◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

くだすれDelphi(超初心者用)その59【Embarcadero】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1632449787/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デフォルトの名無しさん2021/09/24(金) 11:16:27.40ID:gP9hkwVT
Delphi(デルファイ)について、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、もしくは
質問者自身何が何だか分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。

Delphi使いが優しくコメントを返しますが、お礼はDelphiの布教と初心者の救済をお願いします。

■ Delphi 11
http://www.embarcadero.com/jp/products/delphi

■ Delphi Community Edition (無料)
iOS、Android、Windows、macOS 向けアプリも開発可能。年間売上5000 US$以内の商用開発可。
https://www.embarcadero.com/jp/products/delphi/starter

<前スレ>
くだすれDelphi(超初心者用)その58【Embarcadero】
http://2chb.net/r/tech/1583919039/

■ 便所の落書きレベルの個人的な悪口やきつい言葉(氏ねとか)は禁止だからな。
■ Embarcaderoヲッチャ的な内容も歓迎だ。

■ 誰も立てないから立てた。さあ語れ。

2デフォルトの名無しさん2021/09/24(金) 14:26:27.45ID:6iUyOY+3
TurboPASCAL

ObjectPASCAL

Delphi ←いまここ

3デフォルトの名無しさん2021/09/24(金) 15:37:03.61ID:pfFqmJcK
最新OSでもまともに動くMacやiPhoneアプリを作れるの?

4デフォルトの名無しさん2021/09/26(日) 07:29:36.37ID:Q2/ygko1
OS?アプリ?

5デフォルトの名無しさん2021/09/26(日) 09:09:35.74ID:ebQjAmlk
>>4
頭悪いな?わざとか?

6デフォルトの名無しさん2021/09/26(日) 13:22:16.57ID:vGuvpJbs
>>5
君に合わせた。

7デフォルトの名無しさん2021/09/26(日) 14:40:18.05ID:8X/PF+F1
Mac の自作はハードル高いな

8デフォルトの名無しさん2021/09/26(日) 17:40:02.06ID:M18Ftw15
あくまで自分の経験した範囲内だがDelphiで作ったFMXアプリは
Windows版アプリは多少バグを見逃してても動くことがあるけど
MacOS版は少しでもバグが残ってるとアプリが強制終了される

まあバグが残ってること自体ダメなんだが
規模が大きいアプリだとゼロにするのは中々難しい

ちなみに自分はWindows版とMacOS版を必ず作るようにし
可能であればモバイル版アプリも作ってる
(そういえばVCL版アプリはもう何年も作ってないな)

9デフォルトの名無しさん2021/09/26(日) 18:11:28.27ID:B1xl/yVA
昔からだけどコンポーネントの登録などの時DElphiのパッケージファイル(拡張子 .dpk)が
ちょくちょく壊れるのは何なんだろうな。 
{$IFNDEF CPUX64}〜{$ENDIF}とかで条件指定していたり、改行コードがLFのみのを読込ませたりすると、
一部文字が脱落(end. →  d.)とか余計な文字が付加されたりする。

dpkファイルを作り直して、.dprjファイルを削除して復旧させてるが発生条件が
つかめないんだよな。 読込んだ時点で既に壊れてるから。

10デフォルトの名無しさん2021/09/26(日) 20:58:44.23ID:5MLpkE5e
>>9
俺もそれ遭遇したわ
先頭の2文字くらい消えるのな

11デフォルトの名無しさん2021/09/27(月) 20:37:45.96ID:c8vd19FF
>>9-10
>先頭の2文字くらい消えるの

ファイルのテキストフォーマットが
"ANSI" か "UTF-8(BOM 付き)" の違いじゃないのかな?
"UTF-8" 系Unicodeはバイナリエディタで見ると
先頭2バイトが非テキストのバイナリーコード
それを基本にして内部で"ANSI"扱いなら"ANSI"タイプを突っ込むと
頭2バイトが消えてしまうことに・・・
たしかWindows8かそこら辺からUnicodeが基本になったんじゃなかったっけ?

.dpk とかテキストは一度メモ帳に読み込んでみて"名前を付けて保存"の選択で
(Win メモ帳では)元ファイルの文字コードが選択されているから判別も楽ですよ。

12デフォルトの名無しさん2021/09/27(月) 20:57:22.22ID:H5N+rH+v
>>10
requires が o quiresとか、containsが ontains、 end.が d.
とかいうパターンが多い感じ

>>11
ファイルの先頭が化けるとかならわかるんだけど大抵が、requires句、contains句
最後の end.で、それ以外は containsセクションに書いた {$IFDEF 〜}が
消えたりするんですよね。 それ以外の部分は化けた経験なし。

タイミングとしては読込んだ直後、ビルドPlatformを切り替えたり Release、Debugを
切り替えた後。
コンポーネントのビルド以外では発生したことないんですよね。

13デフォルトの名無しさん2021/09/27(月) 21:27:39.14ID:EVByo8fF
>>11
ごめん先頭じゃなくて行頭な >>12の通り
犠牲になるのはend required contains
RADStudioはプラットフォームとビルド構成変えるとプロジェクト変更するからその時に一緒に書き換えてるかもね

14デフォルトの名無しさん2021/09/27(月) 21:29:42.90ID:EVByo8fF
IDEの品質はとにかくクソだ
11なんて、ヘルプが10.4のままだからな

15デフォルトの名無しさん2021/09/28(火) 08:02:17.48ID:NFuxk6n3
>>14
Indyのヘルプが10.1.5のもので全く使い物にならないのにバンドルし続けているのも
改善されないよな。現在入っている10.6.2とは関数の呼び出しパラメーターとか変わってて
役に立たない。

16デフォルトの名無しさん2021/09/28(火) 08:28:23.43ID:kr1Kw1Vj
>>15
Indyのヘルプ、タイムスタンプだけは更新されてるな

17デフォルトの名無しさん2021/09/28(火) 12:58:24.41ID:6pheMZMB
前スレ998です

> Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3140245)

Easy Fixとレジストリ追加だけではダメでこれ適用で無事GetItサーバーに接続できました
アドバイスありがとうございました

18デフォルトの名無しさん2021/09/28(火) 14:55:49.61ID:iZE8ClDh
>>12
まあ改行を飛ばすときにCRLFのつもりで2バイト(Unicodeなら4バイト)飛ばしちゃってるんだろうね

19デフォルトの名無しさん2021/09/28(火) 17:01:32.71ID:zCnhqVt6
始まるよ
たったの9人ww


20デフォルトの名無しさん2021/09/28(火) 20:30:13.26ID:rlkOdFr+
>始まるよ
それ、ひと月前ですが

21デフォルトの名無しさん2021/09/28(火) 21:29:54.65ID:NFuxk6n3
>>18
デフォルトでBOM付きUTF-8の .dprjファイルと ansiな.dpkファイルの組み合わせに問題があるのかな
エディタのデフォルトを UTF-8に設定しておくのが無難なんだろうか

22デフォルトの名無しさん2021/09/29(水) 08:37:18.74ID:A+N2uPdU
>>20
えっ?

23デフォルトの名無しさん2021/09/29(水) 20:37:28.50ID:k3EBCxP1
はっきり喋れる次期 MVP 山下氏のほうが、何もしない旧 MVP の「彼」より良いな。
英断を支持します。

24デフォルトの名無しさん2021/10/01(金) 17:15:00.59ID:br3+dBqt
FMXってまともに使えるようになったのかい

25デフォルトの名無しさん2021/10/01(金) 19:19:44.82ID:aMce07zr
VCLしか使わないから分からない
どうなの?

