◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1498902975/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/01(土) 18:56:15.31ID:J7Pr2duG0
東芝製のデジタルボードを採用している液晶テレビについてお話しください。
東芝レグザについては該当するスレに移動してください。

TEES
50V型 デジタルフルハイビジョン Wチューナー液晶テレビ
LE-5040TS
http://www.tsnetwork.jp/appliance/product/le-5040ts/

ドン・キホーテ
50V型 ULTRAHD TV 4K液晶テレビ
LE-5050TS4K-BK
http://www.donki.com/updata/news/170608_3oRhC.pdf

maxzen
19型〜50型
製品情報
http://maxzen.jp/product/
2名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/01(土) 19:00:41.25ID:J7Pr2duG0
https://www.toshiba.co.jp/tvs/news/20170619.htm
2017年06月19日
東芝映像ソリューション株式会社

当社製デジタルボード搭載の他社液晶テレビについて



当社(東芝映像ソリューション株式会社)は、レグザやレグザブルーレイの商品化のほか、
業務用ビジネスとして、サイネージビジネスやクラウドビジネス、業務用部品ビジネスなどを展開しております。
昨今、業務用部品ビジネスのひとつである、当社製テレビ受信システム「デジタルボード」を使用した液晶テレビが数社から商品化されていますが、
当社はこれらの液晶テレビの製品としての開発、設計、デザイン、企画、製造及び販売等には関わっておりません。
また当社は、製品としての当該液晶テレビについての性能や品質を保証するものではありません。
3名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/01(土) 19:07:24.57ID:J7Pr2duG0
東芝デベロップメントエンジニアリング株式会社

事例紹介
テレビ受信用デジタルボード開発
http://www.toshiba-dme.co.jp/dme/case/tvboard.htm

こう言っている所もありますね。
レグザではない。が応用はされているということでしょうか。
4名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/01(土) 23:41:08.16ID:AxsGsnzA0
AQUOSに東芝のチップが採用されたと言われた時期がありましたが、
その時期のAQUOSの画質もREGZAと比べると見劣りしていたと記憶しています。
当然のことながら、フルスペックのものは簡単には卸さないでしょうね。
5名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/02(日) 09:16:26.33ID:ywxhzXWH0
アクオスですか。
事例紹介で上がっていた8社の内の1社かな。
ライバルメーカーなのに面白い。
他ってどこがあるんだろ。
6名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/02(日) 13:30:55.32ID:M7ECD44/0
( ゚∀゚)o彡゚
7名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/02(日) 15:22:42.02ID:HFnKA/U70
確かにAQUOSに東芝のチップが使われていたと言う話はあったけど、世代が古いから画質は酷いものだとか言われてなかった?
でもAQUOS買っていまだに浸かっているけどね。
8名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/02(日) 22:00:06.34ID:qomeuNM40
AQUOSの画質が東芝のチップで改善したけど、その代わりに遅延が増えてゲーマーが嘆いてた頃かね
そのころは東芝もゲームモードの画質と低遅延が両立してなくて、各社とも手抜き画像処理≒低遅延という時代だった
シャープのAQUOSとパナソニックのVIERAが、素で手抜き画像処理≒低遅延の2大ゲーマー御用達テレビだった時代
9名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/03(月) 07:52:51.51ID:vkuDPb8w0
>>8
パナは当時最新の自社製造プロセスで
SoCの集積化が他社より高く
チップ少なくて済んたから早かったってこと。
10名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/03(月) 10:58:00.64ID:kU+kosGz0
IRIE
http://www.marshal-no1.jp/irie/index.html

レグザ基板と言いながら操作がナショナルブランド?とか謎テレビ
11名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/03(月) 14:24:39.89ID:kgyRjDgl0
>>10
ナショナルブランドの意味をググって出直して来い
12名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/03(月) 15:06:30.92ID:1ClzRKzh0
10はぐぐってきて赤面中
言い返す事も出来ず逃亡者に
13名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/03(月) 15:24:46.02ID:kU+kosGz0
>>11
ほへー
どこの海外ブランドと同じなんだよと思った。
14名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/03(月) 19:35:48.30ID:LZrKW4nQ0
♪明るいナショナルみんなのナショナル街中みんなのナショナル

って思ったのか?
15名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/05(水) 06:35:26.67ID:Y3nPnj970
>>13
NB PB も勉強出来て良かったな
16名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/05(水) 07:24:03.32ID:ZyQRcYUj0
SIGMA Designって出るのドンキのだけ?
どうもTv用SoC作ってる会社ぽい
17名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/05(水) 15:50:03.00ID:QUXB6+e40
ダイアグモードで電源ON時出る邪魔なやつ表示させないようにしている
18名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/06(木) 21:24:04.45ID:My0NsYU20
>>17
ダイアログモードってサービスモードって事?
19名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/06(木) 21:24:17.81ID:My0NsYU20
>>18
みすダイアグ
20名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/07(金) 10:35:03.08ID:M3mhv7D60
ここのテレビのマニュアル見ると東芝っぽい。
UNITECH ユニテク
液晶テレビ Visole/Lapio/Creato
http://www.untcad.co.jp/tv/service3.html

ゲームモードはない模様
21名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/14(金) 08:34:26.71ID:Dbp1eGVq0
フナイのやつもシグマデザインだっけ?
どっかにそんなこと書いてあった気がするが、勘違いかな?
22名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/14(金) 09:34:50.96ID:vbpbg5FL0
SoCがシグマデザインで
それを東芝でソフト開発してるって感じかな
23名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/18(火) 08:12:27.96ID:3lH5szcB0
>>20
液晶パネルLCH4006V画面サイズ横885.6mm×縦498.2mmアスペクト比16:9画素数1920(水平)×1080(垂直)輝度300cd/u(最大値)バックライトLEDバックライトコントラスト比5000:1(標準値)駆動方式TFTアクティブマトリクス
24名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/07(月) 05:15:00.43ID:no1HmZaf0
age
25名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/25(金) 11:11:25.20ID:Lw4SYABw0
レグザボード(笑)じゃなくて東芝製型落ちボードな
26名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/25(金) 13:37:34.73ID:TVe44wdX0
サンスイもだよね?
27名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/25(金) 21:06:54.34ID:Lw4SYABw0
サンスイマクスゼンドンキの3兄弟かな
28名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/25(金) 23:59:08.72ID:1A9xC06z0
サンスイのTVリモコンに
ドウシシャって書いておるけどブランド使った意味無いな
29名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/26(土) 09:30:01.73ID:oNFOhzlC0
修理用に在庫してるレグザのボードのソフトウェアを書き換えて
機能制限して性能を落としたものだろ。
そうじゃなければ商売にならない。

