◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part4【木綿/CX400】


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wm/1618372288/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-lqHB)2021/04/14(水) 12:51:28.45ID:sa75lOiL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を4行、本文の先頭に貼り付けてください。

Sennheiserの完全ワイヤレスイヤホンについて語りましょう。
アフィリエイトサイトへの転載は禁止しています。

■公式・参考
Sennheiser
http://www.sennheiser.com/

ゼンハイザージャパン
http://www.sennheiser.co.jp/

MOMENTUM True Wireless 2
https://ja-jp.sennheiser.com/momentumtruewireless-2

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください

前スレ
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part3【木綿】 (実質part2)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1600243574/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part3【木綿/CX400】
http://2chb.net/r/wm/1605499269/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420d-CoCA)2021/04/14(水) 13:41:52.22ID:Ljqo8Fzl0
>>1

3名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-Ivoi)2021/04/14(水) 17:49:24.54ID:Y/0Joxtfd
今やってる戦隊物が紛らわしいな

4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bc-jk+m)2021/04/14(水) 20:07:10.02ID:pCKavGpO0
いちょつ

5名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-jk+m)2021/04/14(水) 23:01:25.30ID:zNklWBb7d
実際のところMTW2とcx400btとの音の差ってあるの?
cx400bt持ってるのにMTW2買う価値はあるかなーと。
ノイキャンや外音取り込みありなしの差はもちろんあるだろうけど

6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b47-hcW2)2021/04/14(水) 23:07:13.78ID:jDFNKsxw0
https://www.rtings.com/headphones/1-4/graph#17587/3992/10667
これ見る限りほぼ同じだと思うよ

7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 067d-cC/j)2021/04/14(水) 23:12:20.56ID:Sy7+NgZ00
出る音は一緒だけど肌との触れ方が違うから聴こえてくる音も違う
接触面積の広い木綿2の方が濃い音でCX400はあっさり

8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bc-jk+m)2021/04/14(水) 23:37:06.51ID:pCKavGpO0
なるほど、データまで示してくれてありがとう。
確かにcx400btはなんか耳にしっくり収まらないという感じは若干気になってはいるんだよね。

9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8696-YKcR)2021/04/15(木) 00:28:35.51ID:C4YLfKrK0
だからといって、木綿がしっくり収まるとは限らない。

10名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF02-I/gf)2021/04/15(木) 08:06:52.35ID:mhMXGDvmF
前スレ998、999
>dapなんかスマホみたいに電波の通りとか考えて作ってねえんじゃないか
金属筐体とか電源強化とかは音質強化のためであってBluetoothイヤホンのためじゃないから、受信安定にはマイナスの事が多いと思う

11名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-rvPH)2021/04/17(土) 05:53:49.68ID:79ajBqD5p
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579f-7wDT)2021/04/18(日) 02:51:02.56ID:GSTCg1+/0
初twsイヤホンにcx400btを買って、純正イヤピが気に入らなかったのでディープマウントを買ったのですが、かなり変わりますねこれ
他にcx400btにおすすめのイヤーピースは何がありますか?

13名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-iND1)2021/04/18(日) 07:07:04.63ID:gIk54b8va
twsはセラスティックが鉄板
張り付いてくるから落ちる心配ないのがいい

14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3747-ciIr)2021/04/18(日) 07:23:09.96ID:88vels0S0
自分は色々試してみて結局純正に落ち着いた
cx400btの個性である音の拡がりが一番良かったから
純正はサイズが大雑把だからサイズが合わない場合はセドナlightshortがおすすめかな
サイズが多くて合わせやすい、音が前に出てきて低音の迫力が増す

15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-4fpm)2021/04/19(月) 22:40:59.49ID:kT9beVJn0
cx400でノズルにはまってるスポンジみたいのって取ってる?