26デフォルトの名無しさん2021/10/02(土) 23:48:16.09ID:6v32Be8S
>>14
10.4はISOに日本語ヘルプが入ってなかったりするしな

27デフォルトの名無しさん2021/10/03(日) 08:30:09.40ID:85m3uQ8U
>>26
10.4はGetItで更新できたけど、今回はQPから勝手にダウンロードしてレジストリ書き換えろだからな
しかもレジストリ書換の説明が間違ってる

28デフォルトの名無しさん2021/10/03(日) 21:28:10.08ID:JA+NgNe7
またmvpが糞みたいなアプリを自慢してる

29デフォルトの名無しさん2021/10/06(水) 12:21:02.57ID:HCLoKs0B
Delphi 10.3でビルドしたプログラムをWindows11で動かすと
Enabled := falseにしたBitBtnに背景が透けて見えるな

30デフォルトの名無しさん2021/10/07(木) 22:54:38.61ID:LsHIBMX/
TEdgeBrowserでUserAgentの変更は可能でしょうか?

31デフォルトの名無しさん2021/10/08(金) 14:40:52.72ID:BEzmCgyJ
Delphi 10.4.2 Community Edition で

// 63 になる
WriteLn(CountTrailingZeros64(UInt64($8000000000000000)));

// 64 になる
var AValue: UInt64 := UInt64($8000000000000000);
WriteLn(CountTrailingZeros64(AValue));

というように違う結果が返されます。
AValueがUInt32より大きいと64になるようです。
使い方が間違っているのでしょうか?

32デフォルトの名無しさん2021/10/08(金) 16:49:01.07ID:cS6gcApb
>>31
Delphi 10.4.2 Community Editionで試してみたけど
どちらも 63になったよ。

GetItから落とせる Delphi 10.4.2 Community Edition Patch 1.0 というやつは当ててる?

33デフォルトの名無しさん2021/10/09(土) 01:49:57.42ID:XdlS8x96
数秒間待つ関数が欲しいんだけど何かない?
メインスレッドのUI動作とかを邪魔しないやつ
(Sleepはナシの方向で)

できればWindowsに依存しないで

34デフォルトの名無しさん2021/10/09(土) 02:08:23.03ID:3O7Jp0Nw
お手軽にTimer処理

35デフォルトの名無しさん2021/10/09(土) 08:21:02.66ID:yHZ5w3hq
Windowsに依存しないという事は関数内でメッセージボックスでも表示させて
時計みて待ち時間過ぎたらボタン押すぐらいじゃないかと思ったけど
メッセージボックスもWindows依存だからこれもだめか
というかDelphiがWindows依存だからおかしい話だな

36デフォルトの名無しさん2021/10/09(土) 11:04:41.13ID:XdlS8x96
>>34
Timerも考えたんだけど、一つの関数内で数秒待ちたいと思ったので
そんな用途はないのかなぁ

>>35
言葉が適切でなかった、ごめん
Windows APIを使わないって意味
FMXアプリで使いたいので

Windows APIを使う例は見つけた

// sleep for 5 seconds without freezing
var Start, Elapsed: DWORD;
Start := GetTickCount;
Elapsed := 0;
repeat
if MsgWaitForMultipleObjects(0, Pointer(nil)^, FALSE, 5000-Elapsed, QS_ALLINPUT)
<> WAIT_OBJECT_0 then Break;
Application.ProcessMessages;
Elapsed := GetTickCount - Start;
until Elapsed >= 5000;

37デフォルトの名無しさん2021/10/09(土) 11:25:40.17ID:wjwBUjib
Delphi11でGEtItからSysToolsをインストールしようとすると
以下のようなところでコンパイルエラーになるな

変数c はCharで、エラーはラベルの二重定義エラー

case c of
#130 : bcDigits[bcDigitPos + 1] := 98; {rest are manufactured characters}
#131 : bcDigits[bcDigitPos + 1] := 97;
#132 : bcDigits[bcDigitPos + 1] := 96;
#133 : bcDigits[bcDigitPos + 1] := 98;
        (以下略)

#nnnがAnsiコードページに存在しないキャラクタだと'?'に変換されてしまうせいかな

38デフォルトの名無しさん2021/10/09(土) 16:45:33.63ID:5+G5I0Ro
Delphi はもちろん、Flutter や Unity, Flash, Android Studio, Xcode, Xamarin,
C++ + SDK なんかでアプリを作ってきたが、色々やってみたことで、なんかもう どんな環境
でもアプリ作れそうな気になる。好き嫌いはあれどね。

39デフォルトの名無しさん2021/10/09(土) 19:04:33.60ID:mVBsK9ac
>>32
ありがとうございます。
Patch は適用してなかったので適用してみましたが、結果に変化はありませんでした。
Delphi 10.4.2 Community Edition の再インストールを行ってもダメでした。
別の PC でも同様に試しましたがダメでした。なぜだろう...
試したソースはこれです。(debug, x64)

program Project340;
{$APPTYPE CONSOLE}
uses System.SysUtils;
begin
 WriteLn(CountTrailingZeros64(UInt64($8000000000000000)));
 var AValue: UInt64 := UInt64($800000000);
 WriteLn(CountTrailingZeros64(AValue));

WriteLn(sLineBreak + '終了するには Enter キーを押してください . . . ');
ReadLn;
end.

実行環境は Windows 10 Pro x64 (21H1), Intel(R) Core(TM) i7 CPU

40デフォルトの名無しさん2021/10/09(土) 20:07:00.19ID:wjwBUjib
>>39

64bitビルドでしたか。
64bitでビルドすると確かにそうなるな。

32bitでビルドするとどちらも63が返ってきますね

ちなみにDelphi11でも同様に64bitビルドだと63と64になる。

あとデータを$0000000000000001にしてCountLeadingZeros64した場合は
どちらも63で正しい値が返ってくる。

なんかバグっぽいですね。

41デフォルトの名無しさん2021/10/09(土) 21:46:18.09ID:X24NOMq/
>>31
デバッグ実行してCPUウィンドウで逆アセンブルを見ると、
CountTrailingZeros64の実体は、
bsf eax, [rbp+$38] のニモニック1行に集約される
(周りのソースによってはオペランドは変わるかも)
ここ、64bit値を第2オペランドに取るには
bsf rax, [rbp+$38]じゃないといけないんじゃないかな

42デフォルトの名無しさん2021/10/10(日) 10:31:34.08ID:oj0n9BwU
>>41
CountTrailingZeros64は組み込み関数でインラインで挿入されるみたいだから
ソース置き換えもできないようだからエンバカが直さないとどうにもならなそうだね。

この関数Delphi11でもHelpにも記載されていないから使ってる人いないんだろうな。

43デフォルトの名無しさん2021/10/10(日) 13:56:09.83ID:lg7aq2jj
ちょっと教えてください

Macのラベル(?)みたいに枠内に入らないとき
右端を[aaa...]にするのではなく、真ん中を[aaa...bbb]とするような
ラベルって実現可能でしょうか?

