◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part125 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1742360644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ad-nBdZ)
2025/03/19(水) 14:04:04.66ID:tZssht540
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part7
http://2chb.net/r/cg/1530095594/
【セルシス】CLIP/クリップ 25
http://2chb.net/r/cg/1655378157/
【PC版専用】CLIP STUDIO PAINT part1【PRO・EX】
http://2chb.net/r/cg/1511261260/
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part13
http://2chb.net/r/cg/1720608807/

※AIイラスト・AI漫画の話題は荒らし行為になりますので御遠慮ください

次スレは>>970が立ててください
※次スレが立つまで雑談は控えてください

前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part124
http://2chb.net/r/cg/1732575476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2137-M9g/)
2025/03/19(水) 15:39:38.32ID:0PLEnV4y0
>>1
クリップスタジ乙


前スレ970は利き腕折れてAIに仕事奪われろ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2137-M9g/)
2025/03/19(水) 17:00:10.24ID:0PLEnV4y0
メッシュ変形高速化助かる
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c6-Fo9+)
2025/03/19(水) 17:46:32.98ID:np7RS0ji0
ベクター操作の軽量化もよろしくな
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2137-M9g/)
2025/03/19(水) 18:29:29.10ID:0PLEnV4y0
>>4
成島「りょ!」
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b38-9PhM)
2025/03/19(水) 18:32:38.75ID:4pS/LSDh0
ue5なんて3000シリーズで十分ヌルヌル動くじゃん
5000欲しい人はAIしたいからでしょ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b15-M46r)
2025/03/20(木) 00:28:03.03ID:qsnb8Pfr0
Ver.5でマルチコアはよ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-zVeA)
2025/03/20(木) 02:41:57.62ID:H+k+gPl90
4K120Hz最高設定でゲームしたいかもしれないでしょ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b9-HYGE)
2025/03/20(木) 13:18:24.53ID:STREdHeK0
バージョン1.0買い切りの者なんですが
買うとしたら2,3,4なにがおすすめですか?
教えていただけると有難いです
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1f-uOA3)
2025/03/20(木) 13:28:11.54ID:zEmry2ui0
4でええやろ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-H5Hv)
2025/03/20(木) 13:56:37.41ID:RZluf71zM
>>9
バージョンごとに追加される機能がよく分かってない
2.1や2.2でも地味に大規模な機能追加するからもう誰も分かってない
公式さえよく分かってない
俺もよく分かってない
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b9-HYGE)
2025/03/20(木) 14:02:03.83ID:STREdHeK0
>>10
買い切りかバージョンアップかで悩んでいます
>>11
そうなんですよね
こういうのって買っても結局2、3で十分だったなみたいなことが多々ありますよね
スマホの最新機種買わなくてもいいように
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b7-pKjK)
2025/03/20(木) 14:06:52.98ID:3FScgmV70
4でLT変換は早くなった?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-H5Hv)
2025/03/20(木) 14:13:46.25ID:RZluf71zM
>>12
つか4買い切りにしたら4しか使うことできないし
バージョンアップは1−2-3-4としか進むことはできない

4買い切りはいらないと思うな
買い切り版はいつでも変えるし買った時の最新バージョンになる
7や10の時買っても値段は同じ
だから最終手段

1-2-3-4の段階バージョンアップはそれぞれのバージョンを楽しめて徐々にバージョン上げることができるのが利点
1でそこまで困ってない人におすすめかもしれない

一番安価なのはアップデートプランだがこれを使うとファイルが4バージョン縛りになる
1でも4のファイルは開けられるが4の機能を使ったレイヤーはロックされる
アップデートプランは一番安いが4への導入プランみたいなもので
使いすぎると4へのバージョンアップをしたい欲求に駆られてしまう
ただ全体的にはこれが一番安い

結論言うとよく分からん
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-H5Hv)
2025/03/20(木) 14:15:59.72ID:RZluf71zM
これだけ書いて思ったが結局買い切りはそのバージョンを長く使うこと前提で考えないと損と言うか利点がないのよ
バージョンアップ版も同様

一方で単に最新バージョン使いたいだけならアップデートプラン一択
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b15-M46r)
2025/03/20(木) 14:21:20.34ID:qsnb8Pfr0
うん
1→4で支払う金額(約2万)が機能に見合ってるかと言うとなぁ…
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb8b-3roh)
2025/03/20(木) 14:25:50.86ID:imiREVHe0
そもそもどういうものを描いてるかによる
絵なのか漫画なのか?
シンプルな機能でいいならver1や2でいいけど、色んな機能使ってみたいならver3や4ほしいじゃん
安く済ませたいならアプデプランがいいし
情報なくて不親切すぎる
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-e+2X)
2025/03/20(木) 15:41:30.32ID:N/UNJff90
グラボの速度は反映されますか?

されない場合には、
どのクラスのグラボを
載せるべきでしょうか?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-e+2X)
2025/03/20(木) 15:42:21.78ID:N/UNJff90
CPUは、
シングル最速を選択すれば
いいのですよね?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bb-H5Hv)
2025/03/20(木) 15:45:19.69ID:fW0vNQAX0
そもそもお絵かきにそんなスペックいらん
vtuberのモデリングでもしながらA1サイズの週刊連載のカラー漫画でも書いてんの?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-pKjK)
2025/03/20(木) 15:53:24.60ID:G9Uu4Jjfr
仕事なら3〜40万くらいのPC買っとけ、趣味なら10万以下でOK
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f2-Yzr5)
2025/03/20(木) 19:07:35.12ID:ydAuszhp0
アプデプランで来月使わないなあと思ったら一旦解約すればいいんですよね
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b9-HYGE)
2025/03/20(木) 20:33:39.61ID:STREdHeK0
ありがとうございます、とりあえず2にして一か月だけ4使って比べてみます!!
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b9-HYGE)
2025/03/20(木) 20:33:39.98ID:STREdHeK0
ありがとうございます、とりあえず2にして一か月だけ4使って比べてみます!!
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b15-M46r)
2025/03/20(木) 21:06:38.05ID:qsnb8Pfr0
仕事でも3~40万もかからんよ
ハイエンドのグラボも要らん
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4b-Fo9+)
2025/03/20(木) 21:14:58.30ID:oayQvLJg0
i7 12700K+RTX3060で十分間に合ってるわ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-pKjK)
2025/03/20(木) 21:22:28.88ID:G9Uu4Jjfr
クリスタだけなら10万あれば足りるけど、仕事で使うならクリスタ以外の用途も想定して購入した方がいい
じゃないと俺みたいに安物買いで結果損するハメになる
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2177-M9g/)
2025/03/20(木) 21:59:19.22ID:N8tTgiWF0
仕事でクリペ使うなら10万以下は怖いな…直ぐ買い換える事になりそう
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-F0re)
2025/03/21(金) 00:28:43.07ID:wESYEYj50
なんだよ
4の機能を使ったレイヤーはロックされるって
どういう意味だよ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135a-avMV)
2025/03/21(金) 00:28:51.09ID:ir/kMMuU0
PCパーツなんかセールなり中古なりで値段なんていくらでも変動するからこの手の話題は不毛だと思うけど30万越えを個人購入は仕事よりも趣味の領域の人が多いと思うよ
ハイエンド帯なんてプレミア価格なだけでミドル帯と比べて値段に見合う差は無いんでベンチマーク競争したい人向け
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d90c-avMV)
2025/03/21(金) 08:39:08.36ID:UQ1fOI3U0
>>29
3Dソフトやイラレなんかと同じじゃね?
以前のVer.(以降「版」と記載)とは互換性がありません、
この版で保存されたファイルは以前の版では開けませんというのは普通によくあると思うけど

だからこそ不特定多数に配布・販売するときは「イラレCS以降対応」のようにわざわざ版を下げて保存するわけで
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e15f-5fUc)
2025/03/21(金) 08:57:44.61ID:YeldFHyX0
最新バージョンで保存したファイルのを昔のバージョンで開けないのは当たり前やで
どんなソフトもそう

10万だとコスパ的に微妙だからクリスタ動かすだけにしても15万位はあると良いが
それ以上になると映像や3Dソフトとかゲームも遊びたい人向けやね
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd7-1r/P)
2025/03/21(金) 10:20:40.21ID:m1l4aDoZ0
質問です
グラボはあまり詳しくありません
現在GeForce GTX 1660 Tiを使ってるんですが
調子がよくないので取りあえず家にあるQuadro P2000が使えたらと思っています
メインはモノクロ原稿です
問題ないでしょうか?
34 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9b68-pKjK)
2025/03/21(金) 10:44:33.18ID:XPyzJCsM0
グラボが原因だと断定できる奴がそんな事聞く?釣りか?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991d-avMV)
2025/03/21(金) 14:56:38.47ID:e21wrCaV0
とりあえずドライバの更新するときクリーンインストールしてみたら?
あとクリスタなんてGPU殆ど使わないから何だって良いんじゃね
RebelleとかPaintstormとか使うんだったらGPU必要だけど
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5d-HYGE)
2025/03/21(金) 19:07:11.11ID:ZywLc0g+0
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2503192r
「開発者の96%がすでにAIツールを活用」ゲーム開発の現状を伝える「Unity ゲーミングレポート 2025」が公開

「2024年の調査では、回答した開発者の79%がゲームでのAIの使用を肯定的にとらえ、不安に思っている開発者はわずか5%であったという。」

勿論このAIの使用は反AIが憎悪しているLLM、画像AIを含む
ゲーム開発の人間からしたらAI反対と言いながらゲームを遊んだり
キャライラストを手描きしてる絵師は滑稽そのものだろうねヽ(´ー`)ノ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92f-H5Hv)
2025/03/21(金) 19:49:20.34ID:CAGhxtfJ0
>>29
4で保存したファイルでも互換性重視にしておけば1でファイルを開ける
ただし234で追加された新機能を使ったレイヤーは1では触れられない(鍵が付いて動かせない)
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-F0re)
2025/03/22(土) 00:12:47.19ID:lw4ireza0
>>31
ああ、4以前のクリスタでは正常には読み込めませんってやつね
今までもそうだよね
4だけを使えばいいんでしょ

前のバージョンのデータが読み込めなくなると困るけど
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-F0re)
2025/03/22(土) 00:13:58.56ID:lw4ireza0
>>37
そんなオプションがあるんだ
覚えておくよ
ありがとう
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb8b-3roh)
2025/03/22(土) 10:18:35.58ID:XT5ZQwAA0
クリスタいつ素材管理まともに出来るようになるんだ
デフォフォルダの編集させてくれよ

パペット変形とかは面白いと思ったけど
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-cvUW)
2025/03/22(土) 10:51:05.45ID:TuBlSrbl0
手書きといえばインドにこんな猛者がいるけどAIが手書きした絵は手書きなの?

ps://x.com/CeoImed/status/1902483469940502670
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e91f-uOA3)
2025/03/22(土) 22:12:47.91ID:RRpBTdat0
これあんまりバージョン4にしてる人おらんな?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-wwqZ)
2025/03/23(日) 01:13:30.96ID:Sgs3bHJ30
win/macOS以外の人は勝手にアプデされる人もいるだろうしもう4.0使ってる人は多いんじゃないか?
仕事だったり締切のある作業中の人はそうやすやすと出たばっかりのアプデなんて怖くて入れられない
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d8b-DCTT)
2025/03/23(日) 06:13:26.58ID:/1bLVjKf0
パースにテクスチャを貼る様な背景作業が有る場合バージョン4は神
グリッドに吸着してくれるから劇的に作業速度変わったわ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-wwqZ)
2025/03/23(日) 10:59:30.27ID:ovmjIYQM0
セールが来たら考えるかな
46 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6e68-29WZ)
2025/03/23(日) 11:01:58.93ID:Qds7JU9D0
今年は海外ではセールやっててもおま国になるんじゃないかな
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0638-wwqZ)
2025/03/23(日) 16:10:35.98ID:8C579KJY0
>>44
まじで神だよな
数万円払ってでもほしかった位だし
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed7-tHv+)
2025/03/23(日) 18:03:34.23ID:ajsLesNb0
>>34,35
>>33です
遅くなりましたがありがとうございます
クリーンインストールは以前やってみましたが改善されませんでした
P2000でも問題なさそうなので交換してみます
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b215-R+D+)
2025/03/23(日) 23:47:06.68ID:oamEB97U0
>>40
素材管理はほんとに酷いね
面倒過ぎて整理する気なくなるからダウンロードフォルダに大量に溜まったままだわ
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-lfAh)
2025/03/24(月) 09:53:35.17ID:KladRZpf0
グラボは
最上位買えばベスト?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e8b-Ic/Y)
2025/03/24(月) 09:55:34.09ID:FvrOsjG20
>>49
使わなくなったブラシ消してもブラシの先端素材が残り続けてるのとかが割と許せない
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096b-NmsF)
2025/03/24(月) 11:43:33.21ID:StnVm7sR0
windowsのアニメプレビューが一部タイル状にクッソティアリングすんのはアプデや強いマシンに買い替えで直るもんなのかこれ

品質やらグラボの垂直同期いじくり回しても直らんから垂直同期由来なのかもわからんし
Kritaやpremierのプレビューだとしないからディスプレイイカれてるわけでもないだろうし
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-wwqZ)
2025/03/24(月) 11:46:42.25ID:xz1XvaYN0
>>52
モニターのSyncオンにしたらティアリングが消えたゲームがあったな
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ad-ghT9)
2025/03/24(月) 13:22:49.65ID:Yry77yGj0
>>50
nvidiaの50系はドライバが対応しきれてなくてポンコツだぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e0-c0lp)
2025/03/24(月) 13:44:38.50ID:BPqCC8hb0
>>51
あれ消えないんだ・・・どんどん読み込み重くなるやんウンコやん
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0638-wwqZ)
2025/03/24(月) 20:30:03.39ID:H5XvUCA50
>>54

ひでえな
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096b-NmsF)
2025/03/24(月) 21:14:26.12ID:StnVm7sR0
もうなんかAI≒LINUX注力しすぎてwindows見捨てる気満々だろnvidia
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 098b-bZOK)
2025/03/24(月) 21:35:19.76ID:P/Smef190
初心者にとって嬉しいだろと親切心でコマ割りテンプレートとか色々用意してる分には良いけど
その区分を消せもしないのはどういう意図でやってんだろう
邪魔くさいから移動させようとしても並べ替えすらできないし
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ee-R+D+)
2025/03/25(火) 00:40:58.96ID:trEZZPjr0
素材をフォルダ移動したときに勝手にフォルダを展開しやがるのが最高にお節介うざい
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-bZOK)
2025/03/25(火) 08:30:57.40ID:ffuZgSTu0
素材管理についてはイラスタ・コミスタの頃からのものをずっと引きずってるから
ブラシの先端画像などの問題を解消しようとするなら一から作り直すしか無いんだろうね

ただ、新クリスタみたいなのを新たに開発して素材管理のやり方を一新したとしても
「以前の素材は一切使えません」だとそれはそれで非難轟々だろうし難しいところではあるわな
素材はすべてフォトショ形式(ブラシならabr、トーンならpat、グラデならgrdなど)で統一とするなら
多少は違ってくるかもしれんけど
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c270-wgh/)
2025/03/25(火) 11:15:41.47ID:VDJMOxPR0
ブラシの先端素材がダブって残るの
いつになったら直してくれるのか
お陰でクラウドに環境保存するのに
めちゃ時間かかるし消しても戻る
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e08-lfAh)
2025/03/25(火) 15:28:22.82ID:OltOK4b00
CPUは、シングル速度で、だよね

GPUは?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c221-4Wod)
2025/03/25(火) 17:28:44.99ID:nFpG2YQw0
Kritaのリリースノート見るとイケてない機能とかは1から作り直してるからクリスタもやって欲しい
こちとら金払ってんだし
64名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-BJ+z)
2025/03/25(火) 22:58:11.87ID:NmW8cZO4r
釣った魚に餌はやらない
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096b-NmsF)
2025/03/25(火) 23:43:40.82ID:2IUUgdf/0
kritaはあのブラシ手ブレ補正が一番他アプリからのユーザー遠ざけてるわ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62d2-j9IM)
2025/03/26(水) 11:38:29.05ID:+RRnM9f30
>>54
ワロタ

そもそも1050tiですら十分なんだから内蔵グラフィックでいいんだけどな
67 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6e68-29WZ)
2025/03/26(水) 11:50:22.38ID:lmrfGEVx0
3D素材も一切GPU使ってなさそう
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0638-wwqZ)
2025/03/26(水) 17:15:59.96ID:CFWgtQYb0
環境光の強化機能が地味にいいな
最新版やっぱりいいわ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ad-6af5)
2025/03/27(木) 00:15:09.89ID:65gZdLfx0
お前らオタワ
Chat GPT-4o凄すぎ
http://2chb.net/r/poverty/1742998401/
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c0-2C1Z)
2025/03/27(木) 01:03:57.63ID:Wmq7Xp0B0
クリスタが当初の予定通り素のStable DiffusionのAIパレットをクリスタにつけてたら
瞬く間に陳腐化して、絵師たちから呪われながらも全く実用的ではないという処分に困る最悪の負の遺産になってただろうね
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e0-c0lp)
2025/03/27(木) 01:21:42.49ID:slKs2MIZ0
>>1
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09db-bZOK)
2025/03/27(木) 01:31:25.37ID:ZezPqn3z0
そりゃそうだあのままAIのポン出しのゴミ絵が出せるから何だよで
しょうもない使えない機能の一つが増えただけで終わってた実装を取りやめて正解

ただ誰が悪いって世間の空気を読まずV2の宣伝の為に見切り発車したセルシスが全部悪いんだけど
あの騒動でクリスタが絵描きのツールの進化の道も潰えたから勿体ないことをしたよ
AIの進化は絵が出せますだけじゃなかったのに土下座謝罪しちゃったからもう実装できない
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adba-I02I)
2025/03/27(木) 01:51:29.51ID:wj2O+csh0
>>69
ゴミみたいな機能
絵師ならもっと上手くかけるわボケ!
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 095d-DJyn)
2025/03/27(木) 08:02:04.44ID:fEvlNCyu0
クリペとクリスタの違いも未だに分からんアホが何を言っても無駄
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea1-Ukc3)
2025/03/27(木) 08:45:10.88ID:SAE8tcG+0
EXアプデプラン(年額)支払い完了してたわ
3100円。また1年宜しく
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 656b-29WZ)
2025/03/27(木) 19:20:40.56ID:BbBHIfRS0
二つのショップ店員とPCに詳しい知人に確認したらIntel CPU13,14世代はもう大丈夫みたいだな、ほんとスレ民は当てにならん
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adba-I02I)
2025/03/27(木) 19:41:30.85ID:wj2O+csh0
CPUにバグ修正するパッチのマイクロコードを当てたら問題ないよ
その代わりバグのある最適化テクノロジーを封印するから15%~20%ほど性能低下するけどハッキングされなくなるんだ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2a3-1UZ9)
2025/03/27(木) 20:56:06.48ID:x9fL2vMd0
20%なんて誤算の範囲だな。パッチ当てるしかない
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0953-DJyn)
2025/03/27(木) 23:17:02.94ID:fEvlNCyu0
Intelガイジまだ生きとったん?w
NVIDIAに先を越されまくってもう何も残ってないじゃん
買う奴いないだろ(笑)
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-9hzV)
2025/03/27(木) 23:36:17.22ID:1gFcIAWS0
常に20%下がるわけでもなし
インテルの最新買っとくのが安牌だな
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c283-bZOK)
2025/03/27(木) 23:45:47.85ID:d55BWgV10
今5chでintelを選択肢に上げて質問してる人って結論ありきで絶対intel買うつもりだよね
じゃあ質問しなくていいじゃん
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adba-I02I)
2025/03/27(木) 23:49:20.94ID:wj2O+csh0
intel買っていいぞ!好きなだけ食え!
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-3uzD)
2025/03/28(金) 00:19:42.34ID:nS1207Cw0
食えるもんじゃないじゃん
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-3uzD)
2025/03/28(金) 00:20:48.21ID:nS1207Cw0
そもそも買ったら食えるもんを減らさなくちゃいけなくなるよ
好きなだけ買え…って…
お金出してくれよ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-9hzV)
2025/03/28(金) 01:05:35.67ID:UN1EJh+w0
おかわりもいいぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e15-5Gzi)
2025/03/28(金) 03:36:13.12ID:zzAJG6Vr0
ファイルオブジェクトに基本変形だけじゃなくて非破壊編集出来るようになるのはいつになるんじゃろか……
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed35-wSMa)
2025/03/28(金) 09:24:29.62ID:movC24eO0
AI、著作権をガン無視w

ドラゴンボール風の少年が玉を探してる最中に怪しげな人に会いました
その人はタオパイパイという暗殺者でしたという感じの四コマ漫画を描いて
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part125 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-SkDA)
2025/03/28(金) 09:39:41.19ID:N5vwiX0QM
今回の騒動で話題になったが、著作権侵害の主体は生成した人(AI)でなく公開した人になる
ルフィやガンダムを生成して「著作権侵害です!!」とXに投稿したら投稿した人が著作権侵害の主体になる
著名人や知識人でも結構知らない人がいるんだな🤔となった
89 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6e68-29WZ)
2025/03/28(金) 10:32:21.52ID:iRokKj+C0
こう言うのには厳しいディズニーさん容認なの?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9d-lc++)
2025/03/29(土) 04:55:33.54ID:d6vCOu99H
OS linux
Virtualboxでwindows11
CLIP STUDIO PAINT EX ver3と4

アセットから3DオブジェクトをD&Dするとクラッシュ

仮想ウィンドウをシャットダウンして
Virtualboxメイン画面からディスプレイを選択
3Dアクセラレーションを有効化にチェック

これで問題解決したのでメモ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096f-DJyn)
2025/03/29(土) 07:45:50.03ID:DRjZJ/sL0
普通はそんな書き方で釣れる訳ないが、理系において用語の整合性は大事だからLinuxおじさんは釣れてしまうのだ
勿論、悪いのは最初にLinux OSを口にしてしまった香具師だゾ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-PysV)
2025/03/30(日) 14:59:43.98ID:bzy+ag250
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gigazine.net/news/20250327-openai-viral-studio-ghibli-ai-copyright/
ChatGPTにGPT-4oでの画像生成機能が実装されスタジオジブリ風のミーム画像が大量生成されるようになり著作権問題が浮き彫りに

一般人の反応
" 二次創作ですらないので、特に問題ない。"

"画風に著作権はないし、これから既存の漫画のスタイル変更が流行るな。というかこれだけの生成AIがでてきたら著作権という概念はアップデートする必要があるだろう。"

"似た絵描いただけでなにが著作権問題だよ阿呆が。"

"権利は時代によって変わるが、拡大方向だけでなく縮小される可能性もあるからね?"

"著作権は創作活動を規制するものではなく加速させるものだという趣旨を理解してない人がまだまだ沢山いる問題 "

"規制派の人たちは具体的にどうやって規制するつもりなの?(そもそも絵柄に著作権はないがそれは置いといて)ジブリの絵と似ているってどの程度から似ているになるの?誰がそれを判断するの?人が描く分にはいいの?"

"画風に著作権はないよ。もしあったら現代アートみたいな理解不能な画風しか見られなくなるだろうね"

"ジブリは公式に画像を公開してるので、どこから画像を持ってきたのかという指摘は意味がないからね https://www.ghibli.jp/info/013772/";

"絵柄に著作権を認めたら二次創作は軒並みアウトだし、線引きで不毛は争いしか起こさないわな"
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-PysV)
2025/03/30(日) 14:59:57.62ID:bzy+ag250
"どんな思想で語ろうとも10年後には誰も問題視しなくなるし、現時点でも建前を理解して使う分には法的に問題になりようはずがない。 リスクと言えば今は過渡期だから過激な反AIに因縁を付けられるくらいだ。"

"著作権は具体的に作ったものを守るものであって、◯◯風みたいな雑な括りでまだ作っていないものまでの独占を認めるものじゃないし、むしろ独占させないようにしている"

"・学習が問題!→ジブリ映画を観る罪とかスタジオ自体の存続に危機が ・特定の絵柄や画風が→ポノック作品やなだぎ武のモノマネは? ・AIで濫造が→古くからフォトショもネット社会のミーム等もあるわけで初めて?"

"毎度のことながら文句言う人が軒並み「手描きファンアートは尊いが、AIで生成するのは違法」ってスタンスだから、文句言ってる側がより悪質で本当に地獄。"
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff2-huCl)
2025/03/30(日) 18:38:39.23ID:bI4LMecO0
今ver1使ってて一ヶ月だけ4を試そうと思ってます。今使ってるアカウントで新規に月額プランに入りますが、今までのver1も併用して使えますでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-EOa5)
2025/03/30(日) 18:57:16.05ID:UdhryqDA0
サブスクで入るときは新シリアルになるからver1もそのまま使える
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff2-huCl)
2025/03/30(日) 22:03:37.08ID:bI4LMecO0
>>95
なるほど。ありがとうございます。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-SQYK)
2025/03/30(日) 22:20:24.39ID:Po/sGyv/0
CPUとグラボは

シングル速度重視でいいのですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0e-s0o7)
2025/03/31(月) 02:38:17.01ID:mfSs2zeW0
優待で使ってる人株主総会のといっしょに届いた?
200株持ってるのにカード入ってなかったんだけど
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff5-8cur)
2025/03/31(月) 06:02:39.33ID:XcyQRZ0h0
>>98
優待は6月と12月だぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-PysV)
2025/03/31(月) 08:19:09.33ID:88NOaCnU0
>>98
去年うちには4/1に届いたからもうぼちぼちじゃね
総会とは別の郵便で届く
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-swJV)
2025/03/31(月) 17:49:43.85ID:8Rn+/4DQ0
タダEXもらってる奴わりといて草
配当も毎年5000円弱あるしお得なんてレベルじゃないもんな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3f-s0o7)
2025/03/31(月) 19:27:39.96ID:Tne8sdZ50
>>100
ありがとう今日届いてた
早とちりしてセルシスに問い合わせちゃった
謝っとこう…
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0e-s0o7)
2025/03/31(月) 19:28:46.38ID:mfSs2zeW0
>>101
株価0になっても4年くらい使えばもととれるからな…
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff2-ccOb)
2025/03/31(月) 22:12:43.21ID:Vd0/cbPD0
core i7 に買い変えたけどオートアクションのスピード線化がクソ重い
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-4EBW)
2025/04/01(火) 04:48:47.95ID:bH2NmXlP0
俺も初代i7だから分かるわー
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f50-EOa5)
2025/04/01(火) 07:16:20.51ID:YIqT/VeM0
今intel買ってるだけあって情弱丸出しのレスだな
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-0+CA)
2025/04/01(火) 07:22:23.40ID:freI9bXA0
余ってたDDR4を有効活用するため14世代Core i7で1台組んだで😁
108 警備員[Lv.4] (ワッチョイ ff68-xSZ1)
2025/04/01(火) 11:25:57.75ID:AP7s+Wsw0
マルチスレッドに対応できない、ザコエンジニアしかいない将来性の無い企業の株なんて買ってられねーよ!と言いながら数年経ったわw
意外とこのブルーオーシャンに進出してくる他企業ないのな
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-EOa5)
2025/04/01(火) 15:23:07.51ID:3fYOoXcO0
兆とか余裕でかかるから無理よ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-swJV)
2025/04/01(火) 16:53:22.46ID:uoR1eebd0
>>103
さすがにそれはどういう計算だ?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-EOa5)
2025/04/01(火) 16:58:51.87ID:3fYOoXcO0
>>109
バグってたわ、半導体の話じゃねえ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8f-vZ3U)
2025/04/01(火) 17:25:19.92ID:Ox+UL2QQ0
Stream Deck +を左手デバイスで使ってる奴いたら使用感教えて
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f70-aP9k)
2025/04/01(火) 19:24:34.58ID:Knmwnw+d0
>>108
真面目な話、セルシスが撤退する事態になったらどうなるんだろうと思う
イラストは他にも色々選択肢があるからともかく、漫画を描くのに適したソフトはだいぶ限られてるよね
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-s0o7)
2025/04/01(火) 23:23:05.42ID:aHbyEI400
>>110
700円で100株で貰えた時代の話ししてたわ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-EOa5)
2025/04/01(火) 23:44:07.82ID:Nfrd6Gi00
>>113
天下のAdobeが食指を動かさないところを見ると
海外的にはマンガ専用ソフトというのはあまり需要がないのかね?

Redditなどでもクリスタ以外はKritaとかフォトショという意見が多いみたいだし
案外マンガ専用ソフトにこだわるのは日本人だけなのかもしれない
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc5-P5w+)
2025/04/01(火) 23:47:41.40ID:6t5gyk5M0
>>113
他を待って切り替えるのもいいけど学習コストもなかなか大変なので従来版を使い続けるんじゃないかなあ
OS側が切り捨てるならlinuxとwineの組み合わせかオフラインや仮想化内(GPUパススルー)で従来OSと共に運用した方が早い
現状のコミスタユーザーみたいなもん
そしてwindows12出ないから安心していいかもね(11の中でアプデ変更はありうるけど)
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-LGGN)
2025/04/02(水) 00:54:44.04ID:NT3F6vln0
>>115
海外のペイントソフトって大体スプリクト自分で組めるようになってて
コミニュティで配布したり売ったりしてるからなぁ
英語圏や漢字圏やその他言語圏を巡回できるなら
kritaにクリスタレベルでフィルタや機能実装できるぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-8cur)
2025/04/02(水) 02:26:53.51ID:TNGRxTBe0
日本式の見開き漫画を描いていてそれ専用のツールが欲しい層ってまだまだ日本人に限られているだろうからAdobeがやってくることはないだろうなぁ
Kritaが一応ページ管理できるように進化はしているけれど使い勝手とっても悪いしね
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-EOa5)
2025/04/02(水) 02:38:22.32ID:fB76T7hG0
アンテナ高いなあ他のツールの使い勝手とか全然追えてないわ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-2M7g)
2025/04/02(水) 03:40:25.77ID:MG9UPmVE0
そもそももう絵はAIで描く時代なので…
AI絵の生成からレタッチフィルター処理まで備えた高機能お絵描きツールは需要あるだろうな
セルシスが反AIに燃やされてなかったら今ごろ出してかもしれんが
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-8cur)
2025/04/02(水) 08:50:08.05ID:TNGRxTBe0
反AIの人達はクリスタのプラグインで導入されてる超解像、自動彩色、スマートスムージングとかすでに導入されてるAIはどう思ってんのだろうか??
絵は描かないけどコレらの機能も大量の学習データで機械学習させてるから「無断学習」とかいうやつに該当するんじゃないの?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffea-2M7g)
2025/04/02(水) 10:34:09.37ID:MG9UPmVE0
絵を描いてない人は知らないかもしれないが、デジタル絵が普及し始めた頃にも今のAIと同じようなデジタル絵排斥運動があったんだよ
手ぶれ補正が出てきた頃にもそんなのは邪道だ手ぶれ補正使ってるだろと魔女狩りが絶えなかった
クリスタのAI機能もそうだがベテランの絵描きほど絵描き界隈の排他性と結局皆使うっていう歴史を知ってるから冷静なんだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f36-s0o7)
2025/04/02(水) 10:49:14.45ID:J1wb3Te/0
日本はなぜかMODを毛嫌いする
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df84-EOa5)
2025/04/02(水) 11:19:16.44ID:MpRogRE90
>>123
×日本はなぜかMODを毛嫌いする
◯日本の企業はなぜかMODを毛嫌いする

ゲームなどでもそういうところは多いけど
多分、プログラムの不正改造は悪!みたいな数十年前のカビの生えた認識がこびりついたままアップデートできてないんだろうね
バニラの至らない点を補うのがmodの本来のあり方なんだけど
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-PysV)
2025/04/02(水) 11:42:10.56ID:tMoHhzyt0
反AIはAIを嫌ってるわけではなく正確に言うとAIイラストを嫌ってるだけだと思いますが・・・
というか個人的にはAIイラストは個人使用は良いと思うけどそれを売ったり世間に発信すんなよと
そしてAIイラストを作るのはSDのフロントエンドとかでやってればいいってことよ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-1J9A)
2025/04/02(水) 11:49:28.82ID:4uRnagsc0
>>123
MODを入れたのに動きません!
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-1J9A)
2025/04/02(水) 11:50:49.28ID:4uRnagsc0
今どきAIイラストで叩いてる絵描きはいないよ
AIで金儲けしてる奴が許せなきだけだ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-mdxR)
2025/04/02(水) 12:01:36.00ID:PD0pbc3M0
割れ使ってるヤツすらそれによって生じた不具合を公式にクレームしてくるのにMODなんて認めたら公式のサポートがパンクするだろうな
MODでユーザーが便利になるってのはあるけどその分公式に負担がいくから、一律に改造を認めないって判断する企業が悪いわけではない

利用が自己責任てことを理解できないユーザーが多いのが悪い
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffa-PysV)
2025/04/02(水) 12:08:04.51ID:MG9UPmVE0
>>125
はい表現の自由の侵害
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-PysV)
2025/04/02(水) 12:54:46.80ID:tMoHhzyt0
AIが作ったのであってあなたが表現したものではないですよね
あなたが作ったプロンプトの文字列だけ表現してたらw
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f61-1Yn5)
2025/04/02(水) 13:04:34.95ID:VPJXaDdp0
Blenderみたいにアドオン豊富でユーザーが有料でも機能追加や改善できるならいいんだけどな
細かいところに手が届かないんだよなクリスタ
まぁ大した値段も払わず年ごとにそこそこの追加アプデあるから良くはなってるけどちょっと物足りないんだよなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-d7YZ)
2025/04/02(水) 14:59:12.72ID:yunIXFC20
>>121
他は知らんが自動彩色と陰影は学習データ使ってないはず
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-h85h)
2025/04/02(水) 16:14:19.37ID:kpc6FU8w0
>>122
手ぶれ補正を邪道だという意見なんか聞いたことがない

デジタル絵が普及し出した頃に叩かれたのは、CGがド下手くそだったからだよ
Painder使いだった寺田克也は叩かれずに神と崇められたしみんな真似してた
デジタルでもアナログ風に仕上げていて気づかれなかったイラストレーターはたくさんいる
134名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-8COU)
2025/04/02(水) 17:05:38.78ID:DCjfKsPLd
>>133
25年位前まで、一眼レフ用の交換レンズでキヤノン位しか手振れ補正載せてなかった頃は、
キヤノンということもあって、ニコン派やオリンパス派からは
キヤノン持ちはあんなもの有難がって、カメラもまともに構えられないのか、とか言われてた
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-EOa5)
2025/04/02(水) 17:06:47.97ID:1trgoS7b0
手振れ補正がどうのとかデジタル叩いてたのって今のAI利用者と同じような層でしょ
なんとなく気に入らないからしょうもない理由つけて喧嘩吹っ掛けてたやつ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-8COU)
2025/04/02(水) 17:25:33.34ID:DCjfKsPLd
>>135
全然違う
同じにするな死ね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-EOa5)
2025/04/02(水) 17:42:38.49ID:1trgoS7b0
>>136
AIに手を出したネームドのおじさんっちが手振れどうの言ってるの正直答えでしょ
>>134
あとこれも作り話でしょ、みんなカメラ持ってた時代に普通に言われてるわけがないからどうせ今の悪い撮り鉄みたいなのしか言ってない
時代感が足りない
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff04-BhRt)
2025/04/02(水) 18:13:03.01ID:hmp3vwhN0
工作失敗した瞬間捨てゼリフ吐いて逃げるのマジAI狂信者っぽくていいよ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-swJV)
2025/04/02(水) 18:14:45.65ID:Qrm3/NGw0
優待コードが届いていた
タダでEX使わせてもらって有難いなあ
配当2400円入金しといたぞの通知書も入っていて有難いなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-8COU)
2025/04/02(水) 19:17:44.99ID:DCjfKsPLd
>>137
作り話かどうかカメラ板で聞いてこいや
AIバカのクソガキが
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-EOa5)
2025/04/02(水) 20:53:02.12ID:1trgoS7b0
>>140
聞いても無駄でしょ三脚使えなんだから
だからこの話もせいぜい喧嘩吹っ掛けるための理由付けで変な奴が言ってたかもくらいしかない
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7a-6yzK)
2025/04/02(水) 21:40:45.79ID:xq/Q1pO30
クソガキブーメランは草
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-87D9)
2025/04/03(木) 13:07:12.75ID:PkUBVZPyM
4の月売上10億は草
旨みに漬け込んでメジャーバージョンアップしまくりやなw
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-LGGN)
2025/04/03(木) 14:28:37.56ID:L7BzYWel0
クソガキじゃない
aiaiはジジィだぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff53-PysV)
2025/04/04(金) 01:05:07.57ID:XP3DgZzr0
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20250403020916
彼女が反AIで辛い

一般人のコメント
"絵師界隈でも個別に話してみるとAIを特に敵視してない人は多い。でも表だって言うと反AIの宗教弾圧にあうからおとなしくしてる"

" 実際宗教だよなあ。それ以外であの攻撃性は説明できないだろ"

"そのうちクリエイター界隈にも浸透せざるを得ないだろうし、過渡期の流行り病みたいなもんでしょう。"

"AIというより、著作権への理解がないだけじゃないかな。"

"googleだって勝手にネット巡回して情報収集してるのにね。拒否はできるけど。色々思うところはあるだろうが自分に都合悪いものだけ拒否するのはずるい。"

"「心情を理解」したり「愚痴の一つも言いたくなる状況」であれば間違ったことを主張して他人の行為を不当に非難してもいいという絵師様達の傲慢さには流石に呆れ返るばかりです"

"未だに無断学習云々言ってるような反AIは現実とか法律をデマで歪めてしまって言葉が通じないからな。反ワクチンと同じで、意見が違うとかの問題じゃない 陰謀論"
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff53-PysV)
2025/04/04(金) 01:05:21.09ID:XP3DgZzr0
"著作権的にアウトだとか生成aiはコピーしてる、みたいなのは知識不足でしかないので、そこは改めて欲しいなって思う。"

"二次創作の絵を描いてあげまくってるのに反AI、って言うお化けは本当に多いよなあ"

"反AIというより、自分のテリトリー荒らされたくなくて必死に拒絶してるだけだよね。産業革命が起きた時の職人と同じ。"

"驚くのは同じネットの無断学習で作られてる翻訳AIやChatGPTを空気でも吸うように使いながら、画像生成を見た途端親の敵のように攻撃してくることだよな…それも法律がどうとか言いながら"

" 絵描きもいらすとやに仕事奪われたカット描きの事は気にしてなさそうよね。"

"実際『お気持ち界隈だから』なんだよね。あいつら「法律なんか関係ない!絵師様がダメだと言ったらダメなんだ!」だからね。法律関係ないならそれこそ好き勝手にコピーしてもよくなるって程度のことに頭が回らない。"

"絵描きはAIが浸透すると守ってきたidentityが崩壊して気が狂ってしまうので許してあげて… 他に趣味が見つかれば落ち着くと思う"

"一種のラッダイト運動なので、時間が解決すると思ってる。"

"「翻訳は生成AIとはまたちがう」というコメがあって頭が痛い。昨今の機械翻訳はど真ん中の生成AIなんですがそれは。知らないならテキトーなことを言わないほうがいい"

