嫌々TFさせられるのが好きだから押さないかも
あと自由にTF出来たらありがたみが薄れそうw
TFさせられるようになるボタンだったら嫁に押してもらうけどな
>>203
ハウリングでやってた変身しながらセクロスできるやん 変身しながらならやっぱり
出しちゃったらもうもどれなくなっちゃうけどいいの?
って言われたいな
n○j○さんの漫画貼れる人いますか?
牛入れ替わりとリザード化産卵とカエル化産卵が持ってないので出来れば貼ってもらいたいです
>>207
一枚目と二枚目のURLはこっちで見られるかも
ポケモンのTFはメタモンがまとわりつくのも多いよね
>>214
pixivに上がってるけど作者は他に作品投稿していないから詳細不明
描いた人の名前は今立 変身後が可愛すぎる
可哀想なのは嫌だからせめて自由に戻れる変身ヒロイン風ということに脳内変換しとく
transfur好きな人って可哀想なの好きな人多いイメージ
これよく見たらマフラーも変化してんだな
描写は無いけどマフラーも一緒に受け取ってたのかな
>>218
可哀想の種類によるよね。人外化してもう戻れませ〜んは凄い好きだけど、
人外化の後に殺されるとかのバットエンドは萎えちゃうみたいな でも小動物に変えられて慣れない体で必死に肉食獣から逃げ回る子って可愛くない?
喰われるとこまでいくと流石に可哀想だけどまあそれはそれで興奮する
戻してと泣き叫んだり心も動物に堕ちた所で人間だった頃を思い出させて悲鳴あげるとかそういう可哀想なら好き
無理やりTFさせられんの好き
本人の意思でTFするのはあまり好きじゃない
チョコボールのTwitterがナチュラルに鳥TFしてて草
絵はともかくシチュエーションはめちゃくちゃ好きだ
流血を伴うようなグロテスクな変身シーンは苦手
かと言って魔法か何かでボワンッて感じで一瞬で変身するのも好きじゃないな
みんな贅沢だな…かく言う俺も痛そうなのは嫌だけど一瞬で変化するのはう〜んだわ
強キャラに歯向かった人が指パッチンでポンって恥ずかしい姿に変えられるとか
一瞬のも悪くないと思う
自分は自分の意思でTF出来る方が好きだなぁ。
変身で発情するならなお良し。
正直シチュエーションが良ければなんでも抜ける気もする
>>231
異種族レビュアーズの人の漫画であった経験回数が表示される街に近いものがあるな 純愛同族化いいよね
ブラザーベア2とか小説版シャイニングフォースとか
精神攻撃的TF派と自発的TF派で極端に評価が割れるよな
精神攻撃的な方はSM嗜好、自発的な方はケモ嗜好で死ぬまで相容れる事はないと思うわ
自発的でも何故か戻れなくなる展開あるし精神攻撃でも受け入れて前向きになるパターンあるぞ
>>236
出来たら、これの1,3枚目の詳細教えてほしい TF元が女ばっかりなのが結局そういうのが好きなのかって気がして自分はあんまりって感じ。
単にお前が男好きなだけじゃねーか
あるいは変身要素だけを愛さなきゃ邪道で崇高じゃないとでも言うつもりか?
そもそも人の好みにイチャモンつける自分の下劣な性根をどうにかしたら?
メスケモ着ぐるみで擬似TSFもしてるが、男は見たくない
ケモ化ウィルス流行っても自分だけ抗体があってケモ化出来ない展開とかありそう
マッドな研究所で徐々に獣化するウイルスが開発されてバラ撒かれたら人間社会の崩壊だな
それを食い止めるために抑制ワクチンが開発されるが
遺伝子レベルで変異している為に完全には人間には戻れず
50%程度獣人止まりで固定という展開なら萌える
以前 ミュウミュウのイラスト上げた人の牛化イラスト見つけたけど、超良かった
サイコミで新連載が3つ始まったけれど、全部共通の世界観でTFものっぽい
他の生物の遺伝子を発現した進化者がいる世界観で、耳尻尾だけの進化者から、頭が完全に動物になってる進化者もいる
サイコミはケモノギガで味をしめて、獣人・獣化路線を強化しているのかな
BNAみたけどめちゃくちゃ良い
もうちょい細かい描写があれば更に良かったんだけど、欲は言うまい
とりあえずグッズ関係買って応援する
小説とかも出てるみたい
補足
今のところ毎回TF描写あり
イタ……ミンクが可愛い
拾ってから5年以上経つ気するが詳細知ってる人いないですか BNA6話まで見たけどTF描写もケモノ要素も程いい感じで最高過ぎるだろ
スピンオフで小説とかも出るらしいけど絶対買うわ
強いて欠点上げるなら先行で6話見てしまったから7話が見れるのが放送開始から1か月半後って事だな待つのが辛い・・・・
そんなにドカンと公開しなくても1週に1本でいいのにな
BNA…生きている内に好みを直線ストレートで撃ち抜くような素晴らしいアニメに出会えるとは…ありがたや…ありがたや(昇天)
pv見る限りただのケモナー向けアニメかと思ってたけど獣化要素あるの?