16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3747-ciIr)2021/04/19(月) 23:08:38.76ID:CqqHv7Nr0
>>15
スポンジは取ってはいけないものらしい
共鳴を抑える役割があるらしいけど、詳しくは解っていないのでよろしく

17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1a-iND1)2021/04/19(月) 23:13:44.53ID:6dxm/AeB0
>>15
フィルターの役割してるもんだと思う
取ると高域もっと鋭くなるけど刺さるくらいになったりするもんが多い

18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-4fpm)2021/04/20(火) 00:21:34.00ID:Q9L/oouL0
マジか
取ったスポンジどっか消えちまったw

19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-xppe)2021/04/20(火) 07:12:56.56ID:4g1+dnEt0
ステムのフィルター取ると高音が強調されてキンキンした音になるね
ゼンハイザーはスポンジフィルター込みで音を仕上げているのが分かる

20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-aJtH)2021/04/20(火) 10:55:17.14ID:N1FUAQZwa
取る発想がないわ……
どう見ても製品の1部…
使えるなら何でもいいと思うけど

21名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-fFBT)2021/04/20(火) 16:42:20.93ID:InaBWnaFp
ヘッドホンでもカスタムでダストガード取ったりするしね
まぁ好きにやれば良い

22名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-voM/)2021/04/20(火) 17:23:47.23ID:u9TIOe0LM
>>18
shureの高級機だとノズルインサートで高音の調整できるようになってるよね
自分で色々な密度のスポンジ買ってきて試してみても面白いかも

23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1716-7nmi)2021/04/21(水) 20:59:38.90ID:z0KcOdmf0
AirPodsPro無くしたから次はHD25来のよしみであるゼンハイザーのコレ買うわ

24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3747-voM/)2021/04/21(水) 21:43:25.78ID:PsI5PusJ0
自分も20年前にhd25買って以来sennheiser好きで今はhd4. 50btncとcx400bt使ってる

25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f94-fFBT)2021/04/22(木) 16:24:28.89ID:z76G0/Rd0
MTW2のR側逝ったっぽい
触ると音出たり出なかったりザザッと鳴ったり
リセットしても解消せず

修理めんどくさいなぁ

26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1a-FZB0)2021/04/22(木) 19:09:50.37ID:Eos4sANl0
>>25
400BT買った方が安いわ

27名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-fFBT)2021/04/22(木) 19:50:09.99ID:8VfllxXdp
>>26
え、保証期間内でも有償修理なん?

28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3747-voM/)2021/04/22(木) 20:40:53.28ID:ofVTfCmD0
>>25
たぶん新品交換でしょう
保証期間内なら無料でバッテリーも新品になってラッキーじゃん

29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f3-fFBT)2021/04/22(木) 21:46:39.47ID:WXaWhwF/0
>>28
なるほど
ありがと!

30名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd94-8/s0)2021/04/23(金) 07:12:44.91ID:bD4uwU3ed
mtw2白さっきポチったわ
よろしくなクソ共

31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bccb-XYPc)2021/04/24(土) 08:07:06.39ID:sywO7M1A0
cx400まだ安く売ってるのな、在庫売り切るまでどんだけ在庫抱えてるんだ?

32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-Om6J)2021/04/24(土) 10:56:36.63ID:NGmi66HdM
値段なりの需要が出てきたんじゃない?物は悪くないし

33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-DGHV)2021/04/24(土) 13:36:01.82ID:9y4fQnRea
あげ

34名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd94-8/s0)2021/04/24(土) 16:26:08.16ID:2RXby+Ofd
mtw2届いたらODINと比較していい?

35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeed-lveZ)2021/04/24(土) 17:17:36.80ID:Wy22ZPGf0
あのスポンジは耳垢フィルターじゃなかったのか

36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 561a-3ZMb)2021/04/24(土) 17:46:36.92ID:gwRrTAcB0
>>31
薄利多売路線に切り替えたのかと

37名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd94-d/N4)2021/04/25(日) 14:01:37.39ID:96UEPCtBd
凄い音良いな
同じ1DDのxelento窓から投げ捨てたくなった

38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 561a-3ZMb)2021/04/25(日) 19:29:34.74ID:vnhYd6Tz0
>>37
はっきり傾向違うだろ

39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5a-kpTs)2021/04/30(金) 09:41:17.56ID:ksGPDNNC0
mtw2とcx400で迷ったけど、ワークフロムホームが続いているのでcx400にして家用に木綿3も買おうかな 予算オーバーだけど

40名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-4xyq)2021/04/30(金) 10:39:22.12ID:PLqzlMU9p
>>39
MW3は低域過多だから試聴した方が良いよ
イコライザで弄れるけど完全に外用のサウンドデザイン

