◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【KIPPO】田中宏総合スレッド【BADBOYS】 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1508941544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

601名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/16(火) 10:34:08.88ID:tkdETknz0
広島ヤンキー物から一度距離置いたのと田中自身が成功して歳を取ったことでヤンキーの無軌道な行為を客観的に見れるようになったんだろうな

602名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/16(火) 10:44:39.37ID:tBkL9PGD0
>>600
ヒロは殺されそう

603名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/16(火) 20:34:31.67ID:MJj8PXQQ0
>>600
「鉄っちゃん来ちゃった」の直後「キリちゃん(鬼嫁)来ちゃった」で浮気阻止の黄金パターン確立するか、
冴羽遼くらいのスケベキャラに留めておけばシリアスなシーンもちゃんと格好よく映ってたんだろうな
もしくはAVマニア風俗狂いって設定なら身内レイプへの怒りも矛盾せず倫理的にもギリ受け入れられた

604名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/23(火) 23:09:51.58ID:l67DP3Ug0
女神は全滅エンドしなくて良かったと俺は思う
花山も真清もなんか可哀想であれ以上過酷な状況になってほしくなかったから

605名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/24(水) 01:17:48.33ID:RpZ5igYj0
花山って過去エピソードも愛姉絡みしか無く、結局キャラ使いこなせてなかったね
苦戦する描写のケンカも無かったし

606名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/25(木) 12:12:02.19ID:47hvcf4s0
花山は実質喧嘩ではあの世代の頂点だからなあ
真清はちょい下ぐらいのかんじ

607名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/25(木) 12:35:05.55ID:58O+fvtV0
花山ってマジ喧嘩のシーンあったっけ?頂点なのは解るけど思い出せん

608名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/25(木) 12:42:22.68ID:47hvcf4s0
省略ばかりではあるね、花山の喧嘩シーン
ただ内海や五島をものともせずに台風のように翻弄して去ってるし
苦戦の状況に陥ったことがない

女神の鬼のラストあたりでも、王様の座は真清と延々とりあいっこしてるっぽいし
他の鬼どもよりかは別格なんじゃないかな

609名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/25(木) 12:48:01.83ID:58O+fvtV0
花山のマジ喧嘩見たかった
惰性で読んでたけど真清VS名前忘れたけど博多弁の奴との戦いは凄いテンションあがった

610名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/25(木) 13:48:24.54ID:TxxrAMi00
花山って松尾安三にビビって黙ってたヘタレだろ

611名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/25(木) 16:37:03.14ID:CzIJRLCM0
まともにやっても真清級のやつが変な質問したり泣きわめいたりして意識集中させないようにして来るから怖い

612名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/25(木) 17:53:10.14ID:GtPJzT3Q0
>>610
その松尾は島にびびったヘタレ

613名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/25(木) 19:32:48.51ID:47hvcf4s0
松尾は背景にヤクザの後ろ盾がいるから全員手を出さなかっただけだもんな
手を出したら殺されるだろうし

614名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/25(木) 20:09:36.85ID:1lwENP+q0
花山はカバチコンビ相手に本気出して欲しかったわ
あの榊原内田が統率てよく解らんかった。後からでもカチ込み行けば良いのに。速水も結局実力判らんし

615名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/25(木) 20:42:17.23ID:nHt5HrGa0
渥美の方がバンバン人殺してるよな

616名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/27(土) 00:57:39.90ID:o24i+Kem0
長期連載だから愛着湧きすぎてキャラぞんざいに扱えなかったんだろうけど
泣いて馬謖を斬るというように物語の筋を通すためには非情になる努力も必要だと読んでてつくづく思う

もしギッチョと金田があのまま素手で内田榊原を殴り殺してたらめちゃくちゃ感情移入しちゃってたと思う
そうなってたら、それまで何度ドツキ合いをしても壊れなかった頑丈なやつらも、
結局は打ち所がよかっただけで「お前ら素手で簡単に死んじゃう脆い存在なんだよ!」っていう強烈な「現実」が浮世離れしたゴミの島に一気に襲いかかって、
ギッチョや真清が感じた暴力への恐怖とか後悔が読み手にも生々しく伝わってたと思うんだよ
仮にも内田と榊原は既存の強キャラを蹴散らして無敵の大ボスとして存在感を放ってたキャラなんだから、
あそこでギッチョに仕留めさせておけば過去シリーズで内田らに惨殺された新太郎の仇討ち(因果応報)も成立して十分なカタルシス得られるし、
そこらのモブヤクザを紙屑のように一掃していくのとは比にならない喪失感があったんじゃないか

617名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/28(日) 01:31:50.51ID:Tvec6oHB0
そもそも内田榊原如きが蹴散らしてるところに違和感しかないだろ読者は

618名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/28(日) 09:46:00.90ID:lA3Iwb5n0
新太郎刺してすぐ逮捕されて
それからは誰も姿を見てないのに
バリバリ広島連合のメンバーに属してた設定になってたのは笑った

619名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/28(日) 10:10:10.06ID:yt9j10an0
忘れてたんでしょ

620名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/28(日) 10:26:47.84ID:lXYpfJP8O
>>617
松尾の恐怖に駆られて二人がかりで新太郎殺しただけなんだよな…
そいつらを鬼強設定にしたら、他の殺人鬼の立場が無いわな

621名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/28(日) 10:53:05.28ID:Kcl6eXNg0
>>617
女神を読む層が必ずしもバドボシリーズを読んでるわけではないからそこはいいんじゃね
確かにそんな凄い奴等だったっけ?て違和感はあるけどw

622名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/28(日) 12:23:10.19ID:lXYpfJP8O
中二でパクられて、21で登場するまでの一番大事な期間がまったく描かれてないのがなあ

せめて伝説として語られる時に松尾廣島連合の中核メンバーとしての活躍でも描いとけば良かったのにな

623名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/28(日) 18:28:29.27ID:dD7UfOOb0
内田とか、岩さんと揉めてたらどうなってたんだろ

