◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プログラマでサクラエディタ使ってる奴は勉強しない奴


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1623161904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デフォルトの名無しさん2021/06/08(火) 23:18:24.22ID:OYNrrHpJ
今どきプログラマ向けでWindowsでサクラエディタ使うやつなんかいないし
もしそんなやつがいるとしたら知識をアップデートしない勉強嫌い
そしてサクラエディタを使うやつはたいていTeraTerm(こっちも古いw)を使ってる

プロはvscodeとputtyまたはWSL
豆な

2デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 00:56:33.65ID:nFlUbaHj
EmEditorだが

3デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 01:31:50.53ID:HNZZx/kM
VSCodeでviは異端か?

4デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 01:57:17.22ID:oLsQ5RHC
プロは、IDE付属のエディタより、WzEditorや秀丸エディタを好む人も
多いのだが。

5デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 03:01:59.83ID:44YoTMBl
多かったがエディタ操作対象も自然とリモートが要求されるようになってそれらのエディタは撃沈した。

6デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 04:03:11.53ID:rKKpS4no
>>4
ないないw 20年ぐらい前の話だ
あと、それ金もらってるだけという意味のプロだろ?
技術力が高いという意味が含まれてない

7デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 04:11:15.04ID:xExFxAb5
sakuraより禿の方が老害率圧倒的に高い

8デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 04:22:13.25ID:oLsQ5RHC
>>5
どういうことか具体例を。

9デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 04:23:37.04ID:oLsQ5RHC
>>6
昔から、IDE内臓エディタより、個別エディタを使う人の方が技術力が
有る傾向が有ったが。
初心者や中途半端な人がIDE内臓エディタを好んで使っていた。

10デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 05:37:55.50ID:enYA1mzP
普通にメモ帳でよくね?

11デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 06:11:53.44ID:GRhAec0y
>>4
the老害だな

12デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 11:40:27.28ID:oLsQ5RHC
>>11
害は与えてないから、その言葉は不適切。
また、WzEditorは、WzGrepなどが強力。

13デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 11:48:56.44ID:rKKpS4no
>>9
IDE内蔵エディタ vs 個別エディタの話なんかしてない
サクラエディタがクソなんだ

今のプログラマは
IDE内蔵エディタ + 個別エディタ(vscode)を使う
論点をすり替えようとするな

サクラエディタがクソなんだ

14デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 11:49:37.47ID:rKKpS4no
>>12
つまり学生にサクラエディタをすすめているなら
老害ってことでいいかね?

15デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 12:33:42.27ID:ddohEedh
あんまし使わないけど絶対使わないと言うことはないな
矩形の切り取りを使う際には使ってる

16デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 12:53:03.33ID:QuzeOnkM
GIT_EDITORに丁度良いんだが
エンコードや改行コード周りの操作で過不足がない

17デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 13:17:12.76ID:rKKpS4no
>>15
矩形なら普通にvscodeでできるしもうサクラエディタなんか使う理由はないのでは?
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1805/11/news022.html

むしろサクラエディタは出来ないことが多いでしょ?
git対応とかリモート開発とか対応してないでしょ?

18デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 13:19:34.87ID:GoxVQ7uA
サクラエディタは名前がかわいい

19デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 15:13:36.96ID:3BGREXT/
vscodeは矩形選択が使えない
その一点でサクラ

20デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 15:25:49.81ID:3yaBDNsF
矩形選択もマルチカーソルも標準であるし
ネタにしてもひねりがほしい

21デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 15:33:00.00ID:ddohEedh
Vscodeはサクラと比べると立ち上がりが遅い
もっと何かのついでで、EXCEL立ち上げて
加工するまでのない加工を行うときサクラを使う
Vscodeはそれこそ何かのプログラムを書くくらいになって初めて立ち上げるかな

22デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 15:34:30.28ID:rKKpS4no
vscode常に起動しっぱなしだからなぁ
そういう用途にはもうメモ帳でいいと思う

23デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 15:39:04.62ID:ddohEedh
メモ帳でも別にいいけど
そんなにサクラを毛嫌いする理由もないので
秀丸とサクラはインストールしてあるから
気が向いた方を使う

24デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 15:41:31.58ID:rKKpS4no
毛嫌いする理由=プログラミングに適してない
でしょ?

メモ帳の代わりとしてのサクラエディタならいいけど
プログラミングするためのテキストエディタじゃない
もちろんIDEはまた別の話ね。言語によってはIDEが良い。

25デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 15:58:08.49ID:ibM/PSpC
10年以上前に見た

26デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 15:58:27.22ID:3BGREXT/
>>20
すっげぇやりにくいじゃん

27デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 16:18:28.08ID:rKKpS4no
>>26
やりにくいって言えるってことは、
vscodeで矩形選択の仕方を知ってるということになるね
書いてみてよ

28デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 16:48:04.98ID:uF0JvJPV
ITエンジニアが使いたいエディタトップ10 「Visual Studio Code」は3位 1位は? - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/27/news089.html
2021年05月27日 12時00分 公開

 ITエンジニアが最も使いたいエディタは?──パーソルキャリアは5月26日、こんなランキングを発表した。
1位は「サクラエディタ」(38.0%)、2位は「秀丸エディタ」(20.8%)、3位は「Visual Studio Code」(9.4%)だった。

29デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 16:54:43.91ID:8bBN8p0z
プログラミングには使わないけど
テキストエディタとしては便利だと思って愛用してる。

30デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 16:57:33.97ID:y9xSvLES
>>27
マウス
始点をクリックしてから、終点を[Shift]+[Alt]+左クリック(したままドラッグ)
キーボード
[Ctrl]+[Shift]+[Alt]+矢印キー


悪夢じゃん
よく使うのに

31デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 16:57:53.88ID:ddohEedh
うーん
VSCODEで選択肢に上がらない奴は
別にVSCODEじゃなくてもいいかなー
特に恩恵ないし

例えばVBSだったらPEGGY使いたいとこだけど今もう出てないし
あわしろ氏だっけ?
確かHASKELL薦めてたけどそれも選択肢に無さそうだし

後はストアドプロシージャの類がDB空いてなくて入れないとき
ざっとサクラでコード書いておいて後でDBに入れたときにコピーして・・・なんてこともあるし

使い分けだよね

32デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 17:25:38.17ID:rKKpS4no
>>28
勉強しないやつが多いよねw

33デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 17:39:29.25ID:91r4NEb9
>>28
無料や安いものが多いな。
WzEditorは少し高いからな。
MIFESはもっと高い。

34デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:14:31.26ID:llbxbxYF
> 5位は「TeraPad」(5.0%)
> 調査は3月30日〜4月7日に、18〜69歳のITエンジニア403人を対象にWebで実施した
どこのITエンジニアだよw結果の信憑性皆無だろ
昔かじった事のある素人とかフザケて投票してるとしか思えんわ

35デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:27:36.84ID:YKvIUGd6
>>34
大企業ではプログラムを勝手にインスコできなくて
TeraPadが標準エディタとしてプリインストールされてたりするんよ

36デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:27:46.24ID:rKKpS4no
「自分が使いたい」じゃなくて
「他の人に薦めたい」だったら完全に変わるかもな

37デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:30:45.72ID:rKKpS4no
>>35
勝手に入れられないなら、申請して入れればいいと思うんだが
それが出来ないとなると

× 大企業ではプログラムを勝手にインスコできなくて
○ 大企業では誰かが決めたプログラム以外のインスコを禁止していて
その誰かが生産性を大きく引き下げてる。ってことなんだよな
俺だったら、それを決めたやつのせいで生産性が下がってるって報告するわw

38デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:35:49.07ID:YKvIUGd6
>>37
標準で何をインスコするかは当然決める部署があるし申請が通ればインスコできるよ
そのせいで生産性が大きくさがってるって事実は知らない

プログラム書くのはide使うし、テキストエディタにプログラミングの機能は
あまり求められていないし、上流工程ではプログラミング自体あまりやらないし
生産性下がってるってことに説得力をもたせられると良いけどね

標準を決める部署とバトってお金もらえるわけじゃないしエディタにこだわる人は
頑張るところ間違ってるんじゃないかなって思う

39デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:39:27.16ID:YKvIUGd6
組織には組織なりの理屈があるからね、業務マニュアルを作ったり
仕事を引き継いだり仕事をお願いしたりするときに環境が統一されてるとやりやすいんだよ
特定のエディタへの個人的なこだわりがそれに勝るかどうかは難しいところよ

40デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:39:57.23ID:2e7pzWzw
プログラム書くのはvi一択だろ。

41デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:42:04.34ID:rKKpS4no
>>39
その理屈だと、統一されているとやりやすいという根拠を出さないといけない

42デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:43:07.14ID:YKvIUGd6
>>41
自明でしょw

43デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:43:50.76ID:rKKpS4no
組織の理屈・・・俺が全部決めたい。俺が権力者だ。

こんなとこだろ?
生産性とか引き継ぎとか考えてるふりしてるだけやで

44デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:44:27.91ID:YKvIUGd6
バイアスがすごい

45デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:44:39.36ID:rKKpS4no
>>42
自明なら説明ができる
説明ができないなら、自明でないし理由もない

46デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:46:35.00ID:YKvIUGd6
おwうざ絡みモード突入ですね

47デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:47:06.20ID:YKvIUGd6
vscode推してるやつなんて所詮こういう無職ばかりよ

48デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:47:39.44ID:rKKpS4no
自明と言うなら説明してみせろと言ってるだけだよ

49デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:48:06.24ID:rKKpS4no
>>47
なあ、リモートワークって知ってるか?

50デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:48:30.08ID:YKvIUGd6
ワロタw

51デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:49:00.70ID:rKKpS4no
ほら自明を説明しろと言ったのに、笑って誤魔化したw

52デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:50:00.27ID:YKvIUGd6
笑ったのはリモートワークについて

53デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:50:21.84ID:YKvIUGd6
本当に無職疑惑がわいてきた

54デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:54:49.32ID:rKKpS4no
必死すぎだろw

55デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:55:40.40ID:YKvIUGd6
お前がなw

56デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:56:01.44ID:rKKpS4no
じゃあなんで自明を説明しろというレスを無視するの?

57デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 18:57:59.70ID:YKvIUGd6
自明だから説明する必要がないんだよ
それなのにあなたが説明を求めるのはあなたが物事を理解する気がない頭の悪い無職だからなのです

58デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:00:02.12ID:rKKpS4no
https://math-fun.net/20190605/1404/


どうして明らかと言えるのでしょうか。大学数学で初めてこの本を読むときは、
それをきちんと説明できるようになることが大切です。「なぜですか?」と聞かれたときに、
理由を言葉にし、文章や口頭で説明できますか?

59デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:01:18.79ID:rKKpS4no
自明っていうのは説明を求められたときは説明できないとダメなんだよ

60デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:02:26.32ID:YKvIUGd6
自明と言われて自分で考えないあなたの方が無職だよ

61デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:03:41.06ID:rKKpS4no
自明じゃないと自分で考えていったじゃんw
お前の主張をどうやって俺が説明できるのか

エスパーでちゅよー、お前の心はお見通しでちゅよー
とかで言えば良いんか?

62デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:03:49.73ID:YKvIUGd6
目の前にりんごがあるとします
あなたはそれをりんごじゃないと言います
でもりんごなんです

私が言いたいことはわかりますね、いまのあなたはそのりんごです

63デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:04:55.48ID:YKvIUGd6
おいりんご野郎、vscodeでCSVをTSVに変換する方法教えろ

64デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:06:39.52ID:rKKpS4no
>>62
りんごの話をしたいならりんごスレにでも行けば?

それで自明の話なんですが
説明はまだですか?

65デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:08:12.51ID:YKvIUGd6
待ちなさい、待つのです、待てば海路の日和あり

66デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:08:57.04ID:rKKpS4no
何回自明の説明から逃げるんだろうw
普段からそういう会話してそう
口だけ

67デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:13:44.62ID:YKvIUGd6
あなたは誰もがわかることをわからないと言って
説明のコストを相手に投げることで考えること議論することから逃げてますよね

議論においてバカが最強と言われます

目の前にりんごがあるにもかかわらず
りんごじゃない自分はそれをりんごとは認めない
りんごであることを説明しろと言い続ければ負けることないです

私が何を言いたいかはわかりますね、あなたは最強のりんごなんです

68デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:14:36.14ID:rKKpS4no
もう一回言うね。自明の説明はまだ?

69デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:14:43.49ID:YKvIUGd6
おい最強りんご野郎、vscodeで改行コードの違いはわかりやすいか?

70デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:15:22.75ID:YKvIUGd6
>>68
待ちなさいって言いましたよね、何回言わせるんですか

71デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:16:19.97ID:rKKpS4no
なんつーか、某原理主義の人に似てるなw

72デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:16:48.76ID:YKvIUGd6
待ちなさいと言われてそれを保留して話を先に進められる人は仕事ができる人
それができない人は頭のキャパシティが足りない人

73デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:18:48.89ID:YKvIUGd6
このりんご野郎がどちらかを見極めます

74デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:23:37.89ID:YKvIUGd6
vscodeはideほどのリファクタリング機能があるわけでもなく
サクラエディタほどの軽快さがあるわけでもなく
機能的に中途半端過ぎて使い途がわからないんだよな

vscode使ってるやつもそういう人間として中途半端なゴミなんじゃないですかね

75デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:23:59.90ID:kPbJ7gvK
環境が統一されているとやりやすいという
全員の合意の取れそうな経験的事実に論理的根拠を求めて現実を認めない姿勢

自明なんて算数の言葉つかったせいだね
異論があるならそういえばいいのに揚げ足取りばっかで話が前に進まない

76デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:28:51.00ID:YKvIUGd6
りんご野郎は同期処理で無限待機してレスポンス返せなくなりました
アーキテクチャはあまりよろしくないね

77デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:44:36.89ID:rKKpS4no
サクラエディタにリファクタリング機能がないなら
ゴミやんw

78デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:47:23.04ID:rKKpS4no
vscodeの勝利

・リファクタリング機能
・矩形選択

まだまだあるよ

79デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:48:03.80ID:kPbJ7gvK
Eclipseが最強なわけだが

80デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:50:05.53ID:YKvIUGd6
Eclipseが最強なのわかる

81デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:51:39.98ID:rKKpS4no
論点はサクラエディタがクソだという話

82デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:53:02.01ID:YKvIUGd6
それはわからない

83デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:54:03.28ID:rKKpS4no
サクラエディタにはリファクタリング機能がない
vscodeにはある

84デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:54:49.78ID:YKvIUGd6
さようでござるか

85デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:55:22.57ID:rKKpS4no
サクラエディタにはリモート開発機能がない
vscodeにはある

86デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:55:36.04ID:YKvIUGd6
vscodeで何をリファクタリングしてるん? Python? Ruby?

87デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 19:56:38.71ID:QuzeOnkM
ただの重くないエディタは普通に一つのツールとして必要だろ

88デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 20:05:34.37ID:rKKpS4no
>>86
サクラエディタは一つもリファクタリングできないのに
vscodeだとそんなに対応してるんだ

89デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 20:09:23.12ID:YKvIUGd6
>>88
vscodeが対応してるかは知らないそういう意味で書いたんじゃないんだ
誤解させてしまい申し訳ないが誤解した君が全面的に悪いけど
君が何のコード書いてるか気になっただけ

90デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 20:11:29.04ID:rKKpS4no
vscodeでリファクタリングできるんやろ?
その話だけでサクラエディタに価値ないで終わりやん

91デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 20:15:46.82ID:YKvIUGd6
vscodeにリファクタリング機能があるって言ってるのは君なんじゃ・・・
なんでハテナなのよ

92デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 20:20:58.55ID:uF0JvJPV
vscodeはMarkdownファイル(拡張子は.md)を編集しながら表示できて便利とおもう

93デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 20:21:10.28ID:ddohEedh
Total Eclipse of the Heart

94デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 20:35:35.83ID:YKvIUGd6
ITエンジニアがテキストエディタを使うのはこういうときです

・ボイラーコードの生成
・ログの解析
・CSVやJSONのデータを確認する
・データをgrepする
・データをソートする
・テストデータを作る
・プログラムの設計書やテストの設計書を書く
・作業手順書や作業ログを書く
・メールやTeamsの下書きを書く
・ファイルパスをプログラムに貼り付けるときに編集する
・ExcelやTeamsに書式をクリアしてペーストするためにコピペする
・全角空白や改行コードの確認
・全角文字と半角文字の相互変換
・正規表現の確認

95デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 20:41:06.50ID:YKvIUGd6
簡単なスクリプトならテキストエディタで書くこともあるけど

PowerShellは統合スクリプティング環境が優れてるから
そっちばかり使うようになったなあしみじみ

96デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 20:45:41.36ID:QuzeOnkM
vscodeは良くも悪くも開発みたいな複雑な作業に最適化され過ぎているだろ
ただのREADMEファイルをあれで開いて読むか?
ぶっちゃけ仕事はVisual Studioがメインなんで
未だにvscodeに手を出して無いんだけどね
キーバインドが快適でない問題は
AutoHotKeyとか使えばエディタに依存せずに解決出来るし

97デフォルトの名無しさん2021/06/09(水) 21:15:49.23ID:2kmwzB0g
>>1
マ板でやれ

98デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 00:24:48.66ID:WX9l2lHR
メモ書きは勝手にクラウド同期する系のアプリつかうから
いまどき単なるテキストエディタのが中途半端
しらべたらEditorConfigも対応してないし開発現場に持ち込まないでほしい

99デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 00:35:08.26ID:NbdyMXK8
勉強しないも何も
お仕着せでサクラエディタしか使わせてくれない環境の場合はどうしたら

もう弘法筆を選べずとか言いながら使うしか

100デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 00:57:19.83ID:Mu/ZFY7c
>>99
転職すべきだろ

101デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 03:34:46.39ID:SL5oYI2o
仕事と給料しだいでしょ、エディタにこだわって転職するのは狂人だわ

102デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 03:44:48.18ID:kBUJ7sVs
vscodeとかを使わせてくれる方が給料も高い

103デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 03:57:00.13ID:+Ec7l85t
そういう話はランクによって逆転することもあるから噛み合わなかったりするよ
多くのケースで脳死の会社の方が安いだろうけどね

104デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 05:16:18.18ID:XKgzWTxh
ひょっとして書式の整形をリファクタリングと呼んでるの?

105デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 07:17:03.66ID:ucurMhF8
微ファクタリング

106デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 11:39:59.48ID:kBUJ7sVs
>>104
サクラエディタで出来ることなんてそれぐらいしかできないんだよ
ただの整形をリファクタリングできるもんって言ってるだけ
プラグインの仕組みはあるみたいだけどvscodeとは全然ユーザーが違うからね
サクラエディタでは本物のリファクタリングは無理

107デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 13:16:19.38ID:WX9l2lHR
vscode側のリファクタの話だとおもうけど
LanguageServerがあってもできるのはリネームくらいで
メソッド抽出とかダイナミックなのは特定の言語でしか現状できない

108デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 17:37:17.58ID:az/mWwtz
Emacs一択だろ

109デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 19:24:01.76ID:nj0j+02p
は?VZエデイタかREDだろ?

110デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 22:29:40.33ID:Mu/ZFY7c
秀丸だろ

111デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 22:54:31.97ID:m7+V2Xps
秀丸ユーザーだけは無理ですごめんなさい近寄らないで

112デフォルトの名無しさん2021/06/10(木) 23:10:15.38ID:rOWkdr1l
Notepad++以外ありえないと思うんだが

113デフォルトの名無しさん2021/06/11(金) 00:46:35.18ID:CC9rllkz
秀丸一択だよ

114デフォルトの名無しさん2021/06/11(金) 04:02:44.39ID:xVIDLoaX
>>28 の「ITエンジニアが最も使いたいエディタ」ランキング

1位 「サクラエディタ」(38.0%)
2位 「秀丸エディタ」(20.8%)
3位 「Visual Studio Code」(9.4%)
4位 「Atom」(5.2%)
5位 「TeraPad」(5.0%)
6位 「EmEditor」(3.0%)
7位 「Brackets」「Notepad++」「Vim」が同率(2.7%)
10位 「CotEditor」(1.7%)
11位 「Emacs」(1.5%)
12位 「Liveweave」と「Sublime Text」が同率(1.0%)


コピペテキストを改変するのにもエディタが役立つ。
上記のコピペは、サクラエディタの全角英数字を半角英数字に変える機能を使って編集した。

115デフォルトの名無しさん2021/06/11(金) 10:00:47.29ID:+3QcJsWX
VSCodeはテキストエディタなのか?
どちらかと言うとIDEみたいなものだと思ってるんだけど。

116デフォルトの名無しさん2021/06/11(金) 10:09:38.22ID:2HJAl0RV
>>115
そう考えるとEXCELも
表計算ソフトだけど
テキストエデイタでもあるよね。
文字列の加工とか数式やVBA使うと
めっちゃ楽なときがある

117デフォルトの名無しさん2021/06/11(金) 11:49:17.93ID:2+S4K7N3
>1
TeraPad は、新しめの文字に対応していない。
それで漏れは、サクラエディタを使っている

TeraTerm, Putty も使うけど、
YouTube のたにぐちまことは、FileZilla を使っている

VSCode の拡張機能・Remote WSL, Remote Container も使う

118デフォルトの名無しさん2021/06/11(金) 15:06:21.85ID:CREWBnOU
>>116
そうだね、データファイルを用意しなくてもコピペとかで良いのがかなりのアドバンテージになってると思う

毎回処理を書くのは面倒なのでよく使う処理をまとめておくと重宝するかも

119デフォルトの名無しさん2021/06/11(金) 17:01:53.22ID:qfIPmgzF
k2editor

120デフォルトの名無しさん2021/06/11(金) 22:37:26.96ID:MBnUCfUV
>>114
これがIT後進国の悲惨なエンジニアのチョイスな

121デフォルトの名無しさん2021/06/11(金) 22:44:47.90ID:CC9rllkz
>>120
ITエンジニアといってもインフラ系なんかはコーディングメインじゃないからな

122デフォルトの名無しさん2021/06/11(金) 22:58:08.47ID:1hK8DUTb
CFnのテンプレも支援なしで書いてそうだし
インフラエンジニアに情報クレクレしたらmdかExcelで寄越してくるからな
ぜってーバージョン管理もしてない(偏見)

123デフォルトの名無しさん2021/06/12(土) 00:04:00.48ID:lo5uuNYX
いや、合ってるよ

124デフォルトの名無しさん2021/06/12(土) 02:53:34.46ID:T73gUouT
サクラエディタしか許可されないからマクロでvim風操作にして使ってる
Tera Termは自宅でよく使う
透明度80背景色赤黒くして簡易ブルーライトカットにしてる

125デフォルトの名無しさん2021/06/12(土) 05:44:16.79ID:5buAbQHn
今時のvimにはプラグインでfzf.vimやvim-peekabooを入れるといい
仕方なくvim使っている人や過去にvimを挫折した人にもおススメできる

126デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 07:34:47.90ID:lzuIfzk1
サクラとか秀丸とか冗談かよ
金取れる仕事してんのかよ

127デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 12:26:36.34ID:D0iYXs+T
>>126
readme書くのにはサクラや秀丸が便利だろ

128デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 12:49:29.77ID:dugRxCPN
> サクラや秀丸
サグラダファミリア
みたいないいかただな

129デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 13:05:55.28ID:ZDdNdhaS
>>127
最近はmdファイル形式で書かれているreadmeをよく見かける
変更を即時確認しながら編集できるvscodeがおススメ

130デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 14:35:06.14ID:d/vYrCOI
Ruby on Rails, Elixir などのプロジェクトでは、

デフォルトで、README.md

131デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 15:20:53.49ID:yuwBqkDc
>>126
うちの会社年商1兆超えてるけど、サクラがデフォだよ

132デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 15:22:57.84ID:MMKkdcax
自分も本当のテキスト形式でテキスト書くとかPCで「一時文章」書くか時くらいやな。

個人的な覚え書きもマークダウンかワンノートか、やな。

テキストファイル形式なんて自分も含めて他者も見ないと思うんだが。

133デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 15:25:22.60ID:yuwBqkDc
そんなにマークダウンしたいかね、テキストでええやん

134デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 15:36:22.38ID:MMKkdcax
マーク付与の手間が、
テキスト素書きと同じくらいな上、
制御もビューワー効果も付くし、
テキスト自体の見た目をマークが邪魔しないからねぇ。
年商10兆近いウチでも採用してるよ。

135デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 15:55:54.95ID:HfeaG+Ok
使ってる環境でマウント取りたいモンキーか

136デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 15:58:25.18ID:yuwBqkDc
>>134
純利益100兆のうちにはいらないかな
君のやり方じゃ10兆が限界だろうね

137デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 15:59:35.52ID:qROrfFQq
わしはREAGME.読

138デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:00:37.13ID:yuwBqkDc
装飾がなくてもわかりやすいテキストが大事
見た目よりも中身、専用のビュワが必要な時点でダメ

139デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:20:38.04ID:MMKkdcax
マークダウンはビューワーなしでもテキスト状態でもわかりやすいからウケがいいんよな。
マークアップとはそこが決定的に違う。

140デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:22:59.02ID:MMKkdcax
年商1兆で純利益100兆なんだ。
途中で通貨かえてるのかなw

141デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:25:39.54ID:yuwBqkDc
>>139
マークダウンはマークアップよりも装飾できなくてテキストほどピュアではない
中途半端な装飾、VSCを使ってる人も人間的に中途半端なことしかできない
くだらない人間なんじゃないですかね

142デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:26:23.73ID:yuwBqkDc
>>140
だれが年商1兆って言ったんだよ、くだらない装飾にばかり気を使ってるから
中身を読めなくなるんだよ

143デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:27:52.92ID:MMKkdcax
さすが年商1兆なのに純利益100兆の人ですわ。
言うことに説得力があるw

144デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:29:18.14ID:ZDdNdhaS
vimの日本語ヘルプ配布プロジェクトvimdoc-jaのreadmeファイルはマークダウン形式だよ
https://github.com/vim-jp/vimdoc-ja

145デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:29:43.51ID:yuwBqkDc
1兆を超えてることは1兆とイコールではないよ

年商 > 1兆
ということ

プログラムわかる?

146デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:31:26.29ID:MMKkdcax
ちなみに純利益が年100兆超える企業って何処。いってごらんよ。

147デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:32:42.48ID:yuwBqkDc
>>146
お前が言えよ、年商10超近い会社でくだらない装飾に命かけてる会社なんだろ

148デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:33:43.59ID:MMKkdcax
年100兆円の純利益出す企業なんぞない。

149デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:34:35.93ID:yuwBqkDc
>>148
ちなみに堀江貴文は粉飾決算で逮捕された、明日は我が身だぞ、装飾してごまかすな

150デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:35:40.54ID:MMKkdcax
恥を知れカス。

151デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:36:33.03ID:yuwBqkDc
そういう言い方は堀江さんに失礼だと思うわ、君はまず礼儀を身に着けた方が良い

152デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:42:39.88ID:yuwBqkDc
テキストエディタはテキストをエディットするものだ
装飾はエディットの足手まとい

たとえば、タスクリストを作るとしよう
:タスク1
:タスク2

テキストであればタスク完了時に
完了:タスク1
完了:タスク2

と書き加えるだけでよい、テキストだからどの環境でも見れて編集できる
あっとうてきポータビリティ、これがテキストのパワー

153デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:43:34.91ID:ZDdNdhaS
サクラエディタはMarkdownビュー機能ないくせにマークダウン形式で文書が作成されてる
https://github.com/sakura-editor/sakura

154デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 16:44:20.01ID:yuwBqkDc
専用のビュワで見ればきれいに装飾される ← 圧倒的に無駄、アホ

155デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 17:11:36.32ID:qeqgnP5B
> >>126
> うちの会社年商1兆超えてるけど、サクラがデフォだよ
下請けに投げてるんだろw

156デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 17:26:27.88ID:XXncRdgy
サクラエディタって保存場所記憶してくれないの?

157デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 18:21:30.40ID:LpdUP05F
atomは意識高い系
秀丸はおっさん
viは本物

158デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 18:24:05.54ID:d/vYrCOI
銀行などの大手は、秀丸・サクラ・Libre を使う

高いOffice を使わない

159デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 19:07:33.08ID:MMKkdcax
だから銀行は着実に年々平均給料おちてきてるだろ?

160デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 19:50:52.53ID:4vlvBmrw
LSP って VSCode 好きな人が推してるだけのシロモノに思えて自分は使ってないんだが、このスレの皆さんはどうですか

161デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 20:49:46.67ID:yVUKoDoe
>>1
始めの3行はまあわかる
最後の2行は、はぁ???

162デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 21:37:01.40ID:dugRxCPN
はぁじゃねぇよ、なにか理由を言えよ

163デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 21:43:51.68ID:BOaM3ton
>>161
豆の意味も分からないのかよ

164デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 21:50:49.38ID:yuwBqkDc
>>162
サグラダファミリアみたいってどういう意味?

165デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 22:40:22.05ID:QVpX1T/N
>>163
何が豆なんですか?

166デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 23:13:35.36ID:+KHGOOqn
GoogleやAmazonでサクラや秀丸なんか使ってる人いないと思うよ

167デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 23:19:04.25ID:YAOd2FY0

168デフォルトの名無しさん2021/06/13(日) 23:34:38.33ID:hykJ+bbT
>>160
せっかく標準化しようとしてるのに個別に実装するのはもったいない
乗っかるべき

169デフォルトの名無しさん2021/06/14(月) 01:47:56.13ID:m5mozyJ+
>>166
どうしてそう思う?