41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-bd5m)2021/04/30(金) 12:44:56.51ID:6RdpADI/0
>>39
家用ならANCいらないからCX400BTでいいのでは?
>>40
自分的には低音は丁度いい
3K~4K辺りの高域が落ち込んでいて高域の音が少し細く感じるので、相対的に低音過多に感じるというのはあるかもしれん
https://www.rtings.com/headphones/1-4/graph#17587/3992/10667

42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-FYM5)2021/04/30(金) 13:39:40.07ID:PLdEtvrua
木綿3くらいのバランスはほんといいよなぁ。
ヘッドホンって感じ。
XM4とかになると篭もりすぎるし

43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-bd5m)2021/04/30(金) 14:08:46.95ID:6RdpADI/0
>>40
>>42
39はmtw2とcx400の話してたのに何故突然MW3とXM4の話になった?
話突然過ぎてmtw2の話かと思ってレスしてしまった

44名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-4xyq)2021/04/30(金) 15:31:10.85ID:PLqzlMU9p
>>43
>>39が家用に木綿3買おうかってMW3のことでしょ?

MTW2の低域は俺もちょうど良いと思うよ

45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-bd5m)2021/04/30(金) 15:42:40.15ID:6RdpADI/0
>>44
失礼、家用に買うってMW3って書いてあったね、MTW2と勘違いした
家用にするにはMW3だと低音強めは同意

46名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-cM/k)2021/04/30(金) 15:59:14.17ID:3VKTwXo+d
>>42
分かる
XM4は篭ってるし解像度も低い気がする
空間を広めに感じるし無線の中ではいい音だと思う
自分は耳が大きいせいで耳が痛くなるのが残念だわ

47名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-FYM5)2021/04/30(金) 18:04:24.95ID:T1hRD048a
>>46
XM4はほんと使いやすいけど、聞こえる音が少ない。
なんか音が塊になってる気がする。
ゼンハイザーで10種の音色が聞き分けられるところを3種でお届けしますって感じ…まあそれがSONYの良いところでもあるし、乗れる音楽になってるから良くない訳では無いが。音場も感じないしなぁ。あれならAirPodsMAXとかのがましかなぁ。
なので木綿使ってます。

48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1a-dZSS)2021/04/30(金) 23:00:16.68ID:3X3a4hbK0
またtwsスレでヘッドホンの話ししてんのか
嵐は出ていけ

49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-bd5m)2021/04/30(金) 23:30:14.38ID:6RdpADI/0
まあcx400bt買って、家用にMW3も欲しいって流れからの話題だからいいんじゃないの
sennheiserヘッドホンスレはhd600以上が話題の中心で、無線ヘッドホンの話できる感じではないし
この過疎スレでそこまで嫌うこともないと思うけど

50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1a-A/rE)2021/05/01(土) 00:14:14.77ID:hY3kLQX10
HD250BTなんて語るスレ無いからな

51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff64-FYM5)2021/05/01(土) 01:08:40.65ID:96w/NLrS0
ここはtwsの総合スレでもないし木綿ファンのスレだと思うのでいいのでは。
むしろ他社のイヤホン持ち出すのもスレチだし

52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7a-OedE)2021/05/01(土) 07:35:12.81ID:DmFGEnJG0
Sennheiserの完全ワイヤレスイヤホンについて語りましょう。

53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1a-dZSS)2021/05/01(土) 09:08:30.03ID:s1G8xa2K0
>>51
比較で他のヘッドホンの話になるから荒れるだけなんだよ
ノイキャンの比較とかもイヤホンヘッドホンでの比較なんか意味ないのに
それわからんやつがこのスレにいる

54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-bd5m)2021/05/01(土) 09:33:29.93ID:PtH8IDg00
MW3を家用として買おうかなって話であって
MTW2との比較はだれもしてないが?

