◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ドットインストールについて語れ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1477399648/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
そんなに一度にたくさんインストールしたら問題起きた時切り分け出来ない
月額というのがちょっといや
動画別の課金にして欲しい
有料まで全部見てどれくらいのことできるようになるのやら
5本ぐらいやって見たけど、初心者のさわり程度のコードしか紹介してなくて課金停止した。動画学習サービスはオワコン
作成している人って百式のひとでしょ
プログラマじゃないし明らかに初心者向け
始めての言語をあーこんなもんかと見るぶんにはいい
でも一個見たら終わりなので課金は無駄
最近JavaScript入門を始めたけど関数でつまずいてる
どこかの参考書に乗っている文をただ棒読みしているだけの感じ。
事前説明なしにいきなり知らない単語を使い出すところも不親切
CEOも根暗そうで
http://type.jp/et/log/article/moimeshi_005 神経質っぽそう。
http://blog.fkoji.com/ >>19 何処かの入門書を買って一度だけ読んで終わるくらいなら、ここの棒読みでいいと思う
本当の初心者だと分からない気がする。
パイザか何かの方が分かったけど
あっちは無料少ないし、全部分かったけど
次どうすればいいのか分からんw
今はプロゲートっていうの見てる。
java有料なのは困る
少しでもプログラミング言語に触れたことあるなら大体理解できるそ役に立つんだが勿体ないな
せめて有料動画はアプリ開発とか高度なことを使ってツール作るような講座だけにして
初心者向けっぽいけど前後の因果関係の説明さらっとしすぎだから初心者にはわかりづらい内容だろうなと思う。3分以内を目指したら仕方ないってか。
日本語の動画講座あんまりないんだから3分超えてもいいって人いると思うんだがな。
中級以上になるとレッスン全部見てもこれだけか、みたいな内容だからターゲットがぼんやりしてる感
一時期有料会員だったけど、女声が思ったより陰気な感じで全然好みじゃなかった記憶がある。男の声もちゃんと口開いてんのかって声だが。
せっかく文字おこしてるなら棒読みちゃんでいいなと思った。
>>24 あのうざい棒読みちゃんはねえよ
モヤさまで使われてるやつならいいけど
声がどっちもいまいちなことは同意
でも聞き慣れちゃったから男性ボイスだよ
js詳しくないから新しいフレームワーク何個かざっと知るのに良さげではと 一年前くらいに訪問したけど
Reactは無かったしAngularは古そうで。自分で調べて結果的には良かったです
ざっと知るのにいいってのも前の話っぽいよね。
今見ても金払ってまで見たいような新しいことないな。
初めて動画を見た初心者だけど、
男の声が早口な上に滑舌も悪くて最悪だったわ。
あんなの説明じゃなく、ただの雑談であっても何言ってるかわからん。
知識があるだけじゃなく、普通レベルには喋れる奴を選べよ。
お手軽にって事で、3分以内に尺を収めようとしてんだろうけど、
その制約のせいで、喋りが雑で伝わりにくくなってんじゃ本末転倒だろうが。
モゴモゴモゴッショー、モゴモゴモゴッショー
ズダダダダダダダダッダダッ
ん?うまく行きませんね。
これをこうして・・・。
ズダダダダダダダダッダダッ
こうですねー。
おれ「は?はあ?」
有料化したくせに作りも更新も最近明らかに雑になってる
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
0ZF7E
今日始めたんだけど、解説の人の話し方が気持ち悪くて生理的に受け付けない。
でも無料だし素敵なサービスだと思うから続けようと思う。
>>37 聞き手を置いてけぼりにするかのような不親切さがある
滑舌よくて必要な説明をちゃんとしてるなら、早口でも聞き返せば理解できるんだけど、
ここの動画はそれさえもない
俺が神経質なのかも知れないが、唾の音が最高に気持ち悪い
一番これが嫌で一回で観るのやめてしまった
スパルタスクールやってみたいけど、コミュ障だときついかな
スカイプ会議とか、発表会とかはやりたくない
このためだけに、フェイスブック、ツイッターのアカウント登録したくないな
こうですねーってどうだよ
無理やり3分に収めようとするし、そもそも説明できてねえし
更新もせずに古い動画ほったらかし
Jenkinsの動画を作って欲しいな
みんなみんな複雑なことがしたいわけじゃないだろうから、簡単に教えてくれる教材があったらすごく良い
phpのバージョン…
まあ、CentOSの場合も(セキュリティ対策してるとはいえ)結構アレかも知れないが…
無料はいいとしても、有料の声は改善してほしいよな。
男でも女でもいいから、せめて聞き取れるようにしてほしいわ。
駆け出し声優でもいいから、声を仕事にしてる人を使えないもんなのか。
最低でも棒読みちゃんにしてほしいな、今よりずっといい。
今調べてみたらめちゃくちゃ高いなwww
本買って正解だったわ
月額1080円?