624名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/29(月) 09:52:26.55ID:rBuuaIHA0
殺人を経験した方が強くなるみたいなとんでも理論は漫画だとわりとあるが
だいたいあの島は死体が海岸にいくつも放置されてるわけで
主要人物はけっこう人殺してる経験ありそうなんだよな

625名無しんぼ@お腹いっぱい2018/10/31(水) 22:18:45.39ID:9PaSyBXw0
最近ドラマ化された「今日から俺は」なんかは悪党の徹底ぶりが凄いよな
軽井沢編で地元の硬派ヤンキーが東京の金持ち坊ちゃん軍団に不意打ちで狩られた時も
強そうな硬派側が真っ向勝負になっても全く歯が立たなくて泣き見せるまでボロクソにやられて笑われるっていう
んで「テメーらと違って死ぬ気でスポーツやってたんだよ強くて当たり前だろ芋野郎」と言われる胸糞絶望感
今井はお約束としても伊藤ですら敗北、最後に三橋がちゃんと仕返しするからいいんだけど

626名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/01(木) 20:58:51.70ID:fwUWqdZg0
あれは今でいう半グレなんだろね
群れてるんだけどお互いの存在にさほど興味がない感じとか
ヤンキーを軽視してるというか人間を客観視できる作家じゃなきゃ描けない

627名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/03(土) 07:49:16.82ID:puylBbAC0
女神の鬼は題材的にもいずれ実写化されそうな内容ではあるな
ジャニーズに魂売った田中じゃキャストに関して何も期待できないが

628名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/03(土) 11:57:18.11ID:7m33arr10
「ギッチョ」が放送コードにモロひっかかるから無理だよ

629名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/03(土) 12:05:56.99ID:btSP89vk0
テーマ的に主要キャラの大半が鬼子=社会不適応な障害者のオンパレードだから無理でしょ

630名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/03(土) 12:14:51.44ID:1+eWiHlYO
漠逆みたいに全国は無理だがVシネなら大丈夫だろ
山本ほうゆうに企画持っていけばいいよ

631名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/11(日) 17:50:56.87ID:WXEelZlT0
初期のPEEK A BOOなんかは深夜枠でやれそう

632名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/17(土) 22:52:24.10ID:WbcVruC60
新章楽しみ!

633名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/17(土) 23:32:32.48ID:QbTxMw190
おっさん共、わらわらと群れすぎ

634名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/18(日) 00:25:22.24ID:04A6MB6lO
あの虐待男は前にカッショー騙したやつと同じコースだな

635名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/18(日) 06:19:44.87ID:/PofvND10
いい大人が大人数で囲んで殴る蹴るで解決するのかな
逮捕されそうだな

636名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/26(月) 12:29:04.49ID:SIleWu6+0
新章たのしみにしてたけど下らなすぎて読むのやめてそっと棚に戻したw

637名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/26(月) 19:44:21.44ID:fgkkQ+M30
今回は酷いな

638名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/26(月) 20:37:41.70ID:IjOKIdom0
もう漫画描く才能枯れたんだな

639名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/26(月) 21:09:10.21ID:1s1kA0Ye0
下ネタギャグキャラの子供なんて結局ダメに決まってんだよ的な気持ち悪い悪意を感じた

640名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/29(木) 21:17:05.98ID:1iE7iK2S0
キッポって鉄達も出てくるんだっけ?それならそれで楽しみではあるけど、無理矢理全作品繋げなくてもいいんじゃないかなって気もする

641名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/29(木) 21:19:33.22ID:ISp7aYYy0
今のところ梅ちゃんは出てるが鉄たち家族は出て来ないよ
まだ服役中のメンバーもいるだろうし

642名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/30(金) 11:34:55.53ID:RUdvyTLfO
服役はさすがにないな

643名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/30(金) 18:51:47.44ID:X2X/koTd0
初代バッドボーイズやグレアーのよりによって一番いらない成分なんで復活させてんだよ
頭がでかいとか尻がでかいとかそこらへんつまらないから
全くいらん

644名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/30(金) 19:02:39.83ID:6Bl6ClNm0
甲斐は娘レイプされた情状酌量あるとはいえ二人殺してるから模範囚だとしてもまだ出るの厳しいだろうし
他のメンバーも余罪ゴロゴロ出てくる連中ばかりだからなあ

645名無しんぼ@お腹いっぱい2018/11/30(金) 20:18:00.31ID:nlpV80Gf0
でも家族崩壊からもう20年近くになるし、無期以上の可能性もある甲斐以外は満期でも出所してるんじゃ

646名無しんぼ@お腹いっぱい2018/12/10(月) 14:29:03.40ID:idpkRdxw0
るかちゃん可愛いな

647名無しんぼ@お腹いっぱい2018/12/12(水) 14:19:15.30ID:mPvQm+gJO
新キャラでてきたのでどういう話になるかとおもえばさらに淫獣女王登場か
ならばたいした展開もなく最後に誰かが干からびて終わるオチだわな

648名無しんぼ@お腹いっぱい2018/12/12(水) 15:25:09.10ID:FFYa1h2K0
淫獣女王って……
田中は旧作のあのノリが面白いとでも思ってるのかね?

頭や尻がでかいとか陰獣だとかそこらへんメジャー誌を経験して
駄目だとも思わなかったのか

649名無しんぼ@お腹いっぱい2018/12/12(水) 15:39:35.40ID:J1YT9HL40
頭でかおよりは高島麗美の方が面白いと思ったけどなー。少し見たい気もする。

650名無しんぼ@お腹いっぱい2018/12/21(金) 00:37:29.01ID:Tni+8jO20
コンビニ行ったら12巻あったから買ったけど11巻の記憶がない
11巻ってどんなんだったっけ?新開君のやつ?

