◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Visual Studio Code Extension


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1637959851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デフォルトの名無しさん
2021/11/27(土) 05:50:51.02ID:zWdqbb0H
Visual Studio Codeの拡張機能に関するスレ

拡張機能に関わる事であれば質問でも何でもOK
開発だけでなく、拡張機能でこんなことできないか等いろいろ話しましょう。

公式
https://code.visualstudio.com/

拡張機能開発
https://code.visualstudio.com/api

マーケットプレイス
https://marketplace.visualstudio.com/
2デフォルトの名無しさん
2021/11/27(土) 11:01:31.09ID:HuMLJxHu
拡張機能を作成するに当たっての
hello world 的なテンプレートって有るのでしょうか?
3デフォルトの名無しさん
2021/11/27(土) 14:26:51.42ID:DI3Rrula
>>1 のリンク先見てから言えよ…
https://github.com/microsoft/vscode-extension-samples
とか。
4デフォルトの名無しさん
2021/11/27(土) 17:15:17.43ID:HuMLJxHu
>>3
good!
5デフォルトの名無しさん
2021/11/28(日) 09:48:30.13ID:IZ7clUL2
snippetの拡張機能作成してるんですが、設定ファイルでon,offの切り替えが出来る様になりますか?
6デフォルトの名無しさん
2021/12/01(水) 01:44:57.83ID:7kotrKGh
いまだにmigemoの拡張がないのってvscodeの仕様的に無理だからなのかね。
7デフォルトの名無しさん
2021/12/01(水) 01:48:11.11ID:0tsI3KLR
https://www.npmjs.com/search?q=migemo
こっちにはある
8デフォルトの名無しさん
2021/12/01(水) 09:50:25.80ID:t2Lfgky8
仕様は問題なさそうだけど、日本人で拡張機能作成してる人少ないから・・・
9デフォルトの名無しさん
2021/12/03(金) 18:39:24.54ID:rkD14HYu
Settig Sync で Githubから過去の設定引っ張ってくるにはどうしたらいいの?
10デフォルトの名無しさん
2021/12/03(金) 20:22:49.04ID:LOLVZOda
使ったこと無いけどここかな?
https://code.visualstudio.com/docs/editor/settings-sync
11デフォルトの名無しさん
2021/12/09(木) 12:34:05.84ID:OUqafsXg
宣伝もしてない拡張機能ってどれだけダウンしてされるんだろう?
12デフォルトの名無しさん
2021/12/09(木) 12:34:14.31ID:OUqafsXg
ダウンロードね
13デフォルトの名無しさん
2022/04/01(金) 01:49:06.72ID:Kz8suLla
November 2020 (version 1.52)
Troubleshooting: Extension bisect#
今日まで、問題のある拡張機能を見つけるには、すべての拡張機能を無効にし、拡張機能を1つずつ再有効化する必要がありました。この作業が、extension bisectという新機能で簡単にできるようになりました。
バイナリサーチアルゴリズムを使って、問題を起こす拡張子を素早く特定します。要するに、半分の拡張機能を無効にして、見えていた問題を確認するよう求めるのです。
問題がなくなった場合、悪い拡張機能は、現在有効な拡張機能のリストではなく、無効化された拡張機能のリストにあったはずです。このプロセスは、1つの拡張機能しか残らなくなるまで繰り返されます。
拡張機能バイセクトは、Help: Start Extension Bisectコマンドをコマンドパレットから実行します(Ctrl+Shift+P)。
14デフォルトの名無しさん
2022/04/01(金) 09:32:37.30ID:Y+PCkUDN
いいね。
15デフォルトの名無しさん
2022/04/10(日) 22:01:49.24ID:JMlP01CW
yo codeで新規拡張機能作成しようとすると以下のような通知がでるんだけどなにこれ?