"著作権を守れと言いながら、その著作権がどんな権利なのか理解したら死ぬ病を3年以上引きずってる連中をどうやったら救ってあげられるんだろうな"
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe9-/AbY)
2025/04/04(金) 07:24:33.16ID:KkjMVE/80
記事?まとめてマルチポストでもしてんのかこの類
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8f-EOa5)
2025/04/04(金) 09:49:24.33ID:0YqljldE0
そう色んな場所に同じのを貼ってまわってるただのコピペ荒らしだよ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-uI1c)
2025/04/04(金) 12:00:34.27ID:sHSZdjHj0
>>139
議決権行使してQUOカードもらったか?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-huCl)
2025/04/05(土) 07:05:42.75ID:ZJRoVgxB0
raytrektab8でシンプルモード使えないのね。画面狭すぎて無理ゲーだわ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff9-87D9)
2025/04/05(土) 08:30:01.95ID:Jv2ZvWE90
raytrektabはPCだからな
メニューレイアウト系のアセット使ってみたら?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-8COU)
2025/04/05(土) 11:17:20.74ID:sNw1yNorM
12.9インチのiPadでも狭いのに8インチ…もはや想像が付かないっ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-87D9)
2025/04/05(土) 13:29:11.60ID:Jv2ZvWE90
スマホ描き勢「………」
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-huCl)
2025/04/05(土) 14:57:03.80ID:ZJRoVgxB0
レイアウト変えたりしたんだけどしっくりいかなくて結局紙のノートに戻ったよ。新しいバージョンでシンプルモードってのがあるらしくて、これならとクリスタ更新したのに。まあ他の機能も試したかったからいいけど
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-PysV)
2025/04/05(土) 16:54:37.90ID:eNHqumsE0
https://www.pixiv.net/artworks/128859113
今はもう手描き縛りの人よりAI術師の方がずっと良い絵を描くね
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-swJV)
2025/04/05(土) 17:01:05.30ID:3Flp+mnY0
>>149
もちオンライン行使
慰労金が可決されて納得いかねえわ株主還元しろ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ee-gE/l)
2025/04/07(月) 20:11:36.06ID:jlhjiZGb0
株がトランプセールだから優待200勢は今後の300とかに備えて買っておいてもいいかもな
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeeb-PPnI)
2025/04/08(火) 03:14:52.39ID:D6v7t5Kx0
コミスタみたいにアイコンの長押しやダブルクリックでプロパティとかツールオプションを開けないのに
みんなよくクリスタ使うよなー 筆圧なんかも1024で充分だし
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8b-MQL4)
2025/04/08(火) 04:19:44.85ID:s1GvHiPn0
1024で充分な人はそれでいいんじゃない?
自分は1024時代も知ってるけど4096→8192と筆圧感知が上がっていく過程で線画楽しくなったよ
さすがに8192以上はいらないけど
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a7-VGeA)
2025/04/08(火) 09:45:55.26ID:gGruMVK00
筆圧感知は線より塗りの方が恩恵大きいんじゃないかね
まあ線画でも塗りでもきっちり仕上げたい人ほどそこまで筆圧感知レベル必要としないのはわかる
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a1-k1Km)
2025/04/08(火) 13:42:39.11ID:rU/7VfTz0
私的に筆圧が重要なのは髪の毛のツヤベタかなぁ
ウチはメインがiPadにApplePencilなので非公開の1024段階らしいけど
Movinkと比べて劣っている感は無いな
普段からMovinkメインで使っていたら違うのかもだが
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e4-TOJM)
2025/04/08(火) 13:53:06.02ID:qJSC0rnz0
デカブラシ使ってもカクつかないようにしてほしい
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 251d-PPnI)
2025/04/08(火) 14:55:25.02ID:crv7Y3gq0
intuosのペンとか使ってると太くなるから筆圧感知が上がった恩恵じゃなくて前のペンの筆圧感知がヘタってた説
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0635-M3UB)
2025/04/08(火) 16:22:02.19ID:zoOUf9a50
>>158
コミスタの操作性の良いとこを頑なに実装しようとしないのは本当に謎
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4638-exh5)
2025/04/08(火) 17:28:59.89ID:aLfmQio90
>>157
300になんてなるわけねーじゃん
166 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ae68-GhsC)
2025/04/08(火) 18:16:20.14ID:INWCuPiu0
配当利回り4%超えたら買おうと思ってたら、リバったでござる
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698a-gE/l)
2025/04/08(火) 19:09:13.20ID:BNPnWqId0
>>165
何で?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e0-mv8F)
2025/04/08(火) 20:06:43.74ID:Rjtjt3G60
実を言うと、クリスタはもうだめです。
突然こんなこと言って ごめんね。
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4561-ZteO)
2025/04/11(金) 10:16:36.95ID:6AGiJcxA0
反発して200円UP
関税ショックの時に買えばよかった…
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495f-Mr/7)
2025/04/11(金) 15:49:19.04ID:ShyfQqCw0
ブラシの読み込みが遅い、固まると書き込んでたけどwindowsを11にしたら治った
メモリでもCPUでもなくシステムの問題だったとは
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e101-Ay2p)
2025/04/12(土) 06:31:07.91ID:ZEEjtU9i0
やっぱり11の方がいいんだ
172 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ae68-GhsC)
2025/04/12(土) 08:22:40.04ID:HKrilx1R0
XPとか使ってたんだろうか?w
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dd-gE/l)
2025/04/12(土) 08:37:18.86ID:hiKLw/Cs0
2000やろw
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495f-WdNI)
2025/04/12(土) 09:10:24.29ID:Tsi67xla0
10からだけどニ年位悩んでたから本当に嬉しいよ
メモリとグラボの交換、クリスタ再インストール、ウィルスソフトの設定見直し色々やった
OSの再インストールで治ったのかもだが他に不具合無くて思いつかなかった
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6944-VGeA)
2025/04/12(土) 09:31:04.21ID:D0tKPoUW0
ブラシが固まるとかの小さいストレスは積み重なるからなあ…
無事に解決して良かったね

うちはwin10でそういったブラシの不具合は長年出ていないので
いわゆる「おま環」で何かが悪さをしていたのが
OS基盤の更新で解消されたのかもしれない
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8b-MQL4)
2025/04/12(土) 09:51:38.26ID:Wso/ucjz0
リリース直後なら様子見する気持ちもわかるけど
win11ってもうだいぶ経つのにOSアプデ渋る人の気持ちちょっとわからない
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f0-VLDA)
2025/04/12(土) 10:29:14.78ID:Adv2xP+U0
我が家も11への移行を進めてるが概ね悪くない

ただタスクバー縦置きマンなのでWindowsUpdateは先行テスト機でExplorerPatcherの動作確認をしてから慎重にやってる
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 463d-O3TH)
2025/04/12(土) 10:38:10.45ID:FBJLMqWI0
これもおま環なんだろうが
24H2がクソすぎてソフト使うレベルにない
ネットワークがらみがおかしくなる
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8200-VGeA)
2025/04/12(土) 12:14:42.35ID:SDOGezh20
だいぶ経ってからリリースされた24H2がクソすぎるからな
今11入れたくても24H2しか用意されてない
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f0-VLDA)
2025/04/12(土) 14:20:45.99ID:Adv2xP+U0
24H2はデバイス
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1127-eXpw)
2025/04/12(土) 15:43:15.26ID:lvMFhorx0
11が今どういった「惨状」なのかも把握できないで居る方がどうかしてるが
182 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ae68-GhsC)
2025/04/12(土) 16:30:50.76ID:HKrilx1R0
もうマックにしとこ?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8b-MQL4)
2025/04/12(土) 17:22:42.74ID:Wso/ucjz0
10使い続けるよりマシ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6944-VGeA)
2025/04/12(土) 18:21:33.72ID:D0tKPoUW0
基本的に安定しているならドライバだろうと何だろうと
真っ先に何も考えず最新版に更新するほうが素人扱いされるだろうに
サポート切れた後なら分かるけど10を使い続けるのが何が問題なんだい
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213e-ICRs)
2025/04/12(土) 18:39:03.48ID:9eL0t79M0
今回のは10で問題出てたのが11で収まったって話なのにだいぶズレてきたな
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-CTBE)
2025/04/12(土) 18:46:58.16ID:l5CHbPff0
優待のクリスタコードが半年前は2000円ぐらいだったのに
なんで800円とかクソ暴落してんだろ
今回だけか?
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae95-y9sn)
2025/04/12(土) 19:02:55.60ID:+1DyHISd0
>>178
これ。

23H2は使ってるけど、24H2にはしたくない
ネットワーク関連が表示されなくなるバグ
NASには、資格表示出て guestと入力しないと何故か入れない
他の共有マシンがネットワークに表示されなくなるなど
これが直らない限り不便でしょうがない
あと、ローカルアカウント作れなくするとか改悪ばっか
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae95-y9sn)
2025/04/12(土) 19:09:16.97ID:+1DyHISd0
10でもクリスタ使ってるけど、ブラシの読み込み遅いとかはないな
スペックは、今ではもう古い3900Xだけど
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a102-lcIa)
2025/04/12(土) 19:28:54.17ID:3SH/Y4tY0
どうせクリスタのアプデの度に重くなるから諦めろ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76a-cw+b)
2025/04/13(日) 00:23:43.76ID:ZaoDyDRo0
>>186
わからんがチャンスとばかりにいっぱい落札してる
2028年4月まで延長させたけどどこまで延長できるんだ?
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f89-8xdJ)
2025/04/13(日) 00:47:18.31ID:Mt/LoqX50
知られてしまったら寝上がってしまうな
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6760-fwZo)
2025/04/14(月) 20:09:16.91ID:aKUyKOZp0
やっぱり中国人って賢いよな
10→11じゃなくて10→iPad proって日本人じゃ閃かない選択肢だわ
イラストだけならiPad Pro にApple pencilの組み合わせは最強だわ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c782-pbUY)
2025/04/14(月) 20:25:21.43ID:0LCubggF0
>>192
中国人乙アル
194 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f68-/z+w)
2025/04/14(月) 20:43:49.78ID:wkrKC0eK0
アイヤー
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8712-W6ws)
2025/04/14(月) 22:30:15.56ID:HGJzHQoO0
そういや今朝方
中古価格:¥495(税込)
が入荷したって通知が来たよ

ほんと500円以上仕様になったのクソって思ったw
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6785-g/jo)
2025/04/15(火) 16:28:36.09ID:emzbyvkt0
表示を拡大しようとしただけでプチフリするのなんで?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75f-z3tz)
2025/04/15(火) 16:31:29.33ID:SFIoCIoF0
開いてる頁のデータの重さに対してPCの処理性能が足りないとそうなる
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6785-g/jo)
2025/04/15(火) 16:38:51.10ID:emzbyvkt0
解像度1200モノクロ2枚開いてただけで止まるのか
Core i9PC買うべきだったかな
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75f-z3tz)
2025/04/15(火) 16:41:54.09ID:SFIoCIoF0
1200ってのがdpiの話だったらモノクロは600でいい
ピクセルの話だったら何かがおかしい
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6785-g/jo)
2025/04/15(火) 16:54:49.38ID:emzbyvkt0
600で良いという話はよく聞くけど、解像度を下げると変形したときの線の劣化も大きくなるからもう下げられなくなった
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ba-R4Yt)
2025/04/15(火) 18:22:48.08ID:R/LuiNVu0
最終的な出力は600でいいかもしれないが絵師としてプロ意識があるなら完成するまで1200だな
202 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7f68-/z+w)
2025/04/15(火) 18:33:46.48ID:rHF1WQcn0
フリーザ「私の解像度は2400です」ニヤリ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a1-zeTV)
2025/04/15(火) 18:43:56.32ID:Iz7g3ZSK0
モノクロ、白黒かぁ
女性向け?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8790-75u+)
2025/04/15(火) 18:44:34.16ID:mqxD22FS0
プロなら解像度指定のとこもあるんでしょ?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf38-z3tz)
2025/04/15(火) 19:06:26.44ID:71xxPazv0
同人作家もプロだよ
売上数が1でもあればもうプロだ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f0-NY/9)
2025/04/15(火) 19:13:15.60ID:ECWGIBKQ0
一般には生計を立てられることがプロの条件
生活水準も色々で実家の有無でも違うがサラリーマンの平均位は稼いでないと厳しい
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a1-zeTV)
2025/04/15(火) 19:25:07.35ID:Iz7g3ZSK0
>>205
違う
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c74f-pbUY)
2025/04/15(火) 20:00:31.79ID:E2GWr0nm0
いくら稼いでいてもガイドラインのないグレーな二次創作だけで食ってる人はプロと呼びたくないな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-ml6S)
2025/04/15(火) 20:42:55.91ID:J7ve8eho0
逆に商業でやってても食うのに困る人もいる
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2735-EYjb)
2025/04/16(水) 09:39:54.62ID:pTNnYpth0
>>192
「トランプ関税、中国の工場閉鎖だらけ、マジでカンベンして欲しいアル」
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d9-cQ2k)
2025/04/16(水) 09:59:41.37ID:0q+IhDDy0
>>208
同人は、収入の差がデカいよな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ac-8xdJ)
2025/04/16(水) 10:54:59.27ID:GV1SxwaH0
575で草
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-h6Jr)
2025/04/16(水) 22:13:28.36ID:AvBEekeW0
https://x.com/zigzagspark6/status/1866795351056978311

AI絵疑惑やAI表記しろなどの反AIの言動は手描き絵師さんが一番迷惑しているのでやめましょうという話
このポストは11万いいねされそれだけの賛同を得ているよ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76a-cw+b)
2025/04/16(水) 22:16:32.60ID:MMCQ0zDv0
優待をオークションでちょろちょろ足してったら48ヶ月が上限とエラーではじかれた
これってどこかに書かれてたっけ?
余ったやつはiPad用にでもするか
215 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7f68-/z+w)
2025/04/16(水) 22:20:19.28ID:a/c4n1Ff0
4年w
おま国セールも余裕でスルーできるな
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c787-pbUY)
2025/04/16(水) 23:09:44.22ID:HfxjYYmQ0
4年後にサ終マ?!
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f5-d7AD)
2025/04/16(水) 23:28:35.88ID:YxgUM+qU0
>>214
12ヶ月版のコードに対する回答にあったんだけど海外版の購入ページにだけ最大4年間まで追加できるって表記があるらしい
https://ask.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=105648
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76a-cw+b)
2025/04/16(水) 23:44:08.48ID:MMCQ0zDv0
>>217
英語版は気づかなかったわサンクス
4年後は順当にいけばVer8かぁ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-wSDA)
2025/04/17(木) 08:22:51.84ID:ZzJOOezO0
お値段据え置き
4年前の価格です!
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ff-pbUY)
2025/04/17(木) 08:38:07.32ID:nY+eX5UK0
常に4年買いしておく運用はありだな
円安円高問わず価格が上がる事はあっても下がる事はないだろうし
問題は4年後も自分が生きているかどうか…
座りっぱなしは良い事ないからタイマーセットして椅子から定期的に立つ→ストレッチだけでも寿命伸びるからどうか…生きて
221 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7f68-/z+w)
2025/04/17(木) 10:19:58.12ID:u8BIFJ3q0
4年経っても、トップはAdobeでセルシスが二番手以外の状況が想像つかないよなw
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f89-8xdJ)
2025/04/17(木) 10:39:42.68ID:65OCeBeG0
年額アプデより下回ってる限りはええな
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-h6Jr)
2025/04/17(木) 21:44:23.66ID:dGt/d+IC0
https://news.yahoo.co.jp/articles/10c0c3df86bc50d259f8018f8f867a454c59fe38
「俺が夜毎呪ってやるからな!」 芸能人にも人気の京都「車折神社」でSNSが大炎上…“生成AIイラスト”はなぜここまで荒れるのか

「殺害予告や放火予告などは警察に相談をしています。ガソリンを撒くというメールに対しては、警察の方が“京都アニメーションの放火事件を彷彿とさせる”と話していました。私どもも憔悴しきっている状態です」

反AIは青葉と同じと警察からも公式に明言されましたね
AI嫌悪の絵師は凶悪犯罪予備軍
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf34-g9bc)
2025/04/18(金) 13:20:31.54ID:INoxdlvj0
ここってツールの質問とかしていいのかな
信じろ先生みたいな感じの線にしたいんだけど線画におすすめのブラシってないかな
なんかもう何やってもずっとしっくりこないままデフォルト設定でリアルGペン使って漫画描いて生計たててる…
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ba-g//n)
2025/04/19(土) 10:46:36.52ID:iuwiVsq80


一般人から見たらAI絵師は悪なんだよな
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f70-PoEP)
2025/04/19(土) 15:55:19.63ID:UbU0iEhP0
>>225
見たけどこれ「一般人」じゃねえな
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675c-8xdJ)
2025/04/19(土) 18:50:28.70ID:Tup6XLBb0
えっ、チンパンジー?

アイアイといい猿ばかりか
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8777-W6ws)
2025/04/19(土) 22:51:50.37ID:xxX99keA0
優待コードクソ安くなってて草
5年分更新するか
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8777-W6ws)
2025/04/19(土) 23:03:10.18ID:xxX99keA0
今回出てくる数突然多くなったのってNISAとかのせい?
3つ売ってる人の去年の履歴が5000で今年1800ってなっててうわー
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ba-g//n)
2025/04/19(土) 23:09:57.60ID:iuwiVsq80
クリスタの価値が暴落中なのか
早く5出せば株価も上がるのに
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c74a-pbUY)
2025/04/19(土) 23:57:32.98ID:OrKNCpT00
優待初めてかよ…期限近いから安いだけ
1000円割れも昔からあるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda7-VXNn)
2025/04/21(月) 19:01:22.42ID:ph2eOEfR0
3年ぐらいまえから買ってるけど500円切った事は一度も見たことないな
去年2000円が平均で最終日まで値崩れしなかったから言ってるだけなんだがな
平均値は900円って知ってるぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696a-hB2T)
2025/04/21(月) 19:07:29.74ID:K9ImtPo40
4月上旬からすでに1000円割れしてたのは結構久しぶりでは
1年前と半年前あたりがピーク
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda7-VXNn)
2025/04/21(月) 19:12:23.01ID:ph2eOEfR0
あと出品量がいつもの体感3倍ぐらいある
横流しされてるんかってぐらい止めどなく湧き出てきてるw
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda7-VXNn)
2025/04/21(月) 19:15:24.55ID:ph2eOEfR0
だからこのままだと予想では株価は2分の1まで下がって
優待200株でも実質100株の価値になっちまんじゃないかって
236 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a568-qtpD)
2025/04/21(月) 21:39:00.38ID:Noy0U7r40
上はphotoshopに阻まれ、下はprocreateやibisから突き上げられ
って感じなのかな。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67c-LrzF)
2025/04/22(火) 06:24:46.23ID:VUDJ1/KY0
反AIのクレームにビビってあいつらの靴舐めた時点で終わってたんだよ
今からでも生成AIに全振りしないと倒産待ったなし
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d01-RykB)
2025/04/22(火) 06:58:39.20ID:AAjG+T/t0
倒産は勘弁してください
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-JWpd)
2025/04/22(火) 07:38:12.40ID:LD1cAOzV0
株主優待の転売価格の変化の話を株価ととり間違えてるやついないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65d8-ib29)
2025/04/22(火) 07:46:04.24ID:bb0vwkKV0
>>234
区分変更をきっかけにクリペに興味ない投資家が増えたから
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb4-kYe+)
2025/04/22(火) 13:40:33.13ID:slj6Xr/80
結局クリスタとメディバンどっちがオススメなの?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-JAo9)
2025/04/22(火) 13:51:54.47ID:lFRJ6W61M
ここで聞かれたらクリスタと答えるに決まっておろう
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f9-pFs9)
2025/04/22(火) 14:00:00.44ID:J/OaKCpa0
業界の進化から取り残されたし有料でも大した新機能とかはないけど
やっぱり根本的にクリスタは使いやすいからな…
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6525-95Px)
2025/04/22(火) 14:09:01.50ID:bb0vwkKV0
クリスタとメディバンの比較であってクリペとメディぺの比較じゃないのなw
メディバンのポータルアプリなんてあるんか?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed46-L2pD)
2025/04/22(火) 14:27:38.79ID:uHr4s+Bo0
今時マルチコアに対応できていないってのがありえないんだけど
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7177-0pyT)
2025/04/22(火) 14:30:38.07ID:EwaLZJKs0
ストロークが軽くならんとなあ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb4-kYe+)
2025/04/22(火) 18:21:00.48ID:slj6Xr/80
クリスタって細かいバグ多いな
再起動で直るとか多い
PC版だけど
メディバンの方が安定してるぞ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2b-GRek)
2025/04/22(火) 21:12:33.65ID:LmJVR/Wr0
メディバンてペニバンみたいで響きが嫌なんだよなあ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2b-GRek)
2025/04/22(火) 21:12:49.98ID:LmJVR/Wr0
メディバンてペニバンみたいで響きが嫌なんだよなあ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c8-DOLj)
2025/04/22(火) 21:41:39.71ID:Gj2IssQX0
これ大事なことか?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-L2pD)
2025/04/22(火) 22:41:10.01ID:uHr4s+Bo0
お望み通りID:LmJVR/Wr0をペニバン責めしてやんよ(´・ω・`)
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb4-kYe+)
2025/04/23(水) 00:23:29.61ID:l33vN7g10
でもクリスタが主流なんだろ?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2b-GRek)
2025/04/23(水) 05:46:33.29ID:MuYqGSqH0
ああダブって2回書き込んでました。恥ずかしい。ほとんど絵を描いてなくてsketchbookproがメインだったりしてますわ。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c55f-+JSZ)
2025/04/23(水) 09:24:30.18ID:iW2J1bD00
>>249
正直全く同じことを思ったわ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6504-95Px)
2025/04/23(水) 10:46:57.77ID:S3ShmpmF0
Intel従業員20%レイオフ、ザマァw
256 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a568-qtpD)
2025/04/23(水) 10:54:44.35ID:fYsskFup0
インテルの最新買っとくのが安牌さん、息してる~?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67c-Rong)
2025/04/23(水) 11:00:03.19ID:BIDqOnOe0
インテルなんかしたんか
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae0-DJeb)
2025/04/23(水) 13:52:12.34ID:39rK7D4I0
メディバンより例のアルパカがどうなるかだなあ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-zMCb)
2025/04/23(水) 18:46:24.62ID:GtAgAMPhr
ハンブルに来てるな
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8a-CHkg)
2025/04/23(水) 18:49:32.56ID:XxR924d/0
プロ1年とブラシ300種で最低25ドルってことでいいの?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e0-95Px)
2025/04/23(水) 20:49:07.46ID:S3ShmpmF0
>>256
AI機能使えないIntelチップを生涯使い倒すみたいだし、そっとしといてやろうw
Intelはオワコンwww
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0d-pFs9)
2025/04/23(水) 21:37:37.71ID:noNvSI8P0
ハンブルのバンドルは初期設定の値段より一個下選んでも貰える物は同じ
一応チャリティーだから寄付できる人は沢山寄付してくれよなって事
263名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-0INX)
2025/04/24(木) 21:26:02.33ID:twDfxMdqH
CLIP STUDIO PAINT EX Ver.5.0 のパッケージ版が出たら
Ver1から買い換えようかなって思ってる人は実は結構いると思う
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 791f-L2pD)
2025/04/24(木) 21:41:21.58ID:AGUuZik70
なんで?
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf6-kYe+)
2025/04/24(木) 22:03:02.11ID:Sd3jR3Zl0
>>263
いつ出るの?
6月にセール来たらクリスタ買うつもりなんだけど
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-VXNn)
2025/04/25(金) 00:27:00.17ID:bI39e7bt0
3、4年前から優待買って観察してたけど、
この量だといままで一度も見なかった売れ残りが出るかもしれんな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-JWpd)
2025/04/25(金) 01:53:06.76ID:YrdllR2Q0
>>265
順当に行けばver.5は来年の3月だろ
毎年ver.アップしてることすら気付けないくらい興味ないのかよ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-Qd5W)
2025/04/25(金) 03:25:25.50ID:5q4sMGnH0
4.0出てからまだ1ヶ月なのにもう5.0がほしいなら、12月後半に前後に3割引+次バージョンもらえるのをやるだろうから、それまで待てば良いと思うよ
269 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a568-qtpD)
2025/04/25(金) 05:58:18.20ID:vCKsE3Sk0
先を見越して200株買った人に2枚づつ送ったとかかな?
配当利回りが良くなったら買おうと思って、結局買わずじまいだから詳しくは知らないけど
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2b-GRek)
2025/04/25(金) 06:09:55.61ID:mj5BDsNl0
humblebundleでクリスタ4の1年ライセンスとブラシパックや3Dアセットとかついて25ドルだって。お得かな?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ab-95Px)
2025/04/25(金) 07:09:55.87ID:i49M9mLx0
Intelまた赤字決算www(←知ってたw)オラ!Intelガイジどうした?出て来いや!ww散々舐め腐った書き込みしやがって
発火にAI半導体不作でこれからどうすんだ?お?言うてみ?wん?ww
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6eb-iJxn)
2025/04/26(土) 06:20:24.95ID:N7iYTQ1o0
やっぱ、クリペの完全マルチコア対応は必要だよー
クリスタで作ったブラシを試しにpainterで再現してみて塗ったらブラシどんだけデカくしても、ラグないし、カクツかないしストレスなく描けたもん
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa3-pFs9)
2025/04/26(土) 06:50:06.73ID:qUIJkCmQ0
AMDのCPUって昔からIntelと比べてマルチコア性能は低い代わりにシングルコア性能が良いらしいけどクリぺ使ってて体感差あるのかな
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6536-95Px)
2025/04/26(土) 07:50:38.16ID:Q+4OhYBM0
Intelガイジ必死過ぎwwwww
株価は更に7%下落wwwザマァww
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ac-pFs9)
2025/04/26(土) 09:27:28.67ID:3n5Jf/jo0
最適化の都合なのか若干レベルでAMDのほうが遅いって検証出してたやつはいた
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df0-JAo9)
2025/04/26(土) 09:35:29.82ID:PbDEWEQ+0
AMDエアプが居るなw
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a1-DRkD)
2025/04/26(土) 09:54:04.55ID:pvjux4+e0
AMDは274みたいなキチガイがついていて大変だな
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa3-pFs9)
2025/04/26(土) 09:55:34.66ID:qUIJkCmQ0
IntelとAMD逆にしちゃったけど一応シングルコア強いIntelの方がやっぱり速いんだな
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6536-95Px)
2025/04/26(土) 11:54:32.83ID:Q+4OhYBM0
>>277
Intelガイジwwww
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-fitb)
2025/04/27(日) 00:37:18.16ID:/+MRjwhp0
結局どっちがいいのさ!!
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-jv8f)
2025/04/27(日) 01:23:40.84ID:kPGztLQA0
どっちでもいいよ 変わらんから
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Gg4b)
2025/04/27(日) 07:22:10.70ID:Iq0u8B/40
コスパいいほうでいいんじゃね
283 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9768-FBhq)
2025/04/27(日) 10:20:35.23ID:1+nHnZNH0
使ってたら回路焼き切れるんだが?w
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 972a-FVWO)
2025/04/27(日) 17:38:05.37ID:I3LuOIgA0
>>283
Intel入ってるwwwww
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-zrLW)
2025/04/27(日) 18:55:42.09ID:E2mG5t290
しれっと4.0.3来てたんだけど対象定規でベジェ曲線の制御点削除したり弄ったときにちゃんと対象性を維持するようになったのいいな
簡単なロゴとか作るときに楽になるわ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-nPMj)
2025/04/27(日) 20:57:36.41ID:S8UCeLMsH
バージョン5になったら買い切りパッケージ購入しようと思います
それまでは1で我慢します
こういうのは10年に一回くらいでいい😊
287 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9768-FBhq)
2025/04/27(日) 21:05:48.23ID:1+nHnZNH0
じゃあver10まで待たないとな
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-jv8f)
2025/04/27(日) 21:13:54.74ID:kPGztLQA0
ver1だとアップグレードするより新規で買うのが得になるのがちょうど5からか?
それでもその金出すならアップデートプランでいいんだけど
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-rQ3Q)
2025/04/28(月) 00:25:48.62ID:FeZRyFuJM
けっきょく毎年アップデートプラン契約し続けとけば一番安上がりで無難なのかな
290名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-nPMj)
2025/04/28(月) 00:39:31.13ID:JdqWR3r9H
漫画家じゃないんでクリスタって
数年に一回くらいしかガチで使わないんで
アプデプランとかありえない
サムネとかを直すときにたまーに使うくらい
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-zrLW)
2025/04/28(月) 01:06:36.79ID:sVKsbt310
それくらいの頻度用途ならもうずっとver.1でいいよ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bc-GcGq)
2025/04/28(月) 01:10:19.49ID:rz0Vgn5v0
それならメディバンでいいのでは
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-dC1N)
2025/04/28(月) 01:27:23.34ID:e5P1Uqqs0
損頻度なら買い切りのAffinity Photoでいいんじゃないか

ps://www.sourcenext.com/pt/sale/2025/04/E2-02042/
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ac-ko3M)
2025/04/28(月) 02:12:03.13ID:EqGawEAz0
株主優待売り切りチキンレースが始まったな
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ae-8SS3)
2025/04/28(月) 08:14:44.98ID:Da/CBQ3U0
>>290
Kritaおすすめ。無料だし
https://krita.org/ja/
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf35-Z8Qm)
2025/04/28(月) 14:30:01.80ID:x9p5lUUp0
>>288
無期限版v4も新規で買った方がいいと思う
●v1→v4 21100円(6000円・7200円・7900円の合計)
●v4 EX 26900円(DL版)
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c8-ko3M)
2025/04/28(月) 16:28:26.40ID:EqGawEAz0
1proから4exなら前セールで計算したけど16800でできなかったっけ?
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578d-6bHF)
2025/04/28(月) 20:13:14.49ID:RGTT213t0
前のセールは確認してないけど
今は、v1→v4の優待価格の合計が 21100円
これなら新規で買って、ライセンス二つにした方がいいと思う
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1791-oEV3)
2025/04/28(月) 20:34:49.61ID:UEkM1zRC0
Assetsなにか不具合でてる?
ずっと更新されてない気がする
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578a-OMqH)
2025/04/28(月) 21:23:40.64ID:klgojtkf0
古参に厳しいセルシスさん
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa7-8SS3)
2025/04/28(月) 22:27:34.36ID:mH/KRFee0
>>290
そのくらいの使用頻度なのに専スレまで見るのか…
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-zrLW)
2025/04/28(月) 22:30:54.68ID:sVKsbt310
18,000円でコミスタとクリスタを10年以上使わせてもらったから別に厳しいとは…
というか10年も無償アプデせずに3年おきくらいにバージョン変えてアプデさせればよかったのにな

価格云々よりも「◯◯機能搭載予定!」をしれっと消してなかったことにしてるのが許せぬ
ただの嘘つきじゃん
303名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-nPMj)
2025/04/29(火) 02:35:26.61ID:voiaGEdGH
>>301
コミスタ時代から使ってるからね
今はYoutube動画のサムネ用途でしか使ってないけど
あとはアセット目的くらい
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 772e-8SS3)
2025/04/29(火) 06:51:13.29ID:xjNpnAbJ0
アセット目的ってUnityやUE用にテクスチャを作るとかそういうこと?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d707-GcGq)
2025/04/29(火) 09:43:42.88ID:qHfWBx/b0
proでいいじゃん
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-jv8f)
2025/04/29(火) 11:29:22.82ID:n8OiYvo20
アセッツまだアカンねぇ しかもXの公式でも何ら反応もなしとは
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976d-DEmv)
2025/04/29(火) 11:56:47.87ID:9N1eYPCv0
>>302
予定の意味を知らないの?…日本語初めてかよ…Duolingoって無料アプリがオススメ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7745-1NQO)
2025/04/29(火) 12:55:07.44ID:wVv4VTtJ0
1年後に搭載予定を10年超過してから消した機能が3つほどあるよな
問い合わせたら予定がなくなったわけではないと言ってるけどそれから3年経ってる
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-DEmv)
2025/04/29(火) 13:16:29.09ID:9N1eYPCv0
QumarionのMac対応もよろしくね
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf38-5rsl)
2025/04/29(火) 16:52:33.41ID:l5v4AbUB0
タダEXの株主優待期限は明日までだから忘れるなよ
株価は1300あたりが現状の限界なんだろうなw
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-zrLW)
2025/04/29(火) 19:07:17.74ID:y0GkM2QC0
>>307
いつかちゃんと辞書を引けるようになるといいな

発売当時に予定してた機能を10年以上経って搭載できないってどういうことだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70b-ko3M)
2025/04/30(水) 00:59:20.67ID:TzGMQcPi0
ここまで優待ダダあまりするとは思わなかったなあ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-jv8f)
2025/04/30(水) 02:09:25.60ID:MDAZRhRQ0
ちなみに消えた機能ってなんぞ?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-zrLW)
2025/04/30(水) 03:30:14.96ID:4AeQ/Rsm0
流線とか集中線のフィルター系とかトーンゆがみあたりが予定であったのは覚えてる

ラスタライズせずに画像素材レイヤーのままメッシュ変形したり、トーンレイヤーを部分的に歪ませたり出来たのがトーンゆがみ
https://howto.clip-studio.com/library/page/view/comicstudio_tora_tone_031
可逆性だから後からやり直したり出来て便利だったんだがな
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-AsGU)
2025/04/30(水) 06:57:15.74ID:j5KJY/cV0
https://togetter.com/li/2544433
「Clip Studio」と生成AIを使ってマンガを描くため方法をマンガで教える講座のまとめ

素晴らしい
これから漫画を描く人は手描きよりこちらを学ぶ方が良いと断言できる
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9762-V8Mx)
2025/04/30(水) 07:25:47.37ID:TBzRIYaB0
>>313
共同作業クラウド、生成AI
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-8SS3)
2025/04/30(水) 11:17:40.66ID:V+3XjoE50
>>312
安い時は1年分1000で買えるから駆け込みが熱いな
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf97-8SS3)
2025/04/30(水) 13:16:47.97ID:SM/qyHWK0
>>316
まあ生成AIは301の言うような「しれっと消してなかったことにしてる」訳じゃなくて
ちゃんと「CLIP STUDIO PAINTへ画像生成AI機能を搭載しないことといたしました。」ってきちんとポストしてるからいいんじゃね
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ac-8SS3)
2025/04/30(水) 15:53:02.64ID:HWhYQHAF0
AI機能は別に前もって載せる予定とかもなくて急にきて即消えただけだし302みたいな感じといわれると違うしな
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d779-ko3M)
2025/04/30(水) 17:52:41.44ID:TzGMQcPi0
流行ってるし即実装できそうだからウッキウキで発表したら死ぬほど炎上して速攻やめた、だもんなw
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d792-CVkx)
2025/04/30(水) 18:02:45.65ID:cRhBhvu/0
「世界的ですもんね 乗るしかない、このビッグウェーブに! ・・・って、あれ?」

マジでこんなんだったなw
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9798-8SS3)
2025/04/30(水) 18:11:14.83ID:4d+DvB500
本当に絵を描くことも絵描きの心情にも
この人たちは何の関心もないんだろうなってのが分かった一件だった
そりゃ有料の目玉機能がブラシをまとめて削除になる
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ac-8SS3)
2025/04/30(水) 18:28:20.03ID:HWhYQHAF0
様子見せずに精度も悪くて使い道も微妙な時期にやったのまともな精査せずに誰かが突っ走っただけだったんだろうな
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa3-AsGU)
2025/04/30(水) 19:59:08.85ID:j5KJY/cV0
反AIなんか無視してAI搭載してれば今頃大幅シェア拡大してただろうに
AIアレルギーの連中もジブリ風が流行ってるの見れば分かるようにいざ実装されたらすぐ手のひら返してAI使ってたよ
絵描きのことを考えずに先走ったのは炎上させた反AIと搭載中止にしたアホ社員達
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72e-GcGq)
2025/04/30(水) 20:08:11.70ID:wUP2g3ss0
いや、AIを搭載したら職業絵師が困るだろ
これは印象の問題
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f0-j07H)
2025/04/30(水) 20:26:41.66ID:fl9A4FcO0
バニラのSDなんて当時でも使い物にならんぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d779-ko3M)
2025/04/30(水) 20:54:41.85ID:TzGMQcPi0
絵を描くソフトが、絵を作るソフトになったらおしまいだと思うけどな
シェアは拡大するだろうがそれは生成AIの価値としてで、絵を描くソフトの価値は無くなって別のソフトにシェア奪われて
さらにそこら辺の画像生成AIソフトに埋もれて会社潰れるだろうね
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ac-8SS3)
2025/04/30(水) 21:02:12.47ID:HWhYQHAF0
今でも企業が一応ブラックボックスのAI作りましたっていうやつをそのまま第三者が流用してAI企業×AI企業データセットみたいになってる時点でクリスタが客の制作物に手を出すレベルの暴挙に出たところでそいつらに勝つデータ量集めるの絶対無理でしょ
ってかさらっとAIアレルギーがジブリ絵で遊んでるとか事実誤認入れてるのアホやろ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-dC1N)
2025/04/30(水) 21:22:11.87ID:mKhB2A6y0
ペンがあれば紙に絵が描かける

これが絵描き本来の技術だからな
AI使いなんてPCを操作してるだけじゃん
PCがないと何もできない奴が絵描きを名乗るなよ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f0-j07H)
2025/04/30(水) 21:25:50.62ID:fl9A4FcO0
ネイティブデジ絵師「......」
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a0-8SS3)
2025/04/30(水) 21:29:12.81ID:4Ec60lrB0
>>323
セルシスって昔っからそうだから
ノリと勢いだけで後先考えずに突っ走って結局放置とか何回やらかしたら気が済むんだ?と

オデラーやコーデ、アクチョン…結局ロクに物にならず放置したまま販売終了
クマー用Maya/3ds Maxプラグイン…なにそれおいしいの?
IJIRO…大炎上の末2日で撤退
クリスタAI…流行ってるからと軽い気持ちで告知してみたら大炎上で結局「載せません!」と逃亡

アホか
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-dC1N)
2025/04/30(水) 21:30:45.42ID:mKhB2A6y0
>>330
そういう意味じゃなくてクリスタを使って絵を描いてたら紙にもかけるって
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970e-V8Mx)
2025/04/30(水) 21:36:15.77ID:TBzRIYaB0
日経に『NFT市場、バブル崩壊で閉鎖相次ぐ 取引ピーク比8割減』とかあるけど国内は盛り上がりがイマイチでバブルになれなかった感じか?
どっちにしてもDC3どうなるんだ…
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72e-GcGq)
2025/04/30(水) 21:48:41.42ID:wUP2g3ss0
実際デジタルお絵描きでもどっから線を引くかムズいよな
俺は3D素体はライン越えだと思ってる
手ブレ補正はライン内
集中線はライン越え
部分的に選択してズラすのはライン内
部分的に選択して反転または回転させるのはライン越え

みたいなのが俺のライン
こういうライン感覚って人によって違うよね
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72e-GcGq)
2025/04/30(水) 21:50:58.51ID:wUP2g3ss0
まぁ趣味でやってるなら何してもいいんだけどね
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b735-Z8Qm)
2025/05/01(木) 01:31:22.26ID:Q+BEAZE40
>>333
他にも、NFT市場が縮小した記事があるね