55名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-o9L3)2021/05/01(土) 10:16:47.47ID:K0XAMOIxM
cx400bt、イヤーピースを変更して音質面はかなり満足

でずが、取り出す時や外す時質感のせいか異常に滑ります…
わざと落としやすくしてんのかってくらい…
どなたか良い解決法をお持ちの方いらっしゃれざ知恵を貸していただきたく。

56(ワッチョイ a7cb-cM/k)2021/05/01(土) 11:33:15.69ID:koxLzYTu0
艶消しの樹脂、プラだと滑るよね、分かる。
jabraの85tのケースも凄いよ?
持ったまま下手に手を動かしたらすっ飛んで行くよ。
持ってる時は自分の手に意識を集中する癖つけるしか無いよ。

57名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-4xyq)2021/05/01(土) 13:00:36.88ID:jrQrK84/p
流れである程度許容しないと同じ話題ループで過疎る一方でしょ

58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-Mc9E)2021/05/01(土) 16:50:28.66ID:PtH8IDg00
正直mtw2とcx400btの2機種だけで今更語ることってないよなー

59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-FYM5)2021/05/01(土) 18:16:43.80ID:+3tn9t90a
治安警察がいるとめんどい。同じ木綿シリーズ関連の話題くらい許せよ

60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1a-dZSS)2021/05/01(土) 19:38:28.31ID:s1G8xa2K0
>>55
木綿2よりはつかみやすくはなってる
木綿2はつるつるの円筒状だから取り出す時点でつかみにくい
3はそこら辺も改善してくれるといいんだがな
不満点はそのくらいだった

61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7fe-zL94)2021/05/02(日) 00:19:10.22ID:qhsKz/b30
cx400bt_ポチったのだが、windows10に繋がらぬ
windows10側は認識してる「ペアリング済み」になってる

62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1a-dZSS)2021/05/02(日) 02:43:32.82ID:tpNvDGmu0
osに繋がってると言われてもなぁw
スマホもペアリングの設定してて、そっちに繋がってるとかいうオチなんじゃないの

63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-Mc9E)2021/05/02(日) 02:57:03.17ID:lIJeD3qK0
スマホにsmart conectのアプリがダウンロードしてあればアプリで接続機器の表示ができる
その中にwidowsが表示されていればwindowsのスイッチをonにすれば接続される
windowsの表示がない場合はペアリングからやり直してみよう

64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-Mc9E)2021/05/02(日) 03:01:28.04ID:lIJeD3qK0
あとイヤホンをケースから出した状態でないと接続中の表示が消えないので注意

65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-qWuH)2021/05/02(日) 07:08:17.50ID:GDzqynmx0
木綿3が出たら1の音と2の音をアプリで切り替えて出せるようにして欲しいな
もちろん3オリジナルサウンドもあっていいんだけど

66名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-o9L3)2021/05/02(日) 09:58:25.72ID:cw7rW31iM
皆様すべりについてご意見ありがとうございました!
MTWではないのに失礼いたしました。
これからも落とさないように気をつけてまいります。

67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-3tTE)2021/05/02(日) 10:15:14.04ID:yofQZ48N0
>>66
目立たない滑り止めシールでも貼ってみたら?

68名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-lKjp)2021/05/03(月) 14:14:11.96ID:f0N0tgVBF
CX400BTもここの対象だから問題ない

69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-RI7j)2021/05/04(火) 22:43:28.79ID:gqa25HLa0
MTW3出たら木綿3って呼ばれるのか?
木綿3はヘッドホンと区別つかなくなるから木綿耳3にしてくれ
ヘッドホンは木綿頭3

70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff64-FYM5)2021/05/04(火) 22:57:14.19ID:X+oeEnot0
>>69
まあXM4とXM3もそんな感じで見るし文脈で判断できるだろう

71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-M4eh)2021/05/04(火) 22:57:31.01ID:9kcV4jCW0
MTW3で良いじゃんw

72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1a-dZSS)2021/05/05(水) 00:39:02.72ID:F1lXwvo20
>>69
ここはtwsイヤホンのスレだから木綿3でいいよ
ワイヤレスじゃなくてもゼンハイザーのヘッドホンスレはあるんだから

73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff64-FYM5)2021/05/05(水) 11:39:35.79ID:7PMOqwVM0
次はTWSとワイヤレスヘッドホン兼用のスレにしようか。

74名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-qWuH)2021/05/05(水) 11:52:01.55ID:AZtuQ7imd
全然違うものを混ぜてどうするんだよ
話題がないときは静かにしてればいいんだよ