The 1 extension(s) below, in workspace recommendations have issues: eamodio.tsl-problem-matcher (not found in marketplace)
16デフォルトの名無しさん
2022/04/13(水) 10:34:54.20ID:vAV2alAA
vs codeは設定が面倒
17デフォルトの名無しさん
2022/04/13(水) 11:32:43.96ID:r+T4M/uR
だいぶ楽になってない?
18デフォルトの名無しさん
2022/06/22(水) 16:57:57.91ID:hvUrhrXb
コマンドラインから VSCode 上で Grep 検索するための Extension などは存在するでしょうか
VSCode は昨晩使用し始めたところで不勉強ですが、VSCode スレで以下のように教えていただき、こちらに来ました
http://2chb.net/r/tech/1647862510/796-798
19デフォルトの名無しさん
2022/06/22(水) 17:01:57.57ID:s4B/4SHF
はい
20デフォルトの名無しさん
2022/06/22(水) 17:26:18.94ID:ilM62FFR
Search Editor: New Search EditorとSearch Editor: Open new Search Editor to the SideはVSCode内ではコマンドと呼ばれてる
おまえは変な独自用語を使ってるからVSCodeユーザーには意味不明
21デフォルトの名無しさん
2022/06/22(水) 18:05:25.69ID:o6NgAfp/
796 798 は私ですが 797 は教えてもらった情報です
22デフォルトの名無しさん
2022/06/22(水) 21:12:21.28ID:EcTc17L7
普通に、左側のエクスプローラーで、

フォルダを右クリックメニューして、検索するのではダメなのか?
23デフォルトの名無しさん
2022/08/21(日) 10:17:05.98ID:4mA3OiWZ
hosyu
24デフォルトの名無しさん
2022/09/11(日) 09:21:52.66ID:oC/1PT+d
VSCodeで現在のエディタの言語モードを取得するにはどうすればいい?
25デフォルトの名無しさん
2022/09/12(月) 07:55:04.52ID:2bGiRcay
visual studio codeをLinux(Raspberry pi 4)で以前使ったことが有ります。
そのときは、拡張機能でC#のインテリセンスを導入することができませんでした。

今は、version 1.71になっていますけど、
これまでの間にLinux環境でもC#インテリセンスは使用できるようになっているのでしょうか。
26デフォルトの名無しさん
2022/09/12(月) 08:18:35.07ID:UTJvXaBi
はい
27デフォルトの名無しさん
2022/09/13(火) 08:57:16.31ID:6w3rKhm6
>>26
ありがとうございます
28デフォルトの名無しさん
2022/10/27(木) 02:28:31.27ID:76gPkGtb
VSCodeスレから誘導されてきた

Project Managerで直接プロジェクト開くのってまだできないの?
設定に項目がない。。
こんなめんどくさいことしたくないんだけど、需要ないのかな
https://qiita.com/catfist/items/4a17fa34801b318c9eb6
29デフォルトの名無しさん
2022/10/28(金) 17:59:55.93ID:+vp4wofp
>>28
自己解決

exeにフォルダパス渡すだけでproject設定していたら新規ウィンドウで開いてくれる
30デフォルトの名無しさん
2022/12/02(金) 19:22:21.57ID:P1Pnhi/0
GitLensが有料になったので代替を探しています
特定の行がどのコミットで変更されたのかわかる拡張がいいのですが、
現時点ではGitLens以外にないですか?
31デフォルトの名無しさん
2022/12/02(金) 20:32:30.04ID:nZzEpDIB
有料って新機能だけじゃないの?
32デフォルトの名無しさん
2022/12/02(金) 20:49:21.14ID:P1Pnhi/0
>>31
そうなんですが気に入らないです
もし他に拡張があればと思って書きました
33デフォルトの名無しさん
2022/12/02(金) 22:25:46.25ID:EikBcBMA
git blame
34デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 00:45:36.78ID:yC5cR4mE
>>33
素晴らしいものでした
ありがとうございます
35デフォルトの名無しさん
2022/12/03(土) 01:04:39.53ID:RrPiU6pA
Git History Diffも良いぞ
36デフォルトの名無しさん
2022/12/14(水) 23:58:59.15ID:R+s781bs
拡張機能の開発やってみようかと思ってyo codeで生成したテンプレのextension.jsデバッグ起動したら、別ウィンドウvscodeは立ち上がっても肝心のコードは全く通らず、ブレークも張れてないっぽい
なんか他に設定いるんですかね?
37デフォルトの名無しさん
2023/01/03(火) 00:19:49.76ID:23FbVHl4
vue language featuresという拡張をインストールしたところ、
.vueファイル内で閉じタグが勝手に補完されてしまいます。
inputタグの末尾を /> で終わらせると大丈夫なんですが、スラッシュをつけず>のみだと</input>が補完されます。
void系のタグを認識させる方法はないでしょうか?
38デフォルトの名無しさん
2023/01/03(火) 00:21:27.75ID:23FbVHl4
inputやbrやhrなど、void系のタグは補完したく無いのですがなにか良い方法は無いでしょうか?
39デフォルトの名無しさん
2023/08/02(水) 06:11:18.44ID:n57LCEmm
マ、マズイ・・・ (×.×)y-~~~
40デフォルトの名無しさん
2023/10/01(日) 00:54:37.45ID:Y5hF7gNc
なんだかやる気が出ないな