NFT取引量がピーク時から8割減、サービス終了なども相次ぐ
https://cryptodnes.bg/jp/nft-market-trading-volume-decline-2025/
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa4-AsGU)
2025/05/01(木) 03:58:39.99ID:LfPtiC/S0
デジ絵も手ぶれ補正も昔は使うだけで邪道だなんだと袋叩きにされたが今は使うのが当たり前だしな
変形機能に3Dまで使っておいて何を今更って感じだがAI忌避はただの老害の新技術アレルギーでしかない
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ac-8SS3)
2025/05/01(木) 05:36:13.10ID:fZ1ij2mF0
>>334
言うてこんなんでもダルいからやらないだけで手振れ補正以外トレーシング台あるだけで手間の問題でしかないしなぁ
手振れ補正は紙の感覚そのまま液タブに入れてくれるなら普通に捨てるレベル
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-fitb)
2025/05/01(木) 07:51:38.55ID:ddT5v8kc0
>>314
コミスタではできたんだ!!
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72e-GcGq)
2025/05/01(木) 08:00:42.14ID:9TDLsNsF0
手ブレ補正は6までと決めている
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97db-V8Mx)
2025/05/01(木) 08:52:19.69ID:0UjegkD80
>>336
いっとき、絵描き系YouTuberインフルエンサーがバカみたいにおしてたけど最近全然聞かなくなったw
NFTで飯食ってる絵師絶滅した感じある
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1b-8SS3)
2025/05/01(木) 10:27:54.82ID:1VoDxaIV0
少なくともクリぺの手ブレ補正は入ってると体感でしっかり重くなってるの分かるから嫌い
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a1-lgPv)
2025/05/01(木) 11:25:53.02ID:R5Oqp2FT0
>>337
絵が描けない人はお帰り下さい
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9714-V8Mx)
2025/05/01(木) 17:47:40.68ID:0UjegkD80
芥見下々先生も昔はネームは紙だったけど今は全てクリペ
構図作りで3Dモデル仮置きとかも使ってた
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d779-ko3M)
2025/05/01(木) 18:01:03.47ID:nYguwyat0
トレスしかできないロリコン古塔つみ大先生の、大勢の漫画家の中で一人だけボードにクソイラストで浮いてたエピソードを思い出した
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d727-vZ4D)
2025/05/01(木) 18:07:16.31ID:Lz/HMHgj0
まあ良く言えば絵描きでなくデザイナーなんだろね
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-jj5i)
2025/05/01(木) 23:36:05.11ID:PXz2W4ci0
iPadのアプリみたいに水彩がジワーッと滲む機能全然付かないな
液タブだと書く音付けるかどうかも選べないしこんなんがトップシェアソフトかって感じ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9714-V8Mx)
2025/05/02(金) 00:55:43.82ID:2h+O7PX20
書く音(笑)
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72e-GcGq)
2025/05/02(金) 01:34:25.62ID:PiFtNENz0
カク音で思い出したけど、オナニーする時はスコッティのカシミアがベストだぞ
柔らかい、鬼頭に貼り付かない(たまに貼りつく)、静音(シコ音がうるさくない)
マジでスコッティのカシミアおすすめ
どこでも売ってる気がするからすぐにでも買うべきだぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771d-5ykl)
2025/05/02(金) 13:58:11.71ID:6XSYVJJc0
書く音は笑われてるけどあると結構気持ちいと思う
3DSの何たら教室とかGesture VRとかでも音あるけど描いてる感でる
マウスドラッグで音出してくれるソフトあれば代替しても良いんだけど無いんだよね
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fc-gEYM)
2025/05/02(金) 14:09:06.39ID:PiFtNENz0
>>350
馬鹿にしてない
オナニーにはスコッティのカシミアが絶対にオススメ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bd-ko3M)
2025/05/02(金) 15:32:10.05ID:OiYwvcrt0
定期的に投稿される孤独老人障害者による寒い下ネタ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-fitb)
2025/05/03(土) 00:21:45.38ID:zhXXJVFW0
クリぺの色域選択って
そうしてあんなに時間がかかるの?
速いPCに変えたくなっちゃう
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb5-iPzx)
2025/05/03(土) 00:30:35.26ID:FFsgWJYR0
そうして~
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f36-AsGU)
2025/05/03(土) 03:35:31.07ID:LECKQsIO0
b.hatena.ne.jp/entry/s/manga-one.com/viewer/289624
姫様はおあずけです 連載終了のお知らせ 篠房六郎

一般人の反応
"漫画家より活動家の方が性に合ってたんだなぁ……と "

"SNSに魂抜かれた漫画家墓場筆頭"

"暇空茜とか反AIとか精力的に活動されてる反面休載が続いてたようで。"

"反AIのTwitter社会運動に熱中して1年間連載がストップするとか庇いようがない事態だった"

"反AIの活動をしているのか"

"まぁなにも意外ではないな。AI殺すマンとして生きていけばいいのでは"

"篠房六郎って絵も話もつまんないよな"

"声のでかい痛がり屋になってしまって敬遠されるの見てられないんだよな。"

"生成AIを背景などに活用してるケンガンオメガがマンガワンで人気連載中であることと対比するとアレ具合がより際立つ"


正しい意見
特に最後のケンガンアシュラとの対比が的確ですね
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d708-CVkx)
2025/05/03(土) 14:04:21.69ID:B8ip5DJk0
>>353
シングルコア「だけ」で頑張ってるから
こういうのこそマルチコア処理なりグラボのハード支援使うなりするんだけどね
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fac-8SS3)
2025/05/03(土) 14:32:27.60ID:VA2k82pv0
無償アップデート続けてる間は昔のソフトだから仕方ないかとは思ってたけど毎年バージョンアップ毎に有償になったらその辺りも見る目変わるな
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e2-8SS3)
2025/05/03(土) 14:51:21.65ID:swRueHQt0
応援はしてるしお布施だってちゃんとしてるが
未だに素材を並び替えどころかデフォ素材の削除もできないソフトが
マルチコア処理なんていう重すぎる改善はできるものなんだろうか…
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-5rsl)
2025/05/03(土) 16:22:10.22ID:eAHWS1mP0
選択中の複数の制御点も移動だけじゃなくて回転も出来るようになりますように
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb5-iPzx)
2025/05/03(土) 19:10:11.07ID:FFsgWJYR0
これ素材のダウンロードって一括でできないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf38-WPoB)
2025/05/03(土) 19:27:58.13ID:0qLFlUVd0
>>359
公式に要望だせばそのうち対応してくれるからまじでやったほうがいいよ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-jv8f)
2025/05/03(土) 19:29:18.38ID:ZrLJlytZ0
マルチコア対応でバージョン2になる気がしてるけどそこで2以降買い切り専用のアップデートプランが新設されるんだろうなと予想してる
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-jv8f)
2025/05/03(土) 19:31:47.01ID:ZrLJlytZ0
"バージョン2"はスルーしてくれ!
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fc-gEYM)
2025/05/03(土) 20:42:29.64ID:R+KEPRXm0
頭シングルタスクが何言ってんだよw
絵を描くしか能がないくせにw
黙って使ってろよw
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf38-WPoB)
2025/05/03(土) 20:45:05.18ID:0qLFlUVd0
>>362
そうなると大幅値上げくるだろうから
優待タダEXの価値がさらに上がるね
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-fitb)
2025/05/03(土) 23:58:58.53ID:zhXXJVFW0
>>356
でも、昔のバージョンはもっと早かったんだよね
最近のは特に遅くなってる
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d660-gJ0A)
2025/05/04(日) 00:26:53.72ID:Ns7MGW8a0
投資家向けのぱっと見派手なアプデを優先する流れが続きそうだな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e00-1nnT)
2025/05/04(日) 07:15:57.81ID:5eP4fAgB0
素材フォルダの一括削除すらできない
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f702-6rXV)
2025/05/04(日) 08:06:45.35ID:cUvdTmjN0
マルチコア対応よりも分かりやすい派手な新機能のが𝕏でも盛り上がるし株価上がるからな
マルチコア対応してベンチ画面出されても一部のオタクが騒ぐだけで終わる
やってる事がAppleに似てきたね、どのソフト会社もそうか
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be0-gJ0A)
2025/05/04(日) 08:47:48.31ID:48rmW1uu0
この手のソフトは買うだけ買って使わず放置なんて客も少なくないだろうし
そういう客にはわかりやすい派手なアプデのほうが喜ばれるだろうしね

普段から多用してる層には海のものとも山のものともつかないようないらんアプデなんかより
それこそ使い勝手の良さの向上とかのほうが重要だけど、そういうヘビーユーザーは全体から見たらごく一部だろうし
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f24-0urV)
2025/05/04(日) 18:40:01.09ID:XQJNAbjr0
優待まだ売ってるから値下げ交渉してみた
372 警備員[Lv.3][告] (ワッチョイ b768-5RKp)
2025/05/04(日) 19:53:23.85ID:lnKWyJDV0
使えんの?w
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e35-upQC)
2025/05/06(火) 05:24:07.24ID:NxB7YkCJ0
優待の出品、期限が切れても
放置して出品を続けてる奴がいるなw
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc3-0urV)
2025/05/06(火) 15:08:49.27ID:Q2kQo4rl0
優待値下げ交渉は全員無視されたけどその中で買われたやついたw
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1179170412

どうすんだろこれw
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e38-4G8a)
2025/05/06(火) 17:33:05.75ID:+6KiHfOu0
優待期限切れたことも知らないんだろきっと
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0a-QLGU)
2025/05/06(火) 17:47:30.92ID:Eg9ucxZ/0
あと17日間で無料版が終わる
6月、来るよね?セール
来なかったら
終わる
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee6-vLcB)
2025/05/08(木) 15:08:19.86ID:REDk+cTK0
漫画賞に出して賞金ゲットしたら全額セルシス株に注ぎ込むわ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e38-4G8a)
2025/05/08(木) 17:42:01.26ID:vepW8aRw0
セルシス爆上がりしそう
1300円こえる事数年はないと思ってたのに
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-9t3B)
2025/05/09(金) 03:02:29.71ID:sLVfig8Q0
いい加減株の話は株スレかせめてセルシススレでやれよ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70a-6iDD)
2025/05/09(金) 07:53:27.63ID:E3ncodfb0
株をNGに入れとけ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf4-gJ0A)
2025/05/09(金) 09:14:09.55ID:LpLQpzJm0
ついでにAIもNGに入れとくとスッキリしていい
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21f-JQ/S)
2025/05/09(金) 09:27:16.21ID:RZ+VaWAN0
>>378
単純になんで?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e09-XtOP)
2025/05/09(金) 09:27:31.81ID:wrCDdARI0
pAIntおわた
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ad-0urV)
2025/05/09(金) 10:33:15.97ID:xzLGAYYo0
>>382
含み損だから周りに買って欲しいんでしょ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-9t3B)
2025/05/09(金) 11:20:48.60ID:sLVfig8Q0
なんで株の話でソフトのスレ埋められてるのにNGで対処しろになるんだ
ソフトスレなんだから埋めるなって話だよ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-Ox4r)
2025/05/09(金) 13:33:46.28ID:aKUsNqZk0
そりゃそうなんだけど言って分かるような知能を持ってないんだからNGしときゃまだ精神的にマシやろ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70a-6iDD)
2025/05/09(金) 13:41:45.56ID:E3ncodfb0
>>382
今日、決算発表だったから
発表後更に上がってる
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-XtOP)
2025/05/09(金) 15:04:05.13ID:XEPOlTzY0
1,500!
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-T6Ba)
2025/05/09(金) 16:06:56.27ID:fpIiVcRo0
会話が成立しない人間はいくら言い聞かせても聞かないから
NGにできるっていう程度でもリテラシーがある側がAIと株を登録したほうが早い
そういや何年も新しいスレが立つと即連投して個人への粘着してたカスを最近みてないな
やっと死んだのか
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921f-JQ/S)
2025/05/09(金) 16:13:49.53ID:NpPtVsRm0
>>389
そういやそんなのいたねえ
とうとう捕まったか
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70a-6iDD)
2025/05/09(金) 16:22:15.32ID:E3ncodfb0
あれ、自演じゃなかったの?
ケモナー作家にデ狂い指摘しまくってたよな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-Ox4r)
2025/05/09(金) 16:41:52.65ID:aKUsNqZk0
>>389
NGですっかり存在も忘れてたのに余計な事を言うな(怒)
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc7-0urV)
2025/05/09(金) 17:00:08.23ID:iP5bbTRo0
優待3年分延長しといてよかった
次回は2000円前後固定だろうな
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e38-4G8a)
2025/05/10(土) 17:02:43.16ID:UWRxXC250
1500目前で草
さらに配当上がったら笑うわ
タダでEXできるだけでなく利益ももらえるとか笑い止まらん
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ba-zC7P)
2025/05/10(土) 17:13:47.58ID:qnlSJz+D0
株オジサンはAI壊死オジサンと同類だな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f798-6iDD)
2025/05/10(土) 19:14:14.33ID:qaTOoqTS0
株下落した時は絶対出てこないからな
株歴浅い信用買いが買い煽りしてるんだろうけど、どう考えても上げ過ぎで戻るだろ
とか言うとショーター乙とか言われる
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6276-NJ8u)
2025/05/10(土) 19:17:13.99ID:HO5kIqo20
ショタ乙
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-QLGU)
2025/05/10(土) 19:44:47.85ID:409u/fQh0
セール
はよ
399 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b768-5RKp)
2025/05/10(土) 19:46:45.37ID:mY2lYCuc0
今話題のフィッシング詐欺で買われてるだけだったりしてw
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd0-i15I)
2025/05/11(日) 06:03:13.99ID:iQahicNV0
b.hatena.ne.jp/entry/s/automaton-media.com/articles/newsjp/mariokart-world-20250510-338164/
米任天堂、『マリオカート ワールド』には「生成AIの画像は使っていない」ときっぱり否定。“看板が生成AI画像っぽい疑惑”を受けて - AUTOMATON

一般人の反応
"反AIってキチガイばっかりだな"

"「紙ストロー使ってます。」みたいなもんだろ。"

"こんないちゃもんに対してわざわざ反応しないでほしいかな。生成AI使ってても別にいいし、そうあるべき"

"生成AI監視員の人は大変やなぁ(揶揄)"

"「口では否定しても使っているに違いない自分にはわかる」で納得しなさそうというか、悪意を持って煽る奴がいたらそうやって容易に煽動できそうなのでなんというか、絡まれるの本当大変そうだなあ。"

"世界最強法務部は風評被害(つーてもAIつこて何が悪いねんだが)と誹謗中傷でアンチAI勢をどんどん提訴しようぜ!"

"疑って外した場合人生終わるようにして欲しい"


反AIのキチガイさを喧伝しているだけ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd0-i15I)
2025/05/11(日) 06:03:29.76ID:iQahicNV0
b.hatena.ne.jp/entry/s/automaton-media.com/articles/newsjp/mariokart-world-20250510-338164/
米任天堂、『マリオカート ワールド』には「生成AIの画像は使っていない」ときっぱり否定。“看板が生成AI画像っぽい疑惑”を受けて - AUTOMATON

"この手のクレーム付ける連中って「自分はAIの絵と人間が描いた絵の違いが判らない審美眼しかないのに反AI絵をやっている恥ずかしい人間です」って大声で言ってるようなものだな"

"環境活動家よりたちが悪い"

"これからどんどん反AIが活動家の飯の種になりそう"

"生成AI疑惑警察だ!"

"薄弱な根拠で言いがかりをつけて回るだけの放火魔でしかない。それを仲間内で批判する人もおらずツイフェミと同じく自浄能力が全くない集団という印象。"

"仮に使ってたとしても、なんの問題も無い"

"先に言いがかり付けてる側が証明しろよって思ったんだけど、考えてみたらそれやっても意味不明な証拠(と自分だけが思ってる物)を出してきて終わるだけか。トレース問題と一緒で"

"だから使ってたらなんだってんだよバカが。"
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd0-i15I)
2025/05/11(日) 06:03:48.51ID:iQahicNV0
b.hatena.ne.jp/entry/s/automaton-media.com/articles/newsjp/mariokart-world-20250510-338164/
米任天堂、『マリオカート ワールド』には「生成AIの画像は使っていない」ときっぱり否定。“看板が生成AI画像っぽい疑惑”を受けて - AUTOMATON

"「コース脇の看板(架空の建設会社とか。何十種類もある)の2つの絵がおかしい! AI生成だ!」って言うの、もう病気では"

"赤狩りみたい"

" 【悲報】反AI、生成AI画像を見分けられない"

" 反AIの人たちはもはやカルトだよなあ……と生暖かい目で見ています"

"実際「お前がAIによるbotでない事を証明しろ」と言われたらどうすんだろな。写真や動画出しても生成AI判定されるぞw"


AI反対の絵師は自分がカルトなのを自覚しろ
審美眼すらゼロの生きてる価値のないゴミ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5f-i15I)
2025/05/11(日) 09:40:30.93ID:XKoH8CG90
AIと手書きの見分けがつかない反AIが魔女狩りしたものの実は手書きで爆散したもの

852話、あらいずみるい、プリキュア公式、ブルアカ、原神イラコン、アニメワンピース、元スクエニ絵師、パルワールド、ホロ大手V、オーガスト、任天堂←NEW!

毎日のように反AIの魔女狩りの被害に遭っている手描き絵師が発生している
反AIは創作者の敵
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ba-NlFI)
2025/05/11(日) 09:53:36.16ID:4yeLNeoq0
まともな手描き絵師はAI絵は気にしてないんで荒らさないでもらえますか?
手書きで絵を描く楽しさを知ってる?かわいそうに
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0364-5wg8)
2025/05/11(日) 10:21:44.16ID:+Z83tpdo0
>>399
もっと安くて普段全然動かないクソ株が狙われるのでセルシスはないかな
決算直後の高騰だし
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f38-Pedj)
2025/05/11(日) 19:53:24.71ID:Ee7LdF9q0
セルシスは堅実に成長してる企業だからね
株持ってる人いるなら売らない方がいいよ
優待廃止されたらさらに株価上がるからね
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-ZkZz)
2025/05/13(火) 03:23:21.44ID:YmC4IUt20
【悲報】トラブル解消でコスパ最強、Intel 13・14世代完全復活!

→過剰高電圧からのVmin上昇焼け問題の解決
→アリエクのKモデル投げ売り祭
→1700でのOC慣れした奴らはKモデル本来の実力を発揮
ときて
何か最近CPUスレでも一番活気があって草

【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.53【Intel 7】
ps://2chb.net/r/jisaku/1746331733/
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-SM/L)
2025/05/13(火) 09:36:23.08ID:FObogkO40
WINDOWSマシン買い時ですか
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2f-i15I)
2025/05/13(火) 09:46:41.63ID:maiCzOH80
頭の悪い絵師界隈への風刺として的確だなw

https://x.com/rootport/status/1921554356429570289?s=46
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0300-5wg8)
2025/05/13(火) 13:31:12.42ID:u4EKvNS20
>>407
Intelガイジ元気そうやなw
信者同士傷を舐め合って外には出てこなくていいぞw
411名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-zU28)
2025/05/13(火) 17:48:17.89ID:wnKOjffdr
クリスタだけなら大したマシン要らないッス
ライゼンのしょぼいので十分
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-ZkZz)
2025/05/13(火) 23:39:12.51ID:YmC4IUt20
でも重いんだよな
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-5C2Q)
2025/05/13(火) 23:53:49.17ID:XE2cYoTP0
ふと思ったけど株主総会でマルチコア対応について誰か聞かなかったん?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-zU28)
2025/05/14(水) 00:07:23.00ID:MvIpfY01r
一部動作が重いのはどうしようもない、50万以上のPCを買って全てが軽くなるか試してみてもいいけど
安いPCを買うのが無難、検索で出てくる推奨スペックで十分
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e7-Zv3+)
2025/05/14(水) 00:51:13.37ID:4D4I/IuU0
ゲーミングマシンでうごかしても筆でかくしただけで終わるよw
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030f-5wg8)
2025/05/14(水) 09:30:29.04ID:f91ynItv0
>>413
お前が聞くのをみんな待ってんだ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-ZkZz)
2025/05/15(木) 10:16:14.92ID:mrDeUX1J0
passmarkサンプル数 *2025.5.14.水 +追加 **注目株 ##シングルスコアリスト落ち *

              |   |   |  |    |  TDP |cache|  |     |  |   |   |   |
              |single|total |lith| core |base|max|L2|L3|NPU | memory |2024| 2025| 2025| 2025|
±  passmark CPU name   | score| score|(nm)|Hi|Lo|Th| (W)|(W)|MB|MB|TOPS|DDR5|DDR4|  |  Q1| 4.23| 5.14|
-AMD Ryzen 7 9700X.........| 4,655|37,181| 4/6| 8|--|16| 65 |---| 8|32| -- |5600|──| 273|1,386|2,197|2,543|+346 ↑↑
↑Intel Core i5-14500 **....| 4,006|31,555| 10 | 6| 8|20| 65 |154|11|24| -- |4800|3200| 385| 576| 805|1,056|+251 ↑ **
↓AMD Ryzen 5 9600X.........| 4,582|30,097| 4/6| 6|--|12| 65 |---| 6|32| -- |5600|──| 96| 621|1,058|1,267|+209 ↑
↓Intel Core i5-14400F ##...| 3,711|25,659| 10 | 6| 4|16| 65 |148| 9|20| -- |4800|3200| 281| 725|1,089|1,231|+142 ##
-Intel Core i7-14700.......| 4,271|42,399| 10 | 8|12|28| 65 |219|28|33| -- |5600|3200| 450| 895|1,236|1,377|+141
↓Intel Core i7-14700F......| 4,267|42,401| 10 | 8|12|28| 65 |219|28|33| -- |5600|3200| 520|1,171|1,523|1,645|+122
-AMD Ryzen 5 8600G.........| 3,883|25,359| 4 | 6|--|12| 65 |---| 6|16|*16 |5200|──| 267| 558| 742| 840|+ 98
-AMD Ryzen 7 8700G **......| 3,949|31,818| 4 | 8|--|16| 65 |---| 8|16|*16 |5200|──| 296| 597| 775| 867|+ 92 **
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-ZkZz)
2025/05/15(木) 10:17:25.86ID:mrDeUX1J0
↑Intel Core i5-14400.......| 3,773|25,415| 10 | 6| 4|16| 65 |148| 9|20| -- |4800|3200| 164| 350| 512| 595|+ 83
↑AMD Ryzen 5 8400F ##......| 3,664|24,307| 4 | 6|--|12| 65 |---| 6|16| -- |5200|──| 38| 197| 307| 368|+ 61 ##
↓AMD Ryzen 5 8500G.........| 3,891|21,670| 4 | 6|--|12| 65 |---| 6|16| -- |5200|──| 222| 387| 557| 607|+ 50
-Intel Core i9-14900.......| 4,461|47,261| 10 | 8|16|32| 65 |219|32|36| -- |5600|3200| 117| 238| 332| 376|+ 44
↑Intel Core i9-14900F......| 4,499|46,766| 10 | 8|16|32| 65 |219|32|36| -- |5600|3200| 112| 229| 292| 334|+ 42
↑Intel Core Ultra 7 265....| 4,702|46,618|* 3 | 8|12|20| 65 |182|36|30| 13 |6400|----|----|  2|  26|  57|+ 31
↓AMD Ryzen 7 8700F.........| 3,902|31,438| 4 | 8|--|16| 65 |---| 8|16|*16 |5200|──| 46| 188| 266| 289|+ 23
↑Intel Core i3-14100F......| 3,790|15,431| 10 | 4|--| 8| 58 |110| 5|12| -- |4800|3200| 53| 123| 156| 179|+ 23
↑Intel Core Ultra 9 285....| 4,919|54,319|* 3 | 8|16|24| 65 |182|40|36| 13 |6400|----|----|  5|  26|  46|+ 20
↑Intel Core Ultra 5 225F...| 4,471|31,647|* 3 | 6| 4|10| 65 |121|22|20| 13 |6400|----|----|  3|  17|  29|+ 12
↑Intel Core Ultra 5 225....| 4,429|31,559|* 3 | 6| 4|10| 65 |121|22|20| 13 |6400|----|----|  3|  9|  21|+ 12
↓Intel Core Ultra 7 265F...| 4,666|50,100|* 3 | 8|12|20| 65 |182|36|30| 13 |6400|----|----|-----|  24|  34|+ 10
↓Intel Core Ultra 5 235....| 4,550|39,435|* 3 | 6| 8|14| 65 |121|26|24| 6 |6400|----|----|  3|  30|  38|+ 8
↓Intel Core i3-14100.......| 3,766|15,144| 10 | 4|--| 8| 60 |110| 5|12| -- |4800|3200| 44|  96| 146| 153|+ 7
↓Intel Core i5-14600.......| 4,122|33,326| 10 | 6| 8|20| 65 |154|20|24| -- |5600|3200| 49|  90| 104| 111|+ 7
↓AMD Ryzen 5 9600..........| 4,432|29,481| 4/6| 6|--|12| 65 |---| 6|32| -- |5600|──|----|-----|  7|  10|+ 3
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-ZkZz)
2025/05/15(木) 10:17:49.73ID:mrDeUX1J0
-AMD Ryzen 5 8500GE........| 3,908|20,142| 4 | 6|--|12| 35 |---| 6|16| -- |5200|──|----|  5|  5|  7|+ 2
↑Intel Core Ultra 5 245 +..| 4,191|37,493|* 3 | 6| 8|14| 65 |121|26|24| 13 |6400|----|----|-----|-----|  2|+ 2 *New!
↓AMD Ryzen 3 8300G.........| 3,854|14,316| 4 | 4|--| 8| 65 |---| 4| 8| -- |5200|──|  1|  3|  3|  3|+ 0
↓AMD Ryzen 3 8300GE........| 3,837|13,846| 4 | 4|--| 8| 35 |---| 4| 8| -- |5200|──|----|  2|  2|  2|+ 0
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-ZkZz)
2025/05/15(木) 10:18:10.73ID:mrDeUX1J0
* 2025/ 5/14|CoreU 245無印、内蔵GPUあり、3nm、追加
 2025/ 4/23|CoreU 265F、内蔵GPUなし、3nm、追加、 9600無印、 CPU 4nm + I/O 6nm、 内蔵GPUはいずれも2コア、 DDR5-5600/3600
 2025/ 3/ 3|CoreU 235無印、内蔵GPUあり、3nm、追加
 2025/ 2/ 4|CoreU 285無印、265無印、225無印、内蔵GPUあり、225F、内蔵GPUなし、いずれも3nm、追加
 2025/ 1/ 6|2023年分の製品リスト、 ヒストリーノートを削除、 8500GE,8300GE追加
 2024/12/ 4|8300G追加
 2024/10/ 3|14490Fリリース、海外向けで国内リリースの見込みなし、リストに含めない
 2024/ 9/ 4|9700X、 9600X追加、 CPU 4nm + I/O 6nm、 内蔵GPUはいずれも2コア、 DDR5-5600/3600
 2024/ 7/ 2|8700F追加、 4nm、内蔵GPUなし
 2024/ 6/ 4|8400F追加、 4nm、内蔵GPUなし
      |13600無印、13490F、13790Fを、 これ以上伸びる見込みがないものと想定して、リストから外す
 2024/ 3/ 2|14900無印追加
 2024/ 2/ 2|8700G、 8600G、 8500G、 14900F、 14700/F、 14600無印、 14500無印、 14400/F、 14100/F追加
 2024/ 1/ 6|2022年分の製品リスト、 ヒストリーノート、 ノート枠を削除
421 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6f38-Pedj)
2025/05/17(土) 16:32:53.93ID:s9O3+LOK0
1500安定しそうじゃん
もう優待目的で買う奴出てこないなw
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f0-5wg8)
2025/05/17(土) 17:29:23.54ID:AgOr85O80
30万出せばずっとクリペ最新が使えて30年で元取れる!安い!しかも株価上がれば含み益出るゾ!
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ba-NlFI)
2025/05/17(土) 17:42:44.16ID:xjObZn890
また来たの?AI株おじさん
ここは絵かきのスレなので帰って?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e3-btPo)
2025/05/17(土) 18:36:46.03ID:WU4cqJOq0
素材でブラシ一杯あるし、本とか見てもだいたい皆ブラシをカスタムして使ってるみたいなのですが、基本ブラシしか使ってないよって人はいないんでしょうか。基本ブラシの存在意義って
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fef-zU28)
2025/05/17(土) 19:03:26.39ID:VOtmOgBX0
カラーで使うのは水彩系のブラシ3つだけ(濃さを変えてるだけだから厳密には1つ?)
モノクロ用はブラシ増やし過ぎて把握しきれてない、2〜300くらいかそれ以上か
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e3-btPo)
2025/05/17(土) 21:02:09.34ID:WU4cqJOq0
>>425
プロの人はそんなに使い分けてるんですね
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 835f-wOaC)
2025/05/17(土) 21:15:59.60ID:3sQOr+VW0
水彩ブラシとかペンとか気になって落とすけど
結局決まったやつに戻ってしまう
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff45-onYc)
2025/05/17(土) 22:32:26.14ID:pyFlxZR90
一つブラシつくってショートカットで数値変更しながら使ったりもするしな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f0-5wg8)
2025/05/17(土) 23:47:18.43ID:AgOr85O80
プロでも標準アセットで描いてる人多い印象
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-FIIW)
2025/05/18(日) 00:15:51.64ID:D22OB9pX0
それだけで足りるのか
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-cIc1)
2025/05/18(日) 00:18:33.09ID:Ag164tM/0
一時期カスタムブラシを色々入れてたが標準ブラシのセミカスタムに落ち着いた
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-OZI6)
2025/05/18(日) 00:29:50.44ID:rjL23sUd0
漫画描くならともかく、主線やカラーの塗りだけなら大抵は1,2本で足りるだろうな
プリインストールのペンやブラシを使うメリットは環境が吹っ飛んで消え去っても再現しやすいってのもある

設定や素材のバックアップは定期的に取っておくんだぞ…
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bff-Xadx)
2025/05/18(日) 05:50:56.05ID:fpGYU/KI0
ブラシ数とかはプロでも描くものやタッチによって大きく変わるから一括りに出来ないよ
特に有る程度写実的な背景等の風景画とかは
基本的には数十、多い人なら百を超えるのブラシを用意してる
シンプルなキャラ絵とかセル塗り系だったら一本でもいけるだろうし千差万別
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-FIIW)
2025/05/18(日) 06:00:24.43ID:D22OB9pX0
Core i9 14900KSの6.2GHzならばクリスタも快適ですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e00-p8PI)
2025/05/18(日) 07:19:38.14ID:Vm/zLG6A0
ブラシは一応ジャンル分けして整理してあるけど、ほとんどゴミ屋敷状態だな、もう何年も使ってないブラシがめちゃくちゃある
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635f-ly2v)
2025/05/18(日) 08:02:12.71ID:nTEbhqyi0
見本イラストが魅力的だと自分も描けそうと思ってつい落としちゃう
そして使いこなせずいつものに戻る
たまにこれはと言うのに会えるから良いんだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af8-Qesy)
2025/05/18(日) 08:59:03.79ID:tWAl5Bpd0
買い切りセールそろそろか?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4308-Xreb)
2025/05/18(日) 16:39:09.26ID:VhtrahC20
>>190
セルシスがそんな上限考える頭あるわけないじゃん
西暦5000年とか余裕でいける
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-OZI6)
2025/05/18(日) 19:44:41.80ID:rjL23sUd0
>>438
遅すぎるレスな上に4年て答え出てる

>>214 >>217
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be6-LWiD)
2025/05/19(月) 00:33:30.06ID:YUjQl71J0
なんで誰も答えてくれないの
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2e-oDzn)
2025/05/19(月) 00:57:32.64ID:sjvRMD2g0
なんでだと思う?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-SIV7)
2025/05/19(月) 01:38:12.89ID:fszzmBHG0
質問しないと答えてくれない
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-LWiD)
2025/05/19(月) 01:48:26.80ID:SIOjngZJ0
どれどれ、ワシが答えてしんぜよう

ふむ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4354-D+hY)
2025/05/19(月) 08:54:43.01ID:F888Ui6j0
答えてやるぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0638-mHPU)
2025/05/19(月) 16:38:50.23ID:I7pkCqIe0
どしたん?答えよか?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aeb-uKLd)
2025/05/19(月) 19:13:25.47ID:vtKMxccF0
はよ4.0の買い切りアプグレセールやれや!
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4337-D+hY)
2025/05/19(月) 22:01:37.47ID:F888Ui6j0
>>446
了解しました
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d3-p8PI)
2025/05/19(月) 22:22:53.98ID:1LGwLnB90
機能追加より重くなるとか選択範囲の移動とか少しずつ不便なとこの改善を優先してほしいわ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b33-0ki1)
2025/05/19(月) 23:02:47.73ID:Of38xmog0
買い切りのセールは6月と12月やで
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be9-LWiD)
2025/05/19(月) 23:27:17.70ID:SIOjngZJ0
4年分買ったから当分しなくていいぜ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-LWiD)
2025/05/20(火) 02:00:16.38ID:xaHH4QyU0
もう一度聞きます
Core i9 14900KSの6.2GHzならばクリスタも快適ですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eba-SIV7)
2025/05/20(火) 03:29:22.40ID:bjmxyR6h0
無理です
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4308-D+hY)
2025/05/20(火) 07:20:51.50ID:B171pHNf0
コア数関係ないからなw
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e718-QdMO)
2025/05/20(火) 08:08:39.81ID:uQdE5ymW0
マジな話、どういう使い方を前提としての快適さを求めてるかにもよるし
メモリやグラボによるところも大きいからCPUのスペックだけ出されてもなんとも言えんわな

1024*1024px、96dpiでレイヤーも数枚程度しか使わない使い方の快適さと
A4サイズ 1200dpiでレイヤー数十~数百枚、3Dもバンバン使う使い方をした時の快適さじゃ要求されるスペックが大きく違うわけで
455 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0368-Od/L)
2025/05/20(火) 09:49:29.00ID:6o8RRT9m0
快適ですって回答して無駄金使わせた方が面白いんだけどなw
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-Qesy)
2025/05/20(火) 09:56:50.32ID:9nKDQTFs0
買い切りセールちゃんと6月にやるの?
だんだんイライラしてきた
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4308-D+hY)
2025/05/20(火) 10:46:20.94ID:B171pHNf0
>>456
わかりました!
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-p8PI)
2025/05/20(火) 10:50:45.37ID:Iup89v7q0
>>454
グラボは大して影響ないでしょ、クリスタだけなら3D使ってもGTX1650とかで十分、メモリも安いものだしデスクトップなら足りなければ自分で増やせばいい
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b91-SiDV)
2025/05/20(火) 12:20:20.90ID:X3NRz6tJ0
悲しいことに有名イラストレーターほどシンプルな機能しか使ってないんだよな
弘法筆を選ばずというか
460名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-p8PI)
2025/05/20(火) 12:58:35.79ID:fEN97977r
馬鹿みたいに上手いイノサンを描いていた坂本眞一も服の繊細な模様はもちろん髪も部分的に何通りも画像ストックして使い回してた
多機能ソフト買って機能使わないのはちょっと要領悪いと思う
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a12-SK2r)
2025/05/20(火) 13:16:43.65ID:q8ppwlFv0
メモリはめちゃ多めのほうがいい
それだけは言える
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d5-lfZv)
2025/05/20(火) 13:59:40.50ID:/4I+1GZI0
>>459
前ここで話題の流れが自然にアンケートになって
ほぼ皆デフォのGペンしか使ってないという結論が出てる
少数派としてマジックとかいたけど
ブラシはその1本しか使わないwというのが結論です
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 332f-+wFK)
2025/05/20(火) 14:13:04.29ID:wyCZWVZq0
イラストか漫画かでも違うと思うけどね
自分は漫画は自作ペン先でイラストはデフォのミリペンカスタム
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-Qesy)
2025/05/20(火) 15:07:24.67ID:9nKDQTFs0
下手くそな奴ほど小手先の機能を使おうとする
極めた奴ほどシンプルにまとめるものよ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-Qesy)
2025/05/20(火) 15:07:48.52ID:9nKDQTFs0
>>457
分かりましたじゃねーよ
さっさと告知しろよ無能
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0654-p8PI)
2025/05/20(火) 15:14:33.17ID:uPK37oDf0
趣味のイラスト描くだけならSAIでもいいんじゃ?
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-Qesy)
2025/05/20(火) 15:17:18.84ID:9nKDQTFs0
岸田メルさんなんかはほとんどSAIっぽいな
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4308-D+hY)
2025/05/20(火) 15:35:25.46ID:B171pHNf0
>>465
は?w調子に乗るなよ力ス
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-5jAo)
2025/05/20(火) 18:08:50.40ID:DvdwpdCKM
>>464
それ言い始めたら多機能の極みみたいなクリスタやフォトショ使ってやつって…
やっぱ男はMS paintオンリーだな
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4319-D+hY)
2025/05/20(火) 19:11:44.79ID:B171pHNf0
>>464
やっぱ石板だよなぁ
パピルスとか紙とかバカ丸出しだっつーのw
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de8b-+wFK)
2025/05/20(火) 19:42:53.09ID:viZ9z/pO0
デフォペン使ってる人は全員神画力なんだ!
デフォペン使わないと上手くなれない!って曲解する人でてきそう
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be3-JshZ)
2025/05/21(水) 05:55:55.52ID:ofBFRfzK0
正直ペンの違い良くわかってない
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae3-Xreb)
2025/05/21(水) 06:18:50.89ID:lSU++SQX0
極端な話、ブラシのサイズ違いだけでも複数用意してる人とサイズは当然ほかのステータスもすぐに変更できる様に全部押しやすいキー用意してブラシは一本だけって人
デジタルだとブラシの動作は同じでも前者と後者で予め用意してるブラシの本数は何倍も違うだろうから本数で比較する意味が無い
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-QdMO)
2025/05/21(水) 08:38:10.93ID:Ugm0CJI40
ブラシサイズ違いの差分?は作ったこと無いな
バケツで許容誤差や塗りつぶす範囲の違うやつはよく使い分けるけど
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0686-p8PI)
2025/05/21(水) 08:46:47.88ID:U30D+YsZ0
厚さ違いはよく作る、元はロックしておいてごちゃごちゃ弄ったあと複製
集中線もサイズ幅まとまりとか弄っては増やすからかなりの数になってしまった
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6b-Qesy)
2025/05/21(水) 09:19:20.51ID:1QPGNIbZ0
クリスタ関係ないけど小畑健さんがジャンプの企画でカラーイラスト描く動画で全部Gペンで爆速で描いててビビった
そのあとのカラーがまた早すぎてビビった
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eba-SIV7)
2025/05/21(水) 09:23:39.32ID:2Nchv8cn0
クリスタはブラシの太さを変える機能はあるけど太さを変えると汚いんだよ
だから太さで調整せずに一番きれいな線になる太さの異なるブラシを複数用意してる
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 065a-p8PI)
2025/05/21(水) 09:39:25.79ID:U30D+YsZ0
ブラシは一度整理しないとな、使えそうかなと拾った髪の毛ブラシは一度も使ってないし、ハートや音符もほぼ使わないのに20種類はある
アナログアシの時にバスケトーンを頻繁に使ってたからブラシで3種類用意したのに、さっきまでその存在を忘れてた
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-OZI6)
2025/05/21(水) 12:41:43.78ID:GOzCS1q50
漫画用途だとほんとブラシ増えるな
カケアミだけでも何十個もあるし、雰囲気効果動線木幹葉花雲水地面岩壁汚れスパッタリング…て無限にカテゴリがあるし作風やテンションで使うものが変わるから数え切れん