44デフォルトの名無しさん2021/10/10(日) 14:16:47.78ID:oj0n9BwU
>>43
TLAbelに EllipsisPosition ってプロパティがあってそれでできたと思うよ

45デフォルトの名無しさん2021/10/10(日) 14:34:17.28ID:GWaoH8EZ
>>42
まあソースのどっかにこう追加して元の関数を置き換えちゃえばいいんじゃないかな。
元の関数の戻り値の仕様が分からなかったけどバグのコードがeaxに値を返そうとするなら4byte整数だよね。
符号が問題になることはないはずだし。

{$IFDEF CPUX64}
function CountTrailingZeros64(AValue: UInt64): Integer;
asm
bsf rax, rcx
jnz @notZero
mov rax, $0000000000000040
@notZero:
end;
{$ENDIF CPUX64}

46デフォルトの名無しさん2021/10/10(日) 15:04:38.37ID:lg7aq2jj
>>44
早速ありがとうございます

47デフォルトの名無しさん2021/10/10(日) 15:33:57.37ID:oj0n9BwU
>>45
なるほど
これなら大丈夫みたいですね
私は質問主ではないですが勉強になりました

48デフォルトの名無しさん2021/10/15(金) 09:03:22.04ID:zpwYARk+
>>39
FMXで使えるかワカランけど
こんなんじゃダメなのか

uses System.DateUtils;

procedure Wait10sec;
var EndTime: TDateTime;
begin
EndTime := IncSecond(Now, 10);
while (EndTime > Now) do begin
Application.ProcessMessages;
end;
end;

49デフォルトの名無しさん2021/10/17(日) 06:59:13.05ID:nxv4tqk7
community editionって2台のマシンにインストールできます?
同じユーザー名で

なぜだかSydney IDEがWindows 11上で動作が不安定なので
別マシンのWindows10上で検証したいので

何かWindows10上のRioで作成したプロジェクト(複数)を
WIndows11上のSydneyで開いてFMX Listviewを削除しようとすると
IDEで「項目が見つかりません」エラーが発生
それ以降、IDEが不安定に。最悪IDEがクラッシュする

50デフォルトの名無しさん2021/10/17(日) 13:17:49.19ID:tHzoyAhU
Pascalが情報処理技術者試験の受験言語だったら状況は違ってたのにな

51デフォルトの名無しさん2021/10/17(日) 19:50:33.10ID:OGlsvohY
ロシアで人気なのはどうしてだろう?

52デフォルトの名無しさん2021/10/19(火) 08:57:24.01ID:yEdKlmyL
おそろしあ。。。

53492021/10/19(火) 18:28:59.18ID:VcrrK742
前にSydney IDEでListviewが削除できなくなったと報告した者だけど
Windows 10とWindows 11にそれぞれRioとSydneyをインストールし検証してみた

結局、RioでDynamicAppearance.適用とスタイル変更したFMXのListviewが
SydenyのIDEデザイン画面でコントロールの削除不可能でIDEがクラッシュした
くだすれDelphi(超初心者用)その59【Embarcadero】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚

その他の条件があるのかもしれないが
少なくともWindowsのバージョンによる影響ではなかった

最終的には、fmxファイルからListviewを削除し、スタイルを全削除して作成しなおした

54デフォルトの名無しさん2021/10/20(水) 09:25:57.61ID:xYf3Jbcx
>>53
報告thx

55デフォルトの名無しさん2021/10/23(土) 17:41:01.46ID:L6LOuoD7
太った方のmvp、Delphi愛してるならウンコアプリとか自慢しないでほしい

56デフォルトの名無しさん2021/10/24(日) 19:58:53.23ID:GMBZIssL
Delphi 10.4用のCodeSite Expressってどうやってインストールするの?
標準じゃ入ってないからuses CodeSiteLoggingでビルドに失敗するし
GetItにもないし↓にも特に何も見当たらない
https://getitnow.embarcadero.com/CodeSite-5.3.4/

57デフォルトの名無しさん2021/10/24(日) 23:35:34.24ID:igYE6gVE
関係ないけど、暇なんでDelphiで5chブラウザ作ってた

TNetHTTPClientは書き込みでproxyエラーが出るな
(ヘルプの意味が分からない)

TIdHTTPはWindowsとMacで書き込めるけど
Android64でOpenSSLライブラリがうまく動作しない
今出回ってるAndroid用のライブラリは32ビット専用なのか?

58デフォルトの名無しさん2021/10/25(月) 00:07:14.92ID:eO+5MEN8
>>57
うpしてw

59デフォルトの名無しさん2021/10/25(月) 00:34:40.63ID:f4W/ev7u
>>58
API使ってないから公開できない(自分用)
履歴をOneDriveに保存するから全端末で同期できる

くだすれDelphi(超初心者用)その59【Embarcadero】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚

60デフォルトの名無しさん2021/10/25(月) 09:06:38.49ID:aDk9/Qu7
>>56
GetItにあるはず
Communityには無いよ

61デフォルトの名無しさん2021/10/25(月) 10:02:15.26ID:eO+5MEN8
>>59
おーすごい!尊敬するw

62デフォルトの名無しさん2021/10/25(月) 10:15:04.77ID:Koz0+lCj
>>56
10.3 Communityではあったんだけど 10.4 Communityではなくなってるね。(Professionalではある)
同様に Bonus KSVCも10.4 Communityでは落とせなくなってる

63デフォルトの名無しさん2021/10/25(月) 21:23:25.69ID:uGEbN2oT
>>62
10.3のCommunityでは使えたのか
今はアップデートサブスクリプション期間でないと駄目だね

64デフォルトの名無しさん2021/10/27(水) 10:45:22.80ID:iwCXEOI+
やっぱCS Expressはもう使えないのか
C:\Program Files (x86)\Raize\CS5\Lib\RX10.3\Win32
に無理やりパス通しても駄目だった
アプデ待つかと思ったら時代はすでに11だった…
呼び出し箇所広範囲に修正すんのくっそだるい…

65デフォルトの名無しさん2021/11/01(月) 00:20:11.02ID:2XucOp+w
communityもtrialもダウンできないなんとかしてくれ

66デフォルトの名無しさん2021/11/01(月) 01:43:25.63ID:5YMwkzGJ
太ったほうの MVP が交渉中。しばし待たれよ

67デフォルトの名無しさん2021/11/01(月) 23:02:14.67ID:2XucOp+w
シリアルとダウン来た
ありがとうmvp
でもダウンロードエリアでisoってもう手に入らないってこと?
買ったバージョンですらダウンロードエリアだと
サブスク更新しろって出てダメなの?もうダメなの?

68デフォルトの名無しさん2021/11/02(火) 02:27:18.01ID:gIIDtT0/
ここなんかisoの直リンが載ってるけど、こう言うんじゃなくて?

https://www.barnsten.com/rad-studio-installation-links-iso-and-webinstallers/

69デフォルトの名無しさん2021/11/10(水) 14:41:18.05ID:I6oMtnGy
質問
今日びDoubleBufferedをtrueにするメリットつて何?

70デフォルトの名無しさん2021/11/10(水) 18:46:29.30ID:oU+XTT1w
>>69
falseにしてみれば分かるだろう

71デフォルトの名無しさん2021/11/10(水) 18:58:03.64ID:I6oMtnGy
>>70
falseにしてみたが、まったく違いがわからないんだよ

72デフォルトの名無しさん2021/11/10(水) 19:18:02.67ID:+7D7Sq/q
>>71
そもそもDoubleBufferedが何しているかは理解しているの?

73デフォルトの名無しさん2021/11/10(水) 19:45:15.54ID:I6oMtnGy
>>72
ヘルプ見て理解はしている、しかし効果がわからない

74デフォルトの名無しさん2021/11/10(水) 20:01:02.34ID:+7D7Sq/q
無効の場合ちらつきが発生したりする

75デフォルトの名無しさん2021/11/11(木) 08:39:24.65ID:lnHsv+W7
最近の普通のPCなら、falseでもちらつかないんじゃない?

76デフォルトの名無しさん2021/11/12(金) 09:12:50.15ID:Gn8mOIVS
ListViewで、ちらつきを抑えたい時に使ったよーな

77デフォルトの名無しさん2021/11/12(金) 13:42:04.62ID:mF00GS84
今CE版で試してみたけど初期値はFALSEだな?

