◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 177 YouTube動画>2本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1508067164/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3db3-6xTa)
2017/10/15(日) 20:32:44.32ID:Nv3MvQ/W0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

機種固有のスレもあります。機種固有の話題はそちらでどうぞ。


□東芝REGZA公式サイト http://www.toshiba.co.jp/regza/
シリーズラインナップ http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/
生産終了製品一覧 http://www.toshiba.co.jp/regza/ctv/
取扱説明書ダウンロード http://www.toshiba-living.jp/search.php
ソフトウェアダウンロード情報 http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/


■前スレ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 176
http://2chb.net/r/av/1497305587/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:39:39.36ID:Ud+qesIL0
保守
3名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:40:03.39ID:Ud+qesIL0
保守
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:40:21.27ID:Ud+qesIL0
保守
5名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:40:39.35ID:Ud+qesIL0
保守
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:40:56.95ID:Ud+qesIL0
保守
7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:41:13.60ID:Ud+qesIL0
保守
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:41:30.92ID:Ud+qesIL0
保守
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:41:48.21ID:Ud+qesIL0
保守
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:42:06.72ID:Ud+qesIL0
保守
11名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:42:23.87ID:Ud+qesIL0
保守
12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:42:42.06ID:Ud+qesIL0
保守
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:42:59.58ID:Ud+qesIL0
保守
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:43:17.35ID:Ud+qesIL0
保守
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:43:35.36ID:Ud+qesIL0
保守
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:43:52.60ID:Ud+qesIL0
保守
17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:44:10.29ID:Ud+qesIL0
保守
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:44:31.37ID:Ud+qesIL0
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:44:48.21ID:Ud+qesIL0
しゅ
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-6xTa)
2017/10/16(月) 01:45:04.77ID:Ud+qesIL0
保守!
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79fd-C1Wt)
2017/10/16(月) 11:06:17.41ID:EYmxi0Fl0
>>1
>>2-20
仕様が変わって落ちなくなったはずでは?
22名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 7ad2-h3yZ)
2017/10/22(日) 15:17:17.73ID:vVs8mYQ20VOTE
32型買ったけど超解像付いてないんだな
MXのSD放送が汚すぎる
23名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 819e-0MKJ)
2017/10/22(日) 16:22:28.03ID:wLk/H1Ai0VOTE
>>22
2Kモデルで超解像があるのは2013年のZ8/J8までだね
だいたい上位モデル2〜3種に搭載されてた感じだから
それが全部4Kに移ったって事でしょ
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a2c-A7+M)
2017/10/23(月) 02:33:52.15ID:7fUO9o3K0
40V30 32V30 32S30でどれにするか1週間悩みに悩んだけど
結局32S30に決めてしまった
デフレ感覚とコスパ重視はもう固定観念になってそう
25名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a2c-A7+M)
2017/10/23(月) 02:38:11.73ID:7fUO9o3K0
32S20だった(´・ω・`)
26名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr85-iqHE)
2017/10/23(月) 09:01:24.75ID:RoI6FZ4Ar
>>25
自分は32v30 と32s20で悩んでる あんまりテレビ見ないしゲームもやらないけど
後々考えたらv30の方が良さそうだが、気がついたら夏より7000円位値上がりしてた
27名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d8a-/wYC)
2017/10/23(月) 09:08:52.96ID:38LoH+T30
40インチでV31かV30か迷ってる
32インチならIPSかVAかって違いがあるのはわかるけど40インチだとどっちもVAだし
どっちも変わらんのかなあ
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bab3-QON1)
2017/10/23(月) 10:04:31.82ID:3eqGeylF0
>>27
今だとV30の方が安いしそろそろ在庫がなくなってきてるね
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a8a-bcII)
2017/10/23(月) 13:59:10.07ID:igoQcg+x0
>>23
J10は超解像無いのに、Z8/J8の後継機種と位置づけて“プレミアム2K”を謳っていたのか
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/687832.html
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d8a-/wYC)
2017/10/24(火) 08:32:14.23ID:lYDTEkHg0
4Kは重視してないんだけど普通の地デジやBSでもV31とM510Xだと後者のほうがきれいに映るのかな
4K分値段が上乗せされてるだけで変わらないとかむしろ2K上位モデルのほうがきれいだとか言う人もいるけど
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d8a-/wYC)
2017/10/24(火) 08:35:18.69ID:lYDTEkHg0
あ、その2つを比べたのは同じ40インチがあるからです
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a1b-7OMz)
2017/10/24(火) 10:05:32.53ID:BgOwQbR30
V31の視野角ひでぇな。
V30も酷かったが、それの上を行く酷さ。

こんなん買うならドグザの方がいい。
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 719f-f+m0)
2017/10/24(火) 14:51:55.13ID:DGGF+zRG0
先月修理に出したREGZA
部品が無く返金対応って言われたけど購入金額の60%の提示
60%の返金だと同サイズのテレビ買えないから同等機種との交換頼んだけど、現行機種で同等機種相当のテレビのラインナップがないから難しいと言われた
買って四年なのに部品が無く供給の目処が立ってないのは経営不振の影響があるのだろうか?
返金されるにしても同サイズのテレビ買える金額じゃないと正直困る
サービスマンは上に相談してみると言ってたけどどうなることやら
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa98-mw0f)
2017/10/24(火) 15:23:16.60ID:bE3TfnW50
>>33
7年は部品を保管しておかないと行けない
メーカー側の言い掛かりだわ
35名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sde2-X9lH)
2017/10/24(火) 15:35:59.35ID:FwAOWQoxd
>>33
追加で金払って上位機種にしてもらう方法も交渉次第でいける
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ddb3-9TI8)
2017/10/24(火) 16:14:06.89ID:Bt4HyK7f0
>>33
機種はなに?
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ab3-PpjE)
2017/10/24(火) 17:10:25.93ID:jXcLV8kO0
7年保管するつもりだったけど、修理事案が多すぎて在庫切れになったんだろ
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c11e-xDfx)
2017/10/24(火) 18:14:09.87ID:LIQy5kL40
だいたい互換性あるんじゃねーの?
39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a2c-A7+M)
2017/10/24(火) 19:48:58.64ID:rBWcttu20
販売店か中間業者のフカシでしよ
その悪徳業者の名前晒して欲しい
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 719f-f+m0)
2017/10/25(水) 23:39:20.60ID:hJdHd0gh0
>>34
部品保有期間内での部品欠品だったので購入店経由でも返金が納得できず、返金額だと同サイズの現行品を買えないことを伝えてもらいました

>>35
とりあえずお金をかけたくはないのでそれは考えていません

>>36
機種名を書いてしまったら東芝のサービスマンが見ていると特定されそうなので控えますが、46型以上の2Kの機種です

>>37
全体的に大型の2K液晶パネルは不足しているようなことは言ってました

>>38
液晶パネルの交換なのですがどうでしょうか

>>39
購入店の延長保証使用で最寄りの東芝のサービスマンが来てくれました
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 41b3-BdfJ)
2017/10/26(木) 00:12:49.85ID:lY1weDQy0
>>40
納得いくまでがんば。
ただBRAVIAのHXなんちゃらて機種も何年もして不具合認めたけど、減価償却で何割か減か下もしくは位機種に交換が多いみたいだから、それが普通の対応なのかも。
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e91e-/GQ8)
2017/10/26(木) 00:25:37.06ID:Yn3G1J2T0
まあ追加金で最新ので延命できと思ってもいいかも
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9e0-kqJS)
2017/10/26(木) 07:14:55.89ID:4iTpQBlc0
>>40
品落として46型の機種交換して貰い
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9bc5-mrCh)
2017/10/26(木) 12:47:56.02ID:rhJ9Dsba0
47Z8あたりか
Z7より故障報告おおかったよな
45名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sda3-pRuh)
2017/10/26(木) 14:31:54.68ID:SDDXJUqKd
>>44
うちの47Z8は頻繁にファン異常エラー出るわ
1回自分でファンクリーニングしたけどすぐ再発した
46名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 13d2-0FDP)
2017/10/27(金) 22:23:13.83ID:l+ldRkmZ0
東芝はPCやレコ含めてファン回りクソじゃね
ファン逝かれて基盤が熱で壊れる
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 497f-yuWQ)
2017/10/28(土) 00:32:17.02ID:ik1Y7t7n0
うちのZP3は室温28℃超えると電源落ちるw夏場はこまめに背面掃除してサーキュレーターで冷やしてるわ
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13f2-kqJS)
2017/10/28(土) 09:26:35.28ID:d3yxAli90
めんどくさw
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b76-t4Ij)
2017/10/28(土) 14:08:59.34ID:i7dWLGcK0
32V31の視野角マジで酷いな
真正面からしか見れないぞこれ
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13f2-kqJS)
2017/10/28(土) 14:54:21.07ID:d3yxAli90
VAだからな
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13f2-kqJS)
2017/10/28(土) 14:55:05.35ID:d3yxAli90
IPS方式かw
52名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM33-NSMR)
2017/10/28(土) 18:21:32.13ID:2p6dWdshM
モスキートノイズの処理は上手いんだけど
53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b3-01LR)
2017/10/29(日) 10:49:24.95ID:0tLeRwFr0
>>50
問題は前モデルに比べて酷くなった可能性
54名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sp9d-rBgG)
2017/10/29(日) 14:36:02.50ID:kU7oaohEpNIKU
東芝の下位モデルVAは安いVAだろうし仕方ない
安いモデルならIPSのがいい
55名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9b76-t4Ij)
2017/10/29(日) 22:52:45.03ID:qrNI0YW+0NIKU
V31見たが、液晶はVAじゃなくてTNだな
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1373-t1Vi)
2017/10/30(月) 04:47:31.54ID:FHIBk8Fs0
昨日40s20買ったんだけど、番組表押したら表示されずに電源以外反応しなくなる謎の現象発生してる
電源入れ直すと番組表以外の反応は直るんだけど番組表押すと再度同じ現象になってしまう
ちなみに昨日は普通に見れてた
どうやれば直りますか?
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b3-01LR)
2017/10/30(月) 05:00:18.53ID:bbC7CC1V0
初期不良の可能性もあるけど
とりあえず地域設定確認して番組表埋まるまで放置
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13f2-kqJS)
2017/10/30(月) 07:56:19.59ID:gP4uEuED0
B-CASカードを指し直してみる
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1373-t1Vi)
2017/10/30(月) 12:07:47.27ID:FHIBk8Fs0
>>57>>58
番組表が取得できないっていうよりその機能じたいが使えない状態になる感じです
BCASや地域設定(アンテナレベル)、リモコンモード設定も色々考えたけど問題ないと思う

それから数時間電源消して放置して再度つけてから番組表押すと普通に表示されました
余計に謎が深まるばかりなんですが、これって番組表の更新の為、日付変更時に数時間消さないといけないのかな?
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13f2-kqJS)
2017/10/30(月) 12:59:55.30ID:gP4uEuED0
天候の悪化の影響か?
61名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMab-49CM)
2017/10/30(月) 13:05:17.81ID:HsjJRjAGM
レグザって画質と機能性は最高なのに壊れやすいのが難点
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13f2-kqJS)
2017/10/30(月) 17:53:00.75ID:gP4uEuED0
今年8月に発売しrた新商品じゃん
63名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saed-t4Ij)
2017/10/30(月) 18:04:52.33ID:keK/71Aga
32V31はレグザ史上最悪の機種
液晶が低色域、超狭視野角のVAパネルに変更
64名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Ha3-A65k)
2017/10/30(月) 18:13:34.50ID:EXxDonamH
よかった探しでハッピーになれよ
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b3-foin)
2017/10/30(月) 21:19:22.82ID:bbC7CC1V0
>>59
一度全部埋まれば、あとは追加分だけだから更新時間は短くなると思う
最初だけ負荷が大きくておかしくなったのかも
今後も同じ状況(リモコン無反応)が続くなら、個体不良か、システムのバグかもね
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b9f-AYwW)
2017/10/30(月) 23:37:34.35ID:KtyOqVOD0
REGZAのZ8000だけど
「DNSが設定されていません。」となって
アクトビラとかインターネットに繋がらなくなってしまったんだけど
どうしちゃったんだろうか?
他のPCはちゃんとインターネットに接続出来るんだけど。
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b3-01LR)
2017/10/31(火) 03:39:20.46ID:HuAMdXox0
ルーターとモデムの再起動(電源入れなおし)
それでもダメならテレビ本体の再設定または電源長押しで再起動
配線のチェック、コネクタの刺し直し、試すことはたくさんある
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e91e-sxv+)
2017/10/31(火) 08:49:41.44ID:dMUW9nF10
壊れかけのレグザ
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 69cc-xXVv)
2017/10/31(火) 17:01:16.39ID:5iZy9ynI0
アップデート実施中の機種
BZ710X M510X C310X X910 Z810X S20 Z700X M500X
V30 Z20X J20X G20X Z10X J10X J10 Z9X J9X G9 Z8X Z8 J8
Z7 J7 ZP3 Z3 ZP2 Z2 ZG2 ZT3 ZG1 Z1 Z1S ZS1 X3 XS5
70名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMcd-AobF)
2017/10/31(火) 17:38:02.68ID:vIpXzaoWM
どんなアップデート?
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1b9f-ouFH)
2017/10/31(火) 17:47:59.02ID:gQVKd19X0
俺もさっきどんなアップデートか表示されて無かったけど
アップデートしてみた一体何が変わったのかな
72名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sda3-utv2)
2017/10/31(火) 19:36:18.61ID:f+ZeyBeyd
z810世代以降の機種はYoutubeの拡大表示問題修正、Z700はDAZNサービス対応。v30はi−フィルター対応。Z8はもっとTV削除。その他は動作の安定性改善だな
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 53fe-ZWSP)
2017/10/31(火) 20:56:18.20ID:SLoKNhzV0
TimeOnのキャンペーンコードってどこに記載されてますか 32v買ったんですけど
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b9f-AYwW)
2017/10/31(火) 22:05:26.49ID:Im/n5uMQ0
>>67
今日REGZAでインターネット試してみたら、なぜか自然に治ってた。
昨日、再起動したりしても駄目だったんだけどね。
ルーター、モデム、REGZAとも全部ね。
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bbe-9jaz)
2017/11/01(水) 15:59:21.55ID:bBO05vWH0
いつも82%でアップデートが止まるんだけど
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 86c5-ORY9)
2017/11/02(木) 06:26:08.22ID:5B7+K7wm0
>>69
WPA2脆弱性のアップデートならすげぇな
粉飾決算企業としては素晴らしい対応

iPhoneなんて7未満は切り捨てに等しい対応だってのに
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed1b-SaAB)
2017/11/02(木) 08:52:32.52ID:n5D/PbJf0
Z700Xみたいな42-43型のTVゲームに適したテレビってもうでない?
42-43型以上だとトールボーイスピーカーの置くスペースが無くなる(´・ω・`)
TVもゲーム用途以外使わないし番組も見ない
PS4やネトフリなど映像を全部PCディスプレイに統合して、音もDAC+アンプ+ヘッドフォンにしようかと考えてる
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad9e-7bFm)
2017/11/02(木) 13:03:46.18ID:jal0nRmD0
>>77
出るかどうかは分からんから今あるものを押さえといた方がいいのでは?
Z700Xが手に入るのならそれでいいだろうしTVを見ないのであれば
非倍速機種でもいいだろうから43C310X(非HDR)か40M510X(HDR)を
買っておけばいいかと
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed1b-SaAB)
2017/11/02(木) 13:19:52.08ID:n5D/PbJf0
>>78
ありがとう
けどM510Xとかのローエンドモデルって全面直下LEDバックライトやZ810Xと処理エンジン違うよな
Z810Xの42型らへんが欲しいけど需要が無いのかな
80名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-2V/I)
2017/11/02(木) 15:46:31.34ID:PHMDlHI5a
V30の人はすぐに自動アップデート切れ!
iフィルターとかいう糞重いアプリが入ってサクサクの操作がひどいカクカクになるぞ
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad9e-7bFm)
2017/11/02(木) 16:49:38.71ID:jal0nRmD0
>>79
ラインナップに42〜43型が無い時点でお察しって感じだろうね
今までREGZAが出してきた4K機種で一番ハイエンド機種は全て50以上だし
40前半辺りのサイズはフルHDの上限で4Kを楽しむのは50以上とも言われるから
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 42eb-7T4N)
2017/11/02(木) 17:31:56.15ID:T8FFAZAr0
>>80
これ何とかモードでファーム戻す事できないのかね
前はサクサクだったのになー
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 421b-SaAB)
2017/11/02(木) 20:34:10.28ID:IL0bSb0K0
>>81
マジかー
どうしようかな
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0676-2V/I)
2017/11/02(木) 23:31:31.96ID:8UADbBCV0
i-filterのアプデはマジ悲惨だな
ほんと余計なことやってくれるわ
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 31be-TWRm)
2017/11/03(金) 00:58:36.26ID:E1pEsTDn0
今急いで自動アップデート切ったんだが、アップデートされてるかどうかが分からない。
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 62fe-Y4qn)
2017/11/03(金) 01:08:59.32ID:54YrQx470
V31にして良かったーーーーーー
87名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-2V/I)
2017/11/03(金) 10:00:16.55ID:uu+XyQSGa
視野角
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 62fe-Y4qn)
2017/11/03(金) 10:26:36.01ID:54YrQx470
気になりませんwwwww
89名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa5-Q/5A)
2017/11/03(金) 18:25:35.92ID:62ZySiqga
メクラかよw
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 421b-Kfmu)
2017/11/03(金) 18:46:08.17ID:hC7ExTvG0
V31はTNなの?
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 62fe-Y4qn)
2017/11/04(土) 01:01:57.15ID:LWO72wfB0
>>89
視野角の狭さが気にならない←メクラかよw←意味不明ワロタぁwww
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 498a-dVlt)
2017/11/04(土) 08:02:38.07ID:GUu3oo5C0
宗教上の理由でテレビを真横からしか見れないんだろ
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0676-2V/I)
2017/11/04(土) 08:45:05.92ID:tIPVKENF0
俺も見たけど、真横とかの問題じゃなくて5度くらい斜めから見ただけで色が破綻する
94名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM75-wawf)
2017/11/04(土) 09:45:54.54ID:77C0Jm0qM
それ以外は良くできてるんだよな
画像処理が飛び抜けてるように見える東芝
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 42d2-KJql)
2017/11/04(土) 13:10:47.63ID:g/wEl9mP0
TNレベルの粗悪VA
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4223-Q/5A)
2017/11/04(土) 22:34:08.71ID:St4bSTlv0
野球を早送りするとスコアの上に早送りの表示が出てきてしまって邪魔だ
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3102-AwXw)
2017/11/05(日) 11:53:52.87ID:yh4NfhW00
V31買う奴はアホ
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 711e-SaAB)
2017/11/05(日) 17:41:11.80ID:WMfRxwqg0
>>92
U自型にソファー配置してテレビ見ると左右の席に座ってる人からはまともに見えなかったりする事はよくあるね
一人暮らしばかりで実際そういう環境になった事が無い人にはわからないと思われ
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 711e-SaAB)
2017/11/05(日) 17:41:36.86ID:WMfRxwqg0
U字型な
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 62fe-Y4qn)
2017/11/05(日) 18:16:34.29ID:zAK4TyOb0
32インチ三人で観る奴wwwww
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0676-2V/I)
2017/11/05(日) 20:47:45.76ID:RgdtFcPs0
40V31はVAパネル
32V31は、どう見てもTNパネル
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 42b3-py9L)
2017/11/06(月) 01:01:31.17ID:LbWaFXih0
TNが酷いのは上下
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2fb-7T4N)
2017/11/06(月) 07:06:16.33ID:p8sQJgnu0
>>100
20インチを3人で見てますがなにか?
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d77-yHSZ)
2017/11/06(月) 12:04:24.36ID:W6JpjqL90
49Z700Xを買ってM490をタイムシフトリンクしようと思ってるけど、
結局BSを少しだけ追加できるだけなんだよな。
だったら、40V30を買い足してみようかと検討中。
本末転倒だな。
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ add2-ncym)
2017/11/07(火) 15:06:07.40ID:ObYv0/0x0
今時50インチ以下のテレビを買うやついるんだね
なんか凄いわ
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e976-SaAB)
2017/11/07(火) 15:14:20.40ID:GPLDRhTa0
なにがすごいのか詳しく
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 99b3-cSXK)
2017/11/07(火) 17:14:25.59ID:CwmQda3D0
今時50インチ以下のスマホを買うやついるんだね
なんか凄いわ!!!!! なみ?
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 42b3-py9L)
2017/11/07(火) 17:30:24.17ID:24v+RCH00
テレビとの距離次第
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 418d-1DL/)
2017/11/07(火) 17:55:36.09ID:zQzgVvdA0
今時5インチ以下のスマホをわざわざ狙って買い替えていますが
人により大は小を兼ねないので
110名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM75-wawf)
2017/11/07(火) 20:12:29.76ID:COurg/O1M
55ってどう使うの
視野をテレビで埋める感じ?
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86af-dVlt)
2017/11/08(水) 01:36:23.68ID:bbvrL8i00
Z8とPS4Proを繋いでるんだけど、先にZ8を点けてからPS4Proを点けるとほぼ画面がノイズだらけになってちゃんと映らない
PS4Proに最新のアップデートを適用してからなんだけど何か相性が悪いのかな?
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 42d2-d23H)
2017/11/08(水) 13:54:53.26ID:ZlFRMwNW0
32v30買ってよかった
コタツで寝転がって見てる
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 99b3-cSXK)
2017/11/08(水) 15:51:54.68ID:uIvQ712L0
https://shopping.yahoo.co.jp/fair/kaimono/?sc_i=shp_sp_event_MHD_prbelt

40M510XK 43,999円
11日午後9時〜スタート(プレミアム会員)
一瞬で売り切れですかね?
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edeb-7T4N)
2017/11/08(水) 16:13:43.53ID:m4xKd+Qt0
>>113
そんな安いのある?見つけられん
115名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd62-hhgm)
2017/11/08(水) 16:14:11.88ID:q1NyKxwMd
>>113
去年の楽天スーパーセールで
40M500X ¥44900
5台は瞬殺
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ edeb-7T4N)
2017/11/08(水) 16:30:17.39ID:m4xKd+Qt0
あったわ、こういうの見つける人凄いな
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 99b3-cSXK)
2017/11/08(水) 21:57:58.07ID:HeqaaY7m0
>>116
Googleが教えてくれた
たぶん?TVを何度も検索してたからかな
幸運を祈っています!!!
118名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-TMnz)
2017/11/09(木) 07:42:49.66ID:x5JD0BNba
年齢と同じ画面のインチ数が理想ですよ
119名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM73-lg/s)
2017/11/09(木) 08:02:56.36ID:0vz9cqWsM
5歳の子供にはスマホかな
120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f76-vLjR)
2017/11/09(木) 17:02:20.64ID:2PTY+HMW0
後期高齢者どうすんだよw
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f5d-lB0v)
2017/11/09(木) 18:05:12.86ID:tFJ0VZ3j0
東芝、赤字のパソコン・テレビ事業から撤退検討
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20171109-OYT1T50075.html?from=ytop_top
東芝CFO「半年で徹底的に改革」 パソコン・テレビ撤退も見極め
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HIV_Z01C17A1000000/
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df65-bbAv)
2017/11/09(木) 18:22:44.22ID:ZvL4aWER0
今回はかなりマジっぽいな(´・ω・`)
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f9c-hu1V)
2017/11/09(木) 19:18:12.88ID:SVTzOU0a0
事業再編は続いている
家電は中国に売却され東芝ブランドが残っているようなもの
テレビも同じようになるさ
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f9c-hu1V)
2017/11/09(木) 19:22:23.59ID:SVTzOU0a0
東芝ライフスタイルの役員
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/about/profi_j.htm
取締役社長
石渡 敏郎
取締役会長
方 洪波(非常勤)
取締役副社長
林 南
取締役
顧 炎民(非常勤)
取締役
伊藤 眞純
取締役
安武 浩一(非常勤)
取締役
恩田 貴弘
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f23-uywO)
2017/11/09(木) 19:27:58.47ID:lYB/dsIf0
とうとうREGZAも終わりか
当然こうなるよな
もう船井のOEMでいいだろう
126名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7f-U6t2)
2017/11/09(木) 19:43:45.83ID:krRzvqQsd
x910が最初で最後の東芝EL機になりそうで悲しい
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f98-Y+ra)
2017/11/09(木) 21:56:26.41ID:z235nDtk0
ライバルに負けたならともかく、勝手に自爆した東芝は擁護のしようもないな。
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fc3-Ud84)
2017/11/10(金) 00:12:31.04ID:qA2twxIe0
ずっとレグザだったけど
次買うときはパナかソニーか・・・
レグザのタイムシフトやら無駄な高機能良かったのにな
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f1b-vLjR)
2017/11/10(金) 02:35:14.11ID:IUI3EuPE0
ゲーム用テレビZ2で止まってる…(´・ω・`)
ヘッドフォンにしてディスプレイをゲーム向けに変えて環境作ろうかな
FPSゲーはREGZAよりディスプレイの方が向いている
どうせTV見ない&Netflixはネットで見れるし
いい機会だしD-509の5.1ch環境全部売ってTVも処分しようか
130名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-OLoL)
2017/11/10(金) 12:52:10.28ID:Vhfr5GGyr
>>121
白物家電は中国へ売り払い、テレビやパソコンも辞めるとなると一般コンシューマ向けは殆ど無くなるね。
131名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd9f-zOyv)
2017/11/10(金) 12:53:09.96ID:ZUxsTHBkd
>>121
REGZAオワタ
132名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-+RiR)
2017/11/10(金) 13:59:14.25ID:duaGk7Ayd
REGZAが中古市場でプレミア化するのかな
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd4-eUVz)
2017/11/10(金) 14:17:00.22ID:GcdMvpx+0
上位機種はプレミアの可能性ありかも
134名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM8f-RjS8)
2017/11/10(金) 17:19:43.35ID:IRQ7CG8cM
パイオニアのKUROみたいになるのか。
135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f81-BP9d)
2017/11/10(金) 17:54:19.37ID:NElFBgAl0
今普通に売ってるんだから欲しい人は買ってるよ
大してプレミアムとかにはならないと思う
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fa6-cd7v)
2017/11/10(金) 19:48:24.68ID:r/Qs83dt0
レグザも終わりか…お疲れさん
次はブラビアでも買うわ
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff9f-2HIz)
2017/11/11(土) 00:41:17.32ID:DSo9uUuY0
Vaioみたいに他社に譲渡するんじゃない?
PC テレビ共に。
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f4e-n3+3)
2017/11/11(土) 00:47:20.29ID:Buz84zNA0
しかし東芝と同等の画質となるとパナもSONYもえらく高いんだよな。
まあ高い売る事が出来なかったから利益を圧迫してたんだろうけど。
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f9f-uIxw)
2017/11/11(土) 09:22:15.72ID:78bMwvCJ0
>>132
無いな
他社のも画質良いし
画質にうるさいマニアはOLEDに行くし
LGのOLEDパネルは毎年改良されてどんどん良くなるから
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ffb-sJj3)
2017/11/11(土) 09:52:16.35ID:bvZ6ro/90
韓国メーカーの製品は買わない。






て言うと必ず「パネルはー」だの「ICはー」ってのが出てくるけど、それをや製造するための装置や素材は日本から買ってる。
日本が売ってやらなきゃ作れない。
141名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウイー Sa33-3VlO)
2017/11/11(土) 10:03:29.68ID:yHRfnp8La
機械や素材が日本製とかおめでたい奴だな
142名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMe3-1cfH)
2017/11/11(土) 10:04:26.24ID:Uc0BHbwNM
OLEDパネルはLGしか作ってないの?
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffed-OWtR)
2017/11/11(土) 10:35:32.81ID:eREHZQHK0
半導体製造装置メーカーの売上だと北米が5割、日本が3割、EUが1割、特アが1割くらいの割合
LGやサムソンのOLEDパネルは日本が捨てたカラーフィルター方式、日本が生産してるのはRGB方式、RGB方式は素材の問題で生産が難しい

最高性能はソニーのこれ
http://www.sony.jp/pro-monitor/products/BVM-X300/?s_tc=aff_012_0_10_51141&;utm_medium=aff&utm_source=001
144名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーWW ffc5-MHQk)
2017/11/11(土) 11:35:02.73ID:wovamUVq01111
一切、焼き付かなくなったら買ってやるよ
145名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 5f4e-n3+3)
2017/11/11(土) 11:46:09.24ID:Buz84zNA01111
>機械や素材が日本製

製造機材はほとんど日本製っていう話は
視察記事で読んだな。
146名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 5fc3-crRo)
2017/11/11(土) 11:51:37.56ID:WXNdPg6r01111
>>143
サムスンはRGB蒸着方式だし、ソニーの小型パネルはカラーフィルタ方式だよ
RGB方式は色ごとに劣化の速度に差があってバランスが崩れやすいのが欠点
キャリブレータを使って補正する業務用途ならいいが
補正せずに使う家庭向けには厳しいのでは
147名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー ffed-OWtR)
2017/11/11(土) 12:11:56.14ID:eREHZQHK01111
>>146
ソニーは本来のRGB印刷でやってたけど製造が行き詰まってRGB蒸着に変えた、BVM-X300はRGB蒸着では最高j性能
>>サムスンはRGB蒸着方式だし
わかってねぇみたいやが、RGB蒸着もカラーフィルター方式、白にするか3色にするかの違いで製造工程は同じ

https://www.j-oled.com/news/press/finetec2017/
RGB印刷方式での生産ラインの確率はJOLEDが初
148名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 5fc3-crRo)
2017/11/11(土) 12:31:12.87ID:WXNdPg6r01111
RGBか白色+カラーフィルタかというのは色を出す方法の違い
蒸着か印刷かというのは発光層を形成する方法の違いだから全く別次元の話だ
技術の内容を理解していないと別次元の話を混同して意味不明な比較をしてしまうことになる
149名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 7f61-Zl3q)
2017/11/11(土) 13:11:01.00ID:ra+uxWM401111
このスレの皆さんに聞きたいけど国産メーカーは映像エンジンが良いとか言われてたけど今現在は実際はどうなの?
ハイエンドモデルはともかく普及価格帯とか安物4Kとか大差ないっていうなら東芝の撤退も仕方ないと思うけどね
差別化が出来なければ高額商品も売れないのは当然と言えば当然
150名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーWW dfae-U6t2)
2017/11/11(土) 13:58:48.57ID:Cg2f6fvK01111
>>149
すくなくとも低解像度な地デジ等に関しては、国内メーカーのエンジンは巧くごまかして綺麗に見せてる。程度の差はあれ廉価モデルでも、海外製品やジェネリック品よりはノイズが目立たない印象

入力ソースが高解像度になると、ぱっと見での差は少なくなるな
151名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 7f61-Zl3q)
2017/11/11(土) 14:37:11.11ID:2fD3Hwva01111
>>150
返事ありがとうございます
パナとソニーだけになってしまうのは残念だけど仕方ないのかな?
レコーダーはともかくテレビのREGZAブランドは海外生産でも国内の会社として存続してほしい
152名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーWW 7fb3-5jxw)
2017/11/11(土) 15:27:20.10ID:6osxg6NG01111
テレビ事業はトルコのベステルグループに売却交渉中。他に中国など数社も関心を示しているとか。年内には結論を出す方針とのこと。
153名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー ff71-ueqH)
2017/11/11(土) 16:17:47.49ID:W5a5qWSZ01111
来年度のモデルが最後の東芝REGZAか
154名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW 5f81-BP9d)
2017/11/11(土) 16:44:53.52ID:+AJqAELU01111
日立のWoooみたいになっちゃったら
買収で継続してもほとんど意味ないんだよな
155名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW df9e-+xGC)
2017/11/11(土) 18:05:38.75ID:+54ZKHpA01111
オリオンとかハイセンスみたいなイメチェン化?
安かろ悪かろみたいな
156名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーWW 7fb3-5jxw)
2017/11/11(土) 18:59:19.38ID:6osxg6NG01111
現行機種のプログラムアップデートも積極的にはサポートされなくなるかもね。
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-OWtR)
2017/11/11(土) 22:32:11.96ID:FPeJYzx10
半額セール忘れてた、先着3名じゃどうせ無理だったと思うけど
158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fa4-1MUd)
2017/11/12(日) 10:04:00.21ID:H1jEQA3Z0
40S10なんですが突然画面が映らなくなりました。
症状は電源を入れると、一瞬映って真っ暗。音声は聞こえる。
電源ボタン8秒押し、コンセント抜いて1日放置しても改善せず。
バックライトを駆動する所あたりが壊れているっぽい?