これだけ入れてても作業中「ちょっと違うんだよな」「もうちょっとこうなってて欲しい」ってなるから素材を落とし続けてしまう…
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de8b-+wFK)
2025/05/21(水) 12:52:22.00ID:xgRpAVCl0
>>479
分かる
でも何回もくり返し使うものって限られてくるし整理が大変
使用頻度は高くなくてもニュアンス違いでキープしておきたいし
ツールパレットも素材フォルダも溢れてる
481名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-p8PI)
2025/05/21(水) 13:04:24.32ID:ojfDzjBGr
3年以上使ってないブラシなんて捨てればいいのに、確認したら結構良くていつか使うかもと残してしまう
ゴミ屋敷にしてしまうメンタルがちょっと分かるよ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635f-ly2v)
2025/05/21(水) 13:59:41.39ID:AqaytZ0V0
ネットで紹介されててDLしようと思ったら既に持ってたりする
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6e-5jAo)
2025/05/22(木) 07:54:39.47ID:LFZtBeG30
>>471
最近はXで漫画やイラスト見てると線画めちゃくちゃなやつ多いからどうでも良くなってきた
有名エロ同人でシャーペンの下書きで描いてるやつもあるしな
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa59-p8PI)
2025/05/22(木) 08:32:48.66ID:9xJ1MBpJ0
絵の仕事は素人相手の商売だしな
記事で話題になってた新人の漫画見てみたらド下手で驚いたけど、素人は絵の良さなんて何も理解してないからただの下手な絵も味があると勘違いする、それがSNSで広まったり影響力のある素人が褒めたりすると一気に価値が出る
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6e-5jAo)
2025/05/22(木) 09:05:18.90ID:LFZtBeG30
>>484
Xだと線はみ出てるのがデフォになってるからはみ出てない人はきっちりした性格か昔の人かなってわかる
今は商業の人でもはみ出しや雑な線の人多いから魑魅魍魎の世界
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4301-D+hY)
2025/05/22(木) 09:08:21.71ID:hYT5QDAt0
ソシャゲ絵で顔だけ描いて後は別のスタッフが描いてる時代だから、線やペンやブラシに拘るのは昔の人か余程細かいの気にする人やろ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa01-4qVy)
2025/05/22(木) 09:12:49.05ID:5bbRF5r40
>>486
ペンのこだわりともかく
その体制は別にイラスト制作全般の中で大多数ではないだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635f-ly2v)
2025/05/22(木) 10:03:56.21ID:AEsdHwEs0
有名レーターの絵を原寸で見ると線が雑で汚いことあるね
引きで見るとちゃんと美麗
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6e-5jAo)
2025/05/22(木) 10:24:36.55ID:LFZtBeG30
>>488
原寸と言うか近付いてみると最近は大半は結構はみ出てたり変なところあるよ
一方昔のエロゲ絵描いてたような世代の人だと線画きっちり整えてはみ出しがほぼない
今のイラストレーターや漫画家ははみ出てようが一部塗りが雑でも「それっぽく見えれば良い」という教育をされてるから気にしない(極論すると売れればそれでも良い)
教本でも全部きっちり書き込むのは悪という風潮出てきて、強調してるところ以外は逆に手を抜く風潮ができてる
線画も同様できっちりすると味が無くなるから雑にしよう→それが自分の味になる!という文化ができつつある

お前らもプロには騙されるなよ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4301-D+hY)
2025/05/22(木) 12:43:41.83ID:hYT5QDAt0
デジタル絵の原寸ってなに?
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4f-Xreb)
2025/05/22(木) 12:56:39.61ID:8GLscLC20
鑑賞する際の距離で綺麗に見えればいいっていうのは今だけじゃなくて大昔からそうだしな
デジタルになったせいで無駄に拡大できるけど
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 332f-+wFK)
2025/05/22(木) 13:58:08.64ID:O8ethOWh0
ここはクリスタスレだぞ
クリスタに絡めろめろめろイタチメロ!
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfca-Xadx)
2025/05/22(木) 15:53:41.95ID:SRsChbOd0
いわゆる美少女イラストを筆頭にするオタク絵の流行がきっちり処理するかタッチを残すかで変わっただけで
絵画やイラスト全般で言ったら昔とか今とかは関係ないと思う
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a1-uKLd)
2025/05/22(木) 16:17:31.50ID:AxPksIeM0
オタク絵の話してるんだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-5jAo)
2025/05/22(木) 17:24:42.02ID:WTuzcOtfM
>>493
2000年代までは少しでも線画はみ出てたら裁判にかけられて火炙りにされてたよ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be3-JshZ)
2025/05/22(木) 17:37:22.75ID:WkfX0UzI0
ブラシの話題ついでに聞きたいのですが筆圧調整ってしてますか?デフォルトの筆圧で使ってタブレットに合わせて自分の筆圧調整してますか?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-5jAo)
2025/05/22(木) 17:41:43.20ID:gTfSEXFFM
あなたは神を信じますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbba-SIV7)
2025/05/22(木) 17:45:54.13ID:aof8eKuR0
ペン先が削れるのが早くなるから筆圧は軽めで調整してる
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-uKLd)
2025/05/22(木) 17:47:45.57ID:v0HA+iR1M
>>496
Gペンだけ個別に筆圧調整してる
他のペンはデフォルトのままで丁度いい感じ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbba-SIV7)
2025/05/22(木) 18:05:34.98ID:aof8eKuR0
交換用のペン先高いんよ
501 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0368-Od/L)
2025/05/22(木) 18:32:31.31ID:fbGKMdZf0
筆圧ゴリラは大変だね。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aeb-uKLd)
2025/05/22(木) 19:21:41.72ID:CF8E3fBd0
板タブをwacomからXPpenに替えたけど全然悪くないな。俺の中からwacom信仰が消えた。
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-p8PI)
2025/05/22(木) 20:34:20.43ID:Nr1vZiQK0
板タブは壊れるもんでもないから中古で十分なのでは
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbf-Qesy)
2025/05/22(木) 21:36:50.17ID:0zZ23fem0
Wacom以外使ったことないが次回からは買わないかもな
なんつーか費用対効果悪すぎる
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df54-Xadx)
2025/05/22(木) 22:44:55.14ID:SRsChbOd0
>>495
それは見てる絵の範囲が狭すぎでないかい?
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fac-QdMO)
2025/05/22(木) 23:55:34.49ID:JKYZi4kJ0
今より匿名コミュニティが放置されてただけの気しかない
描いてる側の問題じゃなくて叩いてるやつらに都合がよかっただけってやつ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0a-LWiD)
2025/05/23(金) 06:25:39.10ID:hnT5iB/q0
>>504
謝れ!!
Wacomを4台も買い続けている俺に謝れ!!
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eba-CB35)
2025/05/23(金) 08:27:49.75ID:96UBlspE0
>>502
クリスタはwacom以外のは使えない、って思い込んでたけど、そうでもないんだね
wacomはコスパ悪いし サポートの対応も最悪なので、次は他社製にします
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637c-LWiD)
2025/05/23(金) 08:45:46.35ID:xU8mtrTn0
素材のサムネにHL表記している人見ると
意識高い系のポリコレ腐女子思い出して気分悪いわ・・・
どうして男女CPサイト荒らした人間の推奨する表記書くんだ少なくとも男女CP好きは使わねえぞHL
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff2-iteO)
2025/05/23(金) 08:53:12.21ID:5/UAbnn+0
普通に腐か雑食腐なんだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-p8PI)
2025/05/23(金) 08:56:10.87ID:9EyxUT9Wr
>>508
液タブをWacom縛りされると出費がえぐいことになる
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433b-D+hY)
2025/05/23(金) 10:04:36.65ID:7MW89y9C0
また某協会信者が暴れてんのか
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a7-QdMO)
2025/05/23(金) 16:02:44.32ID:cy91BD/p0
>>509
実際なんて表記すればいいんだろ?
自分は何も考えずNLBLGL的な表記で良いじゃんと思ってたけどNL表記だと差別的だと思われるんだろうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e84-JYIt)
2025/05/23(金) 16:10:30.35ID:neWFygOi0
なんかまーたassets更新されてねえな
299のレスから、自分は目撃したの二度目だから三度目か?
不具合出てんのか大丈夫か運営…みずほみたいな状況なんか?って気持ちになるな
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-OZI6)
2025/05/23(金) 16:30:03.27ID:zPd5Kgwr0
タイミング的に運営がGOLD素材の公開作業してるときにASSETSの更新が一時的に止まってたんじゃねぇの?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-iHJz)
2025/05/23(金) 20:37:15.74ID:HDDk1cWo0
たまたまredditのクリスタスレ見たらいつの間にか日本語翻訳されるようになっててすんなり読めたが
まーやっぱりあっちでも批判が多くて草生えた パフォーマンスの問題とか半端なパペット機能でフォトショにはもう10年以上前からあるのにとか
ここ数年こんな感じのガッカリアプデとか 後クリスタみたいなアニメーション製作用に統合的なソフトが来て欲しいとか
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a39-uKLd)
2025/05/23(金) 22:33:14.72ID:U9i0cgbt0
そんなに要望を聞いてほしいなら大株主になれや。
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4634-p8PI)
2025/05/23(金) 23:48:23.31ID:zGTnzjeW0
そんな金があるならクリスタで絵なんか描いてない
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432b-QXfu)
2025/05/24(土) 02:28:34.85ID:ikreQn+90
nazology.kusuguru.co.jp/archives/178152
失業する絵師たちのリアルと衝撃のータ

"あるフリーのイラストレーターは……「これはもう無理だ」とイラストで食べていくことを諦めて再就職したといいます"

"中国のゲーム業界でゲーム用イラストを手掛けていた男性も…… 「AI技術は1〜2年後にはさらに成長するでしょうから、別の仕事をやろうと思っています」と語り、業界からの撤退を決意しました。"

"初期においてAI絵師を名乗ることは従来のアーティストたちからは嘲笑の対象となっていました。……しかしここ数年で、AI絵師たちが人間絵師たちの職を奪い始めると、そのような笑い声は急速に消え去っていきました。"

"あるイラストレーターは「AIはあくまで道具。使いこなす者が生き残る」と捉え、ラフスケッチの作成や色の試行錯誤にAI生成画像を用いて効率化を図っています。"

"もしAI制作の知識がクリエーターにあれば、自分の思想や理念をより反映したAIに作品を作らせるといったことができるようになるでしょう。
もし今の仕事に暇があったら、生成AIについて学んでおいた方がいいかもしれません。"
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4398-D+hY)
2025/05/24(土) 07:34:42.76ID:2518FdID0
>>518
金持ちは絵描かないの?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c3-QdMO)
2025/05/24(土) 08:23:04.56ID:LikCijXy0
金持ちは 絵を描かないで マスをかく
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fac-QdMO)
2025/05/24(土) 08:45:05.38ID:9+c9Jihx0
札束でぶん殴って絵を描かせる妄想はみんなやる
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a24-Qesy)
2025/05/24(土) 09:36:19.88ID:6D1J10za0
CLIPPY少しだけ欲しいんですが手っ取り早いのはゴールド会員ですかね?
なんかブラシ作って無料で出した方がいいのかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-OZI6)
2025/05/24(土) 10:12:22.28ID:doY3M5vK0
無料素材はもらえる基本CPは150だけだし使えるようになるのは2日後だよ
急いでなくて150CPで足りるなら無料素材投稿でいいけど
すぐ欲しいならゴールド会員になるしかない
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43a2-D+hY)
2025/05/24(土) 10:55:47.82ID:2518FdID0
>>521
漫画家も貧乏人ばかりか
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e02-s9ZQ)
2025/05/24(土) 12:57:38.63ID:oFdsidtn0
Ipad proの11インチで漫画描いてる人いますか?前は鼠のPCとHUIONの液タブで書いてたんすけど鼠のバッテリーが逝かれてIpadだけになりました。
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e02-s9ZQ)
2025/05/24(土) 12:59:16.43ID:oFdsidtn0
>>525
金ないので機材揃えられないっす。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e02-s9ZQ)
2025/05/24(土) 13:01:22.10ID:oFdsidtn0
Ipad版のクリスタが買い切りじゃないのマジ困るっす。
Adobeよりはマシだと思うけど貧乏人からバシバシ取り立てる鬼です。
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e02-s9ZQ)
2025/05/24(土) 13:03:25.30ID:oFdsidtn0
AIには興味あるけど高度な動作環境整えられないのと絵は自分で描いた方が良いから今のところ手を出す予定はないっす。
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e02-s9ZQ)
2025/05/24(土) 13:08:27.51ID:oFdsidtn0
クリエイターに必要なのは金と環境だと思うっす。だからサブスクは許せねえ。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f1-D+hY)
2025/05/24(土) 13:20:28.46ID:2518FdID0
>>526
スレチ

>>527
株買いましょう

>>528
株買いましょう

>>529
はい

>>530
紙と鉛筆で絵は描けるっす
金作って環境レベルアップしてきましょ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-p8PI)
2025/05/24(土) 14:24:52.56ID:GngWzO+J0
>>529
AIはオカズ生産工場だから、絵を描くとかじゃない
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb6-OQEE)
2025/05/24(土) 14:45:51.69ID:9/xneDt/0
>>523
ランキングとか見てると期間限定価格とか付いた低CP素材はそこそこDLされてるかも
クオリティ良くないと伸びないだろうけど少しで足りるって言うなら
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a51-02jY)
2025/05/24(土) 18:07:50.94ID:+afCVco20
>>523
CLIP STUDIO Monoってとこで100CP貰えないかな
すでに遣ってたならスマンけど
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ecb-QXfu)
2025/05/24(土) 19:49:20.82ID:q780e/cz0
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/yshell_38k/n/nc4ac6209675d
【書き起こし】東方錦上京におけるAIの使用について、神主ZUNの意志【東方ステーションより】|霜月レイ / S-Rey

一般人の反応
"「AIはみんな使っているんだけど、使っていると言うと荒れるから言わないほうが良い」って。そんな世界は間違っている。AIに屈しているなと思って、僕は使いました。間違えていない。"

"「使うな」というのは世の中を知らない」実際前作でもコード生成してるけど誰も問題視しない"

"反AIの連中は、ご都合主義が過ぎるからな"

"酒は飲んでも飲まれるな的スタンスはすごく神主らしくて一貫してるなあ"

"効率化したり、補助的に使う事は否定してないのよね。ZUNがコレを言った事は大きな意味を持つだろうな。"

"反AI、一気に勢力が弱まっているのを感じるけど皆鞍替えしたのかな。ZUNファンかつAdobeを燃やしてた人達の意見も聞きたい。"

"素材集の素材を作るのはクリエイティブだろうが、それを使うことは生成AIポン出しと同じくらいのクリエイティビティだと感じる/「クリエイティブな人」も大半はお絵描きソフトのような既製品を使っている"

"絵師に二次創作されてる大御所がAI嫌悪を続ける幼稚な絵師界隈に対して「世間を知らない。負けている」と一喝した形。相当反AIに寄り添ってあげた考え方だがこれでも文句をつけてる連中は筆を断つべき 反AI"

"これでZUNも朝敵か"

"東方という作品にとってのクリエイティブがどこにあるか。素材集は素材が主役。東方は背景素材が主役なのか?/という方向に誘導される反AIが大量に観測できた件。彼ら軸があるようで無いもんな。気分で騒いでるから"

" 濃淡はあれどAIの影響なんてどの職も受けるのだから、使いこなすか(影響の少ない業種に)転職するかにしかならん。教育現場でも「使いこなす」方にシフトしてるのが見えてないのか?"


正論
AIを使いこなさない絵師は世の中を知らない負けてる人
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1d-BevB)
2025/05/25(日) 00:40:28.24ID:xsl/459+0
また都合の良い切り取りしてるね
その放送でZUNさんAI絵師には否定的な意見言ってたじゃん
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-YsgI)
2025/05/25(日) 00:50:14.80ID:NNZSVjlS0
>>512
またパヨクが暴れそう
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb35-rxm+)
2025/05/25(日) 01:27:30.68ID:T5UxEPwU0
手描き絵師って、有名なの古参ばっかだな
AIが出て来てから、新規で有名になった手描き絵師が思いつかない
あれだけSNSにAI絵が大量投稿されれば、無名の手描き絵師は埋もれるわな
AI以降で、新規で有名になった手描き絵師って誰かいる?
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbac-p7XA)
2025/05/25(日) 01:46:25.23ID:TBTE0DWG0
SNSのシャドウバンとかのほうが全然影響でかい
古参言ってもAIイラスト出始めたのが2022年秋だからAI関係なしに活動期間が短いと思う
そのうえでVボディとかソシャゲのPV担当とかで短期間で伸ばした人は全然いる
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-sWIg)
2025/05/25(日) 02:27:08.95ID:g6kh8XCSd
>>538
死ね
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f13-nAGj)
2025/05/25(日) 03:50:58.23ID:takyjQaX0
手描きはもうしばらく残るだろうが少なくともAIを活用せず忌避してるような反AIは死ぬし負け犬と馬鹿にされて当然だろう
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f13-nAGj)
2025/05/25(日) 03:53:49.13ID:takyjQaX0
クリスタには反AIなんかさっさと切り捨てて生成AI全振りで進化して欲しいね
本来ならcopainterのような手描き補助の生成AIはクリスタがやるべき技術だった
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba1-+lua)
2025/05/25(日) 06:08:51.06ID:zd5Y2ZKf0
>>538
失せろクズ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd5-p/sb)
2025/05/25(日) 09:28:22.09ID:hHxm2ybd0
TourBox Elite Plusの宣伝がウゼェな
使い勝手どうよ?

>>538
いる
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-WN5P)
2025/05/25(日) 11:23:15.02ID:2ygfjv9b0
>>538
AI無産師で有名になった奴もいないだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd5-t9SY)
2025/05/25(日) 15:02:01.45ID:G2c96ppm0
キャンペーンでもらったら740Pがいまだに残ってるわクリッピイ
まじで使い道ない
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb22-QkT2)
2025/05/25(日) 19:29:24.32ID:WQn0A/Qf0
>>525
裕福な漫画家なんて冨樫くらいしか知らない
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd5-t9SY)
2025/05/25(日) 19:48:18.41ID:G2c96ppm0
同人作家なんてしょっちゅう高級焼肉くってるじゃん
ずっと稼いでるよ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-c7B3)
2025/05/25(日) 23:11:23.64ID:Km70OAKM0
>>540
>>543
反AIがブチ切れw
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b26-s/1K)
2025/05/25(日) 23:58:20.81ID:LszPl5tS0
古から「○○とハサミは使いよう」ってね
単にそれだけの事
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-Dibr)
2025/05/26(月) 09:34:59.16ID:SbJH7lA0M
>>545
絵師は有名にならないがAI自体が有名になるんだよ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b60-3dUn)
2025/05/26(月) 10:08:12.44ID:CVgt16K/0
なんか貰えました(´・ω・`)
お金出さずに済みました
マジでありがとうございます
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b60-3dUn)
2025/05/26(月) 10:08:50.62ID:CVgt16K/0
>>534さんありがとうございます
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b01-JT63)
2025/05/27(火) 03:26:27.52ID:rDYbUSj60
AI絵師の人たちがAIで漫画を作るために
どんどんクリスタを買っているらしい
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4a-nAGj)
2025/05/27(火) 05:55:36.58ID:kWQ1sxj30
あの時反AIのクレームに屈してなかったらもっと売れてたな
当時もAI導入されるの聞いて買おうと思ってたのにって声がエンジニア界隈や今まで絵を描いた事の無い人から多く観測された
手描き絵師なんてこれから減る一方なんだからAI絵師をターゲットにするのが正しい
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-WN5P)
2025/05/27(火) 07:25:49.50ID:7WvHnOcE0
>>554
やはりAI無産どもは頭が空っぽだなᴡ
手描きできないのにクリスタを買っても使いこなせないだろ
必要なのはPhoto Shop系の画像加工編集ソフトでクリスタとの違いもわからんとは
あいつらはチンパンジー以下の知能だな
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b52-YlMr)
2025/05/27(火) 12:02:50.25ID:2h+LoB990
2045年にAIは人間の知性を超えると言われてる
それくらいになればようやく人と同じレベルのものを作れるようになるかもね
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd4-W9W/)
2025/05/27(火) 12:17:37.42ID:7YvRgoTG0
>>557
シンギュラリティ(転換点)の事ならだいぶ早まって今は2029年と言う人もいるよ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-3dUn)
2025/05/27(火) 14:26:11.25ID:9rGFKqKs0
岸田メルさんとかここ2年くらい新しい作品見てないがどうしてんのかね
サイン会とかはやってるらしいが
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba1-+lua)
2025/05/27(火) 16:39:47.15ID:/fGc1+mc0
ネーム入力したら私の絵柄で完成原稿作ってくれる位になったら使ってみてもいい
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd2-p/sb)
2025/05/27(火) 17:04:30.85ID:olbKM7Th0
最近のAI壊死は出来た絵に手動でサイン入れて唯一無二にしてるからなwマジモン臭パネェっスww
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf1-JT63)
2025/05/28(水) 00:08:58.40ID:nbljizjk0
>>556
コマ割りをして生成したAI画像を納めてまんが作るんだってよ
やっぱりクリスタじゃね
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5f-I4Ay)
2025/05/28(水) 08:19:10.07ID:hkTN75zS0
コマ割の流れやセリフの配置とか違和感なく出来るんかね
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-p/sb)
2025/05/28(水) 18:32:24.50ID:8sGhxTtU0
ソニー銀行もweb3の子会社立ち上げるぞ…コンテンツ売買は分からんが競合になるのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-TsVb)
2025/05/28(水) 21:32:45.40ID:++mFVJQ70
なんとなくラフ描いたら仕上げてくれるのなら欲しいかも
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef35-rxm+)
2025/05/29(木) 00:45:11.09ID:r03VrVr60
AI漫画ってコレか
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part125 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part125 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part125 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part125 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf7-W161)
2025/05/29(木) 00:46:51.15ID:E4fIAn1E0
は?
すでにかなりのAI絵師がクリスタで実践してるぞ
だからAI絵師の間で流行ってきたんだ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba1-+lua)
2025/05/29(木) 00:54:26.25ID:3N4P+Ez10
>>567
失せろクズ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fba-WN5P)
2025/05/29(木) 01:23:41.75ID:ybNM+mm80
>>566
MSペイントで作れそう
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8b-HDeW)
2025/05/29(木) 01:37:32.63ID:GiJQ5lzU0
>>566
コマ割り下手だし書き文字も動作線も浮いてるし色フィルターもバラバラで草
なんもない空間がシュールすぎるしこれ大真面目に作って公開してるのが一番のギャグ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fba-WN5P)
2025/05/29(木) 01:42:51.65ID:ybNM+mm80
AI無産のクリスタの無駄遣いᴡᴡᴡ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0e-TsVb)
2025/05/29(木) 01:50:09.52ID:Hrr+p5GF0
AI憎しなのは分かるけど
他人の創作を嗤う品性はどうかとおもうよ
言うほど自分はご立派な創作活動してんの?
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bfd-Yw2M)
2025/05/29(木) 01:54:57.88ID:TZ0uIcex0
AIで漫画の背景が思うがままにできたら凄い嬉しいんだけどな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fba-WN5P)
2025/05/29(木) 02:04:16.46ID:ybNM+mm80
>>572
文字で説明しすぎ
描きたい情景を絵からイメージで伝えられてない
これがAI無産の特有と言える欠点だ
AI生成を捨てたら?
絵をなくして文字だけにした方が才能あるぞ
そしてMSペイントでかけるレベルのコマ割りのためにクリスタを買った道具選びがチンパンジー
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fba-WN5P)
2025/05/29(木) 02:07:16.79ID:ybNM+mm80
絵を描くってことは絵で伝えるってことだ
このAI漫画ᴡは吹き出し文字を消して目的が成立するか?
AI無産には無理だろうな
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8b-HDeW)
2025/05/29(木) 02:29:25.71ID:GiJQ5lzU0
>>572
自力で描いてるなら思うだけで言わないけどね
そもそもネットに公開されてるものをとやかく言うなってお花畑すぎ
漫画アプリのコメ欄見たら泣いちゃいそう
あと自分は漫画で食ってます
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbac-TsVb)
2025/05/29(木) 04:34:19.17ID:vxwteovS0
AI利用は目をつぶって創作初心者ならこのクオリティでもまあって思ったけどピクシブ見てみたら結構がっつり活動してた
普通の創作者が絵なり文章かいてる分の時間AI利用で飛ばしてブーストしてるのにその時間を勉強にも使わんか
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-rl0o)
2025/05/29(木) 05:53:12.72ID:Dc5nB0f30
ライトノベルの漫画化とかは挿絵だけキャラデザ用意すればこれで済む日が来るかもなあ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bfd-Yw2M)
2025/05/29(木) 08:23:36.13ID:TZ0uIcex0
実際今のSNSで万フォロワーの居るプロ絵師って大体絵柄が似通ってて
支持する層も整った絵しか評価しないからAIにとってかわられるんだともいえる
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f49-zWAS)
2025/05/29(木) 09:32:07.22ID:HHAQnSPt0
その予想もう2年くらい言われてるけど一体いつ起こるんですかね…
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0e-TsVb)
2025/05/29(木) 09:46:41.33ID:Hrr+p5GF0
小学生の道徳程度の話も難しかったならもう何も言うことはないよ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-+lua)
2025/05/29(木) 09:49:34.74ID:2z2GYSAjd
無産の捨て台詞とは…
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdf-QkT2)
2025/05/29(木) 10:03:46.20ID:4Kf4xGL40
今更だがCLIP STUDIOにはどういうAIを搭載しようとしてたの?

あっという間に始まって燃え尽きたから詳しく知らないんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf4-3dUn)
2025/05/29(木) 10:09:57.37ID:SPI46rO50
CG置く時のインターフェースどうにかならんの?
分からな過ぎてイライラする
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb9-K/XF)
2025/05/29(木) 11:01:38.19ID:9L6bCwF20
>>581
自分も挑発入れてるのに小学生の道徳程度とは
まあ小学生なら被害者に喧嘩はやめようって言ってるようなカリキュラムやってるあたりだから仕方ないか
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1d-BevB)
2025/05/29(木) 11:55:32.94ID:Pm64LXMX0
2軒目ラジオ見たらAI絵師くそバカにされてて草w
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb45-p/sb)
2025/05/29(木) 16:36:20.37ID:ATbuQ+eY0
>>583
そんな話はないよ、お疲れさん
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bab-YlMr)
2025/05/29(木) 17:31:11.17ID:MI+tImsT0
AIで普通の絵作って何が楽しいん?エロい絵ばっか作ってるわ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8b-HDeW)
2025/05/29(木) 17:55:10.87ID:GiJQ5lzU0
>>581
小学生レベルの道徳で止まってるからAI出力した絵を創作なんて名乗れちゃうんだね
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bab-YlMr)
2025/05/29(木) 18:06:41.97ID:MI+tImsT0
AIで凄い絵を作ることと、AIで他人が作った凄い絵をネットで拾うことはほぼ同じと思うんだが?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fba-WN5P)
2025/05/29(木) 18:14:23.55ID:WR+DuNoB0
AIの時点で誰かの盗作なのに道徳を語るなんて盗っ人猛々しい
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-+z0d)
2025/05/29(木) 20:43:31.25ID:YzdLli1g0
>>1
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-TsVb)
2025/05/29(木) 20:46:39.67ID:Hrr+p5GF0
叩きやすいからってレッテル貼って話し逸らすなよ
そもそも俺がいつAI使ってるって言った
他人の創作をここに晒して御高説たれてる性根が醜いって指摘してんの分かんない?
本気でこの程度の理解もできないのか残念だよ
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9b-7h9Y)
2025/05/29(木) 20:56:28.75ID:bGdNRoYM0
>>583
素で何もカスタムしてないStableDiffusionだから概ねこれと同じと思われる
https://huggingface.co/spaces/stabilityai/stable-diffusion
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-W161)
2025/05/30(金) 00:48:57.51ID:+au/xLOV0
>>573
できるできる
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf9-2eba)
2025/05/30(金) 01:53:57.51ID:rMM1EgAR0
数時間前のWindowsのアップデートの直後から、CLIP STUDIO PAINTのメニューバーが文字化けしてるんだが、大丈夫なのか、これ?
どうすればいいんだろう?
https://x.com/Saboikku/status/1928132252506148918
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb9-K/XF)
2025/05/30(金) 02:03:00.24ID:mup4Z7Z90
AI漫画の前から喧嘩売ってきてる流れなのにAI漫画だけ庇う流れとか肩入れしてねえと普通にありえんだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb9-K/XF)
2025/05/30(金) 02:09:29.67ID:mup4Z7Z90
>>593
読み直したら誰もお前のことAI利用者とかも言ってなくて草w
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-TsVb)
2025/05/30(金) 03:17:41.83ID:aLRlf+m90
>>596
公式のFAQに対処方法上がってるな
https://support.clip-studio.com/ja-jp/faq/articles/20250021
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef34-3dUn)
2025/05/30(金) 07:22:11.39ID:Voi5msx90
>>596
俺もなったけどWindowsアップデートをアンインストールするとなおった
まぁ公式で書いてるけど
601596 (ワッチョイ 1b27-TsVb)
2025/05/30(金) 07:56:18.71ID:rMM1EgAR0
返信ありがとうな。
これって実害はないのかな?
まあ、そのうち修正されるから気長に待てば大丈夫だとは思うのだけどね。
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef34-3dUn)
2025/05/30(金) 09:05:18.11ID:Voi5msx90
やってみた感じ実害はなかったな
ただ勢って字が上で重なっててキモい
昔もこんなバグあったらしい
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-+z0d)
2025/05/30(金) 20:43:27.46ID:5F1ql1UQ0
つまり去勢・・・ってコト!?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbef-nAGj)
2025/05/31(土) 08:33:26.27ID:SCoBxSR/0
note.com/lucky_godwit669/n/n3c403c40629d
【反AI】反AIとAI信者の勘違い、弁護士が全部切ります【AI信者】

■無断AI学習は権利侵害である
A.違います

■生成AIがやれば違法だが、手描きでやれば合法である
A.違います。

■海外で無断AI学習の法規制が進んでいる
A.違います。

■生成AIは学習データに児童ポルノや猥褻物等やリベンジポルノ等の禁制品を含む可能性があるので、違法である
A.違います。

■生成AIは、手描きに比べ法的リスクが高い
A.違います。

■今後、生成AIは法規制される可能性が高い
A.違います。

■学習元のイラスト作者に利益還元は?
 まぁ別に否定はしませんが…。意味あるんですか?

■無断AI学習に嫌悪感覚えてる人に思う事
自分の絵が無断で学習されたどーのと騒ぐのは、結局、生成AIより「下手な」自分の絵の価値を、信じられないからではないんですか?


弁護士からの正しい指摘
AI忌避の絵師は勘違いを今すぐやめるように
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb9-c7B3)
2025/05/31(土) 09:01:17.73ID:lo3Z8tPK0
>>604
普通にAIフレンズからもそれちがくね?って突っ込まれてて草
ってかフォロワー30くらいしかいないやつとかどこで見つけるんだろうね(棒
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f50-YlMr)
2025/05/31(土) 09:56:16.40ID:lAdY8sr10
なんでAIスレ行かねーの?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbf-ZPc6)
2025/05/31(土) 10:08:00.06ID:yNIPpOAh0
絵師ってアタマ悪いの多いからしょうがない
608 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0f68-XbnY)
2025/05/31(土) 10:22:54.34ID:rH51qvx20
まるで自分がアタマ良いような言い草で草
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f49-zWAS)
2025/05/31(土) 10:23:42.66ID:L+EFpKWS0
間違ってるよ。絵師じゃなくてAIポチポチマンが、だよね
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f96-JT63)
2025/05/31(土) 11:00:01.36ID:mck7O0V70
クリスタに勢いが付いてる
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f40-K/XF)
2025/05/31(土) 11:06:35.28ID:ZMwpTOzY0
>>607
これ言うのがもうダメでしょw
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-WN5P)
2025/05/31(土) 11:41:44.56ID:m7S/w6Nv0
>>604
■あなたは本当に弁護士ですか?
A.違います
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-17C7)
2025/05/31(土) 14:36:24.69ID:wdWrDxfi0
6月はセールでクリスタ安くなりますか?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb2-QkT2)
2025/05/31(土) 15:46:22.70ID:efDGwYBt0
頭悪いというか使う機会が少ない
筋肉と同じで使ってないものは冴えないのは仕方ない

死人も出るギンギンの頭脳労働にぶち込めば3ヶ月も経てば誰でも頭良くなってるよ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bed-TsVb)
2025/05/31(土) 16:19:19.32ID:lrFGsy0L0
>>614
一瞬「死人も出るペンギンの肉体労働」に空目した
…疲れてるらしい
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-zWAS)
2025/05/31(土) 17:20:12.70ID:/Sypjd790
>誰でも
筋肉と同じで肉離れや過労で脱落する個体も少なからずいるだろう
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbac-TsVb)
2025/05/31(土) 17:58:05.51ID:vzNq0zLg0
>>613
今のところ毎年やってるからたぶん来るくらいのことしかまだ言えない
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc6-3dUn)
2025/05/31(土) 20:15:13.66ID:v6SUSoI60
セールは毎年6月でも微妙に期間変わってるんだね
早く来てほしいなぁ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d144-a+Ou)
2025/06/01(日) 10:49:14.65ID:TXGqY6P/0
セールまだ?
イライラしてきたよ?
620 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2e68-wJZe)
2025/06/01(日) 11:02:11.25ID:X5n3XWBa0
オラァ6月になったよ!
あくしろよ!
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c634-saB5)
2025/06/01(日) 13:13:28.52ID:Z2vMkRux0
セール「いつもセールが来ると思ってんじゃねーぞコラ」
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d144-a+Ou)
2025/06/01(日) 13:14:12.32ID:TXGqY6P/0
来ないならいいよメディバン使うから
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e0-WJwB)
2025/06/01(日) 13:39:19.30ID:hIibztZb0
メディバンよりアルパカSE3やろ はよこいや春終わるぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-xTDv)
2025/06/01(日) 14:56:12.43ID:PnZI4ueWM
>>622
はい、おつかれ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c634-saB5)
2025/06/01(日) 16:19:30.44ID:Z2vMkRux0
マジで早くしてくれ
3ヶ月待っててはち切れそうだわ(´・ω・`)
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d110-tLkV)
2025/06/01(日) 18:49:59.87ID:F/+ZVxb80
3年延長したんでセールしなくていいお(´・ω・`)
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 292e-xTDv)
2025/06/01(日) 19:44:06.81ID:bMo2lrsa0
>>625
まだ居たのかよ、さっさとメディバン行けよ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f239-GFbV)
2025/06/01(日) 21:09:18.12ID:YK2XEYjw0
明日は営業日の月曜だからいよいよ始まるね!
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027c-QnWQ)
2025/06/01(日) 23:09:01.36ID:+EKAmkR00
セール来たらEX一括円になると思う?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2951-xTDv)
2025/06/02(月) 08:28:30.11ID:g89SAwYa0
TourBoxってペン先をキャンバスにちょん置きしてTourBoxで回転させたら正円が描けるんだろうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a1-GFbV)
2025/06/02(月) 08:48:08.58ID:2lm5IAXW0
キーボードショートカットで試してみたけど
ペンが画面に接触している状態だと
そもそもキーボードショートカットが効かないな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d170-a+Ou)
2025/06/02(月) 13:27:15.54ID:dUWTMMLA0
>>631

単なる揚げ足取り

てかさっさとセールしろ
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-Fmyb)
2025/06/02(月) 13:43:11.01ID:YOPGBw+F0
買い切り買ってる人結構いるんだな
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027c-QnWQ)
2025/06/02(月) 14:14:56.28ID:DcYDxbI+0
常に最新の新機能を求めるならサブスクか。

時間の問題でAI機能も導入されるだろうしサブスクの方が良いかもね。
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026b-NChe)
2025/06/02(月) 14:31:11.97ID:uXBlXYBq0
セールで買ってもまた来年のセールで買うんだよね?アプデプランでよくない?アプデプランの方が安くない?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ad-saB5)
2025/06/02(月) 14:42:48.02ID:WdoZLQR/0
まだ買い切り買ってないけど、買ったら2年に一回くらいアプデする予定かなぁ

買い切り26900円→30パーオフで18830円
12ヶ月ライセンスが8300円で、2年だと16600円

バージョンアップがバージョン3から4が7900円

・・・?
買い切り高くね?
バージョンアップする前提だとほぼ変わらんやんけ
まぁバージョン4ずっと使えば安いけどさ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293d-xTDv)
2025/06/02(月) 15:31:01.32ID:g89SAwYa0
>>631
なるほどな
確かにペン入力とショトカキーは一意だな
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a1-GFbV)
2025/06/02(月) 17:17:26.16ID:2lm5IAXW0
>>632
はぁ?何お前?死ねよクズ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ad-saB5)
2025/06/02(月) 19:37:03.77ID:WdoZLQR/0
変なツイートしてないでセール早くしろよ
マジでムカつく会社だな
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d170-a+Ou)
2025/06/02(月) 19:38:28.23ID:dUWTMMLA0
>>639
おまえEX買うの?
PROで十分じゃね?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29d9-xTDv)
2025/06/02(月) 19:44:59.41ID:g89SAwYa0
>>639
まだ居たの?メディバン使ってろよザコ
2度と来なくていいぞ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ac-ncW0)
2025/06/02(月) 21:23:38.92ID:lxaQCgw+0
>>629
今で一貫して3割引のはず
今回もそうやろ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d170-a+Ou)
2025/06/02(月) 21:54:06.27ID:dUWTMMLA0
だってEX買ったって3D素体くらいしか良い事なくね
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d147-a+Ou)
2025/06/03(火) 00:59:47.20ID:DKZk4BFi0
セールまだ?
カタカタ方カタカタカタカタ(貧乏ゆすり)
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d11a-HWKQ)
2025/06/03(火) 02:04:01.21ID:HFx3aAP50
アクションがある
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d11a-HWKQ)
2025/06/03(火) 02:06:58.50ID:HFx3aAP50
あれ!?
アクション使える
コミスタ時代と違うのね
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-Fmyb)
2025/06/03(火) 02:41:25.20ID:m0a/1JA10
EXメリットは複数ページ関連とストーリーエディタ、LT変換と追加フィルターくらいじゃないか?
細かいところだと書き出しの範囲指定とかワードでのレイヤー検索とかレイヤーカンプとか四面図とかトーンを消去(消したりグレーにしたり)とか

正直もうちょっと差別化してもいいと思うけどな
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a1-GFbV)
2025/06/03(火) 07:19:17.09ID:1fTG57jl0
EXって実はあんまり売れないのかも?
売れないので高いとか?知らんけど
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 095f-FulL)
2025/06/03(火) 09:37:12.74ID:CvaSxHEr0
漫画描くならEX一択
複数ページを一括で扱えるのはデカい
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d62-lY0v)
2025/06/03(火) 09:54:08.85ID:p6Xi4cpp0
漫画描く練習したい程度ならプロでいいかんじ?
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c634-saB5)
2025/06/03(火) 10:49:21.31ID:LuQm1ZvY0
漫画描いてるやつ少ないのか?
漫画描いてるならEX一択なんだが
652名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-GFbV)
2025/06/03(火) 11:05:41.49ID:0Z3GYVCWd
漫画描く練習って、何を練習したいのか全くわからないな
漫画描きたかったら初めからEXにしとけとしか
月額コースでEX使ってみてから決めれば?