なぜそうだとイヤな人が居るの?
自分が高い金出してレグザを買ったのが無駄になってしまうと
思ってたりするのか?
機能制限されててレグザそのものじゃないから、
無駄じゃないぞ。
30名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/26(土) 09:38:33.90ID:7ncpnoLx0
>>29
そんなに修理用のボードがあまってるもんなのか?
31名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/26(土) 12:45:27.30ID:DUDZuvxH0
今現在では最大のサイズは50インチまでしかない?
32名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/29(火) 01:22:56.23ID:4hz+O8jt0
ドンキのジェネリックREGZAは
REGZAと同じコマンドでサービスマンモードにはいれるけど
電源ONで出てくるロゴは消せない?
33名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/29(火) 02:20:18.82ID:kqt3KUJ50
あのロゴはSoCのメーカーらしいけど
ロゴ出す代わりに安く出してくれたんかね
34名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/29(火) 06:36:01.69ID:l4S/O4et0
ジェネリックレグザw
どんだけアタマお花畑なんだよw
35名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/29(火) 08:19:47.01ID:vAiTUNmg0
>>34
ボード売ってる東芝が言うにはレグザ品質らしいけどな

http://www.toshiba-dme.co.jp/dme/case/tvboard.htm
新たな機能と『REGZA品質』を統合。
36名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/29(火) 08:32:49.10ID:FpZGNHPf0
だとしてもジェネリックって呼ぶなよ
37名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/29(火) 11:02:22.58ID:q4tAfK+j0
https://dynabook.com/pc/regza_photo_panel/index_j.html

こんな、ゴミみたいな商品にもレグザって付けてるのに、いまさらブランディングもクソもないよね。
38名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/30(水) 05:40:37.03ID:tYZ12zqN0
REGZA Phoneでブランドは失墜した
39名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/30(水) 06:02:50.70ID:lrXkd2yn0
AQUOSフォンが成功したから
真似ただけだしな
40名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/03(日) 18:53:13.28ID:9kV6EMPE0
このメーカー、最新機種の説明では東芝製ボードって説明ですが、
型落ちの古い機種では東芝とは書いてない
http://stayer.co.jp/category/products/tv/

例えばこの機種はどうなんでしょ?
http://stayer.co.jp/products/24v%E5%9E%8B-1tb%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E6%90%AD%E8%BC%89-%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E6%B3%A2/
41名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/05(火) 12:15:21.65ID:+qZzB7cK0
説明書みた限りではメニューは東芝っぽい
けど、メーカーに確認したほうが確実だろう
ゲームモードついてるのはドンキとマクスゼンだけなのか
42名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/05(火) 21:48:24.01ID:RKpVjTyT0
>>41
マクスゼンのHPで取説見れるが
マクスゼンのテレビは全てゲームモードが無かった
43名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/05(火) 22:14:21.89ID:xb6Vor2Y0
よくわからないけど、marshalのテレビにもゲームモード付いてたよ。
東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
44名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/05(火) 23:17:44.51ID:xs2nc/AD0
>>43
パソコン持ってたら遅延がどの位か試してみて
45名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/06(水) 12:26:17.21ID:C488SZvD0
>>42
外部入力でゲーム機繋ぐと出るんだとか
46名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/06(水) 14:21:32.97ID:l7LBwcmZ0
>>45
もう1回取説確認してもその点に一切触れてないし
その話が本当なら取説修正すべきだな
もしマクスゼン持ってる人いるなら写真か何かで
見せてもらえたらありがたい
47名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/06(水) 14:45:45.56ID:ET4EyYsc0
>>46
32型だったか、ゲームだったか別スレで見た気がするん程度なんで勘違いかな
すまんね
マーシャルはラジオライフでないと書かれてたのにあるんだな
48名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/07(木) 09:59:20.32ID:EvWA3o9Q0
外部入力の映像設定→映像モードをゲームにしたらゲームモードになるよ
東芝系は全部これ
49名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/07(木) 10:50:16.55ID:99JtZQoh0
説明書に載っていいてもよさそうだけどな
東芝映像ソリューションと東芝デベロップメントエンジニアリングで、
その辺の仕様に違いがあったりして
50名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/27(水) 14:20:03.24ID:HxS2Eqjs0
ドンキ激安4Kテレビの第2弾が登場、メインボード提供会社は“非公表”
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170927/BcnRetail_43560.html
51名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/29(金) 19:03:31.72ID:o5zNhByy0
今日ドンキに寄ったら残り2台東芝製と書いてあった。
さすがにただ東芝製とポップに書くのもどうかと思う。
52名無しさん┃】【┃Dolby
2017/10/02(月) 21:53:09.30ID:wYDhxUMP0
そういうお客様向けだということ
別にいいだろう、壊れなきゃ
53名無しさん┃】【┃Dolby
2017/10/03(火) 21:39:20.16ID:RVMKlEEj0
誰もいない…誰もいらない…
東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
54名無しさん┃】【┃Dolby
2017/10/24(火) 07:35:17.68ID:LVF8Nizv0
話題のドン・キホーテに続き、各社が参入! 4Kテレビはなぜそこまで安い? - 週プレNEWS
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/10/24/93640/
55名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/15(水) 08:38:39.07ID:M8/mSVCj0
ハイセンスがこれから提供してくるぞ
やったな
56名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/15(水) 09:05:32.06ID:gaXSG3BL0
小銭稼ぎでエンジン外販してたけど
ハイセンスになったら辞めそう
自分で格安TV出せるし
57名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/17(金) 17:57:25.26ID:ZAzw89760
MARSHAL、東芝の基板を使った液晶テレビ「IRIE」シリーズに50V型と24V型
http://news.mynavi.jp/news/2017/11/17/082/
58名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/22(水) 22:30:52.39ID:kEOCAkUc0
>>今回のラインナップ追加を記念したキャンペーンも実施。MARSHALのダイレクトショップにて、16GBの外付けHDDと、アンテナ接続ケーブル(同軸ケーブル)を同梱したモデルを、50V型は54,800円、24V型は22,800円で販売する。先着500台の限定価格となる。


16GBのHDDってSDカードかよww
59名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/25(土) 07:00:15.05ID:Bw15ogRW0
サンスイは東芝のデジタルボード?
60名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/25(土) 16:47:47.03ID:yDC8wCDv0
ものによる
61名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/30(木) 13:27:48.72ID:RaX+Zy+u0
グリーンハウスは11月30日、4K対応の50型液晶テレビ「GH-TV50AB-BK」を発表した。実売価格は税別4万9800円で、50型の4Kテレビとしては業界最安値となる。
直販サイトに加え、ゲオホールディングスが展開する「ゲオショップ」約50店舗、「セカンドストリート」約320店舗で12月13日より販売を開始する。
なお、ゲオ系列で販売する製品は2年間保証の専用モデル「GH-TV50A-BK」で、1700台限定。保証期間以外に通常モデルとの仕様の違いはない。

https://www.bcnretail.com/news/detail/20171130_44008.html
62名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/30(木) 18:54:15.04ID:4UGbDtyj0
近所にゲオが無い。
セカンドストリートは潰れてハードオフになった。
元々はコジマだった。
近くのヤマダも撤退。
電器屋無いじゃん。
63名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/30(木) 22:16:32.60ID:RaX+Zy+u0
ディスカウントストアのMrMaxは、4K対応の49V型液晶テレビ「MTH-49WX4K」を1500台限定で販売する。価格は4万8800円(税別)。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1711/30/news145.html
64名無しさん┃】【┃Dolby
2017/12/31(日) 15:25:05.80ID:K65tD8jM0
ビックカメラ55V型4K対応テレビ(ユニテク)
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1514677142/1
65名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/01(月) 09:17:48.17ID:729al/vW0
テスト
66 【凶】【356円】
2018/01/01(月) 09:20:23.90ID:729al/vW0
テスト
67名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/06(土) 02:48:48.70ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