保証はもうありません。元々別のREGZAのパネル故障で部品がなく
交換修理という形でしたので。あっても3ヶ月だったかな。
一年ちょっとで故障するとは。修理するとなると4万以上ですかね・・・
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df77-T0h1)
2017/11/12(日) 10:31:59.21ID:vEGP3AyJ0
>>157

一瞬だったよ。
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ff0-Gfbk)
2017/11/12(日) 10:36:37.22ID:bjbUF/000
>>158
リコール出てる
161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff00-eUVz)
2017/11/12(日) 15:23:57.38ID:P8o7XsC70
32RH500から買い替え
40V30、5年保証付きで61,800円で買った。
激安ではないが3チューナーでレコーダー不要?で満足じゃ!
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f4e-n3+3)
2017/11/12(日) 15:28:46.92ID:iNiQNGgG0
Z810Xの50、58は、価格COMでも上げ基調だな。
そろそろ弾切れかな。
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fa6-cd7v)
2017/11/12(日) 16:40:28.67ID:iwSdd34R0
>>158
それ型番関係なく起こる症状だよ
うちのリビングのレグザ(2006年、2009年製)も立て続けに同じ症状で逝った
修理費は8〜10万前後
アホらしいから買い換えたよ
164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fa4-FL8L)
2017/11/12(日) 18:10:01.75ID:LHbZFLUq0
どうも158です

>>160
残念ですがリコール対象ではありませんでした。
>>163
私も一台目の(40A2だったかな)4年目ぐらいでパネル故障。
今回は1年ちょっとでまた故障。 
修理に10近くかかるのなら買い換えます。
165名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-+RiR)
2017/11/12(日) 18:24:04.25ID:NhNpwJZMd
サムスンにでも売るつもりかな
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff9f-2HIz)
2017/11/12(日) 22:26:07.28ID:pfp2EInN0
>>151
シャープは含まないの?
167161 (ワッチョイ 5f14-eUVz)
2017/11/12(日) 23:02:31.76ID:Ub0cmUBu0
リモコンにBSダイレクト選局ボタン無いのは不便やわ!
32RH500のリモコン使えると思ったがダイレクト選局できんわ!
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffc5-MHQk)
2017/11/13(月) 04:41:18.44ID:bdfivilH0
>>167
BSダイレクト選局って
11ボタンおしたらBS11チャンネルになるとかってこと?
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfb3-JzUA)
2017/11/14(火) 05:57:26.97ID:kh+eAyqT0
>>168
昔のリモコンは、通常の1〜12ボタンの他に、BS用の1〜12ボタンがついてたんだわ。
いつ頃までかは知らんが、うちの2008年に購入したRH500には有った。

滅多にBSは見ない自分でも、意外に便利だと思った。
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ffb-sJj3)
2017/11/14(火) 08:15:17.25ID:Py/Q1/lM0
1-12は記憶にないが、wowwow専用ボタンは有ったような?
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff9f-MiBn)
2017/11/14(火) 15:04:31.25ID:JxwGDCD10
地上波とBSだけの時代はチャンネルごとに専用ボタンはあったけど、CSが出てきて、じゃあCSにも付けるんかい
ってことでそれは無理な話なんでいまのシンプルな形になった。
172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f8d-ST6r)
2017/11/14(火) 16:39:06.88ID:o+uvmdFq0
シロモノ同様ハイセンスに飲まれたってよ
タイムシフト系国内向けレグザラインはどうなることやら
ハイアールみたいな好転の仕方があればいいけど

さすがにソニーパナもそれはそれで囲い込み機能多いし
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5feb-M2NX)
2017/11/14(火) 16:40:42.09ID:u8x5pQSr0
ハイセンスに129億円で買われました

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111400871&;g=eco
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fe9-OWtR)
2017/11/14(火) 16:42:31.20ID:6mxzsX1e0
諸君らが愛してくれたレグザは死んだ!何故だ!
175名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0He3-U6t2)
2017/11/14(火) 16:47:38.29ID:mdx9xU8kH
どうなることやら
フナイOEMの継続も危ういな
176名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp33-LVMF)
2017/11/14(火) 17:00:31.73ID:E5BQnvzQp
どうすんべよ
177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5feb-Uvwu)
2017/11/14(火) 17:06:11.95ID:L38le34V0
チョンコロ産パネルだったから東芝は消えていいだろ
178名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8f-lmiS)
2017/11/14(火) 17:09:51.85ID:JBGmkv3xM
ハイセンスの4kテレビの値段で
REGZAエンジンを積むとか胸熱
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfc3-L8el)
2017/11/14(火) 17:13:51.64ID:pDa4yO9I0
REGZA死す!!
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff9f-TdHc)
2017/11/14(火) 17:17:59.93ID:4ZHKfCQe0
●まとめ
・青森の東芝映像ソリューション(旧・東芝メディア機器)ごとハイセンスグループ入り
・東芝映像ソリューションの発行済み株式の95%を中国ハイセンスグループに譲渡
・映像製品の東芝ブランド/REGZAブランドは引き続き継続
・譲渡後も東芝映像ソリューションが自社開発・販売・サポートを継続
・過去製品の修理などももちろん継続
・ハイセンスは40年間映像関連機器における東芝ブランド使用権を獲得
・譲渡額は129億円だが、テレビ事業の負債もハイセンスに譲渡されるため
東芝の売却益は約250億円
・東芝は5%の株式を引き続き保有
・世界3位のテレビメーカーハイセンスのもとで映像商品の強化・拡充を行う予定

※旧・東芝メディア機器=gigabeatとか作ってたところ
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfc3-L8el)
2017/11/14(火) 17:23:09.37ID:pDa4yO9I0
>>174
粉飾決算の東芝だからさ!
敢えて言おう!カス(東芝)であると!!!
182名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8f-thBZ)
2017/11/14(火) 17:23:14.06ID:cXVfW3lPM
ハイレグになるのか、、
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff7f-ijw8)
2017/11/14(火) 17:26:43.82ID:HwNXsuUe0
日本以外でレグザブランドが通用する国あるの?
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfc7-WWgg)
2017/11/14(火) 17:36:27.80ID:ituBD0iz0
>>183
欧州はトルコのベステル社がレグザじゃなくて東芝ブランドでTVを販売してる。
185名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-444S)
2017/11/14(火) 17:38:27.78ID:Pi9KDt9Nd
>>178
中身ハイセンスでREGZAとしてREGZA価格で売るとかしそう
186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fe0-ySnM)
2017/11/14(火) 17:39:57.82ID:BmvaZ+mm0
BDに負けて中国で残党がCBHDを展開
今回も中国メーカーに売却で技術譲渡
WHで虎の子のNAND事業を売却で技術流出
官製の実質国営企業なのに東芝って本当に国益損なう事をするのが大好きだよな
187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f2e-S4z4)
2017/11/14(火) 17:45:27.83ID:tYICCrjq0
>>185
低価格品とっくにOEMだろ
188名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-00SH)
2017/11/14(火) 17:56:14.43ID:RQQ33uhsa
>>183
東芝は海外撤退済みなので今更無いね。ハイセンスも何目指してるんだか。
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff9f-MiBn)
2017/11/14(火) 17:59:26.72ID:JxwGDCD10
>>186
単細胞ネトウヨ思考
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-OWtR)
2017/11/14(火) 18:01:56.19ID:d7ObSb+Z0
レグザリンクダビングとか残してくれるかな
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfc3-L8el)
2017/11/14(火) 18:03:26.71ID:pDa4yO9I0
>>189
お花畑脳はお天気でなによりw
192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df23-uywO)
2017/11/14(火) 18:04:34.35ID:Rv5EDbXt0
ハイセンスREGZA ( ´,_ゝ`)プッ
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f4e-n3+3)
2017/11/14(火) 18:06:10.49ID:7O2KKyTz0
東芝、テレビ事業を中国ハイセンスに譲渡。REGZAブランド製品の開発・販売は継続
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1091497.html

よくわからんけど、ハイエンドはハイセンスの庇護の下開発を続けるって事?
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df23-uywO)
2017/11/14(火) 18:07:25.73ID:Rv5EDbXt0
なお、ハイセンスは、シャープの北米テレビ事業撤退にあたり、シャープからブランド供与を受けたものの、その後シャープはブランド供与を停止する意向を表明。スマートテレビ関連特許において、両社が係争中となっている。
195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fd2-uywO)
2017/11/14(火) 18:07:36.69ID:05T3fQaz0
サンヨーみたいに消滅するよりは白物部門のように株主を変えて生き残った方がマシだろ
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df98-OLoL)
2017/11/14(火) 18:15:57.99ID:NaOSi/bs0
中華へ売却だってさ。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6261135
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7b-YISa)
2017/11/14(火) 18:30:18.46ID:7gpL9lzW0
BDレコーダーずっと使っていたんだけど、次どこにすればいいんだ?
番組予約と編集機能が似ているメーカーがいいんだけど。
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7fb3-ppGg)
2017/11/14(火) 18:36:23.01ID:utWgYyTw0
【REGZA】東芝、テレビ事業を中国企業(ハイセンスグループ)に売却
http://2chb.net/r/newsplus/1510644200/
199名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp33-nLGX)
2017/11/14(火) 18:49:13.92ID:ofO1TyURp
★次スレ
ハイセンスジャパンのテレビ総合 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/av/1497504373/
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f20-ySnM)
2017/11/14(火) 18:50:36.02ID:EcXgLp4R0
新たなオーナーが現れて技術が残って良かったやん
サンヨーのウイルスウオッシャーとかパナがひねり潰して消えてしまったし
空気清浄機使い勝手良いのに
201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe7-7EX7)
2017/11/14(火) 19:10:27.72ID:jCUnkTP10
シナに身売りとは落ちぶれたもんだw
202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f28-TPjW)
2017/11/14(火) 19:11:42.22ID:NQ7mG1S00
次のサザエさんのスポンサーは美的集団とハイセンスで決まりかな
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fb3-qnSm)
2017/11/14(火) 19:26:17.03ID:itYB7yWT0
ハイレグ(東芝エンジン搭載)>>>>ハイセンス>>>>ノジマ>>>>>ドンキホーテ

これだな
204名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp33-nLGX)
2017/11/14(火) 19:38:31.39ID:ofO1TyURp
ハイセンス レグザ 略してハイレグwww.
205名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp33-nLGX)
2017/11/14(火) 19:48:35.97ID:OzSOXMkzp
REGZAよ、安らかに…
( ゚д゚)つ┃

      ζ
( ゚д゚)つ┃

      ξ
( ゚д゚)つ┃

      ∬
( ゚д゚)つ┃

( ゚д゚)っi~~

( ゚д゚)つ━━‥~~

  _, ,_     ξ ジュウウー
( ゚ д゚)つ━━‥)Д´) <ハイセンス ワンスィ !
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fe0-ySnM)
2017/11/14(火) 19:55:40.01ID:BmvaZ+mm0
ネトウヨが持ち上げてた企業ほど駄目になって
技術を流出させるのは困ったもんだね
207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f1f-Ud84)
2017/11/14(火) 19:56:09.54ID:Q1PIB4mS0
サヨナラレグザ・・・
208名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-teQ5)
2017/11/14(火) 19:57:50.65ID:Z5bh+75jd
俺たちハイセンスユーザーにやるのか
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f4e-n3+3)
2017/11/14(火) 20:05:34.74ID:7O2KKyTz0
なにが駄目だってTVに限らず商品力は優れてるって事だわな。
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fb3-vLjR)
2017/11/14(火) 20:08:14.49ID:8xLF/Js/0
いつ経っても統合しない電機メーカー
糞文系爺経営、意欲ない保守社畜、先進国最低の労働生産性、少子高齢化、ETC
勝てる要素一個もなかった
そりゃシナマネーに飲み込まれる運命だよな・・・
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df23-uywO)
2017/11/14(火) 20:25:56.09ID:Rv5EDbXt0
>>208
ハイセンスレグザ
略して ハイレグ
胸熱だろうに
今後も買わないと
212憂国の記者 (アウアウウーT Sa23-N3p8)
2017/11/14(火) 20:27:12.25ID:dYaI5d4ga
みっともないね。


2010年製造の1シリーズ使ってるけど、本当にきれい。

あのころから比べたら、本当にダメになっちまった。

あのころ、輝いていたね。

今、何もないね・・・。


ハイセンスのロゴのところにREGZAってつけるんでしょ


本当に残念だね
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffc3-zl2n)
2017/11/14(火) 20:30:08.73ID:Zuck7B0d0
ハイセンスには、ニッポンのTVメーカからうつったひと一杯居るから
いろんなもん混じり合って意外に今より良くなったりしてな
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fb3-ihOA)
2017/11/14(火) 20:41:30.34ID:Dga8PCGK0
純粋な東芝製を買えるのは今しかないのか
はたしてZ810Xは値下がるのか値上がるのか…
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f81-O8zd)
2017/11/14(火) 20:43:57.69ID:ykMxeVKB0
>>213
レグザの良さは開発者の物作りに対する情熱や
コンテンツに対する徹底したこだわりがあってのもの
技術をそこそこ持ってる人が外資集団にいるからってだけでは
レグザを超えるものはなかなか作れないと思う
216憂国の記者 (アウアウウーT Sa23-N3p8)
2017/11/14(火) 20:49:23.41ID:dYaI5d4ga
もうどうでもいい。東芝製を買うことは二度とない。
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f8a-N/HF)
2017/11/14(火) 20:50:49.67ID:O+dTUJnk0
芝以外でトリプルチューナーあるっけ?
218憂国の記者 (アウアウウーT Sa23-N3p8)
2017/11/14(火) 20:52:25.21ID:dYaI5d4ga
これからはREGZAとかTOSHIBAって書いてあっても
中身はハイセンスってことがほとんどになるのだろうと思う。

だからどうしようもない
コスト最優先に行くのはもう明白だから。

2010年が最高だったと
すべての人間が言うようになるだろう。
219名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-uSbH)
2017/11/14(火) 21:01:28.88ID:UTYiW/tsd
資本が変わるだけなら同じようなものができるはずなんだが
220名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8f-UELA)
2017/11/14(火) 21:07:01.31ID:PrJZronLM
>>219
開発費を始めとしたコストどこまでかけるかを承認するのはハイセンス。

画質のこだわりなんてどういいから低コストでシェアとれてグローバルで共通して売れるモデルをだすべし、と言われたらどうなるかね。
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5fb3-bbAv)
2017/11/14(火) 21:07:25.17ID:sZ/Hd0MC0
>>217
パナソニック SHARP
222憂国の記者 (アウアウウーT Sa23-N3p8)
2017/11/14(火) 21:15:47.25ID:dYaI5d4ga
画質なんて要求されてない

1円でも安くできる回路設計

これしか求められないであろう

ハイセンスの4Kテレビを見たうえで私は言ってる。

テレビの画質というものを無視すればここまで安くできる。

かといって東芝の4Kが良い画質だったといえば 別にそうでもなかった。

何しろ売れないんだからw
223名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp33-WWgg)
2017/11/14(火) 21:28:18.72ID:rcFUY6Q2p
このスレどうすんだよ。東芝REGZAなんてもうないんだが
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff71-ueqH)
2017/11/14(火) 21:30:20.44ID:n07xitxl0
来年2月以降に売却だ
来春に最後の東芝REGZAを出す可能性もある
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df1e-Qx3h)
2017/11/14(火) 21:52:13.27ID:cws0k7BM0
やる気ないだろうし
サポートどうなるかわからんし
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fab-OWtR)
2017/11/14(火) 21:53:41.54ID:hEBZPdq60
おわた\(^o^)/  Z1壊れたら、俺の東芝もおわる
227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5feb-M2NX)
2017/11/14(火) 22:13:58.19ID:u8x5pQSr0
シャープはホンハイに買われて良くなったけどな
ジリ貧の今より開発費かけられるでは
228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fffb-UELA)
2017/11/14(火) 22:14:38.09ID:IJArN5p80
>>224
でるわけないじゃん。なんでハイセンスが高コスト&売れない無駄な商品の在庫抱えて会社引き受けなきゃいけないんだよ。
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f81-vLjR)
2017/11/14(火) 22:27:33.38ID:20EQsYZD0
REGZAは中華
SONYは安物SoCでもっさりな上に不安定なAndroidTV
Panaは広告付き番組表

もうまともに買えるTVがなくなってしまった
230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff71-zhoW)
2017/11/14(火) 22:42:41.47ID:n07xitxl0
>>228
じゃあ開発はこの一年間何やってたんだよ
ハイセンスREGZAは再来年から発売されるとして来年度のREGZAは東芝製だろ
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df23-uywO)
2017/11/14(火) 22:49:49.29ID:Rv5EDbXt0
>>219
そんな買収売却が
過去一度でもあったかよ
みんな日本市場では死んでいったわ
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fffb-UELA)
2017/11/14(火) 23:18:08.54ID:IJArN5p80
>>230
開発?じっとしてたんだろw
値段を発売時に戻すためだけのBZ720とかM520ならでるんじゃないの? ちょこっとだけソフトいじって画質向上とかインチキ臭いのが。
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f9f-02TF)
2017/11/14(火) 23:19:13.61ID:AO4vaby60
[本スレ]
ハイセンスジャパンのテレビ総合 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/av/1497504373/
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f9f-02TF)
2017/11/14(火) 23:21:32.55ID:AO4vaby60
>>230
開発はじっとしてた
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff71-zhoW)
2017/11/14(火) 23:23:03.35ID:n07xitxl0
>>232
それだと東芝REGZA出てる事になるだろ
お前は来年度のREGZAは出ないと言わないと辻褄が合わない
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5fb3-3VlO)
2017/11/14(火) 23:25:34.07ID:WQLosQp40
>>233
あちこちうぜーな
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7fb3-5jxw)
2017/11/15(水) 00:11:38.05ID:2PqzTXSa0
120億の債務超過で赤字垂れ流しのテレビ事業に129億の値段がついただけでもありがたいこと。
しかし中国企業にネット機器つなぎたくないな。
238名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM7f-1cfH)
2017/11/15(水) 01:19:46.61ID:2spyV5hCM
既存のレグザからデータ移動できるんなら選択肢には上がる
売り上げが維持できれば品質も落ちない
いずれにせよ東芝マーク
えんじゃね
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff24-ZI8Z)
2017/11/15(水) 01:58:48.84ID:szfw6wqF0
で、値段は下がったのかな?
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-lB0v)
2017/11/15(水) 02:02:05.67ID:aAFY4Bq30
速報
任天堂がユニバーサルスタジオと提携
映画「ミニオンズ」のスタッフによる「スーパーマリオブラザーズ」のアニメ映画を製作へ
近日中にミヤホン同席で会見
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff24-ZI8Z)
2017/11/15(水) 02:08:05.26ID:szfw6wqF0
ミヤホン?
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff24-ZI8Z)
2017/11/15(水) 02:08:05.33ID:szfw6wqF0
ミヤホン?
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7ffe-oeE2)
2017/11/15(水) 06:02:44.35ID:Qn69D3YN0
みやほん知らねぇとか恥ずかしいからな?
244名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-62F1)
2017/11/15(水) 06:19:16.77ID:Bl4I1boha
ミヤホン?
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5fb3-3VlO)
2017/11/15(水) 06:28:53.02ID:C2C6akXi0
しらねーよ
246名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp33-nLGX)
2017/11/15(水) 08:11:11.08ID:0ER3x1ksp
理想
      (~)                    (~)
    γ´⌒`ヽ                 /´⌒\
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}               ⊂∽∽∽⊃
  ⊂( ´・ω・)               (・ω・` )⊃
     ヽ::::⊂ )                 ( ⊃|l|lr'
     (⌒) |  ○             | (⌒)
     三 `J 彡               し`三
     ハイセンス               東芝
現実


         (~)
       γ´⌒`ヽ
       {i:i:i:i:i::i:i:}  
    ミ ○`(´・ω・`)   ボカ!   
     ヽ  ミ  ○))   ボコ!      (~)
   ミヘ丿 (;;;)ω・`) ボコ!     /´⌒\
○ (ヽ_ノゝ _ノ   ボカ!    ⊂∽∽∽⊃
247名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp33-nLGX)
2017/11/15(水) 09:46:56.71ID:0ER3x1ksp
>>246
泣けるな…
248名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-4jN7)
2017/11/15(水) 10:10:50.10ID:kKQ/Pn4da
♪光る光る東芝
♪回る回る東芝
♪走る走る東芝
♪歌う歌う東芝
(中略)
♪みんなみんな東芝 東芝のマーク

「歌う」から既にレコードが消え、テレビも消えるか
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f4e-n3+3)
2017/11/15(水) 10:24:44.28ID:SzibsqQi0
ロングバージョンだと歌詞が違うんだな
初めてしったわ


250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb8-Ud84)
2017/11/15(水) 10:55:53.86ID:N1WaycCH0
最悪の売却先だな
アフターサービス部門はどうなることやら
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f1b-UvXr)
2017/11/15(水) 11:29:26.55ID:8laDAHiL0
49BZ710量販店に見に行ったが、ヤマダ、ケーズ、コジマ、どこも17万。
価格協定か?田舎はこれだから嫌なんだよ。
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f9b-KHUG)
2017/11/15(水) 11:54:09.22ID:1G9lkITV0
>>251
高いな
交渉してそれ?
253名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM7f-1cfH)
2017/11/15(水) 12:26:42.62ID:2spyV5hCM
というより日本国内でハイセンスブランドが浸透するきっかけになるな
40年も使えるんじゃみんな慣れちゃうよハイセンスに
254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb8-Ud84)
2017/11/15(水) 12:30:02.42ID:N1WaycCH0
>>253
40年もヘタらない液晶パネルが発明されていたのか
知らなかったわ
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df77-T0h1)
2017/11/15(水) 12:44:32.69ID:BPEQh3XQ0
ハイセンスは、それほど悪くないんじゃ?
無料BSまでのタイムシフトマシンを出せば、
おまえらも買うんじゃ?
256名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM7f-1cfH)
2017/11/15(水) 12:45:05.03ID:2spyV5hCM
いやレグザと東芝名義な
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df77-T0h1)
2017/11/15(水) 13:12:26.14ID:BPEQh3XQ0
37ZV500が、ようやくだけど起動直後にたまに映らなくなる。
サブ機として使ってるけど、駄目になったらもう一台買おうかな。
258名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp33-qnSm)
2017/11/15(水) 13:39:11.76ID:YfYFoiy7p
次スレのスレタイはこれな
ハイセンステレビ REGZA(東芝エンジン搭載)総合
259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f1b-UvXr)
2017/11/15(水) 13:52:08.28ID:8laDAHiL0
>>252
交渉してそれ。
Yモバイル加入や提携カード契約すれば3万ポイントとは言ってたが。

糞田舎はどうにもならない。
260名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-fDwL)
2017/11/15(水) 14:08:07.08ID:7+Z0Kqavd
田舎のヤマダ行ったら58Z810Xが40万だったよ
おしっこチビりそうになった(´・ω・`)
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd4-eUVz)
2017/11/15(水) 14:36:56.28ID:tUptfPwJ0
なんと!
うんこチビりそうになった(´・ω・`)
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f9b-KHUG)
2017/11/15(水) 14:41:15.65ID:1G9lkITV0
>>259
普通にコジマやヤマダのネット通販が16万なんだけど
って言えば16万にはなるはず…
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7b-YISa)
2017/11/15(水) 14:48:58.50ID:APxhuaXl0
TVなら量販店で実際リモコン動作できるけど、
BDレコーダーって使わせてくれるところある?
東芝のBDレコーダー愛用していたけど、
似たようなものを探したいんだけど。
264名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM83-jJhn)
2017/11/15(水) 16:12:44.37ID:W+HCwADFM
>>251こっちも田舎だけど17万って言われたな
265名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9f-+RiR)
2017/11/15(水) 16:26:55.46ID:mgH7o988d
今後は中身もガワもハイセンスなものになるのか
266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f4e-n3+3)
2017/11/15(水) 16:27:04.10ID:SzibsqQi0
弾数ないんじゃない?
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df8a-ySnM)
2017/11/15(水) 16:49:07.52ID:hUw/c9/R0
>>167
数年前の機種だと、機能設定→リモコン設定→選局機能設定で
「BS/CSワンタッチ選局ボタン付リモコン」の項目があって、BSダイレクト選局可能だったけど
今の機種では無くなくなっちゃったのか・・・
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df8a-zl2n)
2017/11/15(水) 16:54:01.30ID:2RkER1va0
今日、Z710X-55買ったぜ
ヤマダでポイント引けば17万4千円で6年保証
正規流通品でこの値段なら満足
269名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8f-YtCR)
2017/11/15(水) 17:07:52.02ID:mvkpKdFlM
家電は都内が安いね
直接値段聞くと結構値引きした額を提示してくれる
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f8a-ySnM)
2017/11/15(水) 17:19:29.34ID:zGdEoftH0
業界の先頭を走り続けた東芝「レグザ」の歴史を振り返る
http://ascii.jp/elem/000/001/586/1586809/

今後のレグザはどうなるのか?
http://ascii.jp/elem/000/001/586/1586809/index-2.html
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-2fJj)
2017/11/15(水) 17:49:32.33ID:AO56q7KBM
MACアドレスの書き換えサービスを継続してくれないと、故障した時が地獄だな
録画してHDDに保存してる映像コンテンツが再生できなくなる
272名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9f-YD7D)
2017/11/15(水) 19:01:38.10ID:1NndULckd
とうとうTV事業切られちゃった、中国人からは何も買わない
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fb3-qnSm)
2017/11/15(水) 19:06:35.49ID:XytEgFGb0
わしはハイレグ買うぞ
274名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-8tqG)
2017/11/15(水) 20:26:31.85ID:JEcfXH7Qd
>>273
消えていいよ
275名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-uSbH)
2017/11/15(水) 20:28:52.21ID:zfyDmst9d
>>272
コンビニ行けないな
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df9f-2HIz)
2017/11/15(水) 20:44:48.26ID:E4uPE4a+0
>>248-249
レコード事業に参入した1955年に作られた曲で、30秒と60秒のがCDになっているようだ。
「光る」はマツダランプなのだろうな。「回る」はモーター、「走る」は機関車で、
「歌う」はレコードと。「光る」と「歌う」が消え、
今後「回る」は原発のタービンになるのか。
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7fb3-5jxw)
2017/11/15(水) 21:47:40.35ID:2PqzTXSa0
>>276
「光る」政治力
「回る」責任
「走る」衝撃
「歌う」決算
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f9e-cd7v)
2017/11/15(水) 22:26:11.00ID:+Dmvd6wG0
>>276
「光る」は被曝地フクシマで放射能タレ流してる東芝の原子炉だろ
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff24-yT+u)
2017/11/15(水) 23:00:16.42ID:Z5UOAwEY0
シャープもサンヨーも東芝も、
他所にない製品を作れるのに経営者が無能で
海外に身売り&技術流出
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f4e-n3+3)
2017/11/15(水) 23:18:30.49ID:SzibsqQi0
サンヨーはそうでもないと思う。
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff9f-MiBn)
2017/11/15(水) 23:22:23.63ID:tv44oByF0
気品溢れるeneloopのロゴが下品なPanasonicロゴで塗りつぶされた怒りは忘れない
282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f4e-n3+3)
2017/11/15(水) 23:47:51.46ID:SzibsqQi0
それは同意。
サンヨーにしては随分センスのよいデザインだった。
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f4e-n3+3)
2017/11/15(水) 23:59:55.13ID:SzibsqQi0
いまエネループ デザインって打ったら検索候補に改悪って出てきた。
笑った。
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 494e-56ZF)
2017/11/16(木) 00:20:46.38ID:Nm33fWWk0
今は亡き東芝をしのんで

1975-1990 東芝CM集

285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c6c5-9mXP)
2017/11/16(木) 03:23:40.26ID:AxzjojSO0
サンヨーは掃除機やら洗濯機が頑丈で最高だった
掃除機のエアシスなんてモーターヘッドが強力で無茶苦茶吸い込みまくる
286名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H4a-XmHb)
2017/11/16(木) 09:21:15.68ID:0BJoY7LQH
でもダイソンには勝てないでしょ
287名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H4a-obxO)
2017/11/16(木) 09:23:24.78ID:0BJoY7LQH
うずしおはよかった
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c6e7-mrOF)
2017/11/16(木) 09:38:20.82ID:cUpAoQE+0
ダイソンすぐ壊れるしアフター悪いしダメだよ
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02b3-VFQ0)
2017/11/16(木) 11:21:29.59ID:x1AkOblV0
掃除機のCMは動作音隠してるからダイソンが売れてしまう
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e1b3-zZYI)
2017/11/16(木) 11:44:31.00ID:oTUh55rY0
掃除機といえばジャパネットのトルネオvコンパクトが気になってるけど使ってる人いる?
291名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-p4a0)
2017/11/16(木) 13:09:50.67ID:zVWMQZHxd
>>285
ジャパネットで6年前に買ったエアシス
本体が重いこと以外不満がないわ
292名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spd1-lS01)
2017/11/16(木) 13:54:13.51ID:mtzBudUQp
REGZAの本スレは此処ですね!
293名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spd1-lS01)
2017/11/16(木) 14:57:18.77ID:sgFe7bsnp
>>292
本スレはこちら。

ハイセンスジャパンのテレビ総合 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/av/1497504373/
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 494e-56ZF)
2017/11/16(木) 15:26:55.29ID:Nm33fWWk0
ダイソンはブラシで布の繊維を毟り取ってるだけってバレたからな。
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e80-mRgU)
2017/11/17(金) 13:46:41.36ID:kqEQvWR/0
以前、ハイセンスのテレビは日立の技術が入ってると聞いたがどうなの?