75名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-kgsa)2021/05/05(水) 11:55:31.70ID:1o8fu9MQM
ヘッドホンスレでは無線はお呼びじゃないって感じだから、ここは無線ヘッドホン許容してほしいと俺も思う
hd250btなんてそそるモデルが最近出てるのにさっぱり話題になってないのはsennheiserファンとしては寂しいかぎり

76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff64-FYM5)2021/05/05(水) 13:11:19.04ID:7PMOqwVM0
HD600BTやHD800BTがでるときがやってくるんだろうか。めちゃくちゃほしい

77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f3-4xyq)2021/05/05(水) 17:37:03.90ID:2hxtWdhs0
今後10年以内にBT機が有線の音質超えるって言われてるからね
いずれ出てくるでしょ

78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1a-2Cop)2021/05/05(水) 18:47:00.80ID:F1lXwvo20
>>75
ノイキャンの性能とかだけじゃなく
音質で比較してくるバカもいるからその都度荒れるんだよ

79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-RI7j)2021/05/05(水) 19:28:49.60ID:4WzPRZnh0
>>78
音質でイヤホンとヘッドホンを比較するバカがこのスレにいるの?

80名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-lKjp)2021/05/06(木) 10:17:36.81ID:iXt0etf1d
>>79
前スレだかでそういうのいたんだよ
その時は荒れてたな

81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-FYM5)2021/05/06(木) 14:40:21.42ID:AVe+Cbsxa
木綿3良くてXM4なんかよりは音質好きなので使ってるんだけど、荷物多い時にカバンに入れとくと少し開いたりすると電源ONになっててちょっとめんどくさい部分がある…。あとハウジングで怪我しそうになるし…
HD250btやHD45BTみたいにしてほしい…。。

82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-pi83)2021/05/06(木) 14:59:08.47ID:xJ+zcBg70
ヘッドホンケースに入れれば良いのでは

83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-FYM5)2021/05/06(木) 15:02:54.45ID:mhLZzzm7a
>>82
スペースとるやけん生がよい

84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-2Cop)2021/05/06(木) 23:56:43.79ID:uV93O5yQa
>>81
スレチ

85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f47-04dI)2021/05/07(金) 20:28:03.35ID:vvQ8i6wl0
木綿もついに身売りされてしまうのか
悲しい…
sennheiserのブランドは残るみたいだけど

86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7a-7fsT)2021/05/07(金) 20:34:41.40ID:1DokNyMq0
スイスの補聴器メーカーっぽいね
何か相乗効果が出るといいな

87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f47-jlqR)2021/05/07(金) 22:46:00.19ID:vvQ8i6wl0
今のCX400BTがバッテリーへたったら次はIE100PRO BTでも買ってみようかな
pro audio部門はそのまま継続みたいだから

88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-oQAk)2021/05/07(金) 22:51:32.06ID:MKqvP31Qa
補聴器メーカーとだったらなんかプラスになるもんあるかもしれない
ただ金持ってる中華系のオーディオ関係ない企業じゃなくてよかった

89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-/N+h)2021/05/07(金) 23:24:30.87ID:q8DD6oaD0
MTWカスタムとか胸熱だな

90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e64-nFSz)2021/05/07(金) 23:54:51.91ID:k52DmMX80
ゼンハイザーはANCやバッテリー、筐体面でのフォローが入れば強いだろう。期待する

91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f08-jjtP)2021/05/08(土) 00:58:43.97ID:pvcB9sVq0
コンシューマ部門の買収のニュース見たけど大丈夫かいな

92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f47-jlqR)2021/05/08(土) 01:11:29.23ID:PXBV9aec0
買収後の第一弾は新型MTWが来るんじゃないか?
楽しみではある

93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e64-nFSz)2021/05/08(土) 02:45:27.00ID:ieGENdSM0
まあ音質全振りしてノイキャンも音質邪魔しないようにとか言ってるゼンハイザーのみの商品に発展は期待できなさそうだったので、身売りは良かったんじゃないかと思う