EOL4R
68名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/22(月) 13:31:33.07ID:vK6/r8r20
ゲオの格安4Kテレビ レビュー:
5万円とは思えない美しい4K体験、5万円なりの「激安リスク」
https://www.gizmodo.jp/2018/01/geo-greenhouse-4k-tv-review.html
69名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/31(水) 07:19:16.11ID:tQ02HEzZ0
>>68
これは東芝ボードなの?
70名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/09(金) 19:09:47.83ID:tUR+2ciL0
“東芝開発メインボード”搭載の液晶テレビ、「DOSHISHA」ブランドで発売
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=72540/

リモコンでの操作性を向上させた
SD(標準画質)信号を精細に表現する超解像技術「美・彩・細エンジン」を搭載。
従来の超解像処理に加えて、入力される映像コンテンツに合わせて超解像処理レベルを自動調整できる「ピクチャーエンハンサー機能」
71名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/09(金) 19:12:59.99ID:tUR+2ciL0
ドンキの格安4Kテレビに第3弾、54,800円据え置きでスペックが向上
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=72597/

価格を据え置きながら、ソフトウェアを改善。
輝度が350カンデラから400カンデラに、コントラスト比が4000:1から5000:1に向上した。
音質面では、音声最大出力が総合16Wから20Wに変更
72名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 07:57:27.77ID:Siuw3CKg0
ノジマ、期間限定で49V型53,800円、55V型69,800円の4K液晶テレビ
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=72811/

「HDR10」を採用したほか、動きを滑らかに映す、フレーム間補正・ぶれ補正技術を新たに搭載
73名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/24(火) 16:43:49.80ID:3r9Ik1NC0
グリーンハウス、49,800円で“業界最安値”を謳う4K/HDR対応49型液晶テレビ
https://www.phileweb.com/news/d-av/201804/24/43853.html

独自のフレーム予測技術により映像をなめらかに表現する「フレーム間補正機能」、テレビ側で高度な映像処理が必要な表示モードにおいて、遅延なくスムーズな映像が楽しめる「低遅延モード」を搭載
74名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 17:37:36.88ID:TeKCsOmu0
4K/HDRで55,370円の55型液晶テレビ。日本製ボード採用
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1119073.html

オプトスタイルは、HDR対応の55型4K液晶テレビ「55UDV800R」を、直販サイト「オプトスタイル・ダイレクト」とAmazon.co.jpで4月27日より発売する。
価格は55,370円(税込59,800円)。

メイン基板には日本製ボードを採用。SIGMA DESIGNSの映像処理エンジンを搭載。
4Kアップスケーリング機能や、Motion Judder補正、ME/MCモーションコンバーターを搭載。
スポーツ映像や動きが細かくダイナミックなSFX映像なども、自然でスムーズに描写できるという。
ゲーム/PC向けの低遅延モードも搭載

今後、75型で185,000円の4K/HDR液晶テレビ「75UDK800R」を5月10日に発売するほか、43/32型のリーズナブルな液晶テレビも展開予定
75名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 17:44:44.42ID:TeKCsOmu0
55UDKV00R
https://optstyle.jp/opt-style/html/product#opt_pr_07
76名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 18:28:18.25ID:SBkDmIP30
>>74
記事にはIPSって書いてるけど視野角狭くない?
77名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/26(木) 20:42:41.32ID:svrDe8hB0
>>76
176度とのこと
78名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/26(木) 20:45:33.92ID:svrDe8hB0
ドン・キホーテ、60型で9万円を切る4K/HDR液晶テレビ。55型/50型も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1118937.html

4K/HDR対応の液晶テレビ3機種を発売する。価格は、60型が89,800円、55型が64,800円、50型が54,800円。
全国のドン・キホーテで5月1日午前11時から予約販売を受け付け、出荷は5月中旬を予定
79名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/26(木) 20:56:37.22ID:lT5TIuh10
視野角は10:1以上あればカタログスペックに載せられるからな
80名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 09:57:36.73ID:jbG7IUdg0
これ使うとHDCP非対応のモニターに色々つなげれる
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XZXMYY5

ACアダプタ付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B003UYOEMI
81名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 17:24:37.50ID:zf20fYAw0
>>75
公式でその型番になってたのでコピペしたんだけど、今見たら訂正されてた

OPTVISION 55v型 HDR対応4K液晶テレビ
55UDV800R ¥59,800(税込)
82名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 14:40:51.12ID:DdEwpW+U0
格安50インチTVはこのoptvision55型が性能頭一つ抜けたのかな?
オレ的に55はデカ過ぎなので43型待ち
83名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 17:18:57.21ID:9bMcXAEK0
送料が高い。
84名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 17:24:31.25ID:/lsHcOuX0
>>82
ハイセンスのじゃない?
あれは粗探ししても粗が見当たらないが他の格安4kは往々にして粗だらけ
85名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 19:17:11.04ID:/IrvEiV20
43型が55型と同機能で4万円くらいなら買いたい
86名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 19:29:59.14ID:vuI57a+20
格安のくせにネット配信にも対応するのか
でもそういうのは外部機器に任せればいいから少しでも安くしてほしいな
あとこの手のやつってなんでHDMIの4Kは1系統だけなんだ
同時入力するわけじゃないから別に難しくなさそうなのに
87名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 19:54:29.02ID:UGFRfZWw0
それな
ネット配信機能なんて誰も望んでないと気づいて欲しい
欲しけりゃ買うわ
88名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 21:06:48.39ID:MhVkGBnC0
>>あとこの手のやつってなんでHDMIの4Kは1系統だけなんだ
そういうのは外部機器に任せればいいから
89名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 07:38:52.69ID:zyj18jT20
>>86
> あとこの手のやつってなんでHDMIの4Kは1系統だけなんだ
4Kディスプレイに2Kスマートテレビデバイスがぶら下がっている構成だから

東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
これはドンキLE-5050TS4K-BKのメイン基板だけれど、
基板右上にあるHDMI 2.0端子の先(上部ヒートシンクの右側)にあるのがメインSoC
基板下側にある二つのHDMI 1.4端子の先(下部ヒートシンク)にあるのがSigma Designs製スマートテレビ用SoC
両者はHDMIで接続されているので、仮にメインSoCのHDMI入力が2系統なら外部端子はひとつまでとなる

ちなみに、T-CONへ伸びるフレキのコネクタがひとつ未使用なので、倍速対応モデルでは上部ヒートシンクの左側にFRC(Frame Rate Converter)が載るのだろう
90名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/30(月) 14:09:45.10ID:eZM0TP3i0
>>84
ハイセンスのどの機種?
91名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/01(火) 22:12:55.68ID:daHrgt3F0
ドグザスレから

> パク
> 東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
> られ
> 東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚

4Kアップスケーリングとか性能良さげだったのに残念だ
92名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/02(水) 17:25:33.06ID:+cibYv9N0
日本製エンジン ≒ 東芝あんきょチップ
93名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/08(火) 17:09:26.40ID:xsAQMsuw0
59,780円の55型4K/HDR液晶テレビ。MrMAXで独占販売
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1120608.html