安い割に画質良いよ
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02d2-0wpo)
2017/11/17(金) 16:39:05.89ID:n67Th5Tk0
型番が225の時は油絵のような画質だったけど3120になってからマシになった気がする
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02d2-ijJr)
2017/11/18(土) 01:31:56.50ID:4O/xmzWt0
>>295
2013年夏モデルから日立の技術買って一時期は番組表とかWoooそのものだった。
ハイセンスの取扱説明書がペラくて詳細知りたりゃWooo XP05あたりのPDF説明書
ダウンロードしろとか家電店員もいたなあ。
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 021b-mEVJ)
2017/11/18(土) 01:50:50.09ID:uotkLyKr0
x910買うかBS4kチューナーを待つか迷うな。
今使ってるZ8000が逝きそうで怖いんだが。
299名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 7dd2-2gqk)
2017/11/20(月) 19:28:44.79ID:651KscZt0HAPPY
18日(土)の朝、7年使用していた37Z9000が逝った。
電源入らず、画面真っ黒 無音
その後再起動などをやってみたが変わらず
その後赤ランプ3回点滅
どうやらメイン基板の故障らしい
延長保証も過ぎてるため処分して、違う新品を買う決意
300名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! a980-mRgU)
2017/11/20(月) 19:44:46.01ID:j4oLHB5d0HAPPY
視聴中、急に映らなくなって
B-CASカードが挿入されていません
正しく挿入してください
のメッセージが出る不具合はレグザだけ?
301名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MM52-BzXY)
2017/11/20(月) 23:03:11.88ID:p8Vpyc9VMHAPPY
>>299
それはもったいない
パネルか基板を交換してもらえ
新品よりも価値が高いぞ
302名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-/sW5)
2017/11/21(火) 08:06:04.33ID:O+5EoBSia
>>300
どのメーカーのも壊れたらそうなるだろ
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cde5-wtqY)
2017/11/21(火) 08:57:46.09ID:PVB+H5Qz0
B-CASカードの基盤交換で治る
304名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-pqm1)
2017/11/21(火) 11:15:54.60ID:q3NDjNe9d
うちのはB-CASカード自体の交換で直った
305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02b3-VFQ0)
2017/11/21(火) 12:37:18.47ID:NuOoniEL0
1、カード挿し直し
2、接点復活剤を使ってカード挿し直し
3、他の機器のカード挿してみて、原因が基盤かカードが特定し該当部品の交換

1から順にやってみて確認
いったん直っても頻発するなら当然3へ
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a980-mRgU)
2017/11/21(火) 14:29:14.84ID:v9/XHQTH0
この不具合、ぐぐるとメーカー名では東芝が多いんだけど
設計、製造上の問題があるのかな?
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d9e-AWKa)
2017/11/21(火) 17:42:20.90ID:jGcj0sSi0
>>300
レグザの機種は何?もしZ7なら確かレグザでminiB-CASを
使い始めたばかりでB-CAS差込口の設計が甘かった為に
使用中の本体発熱でわずかに膨張して接触不良が多発するらしい
我が家のZ7も時々発生する
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a998-8CrJ)
2017/11/21(火) 19:06:32.60ID:Ygv4ABDf0
ウチのナスネもPC内臓の地デジチューナーも普通なんだけどZ810だけがアンテナレベル低いんだけどそんなもん?
Z810Xに分岐なしでつないでもアンテナレベル20いくかいかないかなんだけど。
309名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa49-/sW5)
2017/11/21(火) 19:13:12.98ID:w8Yb9OUVa
>>308
ほかのテレビとかレコーダーはないの?
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a998-8CrJ)
2017/11/21(火) 19:21:08.41ID:Ygv4ABDf0
>>309
以前のテレビとピクセラのPC用テレビは感度良好す。
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 919b-RuWE)
2017/11/21(火) 20:17:45.16ID:uICYgYyn0
>>308
うちのJ10Xも同じだw
31くらいしかない
ほかの機種ではアンテナレベルは十分に高いのに
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 494e-56ZF)
2017/11/21(火) 23:18:22.68ID:ntDu0oFR0
そういえば島耕作シリーズってまだ続いてるんだっけ?
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 529e-2Rtq)
2017/11/22(水) 00:14:10.44ID:MBypupvr0
初芝のモデルはパナだから
被曝地フクシマで原子炉から汚染水タレ流したりしてないよ
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 02d2-TSFu)
2017/11/22(水) 12:22:20.33ID:pluNgruC0
フルセグ内蔵のフォトパネル06って奴
中身がレグザなのに6000円でばらまいてるぞ
急げ
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM52-BzXY)
2017/11/22(水) 16:56:55.66ID:hUgKRUY8M
フォトパネルの使い道がよくわからない
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 494e-56ZF)
2017/11/22(水) 17:11:42.69ID:7ihoOw+g0
>>313
そうなんだ。
芝ってつくから東芝かと思ってた。
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 529e-2Rtq)
2017/11/22(水) 18:38:39.75ID:nvLe+0w60
東芝、サザエさんのCM降板を決定 TBS日曜劇場も
http://www.asahi.com/articles/ASKCQ42CCKCQULFA00G.html

経営再建中の東芝は22日、日曜夜にフジテレビ系で放送中のテレビアニメ「サザエさん」と、TBS系のドラマ枠「日曜劇場」の番組スポンサーを来年3月末に降板することを正式に決めたことを明らかにした。
お茶の間に東芝ブランドを浸透させる狙いで続けてきたが、合理化の一環で見直しを決めた。
サザエさんは東芝の単独提供で1969年10月に放送を開始。東芝は98年11月から複数スポンサーの一社となったが、CMを続けてきた。日曜劇場は56年から続く看板ドラマ枠として知られている。
いずれも家族がそろって見ることの多い長寿番組として知られる。しかし東芝は昨年、白物家電事業を中国企業に売却。テレビ事業も中国家電大手へ来年2月にも売ると決め、CMを続ける必要が薄れていた。
また、東芝は、米ニューヨークの繁華街「タイムズスクエア」のビルに掲げてきた巨大な電飾看板も来年度前半に取りやめる。年末のカウントダウン中継や映画で頻繁に映るため、宣伝効果が高いことで知られていた。
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4624-REmK)
2017/11/22(水) 19:44:12.30ID:Q/b1JwrW0
トップがアホやと試合もできんな
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a980-mRgU)
2017/11/22(水) 20:57:23.78ID:4eVeujtz0
また古い例えをだしてきたな
歳いくつ?
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 879c-er6F)
2017/11/23(木) 09:13:32.05ID:FMGE6Spk0
東芝の経営者は馬鹿すぎる
正社員も昇進できるのは縁故採用だと言うし
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c780-6WDD)
2017/11/23(木) 10:46:34.61ID:hNvGnw4K0
ハイセンスは4Kなどの高級機だけにレグザブランド使うんだろうか?

現状、ハイセンスのテレビは汎用リモコンがほとんど使えない。レグザと統一されたら市販の汎用リモコンが使える。
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff9f-feg1)
2017/11/23(木) 11:03:47.83ID:ZcU9gtAW0
8K放送時代なんて永遠に来ないね
貴重な電波帯域を浪費する8K放送はそもそも複数チャンネル放送が成り立たない。
NHKと総務省のメンツを保つためにNHKの1チャンネルを一定期間放送してアリバイだけ確保したら、やがてうやむやのうちに停波。
この先、奇跡のようなコーデックの進歩でもないかぎり、少なくとも電波によるHD放送は4Kまでで打ち止めだ。
323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df9e-wOFv)
2017/11/23(木) 11:24:25.71ID:f6F3tcDE0
UHDBDは最後の映画DISC、BDは最後の録画DISCなのか? [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1502624410/
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf9f-GtGj)
2017/11/24(金) 10:54:59.34ID:GpzhQ/Yw0
【東芝危機】テレビ事業買収の中国大手、「TOSHIBA」使用権40年 http://www.sankei.com/economy/news/171123/ecn1711230006-n1.html @Sankei_newsさんから
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 678a-lrN+)
2017/11/24(金) 11:27:05.17ID:2/8ka50m0
お前等バカじゃねーの
東芝がしくじって身売りした現実に目をつぶり買い取った中国企業を悪呼ばわりするとは義務教育レベルの知性も無い猿か?
買い取られたからREGZAが生き残る道が存在するんだよ
全責任は放蕩経営で破綻させた東芝経営陣にあるんだぞ
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5fa8-w1Xt)
2017/11/24(金) 13:10:39.11ID:B2iHp7Px0
ブランドが残っても中の人が辞めちゃったら残ったとは言えないよ
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c780-6WDD)
2017/11/24(金) 13:13:36.50ID:0b5cW5l90
最近、サンスイのテレビ売ってるけど、オーディオアンプの老舗メーカーのブランドを買った?
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f1c-Z0p4)
2017/11/24(金) 13:24:21.23ID:qbvHy1hb0
>>327
香港企業の傘下になって、更に中国に売られブランドだけは各方面で使われてる状態
TVはドウシシャが販売している
329名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-gGA/)
2017/11/24(金) 13:30:04.60ID:Ip1lkNAFd
名ばかりのブランドなんて偽物でしか無い…
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb8-KsIq)
2017/11/24(金) 13:38:36.90ID:QFo/K8Gi0
>>325
中国企業ではなく、トルコ企業か台湾企業に売っておけば良かったんだよ
中国企業だけがREGZAブランドを欲しかったわけでないから
それと、東芝は放蕩経営ではなく、粉飾決算したんだよ
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07b3-QHFH)
2017/11/24(金) 15:53:06.99ID:bLYxp3wR0
東芝にお別れを言うスレはここで良いですか?
ステマの人たちももうすぐ間違いなくクビなんだからムダに話をそらそうとしたりせず
ここは静かに去る者にお別れを言える場所にしてほしい
332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c74e-lvzs)
2017/11/24(金) 15:58:13.82ID:zyYVTvu60
REGZAブランドの新商品がどんなものかで判断しようかな。
欧州みたいに個性は品質を生かした形なのか
ハイセンのバイアスが掛かった形なのか
現段階では不透明。
333名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMeb-TV2d)
2017/11/24(金) 16:02:31.88ID:bS7CCbdnM
今のレグザはスマートTVとしてはお粗末だからな
それも世界展開で失敗した原因の一つだと思う
ハイセンスとの融合で良くなると良いけどね
シャープもそこが弱かったけど
国内でもAndroidTVに切り替わった
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fb3-Ej9D)
2017/11/24(金) 16:42:17.75ID:jtWa1FyR0
5000円でFire TV Stick買えるんだから尼と手を組んで内蔵しちゃえばいいのにな
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07b3-QHFH)
2017/11/25(土) 10:11:08.86ID:/K1bcUil0
まあテレビ産業の勝者はホンハイでもハイセンスでもなく、もちrろんソニーでもパナでもなく
GoogleとAmazonに集約されていくだろうな
メーカーは必死に高画質なテレビを作とうとしても部品はコモディティ化されたもでなければ
コストで勝負できないから、どこも似通ったもにになる
残る高付加価値の部分はソフトウェアに集約されるが、A技術のI空中戦を仕掛けらててどこもそれに従わざるを得ない

まあ今までスマホでもPCでも繰り返されてきたことだが、日本の製造業とバカ官僚はいくらやさfれても学習しないな
336名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srfb-FF9/)
2017/11/28(火) 00:23:36.68ID:Rf6gOOO5r
これから32型購入するならどれが良いのだろう 録画ができて
目が疲れにくいってだけが条件なんだけど、レグザは黒がキツいしAQUOSは赤がグロい
店頭と自室だと環境が違うから決められずに帰宅した
予算は5年補償込みで4万以内   オススメあリますか?
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c79e-lrN+)
2017/11/28(火) 00:48:24.62ID:dpemF53U0
>>336
俺ならパナのIPSのを買うなぁ
338名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM1f-iacj)
2017/11/28(火) 02:44:10.75ID:M91w8d1uM
V30じゃいかんのか
339名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srfb-FF9/)
2017/11/28(火) 04:09:34.56ID:G9He/SY1r
>>337
検索してみます 有難うございます
>>338
候補にはしてるんだけど最近値上がり傾向で、31Vの方が安いみたいなんですけど
違いが良くわからずに迷っています
340名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-8lSN)
2017/11/28(火) 04:26:20.62ID:csevLCO1M
>>339
これをテレビと一緒に購入しておけば、将来、テレビの買い換えに悩まなくて済む

I-O DATA 地上・BS・110度CSデジタル放送対応ネットワークテレビチューナー HVTR-BCTX3
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 874f-+V5r)
2017/11/28(火) 12:09:29.86ID:Iw1Al9fM0
旧モデルの30S20
いつ値下がりするんだ
342名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa1f-epo5)
2017/11/28(火) 12:27:20.33ID:csHfW1B3a
>>341
しねーよ
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fb3-+taN)
2017/11/28(火) 16:49:33.83ID:CZa+A+Ys0
19S11を買ったけど、光デジタルがなくてビックリした。
レグザの2016/春夏のカタログといくつかの通販店は、光デジタル音声出力端子数:1
になってるのに?削られたのか。
こんな消費者に不利な仕様変更を、日本の大企業がまったく告知もせずするとは思わなかった。
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c74e-lvzs)
2017/11/28(火) 16:56:47.76ID:yrolW68W0
>>337
EX850ってIPSになった分だけVAよりメリハリがなくなるって事ないかな?
2倍速だし。
画質でいったらZ9Dのほうが上かな?
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f8a-5mWG)
2017/11/28(火) 17:25:15.46ID:0/X2XWxm0
>>343
S11には元々光デジタル音声出力端子無し
そのカタログだと “アナログ音声出力端子/光デジタル音声出力端子 : ━/1” となっていてヘッドホン端子が無いから表記ミス
ちなみに2015/秋冬のカタログのS8でも同様の表記ミスとなっていた
2016/秋冬以降のカタログのS11だと “アナログ音声出力端子/光デジタル音声出力端子 : 1(ヘッドホン端子兼用)/━” に訂正されている
346名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5f1e-+V5r)
2017/11/29(水) 14:46:34.57ID:UTZG3G3e0NIKU
酷いミスだなぁ
ちゃんと実店舗で確認してからかわないとダメだよね
347名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5fd2-bLiP)
2017/11/29(水) 18:40:47.82ID:DhfUd6Vy0NIKU
32v30の性能の限界知ったわ
地デジのテロップがガクガクだ
348名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5fb3-Ej9D)
2017/11/29(水) 18:44:36.68ID:K1/d7EHS0NIKU
40M510買ったけど、番組表の文字サイズ小さすぎ
最大にしてやっと使えるレベル、もっと大きい選択肢も欲しい
一番小さいのは新聞かよって大きさ
画面の目の前に行かないと読めない
349名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5fd4-DWFp)
2017/11/29(水) 21:16:20.33ID:N57PDgoN0NIKU
つ老眼鏡
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ed4-D9HO)
2017/11/30(木) 11:16:39.66ID:E0QJNT3a0
わかってねえなぁ

老眼鏡ってのは近くが見えないんだぜぇ
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ed4-D9HO)
2017/11/30(木) 11:21:47.88ID:E0QJNT3a0
近づいて見えるってのは、老眼じゃないってことだぜぇ
352名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-ie6d)
2017/11/30(木) 14:08:17.43ID:Tgd1GxUWM
REGZAは終わらない。村沢社長に聞く東芝テレビのゆくえと成長への自信
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1094088.html


REGZAは無くなるの?
答えは、もちろんノー
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea1b-9uWK)
2017/11/30(木) 14:58:39.66ID:cvWVJduu0
Regzaって名前が残っても、中身が劣化する可能性は否定できない。
354名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H92-VLwf)
2017/11/30(木) 15:05:19.40ID:7rdIzwCVH
東芝は春頃サザエさんのスポンサーやめないと言ってましたけどwww
355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e24-RI6E)
2017/11/30(木) 15:30:45.72ID:Xnde4tvj0
問題はテレビのファームウェアを中国人がいじるのかどうか
わけのわからない通信し出すぞ
ファーウェイや韓国LGとかユーザー情報抜いてた前科あるし
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aad4-9wPJ)
2017/11/30(木) 16:11:35.73ID:PupoRWbO0
テレビはスタンドアローンで使う時代に逆戻りや!
357名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-B3a3)
2017/11/30(木) 16:15:40.47ID:KERRI3k5M
白物家電含めて売り払ったから
TVスポンサーとか無意味だしな
やっても中国企業の為のCMになってしまうし
358名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-B3a3)
2017/11/30(木) 16:17:04.31ID:KERRI3k5M
レグザのOSは時代遅れだから
世界で売るなら変更する必要あるよ
359名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-rC75)
2017/11/30(木) 16:18:08.43ID:Znx4GTrfd
>>358
Linuxはどこでも使ってるけど
360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 118a-HgL3)
2017/11/30(木) 16:25:39.84ID:fifw54xR0
>>359
しっ!
可愛そうな子なんだから放置しておいて上げなさい
361名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-B3a3)
2017/11/30(木) 16:25:51.65ID:KERRI3k5M
>>359
AndroidTVもLinuxと言う人?
362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c54e-wXyq)
2017/11/30(木) 16:55:00.72ID:Ig052pzB0
ただパナの液晶のフラッグシップ、見る限り性能を抑えてるのがミエミエだし
シャープは総合性能でおいついてないし、ソニーは性能のわりには高すぎるし。

あの価格であの画質と性能をだせるのはREGZAしかないんだよな。
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c54e-wXyq)
2017/11/30(木) 16:57:30.87ID:Ig052pzB0
>AV技術開発部門は、映像技術や半導体などの技術研究を行なっているチームで、
>REGZAを象徴する「レグザエンジン PRO」などの映像エンジンの設計や、
>超解像などの映像技術にも深くかかわっている部門だ

>AV技術開発部門」、および「クラウド技術開発部門」が、
>東芝映像ソリューションに移管されること。

VAIO君みたいにヘナチョコにならなければいいが・・・。
364名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-rC75)
2017/11/30(木) 17:01:32.93ID:Znx4GTrfd
>>361
話すり替えるなボケ
誰がandroidTVの話してんだよ
阿呆すぎる
365名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-B3a3)
2017/11/30(木) 17:02:55.72ID:KERRI3k5M
>>364
どこでも使ってると言ったよね?
シャープもソニーもAndroidTV採用してるぞ
366名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0a-rC75)
2017/11/30(木) 17:05:11.34ID:PK2OEkoad
>>365
Linuxが時代遅れって
世界にどんだけ普及してんだよ

しかもAndroidって笑
367名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-6rVq)
2017/11/30(木) 17:35:50.92ID:/gbuCfgza
>>365
小学生みたいな煽りはお止め。
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d80-zT83)
2017/11/30(木) 18:19:26.52ID:9X59c8Vk0
文明生活が送れるのは中国様のお蔭
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eab3-43wP)
2017/11/30(木) 19:49:22.91ID:Mh3oMnS10
今まで赤字だったんだからコストダウンは必ず来る。
あと顧客情報が中国に流れるね。ユーザー登録しなきゃいいんだけど。
370名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-B3a3)
2017/11/30(木) 20:17:04.86ID:xCkS/NTeM
>>369
会社ごと買収されるのに
既に登録済のデータは渡らないと思う?
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eaa8-eUfE)
2017/12/01(金) 04:28:47.73ID:ce3XTfZ/0
>>352
ハイセンスが経営陣付け替えるまでの話でしかないんだよなあ
372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8afe-cu7r)
2017/12/01(金) 19:53:00.42ID:PgGb2uCL0
Netflixアプリから視聴中のコンテンツ及びもう一度見るにある作品消せませんか?だんだん増えてくのが邪魔くさいです
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eaa1-qfQ/)
2017/12/02(土) 02:46:52.25ID:deEOtr+v0
>>372
ブラウザでログインして、アカウント管理から視聴履歴削除。
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8afe-cu7r)
2017/12/02(土) 03:01:34.09ID:GNle/VoW0
>>373
わかりづらいですね、助かりました
ありがとう
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 66fd-qSQT)
2017/12/02(土) 11:15:49.65ID:G4K9kqel0
ゲームに最適な音声設定教えて
音量あげてもBGMが聞こえづらい
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79c1-+lFx)
2017/12/02(土) 11:30:25.75ID:tPpVmw1M0
耳鼻科いけ
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5c3-17nN)
2017/12/02(土) 14:30:33.89ID:HS1MnJAE0
REGZAのHULU対応まだあ?
378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66eb-MbHU)
2017/12/02(土) 14:39:40.10ID:8e3D6cOE0
V30のファームアップ来たな
これでi-フィルターで動作激重になったの治ればいいな
379名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-kTzI)
2017/12/02(土) 18:58:23.20ID:/hyYa7T8d
32v30のips液晶。
5年前のips液晶と比べてどうですか?
東芝Regza手に入るうちに
買っておこうかと思いまして。
32bc3を使ってます。
380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d80-zT83)
2017/12/02(土) 20:51:31.73ID:+ZN5IFCX0
レグザ2007年製のを今でも見てるけど画質良いわ
USB録画とかないけど買い換える気はない
381名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Hbe-VLwf)
2017/12/02(土) 20:57:21.56ID:oaFuL4waH
寿命近いんじゃね?
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b69f-m9bV)
2017/12/02(土) 21:26:48.20ID:ynKPI2dt0
その時代はバックライトが冷陰極管だろ
そろそろ寿命
383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eab3-01Fu)
2017/12/02(土) 23:19:21.07ID:h2qxdZRk0
M510買った、以前はZ9500
糞アプコンとはいえ、やはり2kより4kのほうがクッキリ感凄いわ
すべておまかせにしてるけど色はちょっと気になる
赤というかマゼンタが強い感じ、唇がみんな水泳した直後みたいに紫がかって目立つし
ほっぺたも酔っぱらって赤ら顔になってる感じ
赤だけ抑えたいときはどこをいじればいいのかな?
384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eaed-abU6)
2017/12/03(日) 02:15:06.75ID:M3lkz0sp0
番組表は使いやすいからなぁ…
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eab3-ntZi)
2017/12/03(日) 02:31:42.17ID:N+GQWykH0?2BP(1000)

未だに2006年位の使ってるわ
30a9500もあるけど外付けHDD付けれないから録画みるときレコーダー付けなくちゃ行けないの面倒で使ってない
内臓hddもなし外付けhddも付けれないゴミを販売するなボケ
386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de1b-9uWK)
2017/12/03(日) 02:48:28.88ID:GVn8GwlZ0
>>385
安物買う奴が悪いw
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eaea-Xt0+)
2017/12/03(日) 02:50:36.20ID:0L34RuD30
>>383
質感リアライザーを下げると抑えられると言ってた人が居たね
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b5b3-rC75)
2017/12/03(日) 05:54:43.45ID:19x/CL5S0
>>385
選ぶのは買う方だろ
馬鹿はしね
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a99f-6Nvk)
2017/12/04(月) 02:55:52.12ID:17JN2Nwd0
この板に質問してもいいかどうかわかりませんが質問させていただきます。
東芝REGZAの形名、40S20を去年父親がジャパネットたかた経由で購入したのですが、最近、音声は問題なく聞こえるのですが、液晶画面がちらついたり、真っ黒、真っ暗になって何も見えない状態が続く現象が頻発します。
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a99f-6Nvk)
2017/12/04(月) 02:56:43.47ID:17JN2Nwd0
電源プラグを抜いて、リモコンで電源を入れ直しても症状が全く改善しません。比較的まだ、年数が経ってませんし、故障にしては早すぎる気がします。無料で修理等、保証はされますでしょうか?少し調べたら厳しいかなと思ってますが、どうか知恵をお貸しくださいm(__)m
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7a-ZmxQ)
2017/12/04(月) 03:58:10.97ID:YlnVz5/CM
>>390
電源プラグを抜かず、電源ボタンを5秒押してから離す
すると、電源LEDがピコピコと点滅してソフトが再起動する

もう一度、マニュアルを読み直してみて
392名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbd-YAZ2)
2017/12/04(月) 06:16:56.86ID:FKXfLFiqp
>>390
去年買った、としか書いていないのでメーカー保証期間内なのかどうか、ジャパネットの延長保証に入っているのかどうか、こちらには判断出来ませんので自分で判断してください
393名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-BAjE)
2017/12/04(月) 07:13:33.39ID:LfHOQaXja
今使ってるREGZA(2台目)が
「B-casカードが正しく挿入されていません」って
しょっちゅうなるんだけどなんなの!?
そもそも抜いてないっちゅうねん
1台目の時は1度もこんなことなかった
394名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-FKMM)
2017/12/04(月) 09:04:39.07ID:q8tfu6hYa
>>393
壊れてるだけだろ
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7938-+lFx)
2017/12/04(月) 09:14:20.23ID:n+Wm9V280
ミニカードタイプは不都合が多い
396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7db3-4NBu)
2017/12/04(月) 09:28:51.66ID:wiPHedfy0
REGZAは多いってケーブルテレビ会社の人も言ってた
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d80-zT83)
2017/12/04(月) 10:43:55.66ID:D4YrwakN0
>>393
カードの端子部を接点復活剤を少し含ませた綿棒でクリーニングする
そのカードをゆっくり入れたり出したりを7回やる

俺はこれで良くなったが保証は出来ない
自己責任で頑張れ
398名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdea-eUfE)
2017/12/04(月) 10:47:53.83ID:8Pf6VLspd
>>393
端子の反対側にセロハンテープでも貼っとけば治まる
399名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spbd-rKna)
2017/12/04(月) 11:09:58.11ID:E+VfpjuRp
>>390
買ったばかりでも初期不良はある。修理を依頼しる!
400名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-xn+/)
2017/12/04(月) 12:11:09.34ID:GmS0FcB1d
個人の保証期間までわかるエスパーはいません
ジャパネットに電話してみよう
401名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカーT Sa55-D9HO)
2017/12/04(月) 15:34:21.68ID:T6aOQvsba
>ゆっくり入れたり出したりを7回やる

ううっ
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7a-9REF)
2017/12/04(月) 16:17:24.99ID:t6LYKS9LM
3.5回が限界
403名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KKa5-sZkF)
2017/12/04(月) 18:44:48.69ID:xKN7aJ2/K
>>402
三こすり半劇場か
懐かしい
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d8a-VPbT)
2017/12/04(月) 19:52:11.64ID:heAsgrra0
ヒトかけ三擦りサンポール〜
405名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa2e-KyLD)
2017/12/04(月) 21:44:25.38ID:5+8Gwx4va
コンタクトの検査で
眼科医にちゃんとこすって洗浄してますか?みこすりはんじゃだめだよって
言われたことある
真顔で冗談言わなそうなタイプの先生だったので、普通の慣用句と思ってんだろうな
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b5b3-wAwf)
2017/12/04(月) 23:39:27.39ID:jAN4p8JZ0
https://topics.shopping.yahoo.co.jp/promotion/year_end/
Yahooショッピング(プレミアム会員)
40M500X チャンスは2回 10日黒色 17日白色
510Xでなく500X 45,000円くらい
407名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-HgTM)
2017/12/05(火) 07:43:10.01ID:Jm6f7hFXa
>>393
うちも夏にBcasリーダー壊れてエラー表示、BD経由でしか見れなくなったよ
差しなおし、清掃しても無駄だった
本体からの熱膨張で壊れやすいのでは?
4ヶ月我慢したが面倒くさいのでSONYに買い換えた
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eab3-17nN)
2017/12/05(火) 08:42:26.31ID:hg3SI/lN0
東芝レコーダーで同じ症状なった時は
B-CAS基盤だけサービスセンターで買って
自分で差し換えて直したよ、部品代で700円くらいだったかな?
テレビでも同じようにできるかはわからない
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b5b3-iIKX)
2017/12/05(火) 08:42:57.67ID:7w+WlYrd0
>>406
展示処分品とか修理品とかじゃ?
にしても安いから在庫も1とかですぐ無くなりそう
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eab3-17nN)
2017/12/05(火) 13:56:58.94ID:hg3SI/lN0
買い物の日と同じでしょ
その店かYahooが広告費使って目玉にしてるだけ
411名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2e-HgTM)
2017/12/05(火) 22:40:22.23ID:1sXmcEm/M
40G9っての使ってんだけど録画しよう番組表を使ってるとすぐにフリーズして何も出来なくなる
普通に2〜3頁スクロールしてるだけでガッチリ固まる
おまけに頻繁にブロックは出るし何かとダメな会社の製品ってこんなもんなんだなとつくづく思った
今までBRAVIAとVIERA使ってきたけどフリーズどころかブロックさえ1回も無かったのに
1万安かっただけでゴミを掴んでしまったと本当に後悔してる
412名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbd-YAZ2)
2017/12/05(火) 23:14:47.43ID:93Q4B/HMp
>>411
さっさと修理に出せよ
ブロックってレゴか?
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66e1-JjO2)
2017/12/06(水) 10:36:57.51ID:nLiIBNXK0
DBR-M3007で らく見って
タイムシフトからも使えますか?それとも通常録画した物のみでしょうか?