ぼったくりだろこれ...
年額で軽く1万円を超える
本買うとしても1年に5冊も6冊も買わないしひどいな
せめて1つの言語の習得まで月額500円とかにしないと逆に儲からないぞ
これなら1つの言語の本を1〜2冊買うほうが賢い
もうすぐ企業が初心者に時給払ってプログラマーを育てるのが主流になるというのに月額1000円以上って時代の流れについて行けてないな
俺がやりたいKotlinはあるにはあるんだがこの料金じゃなぁ
プログラミングの入りにはいいかもしれない。
腹立つのが初期段階なのに突然見た事ないコードをあたかも前回やったかの如く
投げつけてくる。しかも事前説明は無しでこれはこうなので、○○になるはずです。
ってなんだよ。そして最後には「ではブラウザで表示してみますね。」の後に
お決まりの「こうですね〜」で終わり。
どうなんだよ。。。
おみくじアプリ
このチョイスがあまり興味がわかない原因
Progateとドットインストールはプログラミング学習サイトとしてよく比較されてるけどどっちがいいのかね?
Progate1ヶ月課金終えたけどProgateよりドットインストールの方が深いところまで学習できそうなのかなと思って
2ヶ月目継続させるよりは次はこっちをやろうかなと思ってる
実際ドットインストールってどう?
英語わかるんなら、pluralsightかlyndaにしとけ。
喋り方イライラするわ
「OKかと思います。」
全然OKじゃねーよ
このサービス儲かるんだから誰かわかりやすくやってくれよ
ドットインストールの動画をダウンロードしたら
メール来てアカウント停止された。
禁止行為らしい。
通勤時などにオフラインで勉強したいだけなのに。
おかしくない?
やっぱりいたか。
この動画の人のしゃべりかた大嫌い。
イントネーションが一番イヤ。
オレだけかと思ったけどやっぱりか。
うちの会社にも全く同じこんなイントネーションでしゃべる人いるよ。
実に大嫌い。
垢BANされたなら無関係じゃろが
さっさと消えろハゲ
>>61 普通、エロ動画でも、有料配信ではダウンロードも出来る
ドットインストールは、常識を知らないのだろう
>>66 なるほどそうですよね
全くこのサイトはけしからん
アクセス制限されたときそれを解く方法はありますか?
つまらん返しやなw
さんざ悪口言ってたくせにやっぱ戻りたいってか?
お前にはプライドちゅうもんは無いんか?惨めな奴っちゃのう
低脳が無理してプログラミング学ぼうとするからこうなる
運営はいい仕事したな
YouTube見ればいいのに
英語メインだけど良いチュートリアルたくさんありゅ
とりあえずキモオタ声の男はリップノイズと息吸う音ぐらい対策してくれ
ぺちゃぺちゃ気持ち悪すぎる絶対息臭い
ちょいちょい?個人的にこれからってところでサイトが反応しないぞ?メンテ?
〇〇って何?
という疑問を解決するのには効率がいい
この動画見てから勉強すべきかどうか決めればよい
ちょいちょいサーバーが攻撃されてつながらんようになってるけど
プログラミング教えてる所がセキュリティガバガバだと不安になるな
ドットインストールツイアカ見たらこんな表示だったけど
注意: このアカウントは一時的に制限されています
このアカウントは不審な行為が確認されています。表示してもよろしいですか?
ツイアカもやられてるん?
CDNが提供するDDoS防御/軽減サービス使う
帯域が必要だから一般企業が現実的に打てる対策はCDNのサービス以外にほぼない
会社の行き帰りのすきま時間を利用したいのに
動画がダウンロードしてはいけないとは何事だ?
糞!
JavaScriptとかの有料コンテンツは、ちゃんとセキュリティーに配慮した教材になってるの?
JavaScriptとかの有料コンテンツは、ちゃんとセキュリティーに配慮した教材になってるの?