勿論あるけどサッと変身する感じで
変化の過程の描写があるようなガッツリしたもんではない
渋にドラゴンカーセtf絵見て思ったんだが車のどこに挿れてんの?
BNAは心理描写だけでも美味しくいただける紳士ならオススメ、シーケンスはお察し
狐化 ムチムチ獣化と同時に排卵してそう
この後交尾で一発妊娠
本編のストーリーが弱いせいで全然話題になっていないが
今季深夜アニメであるグレイプニルの変身シークエンスが個人的に良かった
やっと大学生になってお金自由に使えるから、支援サイトで支援しようと思ったら既に公開終了してたという悲しみ_:(´ཀ`」∠):_
入学式中止よりもショックすぎて泣きそう
亀レスですまんけど、誰か出来たら>>210の詳細教えてほしい
画像検索しても詳細出てこない… >>288
どこぞのブログで紹介されてたけど、公式でちゃんとトード化したイラストあるんだな
早く残りの面子のトード化イラスト見たいわ 誰か↓みたいなカンガルーのTF絵持ってる人いませんか
あんなヱろい体見せられちゃ辛抱たまらん
体型が人間に近かったり
何か小汚い感じがして結構好き
カンガルー transformation で1000以上あるし探したら見つかりそう
コロナで外出できないからNetflixとかアマプラとかそういう系の入れようと思うんだけどここの人達が喜ぶ作品とか多いのってどれとかあれば教えてください。
この界隈が喜ぶってなると基本的に海外作品とか人狼映画とかになっちゃうからなぁ、利用料金とかそういうのを財布と相談して決めたほうが良いと思う
マイナー性癖は砂金採りと同じで川底の砂をさらってほんの少しだけ混じってるやつをこつこつ集めるしかないからな
日本で狸ケモが多いように身近な地域じゃないと描かれにくいからカンガルーTFはオーストラリアの作者さん多そう
そういやそれで思い出したがズートピアもシーンで地域ごとに種族変えてると聞いたな
やっぱり地域差って絵にも出るのかね
日本の狸もそうだけど割と神話とか民間伝承ってTFあるよね
ケルト神話に兄弟がそれぞれ雌雄のシカ、豚、狼、に一年おきに変えられて
毎年子供を作ってきたって話があるくらい歴史は古い
以前ゲーム動画で見たのですが、姫様か味方の女性キャラか忘れたのですが、
モンスターに変えられて、僧侶か何かに解除してもらおうとして、
初めは無理でアイテム集めて元の姿に戻すといったシーンのゲームがあったのですがわかりますでしょうか
グラフィック的に昔のゲームだと思います
確かRPGだった気がします
海外の人が作ったオーディオTFってクオリティ高くていいやつ多いよね
>>315
オーディオTFってのはTFのボイスドラマですね。
Fur Affinityとかに投稿されてます 猫への変化シーンとかなさそう
一瞬できりかわるだろうなcmみたいに
TFのボイスドラマって国産のは一度も見たことないわ
オーディオTF 初代トランスフォーマーになりたいものに念じながら入るとその姿に変わることができる「変身の泉」なるものがあったな
ロボットでさえも人や樹木に変えてしまうかなりヤバいやつ
ガキの頃見てたアニメ版トランスフォーマー(アニメイテッドだったか?)で、終盤ヒロインの女の子が実はトランスフォーマーだったことが明かされて、機械の自分を受け入れられず閉じこもるけど
相棒のバンブルビーのピンチに自分も意を決してトランスフォーマーとして変形して戦う展開あったな
かなり時間経ってるのにここまで詳細に思い出せるほど興奮して見てたのを覚えてる
変身美少女ヒロイン系のアニメ・漫画は昔からあるけど
か弱い美少女が、強くてカッコいいドラゴンに変身して戦うみたいなお話て、あまり多くない。
少女とドラゴンの2つの身体を切り替えて進める冒険型ゲームてないかな?