78デフォルトの名無しさん2021/11/12(金) 14:23:23.53ID:5qpGA+5h
Panelとかで頻繁に更新するテキストデータとかはDoubleBuffered有効にしててもちらつくんだよな

79デフォルトの名無しさん2021/11/12(金) 15:46:24.00ID:neT/zi3I
DoubleBufferedつかうとWin11で描画がおかしくなるという話題が出てるけど
DoubleBuffered関係なく、SpeedボタンやBitButtonなどのイメージを
貼付けることができるボタンに背景が透過表示されてしまうな。

Delphi10.4でビルドしてもDelphi11でビルドしても同様
とりあえず今作ってるソフトはWindows11を対応OSから外しておいた方がよさそう

80デフォルトの名無しさん2021/11/12(金) 17:25:52.76ID:cquDWiXm
最近はFMXでしか作ってないけどFMXでは11で特に問題ないな
てかFMXにはDoubleBufferedってプロパティがなかったような

81デフォルトの名無しさん2021/11/13(土) 10:21:54.53ID:o5G4/ffm
>>77
フォームとか通常のコンポーネントはそうだけどビットマップイメージを扱うやつはTrueが初期値になってる

82デフォルトの名無しさん2021/11/13(土) 15:22:33.68ID:8MUocS3T
>DoubleBuffered関係なく、SpeedボタンやBitButtonなどのイメージを
>貼付けることができるボタンに背景が透過表示されてしまうな。

再現できないが。背景、ってフォームに独自に画像を書いている?
それとも、フォームの裏の、Windows のデスクトップ等が出ちゃうの?

83デフォルトの名無しさん2021/11/13(土) 17:26:55.33ID:kKSo4uy6
>>82
フォームに色を付けて、その上にBitButton貼り付けたのをWin10上でビルド
そのバイナリーをWin11で実行
ボタンを押すとフォームの色が透けて見える

84デフォルトの名無しさん2021/11/13(土) 21:38:33.99ID:8MUocS3T
>82
MVP 方面から来ました。QP に入れていただけますか?

85デフォルトの名無しさん2021/11/14(日) 03:15:28.62ID:22vn91S+
doublebufferedで消えるちらつきの大半は
背景消去→塗りつぶしの途中が表示されてしまう物だけど、
Windows Vistaでウィンドウの表示方法が変わって
全体がリフレッシュされる機会が減り、あまり意識する必要がなくなった。
そもそも大きくて描画が遅いコントロールがなければ目立たない。

ただし今でも、
例えばTImageやTListViewを使うならちらつき抑止を意識する必要がある。

86デフォルトの名無しさん2021/11/14(日) 09:25:55.26ID:G2NVXVGI
>>84
QPは本名出ちゃうからな
5chに書いてるの特定されるのは嫌なんで誰か現象確認できた人にお願いしたいな

87デフォルトの名無しさん2021/11/14(日) 12:23:08.97ID:Ygtc2ETP
その一言書いたことでもうあなたがQPに書くこと出来ますね

88デフォルトの名無しさん2021/11/14(日) 13:25:47.94ID:edPkp8xa
ちらつきの問題は10.3では問題なく10.4から発生する様になった気がする。
10.4は明らかにDouleBuffered の効果が無い。

89デフォルトの名無しさん2021/11/14(日) 15:04:32.13ID:wrrdtaW6
>>88
効果が無い、と言うのは、ちらつく、と言う意味?

90デフォルトの名無しさん2021/11/14(日) 17:17:53.31ID:tkHjD9h1
つまり Delphi を捨てる良い機会

91デフォルトの名無しさん2021/11/22(月) 08:53:02.01ID:7Z8zzDjm
いま、Delphi 10.3.3 Rio Community Edition を使わせてもらっていますが、もう直ぐ使用期限がきます。
このまま(10.3.3のまま)使用を続けたいのでエンバカにライセンス申請したのですが送られるシリアルは10.4.2のものです。
どうしたら新しい10.3.3のシリアルをもらえますか?どなたか詳しい方教えてください。

92デフォルトの名無しさん2021/11/23(火) 13:03:06.61ID:uPYE3fPH
そんなのはエンバカが一番詳しいだろ

93デフォルトの名無しさん2021/11/23(火) 14:08:20.60ID:0ZUubj0y
>>92

これを何度もよんで反省しろ。

Delphi(デルファイ)について、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、もしくは
質問者自身何が何だか分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。

94デフォルトの名無しさん2021/11/23(火) 15:30:34.66ID:Ag+wI844
ほかの技術的なことならともかく、ライセンス関連は権利所有者に誘導するほうが良いと思うよ。

95デフォルトの名無しさん2021/11/23(火) 15:55:03.37ID:pMht7+2e

96デフォルトの名無しさん2021/11/23(火) 16:13:44.10ID:0ZUubj0y
>>95
それは読んだんだ。
「解説」には、
「使用されているCommunity Editionのライセンスの期限が切れた後に、
新しいCommunity Editionのライセンスを取得していただくことで、
継続してお使いいただくことができます。」

つまり、新バージョンのCommunity Editionと解釈できます。

しかし、「解決」では、
現在利用しているCommunity Editionのライセンス期限が切れてから、
下記の作業を行ってください。
1.Community Editionに再度登録する(新しいシリアルナンバーが発行されます)
2.ライセンスマネージャーを起動する
3.右側メニュー「削除」を選択し、古いライセンスを削除する
4.右側メニュー「登録」を選択し、新しいライセンスを登録する

これを読むと現状バージョンを継続できるようにも解釈できる。新しいシリアルナンバーが
どうやって発行されるかは不明。エンバカの言う「Community Edition」とは
ライセンスを貰うHPのことなのか?ね。
>92のエンバカに聞けというのが理解できる。
ライセンス期限が切れたらやってみるわ。

何か勘違いしてるかね?

97デフォルトの名無しさん2021/11/23(火) 16:21:53.15ID:0ZUubj0y
>>96
多分、エンバカの言う「Community Edition」とは
ライセンスを貰うHPのことだね。PCにインストされているCEではないね。
10.3は終了ということだね。

98デフォルトの名無しさん2021/11/23(火) 18:43:32.55ID:1dnTyS0o
クリーンアンインストールして前のシリアルで入れ直せば?

99デフォルトの名無しさん2021/11/23(火) 19:15:09.48ID:0ZUubj0y
クリーンインストールってどうやるの?

100デフォルトの名無しさん2021/11/23(火) 19:15:47.79ID:0ZUubj0y
アンが抜けてた。

101デフォルトの名無しさん2021/11/23(火) 20:26:24.40ID:LNcDHHcm
>>100
スタートメニューの中にアンインストールがあるよ

102デフォルトの名無しさん2021/11/23(火) 22:19:42.16ID:be957/XW
>>98
それ期限切れたシリアル引き継げ無いはず

103デフォルトの名無しさん2021/11/24(水) 10:52:18.18ID:kXzWnsgO
APIフックしてOSの時刻ごまかす類のクラックソフトはあるんだろうけど
特定のアプリに対してだけ有効に出来たりするのかな
もちろん悪用は遺憾ね

104デフォルトの名無しさん2021/11/24(水) 11:14:46.44ID:g1zsWKOC
>>102
ソフトに期限があるんじゃなくてシリアルに期限があるんだから無理だよね

105デフォルトの名無しさん2021/11/24(水) 11:42:30.42ID:Nu9N7ULV
ところで、設定移行ツールというのがエンバカから提供されてるけど、
これってどこまで移行してくれるの?
自分で入れたコンポーネントやパッケージ(Indyとか)も移行してくれるの?

