◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
人気ライトノベル作家が交通事故で死去 主人公が交通事故で異世界に転生する作品でデビュー [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1504356506/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「ダィテス領攻防記」などで知られる作家の牧原のどかさんが8月31日、交通事故のため死去した。
1日、出版社アルファポリスの公式サイトで発表された。
発表は以下の通り。
8月31日夕刻、「ダィテス領攻防記」の著者である牧原のどかさんが交通事故によりお亡くなりになられました。
同日夜、報道機関から連絡があり、管轄の警察署に問い合わせしたところ、事実であることを確認いたしました。
牧原のどかさんは2013年当社より「ダィテス領攻防記」で出版デビューし、本年5月には最新8巻を刊行。
2016年からコミカライズの連載もスタートし、その人気は衰えることを知らずさらにファンを増やしておりました。
同作は女性ヒロインが主人公の作品であるにもかかわらず、男性読者にも非常に人気が高い、当社の中でも
稀有なヒットシリーズでありました。牧原のどかさんの類まれなる才能と筆力を、常日頃から編集部では
強く感じ入っており、敬服しておりました。
突然の訃報にただただ驚くとともに、沈痛な思いであります。
「ダィテス領攻防記」をご愛読いただいている方々、牧原のどかさんのファンである方々にご報告させていただくと
ともに、牧原のどかさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/01/kiji/20170901s00041000166000c.html ダィテス領攻防記1
「ダィテス領」公爵令嬢ミリアーナ。彼女は前世の現代日本で腐女子人生を謳歌していた。
だけど、この世界の暮らしはかなり不便。そのうえ、BL本もないなんて! 快適な生活と萌えを求め、
領地の文明を大改革! そこへ婿として、廃嫡された「元王太子」マティサがやって来て……!?
著者プロフィール
愛知県出身、在住。2013年「ダィテス領攻防記」にて出版デビューに至る。活字中毒の歴女で腐女子。
戦闘シーン、ファンタジー、メカ物が好き。趣味はガーデニングと小説執筆。
アニメやライトノベルのトラックって
ひき逃げ率高すぎね?
うーわ、牧のどさんとか…ラノベ界の尾田栄一郎って言われるレベルの人やん…
アホでもかけるからか知らんが本屋いくと異世界なんちゃらって本ばっかだな
故人をどうこう言いたくないが
あらすじ読むだけでIQ下がりそうだ
52歳の女性小説家、バイク事故で死亡…愛知
31日午後4時半頃、愛知県刈谷市稲場町の市道で、同市泉田町、小説家前田和子さん(52)の原付きバイクと、
同県半田市の会社員(58)の乗用車が衝突した。
前田さんは病院に運ばれたが、出血性ショックでまもなく死亡した。
県警刈谷署によると、前田さんは「牧原のどか」のペンネームで小説を執筆していたという。
現場は信号機のない交差点で、同署で詳しい原因を調べている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170831-OYT1T50094.html この事故か。意外と年齢が高かった
結構好きだったんだけどな。
続きを読めないのは辛いわ。
>活字中毒の歴女で腐女子。
ダメだ
俺は拒絶反応で蕁麻疹が出そう
一瞬このすばの作者かと思ったが
カズマさんはトラクターに轢かれたと
思い込んで死んだんだっけか?
最初はイケメンBLにハマるけど最後はオッサン物に行き着くよね
乙女系なろう型ラノベか。ダィテスは発音しづらいな。
>>15 おお…知らない人だけど勝手に32くらいかと思った
やっぱ原付は事故った時怖いねなむなむ(‐人‐)
異世界モノって大抵中世ファンタジー的なんばっかりだと思うけど
違うのってあんの?
将棋の人かと思ったが違った
まあ、あわよくば転生してください御冥福
アニメ化してないんでしょ?
じゃあ知らん
てか馬鹿の一つ覚えみたいに異世界転生すんのやめろ
今期なんて3つもあるじゃねーか
うち1つはスマホ太郎とかいう近年稀に見るゴミだし
ゆとりの「ババーン キャー」的な作品かと思いきや、ベテランやんけ
これはラノベ界の痛手
フジエアーのDVDプレーヤーみたいなカタカナ表記だな
異世界には行けなくてもあの世には行けたんだから良かったな
自身の作品のように活躍は出来んだろうけど
大好きな歴史上の自分物を好きなだけ探せるな
愛知はほんと人身事故多くていかん
俺も出ていきたい
>>33 舞台の名前がこんなんじゃ声優の舌が何個か切り落とされるぞ
ついに自らトラック転生する奴が現れたか
いいぞどんどんやれ
異世界に転生しても52歳のおばさんじゃつまらない物語にしかならなそう。
>>4 俺も思った。
もしもアニメ化とかした時に困るんじゃないの?
