◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Excel VBA 質問スレ Part60 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1552736349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デフォルトの名無しさん2019/03/16(土) 20:39:09.64ID:6HWXzj9o
ExcelのVBAに関する質問スレです
コード書き込みや作成依頼もOK
※前スレ
Excel VBA 質問スレ Part59
http://2chb.net/r/tech/1549692750/

2デフォルトの名無しさん2019/03/16(土) 20:39:59.29ID:6HWXzj9o
何で誰も立てないの

3デフォルトの名無しさん2019/03/16(土) 21:14:45.74ID:BICk2jMh
>>1乙だけどワッチョイ抜けてる…

4デフォルトの名無しさん2019/03/16(土) 21:48:42.20ID:dHb5YcPj
>>2
もう必要ないから

5デフォルトの名無しさん2019/03/16(土) 23:05:16.78ID:52o7PX0a
>>2
未回答の質問が特になかったから

6デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 01:48:38.37ID:F3UCopkF
前スレの最後の方で承認欲求モンスター共がAccessの話でマウント合戦初めて、もうみんなこのスレ要らないやって思ってたんだぞ

7デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 08:15:42.60ID:L17xYYyd
次からAccessスレも含めて↓でいいんじゃないかな
ここ無くなって↓あるの初めて知った
最近outlookVBA使い始めたんだけど、もっと早く使うんだったと後悔

VBAなんでも質問スレ Part2 [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/tech/1432173164/

8デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 08:40:24.61ID:n1sOdbaQ
やっと出来たか

前のExcel VBAのスレで、次スレ検索したら、Accessの
http://2chb.net/r/tech/1544620479/
が出てきたぞ

VBAは全部まとめていいんじゃねえか?

9デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 09:42:14.71ID:168XCQuT
お願いします。

Sub teust()
n = Cells(Rows.Count, "b").End(xlUp).Row + 1
Range("b" & n).Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = Sheets(2).Range("i4")

End Sub

a b c b …
ってやってるですがB列だけ9個下に表示されます。

考えられる原因はなんでしょうか(泣)

abcb…はコピペしてるので何故かB列だけ下に行きます

10デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 11:43:51.79ID:zQ1XyGkC
>>9
Cellsで参照してるアクティブシートのB列だけ、最終行であるべき行よりも9行下に余計な値の入ったセルがあるとかじゃない?
変な空白が入ってたり、表の欄外に他人が勝手にコメントつけてたりとかありそう

11デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 12:05:15.62ID:ZlmVE6mc
MsgBox Range("B" & n).Value

とか一度やってみて

同じような事が起きたことあるけど
会社のおっさん上司が白色の文字をそのセルに置いてたわ

12デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 14:35:17.64ID:zQ1XyGkC
コンソールの使い方知ってるならDebug.Print n とかDebug.Print Range("B" & n).Value でも良し

13デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 16:19:59.54ID:5mJrF7aW
>>9
正直、コードが微妙に感じる。
1行で済むだろ。

それと、ブックとかシートは余程のことが無い限り省略しない方が良い。

14デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 17:40:29.60ID:aVImaY3T
>>8
良いと思う

15デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 20:10:18.97ID:zQ1XyGkC
>>13
そういうコメントするなら一行コードを書いてあげるのが親切じゃね

16デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 20:52:23.19ID:5mJrF7aW
>>15
sht.Cells(sht.Rows.Count,2).End(xlUp).Offset(1,0).FormulaR1C1=Sheet(2).Range("I4").Value
とかかな。
FormulaR1C1とかValueは適宜実際に併せて変えてくれ。
Sheet2のI4に式が入ってるとは思えないから両方Valueで良いような気がする。

17デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 21:43:54.03ID:aVImaY3T
>>16
実際書いちゃう人大好き

18デフォルトの名無しさん2019/03/17(日) 23:17:32.63ID:5mJrF7aW
別に1行にすべきというわけじゃ無い。
.SelectとActiveCellが良くないということ。
あと、元の情報が無いのとスマホで書いたからブックは省略したけど、自分が組んでたら省略はしない。

19デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 02:31:46.42ID:vV4Rcm78
入力のあったセルの場所が分かったとしても、また同じ事が起きそう
入力させるセルと出力するセルはハッキリ分けた方がいいと思うよ

20デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 06:29:25.90ID:4N2t7FIS
みんなこっちにいるよ
http://2chb.net/r/tech/1432173164/

216752019/03/19(火) 12:34:39.62ID:ipysPyU9
確実に全セル入力されてる列があるならそれを基準に使う手もアリ(例えば項番の列とか)

22デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 12:37:36.01ID:cTNTzw16
新しくシートを作成するコードで、
シート名をInputboxで入力させるんだけど、
もし名前が被ったときに、エラーを回避して
Subを終わらせることってできる?