106デフォルトの名無しさん2021/11/24(水) 12:41:10.22ID:Ma4phsk9
移行ツール使って10.3→10.4に移したら初回起動時エラーでまくった

107デフォルトの名無しさん2021/11/24(水) 14:08:55.66ID:g1zsWKOC
>>105
コンポーネントやパッケージは入れ直しだね

以前はマイナーバージョンアップの場合は、ISOイメージからインストールすれば
コンポーネントなどは再インストールしなくても使えてたんだけどISOイメージからのインストールも
GetItと同方式になってからは西院ストーしないとダメになった
非常に面倒くさい。

108デフォルトの名無しさん2021/11/24(水) 14:42:34.97ID:sfGhkDkz
10.4からクラシックスタイルが使えなくなったのか
不便だなあ

109デフォルトの名無しさん2021/11/24(水) 15:27:51.28ID:Nu9N7ULV
こんなんじゃ、ますますDelphi離れ進むんじゃないの。

円バカさん、コンポやパッケージがすんなりインストール出来るようにしてから、いろいろやってくれよ。
めんどいなぁもう。

110デフォルトの名無しさん2021/11/24(水) 16:03:50.13ID:guVFq5sj
DelphiはもうC#への移行とか、VB.NETへの移行しか案件無い

111デフォルトの名無しさん2021/11/24(水) 18:32:57.03ID:Ma4phsk9
個人でちょっとしたツール作るには便利なんだけどな

112デフォルトの名無しさん2021/11/24(水) 18:59:14.81ID:ONXwk6fD
個人でちょっとしたツール作るにはPython/C#/C/C++あたりが便利

113デフォルトの名無しさん2021/11/24(水) 19:23:38.00ID:weDybmLU
>>112
お前がPython/C#/C/C++あたりで作ったちょっとしたツールのうpよろ。

114デフォルトの名無しさん2021/11/24(水) 23:42:42.32ID:sfGhkDkz
Delphi5ProからDelphi10CEへ乗り換えようとしてるけど使いにくくて挫折しそう
コードテンプレートの登録方法が面倒すぎる
D5だったら、コードをコピペして名前と説明入力してすぐ登録できたのに
D10はxml形式でダイアログ一つ出て来ない 今時エディタ上で手打ちかよ

115デフォルトの名無しさん2021/11/25(木) 06:01:35.32ID:orG1ZIFB
>>114
新規作成とかのボタンないもんな

116デフォルトの名無しさん2021/11/25(木) 09:46:35.66ID:r5Heuy4P
使いにくさというか無駄に手間が増えていくのは Visual Studio も似たようなもんだな

117デフォルトの名無しさん2021/11/25(木) 13:39:42.92ID:zJC65Dwq
MVP 方面からお知らせ

2021年度 Delphi Advent Calender 参加者募集しています。
まだ6人しか参加されていません。ぜひともご参加を。

118デフォルトの名無しさん2021/11/25(木) 13:40:18.46ID:zJC65Dwq
詳しいことはこちらで
http://qiita.com/advent-calendar/2021/delphi

119デフォルトの名無しさん2021/11/25(木) 19:48:32.11ID:bQDqTnvA
>>114
随分前に諦めてバージョンアップする度「ツールメニュー」に
テンプレファイル
......\HIDEMARU.EXE

......\Delphi5\Bin\delphi32.dci
って入れてるわ
検索やコピペの手間がいるけど

120デフォルトの名無しさん2021/11/26(金) 08:53:55.75ID:ZIb0F9pD
>>117
ユーザー後退が進んでるな
まあC#やVB.NETにはもう勝てないだろうな

121デフォルトの名無しさん2021/11/26(金) 15:45:27.58ID:4iJG04HJ
>>120
高いもんなDelphi Professional が税込20万円オーバーだもん
Ent.とかは別としてProは10万円以下じゃないと新規はむつかしいだろう
Visual StudioのStand-aloneライセンスが6万円台なんだから

122デフォルトの名無しさん2021/11/26(金) 17:27:20.69ID:cWzlj0DD
程々の金額でカネ出して買ったら、使ってみようと思う
学生の頃買った Delphiがそうだった

123デフォルトの名無しさん2021/11/26(金) 17:43:56.16ID:6S+lbrca
どうやったってDelphiはもうダメだと思う

124デフォルトの名無しさん2021/11/26(金) 19:58:02.63ID:4CUhrxkL
趣味用としては遊び甲斐があると思う

125デフォルトの名無しさん2021/11/28(日) 10:48:42.52ID:lNGeon77
Delphi出た頃は一気に広まったのにな

126デフォルトの名無しさん2021/11/29(月) 11:05:49.52ID:gPDDpFYH
いくつかDelphi→C#とかDelphi→VB.NETって案件有るんだけど
応募するか迷うな
手間かかりそうだし

127デフォルトの名無しさん2021/11/29(月) 11:32:17.39ID:1oOVg+Gh
DelphiからC#やVB.NETはめちゃくちゃ遅くなると思うんだけどそこは問題にならないんだねぇ
自分は速度が必要な案件でDelphi使い続けてるけどこういうのは少ないんだろうなぁ

128デフォルトの名無しさん2021/11/29(月) 17:49:35.95ID:ADF4I/+v
>>127
実行速度よりメンテナンス要員理由でしょ

129デフォルトの名無しさん2021/11/29(月) 18:05:46.18ID:PYELntW4
C#やVB.NET要員はスキルが低いと思うぞw
Delphi要員こそ至高のプログラマでは?

130デフォルトの名無しさん2021/11/29(月) 18:46:07.41ID:9hccOHpi
>>129
馬鹿丸出し

131デフォルトの名無しさん2021/11/29(月) 19:29:44.14ID:L1rKMx97
>>129
涙が出た。
うれしい。

132デフォルトの名無しさん2021/11/30(火) 11:01:42.84ID:XQFFrdQ+
10年ぶりにver6インスコしたんだけど、ボーランド・デベロッパーズ・ネットワークの
アカウントに登録したメアドがどのメアドだったか、それとパスワードも思い出せなくて
使用許諾未完了 orz
DM送ってくれていればメアドだけは判明するんだが・・・

133デフォルトの名無しさん2021/11/30(火) 14:41:43.58ID:qY8G8/wD
使っていたと思われるメールアカウントの履歴を調べていくソフトを
Delphi Community Edition作ってみたら?

134デフォルトの名無しさん2021/11/30(火) 15:52:13.23ID:XQFFrdQ+
そうだな、よくよく考えてみれば何も無理してVer6を弄るよりも、最新のCommunity Editionで
1年間使ってみる方が良いよなw BDEだって非推奨だし。

135デフォルトの名無しさん2021/11/30(火) 17:03:17.54ID:OBB2KsB9
あれ、イベント何時から?

136デフォルトの名無しさん2021/12/02(木) 08:36:42.26ID:K6WaQlZ9
今DELPHI使うフリーソフト作成者は何人くらい?

137デフォルトの名無しさん2021/12/02(木) 14:11:36.10ID:RW6eZAF0
>>132
前に認証リセットしてくれってメール出したら、その時はリセットしてくれたけど
許諾なしでも機能制限はないからそのまま使え的なことを言われた。

138デフォルトの名無しさん2021/12/02(木) 19:44:44.76ID:SKcd9/QZ
>>136
そんなもん誰にも答えられないと思うけど
ただ1人以上であることは確か

139デフォルトの名無しさん2021/12/02(木) 20:44:00.61ID:VYSCOI2F
>>136
(^.^)/

140デフォルトの名無しさん2021/12/03(金) 17:27:38.47ID:aIiCmYcR
(C#+VB.NET)/2=Delphiと言うイメージなんだが
世間のイメージは違うのな

141デフォルトの名無しさん2021/12/04(土) 08:25:27.35ID:H+9c/0f7
クラスの構成なんかモロなんだけど、Action コンポーネントはないんだよな。
便利だと思うんだけど。

142デフォルトの名無しさん2021/12/04(土) 09:24:34.64ID:baXnPbj2
アクションがないのは面倒だよな

143デフォルトの名無しさん2021/12/04(土) 09:40:47.55ID:FQs/iMVO
今の世間はDelphiの存在自体を知らないのでは

144デフォルトの名無しさん2021/12/04(土) 14:39:41.76ID:2lCGYlok
世間ってのが何を指すのか分からないけど
プログラマだったら名前ぐらい知ってると思う
非プログラマだったら知らなくて当然