24年組の全盛期が青春か。SFブームがあって、OUTファンロードに腐がガンダムで遊んでた時代。ジャンプ漫画だとリンかけに食いついてた。
>>35 現世には帰って来ない気がするんですが……
>>58 男が幼女に転生する気持ち悪い設定のらのべもあるからへーきへーき
>>58 厨二こじらせた無能な中高年無職がトラックで轢かれて貴族次男のイケメンに転生とかそんなんばっかだからヘーキやろ
死ぬ前は無様で惨めなほど毒者の感情移入度が高まるらしい
異世界モノの作者なんか書籍化されてる連中だけでも100人以上いるんじゃね
そりゃ事故にぐらい会うだろ
で、風の聖痕の作者やえむえむっ!の作者みたいに
真剣に惜しまれてる人なの?
52歳のおばさんが、異世界にショタで転生。
そこはやおい穴を持つ野郎どもの
めくるめくホモワールドだった。
ダィ使う単語なんかないかなと調べたが
Diameter(直径)がダィアミーターに近い発音みたい
のどか先生(52)人気ライトノベル作家で原チャって
早くアニメ化してやって金あげてたら車乗って助かってたのかもしれないね
>>77 煽るような書き込みしても瞬間湯沸し器的信者が
噛みついて来ないから2ちゃんでは大して惜しまれて無いな
1200円 税別 のラノベで 8巻まで続くって人気なろう作家だな!
これは惜しまれるわ
>>15 58歳で当てられるならオレにもまだわんちゃんありそう
>>84 運転手が駆け寄って救助をよぶこともなく
被害者が放置されてる描写が多くないか?
まさか本人も事故しても転生できないとは思わないだろうな…
>>93 当人がまともなもの書いてても、世間で売れてるのはチーレムだの逆ハーだのの妄想をかたちにしたものだからしかたないね
しかも代わりはいくらでもいるテンプレ作家なら、死んでも別のに変えるだけだから惜しまれることもない
>>93 典型的なキモオタ相手のテンプレみたいなラノベ作家じゃねぇ
異世界三大チート
手押しポンプ
マヨネーズ
から揚げ
>>105 チートハーレムもの
最強で女からモテモテ
>>105 転生の時に何らかの特殊能力=チートを得て
それを使って活躍しつつ異性の仲間を増やしハーレムを築くこと
轢かれてないのにみっともなくショック死しなかったのが救い
いやこの人のって異世界とか転生がどうのってか言うより、
ちゃんと結婚してるのに旦那に男の恋人がいて
ガッツリ浮気された主人公がそれ見て喜んでるとか、
正直、ガチ腐の者でもどん引きするようなアレだったし…
>>99 しかも漫画合わせてだからおそらく単巻2万部ってところか
かなりしょぼいな
>>114 22万も売ってたら凄いでしょ
普通は100も売れないし
君には大したことないんだろうけどさ
個人を貶める真似は控えてくれ
なろう系で一巻あたり一万超えならかなりいいほうだべな
普通のラノベでも8000行かなくて打ち切られる人もいるし
なろうなら3000も売れればそこそこヒット扱いだったような
ごめん、知らんわ(´・ω・`)
ご冥福をお祈りします
ラノベってだけでも評価低くされそうなのに
腐女子&異世界転生のコンボとか
完全に世間的にはきもい妄想書いてる奴としか思われんだろ
一瞬ドキっとした
自分が追ってる作品じゃなくて良かったあああああああああ
さほど有名でもないのにニュースに作品タイトルまで書かれて
一般人にぐぐられて恥を晒されてかわいそうではある
転生スライムは面白い
原作じゃない小説版は詰め込み過ぎてうんざりするけど原作の小説は面白い!
ラノベは途中で消えちゃうの異常に多いから読者は慣れてるだろ
最近のラノベの絵は乙女ゲーみたいになってんのかって思ったら腐女子か
夢叶えたみたいでなにより
車も買えない貧乏作家が死んじゃったのかかわいそう…
なろう、とかの投稿小説サイトは、著者の性別をはっきり嘘のないようにプロフに記載するようにしてくれ
女の書いたものて、大抵面白くないんだよ
時間の無駄をしたくないんだよね
もちろん、アガサ・クリスティ、栗本薫、宮部みゆきのように面白い女性作家もいることは知っている
だが、稀なことだしね
>>125 ちなみに違うよ
転生スライムの作家は伏瀬だから全然違う人だよ
ラノベって読んだことないけどとりあえず転生させとけばいいの?