651名無しんぼ@お腹いっぱい2018/12/21(金) 09:07:46.80ID:w4orJ7lo0
11巻はラグビーの話だね。何気に毎回単行本の巻末のおまけが楽しみで買ってるw

652名無しんぼ@お腹いっぱい2018/12/21(金) 14:30:34.35ID:Sj7I7nH00
ラグビーは読んでないなぁ
ありがと探してみる

653名無しんぼ@お腹いっぱい2018/12/22(土) 00:06:02.39ID:Mp0YRaGC0
メジャー誌から出戻ってダメ出しできる編集者がいないんじゃないの?
頭や尻がでかいのも、陰獣もどれも等しくダメだろう

どれがマシかじゃなくデビュー時のマイナー誌の若いノリなんだから
捨てるしかないダメ設定だろうに

654名無しんぼ@お腹いっぱい2018/12/24(月) 20:15:05.37ID:fe6fvCQ0O
今日は強制サンタの日じゃの

655名無しんぼ@お腹いっぱい2018/12/25(火) 07:25:50.35ID:q83CNe2x0
揉め事が起きないとつまらんな

656名無しんぼ@お腹いっぱい2018/12/25(火) 22:17:15.44ID:B+5oUPCe0
今年最後がこれかーちょっとガッカリ

657名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/06(日) 23:04:51.52ID:2/ac2z1h0
>>470
長田龍介だっけ?

658名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/08(火) 00:41:35.97ID:2zaQ5xll0
>>653
時代遅れの低俗な下ネタギャグしか引き出しがない作者だからなぁ
しかもつまらない事に気付いてないらしくキモイ変顔連発
基本算数もおぼつかないような馬鹿にしか支持されてないのに大作家様になったと勘違いしてるんだろうな
誰かお偉いさん引導渡したれよと・・・・

659名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/08(火) 12:21:55.34ID:3FyS6XLc0
>>653
新海みたいな懐かしのキャラはともかくギャグ路線でしかない淫獣とか頭や尻は背景でいいよな

660名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/14(月) 22:25:20.38ID:HvuSuAX40
>>653
インタビュー読む限りじゃ他作品に滅多に触れないみたいだし自己愛が強いから無理だろう
自分のキャラこそ最高なんじゃ!って具合にひたすらお人形遊びしてるわけだからな
女神の鬼終盤の巻末オマケで過去作とキッポの宣伝必死にしまくってて引いた
「田中ワールドは続いていく」ってある意味「鎖国島」であり田中自身はギッチョだよな

661名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/15(火) 05:21:25.84ID:GAF3Uafs0
淫獣女王が泣きながらこうやって突っ走ってきたんじゃないかと叫ぶのはあんな人生送ってたキャラなりに葛藤はあるんだなと察せられて良かったがまだ続くのか…

662名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/15(火) 22:42:48.93ID:DH52jUpN0
何か既視感凄くて何も思わなかった

663名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/16(水) 12:12:39.05ID:t+98Doem0
そもそも淫獣女王になったのは壮吉たちのせいじゃなかったっけ

664名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/16(水) 12:23:57.70ID:XTaRQTAn0
宏のマンガは懐かしがって見てる人多いと思う。
今回のもネタは使い古しかもしれんけど、どうなっていくんだろうって期待してる。

665名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/16(水) 18:41:17.42ID:rJ0VPATtO
ギャグ漫画はいらない

666名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/17(木) 07:15:12.33ID:dPW6ceir0
田中宏の漫画内で笑えるギャグってあった?

667名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/17(木) 20:41:47.43ID:R8X2COZy0
壮吉のせいで麗美はああなったのに、あの言い草は酷いよね…

668名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/18(金) 19:01:44.18ID:nt94Sg+x0
莫逆家族はアウトロー達の三十路生活て感じで悲壮感も有り良かったが
今の作品は飲み屋の昔は凄かったんだ自慢を聞かされてる印象…見飽きた、聞き飽きた…

実際ヤンキンはもぅ読んでなく、たまにココに状況見に来る程度なんだけど

669名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/19(土) 00:40:04.77ID:H5vgxLm/O
ヤンキンも毎週読んでるし週刊田中宏も聴いてるわ

670名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/19(土) 06:46:51.32ID:hSRKzPU50
ヤンキンはキッポと外道の歌目当てで買ってたけど、キッポが最近いまいちなのと外道が休載増えてから買わなくなった

671名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/19(土) 06:49:52.48ID:lCz2C36tO
俺は鬼とルネサンスと新連載のスプレーアートかな

672名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/19(土) 07:18:14.24ID:KmzS7Dq90
あと昔に比べヤンキン取り扱うコンビニが減った

673名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/19(土) 18:06:16.37ID:lCz2C36tO
うちの近所は増えてるな

674名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/21(月) 21:46:35.71ID:NG9FAtou0
ギャグが寒すぎる
ギャグの才能ないのにやたらと描きたがるんやな

675名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/22(火) 12:35:56.36ID:ySrdvtSF0
今のヤンキンで尖ってるのはルネッサンスと銀。
こういう若い人たちのを読んで参考にしたら又蘇るよ。

676名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/29(火) 23:36:24.42ID:OpIhj5110
オタクもリーマンもヤンキーも政治家もヤクザも分け隔てなく繊細に描き分けできる高橋ツトムってやっぱ凄いんだな
地頭がいいっつーのか

677名無しんぼ@お腹いっぱい2019/01/30(水) 13:00:28.23ID:om0uONar0
新章まだ入らない?立ち読み行くのめんどくさくてさ

678名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/05(火) 07:11:25.33ID:qLahTNzJO
>>676
ヤンキーに関しては実体験だから内容の厚みが違うよな、嫌な部分やダメな部分もちゃんと描いているし

679名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/05(火) 11:45:27.72ID:KKhsW0sF0
そういう意味じゃ、田中も経済的に成功した人物になったおかげで
ヤンキーのダメな面、邪悪な環境を描ける部分はだんだん良くなっていって
女神の鬼前半はかなり展開を期待してるシナリオだった
後半は迷走しすぎだろとしか思わんかったが