グリーンハウスは、55型の4K/HDR液晶テレビ「GH-TV55C-BK」を5月下旬より発売する。
94名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/08(火) 18:58:41.74ID:8hDZyshy0
コントラスト的にVAだろうからRGBWは無いかな、朗報か
95名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/08(火) 23:47:46.23ID:EDWKl28v0
取扱説明書に書いてある
96名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/10(木) 02:08:05.82ID:efrUNoMu0
optvisionの人柱おらんのか
97名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/10(木) 16:25:32.88ID:zzMopcSV0
75型で19.9万円の4K/HDR液晶TV「OPTVISION 75UDK800R」。日本製ボード採用
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1121101.html

直販サイト「オプトスタイル・ダイレクト」とAmazon.co.jpで5月11日より予約販売を開始
今後も65型、43型、32型など、「基本機能に優れる液晶テレビをインパクトのある価格で展開する予定」
98名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 12:36:32.81ID:P8NPWTEW0
SANSUI 55インチ4K液晶テレビ 地上・BS・110度CSデジタル (USB HDD録画対応) SDU551-B1
https://nttxstore.jp/_II_QZZ0007270
64,980円
さらにクーポンで5000円引き

4K 美・彩・細エンジン搭載日本製ボード
日本匠設計 (MADE IN CHINA)

この辺よくわからない
99名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 13:53:31.20ID:6uQNnzao0
サンスイ(ドウシシャ)も東芝ボードだよ
メニュー見ればわかる
100名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 14:00:37.55ID:6uQNnzao0
SANSUI、裏番組録画対応の43型液晶テレビ。東芝製ボード採用
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1053486.html

東芝映像ソリューションが開発したメインボードを採用。製品の評価や品質管理、生産時の工程管理は福井県越前市に拠点を置く同社の品質管理専門チームが行なう“日本設計”となっている
101名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 15:23:31.26ID:xvDCcIIS0
>>97
IPSなのに視野角狭いな
102名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 21:38:04.61ID:Pm/NGuQF0
>>98
これHDRじゃないのが躊躇する。安いけど。

オプトスタイルの55インチと75インチが気にかかって仕方がない。
1月にシャープの60US45買って自室のパソコンに接続中これはこれで素晴らしいが、
居間のプラズマが壊れかけてるので東芝ボードの格安液晶どっちか買いたい。
103名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 23:04:23.13ID:l8P7UZaf0
>>102
オプトスタイルはオレも気になってる。75インチ欲しいけど転勤族なんで、引っ越しする事考えると気が引ける。出す予定らしい65インチならなんとかなりそうなんで、それが出るまで少し待ってる感じ。
104名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/13(日) 02:52:13.64ID:VXxRHeMi0
>>102
安物パネルにHDRなんてあっても意味ないでしょ
105名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/13(日) 23:05:01.07ID:pxd6MxZN0
さらに2000円くらい安いとこあったけど売れ残ってたな
時期が悪いよねHDR対応の安いのが続々出てきてるし
恐らく大手が夏以降、格安も多分年末には4KBSチューナ搭載機が出てくるだろうし
RGBWじゃないのかな情報がほとんどない
106名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/15(日) 05:01:20.68ID:mIACbAzF0
107名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/26(木) 12:27:09.74ID:CrkiOmy80
MARSHAL、東芝基板採用の55型4Kテレビ。68,200円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1134890.html
108名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/08(水) 16:28:26.86ID:pFLmL+Me0
JAPANNEXT、50型の4Kディスプレイ。期間限定で49,980円
https://www.phileweb.com/news/d-av/201808/08/44702.html
109名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/20(月) 15:48:13.62ID:k21exP750
JAPANNEXT、IPSパネル採用の65型4K液晶
〜発売記念価格は12万円
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1138658.html
110名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/04(日) 18:28:53.44ID:gWoT8ziz0
 生活用品大手のアイリスオーヤマ(仙台市)がテレビ市場に参入することが4日、分かった。
自社開発のテレビを製品化し、年末商戦に合わせ11月22日に高精細画質「4K」対応などのテレビを発売する。
家電事業を大幅に強化することで、2022年までにグループ年間売上高を1兆円に引き上げる目標の達成を目指す。
 「LUCA(ルカ)」のブランド名で、価格は4Kの55型で10万円前後の見込み。
大手電機メーカー製品に比べ3〜4割程度安く、ノジマやドン・キホーテといった家電量販店が自社ブランドで展開する5〜6万円台との中間価格帯を狙う。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110400268
111名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/13(火) 19:14:49.39ID:5/p1onQJ0
BS/CS 4Kチューナー内蔵、レグザエンジンNEO搭載の4K対応スマートテレビ
”50A6800″、”43A6800″
https://www.hisense.co.jp/news/1113/
112名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/22(木) 22:22:25.14ID:KCFNb2nr0
deltaEといい輝度といいキツイものがある
https://hdtvpolska.com/toshiba-55u7863dg-test-55-ultra-hd-4k-ponizej-25-tys-zl/
113名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/28(水) 01:28:05.18ID:B0ISsTVC0
オプトスタイルは、サムスンの量子ドットLED技術(QLED)を採用した液晶パネル搭載の55型4Kテレビ「OPTVISION 55UDX400R」を29日より発売する。価格は12万円。
直販サイト「オプトスタイル・ダイレクト」では11月28日まで、100台限定の特別価格10万円で予約受付
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1153759.html

メインボードは日本製。4Kアップスケーリング機能や、カクつきを抑えるMotion Judder補正機能、ME/MCモーションコンバーター機能などを搭載。
スポーツ映像や動きが細かくダイナミックなSFX映像なども、自然でスムーズに描写できるという。
表示レスポンスを高める低遅延モードも搭載
114名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/30(金) 16:05:09.07ID:ewKaktlv0
ゲオ、49型HDR/4Kで49,800円の液晶テレビ。日本メーカー製最新LSI搭載
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1156041.html
115名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/30(金) 17:22:37.03ID:eeMUdswq0
日本製(東芝とは言ってない
116名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/30(金) 21:16:53.47ID:AL2nSA2P0
>>114のは東芝のlsiではない
117名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/01(土) 02:15:06.24ID:5k0Z9jhg0
 
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
118名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/01(土) 18:16:45.52ID:dhljmLUE0
取説見たらすぐわかるよ
119名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/21(月) 22:20:12.95ID:4UGRyq2u0
東芝もS7、S8ライン辺りでパナのボードを使ってなかったか?
120名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/21(月) 23:09:48.39ID:5Rsm2gzg0
>>110
アイリスのも東芝ボードなの?
webに情報ソースある?
121名無しさん┃】【┃Dolby
2019/03/11(月) 19:26:23.09ID:nZy89DAq0
55型、65型液晶テレビが対象
サムスン「QLED液晶」搭載の4Kテレビなど値下げ、オプトスタイルが「超得スプリング・キャンペーン」
https://www.phileweb.com/news/d-av/201903/11/46794.html
122名無しさん┃】【┃Dolby
2019/09/07(土) 13:34:00.79ID:JF3/FO9M0
芝板で32インチ以下で直下LEDなTVってどれだけあるの
123名無しさん┃】【┃Dolby
2019/11/29(金) 18:21:21.73ID:Kuj4rA2D0
快進撃続けるアイリスオーヤマの「おじさん技術者」たち 
元「東芝」技術者のもと“テレビ”でも旋風を起こせるか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1911/29/news044.html
124高添沼田エロ老義父の告発 (葛飾区青戸6−26−6)
2021/01/03(日) 08:49:04.02ID:Wa8i7Wh70
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の井口千明の息子の逮捕を要請します」
高添沼田(盗聴盗撮犯罪者の井口千明の息子を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子
井口千明の息子の住所=東京都葛飾区青戸6−26−16
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家で高添沼田の息子の嫁で自慰行為をしている井口千明の息子の命令により数分我慢させます。
東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子によるアナルプレーが始まります
東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
125名無しさん┃】【┃Dolby
2021/01/05(火) 07:22:19.06ID:lNtnRNKQ0
>>124
グロ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250216020540