ドラゴン状態だと空も飛べて火も吐ける & 敵モンスターも無双できて無敵だけど、少女になると一転して攻撃手段がなくて敵から逃げるしかなくなる。
その代わりドラゴン状態では入れない狭い通路に入ったり、人が住んでる街に入れるみたいな。
んー「嘘つき姫と盲目王子」ぐらいか?
ぶっちゃけ期待するような変身描写はないが、無力な人間形態と強靭な動物形態を使い分けるって点は合ってる
>326
なったよ。
ホバークラフトに変形するシースプレーが人間になってヒロインといい感じになる。
で、デストロンを泉に蹴落として言いくるめて樹木に変え、自分は元に戻る。
ふと見るとヒロインもトランスフォーマーぽくなって、パピルスの船みたいな変形してた。
ジャンプ+の今日更新の読み切り「つまさきのつつみかた」
変身すると足がデカくなるので靴が履けない人狼の女の子、用の靴を作る話
シーケンスとかは全然ないけど
>>334
TFというかケモノ成分が補給できて良かった 小柄な女の子が
人狼やリザードマンや、ビッグフットみたいなゴリマッチョ亜人系に変身するのっていいな。
恋人がいたら関わり方も
・秘密を知った彼氏に逃げられる→怒りから変身して食い殺す
・彼氏からDVされる→同じく変身して食い殺す
・彼氏がリンチに逢う→変身した姿で仇を討つ
・普段は彼氏に守ってもらう→変身した姿のときは逆に守ってあげる
・秘密を話した上で理解してもらう→変身した姿でのプレイ
とかの色んなパターンで絡ませられる
ちょっと前に大絶賛されてたじゃん
俺は今から後半6話見る
楽しみじゃー
何気にBNAって1クールなんだな
トリガーのアニメって2クールが基本ってイメージあったから放送予定見てビビったわ
先行で6話みちゃったから後6話分しか楽しめないと思うと泣きそう・・・・てか風呂敷畳めるのかコレ?
トリガーのアニメだから勢いで無理やり畳む可能性もなきにあらず
スタッフはキルラキルやプロメアの人たちだし
全部見た
所々笑っちゃうような作画があったけど、上手く対立構造と自己矛盾を描いた作品だと思う
しかし、後半6話TFはあんまり無かったかな…
しかし、最終話の狼様が突き抜けて良い
神々しすぎる
放送未だなのに全部見たとか何の話だよって思ったら
ネトフリ”6話分”先行配信じゃなくて普通に12話分全部先行で配信してたのかよ・・・・・・・・・
もっかい契約しなおさないといけないじゃないか(泣き)
>>345
泣きたい私は猫をかぶるもネトフリだし今ならグレイプニルも見れるし契約して損はないと思うぞ >>345
7話から先が配信されたのは5/6だぞ
よかったな TFイラスト描いててfanboxとか支援サイト使ってる人結構いるけど、ここのスレ民達は何人位支援してる?
自分は金欠だから一人しか支援出来てないけど…
4,5人
でも、どれもこれもクオリティが落ちてるので辞めようか迷ってる
名前はださないけど、毎日描いてる人、絵の質感とか世界観とか凄く好きなんだけど、描くことが目的になってるからかコメントし辛い絵ばかりで残念な気持ちになる
週1で良いからしっかり作り込んだ絵を描いてほしいといつも思う…
この流れにのって聞きたいことが、2ヶ月ほど前に急にペイパル経由のauウォレットからパトロンに支払いができなくなったんだが、プリペイド使えなくなったのか?