小説は読むんだけどおれもデビューしようかな
勝手にナイツ&マジックかと思ってたら全く知らないやつだった アルファポリスのはgateしかわからん
異世界に転生してんだろ
妄想が現実になったぞ喜べよキモオタ
お前らがチヤホヤしてるなろう系ラノベなんかこんなもんだぞ
うわ、マジかよ…
原作は読んでいないけどコミック版は結構好きだったのに…
ご冥福をお祈りします
ノベル界は、異世界
小演劇界は、タイムスリップ
この二つは、オリジナルが作れない作家の逃げです。
え?だれ?
下手したら中堅の同人作家より無名じゃん
死んで多くの人に希望を与えた事に敬服します
どこにチャンスがあるかわからんもんだな
ご冥福をお祈りいたします
>>114 一冊100円の印税でも数年で2000万円ぐらい稼いでるから凄いんじゃない
>>134 もう転生はいらないかなー
投稿サイトの方もその辺ばかりになるからはずしだしたよ
一応現状は現地人主人公の異世界ファンタジーがメインみたいになりつつある感じ
さあかいてくれ
ムキムキマッチョな蛮族ヒーローとムキムキマッチョな脳筋魔法使いとムキムキマッチョで大胸筋たくましいアマゾネスと
正々堂々正面から殴りこんでくるムキムキマッチョな豪腕盗賊が織りなす筋肉ファンタジーを
筋肉が足りないんだ筋肉が
>>131 シリーズ8巻まで出てるぞ
売れないとさっさと打ち切れられる業界でこんだけ出している時点で十分成功してるだろ
>>15 近所やん…そんな身近な所に作家さんがいたとは…
>>138 異世界とタイムスリップと入れ替わり物のインフレやなw
オールドSFファンとしては訳が分からんわw
今ごろ異世界転生して幼女に生まれ変わって軍役に就いてるだろうな
>>15 52で腐女子もののラノベ書いてたの?拗らせすぎやろ。独身なのかな
よくある内政チートものかと思ったら
単なる腐女子向けラノベだった
転生後に領主長子として領内内政チートの細かい描写は書かずにいきなり廃嫡元王子が来るところから始まってる
んで普通にバイクとか4WDとか領内で走ってる
ガソリン精製とか内燃機関とかどうやって作ったんだよお前って突っ込んで読むの辞めた
>>149 子供の頃から小説と漫画すげー読んでて書いてみたいとか思うけど、全く面白い文章書けないんだよな
読むのは相当読んでるし、おもしろそうな設定もあるんだけど、ほんと文章がつまんない
アウトプットしてきてないからなのか才能なのかわからんが、書く人はほんとすごいよね
おれも独立資金とかでいっぱつあてたいわ
>>165 そういうのは書きまくって慣れていくしか無いね
たんたんと三人称でやるのでも問題ないさ
>>164 マジレスすると内燃機関じゃなく魔石と呼ばれる魔力を封じた石が動力源
まぁこの魔石もラノベファンタジー定番のご都合主義アイテムだよなぁ…
小さいコミックイベントとかいくと
老若男女が揃ってるから52じゃ驚かん
年取っても創作を趣味にしてるってええやん
カズマさんは交通事故じゃなくてただのショック死だからな
>>15 マジでこれなの?
ラノベ書いてる人はもっと若いもんだとばかり思ってたわ
今初めて作者も出版社も知ったわ
そんな出版社で22万部じゃ稼ぎ頭だったろうに
しかし愛知はトヨタのお膝元の癖に運転糞みたいな車ばっかだもんな
何とかしろよ
>>63 召喚魔法ならぬ「憑依魔法」ってのはないのかな
別世界の人に何かをさせる魔法
当人にできない事をさせる
この場合、それで続きを書くとか…
こんなくだらん事しか思いつかない…ご冥福を…
オタクが異世界いったらもてもてって
そんなわけねーじゃん
全然知らない
包囲殲滅陣とかいうのが出てくるやつ?