また、らく見を選んだ際に再生を開始するまで通常の再生に比べて
スタートするのに時間かかりますか?
414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66b8-bpph)
2017/12/06(水) 10:41:07.22ID:EAcUSXvg0
訊くだけ訊いて、結果報告しない人が増えた印象
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 399e-MMs3)
2017/12/06(水) 13:00:22.70ID:cyXEyLgK0
>>413
HPに載ってるよ
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ed3-9SQE)
2017/12/06(水) 17:59:49.01ID:xjItS5I50
ドウシシャのサンスイのTVが、レグザのインターフェイス使ってる。
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66e1-JjO2)
2017/12/06(水) 19:11:10.28ID:nLiIBNXK0
>>415
どこですか?

>らく見を選んだ際に再生を開始するまで通常の再生に比べて
>スタートするのに時間かかりますか?
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 399e-MMs3)
2017/12/06(水) 21:22:36.30ID:cyXEyLgK0
>>417
そちらの方は無いですね
↓の方は載ってますね

>DBR-M3007で らく見って
>タイムシフトからも使えますか?それとも通常録画した物のみでしょうか?
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 974e-XxJl)
2017/12/07(木) 03:18:13.82ID:kaKHBDbQ0
パナのDX950って消えたのか?
すでにHPには載ってない。
1ランク落ちたのが液晶のトップモデルになってる。
SONIYみたいにまたしばらくしてから出してくるのかね?
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b781-F7Qh)
2017/12/07(木) 15:22:05.81ID:T67PEbtQ0
アイ・オーのAVHD-ZRC5のタイムシフトの方のHDDが寿命なのか、
ブロックノイズが出て録画できてたりできてなかったりなんですけど
2年でこんな感じになるもんですか。初期化してもあまり変わりません
録画用のHDDはちゃんと作動してます
421名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp8b-wy/s)
2017/12/07(木) 15:33:40.66ID:t66YKM8bp
>>420
ケーブル不良とか?
422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b781-F7Qh)
2017/12/07(木) 15:47:49.94ID:T67PEbtQ0
>>421
レスどうもです
2TBのHDD2体で、片方の3チャンネルはある程度大丈夫で
もう片方が大分死んでる感じなので、ケーブルではないのかな、と

基本録りっぱなしだし、2年も使えば寿命が来るのか
皆さんは3〜4年とか平気で使えているのか聞いてみたかった感じです
423名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-3bNw)
2017/12/07(木) 21:47:05.61ID:1g3p3xD2a
ボーナスが出た。C310Xか510Xか。背中を押してくれ。
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 17b3-D3sn)
2017/12/07(木) 21:49:41.08ID:jZLT+UP+0
>>423
やっぱあっちにすれば良かった...
が無いように510X一択
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 37ae-R+yB)
2017/12/07(木) 21:53:32.12ID:b63a2F4L0
>>423
買える予算があるなら510もっと言えば810いっとき
426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fd4-gcK6)
2017/12/07(木) 22:21:35.34ID:swZmGlAV0
810なんて無茶言わんから
届く範囲の幸せで510いっとけ
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf8a-aA/T)
2017/12/07(木) 22:32:56.15ID:Ygvv8SOs0
>>423
せっかくのボーナス、後悔しないように810
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fd2-IpD3)
2017/12/07(木) 23:32:11.10ID:W/iDUnR00
月給で買い換えられる程度にしといた方が良い
でないと壊れた時、一週間くらい修理で見られない
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff9e-tF6+)
2017/12/07(木) 23:47:45.25ID:HPj9/oY40
貯金…
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 778a-qmOZ)
2017/12/08(金) 10:57:59.38ID:T1IBLgen0
810で「この程度か」の画質なのだから目的で選ぶべきだね
もう何年も使う気なら810でも良いだろう
数年で買い替えるなら選ぶ必要も無いね
910と810みたいに10万以上価格差があるならいざ知らず
たかか数万違いで天狗になる様な貧乏人の評価なんて宛てにならんぞ
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf8e-qmOZ)
2017/12/08(金) 16:10:23.34ID:lxbZwAcM0
>>430
日本語でおK
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fa1-StTJ)
2017/12/08(金) 18:45:34.03ID:ySmcauXl0
それくらいの財力なら510買って来年の8kBSレコの購入資金に回すべき
出るか知らんが
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 778a-qmOZ)
2017/12/08(金) 19:49:50.28ID:T1IBLgen0
>>430
ああ日本語教育受けてない外国籍の人だから日本語が理解出来ないのね
変だと言い張るなら文法で間違いを指摘すればいいぞ
まぁ知能の低い猿には不可能だけどね
434名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-pcI/)
2017/12/08(金) 20:04:22.40ID:XIbQvHy2a
でもすごく分かりにくい文章
435名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-gWAZ)
2017/12/08(金) 20:16:48.82ID:+dAQZLowd
>>433
頭いい人間はバカな人間にも理解できる
分かり易い文章を書く
436名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-WU4r)
2017/12/08(金) 20:19:50.25ID:ij5OVPgkp
東芝は、4K対応REGZAにおいて、動画配信サービスの「Amazonプライム・ビデオ」が視聴可能になるアップデートを12月11日から順次提供開始する。
有機ELの「X910」シリーズや、液晶「Z810X」シリーズなど、対象となる7シリーズのアップデート実施時期を公開した

対象機種と対応時期
【12月11日】
X910シリーズ 65X910/55X910
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1095819.html
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 778a-qmOZ)
2017/12/08(金) 20:39:42.12ID:T1IBLgen0
>>356
だから日本語を知らない猿だからだろ?
生まれつきの知能の低さを呪うがいいさ
あと親が日本人じゃない事もね
438名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-Hjwy)
2017/12/09(土) 02:28:40.19ID:rs3tkn4La
BZ710にレグザサウンドをシンクロドライブさせると、ウーファーの音は増しになるの?
REGZA側のスピーカーが全部鳴るとかで。
439423 (ワッチョイW 9f9f-NbOd)
2017/12/09(土) 03:54:15.50ID:9cgMFWg+0
510Xいきますわ、ブラウン管とはこれでさよならだな
スプラをデカい画面で早くやりたいわ…その前に部屋掃除しなきゃだが…
440名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-hXWF)
2017/12/09(土) 08:43:53.83ID:etEeOVg1d
z20x切り捨て?
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf8a-aA/T)
2017/12/09(土) 09:20:29.83ID:H9H0qczh0
>>439
せっかくのボーナスなのに、倍速の710810910にしないと後悔しない?
442名無しさん┃】【┃Dolby (シャチークW 0C4f-hXWF)
2017/12/09(土) 12:08:30.35ID:+voF994VC
音にこだわるなら710じゃなくても、別でスピーカー買えば良いじゃん?
443名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-Bc2v)
2017/12/09(土) 12:36:00.99ID:YdadA6ROd
>>439
残像で悶えるがいい
444423 (アウウィフW FF1b-NbOd)
2017/12/09(土) 14:05:12.11ID:BlxT41oEF
参ったな…
店でちょうどC310X, 510Xと710Xが横並びになっててさ、710Xにゆらいどる…
なにこの引き締まった黒…
だが17万越え(税別)は…
445423 (アウウィフW FF1b-NbOd)
2017/12/09(土) 14:07:50.58ID:BlxT41oEF
うおおおおおおおおお!
710Xいったろーやないけ!!
446名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-ak26)
2017/12/09(土) 14:41:35.62ID:rV7Z2yNmM
>>444
そのテンションで910見たら失神しそうだな
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f23-BZkL)
2017/12/09(土) 14:49:24.70ID:QwaaJ7wJ0
>>439
510xはミドルクラスながら画質いいし遅延ないしオールラウンドに使えるモデルやね
448名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-gWAZ)
2017/12/09(土) 15:04:04.62ID:Q15CuNIpd
>>445
いったか?810見てから決めろよ
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b79e-Y1z7)
2017/12/09(土) 15:36:06.61ID:dOj75cp/0
>>438
BZ710Xの取説見た感じバズーカウーファーの重低音設定を
使えるのはサブメニュー「スピーカー切り替え」で「テレビスピーカー」か
「外部スピーカー」の時だけとの事なんでそれ以外の表示の時は
(この場合はスピーカー切り替えで「シンクロドライブ」と出る為)
重低音の項目が「−−」となって消えるみたいよ
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 778a-qmOZ)
2017/12/09(土) 15:48:06.11ID:XQipyBxh0
ゲームしないなら810なんて無用の長物でVAなんて要らんね
寧ろ映像を楽しむなら色彩が豊かなIPSの方が良いぞ
知能の低い猿はそこんとこ理解出来ない様だが
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 57eb-ak26)
2017/12/09(土) 15:50:58.76ID:PhRaMDBY0
>>450
色彩ってなんだよ色域の事か?
自分の知識の無さを露呈してるぞ
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 778a-qmOZ)
2017/12/09(土) 15:51:44.35ID:XQipyBxh0
>>451
無知無教養のお猿さん今日は
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 57eb-ak26)
2017/12/09(土) 15:54:49.47ID:PhRaMDBY0
>>452
色彩とか何ですか?
あなたの感想みたいな事なのかな?
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 57eb-ak26)
2017/12/09(土) 15:57:17.96ID:PhRaMDBY0
画質の評価に色彩かぁ
ほんと笑うわ
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 778a-qmOZ)
2017/12/09(土) 15:58:53.46ID:XQipyBxh0
お猿さんは色盲な上ド近眼で知能が低く日本語も理解出来ない外国籍でしたな
ひょっとして猿軍団の出演直後で興奮気味かな?
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 57eb-ak26)
2017/12/09(土) 15:59:41.31ID:PhRaMDBY0
色彩くん
色域が広いとか言うんだぞ
ちゃんと意味を調べようね
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 778a-qmOZ)
2017/12/09(土) 16:00:50.43ID:XQipyBxh0
色彩の意味すら理解出来ない猿に何を言われてもいねぇ
猿とは意思の疎通は不可能だし
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 57eb-ak26)
2017/12/09(土) 16:01:35.40ID:PhRaMDBY0
色彩が豊かって何だよ
あなたの感想文とか要らないから
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 778a-qmOZ)
2017/12/09(土) 16:02:26.26ID:XQipyBxh0
きっとお猿さんはTV映像を視覚じゃなく電波で直接脳に受け取ってるのだろう
460名無しさん┃】【┃Dolby (アウウィフW FF1b-NbOd)
2017/12/09(土) 16:02:48.22ID:9GrvqO/hF
>>448
いきましたわ、710X
810Xとかそもそも予算オーバーやから

来週届きます
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 57eb-ak26)
2017/12/09(土) 16:04:05.86ID:PhRaMDBY0
色彩くん赤っ恥
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 778a-qmOZ)
2017/12/09(土) 16:06:31.94ID:XQipyBxh0
お猿さんは今日も顔とお尻を真っ赤にしてギャーギャー騒いでますな
バナナが欲しいの?
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 57eb-ak26)
2017/12/09(土) 16:06:59.24ID:PhRaMDBY0
彩度上げて見せたら
色彩が豊かだとか悦に入ってそう
464名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-BZkL)
2017/12/09(土) 16:09:26.48ID:Lu3ptMfPd
>>460
55インチかな?
おめ
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 579f-pcI/)
2017/12/09(土) 17:09:06.18ID:CER2mTN+0
中国人とか韓国人ってすぐ猿って言うよね。
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ffb-LVSJ)
2017/12/09(土) 17:28:26.08ID:YFwbs5Cr0
>>462
君には大事なものが抜けている。



「感覚」という人にとってとても重要なものが。
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf8a-aA/T)
2017/12/09(土) 17:32:08.70ID:H9H0qczh0
>>465
信長は韓国人だったのか?
明智光秀はネトウヨの走りかw
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 17b3-9p0u)
2017/12/09(土) 17:34:43.75ID:RSsVCJq00
>>467
つまんねーよ
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 778a-qmOZ)
2017/12/09(土) 18:54:53.00ID:XQipyBxh0
>>366
人間の語原が理解出来ないお猿さん
視覚は感覚です
470名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-NbOd)
2017/12/09(土) 19:01:40.23ID:wJy5MYz1a
>>464
いや…50だ…6畳アパートや…これでも限界超えとる
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d780-w9p9)
2017/12/09(土) 19:02:03.71ID:XaBGRIrb0
いい大人が2ちゃんごときでカッカしたらみっともない
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 974e-XxJl)
2017/12/09(土) 19:03:55.59ID:Q9eilrU80
そろそろIPS VA論争の再開するか。
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7f-sfIs)
2017/12/09(土) 23:18:35.58ID:K65TAgZCM
二画面機能ってもう無くなったんか...
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff8a-FhX2)
2017/12/10(日) 01:24:43.71ID:p+eAMOUB0
配当金とボーナス入ったからZ810X 58インチ買った来週届く
有機ELは数年したら値段手頃になりそうだからパスしたわ
Z9000とZ9Xに続き三台目も東芝にした
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 17b3-okOE)
2017/12/10(日) 02:58:06.91ID:8kIxdiR10
>>469
その使い方だと語源じゃなくて言語だろ。どこまでも恥ずかしい奴
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 778a-qmOZ)
2017/12/10(日) 09:30:03.55ID:MLt7T4hy0
>>475
ほー真夜中に知能の低さを自ら曝け出すとは…
どう考えてもコイツは偏差値30未満の猿だわ
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 974e-XxJl)
2017/12/10(日) 09:38:45.02ID:/9y/zOCk0
しかも語原だし・・・
478名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-nROE)
2017/12/10(日) 09:39:32.26ID:vzH0d26oa
テレビプログラムがおかしくてドラゴンボール予約録画出来てなかった
9時半がドラゴンボールになっててワンピースがなかったからワンピース休みでそんなものなのかと思ってたら
9時からドラゴンボール普通に放送してるし9時半からワンピース録画してるしなんなのこれ
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d780-w9p9)
2017/12/10(日) 10:39:50.72ID:knpnqNox0
ドラゴンボールとかワンピースは40以上のおっさんでも普通に見てるんですか?
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf8a-aA/T)
2017/12/10(日) 12:55:15.26ID:L+tUdZZB0
子供とみてるんじゃないの?
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 974e-XxJl)
2017/12/10(日) 13:14:06.01ID:/9y/zOCk0
40ぐらいだとすでにアニメキモキモがいるだろ。
482名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-nROE)
2017/12/10(日) 13:38:03.01ID:FXns1Lufa
どう考えても放送局側のミスが不具合だしレグザが悪い訳じゃないよな失礼した
483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 974e-LVSJ)
2017/12/10(日) 15:47:20.70ID:VXaxLBqE0
>>479
キムタクはワンピースオタクでスマスマでもよくワンピースクイズやってて優勝とかしてなかったっけ
484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b71e-1sKZ)
2017/12/10(日) 16:24:56.73ID:95djO4eV0
ワンピースは見るだろう
485名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-Hjwy)
2017/12/10(日) 16:54:59.02ID:O6b/8I7Pa
>>449

438です。
てことは、ウーファーはサウンドシステム任せになるんですね。
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b79e-Y1z7)
2017/12/10(日) 17:49:54.76ID:OlZCYMd70
>>485
その可能性が高いかと
ただ取説の書き方だと「ウーファーの機能が完全にオフになる」のか
「ウーファーそのものは作動してるけど重低音のレベル設定が出来ないだけ」なのか
微妙なんでメーカーに問い合わせるか店頭で確認する方が確実だね
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 778a-qmOZ)
2017/12/10(日) 17:51:51.64ID:MLt7T4hy0
>>477
ワザと馬鹿を装ってると思ってたらマジモノの猿とはね
彩色の意味も語原の意味も使い方も知らないで良く今まで生活してこられとものだ
俺だったら絶望して既に命を絶ってるわ
488憂国の記者 (アウアウウーT Sa1b-lxvx)
2017/12/10(日) 18:37:28.30ID:/wi4MnzCa
ハイセンス主導になったら

どの阿呆が駄目にしてきたか明確になる
そいつがクビになってから

まともになっていくだろうね

2010年モデルと比べたら
最近の東芝はひどすぎる
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffed-aiou)
2017/12/10(日) 19:55:33.68ID:iI42frj50
>>479
小学生でドラゴンボール読んでた世代が40前後、ワンピース世代が30前後といった所
最大の売上を誇ってた当時のジャンプは老若男女読んでたから、特にドラゴンボールは下から上まで幅広い層が見てるよ
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffed-aiou)
2017/12/10(日) 19:57:36.17ID:iI42frj50
>>488
レグザ部隊のメインの技術者は1年前には辞めてるぞ
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f9f-PAui)
2017/12/10(日) 22:28:38.37ID:qVh0U4690
東芝崩壊の元凶、米原発企業ウェスティングハウス買収を決めた元会長がおとといあたりに心筋梗塞で死んでたな
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf76-vQQM)
2017/12/10(日) 22:49:55.86ID:UfIqTnWH0
>>379
32V30持ってるが、液晶の発色は良いがバックライトのムラが激しい
真っ白い画面になると四隅が暗いのがわかる
493名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-Hjwy)
2017/12/10(日) 23:49:42.63ID:4PxnBTxya
>>486

ありがとうございます。
ウーファーが完オフなら、上位モデルと同じW数での駆動となりますね。
スピーカーが正面向いてるから、シンクロドライブでも音の明瞭度にアドバンテージがあるかも。
494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf1b-Ygpr)
2017/12/11(月) 08:01:47.06ID:SnBXckyU0
49BZ710が欲しいのだけど、住んでるのが糞田舎で高い。

各社161784円(税込)で統一。
で価格交渉しても端数切り捨ての16万。

価格談合だろ。田舎はこれだから嫌だ。
495名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-TVfW)
2017/12/11(月) 08:52:58.21ID:PCXe0D0ua
>>494
都心でもその値段だったね
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f55-fBYD)
2017/12/11(月) 09:02:36.22ID:CyS00rQF0
>>494
通販で買え
497憂国の記者 (アウアウウーT Sa1b-czD6)
2017/12/11(月) 09:08:55.73ID:OKnxPIKda
>>490
技術者がやめてるんだったら未来ないんだから東芝にこだわらなくていいじゃん

いま4Kテレビほしいやつって映像制作者だけだろ?ボケボケの痴情波見て
何が楽しいの?wwwwwww

フルHDの至適サイズって40インチだよ。間違いなく
40超えたらアラが目立つ
498名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-cIZT)
2017/12/11(月) 09:13:08.50ID:lWtb0lVZd
810X買ったんだけど、switchつなぐとレグザリンク全殺しされる不具合ってまだ健在なのね
アップデートで治ったって記事見たから安心してたのに…
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7781-F7Qh)
2017/12/11(月) 18:01:01.56ID:n0CzgBBO0
42J8に4ポートUSBハブを使って外付けhhdを4台繋げて録画してたんだが
容量が無くなってきたからそろそろ5台目を追加したいけど説明書見ると同時接続は4台までで計8台まで登録可能と記載されてる
これって具体的にどういう事なの?
5台目は何処に繋げてフォーマットすれば問題なく登録されるんだろうか
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 57b3-MhQC)
2017/12/11(月) 18:51:51.06ID:3T3TCvLM0
>>499
usbハブ抜いて新しい外付けHDD挿してテレビに登録させれば大丈夫かと
その登録が全部で8台出来る。あなたの場合はあと4台登録出来る

んで4ポートUSBハブで最大4台まで同時に使えるからHDD入れ替えてやりくりする。使わないHDDはコード抜いてお留守番。

今あるHDDの例えば1台目を新しい5台目と入れ替えたりして使っていく。なので予約録画が各HDDに分散している時は注意かと。

やった事ないけどこんな感じと認識してる。間違ってたらすまん
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 974e-XxJl)
2017/12/11(月) 19:07:58.15ID:rnD0oVLG0
つーか、焼いちゃえば。
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9758-STV5)
2017/12/11(月) 23:57:40.80ID:3zzVyRTs0
>>498
うちのREGZAもこれに悩まされる
503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b79e-Y1z7)
2017/12/12(火) 00:46:56.92ID:FoIK9B3F0
>>499
どういう事も何も日本語そのままの意味だけどね
同時接続(同時に運用)は4台まで出来る
登録は8台まで可能(フォーマットはJ8に繋いで)
取説61〜62ページにも書いてあるし

あと9台目以降も登録する事も出来るからさらにHDDが増えても大丈夫
やり方は手持ちの8台からどれでもいいんで登録解除して空きを作れば
新たにその空きに9台目を登録できるし登録解除したHDDも再登録で使用可能
再登録時に初期化されたりはしないので安心していい

>>500
それで合ってる
504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b79e-bFDO)
2017/12/12(火) 02:17:21.52ID:JQVhmE610
テレビ壊れたら見れなくなるんだし、そろそろ整理した方が良いかもね。
壊れた頃には大量のHDDが余ってしまう
505名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ Saeb-n4Y6)
2017/12/12(火) 12:17:58.91ID:JsC7t2RMa1212
42J8で爆発して火花出たって価格コムのカキコあったよ
506名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-ibBU)
2017/12/13(水) 11:56:56.51ID:Q9K20z72d
>>492
ありがとうございます。
無理して買っておくほどではなさそうですね。
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 92b0-E7Ol)
2017/12/16(土) 12:21:44.24ID:wt1VlYGm0
すみません、26RE1使ってるんですけど
イヤホン繋げても本体スピーカーから微かに音が出てるようなんですが
本体スピーカーから音出なくするにはどうしたらいいのでしょうか?
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb8a-mLIQ)
2017/12/17(日) 19:27:10.99ID:NbfqHT0u0
プラグはちゃんと奥まで刺さってる?
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e1b-9zCl)
2017/12/17(日) 20:48:32.65ID:IODhuQt50
>>508
ちょっとお尻に違和感がありますが、ちゃんと奥まで刺しました
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb8a-mLIQ)
2017/12/17(日) 20:56:29.53ID:NbfqHT0u0
だったらヘッドホーン出力設定でOKだよ
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d624-gTaG)
2017/12/17(日) 21:06:17.35ID:k4uXoOjf0
>>507
説明書に書いてあると思うけど
設定メニューから音声設定、ヘッドホーンモード
から切り替えて出来ない?
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW efff-sjLO)
2017/12/18(月) 13:23:11.12ID:PngrKWMF0
失敬、2012年モデル40g5と2014年モデル40g9の中の基板は一緒でしょうか?
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a39e-RjCm)
2017/12/18(月) 15:13:50.74ID:db/SJw380
>>512
どっちもREGZAエンジンって名称だけどG9は
G5から倍速や超解像が削除されてる形だから
別モノと思った方がいいかと
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW efff-sjLO)
2017/12/18(月) 16:39:24.86ID:PngrKWMF0
>>513
なるほど…40g5のジャンクを手に入れ、ドナーが見つからなく、あったのは40G9しかなかったのです。
せめて電源基板だけでも合っていればと
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1e1e-RlRK)
2017/12/18(月) 17:04:46.12ID:xcaKN5QK0
>>514
やるしかないじゃん
516名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6e-3YlQ)
2017/12/18(月) 19:43:19.85ID:s8M39loPM
>>254
お前、良く「他人の話に耳を貸さない」って言われない?
517名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Saea-z8Ce)
2017/12/18(月) 19:56:16.07ID:nh69s2mza
>>254
阿呆すぎ
40年の意味もわからん馬鹿
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 974e-KN47)
2017/12/18(月) 20:02:15.54ID:eS1aJ+Gj0
1カ月以上前のレスに安価うってる君も相当なアホ。
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e24-xJck)
2017/12/18(月) 20:14:40.03ID:zvQQgJ9J0
ゲームモニタ兼用なら倍速無いモデルがいいよ
倍速ありだと倍速切ってもバッファ時間が内部で発生して
遅延が大きい
520名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6e-3YlQ)
2017/12/18(月) 20:45:07.46ID:s8M39loPM
>>322
現代はネット配信という手があるんやで。
521名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-iTmk)
2017/12/18(月) 21:18:08.38ID:9CTHyilGd
>>520
普通に回線パンクする罠
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c6eb-sH0w)
2017/12/18(月) 21:32:37.86ID:2CvBTJli0
>>521
コーデックの進化次第だな
4k行けるようななったのもH265になってからだし
地デジの画質で苦しんでるのもMpeg2と言う化石使ってるから
更に良いのが出てくれば
523名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6e-3YlQ)
2017/12/18(月) 21:33:12.30ID:s8M39loPM
>>332
テレビなんて映れば良いという消費者が大多数なので、ハイエンドは期待できないかと。
524名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-1yCz)
2017/12/18(月) 21:37:18.39ID:MCl6gETDr
>>523
そう、ハイエンドなんて極少数なマニアしか欲しがらない。
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 12b1-CWos)
2017/12/18(月) 21:41:38.63ID:Ecpis2M80
ダイソンにしろシャープの亀山にしろ
CMで老害の売れ行きが決まるからな
人口の1/3は老人で購買層でいえば過半数なんだから…家電は技術の粋を集めた大企業がつくるもんではなくなってしまった
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97c3-lWEh)
2017/12/18(月) 22:35:51.35ID:GV+HnUP40
更には「ジャパネットで売っていた」 「トーカ堂で売っていた」が売れ行きを産んだりする。
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW efbe-Fsw6)
2017/12/19(火) 00:37:08.48ID:r/LIUu4D0
37Z1Sに外付けHDD4本繋いでいます
東芝のレコーダーだとテレビからダビング出来ますかパナソニックやソニーのレコーダーへはダビング出来るのでしょうか?
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM42-Y0mp)
2017/12/19(火) 01:06:50.05ID:26yC+6NnM
>>527
MACアドレスを書き換えたら可能
それ以外に方法はない
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef25-Fsw6)
2017/12/19(火) 02:31:42.75ID:zBK+NGoJ0
>>528
東芝のMACアドレスですね
出来るんですか?
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12b3-E651)
2017/12/19(火) 18:23:11.89ID:GhCdCJ2c0
東芝のレコーダーへはレグザリンクダビングという機能で移動できる
531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb8a-mLIQ)
2017/12/19(火) 18:51:48.89ID:u2G9gBtU0
>>527
DLNAでルーター接続してるならどんなメーカーでも大丈夫でしょ
532名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Saea-z8Ce)
2017/12/19(火) 18:53:51.27ID:mJXMijPra
>>531
ダビング出来るかと聞いてるのに
533名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-LOrD)
2017/12/19(火) 19:05:54.57ID:DkSwJZ3/d
心配なら哀王のNAS(実装が同じDIXiM)経由で
昔は駄目ルコNASにムーブできんとかあったしな
534名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-/ATC)
2017/12/19(火) 23:47:52.73ID:9/efo0KYd
>>222

ハイセンスジャパンのテレビ総合2
http://2chb.net/r/av/1513423718/
535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f8d-q52y)
2017/12/20(水) 00:20:55.06ID:3iMgCJXO0
「録画番組の修復」ってHDDや録画リストがどうなった時に使うものなの?
録画情報が不整合を起こしてる番組だけ集中的に修復するのか
全セクタチェックみたいに舐めるように時間を掛けて探しに行くのかどっち?
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef02-Fsw6)
2017/12/20(水) 01:31:33.17ID:joLcZufr0
>>530
テレビからダビング出来ます(が)の間違いでした

他メーカーへは出来なければ東芝のレコーダーを買うしかないのですね
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12b3-l3WC)
2017/12/20(水) 03:24:18.05ID:2z3+Ffg60
>>536
アイ・オー・データにRECBOXという製品がある
これはメーカーに縛られずテレビからRECBOXにダビング、他の機器で視聴
またはRECBOXからレコーダーにダビングなど色々できる
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12b3-l3WC)
2017/12/20(水) 03:26:15.77ID:2z3+Ffg60
もちろんテレビもレコーダーも外部機器ダビングに対応してる機種であることが前提
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12b3-l3WC)
2017/12/20(水) 03:29:14.84ID:2z3+Ffg60
それはそうと先日アマゾンプライムに対応アップデート来たね
あとはアベマにも対応してくれれば言うことなし
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c69f-3jz0)
2017/12/20(水) 08:13:03.70ID:E4cAQE2W0
>>531
DTCP-IPというBカスカードと並ぶ超糞ガラパゴス規格でプロテクトされてるからDLNAのサポートだけじゃあかんのよ
541名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6f-fc4h)
2017/12/20(水) 08:26:21.47ID:Y9Dyk84Sa
>>539
俺Prime会員なのにログインしても30日間お試し、購入以外の選択が出来なくて詰んだ
542名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Saea-Y824)
2017/12/20(水) 08:42:19.14ID:4xa0iHcFa
REGZAから直接ダビングできるBDレコーダーらREGZAブルーレイだけだよ。
Android OSのBRAVIAやアクオスなんかは自社以外のBDレコーダーにもダビングできるんだけど。
543名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-Csc4)
2017/12/20(水) 09:08:29.11ID:0ScG8JM9r
画面のしたにマリモみたいな黒い影が出てきました。真ん中の大きい奴は他と同じく最初は最下段にいたのに、最近上に移動している…
10年前のH3000なのでそろそろ買い換えかなあと思いますが、これ原因は何かわかりますか?字幕が見辛いw

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 177 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
544名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6f-fc4h)
2017/12/20(水) 09:21:39.65ID:SofoCiaBa
オシャレだな
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e30-nx8U)
2017/12/20(水) 09:26:57.83ID:B/J2Sk4I0
もう買い換えろw
546名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd52-ZzbI)
2017/12/20(水) 09:37:55.96ID:8Y83quAzd
蓮コラみたいで生理的に無理
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1e1e-RlRK)
2017/12/20(水) 10:02:37.30ID:HsX3JxEv0
ガムテープで塞げばオッケー
548名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6f-1o62)
2017/12/20(水) 10:09:53.81ID:o5waBeAka
>>546
俺も思った
549名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-Csc4)
2017/12/20(水) 11:12:31.32ID:0ScG8JM9r
買い換えるなら4kかと思うんですが、まだチューナーも付いてないし有機ELもまだ高いから、あと一年待ちたいんですよねー。。
やっぱダメかな。
550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9323-j1NZ)
2017/12/20(水) 12:04:54.61ID:3Gz/NMro0
来年の12月から始まる
BS4Kに対応していないから
今買ってもまた買い換えになる
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1e1e-RlRK)
2017/12/20(水) 12:11:13.71ID:HsX3JxEv0
アンテナもいるし
552名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6e-8xY+)
2017/12/20(水) 12:21:41.51ID:M35DO885M
>>549
4Kチューナー搭載するのはハイエンド機のみで割高になるんじゃ
とりあえず3月の新型発表を待ってみては?

