フォームに線を引きたいときに
ラベルコントロールのテキストに-------------------------
でも書いとけばいいと思いついた
天才すぎひん?
ぼっち開発者はどうやってLive Shareを活用すればいいんだ
>>7
Labelの高さや幅を1にすれば楽だし見た目も良いぞ 普通に左のデスクトップと右のデスクトップでやればいいんじゃね?
家は左右に2台ないと処理が分散出来んでしょ。
定義済みの型'System.String'は定義またはインポートされてません
などと突然でるようになったのですがなぜでしょうか?
>>17
新規プロジェクト追加してちょこちょこっと書いて実行したら問題ありませんでした
そのうえなぜか既存プロジェクトにでてたわけのわからないエラーが全部消えました
ありがとう神様、ありがとう神様
ゴミくず>>15には歩いてるときにうんこもらして裾からぽろぽろ落としてく呪いをかけておいた 久々に開いたけどインテリセンスめちゃめちゃ進化してるな
2019はすでに出来てるクラスとか変数とか表示して誤字脱字減らす程度のものだったけど今のは先読みして書いてくれるのすごくね?
c/c++ のソースにマクロ等で VS や SDK のバージョン情報を埋め込みたいのですが
printf("%s compiled %s %s\n", __FILE__, VSのバージョン, SDKのバージョン);
で何を指定すれば出来ますか
プロジェクトプロパティのプリプロセッサ定義でVS変数を割り当てれば良いんでないか?
割り当て時から引用符を付けるもよし、ソースで文字列化演算子を使うもよし…
maui使おうとしたけどテンプレートが入ってない!
これプレビュー版じゃないとテンプレートないの?
ザマリンはあった
すまん自己解決した
MAUIのVisualStudioサポートについてはまだプレビュー版段階か…
Mac版でコンソールから日本語入力しようとすると落ちるな
1バイト文字なら問題ない
Winだと普通に処理される
mauiプレビューちょっといじった感じだと
1から作ったアプリならウィンドウズもAndroid、iOSもいい感じだったけど
XamarinFormsでUWPなしで作ったソリューションを移植するのに
後からWindowsのプロジェクトは追加はさすがに無理かな
>>31
ふむふむなるほど
基本1から作るタイプだから期待してる
今ザマリンとかスワイプとかしようとするとそれぞれのソースイジらないといけないみたいだからそのへんが解決されてることを願うのみ CodeRush っていつから無料になったんだっけ?
期間限定?
CでDLLを作っていますが、Windows SDKバージョン、プラットフォームツールセットによってターゲットの何に影響があるのかわかりません。
/MTでビルドしており、他のDLLを呼び出さないようにしています。
確認アプリは適当にC#で.net4.5の設定でDLLを呼び出すもので、古い環境としてリカバリ仕立てのWindows7とWindows11で何も追加インストールなしで動いています。
プラットフォームツールセッをVisual Studio 2019 (v142)、Visual Studio 2022 (v143)を試し両方ともそのまま動きました。
Visual Studio 2017 (v141)にするとincludeが多数開けられないエラーでビルドできません。
最新のVisual Studio 2022 (v143)で良いのでしょうか?