94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b713-DjaX)2021/05/08(土) 14:15:47.09ID:qjtCDVVv0
CX400BTってTWS Plusじゃないけど左右の音のずれって気になる?
時々「あれっ?」って気になる奴があるので参考までにお聞きしたい

95名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-U9lt)2021/05/08(土) 14:51:56.23ID:Ds0OdGS3r
聴能力者かよ

96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-mw/n)2021/05/08(土) 15:15:51.73ID:j9OZChKS0
ゼンハイザーって苗字だったんだ。。

97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1a-UilW)2021/05/08(土) 15:34:34.09ID:5TqvQ+Ve0
>>96
海外の会社って大体そうじゃない?
Gradoもそうだし

98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1a-oQAk)2021/05/08(土) 15:35:10.22ID:bLTB7NbZ0
>>94
androidで使う気なら気にするレベルじゃない

99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b713-DjaX)2021/05/08(土) 16:10:47.55ID:qjtCDVVv0
>>98
ありがとー。
俺が前に聞いたのは5~6kの安い奴だからだったのかな。実店舗に行くのはアレだからネットのレビューは有難い。

100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-2tcf)2021/05/10(月) 16:00:40.14ID:KgOu9ruba
cx400気になってる
ゼンハイザーのヘッドホン好きだからイヤホンもゼンハイザーにしようかなと
ASMRにも使えるかな

101名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-04dI)2021/05/10(月) 16:29:50.60ID:fc18czIaM
自分もhd450bt持ってて、夏用にCX400BTを購入した
音の拡がりにsennheiserらしさが出ていてとても良い、最近はもう暑いからもっぱらCX400BTばかり使ってる

102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-2tcf)2021/05/10(月) 17:03:30.29ID:KgOu9ruba
>>101
ノイズキャンセリングなくてもいい感じ?

103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b743-nFSz)2021/05/10(月) 17:55:29.29ID:vgG7j34S0
>>100
低音とダイナミック差はないが、ヘッドホンの木綿3と同系統の音だよ。聞いてて1番違和感ない
と言っても、hd800sやHD600系統とは全山違うが

104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9e-NDOH)2021/05/10(月) 18:53:58.43ID:4XOq/XUC0
cx400btはHD598と比べるとどうですか?

105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-NoVe)2021/05/10(月) 19:05:35.46ID:riVtttDGa
来た

106名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-04dI)2021/05/10(月) 19:24:41.98ID:BbWmycAaM
>>104
家用にhd598 or hd599、モバイル用にcx400btを使い分けると幸せになれると思う

>>102
通勤(地下鉄)で使っているけどcx400btはancなくてもそれなりに快適、というかmtw2が2万円高と考えると自分的にはこれで満足

107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-Y/5H)2021/05/11(火) 01:13:47.59ID:VPed5BgY0
>>100
ASMRいいぞ
実際近くに居たらこれくらいだろうなって音量にすると気持ち悪いくらいりある
声だけなら低域は下げるEQをおすすめする

108名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-v1Zk)2021/05/11(火) 19:56:50.15ID:VjsqU5Lfd
HD630VBが安かったから買ったけどあまり話題にならないのね。
リケーブル不可だからかな?

109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f68-yb0V)2021/05/11(火) 20:08:10.36ID:pSHSy9E+0
だから何でここにヘッドホンの事書くんだ?
ゼンハイザースレで取りあってくれないからか

110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1a-oQAk)2021/05/11(火) 20:12:15.54ID:U5ZBw9Bl0
ワイヤレスのだと相手にされんからこっちに書き出してる
つか有線は明らかにスレチなんだがらこっちに書くなよ

111名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-nFSz)2021/05/11(火) 20:36:17.51ID:oy+zsOuFH
>>109
まあ流れ的にcx400btとの比較で手持ちのヘッドホンについて聞きたかったからセーフにも思えるが
しかしそもそもヘッドホンとTWSを比べようとすることは完全に間違えてると思うが…
木綿3は同シリーズだけあって同種の音を感じるが…