KIPPOに関しては一部面白い話はあるけど元ヤンキーの管巻いてる話はよんでてだるい
あとギャグはセンスが全く若いころから進歩してなくて全然面白くない

680名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/05(火) 12:53:36.20ID:OUV9KmNO0
>>676 >>678
あの、なんでも描ける感は凄い。戦後間もなくの女子プロ野球
なんて書いて面白いんだもん。

681名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/05(火) 16:58:18.60ID:qLahTNzJO
>>680
しかも高橋ツトムはアナログでアシスタント無しで一人で全て描いてるからな
そのへんの漫画家とは次元が違うわ

682名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/06(水) 09:03:43.69ID:CI3cTyYQ0
宏を貶すのはまあいいとしてその為にツトムを持ち上げる必要はなかろ

683名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/07(木) 20:14:01.66ID:03xkj5mt0
>>679
Kippoは何を描きたいのか分からんよね
息子が殺されて幽霊に!?となったはいいけどその後幽霊を活かした面白い話や展開が全然描かれないし
司のことを「街の名物おじさんです」って紹介する割に一般市民との交流が1コマも描かれないし
少しは商店街なんかで「ウイッス!つかっちゃん!」程度のやり取りがあってもよくね?
なのに美容院とか決まった場所で元族仲間と思い出話やチーマーの延長ばっか

684名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/07(木) 20:17:24.45ID:kB5jbOVx0
莫逆はそういうヤンキーだったおっさんどもが日常過ごしながら破滅に向かって行くゴールがあったがキッポはどこが終着点なのかさっぱりわからんな

685名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/07(木) 21:16:30.41ID:mRUUyEGb0
何を描きたいって田中ワールドの集大成だろ
やり取りがあってもよくね?って別になくてもなんの問題もない
言い掛かりにしてもひどい

686名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/07(木) 21:54:52.97ID:RM0l3xeb0
個人的に、グレアーの単発の話とかが宏のマンガだと一番好き。
(タバコ検査や仁のお好み焼きの宣伝とかああいうの)

今回やってた女王の話なんかも、
グレアー時代思い出して相当面白かった。
いわばリメイクみたいな形かもしれんが。

687名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/07(木) 22:45:04.12ID:lJnIr88dO
今回の話が面白かった?
いいお客さんだなw

688名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/07(木) 22:50:32.96ID:RM0l3xeb0
>>687
なつかしいなと思って結構楽しめた。
こういう人少ないとは思うけどな。

689名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/07(木) 23:05:11.91ID:03xkj5mt0
>>685
集大成で終わるのはわかるが、大して描写のない久司の語りによる情報ばかりで寂しいよ
結局族仲間としか人間関係を形成できてないのか世間じゃ浮いてんのかと思っちゃうし
回想で父親らしい姿を久司視点で丹念に魅せるとかしないと親子としての情報も薄いままだわ

690名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/07(木) 23:08:10.20ID:6SHVSdmP0
俺も思い出補正で楽しめたよ

691名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/07(木) 23:22:31.32ID:RLcUQT+t0
>>689
元々世間じゃ浮いてるだろ
今更だわ
んで交流シーンがあれば面白い漫画なのか?
お前はダメ出ししてるんじゃなくて自分の理想と違うから文句言ってるだけだボケ

692名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/07(木) 23:43:09.74ID:03xkj5mt0
>>691
いや理想というかやっぱ違和感だらけなわけよ、その感想だよ
久司や彩をはじめ他の不良でない女キャラも不良の枠組みのまま外の世界の交友が謎だし
鎖国島じゃないのに鎖国というか

693名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/08(金) 00:57:29.38ID:g5hSTIns0
田中ワールドは気合い一辺倒で大人しい根暗とか変な顔してるやつはとりあえずいじって嘲笑うことしかしない印象
爆音列島のノッポ君とかショッカー君とか読書好き虚言癖みたいなヤベーけど色んな奴がいるんだなと感じさせる機微がない

694名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/08(金) 08:16:43.40ID:50KZ5QGm0
なんで田中宏を貶す道具に爆音列島を使うのか

695名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/08(金) 09:05:55.97ID:+3IEfNgu0
>>692
一部を除いて世間から見ればはぐれ物の集まりだから家族っていう枠組みなんだろ

696名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/08(金) 09:51:14.84ID:DMgyd0hv0
集大成がこの作品じゃかなり寂しい

なんで初代主人公の息子が無残に死んで夫婦で酒に溺れてるようなシナリオを見せるのか
四十肩になって腕が上がらないとか、ハゲてるかもとかヤンキー漫画のその後がそんな話されても

697名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/08(金) 09:52:39.55ID:faE3nwMo0
もう一人のヒロシは漸く鈴蘭から卒業しそうだな

698名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/08(金) 17:23:46.93ID:+3IEfNgu0
>>696
嫌なら読むなとは言わんけどさ、そんなに文句ある漫画読んでスレにまで書き込むのって虚しくないか?
もう田中宏は終わった漫画家だから興味ない位に割り切った方が精神衛生上良いぞ?

699名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/08(金) 17:52:03.97ID:syHjt+qUO
>>697
ヒロシはクローズ(ワースト)外伝系の原作でウハウハだぞ
武論尊が言ってたが原作は美味しいってさ、北斗の拳で「見開き、広大な街にそびえ立つケンシロウ」
これだけで原稿料二頁分になるそうだw

700名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/08(金) 22:58:28.15ID:+8po5pUc0
みんなー好きなキャラは?

701名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/09(土) 05:35:44.94ID:wyu8m5It0
ケンエー好き

702名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/09(土) 07:23:10.03ID:3MuBdv/b0
コージ好きだけどあんま活躍せんかった

703名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/09(土) 07:45:05.25ID:43A+y0Rb0
断トツで昇喜郎だけど、最近活躍しないな

704名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/09(土) 08:08:23.98ID:Ptf9TqH90
荘吉はあまりおらんのかね?

