!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
艦隊これくしょんの画像を貼るスレです
テンプレ改変の相談は>>900位から
次スレは>>970が、無理なようなら安価指定を
荒し、煽りはスルーしましょう
ハァハァウッする2次元画像以外の話題は控えましょう
ゲーム内容に関する話(建造、攻略等)は本スレ、質問スレへ
艦隊これくしょん〜艦これ〜 part139(140) [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1486552703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 艦隊のアイドルだなんて言わなければ解体などされずに済んだのに
・・・
発言には気をつけよう!
那珂ちゃんは好きだけどこのお面つけたやつは好きじゃない
ミッフィーの口ってあそこからパックリ開いて
ヒトデの口の様に捕食するんだろ
ってネタを妹に過去にしたら枕元のぬいぐるみが
三軍落ちして居間に行ってた…
おねがいマイメロディーってよく訴えられなかったよな
親が遺産残さず死んだら勝ちということか
業が深いな
>>18
「ゴギギ」でググるとしあわせになれるよ
なれるよ …と思ったら画像もうないんだな
昔アリスソフトの「学園KING」ってエロゲーで、
「ゴギギ」というまさにミッ○ィーの外見で口が四方に広がって
あまつさえその口が回転して敵を攻撃するという強キャラがおってな
それはそれは重宝したのじゃよ
>>16
そこは大和ではなくビッグセブンでお願いします >>14
はっちゃん手に入らない提督がせめても、と描いてたからな >>15
お前になら抱かれたもいいってくらいよくやったぞ
貧乳にローターは効きそう だっちゅーの
>>39
微妙過ぎて泣いた
ヤムチャよりはマシだが そりゃドラゴンボールで例えたら駆逐艦最強でもヤムチャくらいだろ
強さじゃなくてキャラの話でしょ
木曽が夏侯惇ぽいとか雲龍が超雲ぽいとか
俺は横山三国志しか知らないけど
馬超てのは仲間になるまでは滅茶苦茶強くて大暴れしてたのが仲間になった途端に存在感が消えていつの間にか退場してたタイプ
艦これで該当するキャラおるかな?
仲間になるまでは強かった、とか艦これじゃ無理じゃね?
鈴谷は戦場でもがんばってくれる
あとのふたりはすぐ脱げる
>>15
イベントラスダンで荒んだ心が、大淀さんの「作戦完了です!」の声で一気に癒される。 >>47
防空ちゃんは仲間になるまでは凶悪な強さだったけど仲間になった後もそれなりの
ポジションを築ける程度に強いじゃん
一方で水母ちゃんは(ry 大淀さんと艦隊司令部施設プレイができるのはイベントの時だけ!
空母おばさんも最近はしおらしくなってきたな
抱いてやってもいい
>>34
くっ・・さっ・・・・♥
にみえた
バックヤード(意味深) 新作フィギュアがたくさん え?あの子が!ってラインナップで驚きだ
立体ものは相変わらず強いっすなぁ
艦これのフィギュアっておっぱいとかまんこ見れるの?
清霜はなぜガイナ立が似合うんだろう 朝霜までフィギュア化するとかセガほんとやるねぇ
>>59
真ん中サーベル眼帯装備したグラーフかっこいいね
帽子かぶってるから間違いなくグラーフだ >>70
マジレスすると木曾改二 グラーフはこっち
>>71
清霜朝霜が出るなら出す可能性もあるかもしれないセガ鎮守府は結構やるところだ >>70
そういう微妙なボケは止めた方が無難だぞ
前スレの袋叩き見ていれば分かるけど
ボケじゃ無ければ容赦ないからな ブンドドしたいからアクションフィギュアみたいなの欲しいんだけどワンフェスってそういうのはないのけ?
照月と大淀(メガネ無し)
照月、これ瑞鳳に続く大当たりかも 出来いいな 今追加入った
サラトガフィギュア化決定 マジでいくつ出すんだ これすべて買えるというやついるのかね 十数万円いきそう
フィギュアってコレクションするには場所取りすぎるんだよな
満足感はあるだろうけど
飽きたとき邪魔すぎるんだよな
ゴミとして出したが古い奴とか売れるんかね
1/2000の艦船模型ですらディスプレイに困ってる俺にとってはフィギュアなど夢のまた夢
スケブンとかやってみたいんだけどなー俺もなー(届かぬ想い)
でもまぁフィギュアはまだ集めるだけのが大半だからマシで、これがプラモになると組み立ても必要になるから溜めると本当地獄だろうな
積み重なった箱に占拠されてる部屋の画像とか見るだけで頭が下がるわ
OFF風 >>92
膝枕されたい。そして上を見上げて直視したい 驚いたなこれもセガのプライズだって このクオリティでも2000円ぐらいで買えちゃうってことか?