菓子折り持って会社訪問して
ちゃんと正式に詫びいれて解除してもらえ
そのくらいの誠意みせんかい
パソコンで動画をダウンロードするためのアプリって何が定番ですか?
別に有料でもいいのですが。
(そしてそれが管理者にバレないなら最強だけど)
ちなみにダウンロードがバレるのはどういうことをしたからですか?
ダウンロードできないなら意味ないじゃん。
スマホで見るとき毎回通信データ消費するなんてアホみたい。
逆にドットインストール以外の無料で優良な動画ってありますか?Youtubeとかに。
2月に暴れてた垢BAN喰らったハゲまだ暴れてたんかww
お金払って会員になっても
ダウンロードしたら閲覧禁止になるのですか?
どなたか経験者の声を
モバイル通信じゃ月々の容量制限で長くは見れないし
Wifi環境のときに大量にダウンロードしてすら見るというやりかたをしたいのですが
それはできますか?
この時代にオフラインで見るためにダウンロードしたいのにそれを禁止してるのは信じられない。
ダウンロードしていいなら会員になってお金を払うのですが。
Adaの勉強に役立ちました!
ドットインストールでAda講座を受けてから
毎日カウガールに囲まれて極楽です!
コンスタントに新レッスンをリリースしてくれるから好感度高い
>>113-114 まさか見るときはダウンロードせず野蛮にそのまま見てるのですか?
何年か前プログラミングに興味持って、ほんとに知識ゼロだったから適当に検索して初心者向けでおすすめされてたからやったことあるけど
わけがわからないまま動画が進んでいってあっというまに挫折したな
短い動画なのに1ミリも理解できないし興味もわかなかった
なにより声が無理だった。あれゆっくりしゃべってるつもりなのかな
>>119 YouTube再生2倍速でも遅いくらいなんだが
音声付きで16倍速で見られるプレーヤーはないものか
ヘンなお経を思わせるイントネーションと、
「このレッスンでは、こ、う、し、た、サ、イトを作りながら〜」みたいにブツ切りになるしゃべり方と、
何よりも「〜してあげる」が多すぎるのが苦痛
「では、ブラウザで見てあげましょう」ってなんだよ
まあ、我慢して続けてるけど
プログラミングの場合音声に起こすほうが非効率だと思うけど、しかも3分ルールなんて作って
まあでも世間では初心者向けでうたってるから、わかりやすい人もいるんでしょう
>>124 そのココロは会社のプリンターで印刷するんだよ
>>124 ダウンロードじゃなくキャプチャモードで録画するんだな、これなら違法にはならん
月極定額サービスでダウンロードさせろとかマジで頭おかしい
買いきりじゃないんだからさぁ・・・
PrimeビデオとかHuluとかサブスクの動画サービスでダウンロードできるの沢山あると思うけど
>>128 あなたは頭がハゲてるからそんな考えになる
>>130 低脳ハゲ言われたのそんなにショックだったん?
ダウンロードダウンロードうるさい奴がいるけど,
ブラウザのネットワーク解析ツール開いて
それっぽいURLをcurlか何かの形式でコピーして
手許の端末で実行,じゃいかんのか。
それともこの方法↑を思い付かないくらい低能なのか。
あまりわたしを怒らせないほうがいいぞ
当分このスレに居着くんだからな
>>135 ドットインストールで学ぼうという奴にそこまで求めるな
バレずにダウンロードする方法はございませんか?
多くの人がオフラインで動画を視聴しているのだからオンラインのみを使うかも強いるのはアホげている。
実際わたしは月ごとの通信制限の区切りの月末はほとんど快適にインターネットができない。
x オフラインで動画を視聴しているのだから
o オフラインで動画を視聴したいのだから
x オンラインのみを使うかも強いるのは
o オンラインのみを強いるのは
麦が無ければ米を食えば良いだろ。
貧乏人はバカだな。
>>140 自分でググれ
「キャプチャモードで録画」で検索すりゃ、仕組み、合法性の理由、必要なツールくらいわかるだろ
この程度の下調べも出来んのなら、ドットインストールで勉強してもモノにはならんと思うぞ
月額1080円って意外と安いんだな
知らなかったわ
どっかのスクールは15万とかとるんでしょ?
これはお金払ってもダウンロードしたら会員停止になりますか?