ID:M3mhv7D60のレス一覧:


20名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/07(金) 10:35:03.08ID:M3mhv7D60
ここのテレビのマニュアル見ると東芝っぽい。
UNITECH ユニテク
液晶テレビ Visole/Lapio/Creato
http://www.untcad.co.jp/tv/service3.html

ゲームモードはない模様
21名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/14(金) 08:34:26.71ID:Dbp1eGVq0
フナイのやつもシグマデザインだっけ?
どっかにそんなこと書いてあった気がするが、勘違いかな?
22名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/14(金) 09:34:50.96ID:vbpbg5FL0
SoCがシグマデザインで
それを東芝でソフト開発してるって感じかな
23名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/18(火) 08:12:27.96ID:3lH5szcB0
>>20
液晶パネルLCH4006V画面サイズ横885.6mm×縦498.2mmアスペクト比16:9画素数1920(水平)×1080(垂直)輝度300cd/u(最大値)バックライトLEDバックライトコントラスト比5000:1(標準値)駆動方式TFTアクティブマトリクス
24名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/07(月) 05:15:00.43ID:no1HmZaf0
age
25名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/25(金) 11:11:25.20ID:Lw4SYABw0
レグザボード(笑)じゃなくて東芝製型落ちボードな
26名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/25(金) 13:37:34.73ID:TVe44wdX0
サンスイもだよね?
27名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/25(金) 21:06:54.34ID:Lw4SYABw0
サンスイマクスゼンドンキの3兄弟かな
28名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/25(金) 23:59:08.72ID:1A9xC06z0
サンスイのTVリモコンに
ドウシシャって書いておるけどブランド使った意味無いな
29名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/26(土) 09:30:01.73ID:oNFOhzlC0
修理用に在庫してるレグザのボードのソフトウェアを書き換えて
機能制限して性能を落としたものだろ。
そうじゃなければ商売にならない。

なぜそうだとイヤな人が居るの?
自分が高い金出してレグザを買ったのが無駄になってしまうと
思ってたりするのか?
機能制限されててレグザそのものじゃないから、
無駄じゃないぞ。
30名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/26(土) 09:38:33.90ID:7ncpnoLx0
>>29
そんなに修理用のボードがあまってるもんなのか?
31名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/26(土) 12:45:27.30ID:DUDZuvxH0
今現在では最大のサイズは50インチまでしかない?
32名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/29(火) 01:22:56.23ID:4hz+O8jt0
ドンキのジェネリックREGZAは
REGZAと同じコマンドでサービスマンモードにはいれるけど
電源ONで出てくるロゴは消せない?
33名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/29(火) 02:20:18.82ID:kqt3KUJ50
あのロゴはSoCのメーカーらしいけど
ロゴ出す代わりに安く出してくれたんかね
34名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/29(火) 06:36:01.69ID:l4S/O4et0
ジェネリックレグザw
どんだけアタマお花畑なんだよw
35名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/29(火) 08:19:47.01ID:vAiTUNmg0
>>34
ボード売ってる東芝が言うにはレグザ品質らしいけどな

http://www.toshiba-dme.co.jp/dme/case/tvboard.htm
新たな機能と『REGZA品質』を統合。
36名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/29(火) 08:32:49.10ID:FpZGNHPf0
だとしてもジェネリックって呼ぶなよ
37名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/29(火) 11:02:22.58ID:q4tAfK+j0
https://dynabook.com/pc/regza_photo_panel/index_j.html

こんな、ゴミみたいな商品にもレグザって付けてるのに、いまさらブランディングもクソもないよね。
38名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/30(水) 05:40:37.03ID:tYZ12zqN0
REGZA Phoneでブランドは失墜した
39名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/30(水) 06:02:50.70ID:lrXkd2yn0
AQUOSフォンが成功したから
真似ただけだしな
40名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/03(日) 18:53:13.28ID:9kV6EMPE0
このメーカー、最新機種の説明では東芝製ボードって説明ですが、
型落ちの古い機種では東芝とは書いてない
http://stayer.co.jp/category/products/tv/

例えばこの機種はどうなんでしょ?
http://stayer.co.jp/products/24v%E5%9E%8B-1tb%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E6%90%AD%E8%BC%89-%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E6%B3%A2/
41名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/05(火) 12:15:21.65ID:+qZzB7cK0
説明書みた限りではメニューは東芝っぽい
けど、メーカーに確認したほうが確実だろう
ゲームモードついてるのはドンキとマクスゼンだけなのか
42名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/05(火) 21:48:24.01ID:RKpVjTyT0
>>41
マクスゼンのHPで取説見れるが
マクスゼンのテレビは全てゲームモードが無かった
43名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/05(火) 22:14:21.89ID:xb6Vor2Y0
よくわからないけど、marshalのテレビにもゲームモード付いてたよ。
東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
44名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/05(火) 23:17:44.51ID:xs2nc/AD0
>>43
パソコン持ってたら遅延がどの位か試してみて
45名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/06(水) 12:26:17.21ID:C488SZvD0
>>42
外部入力でゲーム機繋ぐと出るんだとか
46名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/06(水) 14:21:32.97ID:l7LBwcmZ0
>>45
もう1回取説確認してもその点に一切触れてないし
その話が本当なら取説修正すべきだな
もしマクスゼン持ってる人いるなら写真か何かで
見せてもらえたらありがたい
47名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/06(水) 14:45:45.56ID:ET4EyYsc0
>>46
32型だったか、ゲームだったか別スレで見た気がするん程度なんで勘違いかな
すまんね
マーシャルはラジオライフでないと書かれてたのにあるんだな
48名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/07(木) 09:59:20.32ID:EvWA3o9Q0
外部入力の映像設定→映像モードをゲームにしたらゲームモードになるよ
東芝系は全部これ
49名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/07(木) 10:50:16.55ID:99JtZQoh0
説明書に載っていいてもよさそうだけどな
東芝映像ソリューションと東芝デベロップメントエンジニアリングで、
その辺の仕様に違いがあったりして
50名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/27(水) 14:20:03.24ID:HxS2Eqjs0
ドンキ激安4Kテレビの第2弾が登場、メインボード提供会社は“非公表”
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170927/BcnRetail_43560.html
51名無しさん┃】【┃Dolby
2017/09/29(金) 19:03:31.72ID:o5zNhByy0
今日ドンキに寄ったら残り2台東芝製と書いてあった。
さすがにただ東芝製とポップに書くのもどうかと思う。
52名無しさん┃】【┃Dolby
2017/10/02(月) 21:53:09.30ID:wYDhxUMP0
そういうお客様向けだということ
別にいいだろう、壊れなきゃ
53名無しさん┃】【┃Dolby
2017/10/03(火) 21:39:20.16ID:RVMKlEEj0
誰もいない…誰もいらない…
東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
54名無しさん┃】【┃Dolby
2017/10/24(火) 07:35:17.68ID:LVF8Nizv0
話題のドン・キホーテに続き、各社が参入! 4Kテレビはなぜそこまで安い? - 週プレNEWS
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/10/24/93640/
55名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/15(水) 08:38:39.07ID:M8/mSVCj0
ハイセンスがこれから提供してくるぞ
やったな
56名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/15(水) 09:05:32.06ID:gaXSG3BL0
小銭稼ぎでエンジン外販してたけど
ハイセンスになったら辞めそう
自分で格安TV出せるし
57名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/17(金) 17:57:25.26ID:ZAzw89760
MARSHAL、東芝の基板を使った液晶テレビ「IRIE」シリーズに50V型と24V型
http://news.mynavi.jp/news/2017/11/17/082/
58名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/22(水) 22:30:52.39ID:kEOCAkUc0
>>今回のラインナップ追加を記念したキャンペーンも実施。MARSHALのダイレクトショップにて、16GBの外付けHDDと、アンテナ接続ケーブル(同軸ケーブル)を同梱したモデルを、50V型は54,800円、24V型は22,800円で販売する。先着500台の限定価格となる。