145デフォルトの名無しさん2021/12/04(土) 16:41:45.06ID:jBpzJHeK
>>144
老人か

146デフォルトの名無しさん2021/12/04(土) 17:03:35.71ID:/KPCZSp9
Delphiの案件探しても.NETへの移行案件ぐらいしか無いよ
速度遅くてもマイクロソフト謹製の方が良い、と言うのが世間の評価かと

147デフォルトの名無しさん2021/12/05(日) 09:21:16.97ID:5zcN5/UN
必要と思えば作れば良い

148デフォルトの名無しさん2021/12/05(日) 13:45:22.65ID:r36+QHsJ
>>146
まあクライアント側を C# .NET の一択でというのは日本企業らしいよな。
多くの日本人は、海外のものならアメリカ臭いものを受け入れる間口しかなく、
ヨーロッパのラテン・フレーバーが漂うDelphiには慣れていない。

149デフォルトの名無しさん2021/12/05(日) 16:46:05.88ID:APGNc3c2
>>148
こういう馬鹿しか残っていないから廃れるのは当たり前

150デフォルトの名無しさん2021/12/05(日) 17:42:28.89ID:r36+QHsJ
じゃあ>>149のすごいところを見せてよ

151デフォルトの名無しさん2021/12/05(日) 18:42:53.55ID:KOPBFOTo
勃起したチンポを催促してるように見えるんだが。

152デフォルトの名無しさん2021/12/05(日) 20:09:44.83ID:GtU6Nyfg
>>148
ラテンてこんなイメージしかないわ
            ,.‐‐、       ,.--、
            く__,.ヘヽ.    / ,ー、 〉
                ', !   / /´
              -‐'`ー':::::::::ー'::::::::'-、
            .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
          :|:::::::::::::/´´´/ `゙ヽ、、:::::::::::::|
           |::::::::/iil==、、  、==lllll、l:::::::::::;
   ((       |:::::/ ィ'ロヽ ! /<ロフヽ 'l:::::::ll
     rヽヽヽ.  l:.:::[  ´´ } |i、``   }:《'"i
     i ヽ」ζ)  ヽ~l /// (。..。)、/// llゝ''/  /\ ))
      ヽ ヽノ    ヽl  .. _ __ ..、  /-'  /i、.κi
       i ̄i     ヽ : 'ヽエエノヽ  〃   ヽ,i"/
      /  i      .ヽ  ´~~`  /|/   ./"'i
      /__i       ヽ __// 、  _/  i
     i   ノ⌒"'r"⌒ヽ--、`ヽ|-⌒r "⌒'λ ̄i
     ゝ、_   ヽ、 , '  ヽ/^'  ヽ、    .i  ))
         "'ヾ.. , r"r" ,,..,;.,,ヽ,,.,ゞゞ ノ"'''" ̄ヽ,
   ミ    r'"⌒ヽ\ ゞ'"  "ノゝ /   ヽ ̄
      r'"⌒ヽ  `' ヽi i i┬くi i i i ヾ⌒ヽ  i
    r',"⌒ヽ,, . \_/i i i i i i i i i  ⌒ヽiレ
    レヽ.,__ "''ー- /  / / /--- o
       ,,,.,""''ー/⌒゚ヽ .ヽ 丶 ヽ。o゚ o    彡
     r',"  "'o゚イ o゚ .o゚__ヽ ___/`rーo o o
     レ`ーイ"'/  o゚   oヽ 金 ゙ヾo   ̄"'ヽ.,
           i      o゚ o゚\§§ ゚o     "'ヽ,
           ヽ       ゚o

153デフォルトの名無しさん2021/12/05(日) 21:57:44.23ID:APGNc3c2
>>150
馬鹿はこれを読め
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アンダース・ヘルスバーグ

1541502021/12/06(月) 17:09:21.25ID:+X5xLsQO
>>153
会社の経営が最終的におフランスのお坊ちゃまのノリで破綻・・・その前のリストラを機に開発メンバーとともにMSへ。
素晴らしいじゃないか。

155デフォルトの名無しさん2021/12/09(木) 03:45:44.30ID:0lVX47qq
よく分からない現象に出会ったので質問です。Delphi 10.4.2で以下のコードが l.List[0].a := 200; の行でコンパイルエラーになり、
TInner.bの定義を例えばStringにすればコンパイルできるようになる。取得アクセサのあるレコード型プロパティは
戻り値はコピー渡しなのでそのメンバに直接代入しても無意味でStringで通る方がおかしいのかもしれないけど、
Listは動的配列で参照渡しなので、List[0]のメンバの変更はTListの中身をきちんと変更できると考えるとよく分からない。
また、関係ないメンバに型パラメータを使っているかいないかでコンパイル可否が変わるのは意図した仕様ではない可能性を感じる。
なぜこうなるか、分かる人がいたら教えてください。
ちなみにb: Tのままコンパイル通すのは、無理矢理だけど PInteger(@l.List[0].a)^ := 200; とすればResultに200が返ります。
ListではなくItemsプロパティの場合は戻り値がコピーなのでこれでもできないんですよね。(コンパイルは通るけどResultに100が返る)

uses System.Generics.Collections;
type TOuter<T> = class
type TInner = record
a: integer;
b: T; //ここを b: String;に変えるとコンパイル可
end;
function Test: Integer;
end;
function TOuter<T>.Test: Integer;
var
l: TList<TInner>;
t: TInner;
begin
l := TList<TInner>.Create;
t.a := 100;
l.Add(t);
l.List[0].a := 200; //ここでコンパイルエラー(E2064 代入できない左辺値です)
Result := l[0].a;
l.Free;
end;

156デフォルトの名無しさん2021/12/09(木) 14:44:52.64ID:ZfjMKHsU
オレ初心者だから間違ってるかもだけど
ジェネリック・リストはポインタと違って
読み出しのみだと思ったけど

157デフォルトの名無しさん2021/12/10(金) 07:50:35.00ID:TfRzkk8M
その後、>>155からもう少し色々な類似ケースで挙動を調査しました。しばらくして頭の中が整理できたらまとめます。

>>156
その通りでTList<T>.Listプロパティは読み込み専用ですが、型がarrayofTという動的配列で参照型なので、
Listプロパティから変更できないのは動的配列の実体があるアドレスへのポインタだけで、
ポインタの先にある実体であるList[index]の中身は変更できます。

例えば、L: TList<Integer>の場合、L.List := [10];というコードはコンパイルできませんが
L.List[0] := 10;はコンパイルでき、L[0]が10になるという印象通りの動作をします(代入時点のL.Countが0でなければ)。
これはプロパティの型がクラスである場合は読み込み専用でもそのプロパティのプロパティやフィールドに書き込めるのと同じです。
(クラスも参照型)

ちなみに読み取り専用プロパティの挙動はエラーE2064の説明に以下のように文書化されています。
「Delphi 2010 以降では、読み取り専用プロパティが公開するレコードのメンバに値を
 代入しようとしたときにも、コンパイラが E2064 を出力します。 」
なお実際には書き込み可のプロパティでもエラーになりますし、試したところ2010より前のDelphiでもエラーになります。

158デフォルトの名無しさん2021/12/10(金) 16:13:34.53ID:N7QpV9k/
Windows10で動いているDelphi6製のアプリがあるんだが
Windows11でも普通に動くんかな?