ネトフリに無料期間あるし、入会しても月千円もしないだろ
こういう作品にはきちんと金払っとけ
相変わらずのスルーっぷりだけどフルバ2期も始まってる
他人の趣味は参考にならんと思うけど…
せめて男女か他の属性指定無いと
Transfurで投稿してる日本人絵師でも非表示にするぐらい嫌いなの複数居るし
下半身に正直になれる人探せば良いんじゃないかな、因みにそういう絵を描ける人に限って絵消しちゃう人が多いから、なるたけ保存した方が良い
保存しようと思ったら削除されてた時のショックは何ものにも代え難いよね
そのイラストを知らなかったら心残りがなくてすむのに
保存もいいと思うけど感想送ってやれば絵師のモチベも上がったりいろいろお得だぞ
ただ見るだけの人ってめちゃくちゃ多くて、その中で感想送ってくれる人は神様
アイコンやヘッダーすら設定してないようなROM専のアカウントからの感想でももちろん嬉しい
ひたすらRTして良かった時には感想をボソボソ言ってる孤独な垢を使ってたら、気持ち悪かったのか某絵師からブロックされてしまってからは感想言うのも止めちゃったわ
すまないとは思ってる
なるべくコメントしてるけど、語彙力無いからどれも似た感じになっちゃう…
絵を誉められたのを、人格を認められたと勘違いして自惚れる絵師大杉
お山の大将
そういう事言うから供給してくれる絵師が減っていくんだよなぁ
少し供給が増えてもニッチなジャンルだという事は忘れちゃいかんね
自惚れるか病むかなら圧倒的に前者の方が良いからぜひ自惚れまくってほしい
マンガワンで連載が始まったストメントが獣化モノっぽいね
変身が不可逆で、理性を残しつつ暴走したりするのがなかなかいい
>>363
この界隈の絵師はメンタルがヘラってる人が多くて神経過敏なところあるからきにすんな。普通の絵師は感想くれるだけで嬉しいぞ。 >>372
もちろん感想を喜んでくれる人も居ることは承知してるんだけども、1人でもブロックされて絵が見れなくなってしまう人が出てくるリスクを考えると存在を認知されるだけでもリスキーに感じてどうしてもROM専になってしまうね...
感想は言えない分パトロンとかは利用してるから、そういう形で応援してる人も居るということで許して欲しい BNAってアニメ見てないけれど、画像見ても主人公はただのボディペイントにしか見えん
BNAのタヌキ獣人の姿はただのスタート地点で、あそこから身体を変化させるシーンが見所だぞ
古典的な化け方じゃなくて肉体的にシークエンスする
みちるちゃんがどんどん変身能力に適応して、色んな動物の能力を使い分けるのが見ててかわいくて面白いし、ストーリーも全然ダレなくて一気に見れるから最高だわBNA
>>376
モンスターボーイの新作ってだけでも凄いのに、ショタ主人公がガチムチライオンとかになるの素晴らしい。
変身した時に精神がその姿に引っ張られるとか無いかな... 聖剣伝説3リメイクはキャラクターの3Dモデルをクラス毎に別々に管理してるらしくmodで別のキャラクターに差し替えもできるらしい
簡単に言うとmodでクラスチェンジのアニメーションをメスケモTFに出来る
>>370
良かったわ
モブが変身する系は元に戻るという慈悲が無いの多いから好き 人の意思をポケモンに移すってのは微妙に違うかって
ピカチュウ見てたら思ったんだけど
>>392
めっちゃいいな
こういう体の一部からゆっくりTFしていくの好きだわ >>394
シーケンスはないけど身体の一部が獣化した女性は出てくる 変身しないのが普通で、異形に変身するのは「普通じゃない」というパターンがほとんどだけど(当たり前だけど)
変身するのが当たり前の世界設定で、変身しない(あるいは”できない”)ほうが普通じゃないみたいな逆パターンもみたい。
例えば、誰もが狼の獣人に変身してパワーアップして戦うのが普通の狼人間の世界で、1人だけ獣人に変身できない女の子のお話とか。
狼人間や変身する種族にとって、変身できないというのは障害者扱いで、変身して強くなれないので戦闘になっても戦う手段がなくて、ただ黙って相手に言われるままにするしかないとか。
あと、悪魔城ドラキュラや洋画「ヴァンヘルシング」に出てくるドラキュラ伯爵の、女の子版(あるいはお姉さん)もあったらいいなと思う。
どちらのシリーズでも、ドラキュラは普段イケメンのおじ様なんだけど、戦闘で追い詰められてイケメン形態のままだと勝てない相手と知るや、巨大で翼の生えたマッチョな悪魔みたいな異形に変身して強くなるのだけど…
普段はスカートスーツにマントのセクシーでかっこいいお姉さんが、討伐に来たヴァンパイアハンターと戦闘になりそのままの姿だと殺られてしまう… となったときにマッチョでゴツい巨体の悪魔に変身するとか素敵。
その場合お姉さんは体型そのままで鱗が生えたりとか異形化よりの変化をするのが好みだな