>>34
新しく実装された機能を扱うなら、対応する(定義された)Windows SDKが必要
UCRTやそのバグを考えると初版の10.0.10240は避け、10.0.10586以降が基本
しかしそれ以前のWindowsをサポートするなら、_WIN32_WINNTも適切に設定する
例えばXPではPSAPIの呼び出しが異なるので、対応させるならマクロ値を下げる
XP対応ツールセット以外はTargetUniversalCRTVersionや最小バージョンも設定
プラットフォームツールセットはC/C++言語バージョン対応など改善するが
Windowsの最低限必要なバージョンに設定できる下限が上がってしまったり
2015以降はBorlandとかで使われるOMFオブジェクトをサポートしなくなる
また現行のv14.28-16.8以降v14.3xにもインラインアセンブリのラベルで
デバッグ情報が不正になるバグがあり、それはもう長らく放置されている
インクルードエラーはツールセットが入ってないかパスが通ってないか
あとは各メジャーバージョンの最新でないツールセットを使うのならば
VC\Auxiliary\Buildフォルダのファイルで既定バージョンの設定を推奨 >>35
レスありがとうございます。
USBシリアルのちょっとしたDLLでして、Kernel32.dllとSetupAPI.dll を使っていて、出来るだけランタイムを使わないようにとwstr系は自前でソース付けました。
アドバイス頂いて設定しました。
Windows SDK 10.0.19041.0はVS2022のデフォルトです。
GetTickCount64を使ったためWindows XPは諦めてVistaからに設定しました。
#define WINVER 0x0600
#define _WIN32_WINNT 0x0600
Kernel32.dll
CreateSemaphore, OpenSemaphore, CreateFileMapping, GetLastError, MapViewOfFile, CloseHandle, ConnectNamedPipe, ReadFile, WriteFile, FlushFileBuffers, DisconnectNamedPipe, CreateNamedPipe, CreateThread, CreateFile, SetCommMask, SetupComm, PurgeComm, SetCommTimeouts, GetCommState, SetCommState, GetTickCount64, WaitForSingleObject, ReleaseSemaphore
SetupAPI.dll (Window2000~)
SetupDiGetClassDevs, SetupDiGetDeviceRegistryProperty, SetupDiDestroyDeviceInfoList
wstr系
wstrcat, wstrncpy, wstrcpy, wstrcmp, wstrncmp, wstrlen むしろそんな古いのは意図的に蹴落とせという気もするけど
仕事用のだとそうも行かないのかな
機能更新だしそりゃあね
パッチバージョンがある程度進んでから入れるのが吉
MAUIはStorageやMediaPlayerの呼び出し方の情報がまだ出てこない
XamarinFormのライブラリがそのまま使えるといいのにな
タイポ用拡張機能って使ってますか?
ReSharper高い、、、
便利なのはわかるんだけどなぁ…
やっぱタイポ修正プログラムって作るの難しいんだろうか…
VS本体そのものも初年度は高い
新規と更新で価格落差が酷い
まぁVSは個人なら年商1億円まで無料だし会社なら割引効くでしょ
新規価格 約40万円/年
更新価格 約20万円/年
2022のインテリセンスはお母さんみたいに親切だね
>>49
それができるとすれば
OCRとか音声認識とか100%の性能になるね
そうなっていないということは
作るのが難しいということなんだろう >>50
Professional は価格差大してないのにねえ コメント書くときに日付も入力したいんだけど
ワンキーで入力できるようにならない?
エラーによってVS Installer上で更新・削除できなくなったVS2022Previewを削除するにはどうすればよいでしょうか?
同じPCにはVS2022もインストールされていて、こちらは正常に更新等できているため影響が及ばないようにしたく思います
ぐぐるとInstallCleanup.exeツールが見つかりますが、Previewのみを指定するオプションは存在するのでしょうか?
vsバージョン全体に言えるけど入れたら入れっぱなしが一番安全
消して別のもの入れるくらいなら消さずにどんどん追加が次善策
(そもそも消さないが消そうとして)消せなくなったらOSごと入れ直すべき
previewはvirtualmachineで使うべきもの
コンパネのプログラムと機能でpreview版アンインストールすればよくね?
>>61
要するに知らないんですね?
>>62
それはVS Installerが起動するだけですよ >>66
情報ありがとうございます
しかしながらDeveloper Communityの方で挙げられていたフォルダが存在せず、残念ながら解決には至りませんでした dll作ってます。質問させてください。vc++でarch:avx512でコンパイルすると、例えばavx2までしか対応しないcpuでは動作しませんよね。1つのdllで、avx512が使える場合は最高性能で動くが、avx2でもそれなりに動くっていうコンパイルオプションってありますか。Intel compilerのQaxオプションみたいなイメージです。
VisualStudioSetup.exe --layout c:\vs2022 --lang ja-JP en-US
落としたら39,1GBもあったわ。要領でかっ。
C++コンパイラが更新される度に古いのはそのままのこって更新されたのが追加になるからな
誰も書かなくなっちまったか
17.3.3
ちなみに8/30付
変な規制で書き込めないかと思ったら、お排泄物みたいな荒らしは元気いっぱいだったりするしな
VisualStudio2022だとアセンブリの追加ができなくなってるけど俺だけ?