地デジ対応の民生機が出た時はこんな感じ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20030421/toshiba.htm
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1680-1hA/)
2017/12/20(水) 12:36:44.38ID:DTr1Qx9Z0
そういえば昔ブラウン管式の地デジテレビあったよな
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1681-cxlL)
2017/12/20(水) 12:42:58.72ID:Vi3j6TJ90
その当時の液晶やプラズマはまだHD以下の低解像度、液晶に限っては倍速も糞もないのでブレブレで見れたもんじゃ無くて、薄さ以外ブラウン管の方が良かった時代。
555憂国の記者 (アウアウウーT Sac3-od5V)
2017/12/20(水) 13:10:31.94ID:0kC64WSza
>>552
このときはブラウン管が結構リーズナブルだったな

36型で190ワット。いいねー

プラズマは385ワットだもん 莫迦じゃねえかと思う
最初からプラズマはゴミだった

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2003_04/pr_j2101.htm
東芝が元気だった頃だなああ
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM42-sjLO)
2017/12/20(水) 13:20:54.04ID:w82tZI4jM
ボーナス出たからなんとなくテレビ買い替えたいなぐらいに思ってて予算的な都合もあり、50型M510Xがいいかなと思ってるんですが質問させてください。
今使ってるのが2010年式の42Z9000なんですが変更による機能面や画質面、サイズアップでの大きな感動ってあるかな?
主な用途はHulu、Amazonプライムビデオの鑑賞と、プレステ3、プレステ4、switchでのゲームプレイです。地デジはほとんど見ない。
ちなみにZ9000には分厚いこと以外今んとこ不調も不満もないですが…
もし同じ買い替えをした人がいたら是非感想も聞かせてください。
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e30-nx8U)
2017/12/20(水) 13:35:47.23ID:B/J2Sk4I0
50型M510Xは倍速なし
42Z9000は倍速あり

画像は切れになるけど
動きもので機能が落ちるかも 
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 029e-E7Ol)
2017/12/20(水) 14:50:58.26ID:uC8rMCY80
粉飾決算の戦犯の西田
残念ながら裁判にかけられないまま死んだな
苦しんで死んだことを願うわ
559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-EkIt)
2017/12/20(水) 16:21:23.87ID:ueyrRsDt0
>>556
Z810Xなら全てを上回るけど、M510なら劣る点もある。焦って買い換えなくていいと思う
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM42-sjLO)
2017/12/20(水) 17:14:35.85ID:w82tZI4jM
>>557
>>559
556です。
なるほどー、7年前のものなのにZ9000の方が優れてる点もあるんだね。
テレビ事業譲渡でREGZAブランドがどうゆう展開になるかわからないけどまた別の機会に買い替え狙うことにします。
本当に参考になるレスありがとう!
561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1fd2-qGsg)
2017/12/20(水) 19:08:07.11ID:8/5Ujirw0
中古だけど32S8とS21って殆ど変わらない?
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e1b-9zCl)
2017/12/20(水) 20:20:51.57ID:uDDSdmb40
>>560
Z9000使ってるなら、最低でもBZ710にしないと満足できないよ。

Z8000から510に買い換えて後悔してます。
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 128a-iA8U)
2017/12/20(水) 21:06:04.59ID:1fQiIxf60
>>561
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/32s21.html
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/32s8.html

S21に有るけどS8には無い機能
 地デジビューティ・コンテンツモード・マイフォルダ・「スロー再生」対応・レグザリンク(シェア/ダビング)・クリア音声

S21でS8から向上した機能
 瞬速ゲームダイレクト(約0.83msec) ← ゲームダイレクト(29msec)
 音声実用最大出力 20W(10W+10W) ← 14W(7W+7W)

S8に有ったけどS21だと無くなった機能
 オンタイマー

S8のリモコンの早送りはチャプタースキップと兼用の為、長押しする必要があったけど
 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/s8/function.html#simple_controller
S21のリモコンだと早送りボタンが独立しているので使いやすくなった反面、番組説明と字幕ボタンが無くなったのでメニューから呼び出す手間が増えた
 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/s21/function_03.html#function0302
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1fd2-qGsg)
2017/12/20(水) 22:14:46.55ID:8/5Ujirw0
>>563
有難うございます
20kでS8買いました
565名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-iAkY)
2017/12/21(木) 05:05:47.88ID:xcSk0Cwnd
>>562
横からだけど

Z8000
続投するわ
納得出来る42インチクラスの後継が無い…

残念だね
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM9f-bebx)
2017/12/21(木) 12:43:43.44ID:tM+cQdnuM
>>562
560です。
そうなのかー…
新しいのに買い換えて後悔するってこともあるんだね。知識あまりないから衝動買いする前にここで聞いておいて良かった。
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb3-9Igo)
2017/12/21(木) 15:29:47.31ID:EtEMXl3p0
正面からの画質は旧型2kを超えてるよ510、音もいい
その他のいろいろな機能、操作時の切り替え速度は
さすがに新製品のほうが遥かにいい
510の欠点は色合い、とくに少しでも角度変えると酷い
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f39e-PGwP)
2017/12/21(木) 17:47:41.39ID:X5VRo+3k0
>>565
市場から無くなる前にZ700X探すしかないかも

>>566
年式は新しいけどM510Xはそもそもスタンダードモデルだしね
Zが付く機種は代々ハイエンドモデルだからZ9000と
今の機種で比較するとなるとZ810Xになるね
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6f1e-uMoC)
2017/12/22(金) 10:39:55.45ID:IbNy3Ba10
>>505
ついさっきうちの42J8も爆発して火花飛んだわ
570名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-pp+B)
2017/12/22(金) 12:57:39.03ID:7hkkkBjAM
REGZA J10で録画した番組をスマホに転送する方法は無いのかえ?
REGZAにUSB接続するストレージをただのハードディスクではなく、なんか特別な製品に変えれば実現可能!とか無いのかえ?
スマホ側の視聴アプリはなんでもいいんだけど。
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffea-onFA)
2017/12/22(金) 13:42:08.30ID:rYk2CXCr0
>>570
DTCP-IP に対応したレコーダーや DLNA 機能を持ったNAS にダビングした後にスマホに持ち出しができるはず

ガラパゴス仕様は面倒の塊
頻繁に持ち出しを考えるならレコーダーを買った方が楽だと思うぞ
572名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-0jja)
2017/12/22(金) 14:37:22.81ID:pq3fhKrma
PC TV Plusがアップロード型ムーヴに対応したんで、そこでなんとかならんな。とりあえずディスクへのダビングはできた
573名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sadf-sif9)
2017/12/22(金) 14:47:09.07ID:wuHsFa7ca
フルセグ視聴可のスマホ タブレットにバンドルされているDiXiM Playerなら、J10からアップロードダビングして持ち出せるね。

選択肢は限られちゃうけど。
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff8a-7LW1)
2017/12/22(金) 15:32:01.80ID:aHw4ge+O0
>>570
USB-HDDはそのまま接続しておいて、それとは別に下記製品をLAN接続すれば実現可能
http://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/hvl-dr/
http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls411dx/
575名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM1f-pp+B)
2017/12/23(土) 14:11:17.31ID:mzgl9x7HM
570です。
みなさんに紹介してもらった方法をネットで調べ中です。ありがとう。
ところで自分はソニーのnasneを持っているんだけど、REGZA J10で録画した番組をnasneに転送し、そのnasneをスマホ視聴アプリから見に行くなんてのは無理かな?
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6f1e-Xs9g)
2017/12/23(土) 14:23:36.23ID:O3EPvRuY0
やってみればいいんでね?
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd2-615/)
2017/12/23(土) 16:21:53.83ID:h9dFOGsY0
店頭で見てたら32s20が糞みたいな明るい緑色っぽい絵作りになってた
前に見た時は普通だったから、まともに調整してない外れ機が混じってるのか
578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f39e-PGwP)
2017/12/23(土) 16:27:44.31ID:noV8qaQq0
>>575
ググった限りではnasneはDLNA/DTCP-IPダビングの
受信機能が無いと出てきたから無理なんじゃない?
まぁせっかく持ってるのなら試してみて自分で結果を
確認すれば納得出来ると思うよ
579名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Hff-50Cf)
2017/12/23(土) 18:39:04.46ID:U4T/lPjsH
>>355
アメリカさんは通信バケットそのものをぶっこ抜きなんですが。
580名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-pp+B)
2017/12/23(土) 19:23:04.72ID:DtA3XwuvM
>>578
やってみた。無理だった。
nasne上の録画番組を読み込んでREGZAで再生することはできたけど、REGZA側の録画番組をnasneに送信するのはできなかった。送信先選択にnasne表示されず。残念。
581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f1b-W1lH)
2017/12/23(土) 21:44:18.72ID:9rSpHRPx0
>>577
どうでもいい糞機種だからね。

あのラインを買う人は画質になんか興味なく、映りゃいい安けりゃいいというレベル。

当然利益も少ないから販売店のやる気も無いと。
582名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 6f24-zY0k)
2017/12/24(日) 03:49:42.73ID:wWw+h/Em0EVE
>>579
韓国中国は企業倫理のレベルが違う


LG製のスマートTVがUSB内のファイル名と閲覧記録をこっそりサーバに送信していたことが判明

http://gigazine.net/news/20131121-lg-send-tv-watching-info-usb-server/?utm_content=bufferc4073
583名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sadf-e4Fu)
2017/12/24(日) 06:56:52.71ID:takFWP5gaEVE
GIGAZINE(笑)
584名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMff-Yvcs)
2017/12/24(日) 08:08:54.79ID:OPQy3sYrMEVE
40v31をもってるけど、クラウドメニューボタンを押すと、槇原敬之のどんなときもーの曲とともにお砂糖?のコマーシャルが毎回流れる。
画面を切り替えると今度はいつも別の、除菌剤の同じコマーシャルが流れる。

コマーシャルが流れるのはいいけど、同じコマーシャルが画面を切り替えるたびに出る。

みんなもそうなも?うるさくない?
585名無しさん┃】【┃Dolby (中止 bffb-bqMz)
2017/12/24(日) 09:36:58.59ID:BmkMiwQQ0EVE
>>582
いかにも朝鮮企業らしくて全く驚かない。
586名無しさん┃】【┃Dolby (中止 7f45-buzn)
2017/12/24(日) 10:41:47.90ID:eHdnELiF0EVE
連騰になるが、40v31を有線でネットにつなげているが、
youtubeを見ようとすると、読み込んでいますと表示され、
数秒後には画質が荒いものが再生される。

もしかすると、うちのネット環境が原因じゃないかとも思うんだが、
みなさんの環境でyoutubeの読み込みが遅いとか画質が落とされて
再生されるということはある?
587名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 6f8e-R0vM)
2017/12/24(日) 11:41:44.05ID:C3diUrMh0EVE
PSプロだけど4KとかHDRとか綺麗に再生されるな Wi-Fi使わず直接繋いでるけど
588名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 6f8e-R0vM)
2017/12/24(日) 11:42:32.62ID:C3diUrMh0EVE
御免よく読んだらテレビ違うのねスマン
589名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMff-pp+B)
2017/12/24(日) 12:20:12.71ID:r1YGoPOPMEVE
>>572
PC TV PLUSでPC上ディスクに書き出せた書き出し元は何?
J10からアップロードダビングでPC TV PLUSへダビングしようとしたらできなかった。ダビング先機器がありませんエラーになる。
590名無しさん┃】【┃Dolby (中止 ffb3-QXzE)
2017/12/24(日) 12:31:53.05ID:QKNU9wFS0EVE
Youtubeに限らず動画サイトってのはネット環境に合わせて自動調整するものでしょ
591名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW c3b3-yNJd)
2017/12/24(日) 13:34:26.24ID:ho0HwEs80EVE
https://fast.com/ja
動画測定サイト
7Mbps FHD画質
3Mbps HD
592名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMff-Yvcs)
2017/12/24(日) 14:32:40.34ID:OPQy3sYrMEVE
安いとネット周りが弱いのかね?
593名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMff-Yvcs)
2017/12/24(日) 14:37:58.59ID:OPQy3sYrMEVE
とりあえずイチギガ対応のハブにしてみますわ。マンションの部屋に備え付けを変えて見る
594名無しさん┃】【┃Dolby (中止 ffb3-QXzE)
2017/12/24(日) 14:50:58.30ID:QKNU9wFS0EVE
室内の速度上げても、契約してる回線が12M(実質2〜3メガ)とかだったら意味ないよ
595名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM67-Yvcs)
2017/12/24(日) 19:03:35.59ID:QJ3MWN2JMEVE
イチギガのハブを買ったけど、画質の悪さは変わらず。、もうだめぽ。
同じ部屋で有線でパソコンからユーチューブをみるととても綺麗なのに、ざんねん!
596名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM67-Yvcs)
2017/12/24(日) 19:13:39.86ID:QJ3MWN2JMEVE
マンションなので部屋全部がランで繋がっているので、違う部屋からパソコンの動画を転送して
40v31で表示させることもできている。
もちろん、綺麗に再生できる。
なのに、ユーチューブだけは潰れた感じの画質。
同じコンテンツをパソコンでしかも同じ部屋から再生させると綺麗に再生できる。
同じコンテンツなのにパソコンかテレビかによって画質が変わってしまう不思議。
597名無しさん┃】【┃Dolby (中止 ffb3-9Igo)
2017/12/24(日) 21:55:35.75ID:QKNU9wFS0EVE
PCで最高画質で保存してからテレビで再生すればいいのでは?
PC上では小さいサイズで再生してる訳じゃないよね、小さいと粗が見えないから
PCの画面は40インチ?全画面で再生してる?
598名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW cf61-0jja)
2017/12/24(日) 23:49:51.38ID:sqUClj790EVE
>>589
43Z700X
PC TV PLUSの設定でアップロード受信をオンにしないとだめだよ
599名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW ff91-pp+B)
2017/12/25(月) 01:43:14.62ID:cUQ3lQLY0XMAS
>>598
その設定にしてたけどダメだった
600名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 23b3-onFA)
2017/12/25(月) 15:57:12.51ID:3+089EbF0XMAS
【西川善司】4Kテレビをディスプレイとして選ぶときに理解しておきたい「倍速駆動」の話。「多画面環境2017」の話題を添えて
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170912110/

最低でも1フレームは遅延してしまう「倍速駆動」対応テレビ
601名無しさん┃】【┃Dolby (中止 ffb3-QXzE)
2017/12/25(月) 16:32:11.57ID:sVlCrKO10XMAS
10年前の機種は倍速がないと横スクロールのスタッフロールが
残像で二重になってたけど、今の機種は倍速無しでも
制止文字に比べてちょっと輪郭がぼやける程度
液晶自体の応答速度とか基本性能が上がってる
602名無しさん┃】【┃Dolby (中止 83c3-RCor)
2017/12/25(月) 22:00:41.93ID:ASG7ReZX0XMAS
変な質問させてください!
4TBまでしか対応してないレグザに6TBのusb-HDD接続したらどうなりますか?
603名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 6f1e-Xs9g)
2017/12/25(月) 22:15:18.37ID:/0Sagun60XMAS
気合だー
604名無しさん┃】【┃Dolby (中止 834e-Fu27)
2017/12/25(月) 22:22:52.14ID:sWtjUUAk0XMAS
銅じゃないが。
605名無しさん┃】【┃Dolby (中止 f39e-PGwP)
2017/12/25(月) 22:26:36.61ID:89dSzL7B0XMAS
>>602
認識されないから登録・初期化が出来ないとの事
http://buffalo.jp/support_s/storage/hdd_kaden.html

念の為メーカーにメールでもして確認してみては
606名無しさん┃】【┃Dolby (中止 f39e-PGwP)
2017/12/25(月) 22:31:57.82ID:89dSzL7B0XMAS
ちなみに6TBってCANVIOのHD-EH60TKの事?
それの事なら普通にHPに対応機器一覧表あるからそこを見て
607名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sadf-nqS3)
2017/12/25(月) 23:08:19.27ID:fTfFWfelaXMAS
>>602
使ってる機種みろ
http://www.4682.info/hdd
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-RCor)
2017/12/26(火) 19:29:32.89ID:4wM4FG2E0
>>605-607
ありがとう。
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3a-pj/1)
2017/12/28(木) 09:51:19.31ID:EmdB4AeXM
40V30と40V31で迷ってるんですが、大きな違いって何ですか?
V30 New REGZAエンジンCEVO+マスターリファイン
V31 REGZAエンジンファイン+地デジビューティー

素人なのでどっちがいいのかわからなくて。
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 678a-Auke)
2017/12/28(木) 11:18:10.57ID:Q4BcS5QV0
乳色が白に見えますっ! ( ー`дー´)キリッ
色盲はZ9Dを絶賛します

どうせ色の区別がつかないのだからドンキ当たりで売ってるヤツで十分だろ?
Z9Dスレでキッチリと証明された事実だからね
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ab3-K9oP)
2017/12/28(木) 12:54:59.96ID:KsvB7yYA0
>>609
わからないなら新しい方
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b3b3-LcEF)
2017/12/28(木) 14:42:40.88ID:BvgpclJq0
>>610
どうした急に?精神病かな?
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 071d-uPE/)
2017/12/28(木) 15:09:25.04ID:7ZNc6Ue30
>>610
どうしたの?
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9e24-3d9X)
2017/12/28(木) 22:13:48.50ID:w3iPfyZm0
>>609
IPS とVAじゃなかったけか?
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a8a-QI6e)
2017/12/29(金) 09:52:08.28ID:2snyB4Ii0
間違えて4Kスレに書き込んでしまいました。
マルチになってすみません。

古いですが、32H8000を使っています。
内蔵HDDがすぐに一杯になったので外付けUSBハードディスクに
録画しているのですが、BD-RやDVD-Rなどのメディアに移動したり、
別のレコーダーに移すことはできますか?

RECBOXを使えばできますか?
616名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa02-leiJ)
2017/12/29(金) 10:22:57.04ID:/jFiLIPsa
>>615
h8000はレグザリンクダビング非対応なので画質無劣化でのダビング方法はありません。
617名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa02-nwFZ)
2017/12/29(金) 10:29:18.30ID:MJiKVhNba
>>615
レグザリンクダビングは無理
https://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/h8000/rec.html#REC014
618名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW c391-ziDN)
2017/12/29(金) 14:02:39.21ID:FQ/tB7jv0NIKU
>>616
画質が劣化してもいいなら方法はある?
619名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa02-nwFZ)
2017/12/29(金) 14:17:06.40ID:SVcorzhmaNIKU
>>618
>>617
620名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 0a0e-+s2m)
2017/12/29(金) 14:26:48.10ID:Tv1Lhh2r0NIKU
4畳半Puls位の部屋で、65インチはでかすぎるかな?
621名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa02-nwFZ)
2017/12/29(金) 14:40:03.10ID:SVcorzhmaNIKU
>>620
お前がでか過ぎと思うかどうかだろ
622名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 1b16-oxlu)
2017/12/29(金) 14:52:17.79ID:L1bWTNAA0NIKU
>>620
すぐに慣れるさ!さあポチれ!
623名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 4a8a-QI6e)
2017/12/29(金) 15:25:15.13ID:2snyB4Ii0NIKU
>>616
>>617
デジタル放送録画出力端子を使って、アナログ標準画質信号で、ハードディスク&DVDレコーダーなどへのダビングが可能になります。
とあったので、アナログでしかダビングが無理なのですね。

パナのディーガはBD-RやBD-REに移動させてパソコンで動画変換などできるのに〜
624名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa02-KZG0)
2017/12/29(金) 17:46:41.71ID:nIkCq9KsaNIKU
>>623
ディーガだって初期のは見て消しのみもあったんじゃない?

あとはハイビジョンビデオカメラと音声ケーブル、三脚を買ってきて
部屋を真っ暗にしてテレビの画面を撮影だな

カメラレンズの反射が画面に映り込まないようにするのは大変だと思うけど
625名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 0a0e-+s2m)
2017/12/29(金) 19:13:19.19ID:Tv1Lhh2r0NIKU
>>621
まったく役立たずなレスありがとう

>>622
背中をおしてくれてありがとう
ポチってきたよ
626名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 0H82-2hs+)
2017/12/29(金) 19:44:28.31ID:FC/itcdyHNIKU
>>625
あなたは2017年度
アフォ問答セレクション金賞受賞しました
おめでとうございます
627名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa02-leiJ)
2017/12/29(金) 20:01:02.12ID:/jFiLIPsaNIKU
>>623
そりゃDIGAならBDに焼けるのは当たり前だろうな。

H8000と同世代のVIERAだとUSB HDDへの録画機能自体なかったろう。
628名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd8a-nwFZ)
2017/12/29(金) 21:55:57.12ID:AS4HqLlwdNIKU
>>625
こういう奴に限って、アドバイスされたら
買った後お前のせいだと文句言うんだよな
629名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 0b9f-mOZk)
2017/12/29(金) 23:25:13.35ID:QOu5tEAE0NIKU
>>625
やな奴
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 061e-oxlu)
2017/12/30(土) 19:17:34.83ID:IFCa/XXY0
若気の至りなんだろう
暖かい目で見てあげようよw
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe9-pjCE)
2017/12/31(日) 07:06:53.32ID:GjLRd5CP0
>>543
regzaにまっくろくろすけ住んでるなんてマジか。
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0311-/HGb)
2017/12/31(日) 12:53:38.51ID:Fspwk3pH0
今月頭に買ったばかりのz810xがリモコンも本体のボタンも受け付けなくなって焦ったわ
本体の電源ボタン長押しリセットで復旧したけど
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0a0e-+s2m)
2017/12/31(日) 21:39:17.83ID:oG+E92Ov0
>>630
ずいぶんと上から目線だな
634名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KKbb-jhHG)
2018/01/01(月) 05:21:49.10ID:o9g9871RK
ラストイヤーだね
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 639f-7tmp)
2018/01/01(月) 08:36:43.96ID:8YnP9qmA0
初REGZA買おうと思ってるけど、今買わないと後悔するよね?
636 【464円】 【禿げてなi】 (スフッ Sdea-xKwL)
2018/01/01(月) 08:38:01.86ID:4SrqydOAd
>>635
占ってやる
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0676-ENPC)
2018/01/01(月) 09:43:32.09ID:rC7QuHps0
>>609
V31はV30の劣化版
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f23-O50F)
2018/01/01(月) 09:47:10.04ID:x1DfkUMg0
今買っても
12月に開局する4KBSには対応していないから
1年後にはまた買い換えになるぞ
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6beb-+Xq0)
2018/01/01(月) 09:58:17.12ID:qe56/AMX0
それもあってZ3を我慢して使ってるんだが
ま、現状でDLNAの音楽再生(FLACが素直に聴けない)以外にあまり不満も無いから
結局再来年の8Kまで待ってしまうんだろうな
640名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MM2f-7tmp)
2018/01/01(月) 10:02:30.01ID:lOOhJZm4M
4KBS待ってたらREGZAブランド買えなくなっちゃうんじゃ…?
641名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacb-CnWG)
2018/01/01(月) 10:13:44.70ID:meRyQiH7a
4KBSって無料なの?
アンテナは交換しないといけないし普及するのか?
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6beb-+Xq0)
2018/01/01(月) 10:33:56.55ID:qe56/AMX0
ピカパー(フレッツテレビ)が4K-BS再送信対応するらしいので
期待して待っとく
4KBSと書かれると京都ローカル(KBS京都、韓国放送公社(KBS)京都支局を標榜する在日の元オーナー許永中の命名)で再放送の韓流番組(韓国放送公社制作)を延々見せつけられるみたいで鬱
まだびわこ放送でTOPGEAR見るネタの方がマシだ
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af7f-FiVz)
2018/01/01(月) 15:15:56.21ID:/B2yUX8A0
26C3700でEテレから変えようとしたら、エラーコードE204で変わらなくなった。
仕方ないから繋いだビデオでチャンネル変えているけど、何が起こったせい?
644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f9e-9B3r)
2018/01/01(月) 15:36:13.78ID:OYGKdwk30
年式的に単純にもう寿命の可能性は?
とりあえずリセットなりなんなり試してみては
645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fa0-yd3r)
2018/01/01(月) 15:50:07.54ID:tE3T86Vh0
B-CAS カードを1度差し替え
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4acf-SYER)
2018/01/01(月) 15:57:37.78ID:scAaRoyL0
電源コード抜いてしばらく放置でなおったりしないかな
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a8a-QI6e)
2018/01/01(月) 19:11:29.72ID:3c+K6lED0
昔のアナログテレビみたいに殴ったら直ったりしないよなw
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ae1-Auke)
2018/01/01(月) 19:34:22.33ID:Wjb9p2vF0
精密機械を乱暴に扱わない
649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e9f-PO3a)
2018/01/01(月) 20:18:27.02ID:C/OdgqbK0
普通の4KBSは右旋だからアンテナもケーブルもそのまま使えるだろ
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 061e-oxlu)
2018/01/01(月) 20:36:02.13ID:LZRLuyfB0
>>649
次のは左だもん
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e9f-PO3a)
2018/01/01(月) 20:47:44.22ID:C/OdgqbK0
4Kで左旋に載る予定の局なんてどうでもいいのばっかりやん
右旋だけで充分
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 061e-oxlu)
2018/01/01(月) 20:49:10.56ID:LZRLuyfB0
つうか右ねーじゃん
653 【25円】 (ワッチョイ 3a15-Auke)
2018/01/02(火) 01:01:27.14ID:F3/JGEGv0
Z3を我慢して使っているが、来年は 4K 対応に買い替えたい。
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca1b-VHJ1)
2018/01/02(火) 02:43:55.72ID:eLAPp4UM0
やっぱこのスレ的にはBS4k待ちなのかな?