16GBのHDDってSDカードかよww
59名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/25(土) 07:00:15.05ID:Bw15ogRW0
サンスイは東芝のデジタルボード?
60名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/25(土) 16:47:47.03ID:yDC8wCDv0
ものによる
61名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/30(木) 13:27:48.72ID:RaX+Zy+u0
グリーンハウスは11月30日、4K対応の50型液晶テレビ「GH-TV50AB-BK」を発表した。実売価格は税別4万9800円で、50型の4Kテレビとしては業界最安値となる。
直販サイトに加え、ゲオホールディングスが展開する「ゲオショップ」約50店舗、「セカンドストリート」約320店舗で12月13日より販売を開始する。
なお、ゲオ系列で販売する製品は2年間保証の専用モデル「GH-TV50A-BK」で、1700台限定。保証期間以外に通常モデルとの仕様の違いはない。

https://www.bcnretail.com/news/detail/20171130_44008.html
62名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/30(木) 18:54:15.04ID:4UGbDtyj0
近所にゲオが無い。
セカンドストリートは潰れてハードオフになった。
元々はコジマだった。
近くのヤマダも撤退。
電器屋無いじゃん。
63名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/30(木) 22:16:32.60ID:RaX+Zy+u0
ディスカウントストアのMrMaxは、4K対応の49V型液晶テレビ「MTH-49WX4K」を1500台限定で販売する。価格は4万8800円(税別)。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1711/30/news145.html
64名無しさん┃】【┃Dolby
2017/12/31(日) 15:25:05.80ID:K65tD8jM0
ビックカメラ55V型4K対応テレビ(ユニテク)
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1514677142/1
65名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/01(月) 09:17:48.17ID:729al/vW0
テスト
66 【凶】【356円】
2018/01/01(月) 09:20:23.90ID:729al/vW0
テスト
67名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/06(土) 02:48:48.70ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

EOL4R
68名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/22(月) 13:31:33.07ID:vK6/r8r20
ゲオの格安4Kテレビ レビュー:
5万円とは思えない美しい4K体験、5万円なりの「激安リスク」
https://www.gizmodo.jp/2018/01/geo-greenhouse-4k-tv-review.html
69名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/31(水) 07:19:16.11ID:tQ02HEzZ0
>>68
これは東芝ボードなの?
70名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/09(金) 19:09:47.83ID:tUR+2ciL0
“東芝開発メインボード”搭載の液晶テレビ、「DOSHISHA」ブランドで発売
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=72540/

リモコンでの操作性を向上させた
SD(標準画質)信号を精細に表現する超解像技術「美・彩・細エンジン」を搭載。
従来の超解像処理に加えて、入力される映像コンテンツに合わせて超解像処理レベルを自動調整できる「ピクチャーエンハンサー機能」
71名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/09(金) 19:12:59.99ID:tUR+2ciL0
ドンキの格安4Kテレビに第3弾、54,800円据え置きでスペックが向上
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=72597/

価格を据え置きながら、ソフトウェアを改善。
輝度が350カンデラから400カンデラに、コントラスト比が4000:1から5000:1に向上した。
音質面では、音声最大出力が総合16Wから20Wに変更
72名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/17(土) 07:57:27.77ID:Siuw3CKg0
ノジマ、期間限定で49V型53,800円、55V型69,800円の4K液晶テレビ
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2041/id=72811/

「HDR10」を採用したほか、動きを滑らかに映す、フレーム間補正・ぶれ補正技術を新たに搭載
73名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/24(火) 16:43:49.80ID:3r9Ik1NC0
グリーンハウス、49,800円で“業界最安値”を謳う4K/HDR対応49型液晶テレビ
https://www.phileweb.com/news/d-av/201804/24/43853.html

独自のフレーム予測技術により映像をなめらかに表現する「フレーム間補正機能」、テレビ側で高度な映像処理が必要な表示モードにおいて、遅延なくスムーズな映像が楽しめる「低遅延モード」を搭載
74名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 17:37:36.88ID:TeKCsOmu0
4K/HDRで55,370円の55型液晶テレビ。日本製ボード採用
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1119073.html

オプトスタイルは、HDR対応の55型4K液晶テレビ「55UDV800R」を、直販サイト「オプトスタイル・ダイレクト」とAmazon.co.jpで4月27日より発売する。
価格は55,370円(税込59,800円)。

メイン基板には日本製ボードを採用。SIGMA DESIGNSの映像処理エンジンを搭載。
4Kアップスケーリング機能や、Motion Judder補正、ME/MCモーションコンバーターを搭載。
スポーツ映像や動きが細かくダイナミックなSFX映像なども、自然でスムーズに描写できるという。
ゲーム/PC向けの低遅延モードも搭載

今後、75型で185,000円の4K/HDR液晶テレビ「75UDK800R」を5月10日に発売するほか、43/32型のリーズナブルな液晶テレビも展開予定
75名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 17:44:44.42ID:TeKCsOmu0
55UDKV00R
https://optstyle.jp/opt-style/html/product#opt_pr_07
76名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/25(水) 18:28:18.25ID:SBkDmIP30
>>74
記事にはIPSって書いてるけど視野角狭くない?
77名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/26(木) 20:42:41.32ID:svrDe8hB0
>>76
176度とのこと
78名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/26(木) 20:45:33.92ID:svrDe8hB0
ドン・キホーテ、60型で9万円を切る4K/HDR液晶テレビ。55型/50型も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1118937.html