705名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/09(土) 08:52:11.15ID:43A+y0Rb0
壮吉も好きだよ〜グレアーが一番好きだから、グレアーキャラがなんだかんだ愛着あって好きだ

706名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/09(土) 09:59:55.62ID:CmxVdDsr0
同じ親子なら、冷静な分析と容赦ないツッコミができる一匹狼の周平のがええな
鉄も女癖を除けば人脈のある江戸っ子オヤジやし、ああいう関係はベタだが面白い
キッポのガキ共は親と仲良く肯定してばかりでつまらん

707名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/09(土) 12:04:10.19ID:ZhOs66nM0
>>706
そっちだったらあつしと邦夫がいいな。
控えめな強キャラが最高。

708名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/09(土) 15:26:13.81ID:TkUKODLz0
KIPPOに出て来るのってほとんど幸せな一般家庭ばかりなんだよね
だからどうやっても優しい世界の大人しい話にしかならないし、不幸のレベルだって昔出てきたのに比べて大したことにならない
それはそれで好きなストーリーなんだけど、女神の鬼まであんなに陰惨なエグい話さんざん見せてきて
なんで今更こんな温いものを?てなる読者が出るのも仕方ない

709名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/09(土) 17:39:10.28ID:i0iyJYl9O
そりゃキッポの登場人物に鬼はいないからな、やんちゃしててもちゃんと家庭もっていい父ちゃん母ちゃんするヤンキー理想の家族になるのは仕方がないだろ
てかグレアー終盤から分かりきってたこと

710名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/09(土) 20:14:58.37ID:BzKBPtOV0
キッポはマイルドヤンキーの話なんだよ
こういうの他にないだろ
田中にしか描けない漫画だと思うよ

711名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/10(日) 18:11:13.60ID:oqfycFHY0
>>708
そもそも田中に日常コメディを満足に描く技量が備わってないんだよ
あとやはり「歴代シリーズ」にあちこち頼ってばかりで一個人のディテールの積み重ねが甘い

たとえば陽二の息子が初登場で「彩の同級生」と紹介されてる筈なのに特段何のドラマもない
彩が前触れもなく隠れて出てきて「むむっあの人達があんな意外な行動を!」って驚く。でも彩と息子が作中どんな仲でどういう話題を共有してんのかまるで描かれてないからそこに何の魅力も面白味もない
そもそもキーパーソンの一人であるはずの彩の生態自体が未だに謎だから彩自体に何の魅力も感じない(せいぜいしょぼいパンチラサービスくらい)
作者の頭の中では相関図が完成してて感動爆笑のドラマ展開してんのかもしれんが、他の作家と違ってアウトプットが疎かなのは一目瞭然

712名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/11(月) 12:48:08.67ID:scdgIKzw0
>>685
エピローグをエンドレスで延々と上映されてる感じだわ

713名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/11(月) 13:13:58.30ID:Hb+pL8+U0
>>710
マイヤンを番リアルに描いたのはシャコタンブギ。
次点でジゴロ次五郎。
KIPPOのはスーパーチートおっさん軍団て感じでかっこよすぎなのが・・・

>>701
ケンエーてあんまり鬼の適性無かったような気が今でも・・・

714名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/11(月) 16:47:52.24ID:nhPxtzxr0
>>713
ギッチョ祖父が言ってたように、頭おかしい奴だけ集めて隔離したら
その中から突発的にまともになる奴が出る。なぜかはわからないけどこれはどんな集団でもそう
でもそのまともな奴を別のまともな集団に移したら、また元通りおかしくなってしまう
ケンエーとか松尾はたぶんそのタイプ

715名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/11(月) 16:49:11.84ID:2H3H8/Rg0
ケンエーは雛兄の狂気にむりやり付き合わされた感じがするね
本来は島に行くような酷い性格のポジションじゃなかったのに
自分を追い込んで自滅しちゃったような感じ

716名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/11(月) 17:18:14.40ID:scdgIKzw0
吉弘さんにシメられるのは予想外だったわ。金田達来なかったら終わってたしな
てか金田何だったの?連載当初の大物ぷりや焦らすに焦らしての登場の割に…小さい頃浅子ボコった伏線めいたのも回収も無いし

717名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/11(月) 17:37:01.50ID:n+g7a+R8O
金田はギッチョ世代の大物であって、島に来たら下っぱなのは仕方がないだろ
ギッチョですらそんな扱いになってんだから

718名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/11(月) 17:46:33.87ID:6GCdgAv60
下っ端というよりあれだけ引っ張った割に島では空気だったからな

719名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/11(月) 22:28:56.14ID:iyuvMDS80
幸せな一般家庭をハチャメチャ面白おかしく描いてる作品なんてごまんとあるっしょ
ヤンキーじゃなくてもぶっ飛んでたり気合い入ってる奴なんてのも世界にはたくさんいる

720名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/12(火) 00:13:35.20ID:2g0XGRwf0
>>716
伏線回収無かったのは打ちきりのせい
作者がブログで悔しがってた

721名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/12(火) 22:44:49.98ID:JTcGw0eT0
女神て打ち切りだったの?
最後のガネのムスコのエピソードとか凄い蛇足感有ったのにw
速水とか本来どうしたかったのか是非聞いてみたいわ

722名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/13(水) 04:32:22.26ID:/pvRxnvE0
さすがに下畝は呼ばないか

723名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/13(水) 06:59:28.21ID:0t3tB6RJO
>>722
ビーストは8代目からしかいないのは仕方がないだろ

724名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/13(水) 08:03:00.19ID:xNhXPMiL0
那須と一緒に回想で出てくる可能性はあるな。

725名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/13(水) 10:11:26.53ID:rljiqQ+a0
打ち切りが本当かどうかは分からんが
無理やり着地させた感じはあるなあ

