外の明確な理由ってある?
色々言語見て得られた教訓はビルド速度を軽視する言語はまず間違いなく糞ってことだな。
>>969 コンパイルが檄糞重
コンパイルしてる間に息子が生まれて墓が建つレベル
実行速度もビルドも速いDelphiがこのざまなので
>>972 確かに敢えて小難しい概念を使いたいと思う人はそう多くないもんね
>>974 ゆりかごから墓場までは草
ありがとう
っていうかこの辺調べてたらScala3の移行だけじゃなくScalazの内部でも揉め事があったのね
確かに手を引っ込めたくなる要素は揃ってたんだなぁ
コンパイル高速化 implicit廃止 null safe たったこれだけでガチ派遣になれる可能性のケモノ それがScala
>>980 せや
これでKotlinとかいうパクリメンに完全即堕ちでんほった
rustは小難しかったり目新しい概念はないからね ライフタイム、だって既存の概念に名前つけただけだし
scalaは最近作者がインデントベースの構文に変える提案して叩かれてたな
ベターJavaとして興味持ってた人はKotlinに 行ったしJava自体の機能追加も色々出てきたしな
20年以上前ならともかく、今オフサイドルール提案するなんて頭おかしい
そもそもScalaは最盛期でもちょっと記述が軽量なJavaとして使われてただけだからなあ ScalaはRuby系の構文故に関数型の割には宣言性に欠けていて、Javaから来た開発者に関数型の魅力を訴求するまでに至らなかった なんだかんだ実用関数型言語としての地位を確立したF#とは対照的だね
>>983 ゴミだな
インデントなんてフォーマッタ強制で済むのに
GoやJSの成功に学べよタコと言いたい
今さら糞Pyのケツ舐めるとか情けなくないのか
>>981 Scala→白衣着た院生
Kotlin→クールビズ期間の30代
これくらい違う
関数型の流派として高階関数やモナドで遊びたい派と宣言的で明瞭完結なコードを書きたい派があって、 Scalaは前者のオモチャにされてしまったのが最大の敗因かと思う
GoとRustだけでいいな 他のは糖衣構文大全にすぎない
Goはグーグル臭いのでいらない Rustは信者の頭がおかしいのでいらない
Vはどうですか。まあ次世代といえるほど育ってない気がしますが
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 26日 1時間 18分 35秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250110024414ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1567602619/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・次世代言語9[Haskell Rust Kotlin TypeScript Dart] ・次世代言語Part8[Haskell Rust Kotlin TypeScript] ・次世代言語議論スレ[Rust Kotlin Haskell]第6世代 [無断転載禁止] ・次世代言語議論スレ[Go Rust Kotlin Scala]第4世代 [無断転載禁止] ・次世代言語14 Elixir Crystal Julia Rust Swift ・次世代言語議論スレ[Go Rust Scala Haskell]第5世代 ・Xboxの開発者、Project Scorpioは「本格的な次世代機」になると発言 [無断転載禁止] ・【朗報】今後プログラミング言語はJavaScriptの1強時代へ、これ以外の言語の学習は不要 ・【Scorpio】次世代ゲーム機テクノロジースレ 【TegraX3版Switch 】 ・【+次世代】iPod touch(第7世代) ・次世代iPhone Part269 ・【IT】Microsoft、プログラミング言語「P」を紹介 [無断転載禁止] ・【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18〜74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」★5 ・【CPU】AMD、32コア/64スレッドの第2世代Ryzen Threadripperを発表 ハイエンドデスクトップ向け ・【経済】任天堂、次世代ゲーム機にカートリッジ採用へ=「傷がつきにくい、読み込み速い、複製難しい、大量生産迅速」と関係者★5 [無断転載禁止] ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【新生言論弾圧フォーティーン↑】 ・もうプログラミング言語はTypeScriptだけやっとけばいいだろ 何でもできるし ・【ID無し】KPOP雑談★1342【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC Kep1er NiziU ベビモン】 ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【新たなツールと言論弾圧その2】 ・ギルティクラウン[GUILTY CROWN] phase148 ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【岩田社長の言葉までパクるサイコパス蛙】 ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【堂本光一はっきし発言罪】 ・【FOXCRIME】THE KILLING part3【US版】 ・次世代箱のgpuの性能がリーク通りだと2080tiの性能と並びそうなんだけど ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【予言的中率5503%】 ・PHPもJavaScriptも難しくて挫折したんだけどもっと簡単なプログラミング言語ってないのかよ ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【金玉「P2Gは短剣1本でソロ全クリ」】 ・【スズキ】4代目 エスクードPart36【ESCUDO】 ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【スカスカ14時間放送(休憩時間4時間)】 ・iPod touch 第5世代 Part56 [無断転載禁止] ・■ OA:OCHA NORMA ■ フジテレビTWO 『Juice=Juice CONCERT TOUR terzo FINAL 稲場愛香卒業SP生中継』 ■ 17:40-21:00 ■① ・CR【下F20弱+1】/act MNO PR。G ANAL*瘋子TA VIX パチョンコドリブンgay 5503【金玉蛙「エウレカやりたくない」】 ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【無脳「全部って何ですか?】 ・【時代の】Cristiano Ronaldo Part28【終焉】 ・CR【下F20弱+1】/act 新規いじめMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX パチョンコドリブンgay 5503【Monster onaki】 ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【新ジョブ(ミニゲーム用)】 ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【不快なNPC不快な開発者不快な金玉蛙】 ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【"盟友"はNPC】 ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【吉回「無能とかは勘弁して」】 ・【社会】「満員電車に子連れで乗るな!」と怒る人の心理 優遇されている″ように見える″子育て世代に矛先が★5 ・ブシロードとCraft Egg、『ガルパ』でRoselia白金燐子の誕生日を記念して「スター」と「スキル練習チケット」をプレゼント! ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503 【攻めてる宗教ファンフェス】 ・ブシロードとCraft Egg、『ガルパ』で★4リサ&美咲の新メンバーが登場する「独創クラフトフレンズガチャ」を開始! 2019/10/11 ・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part14 ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【ドマ式カミカゼアロウ】 ・【荒野行動】KNIVESOUT Part157【スマホBR】 ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【W1stにバフ延長をバラされる全部チェックマン】 ・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part16 ・Micron、1Znm世代のDDR4メモリの量産を日本と台湾で開始 ・【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part97【Lobotomy】 ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【ワールドチーター1st その8】 ・Microsoft Surface Laptop Part 7 ・【荒野行動】 KNIVES OUT Part10【PC版】 ・【スマホ】au、BTS(防弾少年団)コラボスマホ「Galaxy S20+ 5G BTS Edition」 [田杉山脈★] ・Call of Duty Mobile【CoD】part17 ・松山英樹のマスターズ優勝の一方で、クラブを破壊した韓国人ゴルファーに批判殺到 ネット「見苦しい」「動画見たけど、酷いわ [Felis silvestris catus★] ・CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【botずっと放置】 ・【HONDA】ホンダ CR-V 第五世代 Part6 ・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part21 ・Microsoft Updateしたらageるスレ 115(Win7専用) ・【荒野行動】KNIVESOUT Part114【スマホBR】 ・【荒野行動】KNIVESOUT Part4【スマホPUBG】 ・Call of Duty Mobile【CoD】part14 ・【MSE】Microsoft Security Essentials 68台目 ・【iOS】Minecraft PE【111ブロック目】 [無断転載禁止] ・【iOS】Minecraft PE【119ブロック目】 [無断転載禁止]
12:44:14 up 28 days, 23:08, 0 users, load average: 9.43, 9.10, 15.05
in 3.6980018615723 sec
@0.085186958312988@0b7 on 011002