4K/HDR対応の液晶テレビ3機種を発売する。価格は、60型が89,800円、55型が64,800円、50型が54,800円。
全国のドン・キホーテで5月1日午前11時から予約販売を受け付け、出荷は5月中旬を予定
79名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/26(木) 20:56:37.22ID:lT5TIuh10
視野角は10:1以上あればカタログスペックに載せられるからな
80名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 09:57:36.73ID:jbG7IUdg0
これ使うとHDCP非対応のモニターに色々つなげれる
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XZXMYY5

ACアダプタ付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B003UYOEMI
81名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/27(金) 17:24:37.50ID:zf20fYAw0
>>75
公式でその型番になってたのでコピペしたんだけど、今見たら訂正されてた

OPTVISION 55v型 HDR対応4K液晶テレビ
55UDV800R ¥59,800(税込)
82名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 14:40:51.12ID:DdEwpW+U0
格安50インチTVはこのoptvision55型が性能頭一つ抜けたのかな?
オレ的に55はデカ過ぎなので43型待ち
83名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 17:18:57.21ID:9bMcXAEK0
送料が高い。
84名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 17:24:31.25ID:/lsHcOuX0
>>82
ハイセンスのじゃない?
あれは粗探ししても粗が見当たらないが他の格安4kは往々にして粗だらけ
85名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 19:17:11.04ID:/IrvEiV20
43型が55型と同機能で4万円くらいなら買いたい
86名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 19:29:59.14ID:vuI57a+20
格安のくせにネット配信にも対応するのか
でもそういうのは外部機器に任せればいいから少しでも安くしてほしいな
あとこの手のやつってなんでHDMIの4Kは1系統だけなんだ
同時入力するわけじゃないから別に難しくなさそうなのに
87名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 19:54:29.02ID:UGFRfZWw0
それな
ネット配信機能なんて誰も望んでないと気づいて欲しい
欲しけりゃ買うわ
88名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/28(土) 21:06:48.39ID:MhVkGBnC0
>>あとこの手のやつってなんでHDMIの4Kは1系統だけなんだ
そういうのは外部機器に任せればいいから
89名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/29(日) 07:38:52.69ID:zyj18jT20
>>86
> あとこの手のやつってなんでHDMIの4Kは1系統だけなんだ
4Kディスプレイに2Kスマートテレビデバイスがぶら下がっている構成だから

東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
これはドンキLE-5050TS4K-BKのメイン基板だけれど、
基板右上にあるHDMI 2.0端子の先(上部ヒートシンクの右側)にあるのがメインSoC
基板下側にある二つのHDMI 1.4端子の先(下部ヒートシンク)にあるのがSigma Designs製スマートテレビ用SoC
両者はHDMIで接続されているので、仮にメインSoCのHDMI入力が2系統なら外部端子はひとつまでとなる

ちなみに、T-CONへ伸びるフレキのコネクタがひとつ未使用なので、倍速対応モデルでは上部ヒートシンクの左側にFRC(Frame Rate Converter)が載るのだろう
90名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/30(月) 14:09:45.10ID:eZM0TP3i0
>>84
ハイセンスのどの機種?
91名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/01(火) 22:12:55.68ID:daHrgt3F0
ドグザスレから

> パク
> 東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
> られ
> 東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚

4Kアップスケーリングとか性能良さげだったのに残念だ
92名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/02(水) 17:25:33.06ID:+cibYv9N0
日本製エンジン ≒ 東芝あんきょチップ
93名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/08(火) 17:09:26.40ID:xsAQMsuw0
59,780円の55型4K/HDR液晶テレビ。MrMAXで独占販売
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1120608.html

グリーンハウスは、55型の4K/HDR液晶テレビ「GH-TV55C-BK」を5月下旬より発売する。
94名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/08(火) 18:58:41.74ID:8hDZyshy0
コントラスト的にVAだろうからRGBWは無いかな、朗報か
95名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/08(火) 23:47:46.23ID:EDWKl28v0
取扱説明書に書いてある
96名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/10(木) 02:08:05.82ID:efrUNoMu0
optvisionの人柱おらんのか
97名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/10(木) 16:25:32.88ID:zzMopcSV0
75型で19.9万円の4K/HDR液晶TV「OPTVISION 75UDK800R」。日本製ボード採用
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1121101.html

直販サイト「オプトスタイル・ダイレクト」とAmazon.co.jpで5月11日より予約販売を開始
今後も65型、43型、32型など、「基本機能に優れる液晶テレビをインパクトのある価格で展開する予定」
98名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 12:36:32.81ID:P8NPWTEW0
SANSUI 55インチ4K液晶テレビ 地上・BS・110度CSデジタル (USB HDD録画対応) SDU551-B1
https://nttxstore.jp/_II_QZZ0007270
64,980円
さらにクーポンで5000円引き

4K 美・彩・細エンジン搭載日本製ボード
日本匠設計 (MADE IN CHINA)

この辺よくわからない
99名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 13:53:31.20ID:6uQNnzao0
サンスイ(ドウシシャ)も東芝ボードだよ
メニュー見ればわかる
100名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 14:00:37.55ID:6uQNnzao0
SANSUI、裏番組録画対応の43型液晶テレビ。東芝製ボード採用
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1053486.html

東芝映像ソリューションが開発したメインボードを採用。製品の評価や品質管理、生産時の工程管理は福井県越前市に拠点を置く同社の品質管理専門チームが行なう“日本設計”となっている
101名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 15:23:31.26ID:xvDCcIIS0
>>97
IPSなのに視野角狭いな
102名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 21:38:04.61ID:Pm/NGuQF0
>>98
これHDRじゃないのが躊躇する。安いけど。

オプトスタイルの55インチと75インチが気にかかって仕方がない。
1月にシャープの60US45買って自室のパソコンに接続中これはこれで素晴らしいが、
居間のプラズマが壊れかけてるので東芝ボードの格安液晶どっちか買いたい。
103名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/12(土) 23:04:23.13ID:l8P7UZaf0
>>102
オプトスタイルはオレも気になってる。75インチ欲しいけど転勤族なんで、引っ越しする事考えると気が引ける。出す予定らしい65インチならなんとかなりそうなんで、それが出るまで少し待ってる感じ。
104名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/13(日) 02:52:13.64ID:VXxRHeMi0
>>102
安物パネルにHDRなんてあっても意味ないでしょ
105名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/13(日) 23:05:01.07ID:pxd6MxZN0
さらに2000円くらい安いとこあったけど売れ残ってたな
時期が悪いよねHDR対応の安いのが続々出てきてるし
恐らく大手が夏以降、格安も多分年末には4KBSチューナ搭載機が出てくるだろうし
RGBWじゃないのかな情報がほとんどない
106名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/15(日) 05:01:20.68ID:mIACbAzF0
107名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/26(木) 12:27:09.74ID:CrkiOmy80
MARSHAL、東芝基板採用の55型4Kテレビ。68,200円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1134890.html
108名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/08(水) 16:28:26.86ID:pFLmL+Me0
JAPANNEXT、50型の4Kディスプレイ。期間限定で49,980円
https://www.phileweb.com/news/d-av/201808/08/44702.html
109名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/20(月) 15:48:13.62ID:k21exP750
JAPANNEXT、IPSパネル採用の65型4K液晶
〜発売記念価格は12万円
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1138658.html
110名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/04(日) 18:28:53.44ID:gWoT8ziz0
 生活用品大手のアイリスオーヤマ(仙台市)がテレビ市場に参入することが4日、分かった。
自社開発のテレビを製品化し、年末商戦に合わせ11月22日に高精細画質「4K」対応などのテレビを発売する。
家電事業を大幅に強化することで、2022年までにグループ年間売上高を1兆円に引き上げる目標の達成を目指す。
 「LUCA(ルカ)」のブランド名で、価格は4Kの55型で10万円前後の見込み。
大手電機メーカー製品に比べ3〜4割程度安く、ノジマやドン・キホーテといった家電量販店が自社ブランドで展開する5〜6万円台との中間価格帯を狙う。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110400268
111名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/13(火) 19:14:49.39ID:5/p1onQJ0
BS/CS 4Kチューナー内蔵、レグザエンジンNEO搭載の4K対応スマートテレビ
”50A6800″、”43A6800″
https://www.hisense.co.jp/news/1113/
112名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/22(木) 22:22:25.14ID:KCFNb2nr0
deltaEといい輝度といいキツイものがある
https://hdtvpolska.com/toshiba-55u7863dg-test-55-ultra-hd-4k-ponizej-25-tys-zl/
113名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/28(水) 01:28:05.18ID:B0ISsTVC0
オプトスタイルは、サムスンの量子ドットLED技術(QLED)を採用した液晶パネル搭載の55型4Kテレビ「OPTVISION 55UDX400R」を29日より発売する。価格は12万円。
直販サイト「オプトスタイル・ダイレクト」では11月28日まで、100台限定の特別価格10万円で予約受付
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1153759.html