昔見たコンテンツがアップデートされないまま有料になってたり、結構変わったな
>>150 そう。改悪してる。
ところで、これはお金払ってもダウンロードしたら会員停止になりますか?
このドットインストールは
いまからやる価値ありますか?
あれ?
このスレは死んでる?
もうドットインストールの時代は終わったの?
YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA のサロンの、Ruby on Rails コースでは、
Progate・ドットインストールを使っている
2021/2
Web系エンジニアを目指す人のためのプログラミング学習ロードマップ
このドットインストールは
いまからやる価値ありますか?
taguchiくん
fkojiくん
ってそれぞれ誰ですか?
田口はおそらく体が細い神経質なタイプ。
プログラマーはモテないか、体が細くてやっぱりモテない。
一番最新の動画で
新しい声の人になってるぞ!!
しかもしゃべりかたが前の人に似てる(似させてる)のが笑える
ドットインストールは
Javascriptでのミニゲーム製作の動画がわりと充実してるけど
C#のWindowsミニアプリや
C#のUnityミニゲームも充実してくれたら最高なのに。
逆にドットインストール以外で、C#のミニアプリやミニゲームの製作のしかたの動画はないでしょうか?
僕の未使用セックス棒をどうやって使ったらいいか教えてください
lud20250216052639このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1477399648/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ドットインストールについて語れ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・囲碁のルールについて語るスレ 2
・無地Tシャツについて語ろう。59オンス
・世界のスーパーモデルについて語ろう56
・都内の社会人ピアノサークルについて語ろう3
・10000円以下の安物リールについて語る part53
・東京グランギニョルについて語ろう
・ドットマネーについて語ろう Part28
・世界のスーパーモデルについて語ろう45
・お出かけ便利ツールについて語るスレ 11
・ローソンストア100の食べ物について語ろう 141
・昨今の戦闘バランスについて語るスレinネ実 [無断転載禁止]
・【同人音声】サークルについて語るスレPART4 [無断転載禁止]©bbspink.com
・DMMアフィリエイトについて語るスレPart33 〜 SEO対策 fanzaで何位?
・史上最低三冠馬ディープインパクトと史上最弱三冠馬コントレイルについて語ろう
・【1万円以下】安物リールについて語るスレ part49 【IP表示無し】 [無断転載禁止]
・netkeibaについて語れ
・★栃木の山について語れ Part13
・日本語入力ソフト「Simeji」のインストールに脆弱性 〜入手しても実行しないように
・【Ameba】ドットマネーについて語ろう Part8
・東邦産業研究所について語れ
・ガキさんがエロいソフトインストールしてる件
・旧車について語ろう
・ネカマについて語る
・ベクトルについて
・大易通変について語ろう
・雅楽について語ろう!7
・京急線について語ろう
・釣具屋の福袋について語ろう
・攻略本について語る 3
・オール鞘師について語ろう
・しばき隊について語るスレ
・キウイについて語ろう 6
・四日市について語ろう55
・伊藤裕一について語るスレ7
・四日市市について語ろう46
・AV女優の死亡について語る
・【KRELL】クレルについて
・精子婆について語ろう★16
・自転車事故について語るスレ
・大岳易について語ろうzepart3
・心霊写真について語る加藤鷹さん
・鈴鹿市について語りましょう 其の35
・雪組について語りましょ*Part337
・日本の化学者について語るスレ
・AI運用ファンドについて語る
・Wizardryについて語ろう 121
・情報商材・NOTEについて語ろう
・ハメカスについて語り合うスレ
・鈴鹿市について語りましょう 其の34
・九帝大学院について語り合うスレ
・雪組について語りましょ*Part339
・雪組について語りましょ*Part343
・「痛者」について語ろう 14人目
・雪組について語りましょ*Part317
・メバルロッドについて語ろう
・Wizardryについて語ろう 118
・習志野サウンドについて語ろう
・世界の気候について語ろう11州目
・ハーメルンについて語るスレ671
・宝塚 娘役について語るスレッド 217
・NPB審判について語るスレ★54
・天皇陛下の神対応について語ろう
・雪組について語りましょ* Part348
・ハーメルンについて語るスレ680
・ハーメルンについて語るスレ566
・若手指揮者・演奏家について語ろう
03:12:18 up 37 days, 4:15, 2 users, load average: 7.82, 34.20, 39.67
in 0.042604923248291 sec
@0.042604923248291@0b7 on 021917
|