112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7d-izY4)2021/05/11(火) 20:58:54.17ID:Nozyf6uF0
「ゼンハイザーのイヤホンとヘッドホンを見境なく比較するスレ」でも立ててそっちでやってくれ


lud20210511225346
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wm/1618372288/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part4【木綿/CX400】 」を見た人も見ています:
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part3【木綿】
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part1【木綿】
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part3【木綿/CX400】
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part5【木綿/CX400】
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part8【木綿/CX Plus】
イヤホン'20年売上額1位は「MOMENTUM True Wireless 2」。ゲーミング売上約14倍
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part9【木綿/CX Plus】
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part10【MTW4/CX Plus】
【Sennheiser】MOMENTUM/ACCENTUM True Wireless part11【MTW4/ATW/CX】
Shroud of the Avatar: Forsaken Virtues 3
BREAKING: Israeli PM Netanyahu enters quarantine after aide tested positive for coronavirus
【音楽】DREAMS COME TRUE、約3年ぶりのニューアルバム『THE DREAM QUEST』を10月にリリース
【格ゲー】バーチャファイター、再始動 「Virtua Fighter×esports」プロジェクトを発表 [Time Traveler★]
【速報】IZ*ONE 2nd「Buenos Aires」の発売3日間セールスが305885枚でAKB48グループのセールストップに!!!
【速報】IZ*ONE 2ndシングル『Buenos Aires』ハイタッチ・サイン会の詳細発表!アイドルの本場、名古屋で初開催!!!
【転売乞食のみたろう】Devil's Third 124【true Phoenix】
【転売乞食のみたろう】Devil's Third 126【true Phoenix】
【転売乞食のみたろう】Devil's Third 146【true Phoenix:レトロゲームの真実】
【転売乞食のみたろう】Devil's Third 151【true Phoenix:レトロゲームの真実】
【転売乞食のみたろう】Devil's Third 150【true Phoenix:レトロゲームの真実】
【転売乞食のみたろう】Devil's Third 152【true Phoenix:レトロゲームの真実】
長射程ミサイル、新たに開発へ…敵基地攻撃にも活用の可能性 [Felis silvestris catus★]
金慶珠「安倍総理は辞任後、各国首脳とやり取りしたけど、韓国の大統領とは一切無い」 ⇒小松アナ「文在寅大統領は発信しなかった [Felis silvestris catus★]
ジャーナリスト・清水潔、雑なコラ画像に釣られる… ネット「裏を取らないジャーナリスト。どんな価値が? [Felis silvestris catus★]
シャインマスカット、フジ…韓国の「日本産農作物」パクリ栽培、輸出妨害の目に余る実情(デイリー新潮) [Felis silvestris catus★]
<ワロタw>杉村太蔵「これが石破さんなんですよ!二度と票入れないってなる!」「だから19人なんですよ」石破茂を直接批判 [Felis silvestris catus★]
世界中の嫌われ者になった中国、南米沖での違法操業に悲鳴 アルゼンチン人「憤怒がこみ上げています」 JBpress [Felis silvestris catus★]
日本学術会議元会長・広渡清吾氏、安倍首相に罵詈雑言 ネット「人間性が最低な人たちの集まりなんて特定野党だけで十分なのに… [Felis silvestris catus★]
神戸市議「木村花さんの件、SNSのせいにしているが…遺族は個人のプライベートを晒しているマスコミに対して、怒りを表明している」 [Felis silvestris catus★]
<朝日新聞世論調査>政党支持率、自民党40%(+10)、立憲民主党3%(-2) ネット「朝日新聞調べでこれかよw」 [Felis silvestris catus★]
岡田克也、早期合流を訴える「次期衆院選が政権交代の最後の機会」 ネット「民主党に戻るだけw」「今の支持率で政権交代できると… [Felis silvestris catus★]
【犯罪集団革マル枝野幸男】福山哲郎、「民主党」復活を提案 ネット「悪夢の民主党復活ですね」「ダメなものが集まっても… [Felis silvestris catus★]