わざわざ参照から探してこないといけなくなってる
>>80
.NET Frameworkならあるんじゃね
.NET Core以降はnuget使うか自分でプロジェクトファイル書き換えなよ >>83
Core以降はないのかなるほど
プロジェクトファイルの書き換えとはなんですか? >>85
いや一回エクスプローラーで任意のライブラリで検索かけて参照使って呼び出してるわ… 参照できないから聞いてたと思ったがそうじゃないのか
何言ってるのかわかんねーや
それで困ってないならいんじゃね
>>87
普通だとアセンブリのところに一覧あるけどうちのVisualStudioのところには一覧がないからわざわざエクスプローラーで検索してフルパス探してそいつを参照させるってかなりめんどくさいことしてる 2017comuから移行しました。
設定を一括で持っていければ楽だったけど、無さそうだったからチマチマ再設定。
違うソフトだから微妙に操作の挙動が違うのが引っ掛かるけど、しばらく使っていれば慣れるでしょ。多分。
それでも2017は当分アンインストせず放置。プロジェクトファイルをアップデートしてしまったので正しくは動かないと思うけど、念には念を入れて。
linqのselectにカーソルあててf12押したらselectのソースが表示されてびっくりした
え?これ宣言が見られるだけだったよね?
いつの間にソースが見られるようになったんだ?
>>91
それだ
3月からできてたのか
気づかんかった
ありがとう たぶん最近のどれかのバージョンアップ以降だと思うが、
「ビルドを開始しました...」
のあとの挙動がものすごく緩慢になることがあるけど、なぜだろう?
テストで作ったものすごく簡単なコードでも10秒以上待たされることがある
かと思ったら、次のビルドは1秒で終わったり、本当によく分からん
ストレージはSSDで寿命93%で順調、メモリは8Gだからあんまり威張れないが・・・
同一ハードで前のバージョンと比較して、「急に遅くなった」「けど、急に早くなることもある」と報告してるんだから、ハードのせいにされても困るんですが
.NET MAUIでですが、jpgをpngにした画像をResourcesフォルダに入れてビルドしたのですが以下のエラーが出てしまいました。
Visual Studioのエクスプローラー上でファイルを消して対応しようとしたのですがファイルを消してもこのエラーが出てしまいます。
予想では一回コンパイルしたときにどこかのファイルに書き込まれてしまったものが消されていないということだと思うのですが、
このエラーをダブルクリックしてもそのエラーの場所に移動しなくて困っています。
だれかこのエラーはこう対処しますみたいなのがあれば教えてください。 >99pngじゃないファイルに置き換わってるんじゃないの?
cl.exeのオプションで、g++ -MMに相当するのある?
Windows Server 2019にインスコしようと思ったらサポートされないとかぬかしやがる
2019はWin10 1809ベースだから当然だろうけど、だったらちゃんと書いとけよと
期待させやがって
サポートされるオペレーティング システム
X64 Visual Studio 2022 は、次の x64 ビット オペレーティング システムでサポートされています。
Windows 11 バージョン 21H2 以上: Home、Pro、Pro Education、Pro for Workstations、Enterprise、Education
Windows 10 バージョン 1909 以上: Home、Professional、Education、Enterprise。
Windows Server 2022: Standard および Datacenter。
Windows Server 2019: Standard および Datacenter
Windows Server 2016: Standard および Datacenter。
>>105
よくわかんねえけど半期チャネルの Windows Server に入れようとしたんじゃないの マウスカーソルを適当なところに置いてctrl押したらカレットの下のシンボルに移動できませんとか言われてめっちゃうざいんだが