159デフォルトの名無しさん2021/12/10(金) 19:01:56.59ID:uwE9EWvi
動くように作ってあれば動くしそうでないなら動かない
テストしろ

160デフォルトの名無しさん2021/12/11(土) 17:15:44.03ID:1o+z0Z9X
>>155
へー面白いな。 Delphi 11 でもコンパイル通らなかった。
l.PList^[0].a := 200; は通った。

誰か https://quality.embarcadero.com/ へ報告してみてくれ。

161デフォルトの名無しさん2021/12/12(日) 10:56:57.49ID:MhG24nu3
Delphi6までが花だったな、、
あの当時はVB4,5,6よりDelphiだったな

162デフォルトの名無しさん2021/12/15(水) 20:05:10.52ID:EWO6TGuR
>>161
お前が無能なだけ。

163デフォルトの名無しさん2021/12/16(木) 23:03:59.34ID:35F0Nn5K
6でほとんど完成してるしね
その後で大きく変わったのは2009のUnicodeくらいか
あと64bit対応

164デフォルトの名無しさん2021/12/16(木) 23:45:44.03ID:5UffiMJU

165デフォルトの名無しさん2021/12/17(金) 08:17:21.94ID:iooHyODa
UbuntuにもLazarusを入れちゃった。
VCLと同じ様にフォームやGUI要素のCanvasにDrawやLineなんかで描画出来るのな。

166デフォルトの名無しさん2021/12/18(土) 06:16:33.42ID:rvEoURnS
>>163
6はPersonalで触れた人が多いからそんな印象があるかもしれないけど、
基本の完成は3か5じゃないかな。
むしろ、凋落を決定的にした8とは比べものにならないけど
6のCLXは今も続く迷走と混乱の始まりでもある気が。

まあそれでも5,6,7の頃が良かったかと言われると
ジェネリックスと無名メソッドとRTTI以前には戻りたくない。

167デフォルトの名無しさん2021/12/18(土) 10:51:58.67ID:JiFsxsTJ
CLXなんて誰も使ってないし知らねーよww
VCLは6で完成してる
Actionは5からで、6で洗練された
C++使いだからDelphiの言語機能は知らんが、俺もC++03のBCC32には絶対戻れない
BoostからもBANされたし

168デフォルトの名無しさん2021/12/18(土) 12:57:11.86ID:kFtfQF0V
Sydneyの高DPI対応だけどマウス位置がヘンだね
PopupMenuをコントロールに登録して右クリックしても
違った位置に表示されるし
コントロール上でマウスホイールを操作しても
スクロールされない
(コントロール外の「ある位置」でスクロールできるが)

LocalToAbsoluteで手動でポップアップ可能だけど
こんどはMacだと標準DPIでおかしくなる・・・

Alexandriaで改善されてる?

169デフォルトの名無しさん2021/12/18(土) 12:58:03.42ID:kFtfQF0V
言い忘れたけど>>168はFMXの話ね

170デフォルトの名無しさん2021/12/18(土) 20:34:48.33ID:EMP1US3g
6とか言ってるやつらは結局ヴァージョンアップについていけない頭が硬いやつ。

171デフォルトの名無しさん2021/12/20(月) 00:46:30.45ID:VIlbe36R
至高は7.1

172デフォルトの名無しさん2021/12/21(火) 22:11:27.76ID:MSRfJCLl
JEDI入れればDelphi5で十分だわ

173デフォルトの名無しさん2021/12/22(水) 20:51:01.26ID:f0YYpD33
FMXを使え無い奴らが傷を舐め合ってるのは醜いですね。

174デフォルトの名無しさん2021/12/22(水) 23:09:00.84ID:U/rSrPT6
文字関係ないなら Delphi5
UniCode 使うなら Delphi2009
泥も対応するなら Community Edition

175デフォルトの名無しさん2021/12/23(木) 12:25:45.66ID:lKVaM3ne
>>173
「FMXなんて使い物にならない」が正解だろ
漢字変換時の色表示がまともに出来ないからメモ帳アプリ一つ作れない
欧米文字圏向けの機能であって実質日本語対応できてない

176デフォルトの名無しさん2021/12/23(木) 14:08:41.97ID:J40EvNKQ
>>175
確かに日本語でガシガシ入力するようなアプリには向かないね
FMXについて分からないときに検索すると
日本語サイトがほとんどヒットしないから
日本じゃ使ってる人が少ないかな?

自分はVCLで公開してたツールをFMXに書き換えた
macOS版も公開できたんで良かったと思ってるよ

177デフォルトの名無しさん2021/12/23(木) 19:45:10.64ID:3vFsU6TW
映像系はFMXがいい。

178デフォルトの名無しさん2021/12/23(木) 19:59:52.65ID:3vFsU6TW
画像系もだけど簡単に作れる。

179デフォルトの名無しさん2022/01/01(土) 19:08:08.92ID:B671uOIk
以前URLMemo開発中って聞いてたけど
その後どうなったんだろう?

ちょっと期待してたんだけど

180デフォルトの名無しさん2022/01/03(月) 11:20:02.88ID:u5vp/Xv0
WindowsMediaPlayerで、動画のサムネイルの作り方知りませんか?
やり方を教えてください。

181デフォルトの名無しさん2022/01/04(火) 10:43:20.36ID:PexIqwD4
>>180
Delphiで?WindowsMediaPlayerで?

182デフォルトの名無しさん2022/01/04(火) 11:22:54.08ID:xoa25m9y
>>181

Delphi6と10.4に、WindowsMediaPlayerをココ見て入れてます。

https://chapmanworld.com/windows-media-player-in-delphi/

いろいろ調べて、ヒントのHPもありましたが、よくわかりませんでした。

183デフォルトの名無しさん2022/01/04(火) 15:17:07.61ID:gSVIkeEa
>>158
DelphiってWin32の上に作られてるんだから動くんじゃね

184デフォルトの名無しさん2022/01/09(日) 20:28:54.76ID:cz498f6K
ここさ、低レベルの質問にも答えられる奴いないんだ。
閉めたら。

185デフォルトの名無しさん2022/01/09(日) 21:41:35.55ID:pIDPvBya
何年も前からいるMediaPlayerオジサンだと思う

186デフォルトの名無しさん2022/01/09(日) 22:21:31.76ID:EKl8p2sJ
>>184
答える義務があると思ってんの?
馬鹿なの?

187デフォルトの名無しさん2022/01/10(月) 12:56:15.48ID:IgilbmVI
>>186
お前はいらない

188デフォルトの名無しさん2022/01/10(月) 14:17:41.84ID:GAnHefdY
てか今更ActiveXなんか使いたいととは思わない

まあ最悪、APIでウィンドウ・キャプチャして
コントール位置から画像を取得し
縮小すればサムネールになるのでは?
DRMの制約がばければ簡単にやれる

189デフォルトの名無しさん2022/01/10(月) 20:05:52.12ID:qKhq5mEa
>>187
教えてもらえなくて悔しいか?ボケ

190デフォルトの名無しさん2022/01/10(月) 20:21:02.01ID:IgilbmVI
>>188
そう言う話が欲しかったんだよ。
ありがとう。

191デフォルトの名無しさん2022/01/11(火) 10:44:04.39ID:/iko8Zx0
ID:IgilbmVIとID:xoa25m9yは同じ人?それとも別人?