前半に明らかに伏線っぽいものを広げられてる感じがあって
どう回収されるのか楽しみにしてたんだが、いくつも放り投げられた感じはある

花山の母の膝の裏の描写とか作者は考えてただろうし

726名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/13(水) 19:32:47.65ID:2MXaANuY0
ヤンマガで他に打ち切り候補有りそうだけどねw
花山と松尾も似てるの何だったのかな。構想あったのかね

727名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/13(水) 21:58:58.04ID:gG3zOBPN0
>>725-726
ヤンマガ編集長が変わったタイミングで女神以外の作品も同時期に一気に終了したから確定

728名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/14(木) 01:29:59.72ID:zjdTBLLI0
女神切るならカイジも切っておけよ、パチンコ辺りでならキレイに終わったのに

729名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/14(木) 02:34:02.07ID:iT0kLt36O
カイジは映画化にアニメ化と金の卵を産む雌鳥だからな
それを切る様な馬鹿は最初っから編集長になれないだろう

730名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/14(木) 06:56:37.19ID:rd4umwpyO
田中作品はへんなギャグシーンが多いから原作に忠実な実写は少ないよな、アニメはあるが
高橋作品はその逆で実写が多い

731名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/14(木) 08:57:08.69ID:cBWc4yDwO
バッドボーイズシリーズはそもそも広島の繁華街の協力が得られないから忠実は難しい

732名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/14(木) 17:10:06.31ID:rd4umwpyO
田中地元に嫌われてんのか?

733名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 01:39:39.50ID:e3ZdlXR90
久しぶりに楽しみな展開
最後の欠片
2代目3代目4代目
できれば6代目も判明してほしいな
下畦のツレとかが後の6代目みたいな紹介だけでもいいから

734名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 01:44:24.40ID:e3ZdlXR90
もうそろそろ戦後編描いてほしいな
司の祖父 ギッチョの祖父 松尾祖父
あとドーちゃんとか

735名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 19:20:54.12ID:dVi55n8x0
>>732
広島に馬鹿ヤンキーを大量に増やした元凶だし下品丸出しだし快く思われてないだろうよ
女神の鬼はその反省の意味もあるのかもね

736名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 19:49:34.11ID:ZMTYaTlf0
>>735
作者をかばう訳ではないが漫画始まる前からバカヤンキーは大量生産されてたんじゃないの?

737名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 20:00:40.92ID:Z4mkxYmtO
嫌われてたら地元でラジオとか球場に看板とか出せないんじゃね?

738名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 20:07:05.37ID:rHQAqNzCO
田中宏どうこうじゃなく流川や八丁堀の繁華街の人たちが何十年もかけて浄化活動を必死にやってきたものをたった一晩でぶち壊された過去があるからだ
エンタメといっても暴走族だのヤンキーだのが大暴れする話に協力するわけがない

739名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 21:27:11.10ID:FzOYQdbq0
当時の空気知ってるけどどう考えても
バトボ人気で再燃したと自分は思ってる
悪さした奴が一時的に悪いんだし
自分はマンガOファンだし作者のせいだと思いたくねーけど
被害が出た人にそんな事強く言えない
2面あるさとしか

740名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 21:28:15.17ID:FzOYQdbq0
一時的ではなく一次的でした

741名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 22:04:27.26ID:jFrGcHiz0
>>739
バドボの前にビーバップブームがあってまだその余韻を引きずってた頃だよ
流行り廃りの早い東京や大都市圏ではヤンキーや暴走族が廃れつつあったけど、地方都市はまだどこも健在だった
都市圏だって「暴走族」がなくなってきただけで、チーマーや環状族みたいな広い意味での「不良」は普通に健在

742名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 22:25:26.10ID:dJrKJjU00
>>738
たった一晩って何があったん?

743名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 23:00:53.68ID:C1ynwNaM0
>>742
広島県警機動隊が70年安保以来の放水装甲車まで出動し逮捕者80名出した1999年胡講暴挙事件。

744名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 23:04:57.98ID:dJrKJjU00
広島にバカヤンキーを大量に増やした元凶ってのは単なる思い込みだろ

745名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 23:17:11.40ID:OnaZlNso0
増えてない
元々ヤンキーだった奴の悪ノリは増した
>>741の数の話ではなく
>>740の当時の肌感覚な
だから作者のせいだと思いたくない
佐々木の時とか身近でもバットでめったうちとかあったし
報道されたのは1件だったが
やる奴が馬鹿
仮面ライダーでもキン肉マンでもけが人がでて問題になった
>>738の言うような人らに強くは言いにくいってだけ

746名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 23:22:58.46ID:OnaZlNso0
あと段野好きだから言いたくなかったけど
当時仲間うちでガンメン木刀と石で殴んのを
ダンノとかダンノの刑とか言ってるのがいた
自分そう呼ぶのは嫌だった
田中宏さんも被害者だとすら思ってる

747名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/15(金) 23:23:13.02ID:C1ynwNaM0
なお田中本人はお坊ちゃんで
マジンガーZやグレートマジンガーが大好きで
超合金をロケットパンチがなくなるたびに
何度も買ってもらったそうな。
そしてグレンダイザーは大嫌いだそうな。

748名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/16(土) 01:24:16.85ID:nWqOO1HJ0
やっと2代目の話か
久々に巻頭見開き見てしびれたわ

749名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/16(土) 03:14:41.34ID:8jKX8Z4C0
ヤンキンまた読んでないいが、内海、荒木、渥美、那須、ケンエーって強力メンバーを
一時的とはいえ、下に付けた4代目が興味あるな。

最後は彼らと闘うのを避けて逃げ回ってるってコメントが女神ではあったけど、何等か
の事情があるのではと妄想してる。

750名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/16(土) 06:58:23.38ID:VSrhZPBuO
>>749
単なる年功序列だろ
だから下が内紛起こしただけ

751名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/16(土) 09:09:30.97ID:wTkYfH/00
広島代表として誇れる偉大な広島漫画作家は中沢啓治・こうの史代の2人だけじゃけぇ

752名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/16(土) 09:22:24.58ID:SCgHvqhQ0
坊主頭が三代目
危なそうな奴が二代目
見開きにいた金髪リーゼントが4代目と予想

753名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/16(土) 18:45:42.97ID:VSrhZPBuO
あの見開き見る限り田中は女神にそうとう未練あんだろうな

754名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 00:01:12.90ID:ea8MCrU20
>>752
金髪リーゼントは内海だからあいつは5代目総長

755名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 00:21:08.11ID:iinwfJ2gO
>>754
真ん中の東のことじゃね?