しかしプロの漫画家でも、
それSAIで十分じゃない?みたいな使い方してる人もちらほら…
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d3-a+Ou)
2025/06/03(火) 11:06:15.23ID:DKZk4BFi0
>>651
PROでもできるでしょ
あんたの実力なんかPROで十分だよ
悔しかったら自分の漫画を俺らに紹介してみ
評価してやるよ
紹介できなかった場合は自信がない作品を描いてるってことでそれこそPROで十分だよ
分かったら早くして
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 095f-FulL)
2025/06/03(火) 11:10:31.60ID:CvaSxHEr0
>>650
一桁ページならいいのでは

新規で複数ページ作る際にテンプレートを仕込めるのが便利なんよね
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddac-a+Ou)
2025/06/03(火) 12:33:05.13ID:q8R/Tppj0
へたくそだからこそネーム一発でできると思ってないからEXのほうが快適だとは思う
656名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-GFbV)
2025/06/03(火) 14:17:31.37ID:0Z3GYVCWd
しかし私クリスタでネームやるとついつい描き込み過ぎてしまうのよね
ネームで描き込み過ぎるのはよくないと自覚しているのに
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-WNmO)
2025/06/03(火) 22:44:11.36ID:fSNuIpR4M
むしろ上手ければ上手いほどPROで十分だったりする
下手な人でもそれなりに見れるようにしたり漫画とは別のPCスキルを発揮する
人はEXって感じだろう
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e0-WJwB)
2025/06/03(火) 22:46:20.24ID:Rosj4llK0
^_^;
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-GFbV)
2025/06/03(火) 22:46:31.08ID:luT9MmqZM
そんなことどうでもいいから早くセールやれ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0212-a+Ou)
2025/06/03(火) 23:00:20.96ID:RONNWjcu0
俺はイラスタから無料でpro貰ってそれから数年後にexにしたけどこれから数年はver3で粘らせてもらうね
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 398c-1Qa8)
2025/06/04(水) 01:25:06.48ID:fBu9zRXA0
ver上がるのが思ったよりハイスピードだなぁ
前回が何十年もかかってたせいでどうせ次のアプデまで
数年かかるだろうと思って買い切り版にアプデしたけど
アドビ形式で毎年アプデするなら年払いサブスクの方がいいかもなぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-Fmyb)
2025/06/04(水) 02:33:41.39ID:IYfZ275F0
ver.2が予告されたときから1年後にはver.3ってのは公表されてただろ
毎年アプデだから買い切りかアプデプランか、って当時ここでも散々議論されてたのに
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d14e-HWKQ)
2025/06/04(水) 06:01:47.31ID:2/B9KYh+0
書き出しの範囲指定 いらんな
ワードでのレイヤー検索 いらんな
レイヤーカンプ う〜ん…使うことは使うな
四面図 う〜ん…
トーンを消去(消したりグレーにしたり) やったことないな

てっきりアクションがEXでないと使えないと思っていた
次は迷うな
なにせ倍以上も価格が違うもんなあ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c634-saB5)
2025/06/04(水) 08:19:49.46ID:LxFf4gIf0
EXの買い切り買うならセールで買って3年はそのまま使わないと元が取れないと思うぞ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e65-rIRP)
2025/06/04(水) 08:24:31.37ID:vzQDMXRv0
何でもそうだが
いらない理由並べてる位なら買う必要ないだろうに 
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0278-NChe)
2025/06/04(水) 09:51:49.45ID:1gS61r/M0
毎年更新し続けるなら買い切り選ぶのはアホ
毎年のアプデに意味ある?ってことに気付いた賢い人は買い切りが正解
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021f-8ND1)
2025/06/04(水) 10:14:05.84ID:ARUR/s7S0
同じアホなら?(´・ω・`)
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299c-xTDv)
2025/06/04(水) 10:35:00.37ID:21nnVcSm0
両方買え
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b1-DcV8)
2025/06/04(水) 12:47:59.20ID:jq3LVGwm0
>>657
PROとEXの名前違いはよく言ったもんで
PROは自分でテンプレ作ったり外部ソフト利用の工夫次第でEXの機能を必要としないし
むしろ環境さえ揃えてしまえばこっちの方が使い勝手がいい(3Dポーズとか)
EXはそういった手間を省いてクリスタ側が用意してくれる贅沢(DX)バージョン
PROからEXにしてからそう思ったね
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027c-QnWQ)
2025/06/04(水) 14:45:59.52ID:H+D5O9PT0
はよAI機能入れてくれ。
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2942-xTDv)
2025/06/04(水) 17:06:46.83ID:21nnVcSm0
>>670
既にあるが?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1245-XVxU)
2025/06/04(水) 17:12:14.27ID:0nWEAIRC0
おっ
6月キャンペーンはじまったやん
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d56-4IOy)
2025/06/04(水) 17:19:05.64ID:IInR0gL80
クリスタセール6月10日まで
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a281-ncW0)
2025/06/04(水) 17:33:48.38ID:KkXGubWW0
やべーこのスレ見てなかったら見逃してたかもサンキュ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 656c-cQ32)
2025/06/04(水) 17:35:19.87ID:2ZmgNtkr0
EXって昔から20%だっけ?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a281-ncW0)
2025/06/04(水) 17:37:48.44ID:KkXGubWW0
うわ、EXだけ20%になってる
今までのセールは30%だったよ最悪だ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e129-saB5)
2025/06/04(水) 17:37:49.07ID:2FsDsP030
ん?
2割引じゃねこれ?
全然お得感ねーぞおい
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e129-saB5)
2025/06/04(水) 17:43:57.37ID:2FsDsP030
バカらし(´・ω・`)
年間契約でいいやもう
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19e-a+Ou)
2025/06/04(水) 19:40:32.65ID:6Au+RSKG0
わーいPROゲットー
永遠に俺のモノ~
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19e-a+Ou)
2025/06/04(水) 20:53:43.86ID:6Au+RSKG0
ガッツリ使い倒すわw
681名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-NChe)
2025/06/04(水) 21:54:11.99ID:5lv3jljnr
毎日15時間は使ってあげてください
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-GFbV)
2025/06/04(水) 22:57:43.64ID:Kcgfe9jzM
セールの値引き率がしょほわいから今回はスルーしとこ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e129-saB5)
2025/06/05(木) 00:19:22.27ID:JKD9LSit0
買い切りあんま安くないから年額でいいやと思わせる値段設定
この会社やはりセコいな
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-Fmyb)
2025/06/05(木) 01:27:04.14ID:L6jJSRp60
ver.1の時は日本版は一切割引がなかったからマシになってはいる
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027c-QnWQ)
2025/06/05(木) 01:33:31.81ID:IHdLK03c0
やっぱりサブスク契約させて安定的にチャリンチャリンさせたいんやな。

まぁ今後は AI補完機能がどんどん追加されて更新せざるを得ないだろうからトータルではサブスクの方がお得だと思う。

お試しで使い人も月額や年額で試した方が安いし。
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e109-QhtC)
2025/06/05(木) 04:34:07.19ID:kgG5oRvQ0
サブスクで新機能ひととおり楽しんだけどその後は別に使わんな…ってなったわ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e164-saB5)
2025/06/05(木) 07:45:06.03ID:JKD9LSit0
漫画機能自体は完成されてるから買い切りでいいのは間違いないんだが
なんかこれから将来的に便利になっていきそう感があるから年額にしてしまうんだよな
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4635-GFbV)
2025/06/05(木) 07:48:18.66ID:UEo1YBaL0
ver3の機能で十分よな。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a1-GFbV)
2025/06/05(木) 08:00:08.45ID:HgkgX0Ij0
>>688
お前には十分なんだろう
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0522-1Qa8)
2025/06/05(木) 08:04:45.93ID:JqZmZ6+00
>>683
どの会社でも同じことするでしょうが普通
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0286-NChe)
2025/06/05(木) 08:21:56.25ID:TOg3Y72B0
2.0から3.0にしたとき若干動作が重くなったけど4.0はそんなことない?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e164-saB5)
2025/06/05(木) 08:52:11.65ID:JKD9LSit0
コミスタで買い切りさせたらまずいって学んだんだろうな
クリスタはとにかく長期に使わせようとする圧力がすごい
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e164-saB5)
2025/06/05(木) 10:03:26.41ID:JKD9LSit0
これもうバージョン5は自信ありませんって言ってるようなもんだろ
自信あるなら買い切りを3割引にしようがアップデートは売れるからな
まぁバージョン上がるごとに便利になるから、ある程度バージョン上がったら、バージョンアップするユーザー減っていくから企業としては悩ましいところではあるんだろうな
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddac-a+Ou)
2025/06/05(木) 10:09:25.42ID:ZpZIBqbb0
さすがに割引率だけでそこまで裏読みするの不可能だろ
しかも現行バージョンじゃなくて次のバージョンとか
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e164-saB5)
2025/06/05(木) 10:20:05.57ID:JKD9LSit0
多分バージョンがあと何回か上がったら買い切りの値段上げるか廃止されると思う
買い切りは企業的にウマミないもん
今回の2割引きにそのあたりの雰囲気感じたね俺は
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18f-NChe)
2025/06/05(木) 10:38:06.60ID:KEmwynmX0
継ぎ足しアプデにもいずれ限界は来るから毎年アプデやめて完全サプスクに移行にした方がいいと思う
唯一無二の漫画専用ソフトだから今のバランスを崩されるのが一番怖い
アプデは前みたいに不定期にして時間かけてちゃんと改善してほしい
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d184-a+Ou)
2025/06/05(木) 11:05:46.64ID:36EIcL+e0
セールで買って二年使って三年目からアップデートプランでOK
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ba-a+Ou)
2025/06/05(木) 11:06:50.04ID:yFYLE41s0
monoって何ダッタの?w
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f1-a+Ou)
2025/06/05(木) 11:07:15.86ID:9Jb1EXnV0
>>696
>唯一無二の漫画専用ソフト
それこそが一番の問題で他に対抗馬が無いとその状況にふんぞり返って殿様商売となってしまうのが
結果としてユーザーを無視した「だからどうした」という程度のアップデート()、いわゆる仕事してますよアピールばかりを繰り返してロクに進歩しなくなってしまう

まあ、ニッチなジャンルだからAdobeなど大手は元から手を出そうとせず、どうしても対抗馬が出てきにくいんだろうけど
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e164-saB5)
2025/06/05(木) 11:51:56.44ID:JKD9LSit0
年額8300円で3年使って24900円
買い切り26900円(セールで21520円)

なんか買い切りにするウマミないんだよなこれ
3年したらどんなソフトだって大分使いやすくなるから買い替え時期だし
まぁ漫画みたいなローテクなソフトなんて妥協すりゃ永遠に買い替えしなくてもいいとは言えるし
多分年額はいずれ上がるし、買い切りはそのうち値上がりするか廃止だろうから買い切りは買って損はない気はしたな
AIでイラスト産業は先細りするだろうからね
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d184-a+Ou)
2025/06/05(木) 12:12:15.35ID:36EIcL+e0
>>700
脳みそあんの?おまえw
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddac-a+Ou)
2025/06/05(木) 12:37:11.86ID:ZpZIBqbb0
結局長々語ってAIどうの言いたい結論ありきのいつものやつか
だから>>693みたいな意味わからんことを言い出す
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9936-XVxU)
2025/06/05(木) 12:43:53.69ID:GY2IxAtL0
クリッピングレイヤーを下書きレイヤーにできないんだったらせめて選択ツールに「クリッピングレイヤーを選択しない」を付けろよ💢💢💢
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f249-2OyZ)
2025/06/05(木) 13:06:52.84ID:Q7mR2clo0
買い切りがあってそれに満足してる
アプデしない選択肢は常にあるので開発がどう転んでも別に文句言う気にはならないな
サブスク限定になったら迷うが
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e164-saB5)
2025/06/05(木) 14:01:00.43ID:JKD9LSit0
結局買い切り買おうか決まらん
2割引きは微妙すぎる
706名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-NChe)
2025/06/05(木) 14:34:16.25ID:sQyW7Qd/r
バージョン4で良い追加機能はあった?LT変換弄ってるみたいだけど速くなった?3Dは軽くなった?
バージョン3にしてから3Dがもたつくんだよな、これを改善してくれてるだけでも価値あるけど更に重くなってたら悲惨
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e164-saB5)
2025/06/05(木) 16:00:44.84ID:JKD9LSit0
月に691円で最新のクリスタEX使えてるというのになんか知らんが買い切り欲しすぎてゲロ吐きそう
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6591-QnWQ)
2025/06/05(木) 16:12:38.62ID:0Dxlis4f0
やっぱり固定費がかからないという安心感は強いね
709 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2e68-wJZe)
2025/06/05(木) 16:28:16.93ID:kZLBJc9j0
持ち家か賃貸か宗教戦争に近いw
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e164-saB5)
2025/06/05(木) 16:51:35.29ID:JKD9LSit0
正直よほど革新的な新システムでもない限りバージョン4で一生困らない自信はある
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-XVxU)
2025/06/05(木) 17:57:59.87ID:6gJGyPoQM
clip studio30%オフ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
新cintiq 16と24
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Switch2発売
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d184-a+Ou)
2025/06/05(木) 18:13:14.44ID:36EIcL+e0
液タブはダサい
プロフェッショナルは板タブよ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6d5-DcV8)
2025/06/05(木) 18:34:30.54ID:/Z17PhNo0
さっさと200株買っとけばよかったのに
毎年金もらいながらタダで最新EX使えてるよ
おまけで10数万円の含み益乗ってるし
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-XVxU)
2025/06/05(木) 18:45:22.58ID:6gJGyPoQM
>>713
株なんか買ったら値動きに右往左往してプロとして仕事ができないんですみません
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2926-+56S)
2025/06/05(木) 19:17:20.61ID:yFYLE41s0
俺がセルシス買ったのは誰も株主優待の話してない時で
会社名もセルシスではなかったよな
ここのスレも落ち着いていて「それもアリだよね~」くらいの懐の広さがあったのにな
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c289-a+Ou)
2025/06/05(木) 19:37:21.81ID:v58QgGlc0
60hzのモニターなら考えよう
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e164-saB5)
2025/06/05(木) 19:45:03.75ID:JKD9LSit0
株価も割と短期で倍になってるもんなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e3-NqGE)
2025/06/05(木) 20:43:09.09ID:Aq+3j/JJ0
買い切りならsaiでいいんじゃない。affinityPhotoはどうなん
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f239-GFbV)
2025/06/05(木) 20:54:31.73ID:129StQsh0
年末のセールならもっと安くなるだろ。待つだけさ。
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e164-saB5)
2025/06/05(木) 21:06:27.52ID:JKD9LSit0
最新バージョンがすぐ出るかもしれない年末のセールのタイミングで、現行の買い切りなんて買う気しないな
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 292f-xTDv)
2025/06/05(木) 21:25:30.58ID:D12k5u1j0
モバスタ販売しろ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 394e-1Qa8)
2025/06/05(木) 22:46:19.93ID:mb+FEaXi0
どのみに日本式の漫画描くならもうクリスタしか選択ないんだから
どっしり構えてれば良いのに
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c635-4GzE)
2025/06/06(金) 03:49:13.84ID:qfeF7XXX0
クリスタにAIって言ってる奴、マジでウザいよ!
クリスタはAI排除にするって決まったんだよ
嫌だったらクリスタに課金しなければいい、勝手にAIに課金してろよ!
クリスタは、AI排除した貴重なツールなんだよ!
クリスタ使用って事で、手描き証明になるんだよ!
嫌だったらクリスタに課金しなければいい、勝手にAIに課金してろよ!
クリスタは、AI排除した神ツールになるんだよ!
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c664-saB5)
2025/06/06(金) 07:25:37.33ID:SXH8UA330
クリスタにAI付けてもたかが知れてるので要らね
725名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-NChe)
2025/06/06(金) 07:52:52.87ID:Yh1AQ8lOr
クリスタ開いてAIで画像生成って何がしたいのか意味わからんな
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021f-8ND1)
2025/06/06(金) 07:57:09.28ID:irhwUO/b0
クリスタはイラスト作成ツールと、漫画編纂ツールの2面性がある
そのうち、イラスト作成をイラスト生成で置き換えて漫画を編纂したいという考え方は
別に普通だと思う
それこそ>>722なら
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-0OS+)
2025/06/06(金) 08:10:35.32ID:ENeNj/JDM
クリスタ「アニメも忘れないで~」
728名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-NChe)
2025/06/06(金) 10:13:11.12ID:Yh1AQ8lOr
AI生成のサイトなんていくらでもある、他所で作って適当にコマにはめ込めばいい
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e0-xTDv)
2025/06/06(金) 17:15:35.93ID:VXu0UwTm0
クリスタにAIは付いてないけどクリペにAIは昔から付いてるよ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2982-a+Ou)
2025/06/06(金) 17:48:18.59ID:cUAMNz/w0
クリペって略称にいつまでも拘ってる病人いい加減しつこい
会話は成立してんだし無駄で余計な茶々いれんなよ鬱陶しい
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddac-a+Ou)
2025/06/06(金) 17:59:53.24ID:mMjQPqGV0
公式は普通にクリスタなんだよな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d4a-saB5)
2025/06/06(金) 21:47:23.26ID:th422GBv0
買い切りじゃないと永久に自分のツールにならない感あるから買いたいんだが悩ましいな
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0240-a+Ou)
2025/06/06(金) 22:46:58.03ID:hXHgvD9K0
公式はインストール時にクリスタのショートカットだけつくってクリぺのショートカットは絶対つくらんからな
起動はなるべくクリスタからやってもらいたくてクリスタとクリぺが別物って認識すらして欲しくないのが分かる
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-WNmO)
2025/06/07(土) 00:07:24.03ID:XKDURlRPM
企業としては結果として儲かったとしても売れるかどうか分からん買い切り版より
継続して売り上げが読めるサブスクの方が株主に良い顔できるからそっちに
力入れるのは当然だろう
ただ両方あればサブスク誘導のためには買い切り版よりもお得感出さなきゃ
ならんから必死にバージョンアップ頑張らざるを得んのも真実で
買い切り版が無くなったらサブスクバージョンアップのペース落ちるだろうね
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d185-HWKQ)
2025/06/07(土) 00:28:11.99ID:5k4wyw2d0
>>725
背景を作って欲しい!
736名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-NChe)
2025/06/07(土) 05:48:33.89ID:BOvRZctSr
>>735
今のAIでは微調整が面倒、3Dの方が早い
それかアシ雇え
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db6-NChe)
2025/06/07(土) 09:20:25.24ID:YyPVJ7XI0
気の迷いで4.0買ってしまったけど、やっぱ必要無かった
パペット変形とシュリンク選択だけは使えるかも、でも無くても困らない
LT変換はUIだけ弄って仕事しました感、相変わらず変換遅いプレビューも遅い
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-XVxU)
2025/06/07(土) 09:30:15.04ID:w1If6BsoM
値段見たけどproはv2から上げる必要が無いぐらい安いね

俺はサブにiPad使ってるから結局今まで持ってるEXの優待年額で2デバイスプランを契約するのが一番安い
パソコンの買い切りをあえて買う理由がなくなってしまった(優待がある限りは)
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-XVxU)
2025/06/07(土) 09:31:53.20ID:w1If6BsoM
>>736
アニメだとプリキュアとかで今後使っていくみたいな話聞いたな
背景美術さんはAI加筆修正マンに転身するのか
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ad-HWKQ)
2025/06/07(土) 11:56:14.00ID:8UM1GOV00
3DはAIへの指示用たたき台程度の簡易モデルくらいが効率的そうだな
最終レンダリングまで見越したモデリングは手間すぎる
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d116-a+Ou)
2025/06/07(土) 11:57:40.48ID:wFr9xfyO0
3D素体でY字バランスの立ちポーズが作れないんだけど
体が固すぎる
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dba-qVWY)
2025/06/07(土) 11:58:48.55ID:i4RlDHgq0
またAI無産が手描き絵描きのふりして
AI必要論を語ってるの草
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d116-a+Ou)
2025/06/07(土) 12:01:06.46ID:wFr9xfyO0
ちなみに3D素体を弄ったらゲーム時のアフターバーナーのグラボ温度とか表示されて草だった
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dba-qVWY)
2025/06/07(土) 12:03:09.52ID:i4RlDHgq0
将来の夢でサッカー選手になりたい子供が
AI搭載した自動で転がってゴールポストに入るボールを欲しがると思ってるのか?
クリスタにAIは不要だ

自分の手で描けるようになるから絵を描くことは楽しいんだ
絵を描けないAI無産には分からないだろうな
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d116-a+Ou)
2025/06/07(土) 12:06:59.16ID:wFr9xfyO0
絵が描けるようになればAI絵の一部のポーズ修正も楽なんだがなw
絵が描けない奴はグラボぶん回して何度も生成させなきゃならないw
部屋の温度が上がっていくw
草ですなw
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d116-a+Ou)
2025/06/07(土) 12:09:39.31ID:wFr9xfyO0
結局AI生成はガチャだから、絵が描ける奴は自分が思うポーズ表情や背景とか自分で描いた方が効率がいいんだよな
それは画力が高ければ高いほど効率がいい
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddac-a+Ou)
2025/06/07(土) 12:28:20.33ID:iYsvL8Kf0
修正楽とか言ってるのガチで人狼だろw
違和感なく修正するのクソだるすぎるわ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-NChe)
2025/06/07(土) 12:30:32.39ID:AfHFihMJr
AIで制限なく遊びたきゃ30〜50万くらいのPC買えばいいだけ
ていうかクリスタに搭載されたらハイスペグラボ必須になるけど、アプデに払う金もないのに大丈夫??
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ad-HWKQ)
2025/06/07(土) 12:47:53.29ID:8UM1GOV00
>>746
結構書き込んだ背景のアングルをちょっと変えたいとか
手描きではもうデスマーチか妥協かの二択やがもう一択増えるんじゃ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dba-qVWY)
2025/06/07(土) 13:08:44.63ID:i4RlDHgq0
AI壊死うざいな
クリスタスレに来るなよAIスレでやれ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d116-a+Ou)
2025/06/07(土) 13:19:46.96ID:wFr9xfyO0
なんか魂を込めてAI絵を描いてるみたいな意味の分からんことを言う奴もいたよなw
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d116-a+Ou)
2025/06/07(土) 13:23:17.31ID:wFr9xfyO0
プロンプト書いて何十回何百回もローカルで生成回してその間に動画でも見てるくせにw
ほんとあいつらはしょうもないわw
正直に「がちゃ成功しました!」って言ってネットにのっければ「いいの出てきたね!」って言ってやるのになw
AI絵であることを隠蔽したり、AI絵を自分で描いてる気分になってる奴がいるから馬鹿にされるんやでwww
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a1-GFbV)
2025/06/07(土) 15:11:09.63ID:T5/U5iwA0
私もiPadとWin併用のEX年額2デバイスプラン
面倒無くていいわ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a1-GFbV)
2025/06/07(土) 15:19:10.67ID:T5/U5iwA0
ポーズの一部を修正すればいいとか
どこか一部を動かすと連動して様々な箇所が動く事を全く考えてない
どうせリカちゃんのバンザイみたいな絵を描いてるんだろう
そりゃAI生成に頼りたくなるだろうな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e185-QhtC)
2025/06/07(土) 15:19:50.17ID:4Beilnsi0
ヘッタクソな絵よりはAI絵のほうがよほど需要があるから底辺絵師からAIに切り替えたのなら褒めてあげるべきだぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a1-GFbV)
2025/06/07(土) 15:27:43.98ID:T5/U5iwA0
>>755
お前は死ね
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d116-a+Ou)
2025/06/07(土) 15:43:40.09ID:wFr9xfyO0
>>755

これは完全に絵を描いたことがない
だから「絵を描く楽しさ」を分かっていない
絵を描く奴が人に見せるのは二次的な承認欲求でしかないわけ
絵を描く奴は描き上がった時点で既に十分な満足感を得ているし、自分の絵の至らない点も分かっている
絵をネットに見せるのは、ちょっとした承認欲求を満たすという二次的産物でしかない
メインの気持ち良さは完成させた時点で得られている
それを分からず、まず最初に他人から認められたい承認欲求が先に来る>>755は絵を描いたことがないし、描いたことがあったとしても諦めた奴

最高にダサい存在
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a1-GFbV)
2025/06/07(土) 15:50:42.05ID:T5/U5iwA0
>自分の絵の至らない点も分かっている

それは、どうかなぁ?
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d116-a+Ou)
2025/06/07(土) 16:00:55.05ID:wFr9xfyO0
>>758
出来上がったの見れば分かるだろ
そこで修正入れるか入れないかはその人次第
その前におかしい所を気付かなかったのはそいつが悪い
760名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-NChe)
2025/06/07(土) 16:03:49.34ID:W+Z1zJIcr
>>755
お前の言う需要てpixiv載せていいね貰うことだろ?
クリスタで小銭払い続けるより無料サイト行けよ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e3-NqGE)
2025/06/07(土) 16:13:49.33ID:YcR4iY510
絵描きを娯楽にしてる人と、絵を商売にしてる人では求めるものが違うから話が噛み合わないんだろう。クリスタは安いんで素人もプロもいてユーザー層が広いからなおさらだな。
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a1-GFbV)
2025/06/07(土) 16:50:45.01ID:T5/U5iwA0
>>759
君ほんとに描いた事あるの?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299c-xTDv)
2025/06/07(土) 17:17:02.43ID:a2KeMkL50
クリペにAI機能、随分昔から付いてるの忘れがち
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddac-a+Ou)
2025/06/07(土) 17:25:04.76ID:iYsvL8Kf0
上で東映がどうの言ってるのも開発2020年より前だしな
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-Fmyb)
2025/06/07(土) 18:46:11.76ID:oeckB63l0
いい加減番号飛び過ぎなんだが
全員>>1読んでこい
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e185-QhtC)
2025/06/07(土) 19:09:06.98ID:4Beilnsi0
すげー噛みつかれてて草
AI絵師は雑魚絵師の成れの果てのクズという皮肉もわかんね~のか?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d8-a+Ou)
2025/06/07(土) 19:15:37.13ID:wFr9xfyO0
あったま悪そうな奴だな
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9fa-HcdI)
2025/06/08(日) 00:11:39.93ID:Z4hV6OlY0
ここでも散々いわれてるけど
カラーの塗りのレイヤーんパーツ分けしてくれるAIと
漫画でラフやアタリの背景を絵柄に合わせて完成させてくれるAIと
棒人間のラフから3DのアタリでだしてくれるAIなんよ
ゼロからまるまる絵を描いてくれるAIじゃなくて補助のAIだっつってのに
なんで実装できんの
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e9-G8JR)
2025/06/08(日) 00:32:46.13ID:3URsH3eS0
>>736
データーを探すのが面倒なのです
やっと見つけたと思ったら合わなかったり
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2985-QXeP)
2025/06/08(日) 00:41:56.93ID:xgjFM1cj0
棒人間は知らんけど人間っぽい人型がポーズとった画像を3Dモデルにポージングコピーする機能は昔からあるけど
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-6zl9)
2025/06/08(日) 07:32:25.44ID:9VDBJh240
一枚絵ならいいけど漫画で人形触るの面倒くさい
クーマリオン使ってる人今も結構いて驚き
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b6-2Uyt)
2025/06/08(日) 08:59:59.46ID:RNubIb1Q0
>>768
それが実装されて仕事にも使える頃にはいよいよ漫画家も廃業だな
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 315f-Nbmp)
2025/06/08(日) 09:14:45.36ID:ntC+KcfO0
漫画家がただ絵を描く職業だと思ってるような奴がまだいるんだな
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-G8JR)
2025/06/08(日) 09:23:37.58ID:UizhfUyg0
日本人にそんな奴いるわけない…
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 018a-2Uyt)
2025/06/08(日) 09:35:19.26ID:DFPOCEkx0
漫画家がただストーリーを考えるだけになれば仕事としては破綻するよ
俺はコミカライズだから真っ先に死ぬけど、ネーム仕事を数こなして暫くは続けられたとしてもそれも短い間、ネームなんてAIでもすぐに描けるようになる
まぁ時代の流れだからね、いずれそうなるだろうと覚悟はしてる
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716e-c7N1)
2025/06/08(日) 09:43:23.59ID:C35U/AJk0
>>768
セルシスとそのユーザーはそれを全部自分で考えてやることに価値があると思ってるからじゃないの?
一番目と三番目はギリありだけど二番目は明らかにクリスタの方針と合わない
自動でやってくれるならそれはお絵描きソフトじゃなくて自動生成ソフトなんよ

たまにクリスタ開発者やセルシス経営者も勘違いするが
AIみたいな機能はあまりにも度を越すと使用者の創造性が不必要な自動生成領域に入ってしまう
まあイラスト生成とか漫画生成という名目ならそれはありだけど
クリスタはあくまでユーザーがイラスト描くため、ユーザーが漫画描くためのソフトでしょ
そこを勘違いしたらあかんよ

まあそれを言ったら金で赤の他人に背景描いてもらうアシスタントとか一種の人力AIやけどな
やっぱプロは冨樫義博のレベルEみたいに1人で書かなあかんな!
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-G8JR)
2025/06/08(日) 10:07:12.01ID:UizhfUyg0
>>775
絵を描く事除けばあとはストーリーを考えるだけ
なんて思ってる日本人もいるわけない…
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 315f-Nbmp)
2025/06/08(日) 11:12:55.90ID:ntC+KcfO0
>>775
その認識じゃ漫画家にはなれんのよ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5305-Zs9Y)
2025/06/08(日) 12:09:45.61ID:UFhngUXH0
セルシスの会社の規模と技術力を考えたら今が精一杯やろ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-2Uyt)
2025/06/08(日) 12:18:04.43ID:q0bGVPZOr
同人も含めて趣味のお絵描きでAI求めてるのはちょっと意味わからない
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d14a-s2aw)
2025/06/08(日) 12:29:04.14ID:72gBSvXK0
細かいところがまだまだ不便だからなぁ
わざと後々直すために修正箇所残してるのかね
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-c7N1)
2025/06/08(日) 12:47:59.24ID:X/I/X9UCM
>>780
クリスタ以外のAI使えばいいのにクリスタ内蔵にこだわるのが無能っぽくて好き
783名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-2Uyt)
2025/06/08(日) 13:04:25.37ID:FnEjSB/6r
趣味で好きでやってることなのに描きたくないという矛盾
上手くなりたいのではなく上手い絵の結果だけが欲しいのか?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7349-rhVz)
2025/06/08(日) 13:29:51.62ID:0vJLFVB30
事実はどうあれ絵が上手いと思われる…というより、
ぶっちゃけると単にちやほやされるワンシーンが欲しいだけなのだ
線画や下書き風AIが発達してるのもその一端で
架空の状態のハリボテを作るのもなんだかんだで楽しいのだ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137c-wBmz)
2025/06/08(日) 13:54:43.82ID:CViUlm+f0
まぁパソコン使ってで描くのを否定する奴が絶滅するように、 AI使うのを否定する奴もそのうち絶滅危惧種になるよ。

ガラケーで十分おじさんが絶滅したように。
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ac-gi55)
2025/06/08(日) 14:06:33.60ID:/Qm5kL8I0
ガラケーおじさん消えたのって3G回線止まったからでスマホが快適だからとかそんな理由じゃないからな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-2Uyt)
2025/06/08(日) 14:19:54.42ID:tmEVUCgLr
>>785
いずれはそれくらい浸透するだろうけど、でもそうなるとAI絵で承認欲求満たすのも難しくなるぞ
スマホが使えても誰もいいねは押してくれないからな
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d0-tfLt)
2025/06/08(日) 14:41:42.92ID:nj7+XVPl0
AI生成使うにしても自分の好きな学習モデルのサイトやソフト使った方が良いだろうに
クリスタにAI生成搭載するならそのコスト分を価格に転嫁されるだろうし
使い道が無い学習モデル搭載して大幅値上げとか誰も得しない
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2962-QXeP)
2025/06/08(日) 14:50:19.72ID:xgjFM1cj0
ガラケーおじさんは今何使ってんの?ハンドヘルドPC?FAX?
790 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0b68-F+i+)
2025/06/08(日) 15:18:55.32ID:WvfBrgoP0
糸電話
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3907-gi55)
2025/06/08(日) 15:27:53.87ID:n12ry0YR0
そもそもなんで絵を描かないAI野郎がこのスレにいるのかが分からんな
プロンプト書いてAIを回すだけのボケ老人
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-G8JR)
2025/06/08(日) 15:47:07.26ID:UizhfUyg0
>>791
>絵を描かないAI野郎
AI使う奴はいると思うが絵を描かないやつなんかいる?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0164-2Uyt)
2025/06/08(日) 17:35:21.66ID:DFPOCEkx0
>>778
15年くらい前から漫画のみで喰ってるが?底辺だがな
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ac-gi55)
2025/06/08(日) 22:32:53.43ID:/Qm5kL8I0
明らかに描いてないやつが煽りに来てるのもあるし何ならそれをたたきに来てるやつでもたぶん描いてないなって感じのやつ普通にいるだろここ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131f-RZnJ)
2025/06/08(日) 22:41:47.12ID:eR+piDYe0
サーセン(´・ω・`)
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b345-c7N1)
2025/06/09(月) 01:39:48.47ID:ayC6MbfG0
まあちゃんと原稿描けててアプリも順調ってのならこんなスレくる必要まるでないってのはそう
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-RTwv)
2025/06/09(月) 11:40:42.99ID:3JmOJyMv0
今使ってるPCがwin10の5年前に買った物なのでクリスタでB5本60pくらいの軽々描けるくらいのスペックある新しいの欲しいんだけど
みんなどんなの使ってるのか聞きたいよ
ヨドバシやツクモ見てもゲーミングパソコンばかり並んでるんだけどゲームしないからよくわからない
798 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0b68-F+i+)
2025/06/09(月) 12:08:53.61ID:j12Rq60o0
15万くらいのデスクトップゲーミングPCにメモリを64GB載せればおk
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3916-gi55)
2025/06/09(月) 14:33:41.68ID:aewTMtga0
>>797
俺は自作のrayzen5500とRTX4060とメモリ32GBの組み合わせだけど
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c7-xbyL)
2025/06/09(月) 15:37:23.04ID:sABpVtTC0
今ツクモweb見てきたけどクリスタ動作確認済のクリエーターPCがあったぞ
なお動作確認はVer3…
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7339-Yh0x)
2025/06/09(月) 15:41:45.64ID:QUgEf3AU0
Ryzen7のミニPCで十分よ。
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-c7N1)
2025/06/09(月) 16:13:19.73ID:mW6GD377M
>>800
ああいう動作確認って起動ヨシ!ぐらいじゃないの?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-c7N1)
2025/06/09(月) 16:14:28.59ID:mW6GD377M
>>797
俺atom z8350・4GBのタブレットで薄い本描いてたよ!ナカーマ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9b-/V5e)
2025/06/09(月) 16:37:03.90ID:EDzrkx/S0
デスクトップなら10万ちょっとくらいのPCにメモリ64Gでいいんじゃね
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3916-gi55)
2025/06/09(月) 16:45:31.68ID:aewTMtga0
ワイの自作なんか確か12万行ってないはずなんがな
まぁいいか他人のことなんか知らんわ
筋トレしよっと
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e3-xbyL)
2025/06/09(月) 17:40:50.76ID:0kHaqDZt0
>>802
当社にてCLIP STUDIO PAINT EX Ver.3.0において主要な動作の確認も行っておりますので、安心して人気の「CLIP STUDIO PAINT」をお使いいただくことができます。

って書いてあるけど「主要な動作の確認」の内容を知りたいなら問合せすれば教えてもらえるんじゃね?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd5-ZZSa)
2025/06/09(月) 18:52:59.87ID:oJpS2mj00
最近5090入りのPCが安売りされたんやろ?あれどうなん?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139d-DqH0)
2025/06/09(月) 19:32:17.06ID:qfNl8XhJ0
グラボの事言ってんならnvidiaの90番台は昔から道楽
ちょっと安くなったところでコスパは悪い
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3972-gi55)
2025/06/09(月) 19:39:44.30ID:aewTMtga0
5090とか言ってる奴はAI野郎だからNG推奨
てか推奨じゃなくてNGしろ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-5rm2)
2025/06/09(月) 21:46:25.53ID:+u08yu1kd
マジでそんな安くてもいいんだ
今のPC長いから買い替えで20万とかかかるのかと気が重かったわ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ba-RZnJ)
2025/06/09(月) 22:48:46.06ID:G/TYrPds0
ゲフォの5000系はハード的にもドライバもポンコツだから論外
そもそもクリスタがハード依存「じゃない」んだから安定動作を優先すべきだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a1-Yh0x)
2025/06/10(火) 00:13:15.09ID:S5nNf4kU0
私もiPadは素手だけど別にグローブしてもいいんじゃない?
そんなどうでもいいことでお前らよく喧嘩できるな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a1-Yh0x)
2025/06/10(火) 00:13:46.04ID:S5nNf4kU0
すまん誤爆した
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3982-G8JR)
2025/06/10(火) 02:27:38.80ID:maarm7co0
買い切りでEX3.0にしたんだけど、そのまま4.0にするか悩む
アプデのほうがいいか?
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39df-gi55)
2025/06/10(火) 02:42:13.70ID:6dFz6xRe0
年間3400円のほうがいいでしょ
いろいろ新機能が追加されるんだし
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 294f-DqH0)
2025/06/10(火) 03:06:00.74ID:TJvgCXPF0
4.0はハズレのショボいアプデじゃねえかなあ
買い切ってずっと使い続けたい機能は個人的には無い
だったらまだアプデに期待でアプデプランにするほうが良いと思う
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-I2nO)
2025/06/10(火) 03:25:43.54ID:B9/DCcyD0
ver.4の真価はサブツールを複数選択して移動させたり素材登録したり書き出したりできるようになった点だろ
背景描いたり効果ブラシ大量に使ったりする漫画描きからすると3D強化よりも有用だと思ってる

見開きと単ページの切り替えを複数ページ選択した状態でもできるようになったのも漫画描きならデカイ
60ページだったら今まで30回繰り返さないといけなかった作業がver.4以降は1回で済む
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3982-G8JR)
2025/06/10(火) 03:37:09.72ID:maarm7co0
なるほど、イラストメインだしアプデにするかなー
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 294f-DqH0)
2025/06/10(火) 04:39:34.65ID:TJvgCXPF0
それ基本機能だろって笑われそうだけど
まとめてブラシを削除できる!は俺も4.0の根幹だと思ってるよ異論はない
でもショボいアプデはショボいアプデではあるよ
手間を減らせるぞはあるけど毎日まとめて素材削除するかって削除しないしね
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b0-HcdI)
2025/06/10(火) 05:25:49.35ID:jL+aq7R30
背景描きたくないです
1枚絵の背景描きが趣味の人は別として
漫画描いてる人で背景を好き好んで描く人はあんまいないよ
アタリから背景をある程度描いてくれ需要があるから3D背景があるわけだし
背景ブラシなんてものだってトーンだってあんだから
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb91-OdXJ)
2025/06/10(火) 05:37:07.87ID:8MulXgUN0
自分はデッサン人形を資料にすることがあるので、ver4でポーズを登録するときに自動でスクショを撮ってサムネイルになるようになったのは地味に嬉しい
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-s2aw)
2025/06/10(火) 18:17:56.52ID:jd7jH0S10
漫画で全体表示にしても上のファイルとか編集とか塗り潰しとかのコマンドがあるから描いてるのがデカく表示されないからマジでクソすぎる
改善しろや
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-I2nO)
2025/06/10(火) 19:17:19.01ID:B9/DCcyD0
>>822
コマンドバーは消えないけどアプリタイトル部分とファイルメニュー部分はver.1のときから消せるだろ
まず自分で調べろよ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-I2nO)
2025/06/10(火) 19:18:25.90ID:B9/DCcyD0
なんならコマンドバーも消せたわ、ボケ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-s2aw)
2025/06/10(火) 19:47:03.94ID:jd7jH0S10
すんません(´・ω・`)
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-s2aw)
2025/06/10(火) 19:50:08.06ID:jd7jH0S10
消去とか拡大縮小回転のコマンドバーも消せますかね?
流石に無理?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-I2nO)
2025/06/10(火) 20:48:20.44ID:B9/DCcyD0
>>826
どれのことだよ…
選択範囲作った時に出てくる灰色のバーのことなら「表示>選択範囲ランチャー」でチェックを外せば消える
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3920-gi55)
2025/06/10(火) 21:20:40.98ID:yPUmNjTb0
>>821
あいつY字開脚できないじゃん
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-I2nO)
2025/06/10(火) 21:59:42.11ID:B9/DCcyD0
>>828
関節角度制限つけたまま弄って「できない」って言ってるわけじゃないよな??
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-s2aw)
2025/06/10(火) 22:52:23.00ID:jd7jH0S10
一応コマンドバー全部消せるんだな
覚えたら便利そうだ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-55QU)
2025/06/11(水) 10:08:26.07ID:de3gzM5HM
https://togetter.com/li/2561947

