模写か?参考書か?
わいはSNSとか作ってみたいんやが
使ってる言語は上達するよ
使わないと少しずつ風化する
『python上達する→Cばっかり書いてるというスクリプト言語としての存在意義が消えた地獄に陥る』
これを逆手に取って最初からVC++やれ。C++じゃなくてVC++な。どうせML/DLやるんでしょ?だったらWindowsでVC++やれ。
Pythonって結局ライブラリ次第だから模写したところでって感じはあるがな
コンソールで使えればいいってだけならそれでいいかもだが
模写って他人を真似て素振りするのと同じだから
初心者はそれだけだと上達速度も遅いしすぐに壁にぶつかる
ただ写すとあまり頭使わないから、自分なりに値を変えたり状況を変えたりして、
何かうまく言い表せないけど、自分の中で使いこなしてみることが大事
この板では、単発の質問スレを立てることは禁止です!
速やかに、このスレの削除依頼を出してください