メインボードは日本製。4Kアップスケーリング機能や、カクつきを抑えるMotion Judder補正機能、ME/MCモーションコンバーター機能などを搭載。
スポーツ映像や動きが細かくダイナミックなSFX映像なども、自然でスムーズに描写できるという。
表示レスポンスを高める低遅延モードも搭載
114名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/30(金) 16:05:09.07ID:ewKaktlv0
ゲオ、49型HDR/4Kで49,800円の液晶テレビ。日本メーカー製最新LSI搭載
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1156041.html
115名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/30(金) 17:22:37.03ID:eeMUdswq0
日本製(東芝とは言ってない
116名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/30(金) 21:16:53.47ID:AL2nSA2P0
>>114のは東芝のlsiではない
117名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/01(土) 02:15:06.24ID:5k0Z9jhg0
 
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1498902975/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東芝製デジタルボード採用の液晶テレビ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
SANSUI 55インチ4K液晶テレビ 地上・BS・110度CSデジタル (USB HDD録画対応) SDU551-B1がやばい
【24型以下】24インチ以下の液晶テレビ Part10
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)ZS1(CCFL)専用 7
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 117枚目
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 101
液晶テレビの廃棄は金がかかる
最近の家電の液晶テレビは綺麗なんだな
ドンキホーテ 50V型4K液晶テレビ5万4800円 part11
ドンキの4K50型液晶テレビ買ったったwwwwwwww
【家電】ハイセンス、55型フルHD液晶テレビ「55K30」。約79,800円
【経済】世界第2位の液晶テレビメーカー「TCL」が日本に本格参入 43インチで5万円前後
テレビ買おうと思うんだけど、液晶テレビとプラズマテレビってどっちがいいの?
50型4K液晶テレビが49,800円で発売。安心の日本製メイン基板、高級機だけに搭載されるLED直下型を採用
【家電】シャープから世界初8K液晶テレビ「AQUOS 8K」 70型で約100万円 後日発売の8Kチューナとの接続はHDMI4本使用
中身は液晶テレビ、昭和レトロな「ブラウン管風テレビ」がおっさんの間で爆売れ。ちゃんとツマミでチャンネル切り替え出来る
4K対応65型液晶テレビ 63,500円
液晶テレビのVA方式とIPS方式ではどっちが好き?
結局 液晶テレビ買うならどこのメーカーがいいの?
【REAL】三菱液晶テレビ21台目【Made in Kyoto】
ゲオ日本製ボード採用50V型4Kテレビ49,800円 part2
ソニー、第2世代8K液晶テレビ「ZH8」を発表 4K/120fps入力対応
シャープ、液晶パネル工場停止 テレビ向け国内ゼロに [蚤の市★]
【原点回帰】あの「ブラックベリー」が物理キーボード採用の5G端末で復活へ
【ディスプレイ】パソコン用液晶、2年半ぶり下落 テレビ向けの余剰波及 [HAIKI★]
【家電】三菱電機、液晶テレビから事実上撤退。競争激化で苦戦 [記憶たどり。★]
【ディスプレイ】液晶パネルが一段安 テレビ向け3月大口、過剰感消えず [HAIKI★]
LGの新型有機ELテレビが米大手レビューサイトで満点獲得 一方ジャップは液晶にしがみついていたのであった
32型のテレビでフルHDとHDだと、地上波デジタルの画質って違う?
HDR液晶モニター総合
液晶モニター 韓国>>>日本
任天堂Switch、液晶はJDIから調達
東芝 4K 液晶REGZA(レグザ)総合 57
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part96
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part59
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.60
国産パネル液晶モニタ総合スレ 【三枚目】
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 11台目
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part74
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.32
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part27
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part26
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル7
パソコンに繋げて使う液晶タブレットめっちゃ安くてワロタ
●●● iPad mini 5 ケース・液晶フィルム Part 1 ●●●
【悲報】宮根、ミヤネ屋本番中にイラついて液晶モニターを思いっきり叩く
【企業】シャープの18年3月期、4年ぶり最終黒字 液晶好調、復配も
ソニー Xperia8発表 スナドラ630 21:9液晶6.0インチ カメラ2つ
【製品】ワコム、7万円台で買える液晶ペンタブレット「Wacom Cintiq 16」を発表
【IPSからコスト縮減www】妊娠落胆、New3DSスーファミエディションの液晶はTNでしたwww
「iPhoneXR」、ガチでコスパが良い模様 望遠カメラ無し+液晶なだけで部品はXSと全く一緒、しかも安い
【黒板】シャープ、4K液晶パネルを搭載した大型電子黒板「ビッグパッド」3機種発売 お値段20〜130万円
【企業】パナソニック、液晶パネル生産から撤退へ…中国メーカーなどとの競争が激化、採算の好転が見込めないと判断
ドン・キホーテが29,800円の「液晶一体型PC」を発売。APUにAMD A4-7210、メモリ4GB(最大)、ストレージ64GB eMMC(拡張可能)
【テレビ】五輪にゲーム対戦競技「eスポーツ」が採用の可能性…世論は否定派が多数
実況 ◆ TBSテレビ 27897 江藤愛の自宅への強制捜査で段ボール100箱分のお菓子押収
坂口渚沙さんが壊れた液晶みたいな服着てる
ディスプレイをCRTから液晶に変更したい
4K・5K液晶モニタスレッド Vol.37
シューティングSTG画面ブラウン管液晶
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 30台目
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.70
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.74
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.68
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 92
11:41:56 up 2 days, 17:14, 1 user, load average: 11.51, 12.24, 12.23

in 1.2487499713898 sec @1.2487499713898@0b7 on 040200