クリスタにすごいAI機能が搭載されてたようでその筋で絶損されてる
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-55QU)
2025/06/11(水) 10:08:27.64ID:de3gzM5HM
https://togetter.com/li/2561947

クリスタにすごいAI機能が搭載されてたようでその筋で絶損されてる
833 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0b68-F+i+)
2025/06/11(水) 10:20:11.43ID:xDKAGsU80
簡単なスクリプトでもAI言うて大騒ぎする驚き屋w
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8b-55xX)
2025/06/11(水) 10:23:10.95ID:qPs97bGY0
この機能だいぶ前からあったよな

テキストとフキダシ別で管理したいから結合チェック外してるわ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29fe-8vRs)
2025/06/11(水) 10:42:48.72ID:5Oa1oVYG0
10年くらい前からある気がする
AI関係ない
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39df-gi55)
2025/06/11(水) 12:15:29.14ID:eSn00FJ70
スクリプトとAIの区別がつかない知能でAI賛美してるのか
これは恥ずかしいw
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13be-FYhY)
2025/06/11(水) 13:03:45.85ID:lNQPKVWl0
デッサン狂いを指摘してくれるAI実装してくれ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ba-qe7y)
2025/06/11(水) 13:12:19.82ID:8AFAxewo0
PIXIVとかYOUTUBEで人体構造極めてる絵師いるよね
筋肉の書き方とか胸とかお尻の生え方とか正確なデッサン情報を配信してくれてるそういう人
悲しいのは共通してあまり絵は上手くないというか魅力的なキャラを書けないでいる
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a1-Yh0x)
2025/06/11(水) 13:42:06.30ID:10RI1uA00
>>838
お前よりは上手いよ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ba-qe7y)
2025/06/11(水) 13:47:33.96ID:8AFAxewo0
>>839
ああデッサン力は高いからうまいよ
ただオリジナル大好きな傾向にあってキャラの表情とかエロさとか魅力は感じないかな
オリジナルばかりだからこれが正解だと言われたらそうなんだろうけど教科書通りだよな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-G8JR)
2025/06/11(水) 14:26:40.16ID:+cv4Xec90
>>838
これはあるね
しばらく前にあった「人を描くのって楽しいね」の人もそのタイプ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-tfLt)
2025/06/11(水) 16:19:11.61ID:rlq8hxXN0
3dを正確に描けるのと
デフォルメの2dに落とし込んだ時に魅力的に描けるのはまた別の能力だからね
ある意味描ける人ほど頭の中に正確な3dが浮かんでしまうから
意図的に嘘を入れ込まないと魅力的にならない
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-G8JR)
2025/06/11(水) 16:31:28.14ID:+cv4Xec90
>>842
立体造形で魅力的なのもあるから
「立体として正確かつキャラ絵としても魅力的」はある
古いかも知れんが村田蓮爾とか寺田克彦とか
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-G8JR)
2025/06/11(水) 16:38:40.97ID:+cv4Xec90
まちがえた寺田克也
845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8b-xgmk)
2025/06/11(水) 18:53:21.48ID:ceFbq3gpa
教えてください
何もデジタル絵知らない状態でクリスタプロ4とウィンドウズタブレットを買ったのですが
タブレット上でセリアで買ったペンを動かしても筆圧レベルを感知しないみたいで線が引けません
もしかしてタブレットに合った専用ペンが必要なんでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ac-gi55)
2025/06/11(水) 18:57:48.91ID:5EtTDjEU0
買った機種名も書きな、タブとペン両方対応がいる
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8b-xgmk)
2025/06/11(水) 19:00:58.99ID:ceFbq3gpa
購入したタブレットはPanasonicのCF-XZです
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-tfLt)
2025/06/11(水) 19:06:22.18ID:rlq8hxXN0
>>843
多分此方の言いたい事が上手く伝わってないかな
言いたいのは正確な絵は3dをモデリングしたような物で絵や映像として出したの時は多くの人にとって魅力に欠けるから
意図的にパーツの大きさや位置の変更が必要とかその手の話

例えばアークの3d技術とか見るとわかりやすい
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ac-gi55)
2025/06/11(水) 19:57:27.28ID:5EtTDjEU0
>>845
どうせ必要な情報だったからよかったけど流し読みしてた、セリアで買えるような奴はただの指のタッチの代用みたいなもんだから筆圧は対応してない
言ってる機種がCF-XZ6なら一応筆圧は対応してる、AES方式ってペンなら動くはず
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-G8JR)
2025/06/11(水) 19:58:50.86ID:+cv4Xec90
>>848
「正確な3dが浮かんでしまう」って言うからさ
3dとしては正確でもよくて、その上で造形としてのデフォルメやデザインするってことよね
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39df-gi55)
2025/06/11(水) 20:05:57.33ID:eSn00FJ70
>>847
バナは専用ペンが必要なはず
互換製品があるかどうかはわからないけど100円で売ってるようなペンは使えないよ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-tfLt)
2025/06/11(水) 20:24:17.92ID:rlq8hxXN0
>>850
ん?
3dの様に正確だと絵として魅力的に欠けるって話だよ

だからお金掛かってる3d映像作品はわざわざ手間暇かけてモデリングを調節してる
顔だったら斜めから写した場合は顎や鼻や口の位置を正しい位置からずらしたり奥側の目を意図的に大きくしたり
迫力出すためにアングルによって片腕や拳を大きく又は小さくしたりとかね
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-tfLt)
2025/06/11(水) 20:33:28.59ID:rlq8hxXN0
たとえば一例でこれとか

https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3333520/2/
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a1-Yh0x)
2025/06/11(水) 20:54:01.34ID:10RI1uA00
アングルやパースに合わせて3Dモデルを変形させて2Dの嘘を表現していく
アニメの場合はこれを動的にやっている
これはこれで凄い技術だな
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e3-Cy1x)
2025/06/11(水) 21:06:49.20ID:ISTnaCif0
AIによる迫力フィルター実装くる?
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8b-xgmk)
2025/06/11(水) 21:11:40.11ID:ceFbq3gpa
>>849
>>851
やっぱり専用ペンが必要なんですね
絵描きたい勢いで物買いましたがハードウェアについて勉強し直します
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-G8JR)
2025/06/11(水) 21:31:40.83ID:+cv4Xec90
>>852
そっちの話かー
それもわかるけどちゃんと3dでの整合の上で魅力的な絵はあるよ
まあ言うて上に上げたような例でもどうしても平面上でのアレンジは入るだろうけど
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d8-tfLt)
2025/06/11(水) 21:53:02.23ID:rlq8hxXN0
まぁ結局の所は人の好みによるからそれぞれだけど
クリスタで3Dをアタリに使う場合も
そこら辺の知識や技術無い人がそのままなぞると3dとして正しくても大多数の人から見て下手な感じに見えちゃうのよね
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a1-Yh0x)
2025/06/11(水) 21:54:27.07ID:10RI1uA00
>>856
AESペンとかで変なクセつくと後が面倒ですよ
ソースは私
なのでワコムのMovinkとか同じくワコムの新16型とか
買い足した方がいいと思うなぁ
12万円位するけど
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e0-C8CJ)
2025/06/11(水) 22:36:21.80ID:Ibhyhu+00
喧嘩稼業も変な肉体になってたなぁ 後キン肉マンも3Dモデル使ってるってのを見て驚いた
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3981-gi55)
2025/06/12(木) 00:21:34.34ID:2W9Cic+90
3D人形はその上に描くだけでなくて単に参考用に起動して見て確認するだけの奴も多いだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3972-G8JR)
2025/06/12(木) 00:30:13.38ID:jehNieNs0
ワコムの新16型いいよね!!
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbb-UdXY)
2025/06/12(木) 01:43:51.71ID:fR08TnFt0
でも本当は?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 291c-8vRs)
2025/06/12(木) 03:25:06.13ID:bYsshqhI0
ゴミ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-I2nO)
2025/06/12(木) 06:30:02.09ID:f/PRH1bS0
絵描き始めならxppenとかhuionの2,3万の液タブでいいだろ
元のタブレットも画面でかいわけじゃないぽいし
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a1-Yh0x)
2025/06/12(木) 07:00:54.89ID:Ku/FspfL0
>>865
その辺りは私使った事無いんでお勧め出来ないのよね
ワコムの新16も使った事無いけど

>>858
3D人形は参考にしつつ模写する位にとどめておくのがいいね
867名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-2Uyt)
2025/06/12(木) 08:15:03.49ID:Wfn5SMd/r
デカデカと描いた画像でブラシを作ったら元画像よりかなり小さくなるのはなぜ?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-I2nO)
2025/06/12(木) 08:15:52.58ID:f/PRH1bS0
>>866
お前がおすすめ出来るかどうかなんて知らんがな
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a1-Yh0x)
2025/06/12(木) 09:02:25.37ID:Ku/FspfL0
じゃあお前は使った事あるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-2Uyt)
2025/06/12(木) 09:46:21.55ID:Wfn5SMd/r
chatGPTに聞いてもダメだった、ずっとブラシ先端の倍率を調整しろと言ってくるけど、その項目が見つからない
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3947-gi55)
2025/06/12(木) 10:05:54.37ID:2W9Cic+90
このスレはレベルが低い奴が多いと思うから俺が教えてやるけど、ベクターレイヤーで線画を描いて、その後にラスターレイヤーを重ねて色を塗るのがいいぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d135-TZtJ)
2025/06/12(木) 11:54:48.76ID:97tL/cdp0
>>871
ラスターの線画のメリットって何?

ベクターで清書段階の線画を描いて、
もう一度手描きでラスターの線画を手書きで描き直すの?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-6zl9)
2025/06/12(木) 12:05:55.97ID:J6YeBnM80
線画の色トレスのこと?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a1-Yh0x)
2025/06/12(木) 12:44:24.76ID:Ku/FspfL0
>>872
流石に「下のレイヤーでクリッピング」はやるんじゃないか?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b38-xYYS)
2025/06/12(木) 13:45:51.59ID:9DJg9+Sx0
>>870
AIはソフトのUIやメニュー項目をまず把握してなくて
うろ覚えの回答してくるからAIに聞いちゃだめ
せめて検索ONにしてもろて
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd5-ZZSa)
2025/06/12(木) 17:02:47.53ID:78EimA/B0
セルシスがぶっ飛んでいく・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-2Uyt)
2025/06/12(木) 18:05:58.48ID:UZ2lp8KQr
>>875
やっぱ嘘機能か、これで問題は解決しますとか自信満々に提案してくるからタチ悪い
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ef-gi55)
2025/06/12(木) 18:23:40.28ID:2W9Cic+90
このスレはレベルの低い奴しかいないから俺が教えてやるけど、ベクターで線画を描いてラスターで塗る時はベクターの下にラスターを作って塗りつぶしの際に他レイヤーを参照選択にして塗るんだぞ
俺に感謝しろよ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e0-C8CJ)
2025/06/12(木) 21:31:21.43ID:8EZWhu+X0
お、おう
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2998-5yPp)
2025/06/12(木) 23:19:20.60ID:bYsshqhI0
まぁ、本当の最初はそれすら意味不明だったな
機能が増えるのは良い事だけど初心者程覚える事が増えるからハードルが上がる
使う機能は数知れてるんだけど、初心者はその区分けもできないし
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b38-xYYS)
2025/06/13(金) 03:37:22.54ID:YMi+8cIJ0
>>877
ほんまにブラシ先端の形状とか言うてくるな…
そもそも素材プロパティなんてものが存在しない
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part125 YouTube動画>1本 ->画像>2枚

これに限ってはGeminiに聞いた方がまだまともそうな答えが返ってきたわ
あってるか精査はしてないけど。あってなかったらそれっぽいから尚更タチ悪いが
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5901-2rqm)
2025/06/13(金) 08:06:18.51ID:iE7vAg9g0
そりゃあそれらAIがCLIP STUDIOを買って学習しとるわけじゃないしなぁ
学習したとしてその養分はマニュアルとかtwitterだろうし
それゆえ、そういったデスクサポートのAIは各社独自に学習させなきゃアカン
検索能力が低いエントリーユーザーのためにもセルシスはAI導入したらええんやないの
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d946-s2aw)
2025/06/13(金) 08:19:34.65ID:M2NkNXIg0
気がついたら買い切りセール終わってた(´・ω・`)
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-zles)
2025/06/13(金) 09:31:44.12ID:mvkBaYkFM
折角なのでEX買った
885名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcd-ZZSa)
2025/06/13(金) 09:34:07.67ID:MIJos8IRH
というか早くStableDiffusionあたりと連携とれるバージョン5出して
セルシスが独自にAI開発しないのは全然いいんだけど、今のクリスタは利便性悪すぎなんで
実際の現場では使いにくくなってきてる
886名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcd-ZZSa)
2025/06/13(金) 09:41:15.18ID:MIJos8IRH
誰だって背景とかモブくらいはAIでチャッチャと描いて時短したいもん
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bb-2Uyt)
2025/06/13(金) 09:49:16.27ID:jWTVmoss0
趣味で手抜きしたくなってるならその趣味は自分に合ってない
888名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcd-ZZSa)
2025/06/13(金) 09:50:31.89ID:MIJos8IRH
アシスタント「AIでやっちゃおっと・・・」
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8b-55xX)
2025/06/13(金) 09:53:27.12ID:T7vOUMcx0
手抜きってか時短でしょ
仕事でも趣味でも漫画描いてたらテンション上がらないコマの1つや2つあると思うけど
そのテンション上がらないコマに注力するより魅せゴマに力入れる歩道が作者も読者もWin-Winだよ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcd-ZZSa)
2025/06/13(金) 09:53:51.76ID:MIJos8IRH
今こそopenCanvasあたりが頑張る時なんじゃないの!?
会社まだあるのかしらんけど
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a1-Yh0x)
2025/06/13(金) 09:53:55.10ID:y2BbI9oQ0
>>885
失せろクズ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8b-55xX)
2025/06/13(金) 09:56:26.33ID:T7vOUMcx0
場面転換とか捨てゴマとかあらゆる素材使いまくってる
そういうコマは読者もすぐに目線を長すんだから頑張るだけ無駄
893名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcd-ZZSa)
2025/06/13(金) 10:01:33.43ID:MIJos8IRH
実際のところクリスタが独占状態だから
openCanvasがAI連携して背中つつくくらいで丁度いい
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bb-2Uyt)
2025/06/13(金) 10:07:00.09ID:jWTVmoss0
>>889
仕事と趣味は別、嫌なことでもやらなければならないのが仕事
好きで勝手にやってる趣味の同人描きが時短とか言い出したらそれはもう飽きてきてる証拠
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8b-55xX)
2025/06/13(金) 10:39:56.65ID:T7vOUMcx0
趣味で描いてる作品が快楽シーンしかないエロやなろうならそうなのかもね
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-G8JR)
2025/06/13(金) 11:00:55.36ID:It9PBZjn0
>>894
一つでも多く作品創りたいとか、クオリティ上げるために省ける手間は省くとか
趣味でやってても当たり前にやることだと思うぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8b-55xX)
2025/06/13(金) 11:16:34.38ID:T7vOUMcx0
なんか趣味は100%楽しいで構成されてると思ってる創作エアプな気がしてきた
例えば趣味がゲームだったとして、レベル上げとか素材集め周回とか作業的で苦痛になる場面も普通にあるんだけど
スポーツなんかもそうだけど100%ぜんぶ楽しいわけじゃない
特に漫画って行程多くて苦しいんだよ、それでも好きだから続けられるんだよ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e3-5yPp)
2025/06/13(金) 11:28:32.18ID:P1Hzg50e0
趣味に時短取り入れて何が悪いのか
デジタルやめてテンペラ画でも描いてろよ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-2Uyt)
2025/06/13(金) 11:29:22.62ID:jWTVmoss0
>>897
その趣味のスポーツが苦しい部分も含めて好きなのだと理解してるなら、なぜ漫画の趣味は苦しい部分を時短で省略したいと考える?
趣味で楽することを考えたらそれはもうやめ時なんだよ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-tfLt)
2025/06/13(金) 11:29:55.85ID:lrJrK5c/0
香ばしいの入ってきたなぁ…
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-G8JR)
2025/06/13(金) 11:38:33.60ID:It9PBZjn0
>>899
「それでも好き」と「それも含めて好き」は違うぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-2Uyt)
2025/06/13(金) 11:46:47.37ID:8xqXl1Xnr
早く描くコツを覚えるのは時短なんだろうけどAIに描いてもらうのは本末転倒というか絵の趣味としては破綻してるな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1be-tfLt)
2025/06/13(金) 11:59:19.68ID:okZpqO6X0
今暴れ回ってるAIマンは
モブや背景を生成するのはOKって頭の足りない子?
それともAI生成全肯定の人?

まだ後者は良いか悪いかは別として思想としては理解出来きる
前者は目先のニンジンに飛びついてる真性の馬鹿だと思う
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c11d-5NtB)
2025/06/13(金) 12:05:47.91ID:IGt0MMC30
反転アンチずんだもんとかいう動画見てくればわかりやすいじゃん
SDとかClipStudioに搭載したら終わる
個人で勝手に楽しむなら止めはしないが自分で作りましたとか絶対やるやろ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-G8JR)
2025/06/13(金) 12:08:53.49ID:It9PBZjn0
>>903
上のはもうAI関係なく「趣味と苦労」の話

前者は権利やらおいておけばアシスタント使うのと変わらんくね
後者は「全」な時点でNGケースが入らないわけないのでどういう想定なのか
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ac-gi55)
2025/06/13(金) 12:14:35.49ID:IyZq1wWW0
AI入れるにしてもSDはマジでありえんからマッチポンプしに来ただけでしょ
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d17a-tfLt)
2025/06/13(金) 12:26:43.58ID:lrJrK5c/0
>>905
何で需要な権利置いとくの?
AIでほぼ出力して目のハイライトだけ入れて描きましたでOK?
それならネームはともかく作画の方は遠くない内に絶滅するね

そもそも一番大事な倫理観が抜け落ちてる
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-G8JR)
2025/06/13(金) 12:39:23.46ID:It9PBZjn0
>>907
>何で需要な権利置いとくの?
権利は自分の作品だけ食わせるとか運用次第でクリアできる性質のものだからAIの本質ではない

>絶滅
原作専門の漫画家はすでにそう

倫理観てなんのこと?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d17a-tfLt)
2025/06/13(金) 12:41:46.46ID:lrJrK5c/0
少なくともメインに使ってなければOK
後者の奴とは違うとか考えてるとしたらダブルスタンダードの大バカなのは間違いない
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-G8JR)
2025/06/13(金) 13:03:08.26ID:It9PBZjn0
後者って「漫画全編AI生成」みたいな話?
コンセプトさえ考えてるなら漫画作者かどうかはともかくプロデューサー・ディレクターではある
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a1-Yh0x)
2025/06/13(金) 14:39:29.21ID:y2BbI9oQ0
さっさと13ad-G8JRをNGNAMEに入れて放置しなさい
こいつは荒らすのが目的なんだから
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bd-JLvy)
2025/06/13(金) 17:34:33.52ID:+YzYu54e0
まーたクリッピー何にするかの時期ですな
もう欲しいものもないのだが
913名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcd-ZZSa)
2025/06/14(土) 03:54:47.39ID:yrCzY7xMH
背景素材とかAIで作らせればいいだけだしな
今は角度も変えられるし
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 017c-RV9w)
2025/06/14(土) 09:15:29.93ID:7rUkalJ80
初音ミクみたいなキャラ設定されたAIアシスタントさん機能があったら面白いと思うんだけどな
作業中に雑談とかもできたりして
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b97-1eeO)
2025/06/14(土) 09:29:38.92ID:UAw7AV7J0
今月期限のクリッピー460あるけど、もう欲しいもんないんだよな
なんかオススメのある?
3D素材とか?
漫画じゃなくてイラスト描き
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a9-5yPp)
2025/06/14(土) 09:38:01.53ID:jLqOBOP10
>>915
有償ランキングで持ってないの買え
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12aa-/wuG)
2025/06/15(日) 05:24:38.76ID:JoEc5Qyr0
毎年この時期にクリッピーの使い道に悩むの恒例行事になったな
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71e9-rxpA)
2025/06/15(日) 18:27:55.25ID:cpq080M60
もう3Dと柄買うのが定番になってきた
葉っぱや草生えるみたいな便利ブラシはほぼコンプした(コンプしてなくとも要らない)
漫画描きはそんなに細かいもの描かないからここから先は1枚絵向けかな
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd12-TFrJ)
2025/06/16(月) 11:21:01.07ID:CxeFSrb+d
アナログ世代だからかアイシートーンが好きでこればっか使うが、60番台とかないんだよね
何でだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-XTPz)
2025/06/16(月) 11:35:09.78ID:KF3dmhvy0
デジタルは同じ線数・同じ濃度でもキャンバスの解像度によって網点の大きさが違うからだろ
600dpi・1200dpiの2種類を各線数・濃度作って配布となったら大変だし、
単純な網点ならクリスタのトーン化機能で出来るから需要が見合わないだろうな
921名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd12-TFrJ)
2025/06/16(月) 14:19:02.29ID:x9Aka1GRd
なるほどそういうことか
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 713b-AfF4)
2025/06/16(月) 14:31:48.82ID:hgQfmkFs0
なるほど分からん
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e9a-hpdN)
2025/06/16(月) 17:09:37.07ID:CH2qP1t+0
1200dpiはもう昔のフィルムスキャナー並みの解像度だもんな。
モノクロ原稿描いたことがないので使ったことはないけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e91c-x4hs)
2025/06/19(木) 11:54:09.81ID:qIzUH/6j0
b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2506/17/news107.html
映画「岸部露伴は動かない」劇伴制作元、AIの利用について声明 “1万6000文字超”で訴えた、AIを使う理由は?

一般人の反応
"読み応え抜群だけど、つまり「AIは手抜きじゃない。楽器と同じツールだ」という極めて真っ当な話。AIに「ぬくもり」を求める層への皮肉も冴えてて爽快"

"なお、反AIは本文を読まずに批判した"

"反AIは漫画や画像でまとめるか140文字に要約しないと読めないよ"

"極めて真っ当な声明。テクノフォビアの反AI達は耳と目を縫い合わせて死ぬまで引きこもって黙ってろ。"

"AIは楽器と同じ道具でしかない。AIアンチは現代社会から去るべき"

"サンプリングやオマージュされていない著作物ってもうほとんどないのに、人はよくてAIがだめな理由はないね"


正しい意見です
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71e0-k0SN)
2025/06/19(木) 12:16:21.87ID:jOBh5Gdj0
急にクリスタが落ちた、重い作業をした訳でもないのに、自動保存でたすかったけど怖すぎる
3.0以降からたまになるけど、余計な要らない機能追加よりこういう不安定なとこを先に直して欲しい
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ac-xkro)
2025/06/19(木) 14:14:42.06ID:gWuZ4HGX0
クリスタに報告したりプライバシー設定で不具合レポート入れてたりするんだろうか
うちのとこはひと月つけっぱでも落ちたりないなぁ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-TFrJ)
2025/06/19(木) 16:09:02.85ID:ZXDtqf/V0
すんません
ちょっと初片手デバイスでACK05とかいうのを買ってみたんですが
クルクル回るボタンに回転を割り当てたんですがキャンバスの回転にならないんですが
どうすればええのでしょうか
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-TFrJ)
2025/06/19(木) 16:16:23.82ID:ZXDtqf/V0
すんません自己解決しました
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e1-xkro)
2025/06/19(木) 16:20:12.86ID:cdHwMlLj0
AI絵でもいいんじゃないの
でも絵を描くとは違うからね
AIは絵を出力するものだから
だからあんたからAIを取り上げたらヘッタクソな絵しか描けなくなるでしょ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ad-E6Ax)
2025/06/19(木) 16:49:58.12ID:JQ/yBfH70
>取り上げたらヘッタクソな絵しか
AIに限らず現代の大抵のデジタル絵師に言えることだろな
931名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-k0SN)
2025/06/19(木) 17:01:20.93ID:tbd2li8Gr
クリスタでAIを望んでるのはヘタクソな素人同人描きが多い
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-TFrJ)
2025/06/19(木) 17:34:14.46ID:ZXDtqf/V0
TourBox Eliteを買いたかったんですがやっぱ使いやすいのかな
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e5a-x4hs)
2025/06/19(木) 17:38:00.32ID:xDlf87F+0
b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2506/17/news107.html
映画「岸部露伴は動かない」劇伴制作元、AIの利用について声明 “1万6000文字超”で訴えた、AIを使う理由は?

一般人の反応続き
"書いてることは1文字も読めないのに書いてないことは幾らでも読み取れる反AIさんが1万字以上の長文を理解できるわけないだろいい加減にしろ"

" 昔もデジタルは手抜きって時代はあったろうし過渡期やね"

"むかし、ソフトウェア音源使ってたらという人もいたので過渡期だよね"

"声明に同意する。AI使用即拒否反応というのはまったく何も考えてないに等しい。"

" 音楽テクノロジーがクリエイティヴィティを拡張する可能性、というものが、何者かの圧力によってつぶされたり、その発達が歩みを止めた事は、音楽の歴史上一度たりともない"

"音楽生成AIが、コカインほどの違法になったら、使用は中止する、というか、したくてもできなくなる" これが自分含めてAIクリエイターの感覚"

" 劇伴曲に生成AIを使用した程度で行くのを止めるやつは端からそんなに興味がないんだよ。岸辺露伴の過去作も見てねーんじゃないのかね"

"そもそも音楽業界ぜんぜんAI使うで流れ決まってるしもうメジャーでtofuくんとかAI音声ガンガンつかってリリースしてるしな。"

" 昔は絵をデジタルで描くは手抜きだったからねえ・・過渡期"


正しい意見
反AIはMIDI狩り、デジタル狩りをしていた連中と何ら変わらない
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-XTPz)
2025/06/19(木) 18:28:01.68ID:zjbVTdDO0
「デジタル絵描いてるやつはアナログ絵下手くそ」ってどういう考えなんだろな
少なくとも絵描けないやつよりは上手いだろうし、大抵の人は学生時代にアナログで落書きするだろ?
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d201-cspE)
2025/06/19(木) 18:35:32.28ID:dbzrOUyD0
>>932
持ってるんだけどショトカ派だから使ってない
普段キーボード使いじゃなきゃあってもいいのかもしれない
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ac-xkro)
2025/06/19(木) 18:43:57.72ID:gWuZ4HGX0
なんでAI絵師ってあんなに手振れ補正に夢持ってんだろうな
明らかに紙に書くほうが楽
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-TFrJ)
2025/06/19(木) 18:44:00.64ID:ZXDtqf/V0
>>935
ショートカット派だとキーボードメイン?
片手デバイスは使わないんですか?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b9-QhKk)
2025/06/19(木) 18:49:06.80ID:DuYR+xub0
TourBox は機能性的にどうかは使った事ないから分からないけど
高すぎるしデザインが致命的に嫌いなので個人的には使う気にならない
今はKB16ってやつ使ってる
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e3-AhJq)
2025/06/19(木) 18:51:44.73ID:zBmVxrrQ0
そろそろAI音声認識コマンド入力あってもいいと思うんだがなあ。もっかい!とか、ああもう!でやり直しとか、もうちょい太く、でちょっと太くしてくれるとか。
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eaf-Zenv)
2025/06/19(木) 19:05:10.97ID:DWJDSieu0
>>939
音声入力は絶対に実装されんわ

俺「ダメだよお兄ちゃん中はやめてーーー」
俺「パンパンパンっ」
俺「ああっ大きいっ」
俺「ハァハァハァ」
俺「ああぁダメェ」
俺「ドピュドピュ」
俺「ハァハァハァ」
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-TFrJ)
2025/06/19(木) 19:06:06.13ID:ZXDtqf/V0
>>938
めっちゃくちゃ良さそうですがBluetoothなし?ですか
キーの数多いしこっち買えば良かったかも
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b9-QhKk)
2025/06/19(木) 19:36:39.04ID:DuYR+xub0
>>941
Bluetoothいけるやつがあるかは知らないけど自分はバッテリー内蔵嫌なので有線派
質感とかは良いと思うけど厚みがそこそこあるので合わない人もいると思う
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-XTPz)
2025/06/19(木) 19:38:14.70ID:zjbVTdDO0
TourBox値段の割にすぐ壊れる、耐久性がないって聞くけどな
まぁ壊れやすさはタブメイトもよく聞くけど
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-TFrJ)
2025/06/19(木) 20:07:01.02ID:ZXDtqf/V0
そういえばストローク深いキーボードは合わない人もいますね
浅いのが嫌いな人もいるし
とりあえずボタン多くて壊れにくいのがいいですね
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ac-xkro)
2025/06/19(木) 20:10:34.94ID:gWuZ4HGX0
タブメイトちょっと前に分解したけど半田が溶けてきててオイルブリードみたいになってきてたわ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-JQgg)
2025/06/19(木) 20:12:49.33ID:CLk6Ma3EM
>>930
紙に描いてもお前よりは上手いよ
お前の思ってる、絵描きが言う紙に描けないと
絵描きが思ってる、紙に描けないは違うんだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-JQgg)
2025/06/19(木) 20:14:20.05ID:R29+3otcM
>>945
それ半田?半田が溶けるには200℃必要なんですけど
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ac-xkro)
2025/06/19(木) 20:18:41.14ID:gWuZ4HGX0
>>947
はんだ言ったけど半田本体じゃなくてたぶんフラックスの劣化したやつだとは思う
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-TFrJ)
2025/06/19(木) 20:39:30.77ID:ZXDtqf/V0
初片手デバイスのACK05
まぁまぁ使いやすいのですがキー少ないですね
安いけど2ヶ月で壊れたとかレビュー見るからちょっと失敗した感がある
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ae-k0SN)
2025/06/19(木) 20:45:37.33ID:jOBh5Gdj0
タブメイト2も壊れやすい?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ad-E6Ax)
2025/06/19(木) 21:08:25.32ID:JQ/yBfH70
>>946
>お前よりは上手い
マジかかなりの実力者だな
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129d-/wuG)
2025/06/19(木) 22:52:17.02ID:R4NbqJv80
TourBox持ってるけどユーザーに分解させる気が一切無い
マウスもそうだけどあのホイールの構造はゴミたまっていくから分解できる様にしてくれないと困る
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c6-E6Ax)
2025/06/20(金) 07:06:25.40ID:yDdJri0C0
>946>951
どれどれわしが判断してしんぜよう
うpしてくだしあ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdb2-TFrJ)
2025/06/20(金) 09:11:35.49ID:QN5Ov5K8d
左手デバイス多すぎてどれ買えばいいか分からない問題
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7c-GGNX)
2025/06/20(金) 09:20:09.87ID:38VYHK1x0
とりあえずは何でもいいと思う
持ち合わせのキーボードでもテンキーでもゲームパッドでも
使ってるうちに自身に必要な機能が見えてくる…はず
生涯添い遂げるわけでもないし、そんな製品があったとして別れるとなったら非常に困るだろうし
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f535-vIjP)
2025/06/20(金) 09:30:43.52ID:d01vVGxd0
左手デバイスの回転機構が3つあるやつが少ない
絵の回転、拡大縮小、ブラシの大小で3つあると使いやすいのに
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a1-JQgg)
2025/06/20(金) 09:37:56.07ID:3iOR66430
ウチは8BitDoMicro使ってる
これも壊れやすい

あとiPadの時は
エレコムのショートカットグリップ
これ凄くいい
ワコムのペンでも使いたい位
958名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdb2-TFrJ)
2025/06/20(金) 09:47:03.72ID:iXJgEzoAd
確かに回転するのは3つ欲しい
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-C6j3)
2025/06/20(金) 10:23:32.11ID:J7/o5lZE0
>>930
安定したクオリティ、指定された表現が期限内に出せるのか?
それがそこらにいるAI出力師とデジタル絵師の大きな差でしょ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 714a-R7RU)
2025/06/20(金) 11:05:10.81ID:zdQ0N0L30
8bitDOはないわ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ad-E6Ax)
2025/06/20(金) 11:06:51.57ID:WPJKYlIY0
>>959
さしあたりそこは930の趣旨外の話
929も前提としては言外に「利用すれば及第の絵を出力可」と言ってるし

まあでも動画やブログのアイキャッチとかそこかしこで有効利用されてるAI絵があるから自明
962名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdb2-TFrJ)
2025/06/20(金) 12:11:27.43ID:3PR3L95bd
左手デバイス使って間もないが10個のボタンくらいで丁度いい気もする
あんまり多いと忘れそう
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 515f-FQVr)
2025/06/20(金) 12:20:33.84ID:rNt7x+Zq0
icloverのテンキーに落ち着いた
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-XTPz)
2025/06/20(金) 12:32:12.19ID:rO4NrYUu0
8BitDoはiPad勢に重宝されてるイメージある
タブメイト2が対応したとはいえ、iPad自体が左手デバイスとして使えるツールが限られてるからな
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7c-xspl)
2025/06/20(金) 13:16:10.61ID:o2BLO9PB0
やっぱテンキーかね
耐久性もあるし
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eef-ief8)
2025/06/20(金) 13:50:25.46ID:RVIQvpOH0
外付けテンキーは、安価で壊れてもすぐ手に入るのがメリットかなー
自分はG13使ってるけどスティック部分が折れたから替え探そうにも苦労する
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7196-/wuG)
2025/06/20(金) 16:44:16.70ID:YH7nSM9B0
左手ツールは結局手に馴染むかなので高い値段出せば良いって話でもないから難しいね
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ee-xx5G)
2025/06/20(金) 17:49:37.75ID:cfLhUojU0
左手デバイスについて絵描き同士で色々な人と話すけど
Windowsだったらタルタロスが1強な印象
キー数多くてマクロ等のカスタム性も高く値段ソコソコで形状は昔からのロングセラーというのもあり
かなり多くの人が使ってる

MacやiPadは対応していないから注意だけども
969名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-jgBs)
2025/06/20(金) 18:18:16.05ID:Twao5QJNH
まだバージョン1でQUMARIONももってるけど
買い切りのバージョン5出るまではこれで頑張ります
バージョン5になったらEX買おうと思ってます
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1228-/wuG)
2025/06/20(金) 18:18:51.53ID:7VbRcY5Z0
握りしめて使えるデバイスなら姿勢に制限無い上に何ならほかの左手用デバイスやタブ横のキーなんかも無駄なく使えて良いんだけどタブメイト含めてどれも微妙過ぎる
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1228-/wuG)
2025/06/20(金) 18:26:30.89ID:7VbRcY5Z0
次スレ立てた
http://2chb.net/r/cg/1750411482/
sikiの次スレ作成機能使ったの初めてだからなんか間違ってるかも
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-XTPz)
2025/06/20(金) 18:43:20.78ID:rO4NrYUu0
>>971
ナイススレ立て
特に問題なさそうに見える
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ac-xkro)
2025/06/20(金) 20:07:00.03ID:0B18Zw2V0
>>971
すれたて乙
持つ奴は構造的にボタン数制限されやすいからなぁ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b651-aWz3)
2025/06/20(金) 20:19:14.50ID:o9fv3mtb0
キーボードでええねん
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 714d-R7RU)
2025/06/20(金) 20:31:21.61ID:zdQ0N0L30
>>974
デカすぎて邪魔になるやろ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d201-cspE)
2025/06/20(金) 21:09:25.11ID:h4FYPJSE0
液タブにコマンドタブでくっつけてるから別に邪魔じゃない
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 515f-FQVr)
2025/06/20(金) 21:30:05.34ID:rNt7x+Zq0
良さげだな真似しよう
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-XTPz)
2025/06/20(金) 22:24:18.78ID:rO4NrYUu0
最近はテンキー配置タイプ以外でもいろんな形のプログラマブルキーボードが出てるから見てるだけで楽しいな
ノブが付いたやつとかホイールがついたやつとか1列の細長いやつとか

Stream Deck Moduleとかも発売されるみたいだし、BOOTHとかで個人制作してる層がよりおもろいデバイス作ってくれないかなと期待してる
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a1-JQgg)
2025/06/20(金) 23:25:25.57ID:3iOR66430
電子ブロックみたいに
ホイールやダイヤルやスイッチを
好きな数だけ好きなところに
嵌め込んでいくみたいなの
どっかで作って欲しー
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-XTPz)
2025/06/21(土) 00:00:21.90ID:LgsRr2yA0
>>979 MasterHUBなんかがイメージに近いんじゃないか?
でかいからもうちょい小型化&ノブ1個/スライダー1個/キー1個とか細かく配置できるようになって欲しいけど
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a1-JQgg)
2025/06/21(土) 02:12:21.49ID:DIjeu9on0
>>980
そうでしねぇ
個々のパーツがもうちょっと小さければ…
でもいいですねコレ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7134-R7RU)
2025/06/21(土) 07:53:39.27ID:s0G03hrC0
>>970
握り系5、6本使ってきたけどtwiddler4はいいぞ
左手グリップでフルキーボードや!
ビルドクオリティがアレなのと高級なのがネックだが入力装置としては最高峰だよ
BOOTHで個人から買っても2、3万いくし、それならメーカー製のフルキーよ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7c-GGNX)
2025/06/21(土) 08:16:08.10ID:cpE9kdB60
ガチ中のガチは自身で装置自作したりフットペダルも利用したりね
行き過ぎると目的と手段が逆転してないか?という場面もあるから
ほどほどに今あるものを迎合したほうがよさそうとは思う
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 515f-FQVr)
2025/06/21(土) 09:20:58.61ID:X9x2zjVK0
>>980
すげーDJみたい
ペンのサイズ変更と拡大縮小割り当てたら楽そう
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7134-R7RU)
2025/06/21(土) 09:29:06.40ID:s0G03hrC0
ショートカットキーどころか、Undo、消しゴムすら使わない奴にはどう足掻いても勝てないんだよな…
拘るならそっちを拘りたいよな
986名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdb2-TFrJ)
2025/06/21(土) 11:53:26.45ID:Gv6hkkfJd
理想の左手デバイスってなかなか見つからないもんだな(´・ω・`)
987名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-AhJq)
2025/06/21(土) 16:32:17.22ID:vFLyq1CGM
結局は初期設定に戻るんだよな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eec-k0SN)
2025/06/21(土) 17:22:07.34ID:4JOjQ8ja0
>>975
机をでかくすればいい、ていうかでかい
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6501-F8yx)
2025/06/22(日) 02:00:02.58ID:/UTgrPma0
>>961
そんな発言してるか? 929本人?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031f-G+aT)
2025/06/22(日) 11:01:51.63ID:5S8lOHDa0
やっぱエロ書いてる人は3Dモデルグリグリまわしてるん?
991 警備員[Lv.33] (ワッチョイ cb68-FL2f)
2025/06/22(日) 11:16:05.71ID:QrhmYqM00
エロビデオをコマ送りしてキャプ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5598-WswN)
2025/06/22(日) 11:37:12.21ID:uzdsnsCy0
TABMATEとタブ付属の置き型左手デバイス使っているが
表示回転はキーボードの@-(ショートカット)でやってるわw
結局レイヤー名はタイピングする以外方法がないので賢くショートカットを割り振らなければならない
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5f-AU/s)
2025/06/22(日) 15:07:55.74ID:XZMlKHON0
左手デバイスって言っても結局ペン置いてマウスとかキーボード置いて使ってない?
レイヤーに詳細書かなきゃいけないし
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb3-sqSt)
2025/06/22(日) 15:15:57.78ID:yatbOVAF0
漫画は台詞もあるしキーボードひとつにまとめたくなる
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5505-JfLv)
2025/06/22(日) 18:05:53.00ID:AGwcAOXC0
だから左手デバイスで文字入力すればいいだけだろ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edac-WswN)
2025/06/22(日) 18:14:07.81ID:McDaW9bD0
レイヤー名くらいならペンでフリック入力でもOK
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6501-K/zN)
2025/06/22(日) 19:21:12.35ID:vxsa9kdr0
>>968
自分もずっとタルタロスだわ
悪くない
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a1-8XK0)
2025/06/22(日) 19:42:46.32ID:avWpVJAN0
>>993
文字入力の時位キーボード使うの当たり前だろ
何言ってるの?
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb3-sqSt)
2025/06/22(日) 19:45:43.89ID:yatbOVAF0
>>995
ダルすぎ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e0-q2QK)
2025/06/22(日) 21:18:59.90ID:H/ODorsG0
左手デバイスって文字入力も出来るんか どうやるん?
ニューススポーツなんでも実況



lud20250925011400nca

ID:uoR1eebd0のレス一覧:


110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-swJV)
2025/04/01(火) 16:53:22.46ID:uoR1eebd0
>>103
さすがにそれはどういう計算だ?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-EOa5)
2025/04/01(火) 16:58:51.87ID:3fYOoXcO0
>>109
バグってたわ、半導体の話じゃねえ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8f-vZ3U)
2025/04/01(火) 17:25:19.92ID:Ox+UL2QQ0
Stream Deck +を左手デバイスで使ってる奴いたら使用感教えて
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f70-aP9k)
2025/04/01(火) 19:24:34.58ID:Knmwnw+d0
>>108
真面目な話、セルシスが撤退する事態になったらどうなるんだろうと思う
イラストは他にも色々選択肢があるからともかく、漫画を描くのに適したソフトはだいぶ限られてるよね
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-s0o7)
2025/04/01(火) 23:23:05.42ID:aHbyEI400
>>110
700円で100株で貰えた時代の話ししてたわ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-EOa5)
2025/04/01(火) 23:44:07.82ID:Nfrd6Gi00
>>113
天下のAdobeが食指を動かさないところを見ると
海外的にはマンガ専用ソフトというのはあまり需要がないのかね?