スカートの中しっかり作り込んであるし
画像貼り忘れ
高くてもいいから祥鳳さんのフィギュアを作ってくれい
プライズは辺り外れがね…
>>93
フィギュアのこと?
今日は個人&企業の新作フィギュア発表会があったんよ
ワンフェスってやつ サラはほしいな。
またフィグ速で予約情報ウォッチする日々ご始まるのか…。
プライズ祥鳳さんはゲーセンの景品としてはクオリティ高いと思うけど
え、鹿島さんも出るのかよ!
セガの新作だけで 清霜 朝霜 大淀 サラトガ 鹿島 照月 響 暁 雷 電
こんだけ出すのか セガといえば俺はソニックとかバーチャのイメージなんだが今はすっかり艦これだな
キャラゲーには定評のあるセガ
というかセガならキャラゲーだから適当でいいだろみたいなことはしないって安心感あるしな
まあ現時点で民生以外の3Dモデリング図形はSEGAが一番もっているだろうから
ACでモデリング提供を受けた後チューニングして3Dプリンタで試作品作成、
問題無ければ量産化というフローで攻められるしな
>>106
糞キャラゲーはバンナムやタカラトミーのおもちゃ屋のところが多い気がするね……KONMAIなんかもしょっちゅうKONMAIだけど >>107
3Dプリンターで作られたぜかましがあったよ
ねぇこれ凄くない?人間じゃなくて機械がやったんすよ >>109
あと2,3年すればMMDのモデル使って3Dプリンタで普通にフィギュア個人的に作れそう
一時期のCD−R並みに3Dプリンタの値段が劇的に下がっているし
だから今後はモデラーよりもモデルを0から設計できる絵師が重要になりそう フィギュアの写真なんていらねえんだよ
他所に貼っとけ
ホビージャパンも鹿島さん 艤装がかなりデカい
>>110
3Dモデラー・3Dデザイナーっていう呼び名があるぞ
モデラーが作った原型にどういうポーズ取らせるとかも自由になるのは強いな
それと、カラー付ける技術がどこまで安くなるか まあ半角二次元としてはスレ違いだわな
ちょっと自重したほうがいいと思うべ
まぁ今日がワンフェスだったから大目に見て欲しい
さすがにこれでもう全部貼られたはずだが
艦娘の商品 >>117
さっそく新キャラの藤波が・・・
この子運よくE2で掘れたんだけど肝心の伊13が出てないんだよな・・・
14はもうもらったけど 藤波ちゃんもすぐ掘れたけどウチのルールだと下限達成するまでは戦闘で
その後はほぼ遠征だからなぁ・・・
駆逐艦はほったは良いが秋月級でも無い限り基本遠征だしね
大量に画像貼られてると思ったらフィギュアか・・・
すまんがフィギュアには興味ないんだ。
あ、でも龍壌だけは別な! ありがとうな!
3Dプリンタもそのままだとガタガタで仕上げは手でやらなきゃならないんでしょ
ハイエンド帯のプリンターになると積層0.01mmとかで見た目ツルッツルになるぞ
調べてみたら30マンくらいでそれクラスの買えちゃうんだな・・・
>>119
若い人達は藤波とか長州を知らないですがよ
響はロリなのにエロいせっくすしてくれそう >>119
キャラの前髪がもう藤波辰巳ネタになってるじゃないよ・・・。 >>112
これ良いな欲しい
けど一度買っちゃうと際限なくなるからなぁ・・・ 広い部屋と邪魔されない環境がないとお人形さんは買えないよなー。
同居人に処分されたりしたらもう発狂するだろうし。
>>112
これすごい!かわいいしえろいし儀装に重量感あって(画像で見る限りは)いいし
生まれて初めて本気でフィギュア欲しくなったわ
10万くらいするん?こういうの
そうであっても欲しい >>133
20日で締切の陸奥が16800円(税抜き)なので同じ位だと思えばいいと思う フィギュアはほんとに安くなったよな
俺が出品してた頃は1体3〜5万ぐらいしてたもんだが
>>106
>キャラゲーには定評のあるセガ
メガドライブにはお粗末クンという伝説のキャラげーがあるんだけどな 若い人には漢字違いだが藤浪晋太郎ネタの方が通りが良さそうだ
これでもフィギュアは主要生産地中国の人件費高騰で原価が上がって、
5〜6年前なら税抜き諭吉さん一枚くらいの定価だった頃もあるのよな。
今回のAMAKUNI 鹿島さんはホビージャパンが受注生産してくれるはずだから、
ホームページやメルマガ、あと艦これフィギュアの話題にそれとなくアンテナを
張っておけば簡単確実に手に入れることが出来るよ。 転売erに金払う必要もない。
リベッチオも同じ。
>>112
これを機にまじもんのフィギュア買おうかなあ...