756名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 00:42:31.61ID:1xCJ4FLY0
>>754
金髪リーゼントは雛石兄の事じゃね。彼は初代幹部かな。
あと、東じゃなくて渥美だろ。東は廣島連合だよ。
この見開きの内海の存在感の無さは笑える。そういえば初登場の時はあんまり強く
なさそうに思えた。

気になったの牛山の隣のでかい奴、あれは誰?まさか下畝か。

757名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 00:42:40.59ID:V9UgI+uc0
初代、虎鮫
二代 不明
三代 不明
四代 不明
五代 内海
六代 不明
七代 下畝
八代 段野
九代 神橋
十代 虎鮫

だっけ?
不明が全部わかるといいなあ

758名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 01:03:38.22ID:sA2HC/NjO
2代目は山方が松尾を何度も狙ったという時期にこちらも金次郎の敵討ちなんて話かな

759名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 01:05:01.09ID:VRbRM5B50
女神の鬼の8巻でギッチョと五島があった時、ピンクスネークがボコボコにされてた描写があったけど
あれは五島の知らない所で動いてた連合を五島がボコボコにしたのか
それともどっかのチームにボコされてて五島だけ助かったのかどっちなんだ
ギッチョはこの人数を一人で…みたいな事言ってたけどアタマに凄まれたらそんな抵抗出来ないだろうし
後者だったら情けなさ過ぎる
そもそもピンクスネークの頭って誰?

760名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 01:14:37.36ID:1xCJ4FLY0
五島がピンクスネークとやらを一人で倒したんじゃないの。

頭かどうかは分からんが、東の息のかかったチームだろうね。

761名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 01:18:15.85ID:1xCJ4FLY0
>>757
多分、2代目の争いに関する話だけだと思う。

で、跡目争いをしたと書いてあった二人はどっちも死んでそう。

3、4、6代目は最後に少しだけ顔出しそう。

762名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 02:17:48.18ID:lIp7v4X70
立ち読みだから 
誰か見開き載せてほしい_(_^_)_

763名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 02:22:58.04ID:lIp7v4X70
シリーズラストは下畝が金ちゃんに来て銀をみて号泣なら泣ける

764名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 02:27:37.63ID:1xCJ4FLY0
5代目が団結してれば、廣島完全統一できたんじゃないかな。

五島、東、クラッカー、東、名前忘れたけど東の子分、丸っぺより

内海、荒木、渥美、ケンエー、那須の方が強そう。

765名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 07:53:37.95ID:/jdFTfEm0
田中宏はこういうの描かないと駄目だな
のほほんとした家族愛とかキモかった

766名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 08:20:19.12ID:iinwfJ2gO
内海より五島の方が強い設定だろ

767名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 08:36:46.44ID:ea8MCrU20
>>757
見開きの左端にいるニキビ顔の背が高いやつは居酒屋金ちゃんの中にも居たから6代目の可能性あるな

768名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 08:47:42.57ID:iinwfJ2gO
デカブツブツのジャケットは牛山や内海と同じタイプだな、靴は手前の坊主頭(これ誰だっけ?)と同じ…女神の10巻あたりを見返したが外套人物は見当たらなかったわ

時代的に同じ格好=同じ世代だと思うが

769名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 08:50:21.02ID:iinwfJ2gO
あ、ブツブツ初代じゃね?
18Pにボトルの上に初代と写ってる写真が飾ってあるわ

770名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 09:05:37.84ID:4rgnWT110
>>764
花山、真清に叩きのめされた世代

771名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 11:36:47.77ID:u0hqLzhY0
女神キャラあんまり強そうに見えないな
雛石もそんなに危なそうに見えないし

新キャラ2人が気になるわ

772名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 11:47:04.91ID:SIsOrXkr0
田中漫画はキャラ動かしてから魅力が出てくるからな
佐々木や松尾五十嵐みたいなボス級の悪役も
キャラデザインだけなら単なるチンピラと大差ないんだし

773名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 13:36:49.93ID:V9UgI+uc0
>>763
いいなそれ。
下畝は初代から島に消えたやつらまで全部知っている貴重な存在だしな
銀と下畝の邂逅は見たい。

774名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 13:54:16.06ID:asoDg5Pl0
田坂と中原は最後まで触れないだろうな。

775名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 14:50:21.86ID:kCGKeUgo0
そういえばビーストの結成話はまだよね
名前の由来とか

776名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/17(日) 15:17:07.01ID:S9qRArc10
>>774
バイク屋コンビと二階堂以外は割とどうでもよさげだよね九代目

777名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/18(月) 01:32:05.38ID:r2UMzrrH0
Facebookみたら2代目から4代目を描くて書いてるね
モヤモヤするから6代目も少し登場してほしい

778名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/18(月) 09:30:34.01ID:Pzy08P460
>>776
そんなに刈谷と神橋の扱いも悪くないとは思うぞ。

779名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/18(月) 23:45:32.45ID:7YWyKgZa0
神橋は重要人物だろ。
他のビイストの頭ほど腕力は強くなさそうだけど、グレアーで、それなりのエピソードが
あったと思う。