Redditなどでもクリスタ以外はKritaとかフォトショという意見が多いみたいだし
案外マンガ専用ソフトにこだわるのは日本人だけなのかもしれない
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc5-P5w+)
2025/04/01(火) 23:47:41.40ID:6t5gyk5M0
>>113
他を待って切り替えるのもいいけど学習コストもなかなか大変なので従来版を使い続けるんじゃないかなあ
OS側が切り捨てるならlinuxとwineの組み合わせかオフラインや仮想化内(GPUパススルー)で従来OSと共に運用した方が早い
現状のコミスタユーザーみたいなもん
そしてwindows12出ないから安心していいかもね(11の中でアプデ変更はありうるけど)
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-LGGN)
2025/04/02(水) 00:54:44.04ID:NT3F6vln0
>>115
海外のペイントソフトって大体スプリクト自分で組めるようになってて
コミニュティで配布したり売ったりしてるからなぁ
英語圏や漢字圏やその他言語圏を巡回できるなら
kritaにクリスタレベルでフィルタや機能実装できるぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-8cur)
2025/04/02(水) 02:26:53.51ID:TNGRxTBe0
日本式の見開き漫画を描いていてそれ専用のツールが欲しい層ってまだまだ日本人に限られているだろうからAdobeがやってくることはないだろうなぁ
Kritaが一応ページ管理できるように進化はしているけれど使い勝手とっても悪いしね
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-EOa5)
2025/04/02(水) 02:38:22.32ID:fB76T7hG0
アンテナ高いなあ他のツールの使い勝手とか全然追えてないわ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-2M7g)
2025/04/02(水) 03:40:25.77ID:MG9UPmVE0
そもそももう絵はAIで描く時代なので…
AI絵の生成からレタッチフィルター処理まで備えた高機能お絵描きツールは需要あるだろうな
セルシスが反AIに燃やされてなかったら今ごろ出してかもしれんが
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-8cur)
2025/04/02(水) 08:50:08.05ID:TNGRxTBe0
反AIの人達はクリスタのプラグインで導入されてる超解像、自動彩色、スマートスムージングとかすでに導入されてるAIはどう思ってんのだろうか??
絵は描かないけどコレらの機能も大量の学習データで機械学習させてるから「無断学習」とかいうやつに該当するんじゃないの?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffea-2M7g)
2025/04/02(水) 10:34:09.37ID:MG9UPmVE0
絵を描いてない人は知らないかもしれないが、デジタル絵が普及し始めた頃にも今のAIと同じようなデジタル絵排斥運動があったんだよ
手ぶれ補正が出てきた頃にもそんなのは邪道だ手ぶれ補正使ってるだろと魔女狩りが絶えなかった
クリスタのAI機能もそうだがベテランの絵描きほど絵描き界隈の排他性と結局皆使うっていう歴史を知ってるから冷静なんだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f36-s0o7)
2025/04/02(水) 10:49:14.45ID:J1wb3Te/0
日本はなぜかMODを毛嫌いする
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df84-EOa5)
2025/04/02(水) 11:19:16.44ID:MpRogRE90
>>123
×日本はなぜかMODを毛嫌いする
◯日本の企業はなぜかMODを毛嫌いする

ゲームなどでもそういうところは多いけど
多分、プログラムの不正改造は悪!みたいな数十年前のカビの生えた認識がこびりついたままアップデートできてないんだろうね
バニラの至らない点を補うのがmodの本来のあり方なんだけど
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-PysV)
2025/04/02(水) 11:42:10.56ID:tMoHhzyt0
反AIはAIを嫌ってるわけではなく正確に言うとAIイラストを嫌ってるだけだと思いますが・・・
というか個人的にはAIイラストは個人使用は良いと思うけどそれを売ったり世間に発信すんなよと
そしてAIイラストを作るのはSDのフロントエンドとかでやってればいいってことよ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-1J9A)
2025/04/02(水) 11:49:28.82ID:4uRnagsc0
>>123
MODを入れたのに動きません!
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-1J9A)
2025/04/02(水) 11:50:49.28ID:4uRnagsc0
今どきAIイラストで叩いてる絵描きはいないよ
AIで金儲けしてる奴が許せなきだけだ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-mdxR)
2025/04/02(水) 12:01:36.00ID:PD0pbc3M0
割れ使ってるヤツすらそれによって生じた不具合を公式にクレームしてくるのにMODなんて認めたら公式のサポートがパンクするだろうな
MODでユーザーが便利になるってのはあるけどその分公式に負担がいくから、一律に改造を認めないって判断する企業が悪いわけではない

利用が自己責任てことを理解できないユーザーが多いのが悪い
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffa-PysV)
2025/04/02(水) 12:08:04.51ID:MG9UPmVE0
>>125
はい表現の自由の侵害
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-PysV)
2025/04/02(水) 12:54:46.80ID:tMoHhzyt0
AIが作ったのであってあなたが表現したものではないですよね
あなたが作ったプロンプトの文字列だけ表現してたらw
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f61-1Yn5)
2025/04/02(水) 13:04:34.95ID:VPJXaDdp0
Blenderみたいにアドオン豊富でユーザーが有料でも機能追加や改善できるならいいんだけどな
細かいところに手が届かないんだよなクリスタ
まぁ大した値段も払わず年ごとにそこそこの追加アプデあるから良くはなってるけどちょっと物足りないんだよなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-d7YZ)
2025/04/02(水) 14:59:12.72ID:yunIXFC20
>>121
他は知らんが自動彩色と陰影は学習データ使ってないはず
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-h85h)
2025/04/02(水) 16:14:19.37ID:kpc6FU8w0
>>122
手ぶれ補正を邪道だという意見なんか聞いたことがない

デジタル絵が普及し出した頃に叩かれたのは、CGがド下手くそだったからだよ
Painder使いだった寺田克也は叩かれずに神と崇められたしみんな真似してた
デジタルでもアナログ風に仕上げていて気づかれなかったイラストレーターはたくさんいる
134名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-8COU)
2025/04/02(水) 17:05:38.78ID:DCjfKsPLd
>>133
25年位前まで、一眼レフ用の交換レンズでキヤノン位しか手振れ補正載せてなかった頃は、
キヤノンということもあって、ニコン派やオリンパス派からは
キヤノン持ちはあんなもの有難がって、カメラもまともに構えられないのか、とか言われてた
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-EOa5)
2025/04/02(水) 17:06:47.97ID:1trgoS7b0
手振れ補正がどうのとかデジタル叩いてたのって今のAI利用者と同じような層でしょ
なんとなく気に入らないからしょうもない理由つけて喧嘩吹っ掛けてたやつ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-8COU)
2025/04/02(水) 17:25:33.34ID:DCjfKsPLd
>>135
全然違う
同じにするな死ね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-EOa5)
2025/04/02(水) 17:42:38.49ID:1trgoS7b0
>>136
AIに手を出したネームドのおじさんっちが手振れどうの言ってるの正直答えでしょ
>>134
あとこれも作り話でしょ、みんなカメラ持ってた時代に普通に言われてるわけがないからどうせ今の悪い撮り鉄みたいなのしか言ってない
時代感が足りない
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff04-BhRt)
2025/04/02(水) 18:13:03.01ID:hmp3vwhN0
工作失敗した瞬間捨てゼリフ吐いて逃げるのマジAI狂信者っぽくていいよ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-swJV)
2025/04/02(水) 18:14:45.65ID:Qrm3/NGw0
優待コードが届いていた
タダでEX使わせてもらって有難いなあ
配当2400円入金しといたぞの通知書も入っていて有難いなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-8COU)
2025/04/02(水) 19:17:44.99ID:DCjfKsPLd
>>137
作り話かどうかカメラ板で聞いてこいや
AIバカのクソガキが
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfac-EOa5)
2025/04/02(水) 20:53:02.12ID:1trgoS7b0
>>140
聞いても無駄でしょ三脚使えなんだから
だからこの話もせいぜい喧嘩吹っ掛けるための理由付けで変な奴が言ってたかもくらいしかない
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7a-6yzK)
2025/04/02(水) 21:40:45.79ID:xq/Q1pO30
クソガキブーメランは草
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-87D9)
2025/04/03(木) 13:07:12.75ID:PkUBVZPyM
4の月売上10億は草
旨みに漬け込んでメジャーバージョンアップしまくりやなw
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-LGGN)
2025/04/03(木) 14:28:37.56ID:L7BzYWel0
クソガキじゃない
aiaiはジジィだぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff53-PysV)
2025/04/04(金) 01:05:07.57ID:XP3DgZzr0
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20250403020916
彼女が反AIで辛い

一般人のコメント
"絵師界隈でも個別に話してみるとAIを特に敵視してない人は多い。でも表だって言うと反AIの宗教弾圧にあうからおとなしくしてる"

" 実際宗教だよなあ。それ以外であの攻撃性は説明できないだろ"

"そのうちクリエイター界隈にも浸透せざるを得ないだろうし、過渡期の流行り病みたいなもんでしょう。"

"AIというより、著作権への理解がないだけじゃないかな。"

"googleだって勝手にネット巡回して情報収集してるのにね。拒否はできるけど。色々思うところはあるだろうが自分に都合悪いものだけ拒否するのはずるい。"

"「心情を理解」したり「愚痴の一つも言いたくなる状況」であれば間違ったことを主張して他人の行為を不当に非難してもいいという絵師様達の傲慢さには流石に呆れ返るばかりです"

"未だに無断学習云々言ってるような反AIは現実とか法律をデマで歪めてしまって言葉が通じないからな。反ワクチンと同じで、意見が違うとかの問題じゃない 陰謀論"
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff53-PysV)
2025/04/04(金) 01:05:21.09ID:XP3DgZzr0
"著作権的にアウトだとか生成aiはコピーしてる、みたいなのは知識不足でしかないので、そこは改めて欲しいなって思う。"

"二次創作の絵を描いてあげまくってるのに反AI、って言うお化けは本当に多いよなあ"

"反AIというより、自分のテリトリー荒らされたくなくて必死に拒絶してるだけだよね。産業革命が起きた時の職人と同じ。"

"驚くのは同じネットの無断学習で作られてる翻訳AIやChatGPTを空気でも吸うように使いながら、画像生成を見た途端親の敵のように攻撃してくることだよな…それも法律がどうとか言いながら"

" 絵描きもいらすとやに仕事奪われたカット描きの事は気にしてなさそうよね。"

"実際『お気持ち界隈だから』なんだよね。あいつら「法律なんか関係ない!絵師様がダメだと言ったらダメなんだ!」だからね。法律関係ないならそれこそ好き勝手にコピーしてもよくなるって程度のことに頭が回らない。"

"絵描きはAIが浸透すると守ってきたidentityが崩壊して気が狂ってしまうので許してあげて… 他に趣味が見つかれば落ち着くと思う"

"一種のラッダイト運動なので、時間が解決すると思ってる。"

"「翻訳は生成AIとはまたちがう」というコメがあって頭が痛い。昨今の機械翻訳はど真ん中の生成AIなんですがそれは。知らないならテキトーなことを言わないほうがいい"

"著作権を守れと言いながら、その著作権がどんな権利なのか理解したら死ぬ病を3年以上引きずってる連中をどうやったら救ってあげられるんだろうな"
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe9-/AbY)
2025/04/04(金) 07:24:33.16ID:KkjMVE/80
記事?まとめてマルチポストでもしてんのかこの類
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8f-EOa5)
2025/04/04(金) 09:49:24.33ID:0YqljldE0
そう色んな場所に同じのを貼ってまわってるただのコピペ荒らしだよ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-uI1c)
2025/04/04(金) 12:00:34.27ID:sHSZdjHj0
>>139
議決権行使してQUOカードもらったか?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-huCl)
2025/04/05(土) 07:05:42.75ID:ZJRoVgxB0
raytrektab8でシンプルモード使えないのね。画面狭すぎて無理ゲーだわ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff9-87D9)
2025/04/05(土) 08:30:01.95ID:Jv2ZvWE90
raytrektabはPCだからな
メニューレイアウト系のアセット使ってみたら?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-8COU)
2025/04/05(土) 11:17:20.74ID:sNw1yNorM
12.9インチのiPadでも狭いのに8インチ…もはや想像が付かないっ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-87D9)
2025/04/05(土) 13:29:11.60ID:Jv2ZvWE90
スマホ描き勢「………」
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe9-huCl)
2025/04/05(土) 14:57:03.80ID:ZJRoVgxB0
レイアウト変えたりしたんだけどしっくりいかなくて結局紙のノートに戻ったよ。新しいバージョンでシンプルモードってのがあるらしくて、これならとクリスタ更新したのに。まあ他の機能も試したかったからいいけど
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-PysV)
2025/04/05(土) 16:54:37.90ID:eNHqumsE0
https://www.pixiv.net/artworks/128859113
今はもう手描き縛りの人よりAI術師の方がずっと良い絵を描くね
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-swJV)
2025/04/05(土) 17:01:05.30ID:3Flp+mnY0
>>149
もちオンライン行使
慰労金が可決されて納得いかねえわ株主還元しろ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ee-gE/l)
2025/04/07(月) 20:11:36.06ID:jlhjiZGb0
株がトランプセールだから優待200勢は今後の300とかに備えて買っておいてもいいかもな
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeeb-PPnI)
2025/04/08(火) 03:14:52.39ID:D6v7t5Kx0
コミスタみたいにアイコンの長押しやダブルクリックでプロパティとかツールオプションを開けないのに
みんなよくクリスタ使うよなー 筆圧なんかも1024で充分だし
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8b-MQL4)
2025/04/08(火) 04:19:44.85ID:s1GvHiPn0
1024で充分な人はそれでいいんじゃない?
自分は1024時代も知ってるけど4096→8192と筆圧感知が上がっていく過程で線画楽しくなったよ
さすがに8192以上はいらないけど
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a7-VGeA)
2025/04/08(火) 09:45:55.26ID:gGruMVK00
筆圧感知は線より塗りの方が恩恵大きいんじゃないかね
まあ線画でも塗りでもきっちり仕上げたい人ほどそこまで筆圧感知レベル必要としないのはわかる
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a1-k1Km)
2025/04/08(火) 13:42:39.11ID:rU/7VfTz0
私的に筆圧が重要なのは髪の毛のツヤベタかなぁ
ウチはメインがiPadにApplePencilなので非公開の1024段階らしいけど
Movinkと比べて劣っている感は無いな
普段からMovinkメインで使っていたら違うのかもだが
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e4-TOJM)
2025/04/08(火) 13:53:06.02ID:qJSC0rnz0
デカブラシ使ってもカクつかないようにしてほしい
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 251d-PPnI)
2025/04/08(火) 14:55:25.02ID:crv7Y3gq0
intuosのペンとか使ってると太くなるから筆圧感知が上がった恩恵じゃなくて前のペンの筆圧感知がヘタってた説
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0635-M3UB)
2025/04/08(火) 16:22:02.19ID:zoOUf9a50
>>158
コミスタの操作性の良いとこを頑なに実装しようとしないのは本当に謎
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4638-exh5)
2025/04/08(火) 17:28:59.89ID:aLfmQio90
>>157
300になんてなるわけねーじゃん
166 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ae68-GhsC)
2025/04/08(火) 18:16:20.14ID:INWCuPiu0
配当利回り4%超えたら買おうと思ってたら、リバったでござる
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698a-gE/l)
2025/04/08(火) 19:09:13.20ID:BNPnWqId0
>>165
何で?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e0-mv8F)
2025/04/08(火) 20:06:43.74ID:Rjtjt3G60
実を言うと、クリスタはもうだめです。
突然こんなこと言って ごめんね。
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4561-ZteO)
2025/04/11(金) 10:16:36.95ID:6AGiJcxA0
反発して200円UP
関税ショックの時に買えばよかった…
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495f-Mr/7)
2025/04/11(金) 15:49:19.04ID:ShyfQqCw0
ブラシの読み込みが遅い、固まると書き込んでたけどwindowsを11にしたら治った
メモリでもCPUでもなくシステムの問題だったとは
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e101-Ay2p)
2025/04/12(土) 06:31:07.91ID:ZEEjtU9i0
やっぱり11の方がいいんだ
172 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ae68-GhsC)
2025/04/12(土) 08:22:40.04ID:HKrilx1R0
XPとか使ってたんだろうか?w
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dd-gE/l)
2025/04/12(土) 08:37:18.86ID:hiKLw/Cs0
2000やろw
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495f-WdNI)
2025/04/12(土) 09:10:24.29ID:Tsi67xla0
10からだけどニ年位悩んでたから本当に嬉しいよ
メモリとグラボの交換、クリスタ再インストール、ウィルスソフトの設定見直し色々やった
OSの再インストールで治ったのかもだが他に不具合無くて思いつかなかった
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6944-VGeA)
2025/04/12(土) 09:31:04.21ID:D0tKPoUW0
ブラシが固まるとかの小さいストレスは積み重なるからなあ…
無事に解決して良かったね

うちはwin10でそういったブラシの不具合は長年出ていないので
いわゆる「おま環」で何かが悪さをしていたのが
OS基盤の更新で解消されたのかもしれない
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8b-MQL4)
2025/04/12(土) 09:51:38.26ID:Wso/ucjz0
リリース直後なら様子見する気持ちもわかるけど
win11ってもうだいぶ経つのにOSアプデ渋る人の気持ちちょっとわからない
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f0-VLDA)
2025/04/12(土) 10:29:14.78ID:Adv2xP+U0
我が家も11への移行を進めてるが概ね悪くない

ただタスクバー縦置きマンなのでWindowsUpdateは先行テスト機でExplorerPatcherの動作確認をしてから慎重にやってる
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 463d-O3TH)
2025/04/12(土) 10:38:10.45ID:FBJLMqWI0
これもおま環なんだろうが
24H2がクソすぎてソフト使うレベルにない
ネットワークがらみがおかしくなる
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8200-VGeA)
2025/04/12(土) 12:14:42.35ID:SDOGezh20
だいぶ経ってからリリースされた24H2がクソすぎるからな
今11入れたくても24H2しか用意されてない
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f0-VLDA)
2025/04/12(土) 14:20:45.99ID:Adv2xP+U0
24H2はデバイス
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1127-eXpw)
2025/04/12(土) 15:43:15.26ID:lvMFhorx0
11が今どういった「惨状」なのかも把握できないで居る方がどうかしてるが
182 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ae68-GhsC)
2025/04/12(土) 16:30:50.76ID:HKrilx1R0
もうマックにしとこ?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8b-MQL4)
2025/04/12(土) 17:22:42.74ID:Wso/ucjz0
10使い続けるよりマシ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6944-VGeA)
2025/04/12(土) 18:21:33.72ID:D0tKPoUW0
基本的に安定しているならドライバだろうと何だろうと
真っ先に何も考えず最新版に更新するほうが素人扱いされるだろうに
サポート切れた後なら分かるけど10を使い続けるのが何が問題なんだい
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213e-ICRs)
2025/04/12(土) 18:39:03.48ID:9eL0t79M0
今回のは10で問題出てたのが11で収まったって話なのにだいぶズレてきたな
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-CTBE)
2025/04/12(土) 18:46:58.16ID:l5CHbPff0
優待のクリスタコードが半年前は2000円ぐらいだったのに
なんで800円とかクソ暴落してんだろ
今回だけか?
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae95-y9sn)
2025/04/12(土) 19:02:55.60ID:+1DyHISd0
>>178
これ。

23H2は使ってるけど、24H2にはしたくない
ネットワーク関連が表示されなくなるバグ
NASには、資格表示出て guestと入力しないと何故か入れない
他の共有マシンがネットワークに表示されなくなるなど
これが直らない限り不便でしょうがない
あと、ローカルアカウント作れなくするとか改悪ばっか
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae95-y9sn)
2025/04/12(土) 19:09:16.97ID:+1DyHISd0
10でもクリスタ使ってるけど、ブラシの読み込み遅いとかはないな
スペックは、今ではもう古い3900Xだけど
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a102-lcIa)
2025/04/12(土) 19:28:54.17ID:3SH/Y4tY0
どうせクリスタのアプデの度に重くなるから諦めろ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76a-cw+b)
2025/04/13(日) 00:23:43.76ID:ZaoDyDRo0
>>186
わからんがチャンスとばかりにいっぱい落札してる
2028年4月まで延長させたけどどこまで延長できるんだ?
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f89-8xdJ)
2025/04/13(日) 00:47:18.31ID:Mt/LoqX50
知られてしまったら寝上がってしまうな
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6760-fwZo)
2025/04/14(月) 20:09:16.91ID:aKUyKOZp0
やっぱり中国人って賢いよな
10→11じゃなくて10→iPad proって日本人じゃ閃かない選択肢だわ
イラストだけならiPad Pro にApple pencilの組み合わせは最強だわ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c782-pbUY)
2025/04/14(月) 20:25:21.43ID:0LCubggF0
>>192
中国人乙アル
194 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f68-/z+w)
2025/04/14(月) 20:43:49.78ID:wkrKC0eK0
アイヤー
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8712-W6ws)
2025/04/14(月) 22:30:15.56ID:HGJzHQoO0
そういや今朝方
中古価格:¥495(税込)
が入荷したって通知が来たよ

ほんと500円以上仕様になったのクソって思ったw
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6785-g/jo)
2025/04/15(火) 16:28:36.09ID:emzbyvkt0
表示を拡大しようとしただけでプチフリするのなんで?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75f-z3tz)
2025/04/15(火) 16:31:29.33ID:SFIoCIoF0
開いてる頁のデータの重さに対してPCの処理性能が足りないとそうなる
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6785-g/jo)
2025/04/15(火) 16:38:51.10ID:emzbyvkt0
解像度1200モノクロ2枚開いてただけで止まるのか
Core i9PC買うべきだったかな
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75f-z3tz)
2025/04/15(火) 16:41:54.09ID:SFIoCIoF0
1200ってのがdpiの話だったらモノクロは600でいい
ピクセルの話だったら何かがおかしい
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6785-g/jo)
2025/04/15(火) 16:54:49.38ID:emzbyvkt0
600で良いという話はよく聞くけど、解像度を下げると変形したときの線の劣化も大きくなるからもう下げられなくなった
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ba-R4Yt)
2025/04/15(火) 18:22:48.08ID:R/LuiNVu0
最終的な出力は600でいいかもしれないが絵師としてプロ意識があるなら完成するまで1200だな
202 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7f68-/z+w)
2025/04/15(火) 18:33:46.48ID:rHF1WQcn0
フリーザ「私の解像度は2400です」ニヤリ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a1-zeTV)
2025/04/15(火) 18:43:56.32ID:Iz7g3ZSK0
モノクロ、白黒かぁ
女性向け?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8790-75u+)
2025/04/15(火) 18:44:34.16ID:mqxD22FS0
プロなら解像度指定のとこもあるんでしょ?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf38-z3tz)
2025/04/15(火) 19:06:26.44ID:71xxPazv0
同人作家もプロだよ
売上数が1でもあればもうプロだ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f0-NY/9)
2025/04/15(火) 19:13:15.60ID:ECWGIBKQ0
一般には生計を立てられることがプロの条件
生活水準も色々で実家の有無でも違うがサラリーマンの平均位は稼いでないと厳しい
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a1-zeTV)
2025/04/15(火) 19:25:07.35ID:Iz7g3ZSK0
>>205
違う
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c74f-pbUY)
2025/04/15(火) 20:00:31.79ID:E2GWr0nm0
いくら稼いでいてもガイドラインのないグレーな二次創作だけで食ってる人はプロと呼びたくないな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-ml6S)
2025/04/15(火) 20:42:55.91ID:J7ve8eho0
逆に商業でやってても食うのに困る人もいる
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2735-EYjb)
2025/04/16(水) 09:39:54.62ID:pTNnYpth0
>>192
「トランプ関税、中国の工場閉鎖だらけ、マジでカンベンして欲しいアル」
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d9-cQ2k)
2025/04/16(水) 09:59:41.37ID:0q+IhDDy0
>>208
同人は、収入の差がデカいよな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ac-8xdJ)
2025/04/16(水) 10:54:59.27ID:GV1SxwaH0
575で草
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-h6Jr)
2025/04/16(水) 22:13:28.36ID:AvBEekeW0
https://x.com/zigzagspark6/status/1866795351056978311

AI絵疑惑やAI表記しろなどの反AIの言動は手描き絵師さんが一番迷惑しているのでやめましょうという話
このポストは11万いいねされそれだけの賛同を得ているよ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76a-cw+b)
2025/04/16(水) 22:16:32.60ID:MMCQ0zDv0
優待をオークションでちょろちょろ足してったら48ヶ月が上限とエラーではじかれた
これってどこかに書かれてたっけ?
余ったやつはiPad用にでもするか
215 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7f68-/z+w)
2025/04/16(水) 22:20:19.28ID:a/c4n1Ff0
4年w
おま国セールも余裕でスルーできるな
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c787-pbUY)
2025/04/16(水) 23:09:44.22ID:HfxjYYmQ0
4年後にサ終マ?!
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f5-d7AD)
2025/04/16(水) 23:28:35.88ID:YxgUM+qU0
>>214
12ヶ月版のコードに対する回答にあったんだけど海外版の購入ページにだけ最大4年間まで追加できるって表記があるらしい
https://ask.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=105648
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76a-cw+b)
2025/04/16(水) 23:44:08.48ID:MMCQ0zDv0
>>217
英語版は気づかなかったわサンクス
4年後は順当にいけばVer8かぁ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-wSDA)
2025/04/17(木) 08:22:51.84ID:ZzJOOezO0
お値段据え置き
4年前の価格です!
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ff-pbUY)
2025/04/17(木) 08:38:07.32ID:nY+eX5UK0
常に4年買いしておく運用はありだな
円安円高問わず価格が上がる事はあっても下がる事はないだろうし
問題は4年後も自分が生きているかどうか…
座りっぱなしは良い事ないからタイマーセットして椅子から定期的に立つ→ストレッチだけでも寿命伸びるからどうか…生きて
221 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7f68-/z+w)
2025/04/17(木) 10:19:58.12ID:u8BIFJ3q0
4年経っても、トップはAdobeでセルシスが二番手以外の状況が想像つかないよなw
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f89-8xdJ)
2025/04/17(木) 10:39:42.68ID:65OCeBeG0
年額アプデより下回ってる限りはええな
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-h6Jr)
2025/04/17(木) 21:44:23.66ID:dGt/d+IC0
https://news.yahoo.co.jp/articles/10c0c3df86bc50d259f8018f8f867a454c59fe38
「俺が夜毎呪ってやるからな!」 芸能人にも人気の京都「車折神社」でSNSが大炎上…“生成AIイラスト”はなぜここまで荒れるのか

「殺害予告や放火予告などは警察に相談をしています。ガソリンを撒くというメールに対しては、警察の方が“京都アニメーションの放火事件を彷彿とさせる”と話していました。私どもも憔悴しきっている状態です」

反AIは青葉と同じと警察からも公式に明言されましたね
AI嫌悪の絵師は凶悪犯罪予備軍
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf34-g9bc)
2025/04/18(金) 13:20:31.54ID:INoxdlvj0
ここってツールの質問とかしていいのかな
信じろ先生みたいな感じの線にしたいんだけど線画におすすめのブラシってないかな
なんかもう何やってもずっとしっくりこないままデフォルト設定でリアルGペン使って漫画描いて生計たててる…
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ba-g//n)
2025/04/19(土) 10:46:36.52ID:iuwiVsq80


一般人から見たらAI絵師は悪なんだよな
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f70-PoEP)
2025/04/19(土) 15:55:19.63ID:UbU0iEhP0
>>225
見たけどこれ「一般人」じゃねえな
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675c-8xdJ)
2025/04/19(土) 18:50:28.70ID:Tup6XLBb0
えっ、チンパンジー?

アイアイといい猿ばかりか
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8777-W6ws)
2025/04/19(土) 22:51:50.37ID:xxX99keA0
優待コードクソ安くなってて草
5年分更新するか
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8777-W6ws)
2025/04/19(土) 23:03:10.18ID:xxX99keA0
今回出てくる数突然多くなったのってNISAとかのせい?
3つ売ってる人の去年の履歴が5000で今年1800ってなっててうわー
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ba-g//n)
2025/04/19(土) 23:09:57.60ID:iuwiVsq80
クリスタの価値が暴落中なのか
早く5出せば株価も上がるのに
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c74a-pbUY)
2025/04/19(土) 23:57:32.98ID:OrKNCpT00
優待初めてかよ…期限近いから安いだけ
1000円割れも昔からあるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda7-VXNn)
2025/04/21(月) 19:01:22.42ID:ph2eOEfR0
3年ぐらいまえから買ってるけど500円切った事は一度も見たことないな
去年2000円が平均で最終日まで値崩れしなかったから言ってるだけなんだがな
平均値は900円って知ってるぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696a-hB2T)
2025/04/21(月) 19:07:29.74ID:K9ImtPo40
4月上旬からすでに1000円割れしてたのは結構久しぶりでは
1年前と半年前あたりがピーク
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda7-VXNn)
2025/04/21(月) 19:12:23.01ID:ph2eOEfR0
あと出品量がいつもの体感3倍ぐらいある
横流しされてるんかってぐらい止めどなく湧き出てきてるw
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda7-VXNn)
2025/04/21(月) 19:15:24.55ID:ph2eOEfR0
だからこのままだと予想では株価は2分の1まで下がって
優待200株でも実質100株の価値になっちまんじゃないかって
236 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a568-qtpD)
2025/04/21(月) 21:39:00.38ID:Noy0U7r40
上はphotoshopに阻まれ、下はprocreateやibisから突き上げられ
って感じなのかな。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67c-LrzF)
2025/04/22(火) 06:24:46.23ID:VUDJ1/KY0
反AIのクレームにビビってあいつらの靴舐めた時点で終わってたんだよ
今からでも生成AIに全振りしないと倒産待ったなし
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d01-RykB)
2025/04/22(火) 06:58:39.20ID:AAjG+T/t0
倒産は勘弁してください
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-JWpd)
2025/04/22(火) 07:38:12.40ID:LD1cAOzV0
株主優待の転売価格の変化の話を株価ととり間違えてるやついないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65d8-ib29)
2025/04/22(火) 07:46:04.24ID:bb0vwkKV0
>>234
区分変更をきっかけにクリペに興味ない投資家が増えたから
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb4-kYe+)
2025/04/22(火) 13:40:33.13ID:slj6Xr/80
結局クリスタとメディバンどっちがオススメなの?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-JAo9)
2025/04/22(火) 13:51:54.47ID:lFRJ6W61M
ここで聞かれたらクリスタと答えるに決まっておろう
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f9-pFs9)
2025/04/22(火) 14:00:00.44ID:J/OaKCpa0
業界の進化から取り残されたし有料でも大した新機能とかはないけど
やっぱり根本的にクリスタは使いやすいからな…
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6525-95Px)
2025/04/22(火) 14:09:01.50ID:bb0vwkKV0
クリスタとメディバンの比較であってクリペとメディぺの比較じゃないのなw
メディバンのポータルアプリなんてあるんか?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed46-L2pD)
2025/04/22(火) 14:27:38.79ID:uHr4s+Bo0
今時マルチコアに対応できていないってのがありえないんだけど
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7177-0pyT)
2025/04/22(火) 14:30:38.07ID:EwaLZJKs0
ストロークが軽くならんとなあ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb4-kYe+)
2025/04/22(火) 18:21:00.48ID:slj6Xr/80
クリスタって細かいバグ多いな
再起動で直るとか多い
PC版だけど
メディバンの方が安定してるぞ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2b-GRek)
2025/04/22(火) 21:12:33.65ID:LmJVR/Wr0
メディバンてペニバンみたいで響きが嫌なんだよなあ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2b-GRek)
2025/04/22(火) 21:12:49.98ID:LmJVR/Wr0
メディバンてペニバンみたいで響きが嫌なんだよなあ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c8-DOLj)
2025/04/22(火) 21:41:39.71ID:Gj2IssQX0
これ大事なことか?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-L2pD)
2025/04/22(火) 22:41:10.01ID:uHr4s+Bo0
お望み通りID:LmJVR/Wr0をペニバン責めしてやんよ(´・ω・`)
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb4-kYe+)
2025/04/23(水) 00:23:29.61ID:l33vN7g10
でもクリスタが主流なんだろ?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2b-GRek)
2025/04/23(水) 05:46:33.29ID:MuYqGSqH0
ああダブって2回書き込んでました。恥ずかしい。ほとんど絵を描いてなくてsketchbookproがメインだったりしてますわ。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c55f-+JSZ)
2025/04/23(水) 09:24:30.18ID:iW2J1bD00
>>249
正直全く同じことを思ったわ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6504-95Px)
2025/04/23(水) 10:46:57.77ID:S3ShmpmF0
Intel従業員20%レイオフ、ザマァw
256 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a568-qtpD)
2025/04/23(水) 10:54:44.35ID:fYsskFup0
インテルの最新買っとくのが安牌さん、息してる~?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67c-Rong)
2025/04/23(水) 11:00:03.19ID:BIDqOnOe0
インテルなんかしたんか
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae0-DJeb)
2025/04/23(水) 13:52:12.34ID:39rK7D4I0
メディバンより例のアルパカがどうなるかだなあ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-zMCb)
2025/04/23(水) 18:46:24.62ID:GtAgAMPhr
ハンブルに来てるな
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8a-CHkg)
2025/04/23(水) 18:49:32.56ID:XxR924d/0
プロ1年とブラシ300種で最低25ドルってことでいいの?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e0-95Px)
2025/04/23(水) 20:49:07.46ID:S3ShmpmF0
>>256
AI機能使えないIntelチップを生涯使い倒すみたいだし、そっとしといてやろうw
Intelはオワコンwww
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0d-pFs9)
2025/04/23(水) 21:37:37.71ID:noNvSI8P0
ハンブルのバンドルは初期設定の値段より一個下選んでも貰える物は同じ
一応チャリティーだから寄付できる人は沢山寄付してくれよなって事
263名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-0INX)
2025/04/24(木) 21:26:02.33ID:twDfxMdqH
CLIP STUDIO PAINT EX Ver.5.0 のパッケージ版が出たら
Ver1から買い換えようかなって思ってる人は実は結構いると思う
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 791f-L2pD)
2025/04/24(木) 21:41:21.58ID:AGUuZik70
なんで?
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf6-kYe+)
2025/04/24(木) 22:03:02.11ID:Sd3jR3Zl0
>>263
いつ出るの?
6月にセール来たらクリスタ買うつもりなんだけど
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-VXNn)
2025/04/25(金) 00:27:00.17ID:bI39e7bt0
3、4年前から優待買って観察してたけど、
この量だといままで一度も見なかった売れ残りが出るかもしれんな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-JWpd)
2025/04/25(金) 01:53:06.76ID:YrdllR2Q0
>>265
順当に行けばver.5は来年の3月だろ
毎年ver.アップしてることすら気付けないくらい興味ないのかよ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-Qd5W)
2025/04/25(金) 03:25:25.50ID:5q4sMGnH0
4.0出てからまだ1ヶ月なのにもう5.0がほしいなら、12月後半に前後に3割引+次バージョンもらえるのをやるだろうから、それまで待てば良いと思うよ
269 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a568-qtpD)
2025/04/25(金) 05:58:18.20ID:vCKsE3Sk0
先を見越して200株買った人に2枚づつ送ったとかかな?
配当利回りが良くなったら買おうと思って、結局買わずじまいだから詳しくは知らないけど
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2b-GRek)
2025/04/25(金) 06:09:55.61ID:mj5BDsNl0
humblebundleでクリスタ4の1年ライセンスとブラシパックや3Dアセットとかついて25ドルだって。お得かな?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ab-95Px)
2025/04/25(金) 07:09:55.87ID:i49M9mLx0
Intelまた赤字決算www(←知ってたw)オラ!Intelガイジどうした?出て来いや!ww散々舐め腐った書き込みしやがって
発火にAI半導体不作でこれからどうすんだ?お?言うてみ?wん?ww
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6eb-iJxn)
2025/04/26(土) 06:20:24.95ID:N7iYTQ1o0
やっぱ、クリペの完全マルチコア対応は必要だよー
クリスタで作ったブラシを試しにpainterで再現してみて塗ったらブラシどんだけデカくしても、ラグないし、カクツかないしストレスなく描けたもん
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa3-pFs9)
2025/04/26(土) 06:50:06.73ID:qUIJkCmQ0
AMDのCPUって昔からIntelと比べてマルチコア性能は低い代わりにシングルコア性能が良いらしいけどクリぺ使ってて体感差あるのかな
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6536-95Px)
2025/04/26(土) 07:50:38.16ID:Q+4OhYBM0
Intelガイジ必死過ぎwwwww
株価は更に7%下落wwwザマァww
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ac-pFs9)
2025/04/26(土) 09:27:28.67ID:3n5Jf/jo0
最適化の都合なのか若干レベルでAMDのほうが遅いって検証出してたやつはいた
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df0-JAo9)
2025/04/26(土) 09:35:29.82ID:PbDEWEQ+0
AMDエアプが居るなw
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a1-DRkD)
2025/04/26(土) 09:54:04.55ID:pvjux4+e0
AMDは274みたいなキチガイがついていて大変だな
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa3-pFs9)
2025/04/26(土) 09:55:34.66ID:qUIJkCmQ0
IntelとAMD逆にしちゃったけど一応シングルコア強いIntelの方がやっぱり速いんだな
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6536-95Px)
2025/04/26(土) 11:54:32.83ID:Q+4OhYBM0
>>277
Intelガイジwwww
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-fitb)
2025/04/27(日) 00:37:18.16ID:/+MRjwhp0
結局どっちがいいのさ!!
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-jv8f)
2025/04/27(日) 01:23:40.84ID:kPGztLQA0
どっちでもいいよ 変わらんから
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f12-Gg4b)
2025/04/27(日) 07:22:10.70ID:Iq0u8B/40
コスパいいほうでいいんじゃね
283 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9768-FBhq)
2025/04/27(日) 10:20:35.23ID:1+nHnZNH0
使ってたら回路焼き切れるんだが?w
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 972a-FVWO)
2025/04/27(日) 17:38:05.37ID:I3LuOIgA0
>>283
Intel入ってるwwwww
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-zrLW)
2025/04/27(日) 18:55:42.09ID:E2mG5t290
しれっと4.0.3来てたんだけど対象定規でベジェ曲線の制御点削除したり弄ったときにちゃんと対象性を維持するようになったのいいな
簡単なロゴとか作るときに楽になるわ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-nPMj)
2025/04/27(日) 20:57:36.41ID:S8UCeLMsH
バージョン5になったら買い切りパッケージ購入しようと思います
それまでは1で我慢します
こういうのは10年に一回くらいでいい😊
287 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9768-FBhq)
2025/04/27(日) 21:05:48.23ID:1+nHnZNH0
じゃあver10まで待たないとな
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-jv8f)
2025/04/27(日) 21:13:54.74ID:kPGztLQA0
ver1だとアップグレードするより新規で買うのが得になるのがちょうど5からか?
それでもその金出すならアップデートプランでいいんだけど
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-rQ3Q)
2025/04/28(月) 00:25:48.62ID:FeZRyFuJM
けっきょく毎年アップデートプラン契約し続けとけば一番安上がりで無難なのかな
290名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-nPMj)
2025/04/28(月) 00:39:31.13ID:JdqWR3r9H
漫画家じゃないんでクリスタって
数年に一回くらいしかガチで使わないんで
アプデプランとかありえない
サムネとかを直すときにたまーに使うくらい
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-zrLW)
2025/04/28(月) 01:06:36.79ID:sVKsbt310
それくらいの頻度用途ならもうずっとver.1でいいよ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bc-GcGq)
2025/04/28(月) 01:10:19.49ID:rz0Vgn5v0
それならメディバンでいいのでは
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-dC1N)
2025/04/28(月) 01:27:23.34ID:e5P1Uqqs0
損頻度なら買い切りのAffinity Photoでいいんじゃないか

ps://www.sourcenext.com/pt/sale/2025/04/E2-02042/
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ac-ko3M)
2025/04/28(月) 02:12:03.13ID:EqGawEAz0
株主優待売り切りチキンレースが始まったな
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ae-8SS3)
2025/04/28(月) 08:14:44.98ID:Da/CBQ3U0
>>290
Kritaおすすめ。無料だし
https://krita.org/ja/
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf35-Z8Qm)
2025/04/28(月) 14:30:01.80ID:x9p5lUUp0
>>288
無期限版v4も新規で買った方がいいと思う
●v1→v4 21100円(6000円・7200円・7900円の合計)
●v4 EX 26900円(DL版)
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c8-ko3M)
2025/04/28(月) 16:28:26.40ID:EqGawEAz0
1proから4exなら前セールで計算したけど16800でできなかったっけ?
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578d-6bHF)
2025/04/28(月) 20:13:14.49ID:RGTT213t0
前のセールは確認してないけど
今は、v1→v4の優待価格の合計が 21100円
これなら新規で買って、ライセンス二つにした方がいいと思う
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1791-oEV3)
2025/04/28(月) 20:34:49.61ID:UEkM1zRC0
Assetsなにか不具合でてる?
ずっと更新されてない気がする
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578a-OMqH)
2025/04/28(月) 21:23:40.64ID:klgojtkf0
古参に厳しいセルシスさん
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa7-8SS3)
2025/04/28(月) 22:27:34.36ID:mH/KRFee0
>>290
そのくらいの使用頻度なのに専スレまで見るのか…
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-zrLW)
2025/04/28(月) 22:30:54.68ID:sVKsbt310
18,000円でコミスタとクリスタを10年以上使わせてもらったから別に厳しいとは…
というか10年も無償アプデせずに3年おきくらいにバージョン変えてアプデさせればよかったのにな