俺は今までゲーセンのプライズでしかフィギュアゲットしてなかった
ちなみにそれらは12体ある ホビージャパンの他のフィギュアも見てみたけど
やっぱああいうフィギュアはプライズと比べて一味違うね
出来の良いスケールフィギュア集め始めるとプライズは手が伸びなくなるな
>>135
マ、マジ?そんだけ?10万でもホントになんとかしようかと思ってたんだけど・・・
中国嫁日記の人が一般的なフィギュアひとつフルカラーで彩色するだけで
車が一台買えるくらい費用がかかるとか漫画に書いてたんだけど、
どんだけ売ればペイできて、そしてそこまで売れる見通しが何故立ってるんだ
俺みたいなのが釣れるからか? 姉妹丼3Pほぼ確定な艦娘だね
>>149
その人はガレージキットの話をしてんじゃね?
にしても車一台分もしないと思うが 深海双子壊ちゃん見てるとアレだな
モヒごころがうずくモヒ
まだこっちがSenkaされてるんだけどな!
E-2甲初戦大破が10連続とかさすがに呪いを疑うレベルでツイてないな
全員キラ付けしてこれってどうすりゃええねん
ソ級ほんと嫌いや
清霜 結局掘りで周回するんだし、最初から機動部隊で良かったって
ゲージ壊してから気づいたわ
藤波掘りは先に済ませておいたんだけどね
今日はとんでもなく不運な日らしい(全艦キラ付き&ガチ支援で12連続でボスに辿り着けず)
中破がくっそエロい伊13、伊14は人気出そうだけど、藤波と松風はどうだろうな
いずれも鹿島や山風のような不動の人気にはなりそうもないが、大型艦や海外艦娘が一隻も実装されないのは予想外だった
いよいよ松風の参戦で大正櫻に浪漫の嵐が加速している歌劇団鎮守府である
>>158
全艦キラ付けなんて無駄。
それより施行回数増やした方が精神衛生上やさしいよ。
全艦キラ付けしたことないけど毎回甲でドロップ艦もちゃんととれてる >>149
個々を一から造形するなら相当掛かるがこういったのは型さえ取れれば15000円/体で元取れる
某所みたいにオリジナルと製品の差がすごいやつは採算どうなってるのか知らん >>149
中国嫁日記のは悪評高いから参考にするのやめた方がいいよ その中国嫁日記の奴のせいで艦これ関係のフィギュアがまったく出なかったからな
>>167
艦これが黎明期だった頃にC2と契約を結んでフィギュアの制作・販売権を獲得したが
その後知り合いに会社の運転資金を持ち逃げされたとか那珂のフィギュアが全然売れないとかで
「商品が店頭に並ばないのが悪い」「フィギュアの原型がレベル低いのが原因」と色々コメントを出して
権利だけ保持したまま全然商品が出ない状態が続いたんで批判が大きくなった
結局「フィギュア事業は儲からない。これからは漫画一本で頑張る」と表明して
フィギュア制作自体から撤退して艦これ関連の権利もC2に返還、大手からモリモリ出る様になって現在に至る
なので艦これ界隈ではあまり評判がよくない人 >>163
着ての3コマ目で俺がガンダムの人思い出した >>170
あとなんかの同人エロキャラのフィギュア作ってた時はパッと見誰も気づかなさそうな
細部のところにやたらリテイク重ねて「すごくよくなった!」て自賛してたけど
無駄にコストかけてたようにしか見えなかったな。
実は採算ラインで動かすちゃんとした制作ノウハウ持ってないんじゃないかと。 >>163
頭のトゲトゲなくなった長門姉妹可愛すぎやな 無名の原型師(卵?)に安く作らそうとかの考えがおかしいんだよな
やっぱり駆逐艦の…体を…最高やな
お姉ちゃんの方 フィギュアより自由に動かせる3Dモデルのほうが欲しいと思う自分は異端だろうか
だってモーションや喘ぎ声だって付けれるんだぜ・・・
場所を取るのでねんどろいど(できればぷち)がいいです…
あれ特注で顔だけ作ってくれるとこあるんじゃなかったっけ
初音ミクverの写真が上がってたの見た記憶があるんだが