他のメンバーも、それぞれの職場での苦労みたいのが描かれてて今考えると社会に
適合できなかった、女神で島行った連中とは対照的だと思う。

780名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/19(火) 00:38:08.20ID:U266Wkdl0
懐かしくてグレアーみたけと二代目極羅神てあったのね
江田一人に潰されたようだけど

781名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/19(火) 01:18:43.45ID:vKADyYcQ0
キッポでは、司と新開の話が良かった。佐々木ファン(笑)の俺としては、いい結末だった。

このシリーズの主役は勝将、ギッチョじゃなくてやっぱり司なんだよな。

782名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/19(火) 15:42:54.41ID:1lYuecbS0
下畝は女神ラスト付近で段野のことを、きもちええやつ言ってたから、真人間化して再開とか、無いかなあ

783名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/19(火) 17:06:51.39ID:Tz9BNNOu0
>>782
それ込みで>>763みたいな展開もありそうだな。
さらに言えばパンチ頭が変わってるかも気になる。

784名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/19(火) 17:58:51.95ID:4JikYLim0
村越や山方、松尾とも揉めるかな
山方が乗ってる伝説の単車みたいなー

785名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/19(火) 18:02:59.32ID:4JikYLim0
>>763
下畝も金になんか食べさせてもらってて
それで銀からも食べさせてもらうとか

786名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/19(火) 18:05:38.62ID:4JikYLim0
隣のこでぶが副総長で2代目かな

787名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/20(水) 19:46:37.57ID:/x5tS95S0
死龍王の初代て女性かな? 最初のビースト伝説に出てたけど

788名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/20(水) 20:46:57.10ID:NpCegSc70
>>784
連合も話に出てくるとしたら吉弘とその周りあたりも出るだろうな。

789名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/20(水) 21:07:17.67ID:/x5tS95S0
>>788
ついでに山方から五島への単車継承シーンもみたい

790名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/20(水) 21:28:50.58ID:NpCegSc70
>>789
同じこと考えたし、山方が五島や東(と下平)達と出会う場面も欲しいけど、
あくまで連合は主役じゃないし、別の機会だろ。
そうでなければ本当にわずかにやるくらいとか。

791名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/20(水) 22:49:59.47ID:/x5tS95S0
山方の息子が伝説の単車のパーツ集めるシリーズ

792名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/21(木) 00:01:20.14ID:KiT1nYdC0
昇喜朗は実は、松尾じゃなくて山方の息子なのかなとか思ってた。

顔似てるし、母親とも同じ中学の同級生みたいな描写もあったし。

793名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/21(木) 00:44:27.67ID:2+WyQJ9h0
似てると言えば雛石家とイチロー

794名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/21(木) 00:56:31.20ID:xG1KRN/FO
こんなこというと身も蓋もないが勝将と村越は似とらん

795名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/21(木) 02:56:14.50ID:8YagfJQY0
松尾と花山とかは意識して意図があって似せたんかなあ?

796名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/21(木) 03:08:52.73ID:SfkqoU3l0
山方に関しては女神では意図があったのか出そうと思えば出せた年代なのに徹底的に描写されなかったな

797名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/21(木) 06:56:56.51ID:5H/MooumO
鬼じゃないし下手に絡めたら山方がちゃちい事がバレるだろ

798名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/21(木) 07:30:33.82ID:z33PSA7V0
内田や榊原も広島連合のメンバーだった謎設定

799名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/21(木) 15:59:15.57ID:TqlY/ZfB0
計算苦手なんだけど初代バトボの世界から今年4月以降でちょうど30年?
1986年に中3の段野が下畦を倒して
その時カズ他が冬服だったけどカオリは制服の上着を着てなかったから1~2月期かなと

800名無しんぼ@お腹いっぱい2019/02/21(木) 20:39:34.80ID:FEvdoYPb0
キッポだといまは2015年みたいよ


lud20200705030050ca

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1508941544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【KIPPO】田中宏総合スレッド【BADBOYS】 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
スペリ
桜玉吉81
海藍102
くらげバンチ
桜玉吉 94
綺麗な景色の写真くれ
XOY 4
桜玉吉89
桜玉吉80
裏サンデー249
銀魂スレ
comico
くるねこ86
comico 144
ドンケツ
スゥ
くるねこ85
comico 157
a嘘喰いa
GANMA!3
GANMA!4
彼岸島48本目
センゴク 宮下英樹 171番槍
☆FSS★ファイブスター物語☆620★永野護☆GTM
【ゆるキャン△】あfろ総合 Part14 【mono】
【お前は冨樫じゃなかった】木多康昭 喧嘩稼業528【お前は木多康昭だ】
【PEACH-PIT】ローゼンメイデン 第164階【0 -ゼロ-】
【桜井のりお】僕の心のヤバイやつ Karte.214
【井口達也】OUT バウンサー【みずたまこと】 Part.23
桜玉吉92
TSF漫画スレ・18
喧嘩稼業651
くるねこ82
XOY 4
くるねこ82
くるねこ83
comico 141
桜玉吉91
桜玉吉95
くるねこ80
comico 148
うんこぶりぶり〜
桜玉吉83
こうの史代
海藍101
くるねこ87
くるねこ77
くるねこ76
外見至上主義…2
冬目景 第九十五章
裏サンデー253
桜玉吉87
くるねこ89
【 死役所 】
海藍100
comico 155
桜玉吉82
【村山慶】セントールの悩み 9つめ
平野耕太†504 ドリフターズ
「ひびき」ダンベル何キロ持てる?「ヤバ子」
蒼天の拳 リジェネシス
☆ヤングジャンプ総合スレッドPart464★
【いらすとやをTBSに】喧嘩稼業1458 木多康昭【組み込みたいんだよね】
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆55
【真っ二つにして】彼岸島松本光司丸太473本目【衝撃をかわしたんだ!!】
02:26:16 up 140 days, 3:25, 0 users, load average: 13.35, 18.01, 21.16

in 0.025477170944214 sec @0.025477170944214@0b7 on 090415