170デフォルトの名無しさん2021/06/14(月) 02:21:31.31ID:GoXk0oWJ
スレ主偏見甚だしい

171デフォルトの名無しさん2021/06/14(月) 02:27:41.37ID:irWoxXqG
>>165
ヴァギナの上にあるやつ

172デフォルトの名無しさん2021/06/14(月) 07:58:49.66ID:JujwTkPs
>>166
居るわけないw

173デフォルトの名無しさん2021/06/14(月) 11:09:18.70ID:tHC6M79j
GoogleやAmazon作った人たちはサクラ使ってた

なんてことはないだろうね

174デフォルトの名無しさん2021/06/14(月) 11:34:12.85ID:vvboB2l2
>>166
日本人エンジニアなら使ってるだろうな

175デフォルトの名無しさん2021/06/14(月) 13:33:05.73ID:tHC6M79j
そんなゴミ採用されないと思う

176デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 06:56:44.30ID:FhuU/vlv
流石にGoogleとAmazon行く人が秀丸とサクラ使う意味はわからん
vimとかだろ?LSPも使えるし

177デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 07:14:12.59ID:xI3/0peK
つーかその領域のエンジニアがIDEとエディタを混同してるわけねーって気付け
プロダクトの開発はIDEでやるだろうどう考えても
日頃のメモとかどうでも良いコードならテキストエディタでやるだろうが、そんなもん何でも良いって気付け

178デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 07:18:15.52ID:FhuU/vlv
IDEはなくね?
GAFAMで書くのってC/C++、JS、HTML、CSS、あとRustとかGoとかでしょ?
あんまりこの辺でIDE使ってる人見ないなぁ
GoはGolandとかもあるし使ってる人も見るけどね

179デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 07:42:15.69ID:P2200AHf
Mの人はVisual Studio使ってるのは間違いないだろ

180デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 08:02:02.59ID:oGkLE7+T
ケースバイケースだろ
限られたツールしか慣れてられないぐらい脳みそのメモリが足らねーのか

181デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 08:13:08.78ID:ej1AkCr9
MとFとGはVSCが推奨され会社がスタンダードエディタとして指定してるからVSCが多い。

182デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 08:16:53.67ID:3qb28xUb
vscodeはmacOSでも使えるってのが大きい
サクラエディタをmacOSに移植する予定なんてないでしょ

183デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 08:20:48.75ID:oGkLE7+T
シェルからちょろっとそのディレクトリにあるテキスト見るのにVSCode使うか?
Windowsの話だが
何でサクラ全面否定の変なのが湧いてんの?

184デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 08:22:01.93ID:dr3N4crz
>>182
急いでWineをインスコするんだよ!

185デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 08:23:25.39ID:dr3N4crz
サクラは折返し位置に改行を入れてコピーがすごく便利
メール書くときにとても助かる

186デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 10:42:58.58ID:t3uhEl1i
高級メモ帳でしかないってことね

187デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 10:52:39.72ID:3qb28xUb
>>183
いまどきのPC高性能化でvscodeの起動コストは小さくなった
しょぼいPCでもサクサク動くサクラエディタの長所が目立たなくなった

188デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 11:11:08.89ID:oGkLE7+T
>>187
テキスト領域以外のウィンドウ要素がゴチャゴチャあること自体が
「ただのエディタ」として使いたい時にはウザくないのか?

189デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 11:57:48.47ID:tkqLDh8y
vscodeはemacsやvim使いこなせない人向けという感じかな

190デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 12:10:16.33ID:RF3RL+hu
Vimmerだけどvscode並に拡張するとしたら相当精神削れる
どうしても固まったり妥協点でてくるし
その分ほかのことしたい

191デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 12:31:52.26ID:dr3N4crz
サクラエディタはAlt+Aで行をソートできる
Altを押しながらキャレットを動かすと矩形選択できる
矩形選択してAlt+Aを押すと矩形選択した文字列で行をソートできる
そういうちょっとした編集がサクッとできるのがサクラの魅力

192デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 12:46:47.75ID:3qb28xUb
全角英数字を半角英数字に変える機能も重宝する
括弧記号()は半角になるけど「」は半角にならない気配りがされててよい

193デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 13:58:29.11ID:FhuU/vlv
それはASCII記号じゃないからでは?

194デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 14:22:30.61ID:k3yryRSW
>>188
ウザイからvscodeと秀丸の併用だね
あとVisual Studio 2019

195デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 15:18:57.97ID:S7/M3LBL
そもそもMS は、Windows よりも、Mac を使う。
コマンドなどが、Linux に近いから

それで、WindowsをLinuxにするために、WSL が出来た

たぶん、VisualStudio よりも、GCC を使っている人の方が多い

196デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 16:25:14.26ID:Ggb59cAP
MSでMacは使えんだろ
ていうか使う意味がなくね?Linuxでいいじゃん

197デフォルトの名無しさん2021/06/15(火) 18:11:22.96ID:b3QNxa9i
tdmgcc 使ってるけど WSL すら要らん

198デフォルトの名無しさん2021/06/16(水) 00:29:50.66ID:5mM/xZpb
マッキントッシュの頃のマカーはDOSプロンプトを小馬鹿にしていたが時代は変わるもんだね

199デフォルトの名無しさん2021/06/16(水) 14:02:09.07ID:4/6Cgzsk
>>198
え?変わってなくね?

200デフォルトの名無しさん2021/06/16(水) 16:26:02.70ID:uJQ6HHCX
マカーもばかーだよな

201デフォルトの名無しさん2021/06/16(水) 16:45:14.58ID:/VjrglPB
CP/Mに毛が生えた程度のDOSだからであって
Unixなら歓迎

202デフォルトの名無しさん2021/06/19(土) 03:47:02.66ID:m8r4t6Zk
コードはVSCode、雑用メモはサクラエディタ。マシンを渡り歩くにつれて秀さんは使わなくなりました。

203デフォルトの名無しさん2021/06/19(土) 04:28:59.51ID:MSAvpN3e
LSPってみんな使ってんの?
何のプロジェクトにも属してないファイルはLSPの対象外って聞いて、自分は試してないんだが

204デフォルトの名無しさん2021/06/19(土) 05:18:52.34ID:tbYH3ICf
>>202
やはりサクラは無料ソフトウェアってのが大きいですかね
秀丸エディタをタダで業務に使うには後ろめたい、というかライセンス違反だし

205デフォルトの名無しさん2021/06/22(火) 14:57:26.24ID:hpNVAZMN
>>203
自分も、テキストエディタのIDE化は良くないと思いますよ
単一のファイルの編集をベストパフォーマンスでできるべきです

206デフォルトの名無しさん2021/06/23(水) 20:11:38.52ID:e0gBw0eP
どのエディタも一長一短あるけど
「メモ帳で十分でしょ」ってすぐ言う奴が一番嫌い

メモ帳でいい訳ねえだろ
外出しない引きこもりが
車も新幹線も否定して「自転車で十分でしょ」って
言ってるのと同じ。
お前が近くのコンビニちょっと外出するくらいの
狭い活動範囲しか見えてないから十分に思えるだけだよ。

207デフォルトの名無しさん2021/06/23(水) 20:18:34.12ID:4kakg5vP
グロースハッカーですがサクラエディタで開発してますが何か

208デフォルトの名無しさん2021/06/23(水) 21:37:26.31ID:hbMhEIlj
>>206
メモ帳で十分とか言うやつにであったことないんだが…
妄想もそこそこにして、たまには外出てくださいね。

209デフォルトの名無しさん2021/06/23(水) 21:38:57.99ID:hbMhEIlj
>>206
冗談じゃなくて本当にそんなこと言うゴミがいるなら、今すぐ転職したほうがいいよ。

210デフォルトの名無しさん2021/06/23(水) 21:49:00.58ID:o1CBRtXz
書き物せずにちょろっとreadme読むくらいならメモ帳でいいけどなぁ
vscodeかメモ帳かって感じ

211デフォルトの名無しさん2021/06/24(木) 14:05:48.29ID:AJ4WJyEC
ラインエディタが有れば十分だろ。贅沢言ってるんじゃねぇよ。

212デフォルトの名無しさん2021/06/24(木) 14:26:11.06ID:+lZfFPA1
アホか
モノによるわ
ラインエディタでドキュメント書いてたら
そいつクビ

213デフォルトの名無しさん2021/06/24(木) 15:31:13.68ID:AJ4WJyEC
>>212

お客様に 納品するドキュメントは、ワープロやDTPソフトで作成して納品するだろ。

ドキュメントとソースコードは別物ですよ。

214デフォルトの名無しさん2021/06/24(木) 15:59:07.38ID:OGeXGIVw
わーぷろ

215デフォルトの名無しさん2021/06/24(木) 16:06:04.05ID:AJ4WJyEC
納品するドキュメントをエディタ使って組版用のTeXで記述する事は有るだろうけど、
余り一般的じゃありませんね。

216デフォルトの名無しさん2021/06/27(日) 10:10:57.82ID:h2kpgEo5
サクラエディタ触ったことないからわからんけど、mifesとかでスクリプトやjsonをちょっと弄ることはよくやる。

いちいちVSCodeで開いたりはしない。

217デフォルトの名無しさん2021/06/27(日) 17:03:16.20ID:yOtF4WMu
VSCodeは普段用途以外にはあまり使いたくない
しかしメモ帳ではあまりにも低機能すぎる
そこでサクラエディタですよ奥さん

218デフォルトの名無しさん2021/06/27(日) 18:10:14.28ID:NNV++T6E
VSCodeが軽量なシングルウィンドウ起動に対応したらサクラエディタはオワコン化してしまうかも

219デフォルトの名無しさん2021/06/27(日) 23:15:05.94ID:fNsiqoG6
そりゃーオワコン化するような理想状況を前提にすれば
何でも「オワコンになる」と言える

エディタやオワコンに限らずなんでも通用するすごいレトリックだ

220デフォルトの名無しさん2021/06/27(日) 23:25:39.86ID:99zGaTrW
サクラエディタは膨大なネット資料があるので終わりません
むしろ秀丸が無償化したほうが終わる可能性高い

221デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 07:06:02.74ID:t0TG4rpK
vscodeはすぐ色がバクるから嫌

222デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 07:08:03.19ID:bqu9GD0G
バクて
小学生か

223デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 20:00:35.54ID:ZwtL2KTL
vscodeやeclipseのメイン用のエディタと

メモ、一時貼り付け用、スクロールせずに
同じファイル内容確認用にコードを貼りつけておくためのサクラ

vscodeが別ウィンドウ起動対応したとしても
サクラほどの起動の速さでないと無理

224デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 20:11:24.20ID:LB88Vf/8
VI使ってます、虐めないで

225デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 21:30:38.14ID:4MAGYmZa
viは意外と重い

226デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 21:41:23.55ID:LB88Vf/8
達人になると画面なんて見てない

227デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 21:52:59.24ID:Nf+Q9jA7
ソースコード編集用とメモ書き用のエディタは分けておくべきだ
一方の設定が変に影響したら困る
IDE的なのは無駄に重いし

228デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 22:08:28.14ID:slwFJqBJ
100GBぐらいのログファイル開ける?

229デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 22:09:28.16ID:1rSGIUHy
サクラでは無理だな

230デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 22:20:02.07ID:LB88Vf/8
100GBを編集しているの?

231デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 22:20:04.52ID:Nf+Q9jA7
そんなんできるような設定にするなし

232デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 23:13:58.87ID:AuCA2ZE+
なんでVSCodeを普段遣いのエディタとして使うのは嫌なの?

233デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 23:36:53.56ID:bL4HJN6n
VScodeの日本語系プラグイン
簡単にまともに使えるものがあんまなくて
ことごとくメンテナンスされてないかどこか不具合があるか
設定を変更するには拡張機能本体を書き換えるとかいうのしかない
ええぇ

234デフォルトの名無しさん2021/06/28(月) 23:38:31.89ID:9/YYjDli
りんご剥くのに牛刀使うようですごくダサいから

235デフォルトの名無しさん2021/06/29(火) 01:21:59.02ID:8UblLFVn
じゃあなんでVSCodeが定番視されてるの?
どいつもこいつもLSP知らんの?

236デフォルトの名無しさん2021/06/29(火) 01:43:07.86ID:u3VWWBfK
世の中はダサいやつで溢れてる
VSCodeはいま一番ダサいし使ってるやつもすごくダサい
ちなみにTeams、Electronやめるってよ

237デフォルトの名無しさん2021/06/29(火) 06:30:27.50ID:ykBASwBE
そもそもvscodeって標準で入ってないだろ
そんなもんに頼った開発なんて有り得ない

238デフォルトの名無しさん2021/06/29(火) 07:11:05.74ID:Wblp/gS6
vscodeのタブを縦にする拡張ない?

239デフォルトの名無しさん2021/06/29(火) 07:12:23.32ID:QJuXb6WI
>>237
意味が分からない
標準で入ってるって何だよ

240デフォルトの名無しさん2021/06/29(火) 07:14:17.39ID:5ghJnJsj
ほほぅ、つーことはChromeも標準では入ってないからそんなもんでブラウジングなどしないという理論ですな。

241デフォルトの名無しさん2021/06/29(火) 08:27:46.64ID:UyxOx+sC
Chromeは完全なオープンソースじゃないからまた別問題じゃない?

242デフォルトの名無しさん2021/06/29(火) 09:55:48.01ID:hDjEUQC6
>>240
Edgeで困らないもんね

243デフォルトの名無しさん2021/06/29(火) 10:54:29.92ID:6ZotHQyh
Edgeって実質Chromeでしょ

244デフォルトの名無しさん2021/06/29(火) 10:57:30.80ID:DfB3A/bi
>>243
せやで
わざわざChromeインストール必要なんて皆無やな

245デフォルトの名無しさん2021/06/29(火) 19:35:21.22ID:Ny8IvFlJ
>>236
いくらダサいエディタ使ってても
人間全体がトータルでカッコよきゃいいんだよ。

使ってるエディタがダサくなったらお前自身もダサく
なるようじゃ、お前自身が中身薄っぺらのダサ人間って事だ
エディタ変えたところでお前のダサさは変わらんよ。

246デフォルトの名無しさん2021/06/29(火) 20:18:02.16ID:eB1TyNRb
やっぱりEclipseが一番カッコいいな

247デフォルトの名無しさん2021/06/29(火) 22:59:33.75ID:4s0OFfky
vscodeにファイルをドラッグアンドドロップすればok

248デフォルトの名無しさん2021/06/30(水) 00:36:09.06ID:61efIBkV
プロならviを使うべき。

249デフォルトの名無しさん2021/06/30(水) 00:41:21.43ID:bwM7hlNB
マシン室作業
viしかねー
簡単な物はラインで弄るけど

250デフォルトの名無しさん2021/06/30(水) 02:21:55.60ID:lZe2Zff+
>>249
こんなところにまでLINEが入り込んでるのか

251デフォルトの名無しさん2021/06/30(水) 10:32:45.59ID:aSZAFGzy
大昔はコンソールキーボードとプリンタでソース編集していた
その名残がラインエディタ

252デフォルトの名無しさん2021/06/30(水) 10:39:56.45ID:x9tVpfG6
>>227
拡張子別にプロファイル変えられるエディタ使えよω
.c とか .cpp でメモ書いたりなんてしないだろ?

253デフォルトの名無しさん2021/06/30(水) 11:20:02.81ID:IHa2ZW27
メモ書きは保存操作不要なそれ用アプリつかわん?
携帯からも読み書きしたいし

254デフォルトの名無しさん2021/06/30(水) 12:16:13.57ID:lAzD+8Vu
>>253
Appleが提供するクラウドのやつだね
それでいいと思うよ

255デフォルトの名無しさん2021/06/30(水) 12:23:34.97ID:slsLBkI1
>>253
何かいいソフトある?
保存なしの一時置き場は秀丸、保存ありのメモ書きはtrelloやkeep使ってる
意外とメモ書きソフトはこれといって気に入ったものがない
Evernoteやonenote、wiki系や自鯖に掲示板建てるとかいろいろやってみたんだけどしっくりこない

256デフォルトの名無しさん2021/06/30(水) 12:46:50.54ID:IHa2ZW27
>>255
Mac+iOSなので標準のメモ一択
昔はマークダウン対応や整理整頓が高機能なサードパーティ製アプリも
つまんでたけど手数が多くなるしでつかわなくなった

257デフォルトの名無しさん2021/06/30(水) 13:00:50.31ID:lAzD+8Vu
macOSだとApple謹製の統合開発環境Xcodeがシングルウィンドウのテキストエディタとしても結構イケてるので、サクラエディタとか秀丸の代わりになる

258デフォルトの名無しさん2021/07/03(土) 09:20:58.96ID:vwPK4lUY
エディターは色んなのを入れておいて使い分けるもんだろう。

259デフォルトの名無しさん2021/07/04(日) 20:27:21.33ID:JuliqRWR
なんでこの板って教えて君スレしか無いの?

260デフォルトの名無しさん2021/07/04(日) 20:28:38.51ID:k9Z6TVy9
ここ何板なの
プログラム板だった

261デフォルトの名無しさん2021/07/08(木) 23:45:55.22ID:A84HgREO
サクラは最悪インストールしなくても一つのexeだけでも動くし、起動も軽いから良いんだよ。
vscodeはあれこれpluginつけすぎで、eclipseと同じ運命辿るだろ。素のままじゃ使いものにならない重いエディタになるだけ。

262デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 15:35:11.20ID:fmB/UGP2
そうそう。まぁそのうち世界でvscodeが選ばれるかサクラが選ばれるか10年後にこたえがでるよ。
おれの予想はvscodeが月間アクティブユーザー8000万人程度になり、サクラは15万程度になるかなという予想。

263デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 15:40:54.19ID:swE29Vlw
10年後にはサクラ消えてんじゃね?
そろそろ別の何かが出てくるんじゃね

264デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 17:00:22.64ID:1RIzGkFx
ポットでのエディタでサクラの機能は代替できんぞ

265デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 17:13:25.37ID:RYW2ov82
タブ対応エディタはやっぱ何か違う

266デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 17:13:41.37ID:hyh546Qk
>>263
5年後にはお前死んでるぞ
夢も希望も無いだろ?

267デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 17:23:20.09ID:swE29Vlw
去年、死にかけた
一週間、意識不明

268デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 18:05:05.40ID:adzvPRmI
もう死んでるんじゃないかそれ
脳だいぶ壊れてるだろ

269デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 19:38:54.91ID:swE29Vlw
運動系はだいぶ逝ったな

270デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 19:51:30.37ID:BPX48WFJ
僕らはきっと待ってる 君とまた会える日々を

271デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 22:32:58.93ID:DkPnvkhx
それでも仕事しとるんか

272デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 22:42:08.26ID:swE29Vlw
してないよ

273デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 22:43:12.03ID:DkPnvkhx
安心した

274デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 23:04:56.88ID:swE29Vlw
要介護で障害者
国の補助付で悠々自適

275デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 23:08:03.59ID:BPX48WFJ
無理はしなくて良いけど、
手足や頭、使える箇所は使わないと

276デフォルトの名無しさん2021/07/10(土) 23:29:41.98ID:hL17/nV7
多分なぁ昔Vz使ってた人ってサクラ使ってる人
多いと思うんだよ。
WZとかなにか違ったし秀丸はシェアウェアだし
サクラを見つけてあっこれだとおもったよ。

277デフォルトの名無しさん2021/07/11(日) 17:53:07.07ID:AcEk56XR
シェル統合で便利化せんしVzほど周辺もないし
よくわからん

278デフォルトの名無しさん2021/07/12(月) 07:29:06.90ID:FFnUtv8x
Vzエディタも有料だったのでは・・・

279デフォルトの名無しさん2021/07/12(月) 21:31:09.37ID:7gpgA9bG
はいVzは有料です。ちゃんと買いました。
ただソース付いてたし自分が使う分はコピーして
良かったし(確か)、普通のパッケージ製品より
緩いイメージでした。
ただ、たしかにVzほど一世を風靡してないね。

280デフォルトの名無しさん2021/07/16(金) 16:18:31.40ID:M0eWvdNu
サクラつてどこがいいの?
まじで。

281デフォルトの名無しさん2021/07/16(金) 16:23:14.20ID:teDb7k99
メモ帳よりいい

282デフォルトの名無しさん2021/07/16(金) 16:25:27.23ID:GRhAec0y
>>281
ありがとうございます!

283デフォルトの名無しさん2021/07/16(金) 16:28:23.51ID:nowU/ayy
メモ帳に自動インデントがつけば入れないかもな

284デフォルトの名無しさん2021/07/16(金) 19:55:24.72ID:D4sSguTz
文字コードくらい扱えんと
cr・lf(改行)も自由にできんとな

285デフォルトの名無しさん2021/07/16(金) 20:03:20.86ID:WLwj6dDv
CR LFって機械式タイプライタの名残だよな

286デフォルトの名無しさん2021/07/16(金) 23:19:42.52ID:DMgzGbU7
>>276
それ俺

DOS/Windowsのエディタ使用期間(重複あり)
Mifes(半年)→VZ(6年)→秀丸(1ヶ月)→WZ(2年)→サクラエディタ(8年)

Mifesは会社のPCに入ってたw
VZとWZは正規版を買ったけど、WZはなんか違うのよね。

287デフォルトの名無しさん2021/07/16(金) 23:53:03.92ID:uF0JvJPV
サクラエディタってかなり前からあるよ
8年だと乗り換えたの最近?