もう少し頑張ってくれー
オラのZ8000
655名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-xKwL)
2018/01/02(火) 06:10:50.84ID:euWq3MLEd
>>654
俺のZ8000の
“地デジ−地アナ”
ボタンもまだまだ現役で居てもらわんと
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63c3-vM1v)
2018/01/02(火) 08:08:55.14ID:kS+PKJHs0
地アナってRFモジュレータでも繋いでるの?
657名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacb-UTV3)
2018/01/02(火) 15:35:11.72ID:3lpovTxqa
たったいま32s21を買おうとしてるおれを後押しして
29800円です
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9e24-3d9X)
2018/01/02(火) 16:24:36.17ID:ec63+A+q0
>>642
山科?
659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0b9f-mOZk)
2018/01/02(火) 17:08:10.74ID:4FT+Mhlj0
>>657
安い!!お買い得!!
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff8d-lNAm)
2018/01/02(火) 17:09:21.08ID:FdHK7mDr0
>>657
それ裏録出来ず、みてる番組しか録画できないんじゃないの?
661名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa02-nwFZ)
2018/01/02(火) 17:16:16.10ID:dvjwgwyka
>>657
全然オススメしない
662名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM13-6Bs4)
2018/01/02(火) 17:26:07.32ID:BIvDFnKrM
裏録できないテレビなんて買う気しないな
663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb3-/BaI)
2018/01/02(火) 21:40:40.37ID:um/glA+e0
裏録はおろかw録できないテレビなんか買う気しないな
664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb3-/BaI)
2018/01/02(火) 21:41:20.48ID:um/glA+e0
w録おろかタイムシフトのないテレビなんか買う気しないな
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3afb-FiVz)
2018/01/03(水) 08:23:42.99ID:3ddZDuzX0
ここの人たちは録画はレコーダーでテレビは録り逃しやリアル視聴でのチョイ戻し用にタイムシフトって使い方が普通だと思ってた。
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0676-ENPC)
2018/01/03(水) 19:19:01.01ID:n6QEH7bV0
32S20ならオススメ
S21は映像エンジンもパネルも劣化
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b8a-aKZ8)
2018/01/04(木) 02:37:13.84ID:VBZgs0hh0
RE1Sから40V30に買い替えの場合
東芝のレコーダーを買えば
RE1Sの外付けHDD→レコーダー→40V30の外付けHDDへと保存した番組移動できるのかな?
668名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa3f-TOPq)
2018/01/04(木) 06:56:46.97ID:Xjk5Oz2ga
>>667
TVはレグザリンクダビングの送信のみ対応
669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bb3-JcUz)
2018/01/04(木) 07:12:48.93ID:RQTq2vaI0
>>667
レコーダーから40V30は不可。
てか、テレビに戻す必要はあるの?
そもそも、残したいのであれば、BD化すれば?

もしかしてレコーダーの電源を入れたくないとか
入れるのが面倒とか(笑)
670名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-z5Oe)
2018/01/04(木) 08:32:53.77ID:2MnL41i2d
ここで聞くのもなんだけどTOSHIBAのポータブルDVDプレーヤーてどんな感じ?
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2bb3-6fTj)
2018/01/04(木) 09:07:31.65ID:zHyEGvMr0
>>670
うん、スレチ
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b8a-aKZ8)
2018/01/04(木) 10:39:14.24ID:VBZgs0hh0
>>669
40V30を使う場所ではダブル録画があれば当面大丈夫なので
移動できるのであればレコーダーは売るか、別の場所で使おうかと思ってたのですがそれは無理みたいですね

家族が残したいのが1TB100本ほどあるのでその全部を焼いても
見返す事はほとんどない消せない病みたいなものなんでその為に全部焼く手間は避けたかったんだけど
置物化覚悟でレコーダー買うか、レコーダーは買わずにRE1Sを残しておくかになりそうですね

いずれ必ず起こる買い替えを考えるとレコーダー買うのが良さそうだけど
せっかくのテレビの録画機能があまり意味ない事になるのが心理的に抵抗ありますね・・・
673名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-z5Oe)
2018/01/04(木) 12:29:01.17ID:2MnL41i2d
>>671
ゴメン
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb9e-pP+2)
2018/01/04(木) 14:11:54.24ID:uIEdgwFj0
>>672
アイオーデータのRECBOXにダビングしたらいい
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0b02-mFdg)
2018/01/04(木) 15:29:51.65ID:zHaYK1vl0
録画したものをTS抜きのような事は出来ますか?
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb23-niGV)
2018/01/04(木) 18:07:07.11ID:89e/2+KL0
19RE1から40V30に買い換えるのですが、外付けHDDに録画したものを40V30で見る方法はありますか?
同時にDBR-E1007も買いました
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMbf-f2l7)
2018/01/04(木) 18:18:50.28ID:bzFzcbZkM
いきなり訊く人が増えたな
同じ内容の質問だから、スレを読んだら解決するのに
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dffb-aKZ8)
2018/01/04(木) 20:25:41.53ID:vTScEsCx0
それが出来ればググって自分で解決してる。
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef76-jlv4)
2018/01/04(木) 23:03:02.18ID:tI3oeFiJ0
32V30だが、音声設定をスタンドから壁掛けに変えるだけで音質が劇的によくなる
スタンドモードわざと音質悪くしてるとしか思えない
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9b7f-CJXz)
2018/01/04(木) 23:09:17.69ID:JU+wNQNK0
というか、東芝に訊けよ……。
681sage (ワッチョイ 4bb3-RQbN)
2018/01/05(金) 16:38:38.12ID:F3B1kbZS0
家の37Z1S画面がおかしくなって映らなくなったんだが、
それでいろいろやってたらどうやら画面を一定時間(多分10時間ぐらい)付けないとその状態になる模様
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f1b-niGV)
2018/01/05(金) 16:44:08.86ID:3Kl7AfuY0
>>681
4kチューナーまで持ちそうにない?

うちも微妙な感じで買い換えたいのだが、今買うのはなぁ。。。
全然安くないしさー
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f8a-SpBX)
2018/01/05(金) 22:28:10.05ID:oOFe6Cdc0
32H8000を使っていますが、PC TV Plusを使うことはできるでしょうか?
http://www.sony.jp/playstation/store/products/nasne/pcnasne-dl/
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb9e-pP+2)
2018/01/06(土) 01:11:12.76ID:HCvxMase0
>>683
ホームサーバー機能(レグザリンク・シェア)が無いから無理
レグザリンクのHP見れば分かるんだけど
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bfa-/HwQ)
2018/01/06(土) 02:29:38.16ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

F6TY4
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f8a-SpBX)
2018/01/06(土) 10:26:31.10ID:uUW2vK2b0
>>684
やはりアナログダビングしかないのですね・・・
メディアに焼きたいなぁ、HDDも残り少ない・・・
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb9e-pP+2)
2018/01/06(土) 17:30:22.87ID:HCvxMase0
>>686
HDDの容量少ないのなら交換すればいい
取説53ページに書いてある
688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b8a-hL1C)
2018/01/07(日) 09:09:56.60ID:EpD8v18D0
レグザの画面下にPCのツールーバーもどきが見えたり消えたりを繰り返しているのだけど解決法を教えて下し
689名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbf-sIUO)
2018/01/07(日) 14:37:59.69ID:r1HBaghWM
>>688
画面うp
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2bb3-Ogju)
2018/01/07(日) 15:01:09.48ID:bCBVoJIX0
タイムシフトプラス1のチューナーって通常録画用なんだな・・・
プラス1用のHDD買ってきてウキウキしてたらW録できなくなってワロタ
ちゃんと書いてあるしよく読めばよかった・・・
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb9e-pP+2)
2018/01/07(日) 17:45:37.02ID:MSnTOy0Y0
>>690
普通のタイムシフト使ってればW録は特に必要無いと思うが
タイムシフトは使わずプラス1だけ使ってるって事?
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bc3-tk4y)
2018/01/07(日) 17:58:47.75ID:w2T3F0L30
タイムシフト対象外のチャンネルを複数録画したいとかでは
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2bb3-Ogju)
2018/01/08(月) 01:34:32.00ID:iRC3FcCt0
>>691
>>692
タイムシフトはとりあえず全部地上波にあててて
プラスワンはWOWOWでも撮ろうかなって思ってた
ドラマが好きで、全部取りためておきたいから通常録画のW録は必須なんだよね・・・
694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb9e-pP+2)
2018/01/08(月) 17:59:45.46ID:ItrPBCwM0
>>693
それなら対処法はレグザサーバー買うしかないな
そうすればTVでタイムシフトで地デジ6ch+W録
レグザサーバーでタイムシフト最大7ch(地デジだけの場合・BS/CSは最大6ch+地デジ1ch)
これならタイムシフトで地デジとBS/CSフォロー出来るし
W録で撮り溜めるもディスクに焼くも自在に出来る
695名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/08(月) 19:13:52.32ID:t61ar3w1
M1007/3007は、タイムシフト専用領域でDR録画できないってのはどういう了見なんだろうな(´・ω・`)
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b8a-aKZ8)
2018/01/08(月) 23:24:57.16ID:eeX+GGu00
WOWOW加入者はBSCS3チューナー内蔵テレビ買って
不足があればレグザブルーレイやレグザサーバー買うのが一番良いような
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea8a-0PCX)
2018/01/11(木) 16:20:14.83ID:H7CkPIfJ0
>>672
予算が許すのなら、40V30じゃなくて43C310か40M510に買い替えれば
RE1Sの外付けHDD→レコーダー→SeeQVault対応USB-HDDと移動させて
SeeQVault対応USB-HDD自体をC310/M510に繋げばいけるんだけどなあ
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ab3-2oHk)
2018/01/13(土) 10:31:27.44ID:LW/TIqKh0
S21は、どういう風に劣化したのか
なんで新製品に悪いのを出すの
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6698-QpsD)
2018/01/13(土) 10:41:06.26ID:NAvLGI6p0
>>697
レコーダーで止めてよさそうな
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7a-6rB0)
2018/01/13(土) 12:04:08.18ID:EOthmtGmM
>>697
外付けHDDからレコーダーに移動できるのか! どの機種か教えて!
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 399e-lXUw)
2018/01/13(土) 13:59:30.88ID:jwO8zegh0
>>700
レグザリンク・ダビング対応の機種一覧に載ってる
702名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbd-7NYB)
2018/01/13(土) 15:20:11.31ID:oSuD4Ko/p
X920まだ〜?
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d8a-53ns)
2018/01/13(土) 18:12:52.88ID:W6USdcPm0
>>697
SeeQVault対応テレビじゃない録画データをSeeQVault対応HDDに移すのって可能なんでしょうか?
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea8a-0PCX)
2018/01/13(土) 18:45:36.45ID:kogCQh5Y0
>>703
直接は無理だけど、SeeQVault非対応テレビからSeeQVault対応レコーダーにムーブしたら可能
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ab3-2oHk)
2018/01/14(日) 12:08:53.31ID:l8DZNEuc0
歴代32型に順位をつけるとどうなるの
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0a45-QpsD)
2018/01/14(日) 19:25:30.83ID:v1peLf/E0
うーん、やっぱ40v31でユーチューブを見ると、かなりの確率で
画質が悪く、つぶれたものになってしまう。
ソニーの4kテレビで同じ動画を見てもそうはならない。
見ている動画は音楽のpv。4k動画ではない。
40v31は安いから動画再生のパワーが弱いってありえる?
壁のランケーブルを指すところからランケールを伸ばしてるんだが(有線)、
もちろんパソコンではきれいに再生されている
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 667e-0PCX)
2018/01/14(日) 20:18:02.27ID:sLmZW+q/0
同じパネルを使っていてもエンジンで全く違う画質になる
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e76-QpsD)
2018/01/14(日) 20:35:42.74ID:SCuQoNhO0
>>706
Youtubeなら統計情報を見てブラビアと解像度を比較してみればええやん
709名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0a-y2hi)
2018/01/15(月) 07:57:58.88ID:J8f0apyVd
ビックて40v31が急に値段が上がった
かおうとおもってたのに
また下がらないかな
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ab3-2oHk)
2018/01/15(月) 09:31:33.70ID:KhT6EgSW0
レグザは前より画質落したんですかね
711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a5d-6xgx)
2018/01/15(月) 09:37:26.54ID:+KAbBb+n0
>>709
初売り期間が終わったんだろう。
次に安くなるのは3月。
その時に在庫がなければもう下がることはない。
712名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-581W)
2018/01/15(月) 12:52:21.59ID:iEIOLdC5d
40V31買おうと思ってたけど視野角が酷すぎてやめた
ちょっと斜めになるだけで白くなるね
713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 118a-Th5h)
2018/01/15(月) 13:57:56.29ID:0qV/cnr/0
近付き過ぎ&#8252;じゃない?
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 39e9-kJSF)
2018/01/15(月) 14:53:08.91ID:h82g2qQZ0
40V31と40V30ってパネルが違うの?
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 152e-YjBN)
2018/01/15(月) 15:01:42.74ID:8k1VsvUF0
IPSからVAになったんじゃなかったっけ
S20から21もそうだった
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fa9e-lXUw)
2018/01/15(月) 15:28:02.26ID:t5FXIvKW0
>>714
>>715
40インチはどちらの機種もエッジ型VAパネル
32V30が直下型IPSパネルだったのが32V31で
直下型VAパネルに変更した

S20とS21に関してVシリーズ同様32インチのみの変更
717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d8a-53ns)
2018/01/15(月) 22:13:20.38ID:MikLL//t0
PCだとTNパネルで動画見る時ベッド(液晶より低い位置)から見ると
見れたもんじゃないぐらい色変化が激しくてIPSパネルを買い足したら
色変化もほぼ認識できないレベルで明るさもより暗い設定が選択できて大満足だったけど、
VAとIPSはどの程度差があるんだろうね。

IPS=一般用途で最高の技術(液晶では)
その他の規格=一般用途ではIPSに劣る技術
ってイメージはあるけどね
718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c54e-hTMi)
2018/01/15(月) 22:18:57.69ID:fVczPQ0O0
定期的に繰り返される
VA vs IPS論争
719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0a45-QpsD)
2018/01/15(月) 23:54:05.95ID:sy9qPRY00
>>707
>>708
サンクス。おなじマンションで別の号室にブラビアがあり、
そこで同じ動画(ユーチューブ)を再生させて統計情報を確認。

愕然としたよ、コネクションスピードはレグザがある部屋だと980kbps
ブラビアがある号室は50,000kbps
なぜこんなに差があるんだw これ、テレビの問題じゃなくてネット環境の問題だよな?
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eab3-kJSF)
2018/01/16(火) 08:48:19.52ID:XNyCebRJ0
わからんけど
>壁のランケーブルを指すところ
ってのが気になる、屋内配線がどうなってるのか、ケーブルの規格とか
ブラビアのある部屋から無線で飛ばせば?
レグザの内蔵LAN部品が糞なのかもしれないが
721名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM81-MrdL)
2018/01/16(火) 12:23:30.05ID:pskYzqdGM
>>720
さんくす。
ランケーブルはカテゴリ6で、はぶも1ギガ対応させてる。マンション自体も1ギガ対応です。

ケーブルを変えてもだめなんで、今日は無線LANルーターを買って実験します。
それでもだめなら、修理に出すつもり。いまのところ、同じケーブル、同じ壁の穴、同じくYouTubeの動画をパソコンでみるときれいにちゃん見れるので、
テレビがおかしいとおもう。再生中に一瞬暗くなり、画面に変な線が映る時もあるし。

地上波など通常のテレビの閲覧はまったくきれいなんだよね。
722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a8a-MksO)
2018/01/16(火) 15:53:05.85ID:Vhn+4adK0
H8000だからアナログ出力端子しかついていないな
カノープスのキャプチャボードで取り込むしかないのか。。。
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e93-iELv)
2018/01/16(火) 16:27:38.76ID:RwaZeDT10
>>717
意味不明
724名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-Y81Q)
2018/01/16(火) 19:10:51.10ID:5lFLk5EBd
>>721
とりあえず
テレビ入れ替えてみたら?
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a45-MrdL)
2018/01/16(火) 22:30:51.36ID:HiCYSWQc0
721です!
結論出ました。本日、家電屋さんにいき、各種レグザで同じYouTube動画を見ながら、統計情報、つまりコネクションスピードなどを見比べました。
結論として15万ほどの4kや1番安い4kと、
私が持ってる2kの40v31を比べると10倍の速度差がありました。
店員さんもびっくりしてました。
これは仕様ですね、、、、
さすがにテレビを買うときにYouTubeの接続速度なんか調べて買わないよー。
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5db3-pbVT)
2018/01/17(水) 03:04:34.69ID:8T9Kv48n0
>>725
一応問い合わせてみたらどうかな?
光回線なのに1Mいかないみたいだし
ちなみに家電屋さんでは各テレビはどの位速度あったの?


ちょっとググってみたけどテレビのLAN機能使わないでFireTVstick経由でyoutube見るのもありかも
責任持てないんで調べてね
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a45-MrdL)
2018/01/17(水) 13:36:41.02ID:NTMi0zZj0
>>726
さんくす。
メーカーに問い合わせました。
回答待ちです。
ちなみに家電屋さんでは50,000とか30,000とか出てますが、同じ動画なのに40v31ではその10分の1のスピードでしたね。
明らかに仕様ですね。
店員さんがいうには、2kテレビでYouTubeを見る人はとりあえず見れればいい程度なのでメーカーもあまりネットワーク部品に力を入れないと。あくまでも憶測と前置きがありましたが。

このようにYouTubeの再生をあまり考えていないから、価格コムでもまったく話題にならないんじゃないかなと個人的に思ってます。
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a45-MrdL)
2018/01/17(水) 13:39:00.49ID:NTMi0zZj0
ただし、パソコンに保存した動画をテレビと直接ランケーブルで接続してテレビでみると、
パソコンと同様にきれいに再生されます。
となると、ネットワーク部品ではなく、テレビに入っているYouTube再生アプリ?がイカレポンチ仕様なのかな?
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a5d-6xgx)
2018/01/17(水) 13:43:48.92ID:gQP/EFXd0
>>728
仕様じゃなくてyoutubeアプリのバグだと思うよ。
帯域絞る意味がないから。

ただ金掛けてバグ修正してくれるか、
もうyoutube非対応にしちゃうか微妙なところだと思うけど。
730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 152e-YjBN)
2018/01/17(水) 16:10:25.18ID:uNaUHBHC0
アプリよりも単純にテレビの制御系統の能力差じゃないの?
731名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8e-MrdL)
2018/01/17(水) 18:28:26.84ID:qVrgZi7XM
結論出ましたっ!お騒がせいたしました。

東芝のサポートセンターからの回答ですが、簡単にいうと仕様とのこと。テレビ側の通信状況に応じて意図的に解像度をテレビ自身が落とすとのこと。
キャプチャ画像、問題になっているYouTubeの動画を示してサポートセンターに問い合わせましたが、サポートセンターにおいても同じ現象を確認したそうです。

簡単にいうと、2kのテレビでYouTubeに期待するなということでしょう。
じゃー、ネットフリックスはどうするわけ?と思いますが。
とにかくあきらめますw
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 59e3-53ns)
2018/01/17(水) 19:54:43.09ID:oU4hQQPh0
>>731
おいらも
2Kの42Z8だとYouTube音とびしてたけど
4Kの43Z700Xにしたらスムーズで快適になった。
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d58a-weOF)
2018/01/18(木) 08:33:46.33ID:tnyK2bey0
>>731
酷い仕様だな。有線LANでそれじゃどうしようもないし、なぜそんなへんてこな仕様に・・・
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c51b-XbQ9)
2018/01/18(木) 09:52:39.06ID:qs5L9y0l0
4kモデル買えって事なんでしょ?
しっかし4kコンテンツが充実していない、チューナーすら無い現状では、2kモデルで十分なんだよな。。
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a357-16v+)
2018/01/18(木) 10:00:49.15ID:Rf7jZI8D0
>>731
ええええなにそれ
じゃあVODサービスは画質落ちて速度も低いってこと?
まともに見れるの?
そんなんじゃ対応してるって言えないんじゃ
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d58a-weOF)
2018/01/18(木) 11:02:41.14ID:tnyK2bey0
今年買うなら4Kモデルよりチューナー内蔵後の4Kモデルだし
2Kは完成された技術なんだからちゃんとしたのを売って欲しいね
737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d81-GP+B)
2018/01/18(木) 13:14:22.34ID:K8hLoF6R0
でも2Kでちゃんとコストかけた製品を作ると
4Kのエントリーモデルと価格がバッティングしてくるから
マーケティング的に難しいだろうな
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3b3-7Sbu)
2018/01/19(金) 09:31:07.42ID:AkR2OpOR0
S21の評価は
739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 839e-resU)
2018/01/19(金) 22:48:29.98ID:2J9uSXmN0
>>738
ゲーム用途オンリーでTV機能はさほどいらない
もしくは2Kでいいからとりあえず低価格でTVが欲しい

くらいの需要ならまぁ有りなんじゃない?
740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fde3-XAqI)
2018/01/20(土) 00:30:44.97ID:JIObCGD70
わが家の40V30はユーチュブの再生ら最初は駄目で2分くらい過ぎるとまともに写るようになる。
幸い私は強度近視なので余り気にならない。
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d58a-weOF)
2018/01/20(土) 00:57:46.07ID:fLQfJ/bO0
AppleTV等の機材を通してもダメなのかな?
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c51b-XbQ9)
2018/01/20(土) 09:43:07.43ID:cNYNy1oM0
firetv通すと問題ないよ
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3b3-7Sbu)
2018/01/20(土) 10:11:27.99ID:NVNpaBUC0
東芝で安くてきれいにうつるのはなになの
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMa3-XbQ9)
2018/01/20(土) 11:02:26.11ID:5FRW/ydfM
2kのは全部ダメでしょ。
4kでもまともなのはBZ710以上だね。
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d58a-weOF)
2018/01/20(土) 11:09:11.62ID:fLQfJ/bO0
>>744
M510X、C310Xは何がダメなん?
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2398-54HD)
2018/01/20(土) 11:26:01.42ID:rFqGoIDc0
>>744
何を求めてるの?
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3b3-7Sbu)
2018/01/20(土) 11:32:20.01ID:NVNpaBUC0
コスパのいいのは何
748名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM91-Gs0t)
2018/01/20(土) 13:12:44.59ID:/22fwbqAM
みんな余程目が良いんだなあ
俺目が腐ってるから40V31で充分幸せになれてるわ
749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2398-54HD)
2018/01/20(土) 13:15:08.90ID:rFqGoIDc0
>>748
それでいいじゃん
フルで十分
750名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spb1-tTNg)
2018/01/20(土) 14:17:16.85ID:1kbzD6CPp
せっかく買うんだから性能の良い物をって思うけど
おそらく商品性能の何割かしか使わない気もする
もしかしたら買い替え時まで使わない機能もあるんだろうな
しかし付いててよかったなんて事もあるだろうし
ジレンマだよ
751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 839e-resU)
2018/01/20(土) 15:52:50.68ID:V/voOA5i0
>>748
というか本来は「人それぞれ」が正解であって
どんなTVだろうが本人の要望に添う物ならどの商品でも
間違いじゃないんだけどね
どのスレでも一部の人が質問者や相談者の意見や条件も聞かずに
半ばゴリ推しな感じで上位機種を薦めてくるから話がややこしくなる
752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 839e-resU)
2018/01/20(土) 15:59:10.25ID:V/voOA5i0
>>745
単純に機能・性能面での比較でその2機種はスタンダード機種
ただその分低価格なんでお求めやすい

>>747
今のREGZAは発売当初に比べてどの機種もだいぶ安くなってるから
それぞれの機種のそれぞれの機能に対してどれもコスパは良くなってる
例えばZ810Xは価格コムで最安16万円台になったし
だから自分が求める機能に添った機種をチョイスすればもうそれがコスパがいい機種
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 854e-rcwX)
2018/01/20(土) 16:04:46.09ID:swuMTiic0
58Z810Xでも20万だからな
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2398-54HD)
2018/01/20(土) 16:19:17.80ID:rFqGoIDc0
どのインチが欲しいと書いてないのに、機種薦めてもしょうがない
755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3b3-7Sbu)
2018/01/20(土) 17:18:13.31ID:NVNpaBUC0
32以上で
2009年の17型のビエラはきれいだけど文字読みにくくて
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3d4-pQa0)
2018/01/20(土) 18:05:00.24ID:sY4ZXWI10
上限も決めてくれないと
65インチ30万のZ810Xとか奨めるぞ
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bdeb-G/JP)
2018/01/20(土) 19:39:02.46ID:aAE9yYkV0
z810xは本体が結構熱くなるんだよな
758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ea-k4Q3)
2018/01/20(土) 19:56:02.76ID:e9jl3uoz0
あざやか設定とかだとガンガンに輝度あげるから熱くなるぞ
標準設定とか節電1に変えるだけで消費電力も熱もかなり下がるよ
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d58a-weOF)
2018/01/21(日) 09:40:59.60ID:FICH52AB0
BSチューナー4つ搭載モデルが出る事は今後ないのかな?
4つあればテレビだけでWOWOWを3つ同時録画できるんだけど
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 839e-resU)
2018/01/21(日) 12:59:16.51ID:w6nfqMaG0
>>759
そこまで望むユーザーはレグザサーバーやレコーダーを
買ってねというメーカー側の住み分け戦略なんじゃない?
タイムシフトも一時期タイムシフト+1なんかも付けてたが
結局TV側は地デジだけで落ち着いたし
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3b3-7Sbu)
2018/01/21(日) 15:07:45.85ID:t0g7xLqc0
放送は地デジだけでいいから安くてきれいで大きいのがいい
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 839e-resU)
2018/01/21(日) 18:28:32.22ID:w6nfqMaG0
>>755
>>761
756も言ってるがもう少し条件とか予算とか明示しないと
誰も何も言えないと思うが
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d58a-weOF)
2018/01/21(日) 22:45:12.05ID:FICH52AB0
>>760
WOWOWの場合BCAS毎に契約が必要みたいなのでテレビとレコーダー両方で課金しないと行けなくなるのがネック
追加契約の費用は10年で10万超えるからね。できれば安く抑えたい。
東芝の魅力の一つに3チューナー内蔵ってのがあるけど、両方で課金するならテレビ側に3チューナーあるメリットが
薄くなる。(WOWOW加入者的に)
両方で課金するなら、東芝OEMTVの2チューナー内蔵モデル+トリプルレコーダーでも良くなってしまうんだよね。

昔のレコーダーはBCASカード1枚に付き2チャンネルまでしか録画できなくて今は3チャンネルに緩和されたみたいだけど
そういう緩和はもうないのかなー
764名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spb1-tTNg)
2018/01/22(月) 14:13:30.57ID:aWCX+ZNMp
まだ迷ってる
710か810かで
違うスレ見ると810買わないと情弱や貧乏人扱いだよね
765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bdc6-54HD)
2018/01/22(月) 14:57:29.82ID:Ai7FNv+B0
>>764
黙って入れいい
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 839e-resU)
2018/01/22(月) 16:33:42.06ID:2R08kaD80
>>764
一部の声が大きい人に流される必要は無いよ
「買いたい時が買い替え時」だし「自分で選んで買った物が正解」よ
身も蓋もない言い方だけど顔も知らない赤の他人の言動に
惑わされる必要はないし逆に安易に流される性格なんだったら
ココを覗かずに自分で決めて買い物する方が精神衛生的にも良いしね

とりあえず今一度自分が欲しい機能やサイズ・予算・使用用途などを
整理して検討したらいいんじゃない?
767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 037e-pCzv)
2018/01/22(月) 17:08:36.31ID:vHIIOW/E0
>>764
VAかIPSか
グレアかハーフグレアか
この辺を好みで決めたらあとは予算内で出来るだけ大きいの買えばいいと思う
個人的には810推しだけど、映り込み&視野角重視なら710も全然有りじゃないかな
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3a0-16v+)
2018/01/22(月) 17:49:58.83ID:gqLgDLhR0
最近710買ったがハーフグレアと言っても普通に映り込むから感覚としてはグレアパネルと大差ない
照明などが映り込んだときに反射がグレアよりも抑えられているぐらい

俺は予算の都合で49BZ710Xにしたが
810と同じ映像エンジン積んで倍速、エリア駆動、直下型、割と使える内蔵スピーカー
家電量販店で5年保証付けて税込み14万前後は俺的にちょうど良かった

予算が許すなら絶対にバズーカ搭載がいい!とかでない限り810でいいと思うよ
769名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa21-jl9T)
2018/01/23(火) 12:57:19.90ID:twzfFPCxa
レグザとApple TV両方持ってる人に聞きたいんだけど。
amazonプライムのUIが微妙(細かいカテゴリ表示がない、レビュー詳細見れない)なのと動作も重いんだけど、Apple TVあるとその辺、改善されるかしら?
770名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb1-tTNg)
2018/01/23(火) 19:12:20.68ID:Ts3EvTlAp
>>765
そうだよね
別にそいつに見せる訳でないからね
ありがとう
771名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb1-tTNg)
2018/01/23(火) 19:17:34.70ID:Ts3EvTlAp
>>766
ありがとう
今、考えをまとめてる
安くなってきたから810にしようかと思ってる
810に55があったら良かったんだけどさ
772名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb1-tTNg)
2018/01/23(火) 19:19:47.82ID:Ts3EvTlAp
>>767
810のVA見てきたよ
うちの環境で寝そべって見ても大丈夫そうだった
と言うか結構横からでも大丈夫だった
VAなのかな?
773名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb1-tTNg)
2018/01/23(火) 19:22:36.26ID:Ts3EvTlAp
>>768
今の値段で810にバズーカが付いてたら良かったよね
システムを買わす作戦かな
うちの古いレグザは下向きスピーカーなんだけと結構音が良い
今は画像と音を分けてるのかな?
774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 839e-resU)
2018/01/23(火) 19:58:45.57ID:6KDxQphe0
>>773
>今は画像と音を分けてるのかな?
それは今に限らず「薄型テレビ」になった時点で分けられてるね
薄くなった時点で音響面が二の次になってるのは致し方ない部分よ