シートも結構いっぱいあるから
「名前が一致したとき」にExit Sub
ってのはやりたくないんだけど…

23デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 13:02:44.27ID:ajcvehyS
>>22
For Eachで全シートの名前と比較して、同じのがあったら作らない

24デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 13:09:43.79ID:B40U/hNg
>>23
最後の3行が無ければ俺も同じ事をレスしてた

25デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 13:19:11.43ID:SqXQzXb0
>>22
最初に名前があるかどうかの処理をかませばいいだけ
シート作ってから一緒に何かしようとするとややこしいしミスするからオススメできない

Sub foo()
希望シート名 = InputBox("シート名を入力")
For Each 既存シート In ThisWorkbook.Worksheets
'小文字半角に変換、統一して比較
If StrConv(希望シート名, 6) = StrConv(既存シート.Name, 6) Then
MsgBox ("既にあるシート名でした。終了します")
Exit Sub
End If
Next

Set 新シート = Worksheets.Add
新シート.Name = 希望シート名
'新シートで処理

End Sub

26デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 15:13:53.64ID:rooN1XdM
>>23
>>24
>>25

ありがとう!
試してみますわ

27デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 15:26:37.07ID:rooN1XdM
できたー!ありがとうございました!
まさにこれっすー!

28デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 19:23:19.44ID:kI5HhWJr
オレはループ回すの面倒(遅い?)から on errorでやるわ

29デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 19:31:40.14ID:gEDMHfls
on errorってエラーの決め打ちじゃなくて「このエラーが出るはず」という使い方だから、他の手段があるならあまり積極的には使わない方がいいと思う

30デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 19:59:00.27ID:G9/JqRut
tryか

31デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 22:17:46.56ID:fSzJr70Z
on errorの場合はworksheets.add.nameで作ってエラー時はActiveSheet.Deleteみたいな処理にすんのかな
不測の事態が起きそうで怖いけど

32デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 22:26:38.38ID:4+n02oxf
シートに配置したフォームコントロールのボタンのクリックとマクロを関連付けています
この時、ボタンのテキストを取得する方法はありますか?
Application.Caller
だと名前は取得できるのですが
ボタンの名前をテキストと同じものに変更する、でも良いです

33デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 22:31:52.70ID:aHt3ijA4
>>16
ブック.シートをwithでくくりたい(´・ω・`)

34デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 22:49:35.77ID:gEDMHfls
>>32
ボタンのテキストはどうやって設定した?captionプロパティじゃないのか?

35デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 23:00:11.13ID:4+n02oxf
>>34
手作業です

36デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 23:02:44.80ID:gEDMHfls
>>35
ボタンに表示している文字の事を言ってるなら、手作業でもなんでもcaptionプロパティに入れてるはずだが

37デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 23:07:48.99ID:8F1IYR8J
リストボックスのリストを更新した時クリックイベントが発生するのは何故?

38デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 23:14:34.15ID:4+n02oxf
>>36
そのcaptionプロパティを取る方法が分からないのです
Excel VBA 質問スレ Part60 	ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚

引数としてオブジェクトが渡されるわけでもないし、何か方法はあるのでしょうか

39デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 23:21:08.44ID:gEDMHfls
>>38
ボタンのオブジェクト名.caption

40デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 23:22:51.25ID:gEDMHfls
ボタンに限らずプロパティの指定の仕方はみんな同じ

41デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 23:22:59.66ID:Ocf5WOX6
いろんなボタンにおんなじハンドラ割り当ててるんでしょ?

42デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 23:29:58.14ID:4+n02oxf
>>39
えぇ、それは分かるんですが

>>41
そうです
複数のボタンのclickイベントに同じマクロを登録し、
clickしたボタンのcaptionを取りたい
Excel VBA 質問スレ Part60 	ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚

43デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 23:33:09.14ID:n4w5LXnr
>>42
マクロと言ってる時点で死ねよ

44デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 23:34:33.07ID:vV4Rcm78
>>38
OLEオブジェクトのコレクションからnameプロパティの一致する物を探すとか

45デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 23:34:51.64ID:gEDMHfls
じゃあSheet1.buttons(application.caler).captionは?

46デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 23:38:15.01ID:vV4Rcm78
少々強引だが、apiのGetCursorPos関数でマウスポインタの場所のコントロールを取得って方法もある

47デフォルトの名無しさん2019/03/19(火) 23:52:25.41ID:oXoLOC/c
随分むごまっこっるた方法だな。

48デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 00:28:31.79ID:6ln9W50J
>>43
一見イベントハンドラですが、thisが使えない、オブジェクト渡さないイベントハンドラはハンドラと言えるのでしょうか
個人的には、ハンドラという方が逆に混乱すると思いますのであえて言っていません

>>45
うおおおおおおできましたああああああああすごい!!!!!
Excel VBA 質問スレ Part60 	ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚

>>44>>46
ありがとうございます!

49デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 00:31:55.82ID:6ln9W50J
あと、>>45さんの
Sheet1
というオブジェクトも気になります
sheet(1)
のエイリアスが自動的に生成されてると思いますが、MSDNでどのように調べると良いでしょうか?

50デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 00:32:23.83ID:vmDq6MjZ
ActiveSheet.Buttons(Application.Caller).Characters.Text でいけないかな
試してないから駄目だったらごめん

51デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 00:47:38.18ID:vmDq6MjZ
>>49

インデックス番号は、同じ種類のシート間に付けられる番号で、左からのシート見出しの順に基づきます。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/excel/concepts/workbooks-and-worksheets/refer-to-sheets-by-index-number


シートオブジェクトの移動や削除を行ったときにダイナミックにインデックスが変更されるのか、ファイル保存等の更新イベントがあるのかという細かい部分は調べてないから分からない
デフォルトのシート名がSheet & シート追加時のインデックス値になるのは経験上知ってる

52デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 00:58:10.12ID:+iQ33M/7
>>49
画像のボタンがSheet1に貼ってあったからそれに合わせて書いただけ
"Sheet1"っていう名前のシートのオブジェクト名がSheet1になってるっしょ

53デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 01:11:06.91ID:+iQ33M/7
>>51
シートのインデックスは常に左からの連番
シートの追加削除等あればもちろん都度変わる

54デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 01:39:18.38ID:6ln9W50J
>>50
行けそうでダメでした
何で〜?
Excel VBA 質問スレ Part60 	ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚
https://dotup.org/uploda/dotup.org1801319.zip

>>51
>デフォルトのシート名がSheet & シート追加時のインデックス値
削除すると変わるので、これは違います

>>52
その仕様ってどこかに書いてないのでしょうか

55デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 02:22:30.37ID:+iQ33M/7
>>54
どこに書いてるかは知らないけど、ボタンもシートもブックもオブジェクトの指定の仕方は同じ
 オブジェクト名
 オブジェクトのコレクション(インデックス)
 オブジェクトのコレクション("名前")
好きなのを使うがよい

56デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 02:25:30.67ID:+iQ33M/7
MS公式でWorksheetオブジェクトに関する説明調べればどっかにあるかもねえ、知らんけど

57デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 11:46:18.93ID:KyvcPrHu
マクロを10時間ぶっ通しで走らせるのはよくないですか?途中で再起したほうがいいですか?

58デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 11:59:24.66ID:xEZ65DiY
>>57
また馬鹿が来た
死ねよ

59デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 12:06:20.76ID:6ln9W50J
>>55>>56
ありがとうございました
もう少し調べたかったけど、疲れたので断念します

>>57
とりあえず動かして、エラーが起きなければ何も問題はない
ただ、セルを触る物を10時間も動かすとメモリエラーが起こるかも知れない

>>58
笑った

60デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 12:33:29.40ID:KyvcPrHu
>>59
ありがとうございます。
メモリの心配はありますが、ぶっ通しでやってみます。

61デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 13:54:52.74ID:2xsXzlGP
>>57
応答なしにならないか?

62デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 15:56:43.40ID:1jasQYq3
だから、どういう状況で10時間ぶっとおしが必要なんだよwwwwww
マジでExcelを何に使ってるのか気になるわ。

63デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 16:27:03.42ID:xEZ65DiY
馬鹿の考えることをまともに相手をしてはいけない

64デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 20:36:03.66ID:nDF65YVh
結果セットは小さいけど重いDBクエリを繰り返すとかだったらわかる

65デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 20:53:54.94ID:EpI850Tv
10時間動かし続けるとなると思いつくのは
出勤時間中にwebサイトやフォルダ監視し続けて何かをキッカケに何かするみたいなのかな

66デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 22:28:30.85ID:ad3N4bFR
エクセルでやることなんですかねそれ...

67デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 22:53:02.96ID:1jasQYq3
ExcelVBAでパワーポイント動かしたいんですけど、
とか言われても、もう驚かんわ。

68デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 23:11:09.25ID:7O8FfDv3
馬鹿はそこでマクロと言い出す
更には、「教えて」「助けて」で始まり
「急いでます」「作って」と要求する

69デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 23:20:32.29ID:dyVQ1wUM
>>67
やろうと思えば出来んでもないのか

70デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 23:21:49.19ID:dyVQ1wUM
なんだお前ら、勿体無いな
10時間動かすなんて奇抜な事をしてくれるんだから、全力で応援するべきだろう
かなり貴重なサンプルが手に入る可能性があるのに、バカだの言って切り捨てるのはあまりに勿体無い

71デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 23:38:22.03ID:9h7AJaIR
>>70
まともな報告がある可能性は殆どない。
報告が役に立つ可能性はもっとない

72デフォルトの名無しさん2019/03/20(水) 23:45:57.48ID:dyVQ1wUM
>>71
この辺は感性の違いかな
面白い物が見れそうな時はどんどん投資してしまう

73デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 02:02:16.06ID:+l8n8fiW
肛門に穴があいたんですけど、
とか言われても、もう驚かんわ。

74デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 06:33:27.17ID:LeqqYBVH
>>73
痔瘻でつか?

75デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 07:23:06.55ID:u3u8nbsq
>>69
むしろ楽勝の方だろ
ちょっと前にシートの内容をスライドに埋め込むとかはやったことがある
やったのはPowerShellだったけどCOM経由なら似たようなもんだし

76デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 10:02:44.62ID:TiVPJMex
パワーポイントでVBAって何すんの?
パワーポイントって発表用のアプリだろ。 それでVBAって需要なんてあまりあるとは思えんが

77デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 10:04:16.17ID:XMapNPTs
シートの内容をスライドに埋め込むとか

78デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 10:26:55.37ID:VaVZDR1N
プレゼンが定例業務としてある会社もあるんじゃね

79デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 10:29:58.00ID:epreAi+X
例えば、気象庁のホームページからクエーリーでデータを取得し
パワポにデーター貼り付けながら、加工してそれをアニメーションで
かっこよく表示していくとか、考えれば応用はいくらでもあるだろう

80デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 10:37:01.43ID:epreAi+X
言葉が足りなかった、プレゼン用ではなく、情報表示モニター用にな
いくらでも機能はつけられる

81デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 11:18:23.86ID:TiVPJMex
なんかどれも一般個人には無縁のものばかりだな

82デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 11:20:14.60ID:TiVPJMex
まあパワーポイント自身、個人で使うことなんてないのか
でも企業でも極一部の部署しか使わないものばかりじゃん

83デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 11:39:33.97ID:cL16VMj6
パワポVBAで何か作ってみたいという逆需要で、発表後喋ってる間にスターウォーズのエンドロールみたいなのを流すのを昔作ったことあるなw
それ以降、私の開発現場では(個人的にも)パワポVBAは全く需要なし
WordVBAも、補助ツールとして数年に一回作るくらいかな

84デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 11:42:12.40ID:XMapNPTs
スライドシェアとか見てもかったるいだけだからな
大昔の改行しまくりのテキストサイト思い出す

85デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 11:45:36.88ID:epreAi+X
なんか、ExcelのVBAでパワポを操作するのと、パワポのVBAを同一で語ってるやついるか?
ちなみにWordのVBAはいくつか作って今も使ってるけど、まあ対比で言えばExcelの
100分の1程度だな

86デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 12:40:04.02ID:epreAi+X
>>84
>スライドシェア
何だよ、かったるいのしか見たことないんだろ
>テキストサイト
何もわからんバカなのね(笑)

87デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 12:46:45.76ID:epreAi+X
>>84
まあ、言葉もわからんカスが書き込みするスレだよな

88デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 12:51:57.24ID:VaVZDR1N
>>86
カッコイイパワポを見てみたいんだが、どこかにある?
俺は見たことない

89デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 12:55:25.94ID:epreAi+X
>>88
そうか、じゃあそのままでいいよ
検索もできないカスのお前に見せる必要ないからな

90デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 13:01:18.94ID:epreAi+X
自分では何もできないくせに、人の作ったものは全力で否定するカスいるな
生きてる必要あるんか?・・ってかどうなの?(笑)

91デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 16:10:00.98ID:rariafKZ
>>83
単に、バカじゃん(大笑)

92デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 18:21:43.40ID:AEHjc1Fb
>>82
accessよりは使ってる

93デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 18:38:57.53ID:jb0c41ul
>>75
そういう問題か?
PowerPointなのにPowerPointVBAを使わずにExcelVBAという所が驚きの対象なんじゃないの?

94デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 18:40:52.37ID:UMX0gRc1
起点がExcelってのがポイントだよな

95デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 18:59:32.81ID:susRoq6I
>>67の冗談が起点なのになんで真剣に語っているんだ

96デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 19:40:57.90ID:u3u8nbsq
>>93
Excel VBAで扱うのとPowerPoint VBAで扱うのはたいして変わらんよ
どっちから制御するかだけの問題

97デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 21:02:50.21ID:UMX0gRc1
他アプリから制御するのはいちいちアプリケーションインスタンスを起動しなきゃならんのが糞面倒
パワポだけで済むならパワポにする

98デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 21:15:08.25ID:HmxAO54P
VBAを使ってる人って御老人のイメージだけど合ってる?

99デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 21:48:16.24ID:7ESjhGWi
ナウでヤングな人は何使うん

100デフォルトの名無しさん2019/03/21(木) 22:10:39.42ID:susRoq6I
そろばん

101デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 08:13:43.08ID:s6oj+Xdm
>>96
PowerShellなんて言い出す奴だからわからないんだろうな。
大して変わらんのなんて当たり前だろ。

PowerPointVBAからExcel.Application使って、そのExcelオブジェクトからPowerPoint.Application使ってを10回繰り返した所で変わらんけどアホ丸出しなのが分からんのかね。

102デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 08:17:26.70ID:wT5mo1++
>>101
で?
例がアホすぎて何を主張したいのかさっぱりわからんw

103デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 09:00:55.13ID:7FUJ+LGH
パワーポイントVBAって色々と勝手が違って面倒臭かった記憶があるけどな
そもそもエクセルやワードと違って空のアプリケーションインスタンス作れないんじゃなかったっけか
ファイル実行時に読み取りパスワードを指定するときもファイル名と連結する必要があるし

104デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 09:13:17.49ID:s6oj+Xdm
>>102
バカにはわからない。
というか例がアホ過ぎる所がミソなんだがw

そんなアホなことをするのかというのが驚きの対象であって、大して変わらんかどうかなんて頓珍漢な話はどうでもいい。

105デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 09:35:36.14ID:wT5mo1++
いや、当たり前なんてみんな知ってる(>>93を除くw)のに今更何を言いたいんだってこと
バカの上塗り?

106デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 10:34:34.64ID:1snpMqV+
結局、ワッチョイ抜きにするから荒れるんだろ
誰がどう主張したいのかわからなくなる
ワッチョイが嫌な奴がこのスレ建てたんだろうな、立て直すか?

107デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 10:58:31.28ID:f/f2Qmpp
>>101
それ面白いw

108デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 12:26:36.58ID:s6oj+Xdm
>>105
プッ
当たり前なのは>>93を含めてみんな知っている。

今更何を言いたいのかは>>102を除いてみんな知っているw

109デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 12:41:30.27ID:VWKP5DOZ
で、結局>>101は当たり前の事をほざいてただけ?
やっぱりバカの上塗りじゃねーか w

110デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 13:05:17.10ID:xmRgZnoh
OLEアプリケーション連携の話になると途端に荒れるのやべーな
前も下らんAccessの話でクッソ揉めてたし
他アプリ連携のスキルをプライドの拠り所にしてる人が結構いるのかな
凄いことやってる風に見てもらえるときあるし分からんでもないけどさ

111デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 13:46:53.89ID:CAtaruvO
こっちに移動しる
http://2chb.net/r/tech/1432173164/

112デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 14:07:54.62ID:DJ7JSKt5
こっちに移動しろ
http://2chb.net/r/tech/1432173164/

日本語は正確に

113デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 14:18:45.03ID:CAtaruvO
こいつ、知ってて言ってるのか知らないのか

114デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 17:56:53.75ID:DJ7JSKt5
会社でブラウザの検索結果のページで
いっぱいURLのリンク先が表示されるのですが
そのたくさんのURLのそれぞれを開いたページ(毎回違うけど50ページくらいある)のデータを取得するVBAのコードを考えています。
IEの定番のCreateObject("InternetExplorer.Application")とDOMツリーの方法で実現できてはいるのですが
1つ1つページを開いて取得して閉じる、という作業がネットワークの遅さで異常に時間がかかります。
この複数のページを同時で取得する方法ってないでしょうか?よく知らないけどJavaでいうスレッドみたいな?

115デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 18:05:28.43ID:wNvbYX88
いまどきマルチポストに眉をしかめるような時代遅れの人間なんていないよ、ね?

116デフォルトの名無しさん2019/03/22(金) 18:13:30.85ID:f/f2Qmpp
>>114
IEオブジェクト作らずに通信すると早くなる気がするけど早くならないかもしれない
試してみて

Sub foo()
Set httpReq = CreateObject("MSXML2.XMLHTTP")
httpReq.Open "GET", "
もう論点無茶苦茶じゃんw


lud20201121162856ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1552736349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Excel VBA 質問スレ Part60 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
Excel VBA 質問スレ Part61
Excel VBA 質問スレ Part63
Excel VBA 質問スレ Part64
Excel VBA 質問スレ Part62
Excel VBA 質問スレ Part67
Excel VBA 質問スレ Part66
Excel VBA 質問スレ Part68
Excel VBA 質問スレ Part69
Excel VBA 質問スレ Part65
Excel VBA 質問スレ Part58
Excel VBA 質問スレ Part57
Excel VBA 質問スレ Part51
Excel VBA 質問スレ Part56
Excel VBA 質問スレ Part59
Excel VBA 質問スレ Part54
Excel VBA 質問スレ Part70
Excel VBA 質問スレ Part50
Excel VBA 質問スレ Part49
Excel VBA 質問スレ Part74
Excel VBA 質問スレ Part71
Excel VBA 質問スレ Part77
Excel VBA 質問スレ Part75
Excel VBA 質問スレ Part72
Excel VBA 質問スレ Part47
Excel VBA 質問スレ Part73
Excel VBA 質問スレ Part37
Excel VBA 質問スレ Part81 (923)
Excel VBA 質問スレ Part80(ワッチョイあり) (87)
Access VBA 質問スレ Part2
Excel Python 質問スレ
Access VBA 質問スレ Part1
DELL SC4x0 T10x 質問スレ Part1
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part40
Angel Love Online 質問スレ Part27
Counter-Strike: Global Offensive 質問スレ Part3
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part24
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part37
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part46
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part26
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part41
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part44
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part32
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part34
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part28
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part45
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part31
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part23
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part36
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part6 [無断転載禁止]
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part33
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part23
【LoL】League of Legends 質問スレ Part67
Android 質問スレ Part63 【アプリ質問は他で】
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part64
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part67
Android 質問スレ Part66 【アプリ質問は他で】
【RIFT】 Rift: Planes of Telara 質問スレ Part5
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part69
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part66
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part10
PSVita 質問スレ part1
PSVita 質問スレ part4
PSVita 質問スレ part5
02:36:28 up 3:40, 1 user, load average: 9.09, 8.34, 7.79

in 0.030580997467041 sec @0.030580997467041@0b7 on 011316