lud20250228065756
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1637959851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Visual Studio Code Extension 」を見た人も見ています:
Visual Studio Code / VSCode Part9
Visual Studio Code / VSCode Part11
Visual Studio Code / VSCode Part7
Visual Studio Codeに大敗したコードエディタAtom、ひっそりと終戦
【IT】ITエンジニアが使いたいエディタトップ10 「Visual Studio Code」は3位 1位は? [田杉山脈★]
【エディタ】「便利すぎる」──GitHubから直接「Visual Studio Code」を起動できる新機能が話題に [すらいむ★]
【IT】無料エディタ「Visual Studio Code」大人気の理由 “新世代のEmacs”か [田杉山脈★]
【IT】「Microsoft Visual Studio 2008」のサポートが終了 ~無償版「Express Edition」も
【イベント】VTuber旋風、「DIGITAL CONTENT EXPO 2018」にも[11/19]
Visual Studio 2019
Visual Studio for Mac
Visual Studio 2015 Part8
Visual Studio 2019 Part5
Visual Studio 2019 Part6
Visual Studio 2013 SP8
Visual Studio 2012 Part8
Visual Studio 2015 Part4
Visual Studio 2017 Part4
Visual Studio 2017 Part2
Visual Studio 2008 Part 22
visual studio 無料になったからなにか作ろうぜ
【IT】Microsoft、Visual Studio 2017ロードマップ公開
【IT】マイクロソフト 「Visual Studio 2017」の正式版提供開始
【TSUTAYA】1位ドラクエ3 2位マリオパーティ 3位FANTASIAN Neo Dimension
【IT】Microsoft、「Visual Studio 2019」発表。デザインを刷新、コラボ機能「Live Share」やAIコード補完
Are you an international student?
劇場版遊戯王総合4【THE DARK SIDE OF DIMENSIONS】
【日本はどうするの?】アメリカ国防総省・海軍がUFOの存在を認めた「動画あり」Pentagon officially releases UFO videos [ちーたろlove&peace★]
PS5版 ARK: Survival Ascended
Visual Studioのインストールの遅さは異常
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話93
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話142
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話142
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話119
DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation - MOD 9
【車田正美】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話116
【DOAXVV】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation - 避難所 1
【恐竜】ARK:Survival Evolved & Ascended 238tame
【DOAXVV】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 293日目
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 250日目【DMM/Steam[JP]】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 62日目 ©bbspink.com
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 2日目【DMM】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 6日目【DMM】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 87日目【DMM】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 4日目【DMM】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 18日目【DMM】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 94日目【DMM】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 40日目【DMM】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 12日目【DMM】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 114日目【DMM】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 54日目【DMM】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 105日目【DMM】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 101日目【DMM】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 45日目【DMM】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 37日目【DMM】 ©bbspink.com
【DMM.R18】凍京NECRO トウキョウ・ネクロ SUICIDE MISSION R 再殺145体目
【PRISM】【IP表示】Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme - 1日目【DMM/Steam[JP]】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 247日目【DMM/Steam[JP]】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 137日目【DMM/Steam[JP]】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 158日目【DMM/Steam[JP]】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 239日目【DMM/Steam[JP]】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 201日目【DMM/Steam[JP]】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 134日目【DMM/Steam[JP]】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 219日目【DMM/Steam[JP]】
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 278日目【DMM/Steam[JP]】
01:38:41 up 30 days, 2:37, 0 users, load average: 15.50, 15.80, 16.06

in 1.6745529174805 sec @1.6745529174805@0b7 on 051714