ただテレビの買い方と同じ事だけど結局何を優先するかだから
音響面も妥協したくないとなれば外部スピーカーを導入すればいいし
テレビ単体でスッキリ纏めたいならテレビの中で比較的音響面も良い機種を
チョイスすればいいだけだしね
775名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-dqDh)
2018/01/23(火) 20:10:40.89ID:4pCoi079a
g20xを購入したのですが、TVボードの高さが少し低くて、イマイチ、見難いのですが、何か良い感じの嵩上げする様な台って有りますでしょうか?
776名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb1-tTNg)
2018/01/23(火) 20:53:38.96ID:Ts3EvTlAp
>>774
そうだね
ありがとう
音は後でも補えるから810にするよ
58はちと大きいから50かな
でも16万強だから安くなったね
しかし710はレグザのスピーカーシステムをどこに置くんだろ
710は音に自信があるから買わないって考えかな
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5fb-jO1n)
2018/01/23(火) 22:14:29.40ID:PhD06Jev0
32v31はwifiでダゾーン視聴できますか?
調べたらようつべはみれるみたいですがダゾーンは載ってなかったです
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 839e-resU)
2018/01/23(火) 23:35:52.73ID:6KDxQphe0
>>775
どれくらいのサイズの物を探してるのかは分からないけど
「テレビ台・かさ上げ」でググルといくつか商品出て来たよ

>>777
HPの動画配信サービス一覧に無いから無理なんじゃない?
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5fb-jO1n)
2018/01/23(火) 23:52:17.92ID:PhD06Jev0
>>778
レスありがとうございます
だめですか買ってから確かめます
最悪ps4か火棒でみます
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a357-16v+)
2018/01/24(水) 10:32:41.80ID:PSnLBfwx0
>>779
よかったら結果も書き込んでね
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5fb-jO1n)
2018/01/24(水) 18:55:45.24ID:p1cKDgqb0
>>780
はい届いたら書き込みます
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb4e-ezyu)
2018/01/25(木) 00:01:30.81ID:9+vIXcal0
58Z810Xがついに20万きったな
783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb4e-ezyu)
2018/01/25(木) 00:05:01.47ID:9+vIXcal0
つーか価格が
65Z10X>65Z810X>65Z20Xなんていう変な状態になってる

http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=80&;pdf_so=p2
784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bbb3-W3rd)
2018/01/25(木) 06:10:30.44ID:qX1KzAs50
>>783
別に異常じゃないだろ
在庫の問題
785名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-n2Vf)
2018/01/25(木) 18:18:29.27ID:HTRWXJDtp
もっと安くなるとか思って待ってると
買いそびれる時があるね
いいところで妥協しないとダメだね
786名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM3b-VHGH)
2018/01/25(木) 23:25:47.68ID:M25fSGyIM
ポイントアップになってからJoshin楽天の値段上がっててワロタ
先週楽天で買っててよかった
787名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7a-0Euv)
2018/01/26(金) 01:01:29.33ID:l73KZ6Dcd
REGZA 40v31の廉価版を買おうと思ってるんですがこの機種もタイムシフトを搭載してる機種になりますか?
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 87e9-rgA5)
2018/01/26(金) 01:27:41.15ID:Vqj67wDZ0
>>787
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/14a/index_j.html
789名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spab-mQ0M)
2018/01/26(金) 01:30:28.75ID:vszduFDWp
>>787
何故自分で見ない?
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/v31/index_j.html
790名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7a-0Euv)
2018/01/26(金) 02:27:05.80ID:l73KZ6Dcd
>>788
>>789
ありがとうございます!こーなってるんですが、上位機種と違い付いてないですよね?東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 177 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
791名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7a-0Euv)
2018/01/26(金) 02:32:14.96ID:l73KZ6Dcd
連投すいません、レグザサーバに接続と書いてありますが別にブルーレイがないと見れないんでしょうか?外付けHDDでも見れますか?
792名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-mQ0M)
2018/01/26(金) 02:41:03.21ID:IFGjjIlNp
「上位機種」はどれを指してんの?
何故そこで突然ブルーレイが出てくるの?
「ブルーレイ」は何を指してるの?
「外付けHDでも見られる」とはどうやって何を見る事?

多分色々と独自の解釈をしてるからそこをどうにかしないと他人が説明してもそれを独自の解釈で捉えてしまって結局理解出来ないと思うよ
793名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7a-0Euv)
2018/01/26(金) 03:05:52.85ID:l73KZ6Dcd
今REGZA Z3を持っててバッファローのHDDを付けて録画してますが、それをV31に付けてタイムシフト機能を使えるのでしょうか?
TV単体ではタイムシフト機能は使えないようになってるのて。重ねて申し訳ありません。
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4f9f-31du)
2018/01/26(金) 05:54:23.73ID:N6FUCxtH0
Z3もバッファローも関係ないだろ
タイムシフト使えん、以上
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 27e3-8uOY)
2018/01/26(金) 06:55:45.58ID:bl3gb1ev0
40S21を買ったのですが地デジを見てると色合いが悪すぎてまともに見られないレベルです
画質調整しても上手く行かないのですがこれは諦めるしかないのでしょうか
以前使っていたのはEXE LT-37LH805ですが消費電力と本体の厚さ以外全て劣っていると感じました
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a16-BIzg)
2018/01/26(金) 07:57:24.91ID:7zx+qbXs0
>>795
無理 嫌なら買換え
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 27e3-8uOY)
2018/01/26(金) 10:18:48.36ID:bl3gb1ev0
そうですか
一応もう少し色調整頑張って見ます
調べたら低価格帯REGZAはあまり品質は良くないみたいですね
いい勉強代になりました
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ab3-QyNg)
2018/01/26(金) 10:24:40.17ID:oxLrS3lZ0
低価格でだと悪いものを作る東芝w
799名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe6-GApZ)
2018/01/26(金) 10:30:57.35ID:91sN9z0xM
50m510xは各紙コスパ絶賛だぞ
800名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-0Euv)
2018/01/26(金) 15:07:53.08ID:DOGyrMyyd
タイムシフトリンクが備わってるREGZAブルーレイで1番低価格な機種はどれに当たりますか?
801名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7a-HHuu)
2018/01/26(金) 15:30:17.99ID:xhUuqnBVd
>>800
サイト見て対応機種調べて、
価格.comなどで値段調べれば良いんでないの?

それをお前らがやれってこと?
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea9e-KBPY)
2018/01/26(金) 15:41:46.60ID:aDpP+Y5r0
>>793
HP読めば分かる事なんだけど・・・日本語力が弱すぎる
V31はタイムシフト機能はついてないから使えない

タイムシフトリンクは「タイムシフト機能があるTV/レグザサーバーとリンクして
V31側からタイムシフト機能を操作出来る」機能

>>800
タイムシフトリンク機能はTV側の機能なんでレグザブルーレイには無いので買う意味が無い
V31でタイムシフトリンクを使いたいのならレグザサーバーかタイムシフト機能付きTVを買う
もう一度HPをよく読んだ方がいい
あと価格くらいは自分で調べたら?
803名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-0Euv)
2018/01/26(金) 15:42:22.11ID:DOGyrMyyd
>>801
検索の仕方がイマイチわからなくて
804名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-0Euv)
2018/01/26(金) 15:45:42.20ID:DOGyrMyyd
>>802
レグザサーバ=レグザブルーレイ じゃないんですか?昨日から調べてたけど、40〜42インチでタイムシフト機能付いてる機種がなくて、どうしてもv31でタイムシフト機能を使いたいんです
805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea9e-KBPY)
2018/01/26(金) 16:00:00.58ID:aDpP+Y5r0
とりあえずHP見てきてレグザサーバーとレグザブルーレイの機能を確認して
それぞれで違う部分を書き出してみて
それがレグザサーバーとレグザブルーレイの違い
806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea9e-KBPY)
2018/01/26(金) 16:04:17.47ID:aDpP+Y5r0
というか40インチ前半で欲しいのなら43Z700X買えばそれ1台で済む話
42までいけるのならたかだか1〜2cmの違いで済む43も大丈夫では
807名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-0Euv)
2018/01/26(金) 16:15:18.16ID:DOGyrMyyd
一応こんな感じでリンクするブルーレイ載ってたけど価格コムに今あるのが3つしかなくて選択する幅が少なくて
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 177 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea9e-KBPY)
2018/01/26(金) 17:05:10.61ID:aDpP+Y5r0
こっちは質問に答えてるのにそっちはその気が無いのか
じゃあ好きな様にしたらいいよ
809名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-mQ0M)
2018/01/26(金) 17:29:43.22ID:DCBCfQDUp
そもそも
>REGZA 40v31の廉価版
って何を指してんの?
40V30を買おうとしてる訳ではないの?
言葉遣いが独特で意思疎通出来ないレベルだな
810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-xSVK)
2018/01/26(金) 18:49:45.65ID:UDxEt3KS0
【テレビ】
V31:タイムシフト機能は無い
通常の録画なら可能、Z3に付けてた外付けHDDも使える(中身は一旦リセット)

【レコーダー】
レグザサーバー:タイムシフト機(HDDのみでブルーレイは無い)
レグザブルーレイ:タイムシフト機能がない(同時3番組が限度)

※タイムシフトリンクとは
タイムシフト機能を持った別のテレビやレコーダーを操作する機能
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-xSVK)
2018/01/26(金) 18:52:21.50ID:UDxEt3KS0
>>795
具体的に色合いのどこが不満なのか教えてくれないと答えようがない
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-xSVK)
2018/01/26(金) 18:56:05.77ID:UDxEt3KS0
間違えた、レグザサーバーにもブルーレイ載ってた
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-xSVK)
2018/01/26(金) 18:59:23.78ID:UDxEt3KS0
【レコーダー】
レグザサーバー:タイムシフト機能のあるブルーレイレコーダー
レグザブルーレイ:タイムシフト機能がないブルーレイレコーダー

DVD時代は東芝レコだったけど、ブルーレイ以降はパナレコ買ってるので
半端な知識で書いてた、ゴメン
814名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-0Euv)
2018/01/26(金) 19:16:21.59ID:DOGyrMyyd
>>813
詳しくありがとうございます!悩んだ結果4Kが映る43c310xを価格コムで買おうと思います!幅を比べた結果ベゼルが薄くなってZ3同様に収まると確信出来たので。
815名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-mQ0M)
2018/01/26(金) 19:23:34.08ID:V7IpkCMHp
>>814
結局タイムシフトはいらないの?
816名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-0Euv)
2018/01/26(金) 20:26:44.09ID:DOGyrMyyd
高価になってしまうのは仕方ないけど、42型ぐらいでタイムシフトが全然選べるほどの種類がなかったので、諦めました。
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-xSVK)
2018/01/26(金) 20:33:18.26ID:UDxEt3KS0
”価格コムで買う”って言い方が色々理解できてない感じに見える
4Kテレビを今買ってもテレビ単体では4K放送は映らないってことも
ちゃんと理解してるかな?
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba8a-fPTX)
2018/01/26(金) 20:50:52.47ID:2MT5z1H10
そういやZ3にタイムシフト搭載したZT3って機種があったけど
あれがHDD内蔵レグザの最終モデルなんだな
819名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-0Euv)
2018/01/26(金) 21:08:07.66ID:DOGyrMyyd
>>817
いちいち言葉じりとらえんでいいやん、価格コム見て最安値の業者で買うって意味。それぐらい分かって下さい
820名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spab-mQ0M)
2018/01/26(金) 21:20:51.48ID:2WawCgxep
>>819
自分の言動が色々な事を理解してないだろうと思わせてるんだよ
821名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-0Euv)
2018/01/26(金) 21:27:36.18ID:DOGyrMyyd
>>820
言葉の使い方おかしいのは分かるけど、言わんとしてる事は理解して建設的に教えてくれよ。俺より詳しいのは分かるけど、それで無意識に上から抑えるようなバカにするような話し方しないでくれ。本当に詳しく知りたかっただけなんで。
822名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spab-mQ0M)
2018/01/26(金) 21:34:33.58ID:KZKAR09up
理解して欲しいならまずは質問する側が理解出来るように書くべき
そもそも公式サイトに全部書いてある事を自分で理解しようとしない人が同じ事をここに書かれたら理解しようとするとは思えない
823名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-0Euv)
2018/01/26(金) 22:02:28.55ID:DOGyrMyyd
>>822
公式サイトやググってもピンとこない回答もあるだろ世の中には?書いてる事理解しろと言うけど、それが当たり前なら皆東大でもハーバードでも合格するだろ!
824名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdda-favS)
2018/01/26(金) 22:07:47.53ID:2/gNWKu8d
>>823
論文無いだろ
825名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-0Euv)
2018/01/26(金) 22:09:01.73ID:DOGyrMyyd
>>824
そんなややこしい話ししてない、もし論文があったとしても書いてる事を全て理解出来るのなら論文なんか簡単だろ
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1aa0-xSVK)
2018/01/26(金) 22:26:12.65ID:fxf5aDhf0
スカパーの無料4Kを録画して軽く確認してるけど
HDRの放送だと確かに明るいところがより鮮やかになっていておおっ、ってなったが
同じシーンをSDRで比較してみないと判断が難しいのう
そしてビットレートが低いのかせっかくの4K解像度もブロックノイズで台無しな映像もチラホラ

無料4Kのソースは有料chの番組紹介と風景だが一昔前の秋葉を流す番組とかあってつい見入ってしまうこともあったりする
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 27e3-8uOY)
2018/01/27(土) 10:41:03.79ID:bR+7XDV80
>>811
これは失礼しました
気になるのは人間の顔色の悪さや背景のザラザラ感です
特に女性の肌の色とかが黄色っぽくて非常に気持ち悪いです
取り敢えず映像メニューであざやかに設定
黒レベル+10
色の濃さ+10で少しマシになりましたが未だに満足いく感じに仕上がりません
オススメの調整とかあったら是非教えてください
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3a16-BIzg)
2018/01/27(土) 10:48:54.31ID:rQopbp720
シャープは白になるし
パナソニックは赤っぽいし
どれがいいのか
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 969b-fRM1)
2018/01/27(土) 11:29:51.05ID:xklnhWSL0
>>795
CCFLのバックライトのほうが自然な発色だったから
青白くみえるよね、色温度を下げれば少しはマシになるけど
高色域とうたってない製品はたぶんそんなもん
あきらめるしかないね
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 27e3-8uOY)
2018/01/27(土) 12:30:39.18ID:bR+7XDV80
>>829
映像設定おまかせで色の濃さをいくらか下げたら少し良くなりました
ですがあるチャンネルではキレイでも他は微妙だったりしますね
もう少し使用してみて改善しないようならまた買い替えようと思います
レスどうもです失礼しました
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-VBNC)
2018/01/27(土) 20:13:47.10ID:Yk0/L1An0
>映像メニューであざやかに設定

これで色が強調されてるだけかと
個人的には「映画プロ」って設定がTV的に1番自然だと思う
他のはギラギラ強コントラストの写真風であざとすぎる
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b79b-rgA5)
2018/01/27(土) 22:25:44.66ID:lo2cVOBR0
>>827
黒レベル 00
色の濃さ -23
シャープネス -25
ユニカラー -10

色温度 02
Rゲイン 00
Gゲイン -01
Bゲイン -06

↑の設定で暖色よりで目に優しい感じになるかも
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b79b-rgA5)
2018/01/27(土) 22:27:05.11ID:lo2cVOBR0
Z700Xでの設定だから違和感あるかも
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-xSVK)
2018/01/27(土) 22:29:31.92ID:LwBbRhMd0
>>827
肌色が気になるならまずやってみるのは色合い
・色合いを少し紫寄り-10(少し肌がピンクっぽくなる)
・黒レベルを-10(ピンクをできるだけ赤に)
・色の濃さを+10

ザラザラ感ならシャープネスを下げてみては?
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-xSVK)
2018/01/27(土) 22:30:59.60ID:LwBbRhMd0
ちなみに510Xの場合ね
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-xSVK)
2018/01/27(土) 22:41:48.30ID:LwBbRhMd0
832のように直接色温度で調整してもいいかも
肌が黄色いのが気になるなら、緑青GBを下げて赤R上げてみる
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef9d-rgA5)
2018/01/28(日) 19:39:50.85ID:tqCGR1v00
REGZA 19R9000
のことを話せるスレはどこですか
番組が録画失敗してるんですが
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-xmDJ)
2018/01/28(日) 20:00:39.21ID:Ox/hqQRA0
>>837 可能性は
・テレビ局が番組変更
・受信状態が悪く録画開始できない(アンテナケーブルをチェック)
・外付けHDDの残容量がない
・エラーで番組表が正しく取得できてない
・エラーでなんらかの設定が狂ってる
・テレビの寿命
・外付けHDDの寿命
など

とりあえず電源長押しでリセット
それでもダメなら電源切ってプラグも抜いてみる通気口のホコリを吸い取る
それでもダメならHDDの初期化やPCでHDDの健康状態チェック
それでもダメならテレビ本体の設定初期化
839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef9d-rgA5)
2018/01/28(日) 20:05:16.25ID:tqCGR1v00
HDDは去年付け替えたけどそれ以降他の番組は録画されてる
>>838
説明ありがとう
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-xmDJ)
2018/01/28(日) 20:49:45.07ID:Ox/hqQRA0
一時的にある番組だけが失敗したんなら
大雨や大雪でBSがそのときだけ映らなかったり
災害などで番組が差し替わってた
時間がずれて他の録画番組と被ったなど
稀にだがHDDが電源連動ONに失敗したって可能性もある
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aafb-W10G)
2018/01/28(日) 21:37:32.83ID:E7sYd3Mm0
数日前の雪でパラボラに雪が積もってブロックノイズだらけになったな。
842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bbb3-HHuu)
2018/01/28(日) 21:55:21.79ID:jSzSaXgE0
>>841
で?
843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4f8a-ySRf)
2018/01/29(月) 00:28:38.28ID:K9VWxcxC0
そういう場合もあるって例だろ
844名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-0Euv)
2018/01/29(月) 00:59:49.27ID:ZHNPMLfBd
4Kテレビは4Kチューナーが内蔵されてますか?例えば43C310xや40M510はどうなんですか?4Kテレビと4K対応テレビの違いをググッたんですがイマイチ分からなくて。
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea9e-KBPY)
2018/01/29(月) 01:29:14.45ID:aVbzXgY00
>>844
また来たの
何故HPに載ってるのにHPを見ないのか・・・
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 177 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 177 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

あと質問するならするでせめてキチンと返信はした方がいいよ
対応失敗した挙句にケンカ腰じゃ誰も相手する気しないし
846名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdda-0Euv)
2018/01/29(月) 01:36:36.21ID:ZHNPMLfBd
>>845
搭載されてないんですね。分かりやすかったです!ありがとうございます。
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea9e-KBPY)
2018/01/29(月) 01:47:31.95ID:aVbzXgY00
>>846
とりあえずHPをまず隅々まで見ると大抵の事は
書いてあるからそれを見る事から始めたらいい
そうすればほとんどの質問の手間が省けるから

東芝 4K REGZA(レグザ)総合 26の方で「3TBでタイムシフト録画云々」の
質問もしてたけどソレもHP見にいけば1〜3TB+それぞれの録画予約時間での
録画日数も一覧表にして記載されてるからそれを見たら済むし
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea9e-KBPY)
2018/01/29(月) 01:50:24.75ID:aVbzXgY00
一つ訂正

一覧表は2〜4TBのHDDで記載されてる
849名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM73-d4Gg)
2018/01/29(月) 12:45:41.60ID:kUGDHAOHMNIKU
26B3なんだが、画面全体がちらつく
明暗をくりかえすようなちらつき方する
PCで利用しててアンテナ繋いでない
不良?
850名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa33-v62U)
2018/01/29(月) 12:56:42.99ID:15G3tsg9aNIKU
液晶の寿命
851名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 0Ha7-9hCl)
2018/01/29(月) 17:58:24.49ID:hdTGLE3gHNIKU
>>849
バックライトが死にかけなんじゃ
852名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM73-d4Gg)
2018/01/29(月) 19:24:48.89ID:kUGDHAOHMNIKU
そうですか
26インチは使い勝手いいんだけどな
書き忘れたんですが、常にではなくたまあになる
ちらつく時は横に筋がでるようなちらつき方をして、テレビを暫く付けっぱなしにしてるとちらつくような気がする
853名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 87c1-BIzg)
2018/01/29(月) 19:49:39.80ID:CB5y7mOs0NIKU
7年ぐらい前か 
854名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 138a-W10G)
2018/01/29(月) 21:49:02.41ID:WnEhgwiq0NIKU
LEDバックライトでもそんな早く寿命来るんだな
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-xmDJ)
2018/01/30(火) 01:28:26.17ID:9FeJ/ggs0
バックライトじゃないんじゃない?
856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8bfb-VHGH)
2018/01/30(火) 10:02:10.56ID:/0uz2Bo60
購入したけど家にあるレコーダー使うかハードディスク新しく買うか迷う
レコーダーPanasonicだから使いにくい
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9693-BIzg)
2018/01/30(火) 10:04:06.53ID:jCCD93Gk0
馴れだろ
858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8bfb-VHGH)
2018/01/30(火) 10:08:32.98ID:/0uz2Bo60
SONYレコーダーの操作に慣れると他のレコーダー使いにくい
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1aa0-xSVK)
2018/01/30(火) 11:01:41.98ID:EENG+uUc0
パナレコ使っているけどレグザの録画機能は特に使いにくいと感じることは無いのう
番組表でワンボタンで次の日や前の日に移動できないのが多少不便に感じるぐらい

俺的にはテレビ録画をパナレコにネットワークダビングできないのが地味に痛い
一度NASにダビングすればいけるけど面倒くさい
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f81-9OBP)
2018/01/30(火) 16:53:58.78ID:KKcSQDbM0
パナレコ使うなら録画とアーカイブは全面的にレコーダーに任せて
テレビはあくまでエアチェックに割り振った方がスッキリするんじゃないかな
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1aa0-xSVK)
2018/01/30(火) 17:46:42.24ID:EENG+uUc0
レグザの前はwoooだったがまさにその使い方だった
がしかし今度はテレビにスカパーチューナー入っているから単体チューナー撤去したい→パナレコに直接録画&ダビングできない
テレビの録画がDRのみ→HDD3T買ったけど性格的に毎週録画の番組を1年以上溜めるので埋まりそう

で、録画先を芝レコ指定できるみたいなのでテレビの補助でDBR-E1007買う予定
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aafb-W10G)
2018/01/30(火) 18:27:56.62ID:2b61aDJd0
4K放送、東京オリンピックまでに実現出来るのかな?
863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87eb-GApZ)
2018/01/30(火) 18:46:06.10ID:YvMszoME0
あと2年で地デジ4Kにするなら、買い替えを保留するんだが、その計画さえ無いからな
864名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spab-n2Vf)
2018/01/30(火) 18:58:52.25ID:Ww9LHPngp
>>863
そうか
俺みたいにただ大きな画面が欲しいと考えてるのは2Kでいいって事か
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87eb-GApZ)
2018/01/30(火) 19:20:24.76ID:YvMszoME0
今の4kだと地デジを高画質にアップコンバートしたり、Youtubeやアマゾンプライムを4kで観れるから迷うんだよな。今年の夏にはにBS4k内蔵の4kテレビは出そうだけど、BSってそんなに見るかな〜って。地デジなら待つけど、BSは。。。
866名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-0Euv)
2018/01/30(火) 23:28:18.15ID:iZ4yQREdd
40M510xて買う価値ある?画面の下5センチぐらいがなんか普通の感じじゃないけど、あれはスピーカー部分をそれだけ取ってるて事?
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bab3-xSVK)
2018/01/31(水) 07:32:22.16ID:2EIVM/8L0
コスパで考えたら現状1番だと思う
今買う必要ないなら4K放送始まるまで待つ
画面下はその通り、スピーカーが前向きについてるのが売り
868名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM3b-VHGH)
2018/01/31(水) 11:51:37.45ID:In1A2CyEM
32v31買いました
ダゾーンアプリは入ってなかったですね
インターネットからなら観れそうですがめんどくさいので火棒使います
869名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-0Euv)
2018/01/31(水) 12:57:56.58ID:PM3vtg02d
>>867
ありがとうございます。今少し価格コムを見てると値下がりまたしてるので、もう少し待ってみようと思います。
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db2e-gFop)
2018/01/31(水) 16:11:34.28ID:DbQxjV+20
2010年に買ったZ1に縦筋が出てきちゃった
パネルは2年くらい前に交換したけど、どこかの基板が逝ったのかな?
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9693-BIzg)
2018/01/31(水) 17:03:38.19ID:We2vUM8/0
パネルが2年で筋が出るのか
東芝の品質悪すぎ
872名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdda-Alxk)
2018/01/31(水) 17:21:08.27ID:8P41UMQGd
>>871
パネルはGoldStarもといLG電子だけどな
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea9e-KBPY)
2018/01/31(水) 19:41:09.48ID:yCqQxn6/0
>>869
とりあえずマルチは止めてHPちゃんと見る事をお勧めする
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b77f-wSrj)
2018/02/03(土) 12:47:38.67ID:Pq/C2ikE0
40V30でスプラトゥーンやってて紫やピンクがひどく滲むことあるんだけど
テレビの設定で改善できるかな?
875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f9f-ghGb)
2018/02/03(土) 20:52:59.67ID:krm9Vn4m0
まずは「うp」、話はそれからだ
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fb3-ZYvd)
2018/02/04(日) 00:36:30.51ID:Z+xqnnp10
>>874
安物買うから仕方ない
877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f9f-RKOm)
2018/02/04(日) 12:19:32.75ID:XQB6VCVC0
質問です。850Xを買おうかと悩んでるんですが、HDR10に対応してるけど
今後アップデートでvisionにも対応するんですかね?技術的に新型じゃないと
難しい?
878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 57b3-ynNc)
2018/02/04(日) 12:22:27.82ID:Quqwe/Rd0
>>877
東芝じゃないんで知る由もありません
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f9f-RKOm)
2018/02/04(日) 12:28:52.10ID:XQB6VCVC0
>>878
ですよねw

あ、850xじゃなくて810xでした
まぁ、待つしかないですよね。apple tv4kを買ったので早く4kテレビで見たくて
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fa6-5bPb)
2018/02/06(火) 01:32:11.87ID:QA2vzYiT0
ゲームとネット用にテレビを買いたいと考えています。
映り込みは少ないほうがいいのとネットモニタにも使用するため半グレアで、音響含め15万以内に収めたいのとで710xを購入しようと考えています。
別のスレで710xではhdrを使えないというような書き込みをみたのですが、対応していますよね?
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f9e-Mu/V)
2018/02/06(火) 01:42:58.01ID:xGnHRJMO0
>>880
どこのスレで見たのか知らないが対応してるから安心していい
882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fea-iQWu)
2018/02/06(火) 01:47:46.44ID:gPL04eRn0
HDR10とHLGに対応
Dolby Vision には非対応
883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 57b3-ynNc)
2018/02/06(火) 21:32:30.65ID:0rMm05po0
新型でたぞ
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/s12/index_j.html
884名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf3b-4EEa)
2018/02/06(火) 21:42:17.86ID:2x8dkXlE0
32/40インチの新型は3月?
885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe9-CNA0)
2018/02/06(火) 21:48:23.23ID:pHLc64hr0
まだ日本製で行くんだな小型レグザ
886名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-OJJR)
2018/02/06(火) 22:40:53.22ID:cpNiCmbNd
本体は日本製ってどお言う意味?
REGZAブランドの本体は東芝
実際造ってるのはあちらさん?
887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f78a-j4Dg)
2018/02/06(火) 23:01:08.31ID:9IOAqK9b0
19インチはラインナップから消えたり復活したりの繰り返しだなあ

>>886
液晶パネルとか部品は海外製だけど、組み立てて完成させるのが三沢工場
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f51-5bPb)
2018/02/07(水) 00:30:04.46ID:Srd2l0LK0
>>881>>882
安心しました、ありがとうございます
ドルディビジョンにしようとするとかなり選べる種類が少なくなることと、現状hdr10でも十分だと判断したため710xを購入したいと思います
返答してくださりありがとうございました
889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f9e-Mu/V)
2018/02/07(水) 00:35:15.91ID:4eAniczo0
>>885
とりあえずREGZA・東芝ブランドで出すのは継続して日本開発らしい
この先どうなるかは分からんけど現状の方針はそんな感じ