192デフォルトの名無しさん2022/01/11(火) 20:34:28.70ID:9hbtO47M
いずれにしろdelphiユーザーのレベルが落ちた現実は間違いない。

193デフォルトの名無しさん2022/01/12(水) 08:51:04.44ID:OoHNqlci
そもそも誰も使ってない

194デフォルトの名無しさん2022/01/12(水) 22:19:52.58ID:pkJ/C3Bf
できるやつは他に移っただけだろ

195デフォルトの名無しさん2022/01/14(金) 15:57:00.11ID:5l13ptG1
>>192
みんな.NET移行したからな
スピード遅くてもマイクロソフト純正を皆選んだ

196デフォルトの名無しさん2022/01/16(日) 12:43:16.96ID:DZ6bA4Pf
例年なら11月頃出ていた翌年のRoad mapすら出てないもんな。

197デフォルトの名無しさん2022/01/16(日) 14:09:00.96ID:1X6KIaVp
    ?,へ、        /^i
    ?|?\〉`ヽ-―ー--< 〈\?|
    ?7? ?,?--?、,?--- 、 ?ヽ
   ?/ ?/? \、i,?,ノ ? ?ヽ ?ヽ
   ?| ?(-=・=-? -=・=-? )  |?  あらいぐま Pascal
   / 彡  /?▼ ヽ  ミミ   、?
  く彡彡  ?_/\_    ミミミ ヽ
   `<   ?       ? ミミ彳ヘ
    ? > ?     ___/   \
     /         7      \
     |        /

198デフォルトの名無しさん2022/01/16(日) 15:58:43.27ID:OrzMWzTe
魔導師ラルバにいたね。

199デフォルトの名無しさん2022/01/18(火) 19:31:17.19ID:BVRzyJWf
.NETに移行するにはどうしたらいいですか?
お金かかりますか?

200デフォルトの名無しさん2022/01/18(火) 19:37:55.78ID:dLKryYZg
VisualStudioにもCommunity版があるから無料で始められるんじゃね

201デフォルトの名無しさん2022/01/21(金) 14:55:13.08ID:RFcu/rPf
どんな回答を期待しているかわからんけど>>200の通り開発ツールは無料がある
Delphiのソースの移行をいってるならそりゃかかるだろうとしかいえない

202デフォルトの名無しさん2022/01/21(金) 15:30:27.30ID:Vov7tP1H
Delphi→VB.NET移行やってるソフトウェアハウスは存在する

203デフォルトの名無しさん2022/01/21(金) 18:44:51.33ID:9k4QndMM
>>202
わざわざ糞から大糞に移行してんのか?w

204デフォルトの名無しさん2022/01/22(土) 19:52:30.36ID:hllS3Np3
質問です、お願いします。
Delphi6
普通のWindows メインフォーム表示のプログラムです。
コマンドラインでパラメータ付き起動自動処理させると
処理が終わるまでメインフォームが表示されません。

(Q1) メインフォームが表示されきってから処理に自動移行させるにはどういうソースにすればいいんでしょうか?

ググっても「メインフォーム非表示で処理をしたい」系統は拾えるのですが
処理中の経過インジケータ(ProgressBar)などを表示させたいのに
TForm1.FormCreate 最終に引数があれば→コマンドライン自動処理→プログラム自動終了
処理終わるまで非表示状態でプログラム終了時にチラっとフォームが表示されて終わってしまう。

(Q2) パラメータ -? /? など使用方法文字をWindowsのコマンドプロンプト画面に表示させるには?
uses
〜, SysUtils, 〜;
(略)
procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject);
if 0 < ParamCount then CmdLines;
end;

procedure TForm1.CmdLines;
begin
Application.ShowMainForm := True; // 有効指定にしても表示されなかった
// メインフォーム表示まで待機させたい
// 各種処理
Writeln('-? Question'); // 表示テスト 結果: I/O エラー (105)
end;

205デフォルトの名無しさん2022/01/22(土) 20:28:19.97ID:4ALmERPc
>>204
確か起動時の最後のイベントはOnShowかOnActivateだったはず
起動時のイベントにコードを書いたときは、それが終了しないと
フォームの表示までたどり着かないんじゃないかな

さらに処理中にフォーム/コントロールを更新するには適宜
Application.ProcessMessages;
を挿入するとか...

206デフォルトの名無しさん2022/01/22(土) 21:03:11.09ID:Ufnc9BTd
俺はCMShowingChangedを使ってる

207デフォルトの名無しさん2022/01/22(土) 22:17:43.96ID:icQmMHjl
イベント内でやるよりスレッド立ち上げた方がよい気がす

208デフォルトの名無しさん2022/01/22(土) 23:47:01.23ID:QLvDYOxQ
>>204
(Q1)
まだ出てない方法としては、Application.OnIdleで処理を行う。
このイベントは、何かの処理が全て終わって入力を受け付け始める寸前に発生する。
何かの処理には起動も含まれるので、起動処理が完全に終わった時点で初回の呼び出しが発生する。
初回のイベント時に、次から呼び出されないようにフラグを立てたりApplication.OnIdle=nilとしておく必要あり。
このような再発生防止が必要なのは他のTForm.OnShowやOnActivateでも同じ。

(Q2)
Writelnの出力先になる標準出力があるのはコンソールアプリだけなので、
VCLフォームアプリケーションでWritelnを使いたければdprファイルの2行目に{$APPTYPE CONSOLE}を追加する。
ただしこの方法ではGUIから起動してもコマンドプロンプトが開くので、
それが嫌な場合はWin32APIのCreateToolhelp32SnapshotやAttachConsoleを調べて、
自身の親プロセスがコマンドプロンプトなら標準入力を開いて書き込みをするコードを自力で書く。

209デフォルトの名無しさん2022/01/23(日) 00:03:58.69ID:MiYFwUbv
>>184 これを書いた馬鹿か


lud20220123081241
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1632449787/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「くだすれDelphi(超初心者用)その59【Embarcadero】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
くだすれDelphi(超初心者用)その55
くだすれDelphi(超初心者用)その56
くだすれDelphi(超初心者用)その54
くだすれDelphi(超初心者用)その57 [無断転載禁止]
くだすれDelphi(超初心者用)その58【Embarcadero】
くだすれDelphi(超初心者用)その60【Embarcadero】
くだすれDelphi(超初心者用)その16
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その59
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その57
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その58
くだすれPython(超初心者用) その29
くだすれPython(超初心者用) その39
くだすれPython(超初心者用) その38
くだすれPython(超初心者用) その36
くだすれPython(超初心者用) その35
くだすれPython(超初心者用) その37
くだすれPython(超初心者用) その34
くだすれPython(超初心者用) その40
くだすれPython(超初心者用) その48【まず1嫁】
くだすれPython(超初心者用) その49【まず1嫁】
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その60
くだすれPython(超初心者用) その47【Ruby禁止】
くだすれPython(超初心者用) その45【Ruby禁止】
くだすれPython(超初心者用) その43【Ruby禁止】
くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】
くだすれPython(超初心者用) その42【Ruby禁止】
くだすれPython(超初心者用) その41【Ruby禁止】
くだすれC++Builder(超初心者用)その5
くだすれFORTRAN(超初心者用)その6
くだすれFORTRAN(超初心者用)その7
くだすれC++/CLI(初心者用)part2
【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 15
【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 3
【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 8
【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 7
【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 5
【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 6
【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 4
【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 12
【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 10
【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 14
【第五人格】IdentityV 初心者用スレ 16
【初心者用】DEAD OR ALIVEシリーズ【steam版限定】
超初心者のための質問スレ
超初心者が囲碁を打つスレ3
グラブル 超初心者スレ
マインクラフト超初心者
0からの、超初心者C++相談室
超初心者アナログ会話スレッド
プログラミング超初心者の質問
漫画家目指してるけど超初心者【2】
株とか投資超初心者なんだが助けて
パソコン超初心者はまず何をすべき?
Google AdSense 超初心者スレ16
Google AdSense 超初心者スレ23
Google AdSense 超初心者スレ 10
Google AdSense 超初心者スレ35
Google AdSense 超初心者スレ 8
Google AdSense 超初心者スレ31
Google AdSense 超初心者スレ17
11:48:08 up 5 days, 12:51, 2 users, load average: 8.93, 9.82, 10.08

in 0.029036998748779 sec @0.029036998748779@0b7 on 011901