価格云々よりも「◯◯機能搭載予定!」をしれっと消してなかったことにしてるのが許せぬ
ただの嘘つきじゃん
303名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-nPMj)
2025/04/29(火) 02:35:26.61ID:voiaGEdGH
>>301
コミスタ時代から使ってるからね
今はYoutube動画のサムネ用途でしか使ってないけど
あとはアセット目的くらい
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 772e-8SS3)
2025/04/29(火) 06:51:13.29ID:xjNpnAbJ0
アセット目的ってUnityやUE用にテクスチャを作るとかそういうこと?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d707-GcGq)
2025/04/29(火) 09:43:42.88ID:qHfWBx/b0
proでいいじゃん
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-jv8f)
2025/04/29(火) 11:29:22.82ID:n8OiYvo20
アセッツまだアカンねぇ しかもXの公式でも何ら反応もなしとは
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976d-DEmv)
2025/04/29(火) 11:56:47.87ID:9N1eYPCv0
>>302
予定の意味を知らないの?…日本語初めてかよ…Duolingoって無料アプリがオススメ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7745-1NQO)
2025/04/29(火) 12:55:07.44ID:wVv4VTtJ0
1年後に搭載予定を10年超過してから消した機能が3つほどあるよな
問い合わせたら予定がなくなったわけではないと言ってるけどそれから3年経ってる
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-DEmv)
2025/04/29(火) 13:16:29.09ID:9N1eYPCv0
QumarionのMac対応もよろしくね
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf38-5rsl)
2025/04/29(火) 16:52:33.41ID:l5v4AbUB0
タダEXの株主優待期限は明日までだから忘れるなよ
株価は1300あたりが現状の限界なんだろうなw
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-zrLW)
2025/04/29(火) 19:07:17.74ID:y0GkM2QC0
>>307
いつかちゃんと辞書を引けるようになるといいな

発売当時に予定してた機能を10年以上経って搭載できないってどういうことだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70b-ko3M)
2025/04/30(水) 00:59:20.67ID:TzGMQcPi0
ここまで優待ダダあまりするとは思わなかったなあ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-jv8f)
2025/04/30(水) 02:09:25.60ID:MDAZRhRQ0
ちなみに消えた機能ってなんぞ?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-zrLW)
2025/04/30(水) 03:30:14.96ID:4AeQ/Rsm0
流線とか集中線のフィルター系とかトーンゆがみあたりが予定であったのは覚えてる

ラスタライズせずに画像素材レイヤーのままメッシュ変形したり、トーンレイヤーを部分的に歪ませたり出来たのがトーンゆがみ
https://howto.clip-studio.com/library/page/view/comicstudio_tora_tone_031
可逆性だから後からやり直したり出来て便利だったんだがな
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-AsGU)
2025/04/30(水) 06:57:15.74ID:j5KJY/cV0
https://togetter.com/li/2544433
「Clip Studio」と生成AIを使ってマンガを描くため方法をマンガで教える講座のまとめ

素晴らしい
これから漫画を描く人は手描きよりこちらを学ぶ方が良いと断言できる
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9762-V8Mx)
2025/04/30(水) 07:25:47.37ID:TBzRIYaB0
>>313
共同作業クラウド、生成AI
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-8SS3)
2025/04/30(水) 11:17:40.66ID:V+3XjoE50
>>312
安い時は1年分1000で買えるから駆け込みが熱いな
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf97-8SS3)
2025/04/30(水) 13:16:47.97ID:SM/qyHWK0
>>316
まあ生成AIは301の言うような「しれっと消してなかったことにしてる」訳じゃなくて
ちゃんと「CLIP STUDIO PAINTへ画像生成AI機能を搭載しないことといたしました。」ってきちんとポストしてるからいいんじゃね
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ac-8SS3)
2025/04/30(水) 15:53:02.64ID:HWhYQHAF0
AI機能は別に前もって載せる予定とかもなくて急にきて即消えただけだし302みたいな感じといわれると違うしな
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d779-ko3M)
2025/04/30(水) 17:52:41.44ID:TzGMQcPi0
流行ってるし即実装できそうだからウッキウキで発表したら死ぬほど炎上して速攻やめた、だもんなw
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d792-CVkx)
2025/04/30(水) 18:02:45.65ID:cRhBhvu/0
「世界的ですもんね 乗るしかない、このビッグウェーブに! ・・・って、あれ?」

マジでこんなんだったなw
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9798-8SS3)
2025/04/30(水) 18:11:14.83ID:4d+DvB500
本当に絵を描くことも絵描きの心情にも
この人たちは何の関心もないんだろうなってのが分かった一件だった
そりゃ有料の目玉機能がブラシをまとめて削除になる
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ac-8SS3)
2025/04/30(水) 18:28:20.03ID:HWhYQHAF0
様子見せずに精度も悪くて使い道も微妙な時期にやったのまともな精査せずに誰かが突っ走っただけだったんだろうな
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa3-AsGU)
2025/04/30(水) 19:59:08.85ID:j5KJY/cV0
反AIなんか無視してAI搭載してれば今頃大幅シェア拡大してただろうに
AIアレルギーの連中もジブリ風が流行ってるの見れば分かるようにいざ実装されたらすぐ手のひら返してAI使ってたよ
絵描きのことを考えずに先走ったのは炎上させた反AIと搭載中止にしたアホ社員達
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72e-GcGq)
2025/04/30(水) 20:08:11.70ID:wUP2g3ss0
いや、AIを搭載したら職業絵師が困るだろ
これは印象の問題
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f0-j07H)
2025/04/30(水) 20:26:41.66ID:fl9A4FcO0
バニラのSDなんて当時でも使い物にならんぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d779-ko3M)
2025/04/30(水) 20:54:41.85ID:TzGMQcPi0
絵を描くソフトが、絵を作るソフトになったらおしまいだと思うけどな
シェアは拡大するだろうがそれは生成AIの価値としてで、絵を描くソフトの価値は無くなって別のソフトにシェア奪われて
さらにそこら辺の画像生成AIソフトに埋もれて会社潰れるだろうね
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ac-8SS3)
2025/04/30(水) 21:02:12.47ID:HWhYQHAF0
今でも企業が一応ブラックボックスのAI作りましたっていうやつをそのまま第三者が流用してAI企業×AI企業データセットみたいになってる時点でクリスタが客の制作物に手を出すレベルの暴挙に出たところでそいつらに勝つデータ量集めるの絶対無理でしょ
ってかさらっとAIアレルギーがジブリ絵で遊んでるとか事実誤認入れてるのアホやろ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-dC1N)
2025/04/30(水) 21:22:11.87ID:mKhB2A6y0
ペンがあれば紙に絵が描かける

これが絵描き本来の技術だからな
AI使いなんてPCを操作してるだけじゃん
PCがないと何もできない奴が絵描きを名乗るなよ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f0-j07H)
2025/04/30(水) 21:25:50.62ID:fl9A4FcO0
ネイティブデジ絵師「......」
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a0-8SS3)
2025/04/30(水) 21:29:12.81ID:4Ec60lrB0
>>323
セルシスって昔っからそうだから
ノリと勢いだけで後先考えずに突っ走って結局放置とか何回やらかしたら気が済むんだ?と

オデラーやコーデ、アクチョン…結局ロクに物にならず放置したまま販売終了
クマー用Maya/3ds Maxプラグイン…なにそれおいしいの?
IJIRO…大炎上の末2日で撤退
クリスタAI…流行ってるからと軽い気持ちで告知してみたら大炎上で結局「載せません!」と逃亡

アホか
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-dC1N)
2025/04/30(水) 21:30:45.42ID:mKhB2A6y0
>>330
そういう意味じゃなくてクリスタを使って絵を描いてたら紙にもかけるって
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970e-V8Mx)
2025/04/30(水) 21:36:15.77ID:TBzRIYaB0
日経に『NFT市場、バブル崩壊で閉鎖相次ぐ 取引ピーク比8割減』とかあるけど国内は盛り上がりがイマイチでバブルになれなかった感じか?
どっちにしてもDC3どうなるんだ…
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72e-GcGq)
2025/04/30(水) 21:48:41.42ID:wUP2g3ss0
実際デジタルお絵描きでもどっから線を引くかムズいよな
俺は3D素体はライン越えだと思ってる
手ブレ補正はライン内
集中線はライン越え
部分的に選択してズラすのはライン内
部分的に選択して反転または回転させるのはライン越え

みたいなのが俺のライン
こういうライン感覚って人によって違うよね
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72e-GcGq)
2025/04/30(水) 21:50:58.51ID:wUP2g3ss0
まぁ趣味でやってるなら何してもいいんだけどね
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b735-Z8Qm)
2025/05/01(木) 01:31:22.26ID:Q+BEAZE40
>>333
他にも、NFT市場が縮小した記事があるね

NFT取引量がピーク時から8割減、サービス終了なども相次ぐ
https://cryptodnes.bg/jp/nft-market-trading-volume-decline-2025/
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa4-AsGU)
2025/05/01(木) 03:58:39.99ID:LfPtiC/S0
デジ絵も手ぶれ補正も昔は使うだけで邪道だなんだと袋叩きにされたが今は使うのが当たり前だしな
変形機能に3Dまで使っておいて何を今更って感じだがAI忌避はただの老害の新技術アレルギーでしかない
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ac-8SS3)
2025/05/01(木) 05:36:13.10ID:fZ1ij2mF0
>>334
言うてこんなんでもダルいからやらないだけで手振れ補正以外トレーシング台あるだけで手間の問題でしかないしなぁ
手振れ補正は紙の感覚そのまま液タブに入れてくれるなら普通に捨てるレベル
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-fitb)
2025/05/01(木) 07:51:38.55ID:ddT5v8kc0
>>314
コミスタではできたんだ!!
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72e-GcGq)
2025/05/01(木) 08:00:42.14ID:9TDLsNsF0
手ブレ補正は6までと決めている
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97db-V8Mx)
2025/05/01(木) 08:52:19.69ID:0UjegkD80
>>336
いっとき、絵描き系YouTuberインフルエンサーがバカみたいにおしてたけど最近全然聞かなくなったw
NFTで飯食ってる絵師絶滅した感じある
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1b-8SS3)
2025/05/01(木) 10:27:54.82ID:1VoDxaIV0
少なくともクリぺの手ブレ補正は入ってると体感でしっかり重くなってるの分かるから嫌い
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a1-lgPv)
2025/05/01(木) 11:25:53.02ID:R5Oqp2FT0
>>337
絵が描けない人はお帰り下さい
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9714-V8Mx)
2025/05/01(木) 17:47:40.68ID:0UjegkD80
芥見下々先生も昔はネームは紙だったけど今は全てクリペ
構図作りで3Dモデル仮置きとかも使ってた
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d779-ko3M)
2025/05/01(木) 18:01:03.47ID:nYguwyat0
トレスしかできないロリコン古塔つみ大先生の、大勢の漫画家の中で一人だけボードにクソイラストで浮いてたエピソードを思い出した
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d727-vZ4D)
2025/05/01(木) 18:07:16.31ID:Lz/HMHgj0
まあ良く言えば絵描きでなくデザイナーなんだろね
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-jj5i)
2025/05/01(木) 23:36:05.11ID:PXz2W4ci0
iPadのアプリみたいに水彩がジワーッと滲む機能全然付かないな
液タブだと書く音付けるかどうかも選べないしこんなんがトップシェアソフトかって感じ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9714-V8Mx)
2025/05/02(金) 00:55:43.82ID:2h+O7PX20
書く音(笑)
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72e-GcGq)
2025/05/02(金) 01:34:25.62ID:PiFtNENz0
カク音で思い出したけど、オナニーする時はスコッティのカシミアがベストだぞ
柔らかい、鬼頭に貼り付かない(たまに貼りつく)、静音(シコ音がうるさくない)
マジでスコッティのカシミアおすすめ
どこでも売ってる気がするからすぐにでも買うべきだぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771d-5ykl)
2025/05/02(金) 13:58:11.71ID:6XSYVJJc0
書く音は笑われてるけどあると結構気持ちいと思う
3DSの何たら教室とかGesture VRとかでも音あるけど描いてる感でる
マウスドラッグで音出してくれるソフトあれば代替しても良いんだけど無いんだよね
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fc-gEYM)
2025/05/02(金) 14:09:06.39ID:PiFtNENz0
>>350
馬鹿にしてない
オナニーにはスコッティのカシミアが絶対にオススメ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bd-ko3M)
2025/05/02(金) 15:32:10.05ID:OiYwvcrt0
定期的に投稿される孤独老人障害者による寒い下ネタ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-fitb)
2025/05/03(土) 00:21:45.38ID:zhXXJVFW0
クリぺの色域選択って
そうしてあんなに時間がかかるの?
速いPCに変えたくなっちゃう
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb5-iPzx)
2025/05/03(土) 00:30:35.26ID:FFsgWJYR0
そうして~
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f36-AsGU)
2025/05/03(土) 03:35:31.07ID:LECKQsIO0
b.hatena.ne.jp/entry/s/manga-one.com/viewer/289624
姫様はおあずけです 連載終了のお知らせ 篠房六郎

一般人の反応
"漫画家より活動家の方が性に合ってたんだなぁ……と "

"SNSに魂抜かれた漫画家墓場筆頭"

"暇空茜とか反AIとか精力的に活動されてる反面休載が続いてたようで。"

"反AIのTwitter社会運動に熱中して1年間連載がストップするとか庇いようがない事態だった"

"反AIの活動をしているのか"

"まぁなにも意外ではないな。AI殺すマンとして生きていけばいいのでは"

"篠房六郎って絵も話もつまんないよな"

"声のでかい痛がり屋になってしまって敬遠されるの見てられないんだよな。"

"生成AIを背景などに活用してるケンガンオメガがマンガワンで人気連載中であることと対比するとアレ具合がより際立つ"


正しい意見
特に最後のケンガンアシュラとの対比が的確ですね
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d708-CVkx)
2025/05/03(土) 14:04:21.69ID:B8ip5DJk0
>>353
シングルコア「だけ」で頑張ってるから
こういうのこそマルチコア処理なりグラボのハード支援使うなりするんだけどね
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fac-8SS3)
2025/05/03(土) 14:32:27.60ID:VA2k82pv0
無償アップデート続けてる間は昔のソフトだから仕方ないかとは思ってたけど毎年バージョンアップ毎に有償になったらその辺りも見る目変わるな
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e2-8SS3)
2025/05/03(土) 14:51:21.65ID:swRueHQt0
応援はしてるしお布施だってちゃんとしてるが
未だに素材を並び替えどころかデフォ素材の削除もできないソフトが
マルチコア処理なんていう重すぎる改善はできるものなんだろうか…
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-5rsl)
2025/05/03(土) 16:22:10.22ID:eAHWS1mP0
選択中の複数の制御点も移動だけじゃなくて回転も出来るようになりますように
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb5-iPzx)
2025/05/03(土) 19:10:11.07ID:FFsgWJYR0
これ素材のダウンロードって一括でできないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf38-WPoB)
2025/05/03(土) 19:27:58.13ID:0qLFlUVd0
>>359
公式に要望だせばそのうち対応してくれるからまじでやったほうがいいよ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-jv8f)
2025/05/03(土) 19:29:18.38ID:ZrLJlytZ0
マルチコア対応でバージョン2になる気がしてるけどそこで2以降買い切り専用のアップデートプランが新設されるんだろうなと予想してる
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-jv8f)
2025/05/03(土) 19:31:47.01ID:ZrLJlytZ0
"バージョン2"はスルーしてくれ!
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fc-gEYM)
2025/05/03(土) 20:42:29.64ID:R+KEPRXm0
頭シングルタスクが何言ってんだよw
絵を描くしか能がないくせにw
黙って使ってろよw
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf38-WPoB)
2025/05/03(土) 20:45:05.18ID:0qLFlUVd0
>>362
そうなると大幅値上げくるだろうから
優待タダEXの価値がさらに上がるね
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-fitb)
2025/05/03(土) 23:58:58.53ID:zhXXJVFW0
>>356
でも、昔のバージョンはもっと早かったんだよね
最近のは特に遅くなってる
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d660-gJ0A)
2025/05/04(日) 00:26:53.72ID:Ns7MGW8a0
投資家向けのぱっと見派手なアプデを優先する流れが続きそうだな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e00-1nnT)
2025/05/04(日) 07:15:57.81ID:5eP4fAgB0
素材フォルダの一括削除すらできない
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f702-6rXV)
2025/05/04(日) 08:06:45.35ID:cUvdTmjN0
マルチコア対応よりも分かりやすい派手な新機能のが𝕏でも盛り上がるし株価上がるからな
マルチコア対応してベンチ画面出されても一部のオタクが騒ぐだけで終わる
やってる事がAppleに似てきたね、どのソフト会社もそうか
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be0-gJ0A)
2025/05/04(日) 08:47:48.31ID:48rmW1uu0
この手のソフトは買うだけ買って使わず放置なんて客も少なくないだろうし
そういう客にはわかりやすい派手なアプデのほうが喜ばれるだろうしね

普段から多用してる層には海のものとも山のものともつかないようないらんアプデなんかより
それこそ使い勝手の良さの向上とかのほうが重要だけど、そういうヘビーユーザーは全体から見たらごく一部だろうし
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f24-0urV)
2025/05/04(日) 18:40:01.09ID:XQJNAbjr0
優待まだ売ってるから値下げ交渉してみた
372 警備員[Lv.3][告] (ワッチョイ b768-5RKp)
2025/05/04(日) 19:53:23.85ID:lnKWyJDV0
使えんの?w
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e35-upQC)
2025/05/06(火) 05:24:07.24ID:NxB7YkCJ0
優待の出品、期限が切れても
放置して出品を続けてる奴がいるなw
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc3-0urV)
2025/05/06(火) 15:08:49.27ID:Q2kQo4rl0
優待値下げ交渉は全員無視されたけどその中で買われたやついたw
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1179170412

どうすんだろこれw
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e38-4G8a)
2025/05/06(火) 17:33:05.75ID:+6KiHfOu0
優待期限切れたことも知らないんだろきっと
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0a-QLGU)
2025/05/06(火) 17:47:30.92ID:Eg9ucxZ/0
あと17日間で無料版が終わる
6月、来るよね?セール
来なかったら
終わる
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee6-vLcB)
2025/05/08(木) 15:08:19.86ID:REDk+cTK0
漫画賞に出して賞金ゲットしたら全額セルシス株に注ぎ込むわ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e38-4G8a)
2025/05/08(木) 17:42:01.26ID:vepW8aRw0
セルシス爆上がりしそう
1300円こえる事数年はないと思ってたのに
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-9t3B)
2025/05/09(金) 03:02:29.71ID:sLVfig8Q0
いい加減株の話は株スレかせめてセルシススレでやれよ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70a-6iDD)
2025/05/09(金) 07:53:27.63ID:E3ncodfb0
株をNGに入れとけ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf4-gJ0A)
2025/05/09(金) 09:14:09.55ID:LpLQpzJm0
ついでにAIもNGに入れとくとスッキリしていい
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21f-JQ/S)
2025/05/09(金) 09:27:16.21ID:RZ+VaWAN0
>>378
単純になんで?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e09-XtOP)
2025/05/09(金) 09:27:31.81ID:wrCDdARI0
pAIntおわた
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ad-0urV)
2025/05/09(金) 10:33:15.97ID:xzLGAYYo0
>>382
含み損だから周りに買って欲しいんでしょ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-9t3B)
2025/05/09(金) 11:20:48.60ID:sLVfig8Q0
なんで株の話でソフトのスレ埋められてるのにNGで対処しろになるんだ
ソフトスレなんだから埋めるなって話だよ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-Ox4r)
2025/05/09(金) 13:33:46.28ID:aKUsNqZk0
そりゃそうなんだけど言って分かるような知能を持ってないんだからNGしときゃまだ精神的にマシやろ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70a-6iDD)
2025/05/09(金) 13:41:45.56ID:E3ncodfb0
>>382
今日、決算発表だったから
発表後更に上がってる
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-XtOP)
2025/05/09(金) 15:04:05.13ID:XEPOlTzY0
1,500!
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-T6Ba)
2025/05/09(金) 16:06:56.27ID:fpIiVcRo0
会話が成立しない人間はいくら言い聞かせても聞かないから
NGにできるっていう程度でもリテラシーがある側がAIと株を登録したほうが早い
そういや何年も新しいスレが立つと即連投して個人への粘着してたカスを最近みてないな
やっと死んだのか
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921f-JQ/S)
2025/05/09(金) 16:13:49.53ID:NpPtVsRm0
>>389
そういやそんなのいたねえ
とうとう捕まったか
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70a-6iDD)
2025/05/09(金) 16:22:15.32ID:E3ncodfb0
あれ、自演じゃなかったの?
ケモナー作家にデ狂い指摘しまくってたよな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-Ox4r)
2025/05/09(金) 16:41:52.65ID:aKUsNqZk0
>>389
NGですっかり存在も忘れてたのに余計な事を言うな(怒)
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc7-0urV)
2025/05/09(金) 17:00:08.23ID:iP5bbTRo0
優待3年分延長しといてよかった
次回は2000円前後固定だろうな
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e38-4G8a)
2025/05/10(土) 17:02:43.16ID:UWRxXC250
1500目前で草
さらに配当上がったら笑うわ
タダでEXできるだけでなく利益ももらえるとか笑い止まらん
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ba-zC7P)
2025/05/10(土) 17:13:47.58ID:qnlSJz+D0
株オジサンはAI壊死オジサンと同類だな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f798-6iDD)
2025/05/10(土) 19:14:14.33ID:qaTOoqTS0
株下落した時は絶対出てこないからな
株歴浅い信用買いが買い煽りしてるんだろうけど、どう考えても上げ過ぎで戻るだろ
とか言うとショーター乙とか言われる
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6276-NJ8u)
2025/05/10(土) 19:17:13.99ID:HO5kIqo20
ショタ乙
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-QLGU)
2025/05/10(土) 19:44:47.85ID:409u/fQh0
セール
はよ
399 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b768-5RKp)
2025/05/10(土) 19:46:45.37ID:mY2lYCuc0
今話題のフィッシング詐欺で買われてるだけだったりしてw
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd0-i15I)
2025/05/11(日) 06:03:13.99ID:iQahicNV0
b.hatena.ne.jp/entry/s/automaton-media.com/articles/newsjp/mariokart-world-20250510-338164/
米任天堂、『マリオカート ワールド』には「生成AIの画像は使っていない」ときっぱり否定。“看板が生成AI画像っぽい疑惑”を受けて - AUTOMATON

一般人の反応
"反AIってキチガイばっかりだな"

"「紙ストロー使ってます。」みたいなもんだろ。"

"こんないちゃもんに対してわざわざ反応しないでほしいかな。生成AI使ってても別にいいし、そうあるべき"

"生成AI監視員の人は大変やなぁ(揶揄)"

"「口では否定しても使っているに違いない自分にはわかる」で納得しなさそうというか、悪意を持って煽る奴がいたらそうやって容易に煽動できそうなのでなんというか、絡まれるの本当大変そうだなあ。"

"世界最強法務部は風評被害(つーてもAIつこて何が悪いねんだが)と誹謗中傷でアンチAI勢をどんどん提訴しようぜ!"

"疑って外した場合人生終わるようにして欲しい"


反AIのキチガイさを喧伝しているだけ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd0-i15I)
2025/05/11(日) 06:03:29.76ID:iQahicNV0
b.hatena.ne.jp/entry/s/automaton-media.com/articles/newsjp/mariokart-world-20250510-338164/
米任天堂、『マリオカート ワールド』には「生成AIの画像は使っていない」ときっぱり否定。“看板が生成AI画像っぽい疑惑”を受けて - AUTOMATON

"この手のクレーム付ける連中って「自分はAIの絵と人間が描いた絵の違いが判らない審美眼しかないのに反AI絵をやっている恥ずかしい人間です」って大声で言ってるようなものだな"

"環境活動家よりたちが悪い"

"これからどんどん反AIが活動家の飯の種になりそう"

"生成AI疑惑警察だ!"

"薄弱な根拠で言いがかりをつけて回るだけの放火魔でしかない。それを仲間内で批判する人もおらずツイフェミと同じく自浄能力が全くない集団という印象。"

"仮に使ってたとしても、なんの問題も無い"

"先に言いがかり付けてる側が証明しろよって思ったんだけど、考えてみたらそれやっても意味不明な証拠(と自分だけが思ってる物)を出してきて終わるだけか。トレース問題と一緒で"

"だから使ってたらなんだってんだよバカが。"
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd0-i15I)
2025/05/11(日) 06:03:48.51ID:iQahicNV0
b.hatena.ne.jp/entry/s/automaton-media.com/articles/newsjp/mariokart-world-20250510-338164/
米任天堂、『マリオカート ワールド』には「生成AIの画像は使っていない」ときっぱり否定。“看板が生成AI画像っぽい疑惑”を受けて - AUTOMATON

"「コース脇の看板(架空の建設会社とか。何十種類もある)の2つの絵がおかしい! AI生成だ!」って言うの、もう病気では"

"赤狩りみたい"

" 【悲報】反AI、生成AI画像を見分けられない"

" 反AIの人たちはもはやカルトだよなあ……と生暖かい目で見ています"

"実際「お前がAIによるbotでない事を証明しろ」と言われたらどうすんだろな。写真や動画出しても生成AI判定されるぞw"


AI反対の絵師は自分がカルトなのを自覚しろ
審美眼すらゼロの生きてる価値のないゴミ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5f-i15I)
2025/05/11(日) 09:40:30.93ID:XKoH8CG90
AIと手書きの見分けがつかない反AIが魔女狩りしたものの実は手書きで爆散したもの

852話、あらいずみるい、プリキュア公式、ブルアカ、原神イラコン、アニメワンピース、元スクエニ絵師、パルワールド、ホロ大手V、オーガスト、任天堂←NEW!

毎日のように反AIの魔女狩りの被害に遭っている手描き絵師が発生している
反AIは創作者の敵
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ba-NlFI)
2025/05/11(日) 09:53:36.16ID:4yeLNeoq0
まともな手描き絵師はAI絵は気にしてないんで荒らさないでもらえますか?
手書きで絵を描く楽しさを知ってる?かわいそうに
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0364-5wg8)
2025/05/11(日) 10:21:44.16ID:+Z83tpdo0
>>399
もっと安くて普段全然動かないクソ株が狙われるのでセルシスはないかな
決算直後の高騰だし
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f38-Pedj)
2025/05/11(日) 19:53:24.71ID:Ee7LdF9q0
セルシスは堅実に成長してる企業だからね
株持ってる人いるなら売らない方がいいよ
優待廃止されたらさらに株価上がるからね
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-ZkZz)
2025/05/13(火) 03:23:21.44ID:YmC4IUt20
【悲報】トラブル解消でコスパ最強、Intel 13・14世代完全復活!

→過剰高電圧からのVmin上昇焼け問題の解決
→アリエクのKモデル投げ売り祭
→1700でのOC慣れした奴らはKモデル本来の実力を発揮
ときて
何か最近CPUスレでも一番活気があって草

【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.53【Intel 7】
ps://2chb.net/r/jisaku/1746331733/
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-SM/L)
2025/05/13(火) 09:36:23.08ID:FObogkO40
WINDOWSマシン買い時ですか
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2f-i15I)
2025/05/13(火) 09:46:41.63ID:maiCzOH80
頭の悪い絵師界隈への風刺として的確だなw

https://x.com/rootport/status/1921554356429570289?s=46
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0300-5wg8)
2025/05/13(火) 13:31:12.42ID:u4EKvNS20
>>407
Intelガイジ元気そうやなw
信者同士傷を舐め合って外には出てこなくていいぞw
411名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-zU28)
2025/05/13(火) 17:48:17.89ID:wnKOjffdr
クリスタだけなら大したマシン要らないッス
ライゼンのしょぼいので十分
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-ZkZz)
2025/05/13(火) 23:39:12.51ID:YmC4IUt20
でも重いんだよな
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-5C2Q)
2025/05/13(火) 23:53:49.17ID:XE2cYoTP0
ふと思ったけど株主総会でマルチコア対応について誰か聞かなかったん?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-zU28)
2025/05/14(水) 00:07:23.00ID:MvIpfY01r
一部動作が重いのはどうしようもない、50万以上のPCを買って全てが軽くなるか試してみてもいいけど
安いPCを買うのが無難、検索で出てくる推奨スペックで十分
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e7-Zv3+)
2025/05/14(水) 00:51:13.37ID:4D4I/IuU0
ゲーミングマシンでうごかしても筆でかくしただけで終わるよw
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030f-5wg8)
2025/05/14(水) 09:30:29.04ID:f91ynItv0
>>413
お前が聞くのをみんな待ってんだ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-ZkZz)
2025/05/15(木) 10:16:14.92ID:mrDeUX1J0
passmarkサンプル数 *2025.5.14.水 +追加 **注目株 ##シングルスコアリスト落ち *

              |   |   |  |    |  TDP |cache|  |     |  |   |   |   |
              |single|total |lith| core |base|max|L2|L3|NPU | memory |2024| 2025| 2025| 2025|
±  passmark CPU name   | score| score|(nm)|Hi|Lo|Th| (W)|(W)|MB|MB|TOPS|DDR5|DDR4|  |  Q1| 4.23| 5.14|
-AMD Ryzen 7 9700X.........| 4,655|37,181| 4/6| 8|--|16| 65 |---| 8|32| -- |5600|──| 273|1,386|2,197|2,543|+346 ↑↑
↑Intel Core i5-14500 **....| 4,006|31,555| 10 | 6| 8|20| 65 |154|11|24| -- |4800|3200| 385| 576| 805|1,056|+251 ↑ **
↓AMD Ryzen 5 9600X.........| 4,582|30,097| 4/6| 6|--|12| 65 |---| 6|32| -- |5600|──| 96| 621|1,058|1,267|+209 ↑
↓Intel Core i5-14400F ##...| 3,711|25,659| 10 | 6| 4|16| 65 |148| 9|20| -- |4800|3200| 281| 725|1,089|1,231|+142 ##
-Intel Core i7-14700.......| 4,271|42,399| 10 | 8|12|28| 65 |219|28|33| -- |5600|3200| 450| 895|1,236|1,377|+141
↓Intel Core i7-14700F......| 4,267|42,401| 10 | 8|12|28| 65 |219|28|33| -- |5600|3200| 520|1,171|1,523|1,645|+122
-AMD Ryzen 5 8600G.........| 3,883|25,359| 4 | 6|--|12| 65 |---| 6|16|*16 |5200|──| 267| 558| 742| 840|+ 98
-AMD Ryzen 7 8700G **......| 3,949|31,818| 4 | 8|--|16| 65 |---| 8|16|*16 |5200|──| 296| 597| 775| 867|+ 92 **

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1742360644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part125 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
M-1グランプリ2019 Part16
【LG】 インド工場でガス漏れ、13人死亡 無人状態で化学反応か★3 [05/09] [荒波φ★]
LAA vs KC ★1
【悲報】韓国の文在寅大統領、知的能力が足りないのではないかという声 司法試験にも合格してるのに…
プロ野球の視聴率を語る7311
【俳優叩きの底辺婆出禁】ドラマ予想スレ427
【NNT】2018卒だが内定がない54【専用】
タニノフランケル強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
広陵vs秀岳館
ブロッコリースプラウトに育毛効果
■■速報@ゲーハー板 ver.43313■■
beatmaniaIIDX 中伝スレ☆49
鬼滅の刃 愚痴スレpart35
SpaceX 総合スレ Part8 ワ無
なんだか田中美久に興奮を覚える
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223637 中山かな?
【速報】安倍元首相を撃った山上徹也容疑者が供述した宗教団体は「統一教会」 ★26 [Stargazer★]
【国内】原発再稼働、各地で抗議活動 京都、市民団体は抗議文提出
年の差婚 10歳以上年上の男性と結婚します 14
【悲報】 サキオタさん、また一人鍵垢に追い込む
【釜山・慰安婦像設置】慰安婦像の“公共物化”が進む韓国 撤去にはほど遠く 駐韓日本大使の帰国から9日で2カ月[3/08]
リアリティ藤沢 ♯7 ©bbspink.com
【9/18 (水) 今夜 19:30〜】 新番組「AKB48のエンタメ委員会」スタート!!
1/8(日) 第57回日刊スポーツ賞シンザン記念(GⅢ) part2
8月のコミュニティデイはイーブイ
【バカッター】マンションの受水槽で泳ぐ動画を投稿したのは「大和ハウス工業」の委託作業員。「重く受け止め再発防止を徹底したい」
鶯谷立ちんぼ10 ©bbspink.com
2021年ウルトラマン ネタバレスレ Part.1
まさかレンドリースとNATOの備蓄使い果たしてもロシアに勝てないとか誰が想像出来た?
【兵庫】中学校で女子生徒が転落か 上半身骨折の重傷 「自分で落ちた」と説明 /宝塚
リスパダール39錠目
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★10 [1号★]
韓国、昨年の知識サービス収支赤字72億ドル…研究・開発で51億ドルの赤字 [3/20] [昆虫図鑑★]
鬼滅の刃アンチスレ18
アフターコロナでは映画の上映時間を短くするべき
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通66クマ目
◆◆◆芸スポ+自治議論&雑談スレッド★772◆◆◆
乃木坂、日向坂ヲタの皆さん、もう私達は永遠にアナル坂って言われるんですか?
 な ん で マ ス ク し な く ち ゃ い け な い の ?
受動型アスペルガーからの被害報告 5
パリピ孔明:コミックス累計100万部突破 テレビアニメ化も話題 [鳥獣戯画★]
新型クラウンのデザイン判明 2022年の未来に発売(画像あり)
自粛で客が激減。飲食店のために何ができるか考えようぜ。
アイドルマスターSideM 愚痴スレ146
もしかして顔だけで言ったら西野より高山の方が可愛い?
【速報】東京都、新たに480人感染 重症者は70人 12月13日 ★4 [ばーど★]
月曜から夜ふかし★3
警察に取り押さえられ死亡したた黒人男性 新型コロナウィルスに感染していたと発表
人間の意識って物理的になんなの part 2
★071015モ娘(狼)「マンコ魚」「整形」スレ乱立と継続保全報告スレ
【芸能】家に彼氏?田中みな実 愛犬前でメーク直し報道の違和感…アヤパンの例に学ぶ [爆笑ゴリラ★]
【モデル】堀田茜、熱烈なアタックを受け交際した男性からフラれた理由がキツすぎる「何年もトラウマ」
【デレステ】スターライトステージ★7244
全身ユニクロって普通にアリだよな?
【朗報】話題のスイッチのシノビリフレ、間違って買う人が多すぎて遂にeshopランキング1位へ!
【エロ】桜田さくら【すぎ】 ©bbspink.com
【朝ドラ】NHK連続テレビ小説『花子とアン』 NHK総合で2021年1月より再放送 [湛然★]
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5817【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【中国】当局が押収した大量の「シェア」用自転車[8/19]
【音楽】ハマ・オカモト、51歳で死去したハイスタ恒岡章さんを追悼「フェス出る約束、叶わなかったの悔しい」思い出の写真アップ [muffin★]
【メンバー5人】セクゾ応援スレ【21】
山本大介 1001周目
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2172【スマブラSP】スマブラ攻略まとめ隊 ウィルス 覚醒剤販売
ホモだけどテナントビルの警備で夜勤メインで働ける人いるいませんか?
催眠オナニーしたら手を使わずに射精した
12:14:01 up 12 days, 9:22, 1 user, load average: 97.20, 121.88, 139.56

in 1.8865489959717 sec @[email protected] on 092501