288デフォルトの名無しさん2021/07/17(土) 14:37:28.18ID:khwpzdht
2000年には使ってたな
機能の要否とか掲示板で議論に参加してたな

289デフォルトの名無しさん2021/07/17(土) 17:09:32.98ID:1bweTv6B
普段テキストファイルを編集しない人が使う、メモ帳よりちょっと高級なエディタがサクラ

時間かけて資料作るときはエクセルを使う人向け
日本のIT業界だとプログラミングできない商品名称エンジニアな人向け
プログラミングは派遣にやらせる下等な作業、と思っている人向け

290デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 09:16:02.25ID:j5zBn47E
開発はVSCode使っても、さくっとシェルから立ち上げられるシンプルなWindowsらしいキーバインドのエディタは普通に必要だろ
頭おかしい奴が多いな

291デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 10:40:07.64ID:1hRcJAWI
まあプログラミングは下等な作業だと思うけどね

292デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 10:40:55.80ID:1hRcJAWI
プログラマはただの書記官

293デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 10:51:59.32ID:j5zBn47E
設計しないコーダーなんて本当に存在してんの?w

294デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 11:19:08.19ID:1hRcJAWI
組織の規模によるかな
極小規模な烏合の衆で開発してる場合は一人が何でもやるけど
小規模以上の組織になると役割分担した方が品質の高い仕事ができる

295デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 11:22:05.08ID:1hRcJAWI
設計するコーダはオブジェクト指向プログラムで言うところの神クラスですよ
プログラムの規模がちっちゃいうちはそれでいいけど大きくなったらリファクタしないとね

296デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 11:29:16.60ID:j5zBn47E
それは絵空事だ

297デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 11:30:47.44ID:JrhHaahY
ネット全盛期な今のご時世、ソース読む必要はあるが、一から組むことある?
ダメは奴ほどダメソースをゴリゴリ作成してるイメージ

298デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 11:37:51.23ID:j5zBn47E
マルチスレッドが絡むプログラムは未だにコピペで簡単にまともに書けるようにはなっちゃいねーよ
そんな戯言を言う奴に限ってしょうもない理由で長時間UIをフリーズさせるようなプログラムを平然と書きやがる
例えばMicrosoftとかな
あいつらマジで糞だわ
素人は止むに止まれぬ事情でこうなってるんだろうなーと思ってんだろうけどな

299デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 11:39:22.46ID:1hRcJAWI
>>296
んなこたあない
警察や自衛隊、消防、建設、電気、病院
などあらゆる組織はピラミッド状になり
上の人が高度な仕事をこなす

船頭多くして船山に登るだよ

300デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 11:41:37.16ID:1hRcJAWI
>>298
君、Excel作ったことあんの? マイクロソフト舐めんなよ

301デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 11:43:50.96ID:1hRcJAWI
>>297
いまはネットの情報は増えたけど侍エンジニア塾とかテックアカデミーとか
質が低いけど検索のランキングが高いってゴミサイトが跋扈してるからなあ

302デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 11:45:11.13ID:1hRcJAWI
君たちの言う設計ってテンプレートメソッドパターンを使うんだーとか
そういうしょうもないことでしょ、しょうもない

303デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 12:48:05.78ID:j5zBn47E
>>299
そーいう仕事のやり方でソフトウェアもうまくいくと妄想してるから
日本はソフトが駄目なんだよ
さんざん言われてること

304デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 12:52:31.35ID:j5zBn47E
>>299
それとコテコテの分業体制でうまくいくのは
昔のNASAみたいに湯水の如く金を使える組織だけなんだぞ
大半の組織には当てはまらないし実際にクソを量産している
これも現代のジョーシキだから

305デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 13:10:03.91ID:jPlpwmso
>>298
>しょうもない理由で長時間UIをフリーズさせるようなプログラムを平然と書きやがる

FileMakerですね判ります

306デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 13:12:24.95ID:jPlpwmso
銀行のATMのUIってほんとクソだよね
あれもピラミッドが原因だぞ

>>301
sejuku はNGにしてるわ

307デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 13:31:11.40ID:A0aXocf0
>>299
上の人は高度な銭勘定にお忙しいです

308デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 14:11:15.78ID:1hRcJAWI
>>307
銭勘定は大事
働くほど赤字になるアホかと思えるのような地獄のプロジェクトも世の中にはある

309デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 14:11:44.35ID:1hRcJAWI
>>303
それはこじつけだよ

310デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 14:12:43.93ID:1hRcJAWI
マイクロソフトは世界最大のソフトウェア会社だけどビル・ゲイツがプログラム書いてるわけじゃないだろ
そういうこと

311デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 14:14:56.63ID:1hRcJAWI
コード書くのは下っ端の仕事です
釘を打つのは一級建築士の仕事じゃない

312デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 14:18:17.52ID:1hRcJAWI
>>306
このあいだ郵貯の機械でお金の振込みやったけど
画面にお金をまとめて入れてくださいって出て
お金入れるところがパカッと開いたから札と小銭をまとめて
入れたんだけど、テプラで小銭は入れないでくださいって注意書きが貼ってあって
何だこのトラップって思ったなー

313デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 16:28:25.38ID:j5zBn47E
ソフトウェアの世界においてエンジニアリングレベルのドキュメントと呼べるものはソースコードだけだ
ン十年も前に指摘された誤謬から未だに抜け出せてない非常識な人間がまだゴロゴロいるんだよな
他の分野で言う「製造」は要するにコンパイラやリンカがやることなので
ソフトウェアというのは設計のコストが馬鹿みたいに高くて
製造は殆どタダであり試作品のテストも安く出来るという特殊性がある
そこが設計通りのモノを製造するだけで特別な技術が必要な車なんかとは根本的に違う
違うものは違うと分からない奴のことを馬鹿とか素人とかいうんだよ

314デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 16:53:26.14ID:1hRcJAWI
>>313
ソースコードってそれ詳細設計レベルの話じゃないっすかw
それはたしかに末端の仕事ですね
あれですよね、ファクトリメソッドパターンを使うんだー!みたいなことですよね

315デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 17:07:42.31ID:j5zBn47E
>>314
詳細設計とかいう寝ぼけた概念にまみれた言葉を使ってるから
いつまでたってもまともな概要設計が出来るようにならないんだよ
そんなだから絵空事しかイメージ出来ないし
詳細を検討した結果、概要が覆される可能性を織り込み済みで行動出来ない

316デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 17:18:46.62ID:1hRcJAWI
>>315
概要設計ってなんすか?w それのドキュメントがソースコードなんですか? ハゲワロw

317デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 17:31:09.76ID:j5zBn47E
>>316
どうせそんな言葉も使ってんだろ?って皮肉だよ
物分かりの悪いアホだな

318デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 17:38:38.90ID:j5zBn47E
ソースは厳密だがそれだけで設計の記述として十分とは一言も言ってない
大きいレベルで各システムの連携や関連を示すものは普通に必要だ
それをどう記述すればうまくいくのか
決定的なモノは未だに一般化してないと思ってるので
いろんな企業や個人が未だに試行錯誤しながら
うまい奴はこっそりうまくやってる状態だろう
だから日本でまかり通っている「設計」の産物なんて
ソースほどの厳密さも無ければ
ソースほど妥当性を検証されてもいない
だからエンジニアリングレベルのドキュメントとは言えないという話
そういう設計のガバガバさの尻拭いをする役目がだいたいどこに行くか経験的に知ってるだろう?

319デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 17:39:05.01ID:A0aXocf0
初めて聞いた言葉だ

具体的にどこの企業で概要設計という用語を使ってるの?

320デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 17:57:58.14ID:j5zBn47E
特定されたくないのでもう黙るわ
つい癖で一般的でない単語を使ってしまった

321デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 18:07:44.38ID:A0aXocf0
この板はいろんな企業や業界の奴が出入りしているから、
その言葉聞いた奴がいるなら、ばらされるわ
使った個人までいずれ特定される

322デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 18:12:22.96ID:CVd1Gilv
Microsoftをけなす人は能力低そうにみえる
まともな人は他のプラットフォームでもっとひどい経験するからけなさない

323デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 18:12:39.00ID:j5zBn47E
ふーん、すごいね
絞り込むのが絶望的に不可能だが

324デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 18:17:58.79ID:A0aXocf0
そうか、学生だったか

325デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 20:36:09.22ID:1hRcJAWI
>>318
ソースほどの厳密さを設計書に求めてどうするんよ
APIさえわかればいいってことが大半じゃないかな
処理が複雑なときはアーキテクチャの図とかデータフローとかあると良いかな

システムを改修したり運用したりするうえではどういう理由でそう設計したのかって
理由が書いてあると改修時や運用時にすごく助かるよ
担当する人はこういう理由があるならこうしようと自身を持って作業ができる

326デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 20:38:28.01ID:1hRcJAWI
>>322
これはわかる
ただしOutlookてめえだけは許さねえ
あんなドンガメアプリを21世紀に使わされる身にもなって欲しい

327デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 20:49:05.49ID:A0aXocf0
フライトシミュレータくらいだな、MSで賞賛に値するのって

328デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 20:50:55.27ID:IXI7kltF
MSのマウスキーボードコントローラーもそこそこいいぞ

329デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 21:08:11.19ID:7gK1ru83
サクラ使うなとは言わんが、非効率だってことくらいは自覚してね
マウスカチカチしないとgrepもできない、前に操作した履歴もカチカチして探さないといけない

シェルは良いぞ。スクリプト化するのも簡単だしそれすら面倒なら履歴から呼び出すのも簡単だ

330デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 21:11:56.47ID:IXI7kltF
サクラのgrepはコマンドラインから呼び出せるからその指摘は的外れでは
結果も標準出力に出せる
まぁ指定の書式がクソだけど

331デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 21:20:06.18ID:JrhHaahY
マクロでそこそこ楽できるぞ

332デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 23:18:46.42ID:7gK1ru83
>>330 知らんかった。ありがとう
…DOSもPowershellも日々の作業で使うかというと一切使わないので役には立たないけど
bash使えるなら普通のgrep使うべきだし

333デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 23:26:12.93ID:j5zBn47E
>>325
プログラマは設計しなくていいという戯言から始まった話だ
論点ズレまくりなんだよ
もう何のためにペチャクチャ言ってんのかもおぼえてねーだろ
付き合ってられるかボケナス

334デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 23:28:03.94ID:j5zBn47E
>>329
エディタの話と関係あんのかそれ

335デフォルトの名無しさん2021/07/18(日) 23:33:36.24ID:7gK1ru83
エディタの話には関係無いけどサクラエディタには関係あるよ

336デフォルトの名無しさん2021/07/19(月) 12:49:04.28ID:CW8LgRGJ
>>329
シェルを最新のエディタかなんかと勘違いしてねーか?