国内で9日、新たに45人感染確認 うち15人は空港検疫で判明した外国人 ネット「中韓以外は国籍公表するんだなw [Felis silvestris catus★]
トランプ大統領、WHO脱退の可能性を示唆 ネット「日本アメリカ台湾で新しいWHOでもつくる?」「テドロスがWHOを崩壊に導くのを期待 [Felis silvestris catus★]
門田隆将「裏切りの歴史と反日政策の支持者である石破茂氏の生きる道は野党にしかない」とバッサリ ネット「石破は枝野を引き下ろして… [Felis silvestris catus★]
バイデン大統領「移民は来るな」 ネット「パヨどーすんのw」「バイデンTシャツ買った移民どうすんのw」「使い捨の移民希望者w [Felis silvestris catus★]
合流新党「もともと期待していない」65% 「低くなった」10% 旧民主党勢力の再結集に対する世論はなお冷ややか 毎日新聞世論調査 [Felis silvestris catus★]
【犯罪集団革マル枝野幸男】蓮舫「安倍総理、なぜ国会で自ら説明責任を果たそうとしないのでしょう…」 ネット「多重国籍の説明責任を… [Felis silvestris catus★]
上昌広、とんでもないグラフを出してネット民から「縦軸がおかしい」と総ツッコミされる ネット「もはや上昌広のデマには誰も騙されない [Felis silvestris catus★]
カクテキ、スープだけじゃない?食べ物を再利用する韓国釜山の飲食店、さらに14店摘発 韓国ネット「釜山だけの問題だと思う? [Felis silvestris catus★]
産経・読売「尖閣航行連続100日」 朝日・東京「…」 ネット「やはり朝日・東京新聞は腐ってます」「脅威を伝える気がない報道機関 [Felis silvestris catus★]
メディア、GoTo開始当初は宣伝 →感染者数が増えると「停止するべきだ」 →停止したら「観光業者が悲鳴」と騒ぐマッチポンプ [Felis silvestris catus★]
たかまつなな「菅官房長官を追い詰めた望月衣塑子記者に聞く」 ネット「くっだらねえ質問で煙たがられてたとは思うが、追い詰めてはない [Felis silvestris catus★]
テレビの広告収入が激減 番組予算が削られ、声がかからなくなったタレントが多数… ネット「自業自得」「コロナを煽った結果 [Felis silvestris catus★]
毎日新聞 立憲民主と国民民主の合流新党 期待持てない68% ネット「ゴミが集まってもゴミでしかない」「下駄を履かせた調査でもこれ [Felis silvestris catus★]
【WHDI】HDMI無線化【Wireless HD】
+╋The Blues Chelsea FC 903╋+
+╋The Blues Chelsea FC 1027╋+
+╋The Blues Chelsea FC 1092╋+
+╋The Blues Chelsea FC 636╋+
Continues with Wings【CiONTU】Part4
Elemental(Carbuncle Typhon Aegis Gungnir Atomos Garuda Ramuh Kujata Unicorn Tonberry)スレ2 [無断転載禁止]
+╋The Blues Chelsea FC 627╋+ [無断転載禁止]
Elemental(Carbuncle Typhon Aegis Gungnir Atomos Garuda Ramuh Kujata Unicorn Tonberry)スレ3 [無断転載禁止]
【フジ実況】LoveLive! Series Presents COUNTDOWN LoveLive! 2021→2022 ~LIVE with a smile!~ ☆10
【あと25日】LoveLive! Series Presents COUNTDOWN LoveLive! 2021→2022 ~LIVE with a smile!~ カウントダウンコメント動画
【実況】LoveLive! Series Presents COUNTDOWN LoveLive! 2021→2022 ~LIVE with a smile!~【Aqours・虹ヶ咲・Liella!】☆2
浅香唯は楽曲に恵まれすぎだろ! STAR 瞳にSTORM 虹のDreamer Believe Again C-Girl セシル Melody TRUE LOVE NEVERLAND
【DMM.R18】CIRCLET PRINCESS R Part3 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
【実況】LoveLive! Series Presents COUNTDOWN LoveLive! 2021→2022 ~LIVE with a smile!~【Aqours・虹ヶ咲・Liella!】☆6
Welcome to the new 'famires' board!
Suffering from dirty strong supersonic attacks [無断転載禁止]
バンドリ朗報!Roselia×RAISE A SUILEN合同ライブ「Rausch und/and Craziness」最高だった!
QUEEN VS Led Zeppelin
Dark Messiah of Might and Magic Elements
07:28:32 up 72 days, 8:27, 0 users, load average: 15.68, 12.83, 12.43

in 0.018119096755981 sec @0.018119096755981@0b7 on 062820