にしてもS12はHP見る限りではS11に比べ機能が削がれたな
映像メニューから「おまかせ」削除・コンテンツモード削除
おまかせオートピクチャー削除・ゲームダイレクトは非倍速機種なのに1.1フレか
890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97a9-KEup)
2018/02/07(水) 07:59:20.89ID:7l/bygDv0
家で使っている液晶テレビ32H3000の液晶が映らなくなってしまいました。
REGZAに買い換えようと思いますが、今内蔵HDDに録画されている番組は、新しいREGZAで見たり、もしくは何らかの方法で取り出すことはできますか?
891名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sadf-ynNc)
2018/02/07(水) 09:20:21.10ID:92+lbS5Da
>>890
アナログダビングしかない
説明書見て
892名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sadf-ynNc)
2018/02/07(水) 09:22:05.85ID:92+lbS5Da
がんばれ
https://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/h3000/rec.html#REC002
893名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sadf-ynNc)
2018/02/07(水) 09:22:33.46ID:92+lbS5Da
つか映らないんじゃどうしようとなうな
諦めろ
894名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sadf-ynNc)
2018/02/07(水) 09:22:53.30ID:92+lbS5Da
どうしようもないな
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-E7K2)
2018/02/07(水) 10:17:00.88ID:qLGhdeY7M
>>890
前スレにも書いたが、その場合は修理に出すのがベター
Macアドレスを書き換えてくれる電器屋で東芝のテレビを購入し、書き換えてもらうのがベスト
どちらにしても、東芝の技術者に頼ることになる
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f8a-lFtS)
2018/02/07(水) 10:18:55.33ID:zZdZKEWV0
バックライトだったら懐中電灯で照らせば
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-E7K2)
2018/02/07(水) 10:28:07.28ID:qLGhdeY7M
補足
新しいテレビにMacアドレスを移行した後は、HDDに記録してあるデータをioデータの対応製品(RECBOX)などにダビング・コピーしておいたほうがいい
HDDがクラッシュした時に「あの時、ケチらずにデータを移しておいて助かった! さすがパパ! 今夜、抱いて!」とママから言われる
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7eb-YYog)
2018/02/07(水) 16:14:36.68ID:0nTwXYex0
24型(S12)レグザに光デジタル音声出力がつくんだな
さらにUSB HDD録画(裏録画)対応
スペック復活してきた
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f8a-/0hk)
2018/02/07(水) 17:35:05.95ID:bK0yoL9h0
24S12 仕様表 光デジタル音声出力端子 1  
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/24s12.html

機能比較表 24S12 光デジタル音声出力端子 -
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/14a/index_j.html#terminal1
900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-CNA0)
2018/02/07(水) 19:59:00.32ID:2GMH/5990
>>890
寿命だろうけど、まずは少しでも映像が映らないか試してみる
かろうじて操作画面が見えるようになればアナログダビングできる

電源長押しリセットから(できれば一旦プラグも抜いて)再起動
画面の端のほうに僅かでも映ってる部分があれば
画面映したまま数時間放置で映る範囲が広がる可能性がある
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f9e-Mu/V)
2018/02/07(水) 20:42:32.30ID:4eAniczo0
>>898
>>899
仕様表だと光デジタル端子1つ有りだけど機能比較表だと無しになってるな
どっちがミスってるんだろうか?
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f9f-qU4E)
2018/02/07(水) 21:39:46.79ID:nLZUbBPA0
Wireshark見てたらz9000から毎秒のごとくSSDP(m search)がとどくんだが普通なの?おおすぎね?
903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-CNA0)
2018/02/07(水) 22:33:21.50ID:2GMH/5990
>>901
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 177 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

LAN端子の下が怪しい、説明書がアップされれば確実なんだけどな
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-CNA0)
2018/02/07(水) 22:39:49.98ID:2GMH/5990
留守録からウラ録へ進化してるな、最下位グレード底上げになってる
評価は値段次第だが
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ee8-jA6l)
2018/02/08(木) 03:18:16.88ID:6+z+ASL/0
裏録できないゴミをよく売ったよなぁ
メーカーとして恥ずかしくなかったんだろうか
906名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-6n5J)
2018/02/08(木) 12:31:12.52ID:DCSgBSDoa
50Z7音が悪い
907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 49eb-8jvG)
2018/02/08(木) 14:54:59.58ID:stVElrv90
だが小型モデルはいまだにRE1を超えてこないな
なかなか買い替え出来ない
908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 818a-nHV3)
2018/02/08(木) 18:35:48.92ID:coDAiJDu0
>>907
RE1S26インチ使ってるが、ブラウン管からの買い替えだから音の悪さにビックリしたよ
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 49eb-8jvG)
2018/02/08(木) 21:25:32.32ID:stVElrv90
>>908
光デジタル音声出力で
スピーカーは別に用意した
音質悪いからね
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 063b-f9AW)
2018/02/09(金) 23:07:48.56ID:lcsqbvhu0
昔のドラマとか映画とかのDVD画質をよく見るんだけど
4Kパネルで見ると画質が荒くなりますかね?
逆にフルハイビジョンのほうを買ったほうがいいですか?
ちなみに40か43インチで考えてます。
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e81-jA6l)
2018/02/10(土) 00:19:59.27ID:VTrXL0sa0
>>910
https://twitter.com/makotter/status/961212472358191104
https://twitter.com/makotter/status/961210158381547520
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2efd-tqFW)
2018/02/10(土) 17:43:47.97ID:pwprMfcp0
未だにZ3500現役の同志おる?
有り難いことに買い換える機会がないんだけど、やっぱり最新型だと全然画質も音質も違うのかな?
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM92-yk9A)
2018/02/10(土) 18:14:43.96ID:kFzXEx2cM
質問者が質問したまま回答者にレスしないケースが増えてきた
世知辛いわ
914名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMb6-orn7)
2018/02/10(土) 18:48:55.79ID:91Prk3E8M
所詮2chにお礼なんか求めてもね。
915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 99b3-5yes)
2018/02/10(土) 18:56:08.10ID:ooimrcFc0
>>914
2chふる
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2260-f9AW)
2018/02/10(土) 22:54:58.76ID:lsdKR/I+0
>>910
その大きさなら4Kでもアプコン能力高ければOKかと
まぁ視聴距離も関係するが
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e98-jA6l)
2018/02/11(日) 00:55:47.36ID:AwIzrsNi0
>>913
返って邪魔な気がするけどね
2chの教える君って別にお礼求めてないでしょ

良いことしたって思うだけで得してるわけだしね
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1e7f-fNFn)
2018/02/11(日) 02:02:21.83ID:As0PTd1t0
>>912
z2000が現役です
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4db3-DSUV)
2018/02/11(日) 08:09:11.86ID:aEO+26rO0
>>912
>>914
RH500が現役です。
知ってる?これ、外付けHDDがeSATAのせいで、融通の利かない事。
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 99b3-5yes)
2018/02/11(日) 08:45:16.03ID:eMRuz+QL0
>>917
2chふる
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-yk9A)
2018/02/11(日) 09:46:29.42ID:iTQ/Riy+M
>>917
アドバイスを参考にしてトラブルをどうやって処理したか報告してもバチは当たらないと思う
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eda0-v0Wa)
2018/02/13(火) 18:43:41.49ID:FRrbgpr40
lll
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17d2-bVi4)
2018/02/15(木) 22:47:21.15ID:e1yZlqXB0
もう半年前から、レグザ47Z3のスイッチがおかしくなった。リモコンで電源を入れると付いたり消えたりを延々と繰り返す。
ひどい日は30分くらい繰り返して、やっと映像を見られる。
少なくと映像が見られるまで、5分〜10分はかかってしまう。これ欠陥商品じゃない?
まだ買って6年しか経ってない。
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d78a-I9Rk)
2018/02/15(木) 23:49:31.05ID:hTMHPqJh0
スイッチというより液晶の寿命の可能性が高いんじゃないの
長期保証期間超えて少ししての故障なので、プチはずれといえよう
925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-0BT5)
2018/02/16(金) 00:26:24.51ID:VcNsfFbF0
接触が悪いのを疑うなら、まずリモコンか本体か特定しなきゃ
リモコンで電源入れた後、送信部を隠すか電池抜くかしても明滅するのか
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3788-YUwq)
2018/02/16(金) 09:38:40.19ID:34e/bDZy0
>>925
の言う様にリモコンをテレビから離す事をやってみるべきだね
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-LGHr)
2018/02/16(金) 10:13:36.61ID:ZE8aDGq1M
女性は共感してほしいんだよ
解決策は要らないんだよ

>>923
そうだね
欠陥としか思えないよね
928名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0b-jHE4)
2018/02/16(金) 10:37:14.33ID:mOBFuOm+r
37Z3500から40V31に買い替えようと思うんだけど、画質の違いはある?
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fd2-QcxC)
2018/02/16(金) 11:10:23.80ID:88kgnvZf0
東芝の低価格vaは実際に見てから買った方が良いよ
930名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6b-bVi4)
2018/02/16(金) 12:27:23.02ID:ex0LbZC/a
>>926
リモコン操作で電源スイッチは一旦オンになる。赤からミドリにテレビのスイッチランプは変わる。
問題はそこからで、最初は1、2秒の感覚でテレビのスイッチが入ったり、切れたりする。
それを延々と繰り返す。
そのうち、オンオフの間隔が4、5秒に変わり画面は暗いままで、音声だけが聞こえるようになり、その後映像も見えるようになる。
運が良ければ、スイッチを入れてから、3分くらいで見られるが、最近はその時間が長くなって来た。
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fb3-FpeB)
2018/02/16(金) 17:10:17.01ID:yE9TcjhE0
>>928
画質は悪くなるよ
1番下のグレードに期待するな
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ffe-T3WU)
2018/02/16(金) 17:56:04.02ID:K+ya89d20
初期化、コンセント抜き差しで直らなければ
さっさと修理見積取るか買いかえれば?
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d7b3-saTq)
2018/02/16(金) 18:47:12.50ID:HZNRAjaT0
>>930
とりあえずみんなが言うようにリモコンが原因じゃないって事を試してみるのはどうかな

電池抜くか他の部屋に置いておくとか。

あとはスマホのカメラモードでリモコンの送信部分を見てみる、撮影はしなくて大丈夫。スマホ向けてスマホ越しに見るだけ。
ボタン押すと発光が確認出来るけど、故障でずっと電源オンオフ信号をテレビに送ってる状態かもしれない
その場合は送信部分の点滅がカメラモードで確認出来る。
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf1e-K7/X)
2018/02/16(金) 18:51:04.80ID:S1xOUfT70
家電なんて大抵、何でも叩けば治るって
死んだ爺ちゃん言ってたお(´;ω;`)
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-0BT5)
2018/02/16(金) 21:28:52.24ID:VcNsfFbF0
>画面は暗いままで、音声だけが聞こえるようになり
こういう症状があるならたぶんリモコンは関係ないな
となったら、まずは本体リセット、電源プラグや外付けHDDなんかも一旦外す
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf1e-K7/X)
2018/02/16(金) 21:31:41.35ID:S1xOUfT70
結論みんな気合が足りない
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-0BT5)
2018/02/16(金) 21:34:33.22ID:VcNsfFbF0
たぶん本体が原因だけど
「オンオフ」と「音だけ」は別の問題かもしれないな
オンオフはテレビのリモコンだけじゃなく
他の機器のリモコンが押されっぱなしという可能性もある
「音だけ」症状は外付けHDDが壊れかけてるときになったことがある
オンオフを繰り返してHDDを巻き込んだか
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf1e-K7/X)
2018/02/16(金) 21:39:07.08ID:S1xOUfT70
決論気合があれば何でも出来る
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-0BT5)
2018/02/16(金) 21:53:38.17ID:VcNsfFbF0
電源 コンデンサー 交換 で検索、最終手段の自己責任
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf1e-K7/X)
2018/02/16(金) 21:59:31.62ID:S1xOUfT70
叩け叩けおいら
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b72b-1D4l)
2018/02/17(土) 03:36:38.30ID:piOD4LTg0
電圧降下
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fd2-QcxC)
2018/02/17(土) 16:50:09.37ID:3PQTjTnS0
v30でスケートが分割録画されて同時録画が失敗したんだが
943名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-FpeB)
2018/02/18(日) 02:09:26.10ID:94/GIogKd
>>942
安物買うからだよ
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe3-AcmE)
2018/02/18(日) 05:18:58.53ID:qZug0pEt0
>>934
おまいの爺ちゃんはロシア人だろ (;´Д`)
945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fd2-qi38)
2018/02/18(日) 08:00:50.73ID:lGFKc7aX0
今のレグザのリモコンってなんで背面が丸みを帯びてんの?
テーブルとかに置いたまま操作しづれーじゃん
バカだろこれ
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f54-YUwq)
2018/02/18(日) 08:12:13.77ID:qS/tp3at0
>>945
持ちやすさだろ
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-LGHr)
2018/02/18(日) 11:05:43.93ID:LK+sW1UsM
ですね
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f9b-1djH)
2018/02/18(日) 13:15:15.69ID:cXHCRJaU0
どのメーカーのリモコンもそうだけど
プラボタン→ゴムボタン化して安っぽくなったよな
プラボタン好きだったのに
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f77f-HsKf)
2018/02/18(日) 15:24:37.79ID:uErhphta0
地デジ専用機と化してる42ZG1はプラボタンでつるつるだわ
今の機種はゴムなの?
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff81-fT5Y)
2018/02/18(日) 15:47:27.63ID:ILBqWoFn0
プラスチックだとボタン1つ1つを成型しないといけないけど
ゴムなら一枚に凹凸を付けるだけだから
それなりにコストカットできたんだろうな
951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fd2-qi38)
2018/02/18(日) 16:00:09.65ID:lGFKc7aX0
ゴムだと埃とか落としにくくて嫌
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37e3-aTuA)
2018/02/18(日) 18:03:31.86ID:O8JRCex30
40v31と40m510で迷ってるんだが、40インチなら2kも4kも見た目変わらんかな?
用途は地上波と、たまにスカパーとYouTube。
ゲームはニンテンドースイッチ。

何かスイッチでも4kテレビのアップスケール通すとすげえ鮮やかになるみたいな話聞いて迷う。
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe9-C0Eg)
2018/02/18(日) 20:58:48.84ID:rozMAeS80
>>952
スカパーとYouTube見るのなら4K環境があった方がいいんじゃない?
「将来的にも絶対4K見ない!」とかならともかくこの先4Kコンテンツに
触れる機会が増えるのであれば4Kがあった方がいいと個人的には思う
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d7b3-saTq)
2018/02/18(日) 22:28:04.27ID:pqJI2dgC0
>>952
40v31のyoutubeに関してはスレ内の586から731辺りまで読んでくるといいよ
955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fb3-jgWv)
2018/02/19(月) 01:40:15.43ID:FyTxUtb/0
REGZAって番組表から詳細の番組情報ってみられないんですか?
パナソニックとかソニーは出演者とか見られるんですが、ちょっと単文しか表示できなインのでしょうか?
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-RFe/)
2018/02/19(月) 04:19:15.81ID:n9FXqd2j0
とりあえずサブメニュー
957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 97b3-CjXt)
2018/02/19(月) 07:34:27.27ID:D2pSp0fH0
>>955
見られるよ
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffe8-QRmp)
2018/02/19(月) 08:51:47.90ID:GoGD9uBG0
>>955
リモコンの番組説明ボタン
959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf8a-qi38)
2018/02/19(月) 11:02:50.45ID:G9wZOPWZ0
24S12 まだかよ
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37e3-aTuA)
2018/02/19(月) 15:44:07.85ID:IYUKMSHd0
>>954
おお、ありがとう。
こんな現象があるのな、これは40m510一択やね
961名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sadf-+VuE)
2018/02/21(水) 10:57:44.71ID:/2y4f7u/a
>>953
現行のスカパー4kって4kモニタ必須(2kへのダウンコン無し)なんだよね?

BS 4kもそういう制限付くのかな
サイマルだけなら気にしないんだけど
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae3b-1FbM)
2018/02/24(土) 01:48:17.66ID:scR1Kj/10
店頭で比較してきたけど東芝機だけシャープネスを
最大に上げても輪郭強調が大人しいねえ。
他メーカーのは最大にすると明確にクッキリする。
メーカーの意図なんだろうけど、クッキリ好きな人
もいるんだからもう少し幅を広げてほしい。
963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2b3-2pQG)
2018/02/24(土) 03:13:06.57ID:Lb1AmfnW0
大人しいのかもしれないし、他の設定項目が影響してるのかもしれない
964名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0a-sPXD)
2018/02/24(土) 10:41:07.91ID:Y8rf3o60a
気のせいかもしれないし、目の錯覚が影響してるのかもしれない。
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a8a-KBmL)
2018/02/25(日) 09:39:03.36ID:mDO+NssI0
録画のHDDってやっぱTOSHIBA純正を買ったほうがええの?
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 01b3-Qwk3)
2018/02/25(日) 09:42:24.90ID:WVAXoQAk0
>>965
いいえ、好きなのどうぞ
967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a8a-KBmL)
2018/02/25(日) 09:43:40.80ID:mDO+NssI0
>>966
何かおすすめありますか?
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2b3-2pQG)
2018/02/25(日) 10:06:37.13ID:/2yb+pvR0
HDDメーカーは主にSeagateとWesternDigital(WD)だが
HDDが壊れる原因の多くは熱が原因
構造にもよるが、回転数の影響も大きい
Seagateは大抵7200回転だがWDは5400回転が主流
排熱がしっかりしてないHDDケースの場合
回転の遅いWDを使うほうが温度が低いので無難、それに駆動音も小さい
IOやバッファローなどの外付けHDDを売ってるメーカー製は
中身がどっちがわからないが、レビューや分解してみた記事などを調べればわかる
もちろん両方採用してる場合もあるので、その場合は買ってみないとわからない
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a8a-KBmL)
2018/02/25(日) 10:12:17.50ID:mDO+NssI0
外付けの中身って海門もWDもブルーですよね?
WDの赤は高いし。
970名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9e-Qwk3)
2018/02/25(日) 10:29:56.37ID:qwp9H6cdd
>>967
日本で販売してるものオススメ
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ecce-tn/1)
2018/02/25(日) 14:33:39.71ID:aOH8DKlq0
TV 32C8000
レコーダー DBR-Z420

症状
両方の電源が入ってる状態で、レコーダーリモコンの”番組表”や”録画リスト”を押したら
自動でレコーダー用の外部入力に切り替わってたのですが、最近それらが反応しなくなってしまいました。

レコーダー用の外部入力に切り替えれば、普段通りに利用できるのですが
今まで使用していた方法ではないので、すこし戸惑っております。

元に戻すことは可能でしょうか
972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2b3-2pQG)
2018/02/25(日) 19:37:34.13ID:/2yb+pvR0
レグザリンク設定→HDMI連動設定→入力切替連動
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fcb3-DP3S)
2018/02/25(日) 21:24:39.32ID:5jgN1IY/0
40S21と40V31で迷っているんだけど録画もネットも使用しなければ、テレビの質自体はそんなに変わらないかな?
974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2d2-je3A)
2018/02/25(日) 21:29:24.39ID:G7keRtER0
まーたv30でオリンピック閉会式がマルチチャンネルで二つも録画されてる
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a8a-KBmL)
2018/02/25(日) 21:42:37.94ID:mDO+NssI0
>>973
V31 : BS、地デジも3チューナーW録 対応
S21 : シングルチューナー留守録

あとS21には無線LANがない。
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fcb3-DP3S)
2018/02/25(日) 22:12:23.51ID:5jgN1IY/0
>>975
画質などは違いないですかね?
レコーダーあるから、チューナーの数が少なくてもいいので、画質など変わらないのであれば安い方を買おうかと思っているのですが
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dae9-NcOv)
2018/02/25(日) 22:23:29.04ID:dq4AX4qE0
>>976
HP見た限り画質回りの機能に差異はない
ただ画質の好みは個人差あるからちゃんと店頭に足を運んで
確認してきたほうがいいよ
978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a8a-KBmL)
2018/02/25(日) 22:25:53.49ID:mDO+NssI0
>>976
画像エンジンもパネルも全く同じ仕様。
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fcb3-DP3S)
2018/02/25(日) 22:42:53.03ID:5jgN1IY/0
>>977
>>978
お二人ともレスありがとうございます
ネットだけはちょっと使いたいなかな?と思うのですが、いざとなったらChromecastなどでも買って対応すれば、とりあえずは無駄な出費しなくてすむかな?
画質を確かめて問題ないようでしたら安い方を購入したいと思います
どうもありがとうございました
980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dae9-NcOv)
2018/02/26(月) 19:52:11.69ID:oMoBQ2E+0
>>979
REGZAのネット絡みの機能は他社に比べて弱い面があるから
それも店頭で確認出来るようなら試しておいた方がいいよ
981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 01b3-Qwk3)
2018/02/27(火) 01:28:02.91ID:fEPCWLPR0
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 178
http://2chb.net/r/av/1519662451/
982名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 879f-x7J7)
2018/03/03(土) 06:34:01.55ID:8FR64j3200303
>>981
次スレの方が進んでいるのでage
983名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sdff-C52f)
2018/03/03(土) 11:14:03.96ID:rcW/G7u7d0303
タイムシフト対応の複数台まとめられるhddケースってある?
984名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MMcf-TR8v)
2018/03/03(土) 16:35:28.33ID:upc6VTUlM0303
usb端子が1個のやつ?
2個のやつ?
985名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sdff-C52f)
2018/03/03(土) 21:10:08.92ID:rcW/G7u7d0303
>>984
んんん?単純に複数台まとめられるhddケースでタイムシフトに対応してればいいんだが
986名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーWW bf7f-TR8v)
2018/03/03(土) 21:49:55.49ID:qcdqKO6x00303
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhr4brheu3/
こんなやつ?
raidに依存しそうだから悩んだあげくこっち買った。
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhreju3f/

こんなやつはusbポートがたくさんついてるんだよね
http://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/avhd-zr/
987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:43:06.66ID:UgDQC+M/0
もうしめ
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:43:26.21ID:UgDQC+M/0
しめ
989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:43:58.17ID:UgDQC+M/0
東芝
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:44:14.72ID:UgDQC+M/0
レグザ
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:44:30.74ID:UgDQC+M/0
REGZA
992名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:45:36.69ID:UgDQC+M/0
face
993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:46:35.19ID:UgDQC+M/0
レグザフォン
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:47:26.90ID:UgDQC+M/0
東芝映像ソリューション
995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:48:32.57ID:UgDQC+M/0
ベジータ
996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:50:28.92ID:UgDQC+M/0
東芝ライテック
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:53:18.50ID:UgDQC+M/0
大清快
998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:53:34.35ID:UgDQC+M/0
東芝ライフスタイル
999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:55:00.86ID:UgDQC+M/0
トルネオ
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a7b3-iYXS)
2018/03/04(日) 14:55:20.56ID:UgDQC+M/0
終了
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 18時間 22分 36秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250308110837ca

ID:d7ObSb+Z0のレス一覧:


190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-OWtR)
2017/11/14(火) 18:01:56.19ID:d7ObSb+Z0
レグザリンクダビングとか残してくれるかな
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfc3-L8el)
2017/11/14(火) 18:03:26.71ID:pDa4yO9I0
>>189
お花畑脳はお天気でなによりw
192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df23-uywO)
2017/11/14(火) 18:04:34.35ID:Rv5EDbXt0
ハイセンスREGZA ( ´,_ゝ`)プッ
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f4e-n3+3)
2017/11/14(火) 18:06:10.49ID:7O2KKyTz0
東芝、テレビ事業を中国ハイセンスに譲渡。REGZAブランド製品の開発・販売は継続
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1091497.html

よくわからんけど、ハイエンドはハイセンスの庇護の下開発を続けるって事?
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df23-uywO)
2017/11/14(火) 18:07:25.73ID:Rv5EDbXt0
なお、ハイセンスは、シャープの北米テレビ事業撤退にあたり、シャープからブランド供与を受けたものの、その後シャープはブランド供与を停止する意向を表明。スマートテレビ関連特許において、両社が係争中となっている。
195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fd2-uywO)
2017/11/14(火) 18:07:36.69ID:05T3fQaz0
サンヨーみたいに消滅するよりは白物部門のように株主を変えて生き残った方がマシだろ
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df98-OLoL)
2017/11/14(火) 18:15:57.99ID:NaOSi/bs0
中華へ売却だってさ。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6261135
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7b-YISa)
2017/11/14(火) 18:30:18.46ID:7gpL9lzW0
BDレコーダーずっと使っていたんだけど、次どこにすればいいんだ?
番組予約と編集機能が似ているメーカーがいいんだけど。
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7fb3-ppGg)
2017/11/14(火) 18:36:23.01ID:utWgYyTw0
【REGZA】東芝、テレビ事業を中国企業(ハイセンスグループ)に売却
http://2chb.net/r/newsplus/1510644200/
199名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp33-nLGX)
2017/11/14(火) 18:49:13.92ID:ofO1TyURp
★次スレ
ハイセンスジャパンのテレビ総合 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/av/1497504373/
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f20-ySnM)
2017/11/14(火) 18:50:36.02ID:EcXgLp4R0
新たなオーナーが現れて技術が残って良かったやん
サンヨーのウイルスウオッシャーとかパナがひねり潰して消えてしまったし
空気清浄機使い勝手良いのに
201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe7-7EX7)
2017/11/14(火) 19:10:27.72ID:jCUnkTP10
シナに身売りとは落ちぶれたもんだw
202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f28-TPjW)
2017/11/14(火) 19:11:42.22ID:NQ7mG1S00
次のサザエさんのスポンサーは美的集団とハイセンスで決まりかな
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fb3-qnSm)
2017/11/14(火) 19:26:17.03ID:itYB7yWT0
ハイレグ(東芝エンジン搭載)>>>>ハイセンス>>>>ノジマ>>>>>ドンキホーテ

これだな
204名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp33-nLGX)
2017/11/14(火) 19:38:31.39ID:ofO1TyURp
ハイセンス レグザ 略してハイレグwww.
205名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp33-nLGX)
2017/11/14(火) 19:48:35.97ID:OzSOXMkzp
REGZAよ、安らかに…
( ゚д゚)つ┃

      ζ
( ゚д゚)つ┃

      ξ
( ゚д゚)つ┃

      ∬
( ゚д゚)つ┃

( ゚д゚)っi~~

( ゚д゚)つ━━‥~~

  _, ,_     ξ ジュウウー
( ゚ д゚)つ━━‥)Д´) <ハイセンス ワンスィ !

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1508067164/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 177 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 182
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ) 32H9000専用スレ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)ZS1(CCFL)専用 7
東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) Aシリーズ 5台目
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA 総合Part9
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part21
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part18
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part14
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part23
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 78
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 94
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part62
東芝 4K REGZA(レグザ)Zシリーズ専用
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part67
【HMD】Windows MR 総合 Part 11【Mixed Reality】
【HMD】Windows MR 総合 Part 28【Mixed Reality】
ミラノ、パリコレクション総合 Part.2
チョコレート総合スレ Part34
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1298
【Z2】 Umidigi 総合 Part 15【one】
【PC】Just Cause総合 Part11【ジャスコ】
Netflix 洋画総合 Part 14
LG電子液晶モニター総合スレッド 36台目
男子マラソン・長距離総合スレ Part 242
男子マラソン・長距離総合スレ Part 221
男子マラソン・長距離総合スレ Part 238
【討たれる】バラエティ総合スレ Part 12【覚悟のある奴だけ】
【討たれるのが】バラエティ総合スレ Part 13【お望みなら】
男子マラソン・長距離総合スレ Part 240
【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 30
【美闘】≡☆≡ スターダム総合スレッド PART 111 ≡☆≡ 【引退】
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1324
【BD】映画ブルーレイ総合スレ part I【blu-ray】
■CUBE■Roland/BOSSアンプ総合 part 3■技/刀■
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 18
【SOUL CATCHER(S)】神海英雄総合 Part2【LIGHT WING】
【F1】 Umidigi 総合 Part 19【Z2】【S3 Pro】
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1274
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part29
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1294
【東芝解体】 総合電機メーカーの一角である東芝、優良事業のバラ売の可能性に言及される 東芝テック、東芝エレベーターなど
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1301
【Twitch】LoL 日本人・LJL総合スレ Part 56【Youtube】
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part557 &#169;2ch.net
【A3】 Umidigi 総合 Part 24【One】【S3 Pro】
【三洋電機】VIZON -ヴィゾン- Part1【液晶テレビ】
ヒカル ラファエル シバター 丸の内 ぷろたん レペゼン てんちむ エミリン コレコレ 朝倉 総合 part65
Xiaomi(小米科技)総合 Part77
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part37
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71
【経済】東芝、テレビ事業を売却。中国ハイセンスに129億円で。「REGZA」ブランドは継続★3
一人で行くモーニング娘。'18 コンサート&イベント総合スレ part87
BLUE REFLECTION(ブルー リフレクション)総合 Part50
【Google】Android IME総合 Part30【ATOK】
【AMD】AM4マザーボード総合 Part79【Ryzen】
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part27【シマノ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part41
【FF14】ライバルウィングズ(パッチ4.15実装)総合スレ part51【PVP】
【FF14】ライバルウィングズ(パッチ4.15実装)総合スレ part4【PVP】
【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part15【Navi】
Xiaomi(小米科技)総合 Part65
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part62
【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part10【Navi】
【AMD】AM4マザーボード総合 Part74【Ryzen】
【AMD】AM4マザーボード総合 Part88【Ryzen】
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part29
10:13:10 up 2 days, 15:46, 1 user, load average: 13.26, 12.28, 11.34

in 0.075181007385254 sec @0.075181007385254@0b7 on 040123