337デフォルトの名無しさん2021/07/19(月) 13:09:03.07ID:bY3vsX6N
WindowsのシェルはExplorer

最近のガキはそんな事すら知らない

338デフォルトの名無しさん2021/07/19(月) 13:12:19.19ID:6DK1+ELy
zshをフルスクリーンエディタ代わりにつかうんかもよ

339デフォルトの名無しさん2021/07/19(月) 13:34:14.29ID:CW8LgRGJ
echo でリダイレクトして一発勝負でテキストファイルを作る男らしい人かと思ったわ。

340デフォルトの名無しさん2021/07/19(月) 13:35:24.16ID:CW8LgRGJ
>>337
是非それでテキストファイルを編集して欲しい

341デフォルトの名無しさん2021/07/19(月) 14:11:40.34ID:w90N3hbi
vzはエディタでもありシェルだったしファイラーだったな

342デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 01:27:22.21ID:Oy48Jhl6
>>339
惚れちゃう

343デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 02:20:43.34ID:5weY6QoG
>>329
いやWindows環境なんだから、そこは素直にPowershell使うべきだろ。
いちいちコマンド打つよりは、サクラからgrepしたほうが早いとは思うけど。マウスカチカチしなくても、Ctrl+GがGrep検索のショートカットですよ。

344デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 02:31:51.27ID:TU/FMzeQ
>>329

この人何かおかしいよね
池沼かも

345デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 02:42:20.04ID:TU/FMzeQ
>>341
シェルの意味わかってんのか?

346デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 03:16:34.40ID:/yq8bK95
今のWindowsなら、そのままLinuxShellを開けるぞ

347デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 06:30:40.08ID:nphTU9tH
基本、Winows 10, WSL2 は、AWS と同じ。
Linux はサーバー・CUI しか使わないから、WSL2 で良い

それに、Winows 10 Home 版でも、Docker を使えるようになった

コンテナをカスタマイズして、それをDockerイメージに保存して、
それを別の所へ持っていって使える。Import/Export。
だから、どんなディス鳥でも動かせる

任意のLinuxディストリビューションをWSL2で動かす Clear Linux OSを動かすまで
https://impsbl.hatena@blog.jp/entry/ClearLinuxOnWSL2

(注意。はてなブログの一発アク禁回避のために、念のために、URL 内に、@を入れました)

だから最近のPC は、メモリ16GB 以上が必須(32GB推奨)。
8GBじゃ、キツイ

348デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 10:50:54.90ID:/yq8bK95
Linux単独で動かしていれば、そんな無駄なメモリはいらないしサクサク動く

349デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 11:08:40.43ID:3m4xreEN
ぶっちゃけWindowsいらんよね
ベンチャー企業で好き勝手できるときはLinuxオンリーでしたわ
インスコし直すとめんどいから
VirtualBoxでUSBメモリに入れてましたわ
会社辞めたし、Windowsのヴァージョンも上がるし、Linuxに移るかねへ

350デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 11:23:50.32ID:5weY6QoG
>>349
何やるによるとしか言えんわ
俺にはWindowsもサクラエディタも必要

351デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 11:30:19.95ID:uY3SIWlP
Linuxのほうがメモリ食いだと思うけどねぇ
用途次第としか言えんがLinuxの主な用途ってメモリバカ食いでしょ

そもそもVimよりメモ帳のほうが軽いんだからWindowsのほうが軽いと言ってもいいかもしれない

352デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 12:17:55.68ID:3m4xreEN
軽いっていうか、Linuxの方が安心して使える
Windowsはブラックボックスの塊やからな
サクラエディタが好きなのもオーブンだからってのがあるし

353デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 12:57:28.25ID:jYVbROR+
ゲーミングOSの需要は当面は無くならんだろ
あと自作PCパーツ用のツールなんかも
(しょうもないツールも多いが)Windows前提だったりで
なかなかデファクトから離れられん
俺もLinuxでシンプルライフしたい気持ちはあるがね

354デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 13:53:49.23ID:2ecX9oPq
Linuxの何がまずいって
メモリ足りなくなったら
黙って優先度低いプロセス殺すことだろ

355デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 14:36:03.90ID:3m4xreEN
固まるUIより良くね?
華麗にスルーするだけでOS 自体は粛々と動いてくれる
優先度低い奴が消えても、さほど困るまい
そういう物があるならWin使えば良い
俺個人にはいらん

356デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 16:27:34.34ID:TU/FMzeQ
>>351
なぜWindowsのメモ帳なんぞと重装備高機能のvimを比較するのか意味がわからんw
メモ帳と比較するならlinuxならleafpadあたりだろ(それでもメモ帳より超高機能だが)
メモリに関してはubuntu(gnome)を例にあげるとメモリ消費量はWindows10の6割程度だ。
Linux触ったこともないのがバレバレで痛いw

357デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 17:39:15.45ID:Oy48Jhl6
メモ帳はUniscribeの高級なAPI使ってるからリガチャとかカーニングに対応しててレンダリングはきれいだけど処理が速いわけではない、わりともっさりの部類、サクラの方が軽快だったりする

358デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 18:05:51.44ID:3m4xreEN
UBUNTSDLちう
Win11に変わるし、丁度良い

359デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 18:13:47.81ID:Oy48Jhl6
ちゃんとWine入れてサクラ使うんやで

360デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 18:34:57.24ID:3m4xreEN
会社いるときは
OpenOfficeにWine入れとった
やっぱサクラは入れとくべきかなー
viもわりと好きなんだが

361デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 22:00:52.77ID:O3P6DJnq
さくらは矩形選択できるし、正規表現で置換できるし、grep出来るし、関数のインデックス作れるし、良いエディタなんだけどな
軽いし。vscodeは重いけどもっと色々出来るね

362デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 22:28:38.39ID:CH2UuLgP
>>359
標準語使えよ

363デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 23:03:40.90ID:Oy48Jhl6
>>362
せやな

364デフォルトの名無しさん2021/07/20(火) 23:37:27.20ID:/fp0B2mS
せやせや

365デフォルトの名無しさん2021/07/21(水) 00:03:46.38ID:84dLLMn+
せやろか

366デフォルトの名無しさん2021/07/21(水) 00:12:46.09ID:zNEBctjJ
せやで

367デフォルトの名無しさん2021/07/21(水) 00:12:53.00ID:an0fVXvk
あんまり都会もん困らすなや

368デフォルトの名無しさん2021/07/21(水) 02:29:27.57ID:27gBiS5o
あほか
兵庫やて都会やろ

369デフォルトの名無しさん2021/07/21(水) 02:47:05.20ID:J2Ls2z4k
笑わすな

370デフォルトの名無しさん2021/07/21(水) 08:14:26.88ID:EUczD1Gh
>>361
同じ理由でサクラ使ってる
開発にはJetBrains製のIDEとかVSCode使ってるけどテキスト整形とかにはサクラが手軽で便利

371デフォルトの名無しさん2021/07/21(水) 09:05:12.49ID:x4kcduqE
マクロや正規表現なら秀丸のほうがいいんじゃないの?最近はそうでもない?

372デフォルトの名無しさん2021/07/21(水) 10:01:36.72ID:xvLTPNlu
すげーーー
lisp も js もわからん人たちにはサクラとか秀丸の方が使いやすい場合もあるんだな

373デフォルトの名無しさん2021/07/21(水) 10:05:45.41ID:t7U4vvUf
>>371
フリー、オープンソース

374デフォルトの名無しさん2021/07/21(水) 12:58:00.79ID:J2Ls2z4k
>>372
emacs使ってるのん?

375デフォルトの名無しさん2021/07/22(木) 16:10:40.72ID:cfloJZSk
jsよりjk

376デフォルトの名無しさん2021/07/22(木) 19:39:47.04ID:9Ov2SxzN
>>375
おれはjdだな。
jkって言うほど良くないぞ。

377デフォルトの名無しさん2021/07/22(木) 22:33:51.71ID:cfloJZSk
嘘でした
jkは経験無いです

378デフォルトの名無しさん2021/07/22(木) 23:10:40.46ID:/Okp92za
おれはsdk→○っクス大好き看護士さん

379デフォルトの名無しさん2021/07/23(金) 00:00:08.88ID:o/HCQzfL
看護師はツマラン
恥じらいがない

380デフォルトの名無しさん2021/07/23(金) 00:01:23.59ID:efwzK8IK
高齢者ばっかだなは
よしね

381デフォルトの名無しさん2021/07/23(金) 00:17:52.43ID:IkF8M410
坊やはママのおっぱいが良い?

382デフォルトの名無しさん2021/07/23(金) 00:19:46.74ID:MCGG1weo
俺はsdk より女医

383デフォルトの名無しさん2021/07/26(月) 11:05:20.70ID:jR+/gLS4
vim と RLogin だな。Notepad++ もちょくちょくつかう。

384デフォルトの名無しさん2021/07/27(火) 15:46:46.46ID:n945W+fA
むーー
atom2Gの最弱PCにvmWARE+Ubuntsuは厳しいのぅ
前はi5だったわ8Gの

385デフォルトの名無しさん2021/08/07(土) 09:59:25.51ID:IJ4UEx4y
>>38
中小企業でIT土方をやった時、朝TeraTermを20個ぐらい立ち上げてたなあ。
Red Hatサーバーにtmux入れてくださいと二回ほどお願いしたけどダメやった。

386デフォルトの名無しさん2021/08/07(土) 10:44:06.00ID:pGXhL22M
よく考えたらマラドーナにマラ要素ないんだよな。

387デフォルトの名無しさん2021/08/07(土) 13:35:45.45ID:B/JthD7P
ドナドナも無関係

388デフォルトの名無しさん2021/08/07(土) 15:37:47.10ID:VdaniEJL
はあ

389デフォルトの名無しさん2021/08/07(土) 15:44:33.99ID:aZeU4QDM
儂らがスレに無関係か

390デフォルトの名無しさん2021/08/08(日) 00:50:54.72ID:FKnDmoAq
>>385
管理者がscreen派というオチでないなら
ダンマリで自分のホームに入れるかな

391デフォルトの名無しさん2021/08/16(月) 22:36:01.20ID:kfq+X8Rm
linuxではviだったな
winからtelnetな環境ではサクラ入れてた

392デフォルトの名無しさん2021/08/16(月) 23:20:16.97ID:Hd4A9Fj3
ローカルで編集してXMODEM系で転送ってこと?
サクラでマクロ書けば自動化はできそうだけども

393デフォルトの名無しさん2021/08/17(火) 03:51:01.59ID:Uj2GHQZD
>>391
サクラにvscodeのremote developmentみたいな機能があんの?

394デフォルトの名無しさん2021/08/22(日) 03:46:10.04ID:0Cz6ueFz
Rustのメモリ安全性はボローチェッカーによって担保されているが、
Nimと比較してRustはタイプ量が多い事により限りなく低い生産性と
C++のような高い難読性、超巨大なバイナリ生成性能を兼ね備えています

Nimはバージョン1.5.1でRustのボローチェッカーに似た「View types」が実装されれば、
GC無しのView typesで参照の有効性を検証することによってメモリ安全性を保証しつつ
限りなく抑え込まれたタイプ量で高速化したCのソースコードを吐き出せます

Nimソースコード ==nimコンパイラ==> Cソースコード ==Cコンパイラ==> バイナリ

なので、nimコンパイラが通った時点でメモリ安全性が担保されませんか?

Nimの実験的特徴
著者: アンドレアス・ルンプ
バージョン: 1.5.1
http://nim-lang.github.io/Nim/manual_experimental.html


Nimは限りなく抑え込まれたタイプ量で高い生産性とPythonのような高い可読性を実現し
ているにもかかわらず、高速なCのソースコードを吐き出せるのでC言語でリモートワーク
されている方は割り振られた仕事が早く終わっても終わってないふりをして怠けることができる

「怠け者とはこうあるべきだ!」と言うとても大事な事を Nim は我々に教えてくれます

395デフォルトの名無しさん2021/08/22(日) 13:21:41.16ID:0Cz6ueFz
Rustのメモリ安全性はボローチェッカーによって担保されているが、
Nimと比較してRustはタイプ量が多い事により限りなく低い生産性と
C++のような高い難読性、超巨大なバイナリ生成性能を兼ね備えています

Nimはバージョン1.5.1でRustのボローチェッカーに似た「View types」が実装されれば、
GC無しのView typesで参照の有効性を検証することによってメモリ安全性を保証しつつ
限りなく抑え込まれたタイプ量で高速化したCのソースコードを吐き出せます

Nimソースコード ==nimコンパイラ==> Cソースコード ==Cコンパイラ==> バイナリ

なので、nimコンパイラが通った時点でメモリ安全性が担保されませんか?

Nimの実験的特徴 バージョン1.5.1
http://nim-lang.github.io/Nim/manual_experimental.html

第二プログラミング言語として Rust はオススメしません Nim をやるのです
https://wolfbash.hateblo.jp/entry/2017/07/30/193412


Nimは限りなく抑え込まれたタイプ量で高い生産性とPythonのような高い可読性を実現し
ているにもかかわらず、高速なCのソースコードを吐き出せるのでC言語でリモートワーク
されている方は割り振られた仕事が早く終わっても終わってないふりをして怠けることができる

「怠け者とはこうあるべきだ!」と言うとても大事な事を Nim は我々に教えてくれます

396デフォルトの名無しさん2022/08/08(月) 10:06:57.68ID:4A+1YXiT
対偶:プログラマでサクラエディタ使ってないやつは勉強するやつ

397デフォルトの名無しさん2022/08/19(金) 08:37:17.27ID:NMRBSfcI
今の若い奴らはCUIとか使う気ないよね。
なんでもかんでもWindowsからvscodeやpycharmとかで開きやがる

398デフォルトの名無しさん2022/08/21(日) 14:44:12.88ID:TydpFBMU
簡潔でマシな言語使ってるならエディタに拘りないかもな
冗長ゴミクズ言語は高機能エディタじゃないとプログラミング不可能

399デフォルトの名無しさん2022/08/23(火) 14:54:13.74ID:XWNMAR8E
>>1
そもそもいつまで勉強しなきゃならないんだ?
人生で仕様どれだけ読んできた?たとえば英語の翻訳家は日に数千語も訳さないんだぞ、俺らは余裕でそのくらいの英文を読み続けてんだが、そこにギャラは一切発生しない、おかしいだろ?
医者や弁護士みたいに世間話かなと思ったら料金発生してるような仕組み作りしなきゃならないとは思わないか?
みんな経験あるだろ、馬鹿が気軽にパソコン教えてって挨拶ていどの軽口たたくだろ、いやいや時給1万円以上取りますよって真顔で返せる世の中になってほしいものだな。

400デフォルトの名無しさん2022/08/24(水) 15:04:02.53ID:6Y1xv+kl
スレタイが正しい事を理解した


lud20220916032924
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1623161904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プログラマでサクラエディタ使ってる奴は勉強しない奴 」を見た人も見ています:
実は親に怒られたくないから勉強してる奴
最強のエディタって「VScode」一択だよな viやemacs、サクラエディタ使ってる老害なんなの?
漫画主人公「社会のルールはすべて頭の良い奴が作ってる、馬鹿は騙されないよう勉強しまくれ」
夏休みほとんど勉強してない奴
SLS系列を勉強したことない奴はミックスボイスやミドルボイスを語るな
(ヽ´ん`)「いい歳して勉強してる奴は頭が悪い。大人になったら、勉強よりゲームやゴルフ、家族や友人と遊んで人生を謳歌する方が正しい
勉強法の勉強を勉強してない奴って
頭の悪い奴に限って勉強しろって言わない?
ハゲなのに資格の勉強してる奴って何なの
浪人が決まって春から勉強しなかった奴は全員落ちる
勉強したのに出来ない奴とか生きてる価値なさすぎ(笑)
【ツイート】 勉強もスポーツもせずゲームばっかりしてる奴は間違いなく仕事もできない
???「検察庁法改正に反対してる奴らは勉強不足」 弁護士会も検察OBも反対してるのに未だに言ってる奴いるよな
冗談抜きに「文系=小説のお勉強してる」と思ってる奴が相当数居てビビるよな。この国いかれてんだろ
MARCHや関関同立に受からない奴ってTVもネットもない離島で独学で勉強してたん?
ウィンドウズを使ってる奴で、このフリーソフトを使ってない奴はバカ そういうソフト
俺らが子供の頃って、勉強頑張ってる奴=ガリ勉、ってイメージで最悪だった。俺もガキだったから流された。後悔しかない
後期勉強してない奴w
猛勉強して社畜になる奴って
日曜なのに勉強してない奴wwwww
勉強しなくても何故か国語できる奴www
国公立中期後期の勉強してる奴いる?
勉強してて貧乏ゆすり止まらない奴www
英語上達完全マップで勉強してる奴集合 part39
英語上達完全マップで勉強してる奴集合 part54
英語上達完全マップで勉強してる奴集合 reloaded
英語上達完全マップで勉強してる奴集合 part47
英語上達完全マップで勉強してる奴集合 part42
ワタク文系志望でこの時期から勉強してる奴www
英語上達完全マップで勉強してる奴集合 part49 [無断転載禁止]
もう大学生だけど受験への未練が断ち切れなくて大学の勉強に集中できない奴
自称進学校だけど10時間勉強しても全く成績伸びてない奴いたんだが
塾講師なのに受験サプリで勉強してる奴wwww
youtubeで勉強を語ってる奴嫌いなんだが
才能ないのに理数の勉強する奴らってなんなの?
【画像】煽り抜きに、勉強するために青学に行ってる奴っているの?
マーチ志望の奴集合、今の時期何やってる?何時間くらい勉強してる?
教育の機会を自分から放棄する奴って何考えてるの? そんなに勉強が苦痛か?
真面目なのに勉強できない運動できない友達いない嫌われてるイジメられてる奴の魅力
すいません、顔も勉強もダメなのに陽キャで楽しそうにしてる奴と顔も勉強もそこそこなのに腐ってる俺の違いって何?
公立小学校・中学校にいた勉強出来ない運動出来ない絵も駄目、顔も悪い奴って今どこにおるの?
普通科で無駄に5教科受験勉強した癖にワタク駅弁工学部にしか行けなかった奴
早慶上位学部現役合格の神だが3年勉強して金岡千広以下ザコ𠂊(非医)行く奴はガチガ○ジだと思う
私立文系は勉強しないって聞くけどまじ?
Windows8/8.1 32bit版使ってる奴はいないよな?
僕受験生、1日10時間は勉強しないとダメな体になってしまう
【資格勉強】一日最低でも8時間程度は勉強しなきゃいけないって本当?
プログラミングの勉強をしようと思う 中学・高校で使ってる教科書から初めていいよね? だって教材ないんだもん!
格安SIM使ってる奴「格安SIMを使う奴は貧乏人じゃないから!金持ちほど節約上手だから!”!!」 いや、必死すぎて気持ち悪いんだけど…
クラスに1人くらいいた『運動音痴、勉強真面目っぽいけど成績悪い、友達いない、オタクでもない』奴って卒業後行方が分からなくなるよな
LINEのは朝鮮系アプリだから個人情報を朝鮮に送信してるぞ! 使っている奴は全員売国奴 使わなくたって困らないし
ジッポーライターを使ってる奴はモテない伝説
今も女と遊んでる奴がいると思うと勉強できない
デブだから受験勉強する気にならない奴集合
勉強できない奴にありがちな事 [無断転載禁止]
スポーツもできて勉強もできる奴ってなんなの
科目によって1日の勉強時間に限界がある奴いる?
語学の勉強をするにあたってよく中国語を勧める奴いるけど思考停止だろ
オッサンで結婚したい奴って英語勉強すれば東南アジアで若い子捕まえられるのに
れいわ新選組水道橋博士「学生時代勉強しなかった奴がホシュや右翼になる、俺の学歴早稲田だぞ」
(ヽ´ん`)「受験勉強の為にたかだかSDカード1枚に入ってしまう程度の知識を必死こいて暗記しようとする奴って本当に馬鹿だわ」
今でもカセットデッキ&テープを使ってる奴ら.07
今でもカセットデッキ&テープを使ってる奴ら.4
今でもカセットデッキ&テープを使ってる奴ら.09
17:23:37 up 6 days, 2:31, 7 users, load average: 8.00, 7.81, 7.90

in 0.058145999908447 sec @0.058145999908447@0b7 on 112607