普通家族や親族から仕事先に連絡行くよな
報道官会社からの連絡で出版社が知ったってのはつまり
そういうことだろうな
>>144 100円は多すぎ
70円でも多くて65円がざらなのに
こいつとかマンガの青木雄二とかが
高齢能無しに夢見せちゃうんだよな
>>115 だからその22万ってのが漫画合わせてだろ
漫画抜いたら20万部下回ってんの明らかじゃん
年齢で笑ってるやついるけど笑われてもいいから印税でウン千万稼ぎたいわ
劣等生の作者なんか5億やで5億
こうなるとシグサワーがどれだけラッキーだったか。死んでもおかしくない事故ったらしいし。
>>33 あたま2行だけでトンデモない馬鹿だってのがよくわかる
なんだかんだ文句つけても
本の一冊どころか
文章すら書けないヤツラが
必死になって叩いててワロタ(^ω^)
単巻3万部で8巻て上位層だぞ
万部行かない雑魚が大量にいて
単行本1巻で後が続かない雑魚が大量にいて
単行本すら出せない雑魚達の屍の上に立ってた訳で
>>191 いろいろ読めて楽しいな。どうもありがとう
>>195 ラノベ作家ではないが西尾維新は数十億稼いでるらしいな
森博嗣との対談の時点で森が15億以上稼いでるのにそれ以上に稼いでたって言ってたから
(´・ω・`)ヘー初めて聞いた
(´・ω・`)見かけたらこうたるで
>>96 まあ助けの描写はないがたぶん死んだことでの孤独感的なのをメインにするためにはしょってるだけだと思うぞ
タッチとか特攻の拓とか幽遊白書とかでもひき逃げ犯がどうこうってやってた記憶はないし
>>210 そんなシーンあったとしても読み飛ばすしな
ここで異世界ばっかとか俺ならこう書くとか言ってるやつ
何万人が小説書いてると思ってんだよ、そんな設定すでにある
バイク卒業して良かったわ
バカ親のせいで死にかけたわ
なんで交通事故でちょっぴり可哀想な死に方なのに
こんな辱めを受けなきゃいけないんだこの人は
そっとしといてやれよ
ラノベ層も中年多いし、壮年の人が書いてもおかしくないな
男の50代ヲタククリエイターは何も言われないのにこれが女になると
「52歳で腐女子かよ」とか「こじらせすぎ」とか言われるのが謎
竹宮惠子や萩尾望都が今67、8歳で栗本薫も生きていれば65くらい
同年代のファンも大勢いた彼女らを思えば52歳なんてまだまだ若い方だろ
>彼女は前世の現代日本で腐女子人生を謳歌していた。
はい解散、こういうの書く人が死んでも損失無い
今ごろ異世界で権力者の嫁になってBL小説書いてるのかしら
二輪は便利だが、逆に危険が多い
できれば乗らないか、重々気をつけるべき
ライターがバイクで不慮の事故死と言えば超先生を思い出さずにはいられない
>>218 竹宮先生はもう腐女子文化の生き字引っつーか
いまや大学の学長だもんな
ハルケギニアに行けたとしても面と向かってレモンちゃんと呼べる自信がない
>>218 その人たちはホモ以外もしっかり描いてるからなあ
異世界に転生したらすでに先に転生してきていたオタクがラノベの文化を
確立していて過当競争となり作者同士が暗殺しあう泥沼化した世界とか。
>>232 竹宮は少女雑誌で男女がほんの触れあう程度の性描写を表現するのにすら出版社や世間と戦わなければならなかった
そんな昔に比べると今はクリエイターは自由に表現できて受け手も性別問わず嗜好の多様化が進み
それが社会的にも(好き嫌いは別として)認知されてきている
それでも、ジジイが同性愛エロを描いていても「いい歳して」とは言われないのに
ババアが同性愛エロを描くといまだに珍獣か何かのように言われるのが不思議だって話
>>152 外にでr…向こうが出てないからわからんわな、
おっすオイラ腐女子
今は異世界にいるっす
美少年たちに囲まれ美少年の掘り愛を生で見てるっすよ
歳とったおばさんの価値観はオタクと合致してたりするから男にも人気あったのかね
マリみてなんか今時の女子には退屈な世界だけどオタクのおっさんのイメージする女子高生像にドンピシャだったよなあ
五十、六十になってる、キモイ女オタクが必死で擁護しているな。
そんなことするより、異世界に転生したら?
>>15 30代くらいの萌え豚が書いてるかと思ったら年季の入ったオタクおばさんか ご冥福をお祈りします。
前田から牧原、和子からのどかという、女オタクは本名からペンネーム取る説を体現してていいね
ゼロ魔と違って完結までのプロットなんてないから、このまま未完で終了だな
どんな事故にあったのか知らんと何も言えねえ
>>15 右直事故だったら悲しいな
交通事故で異世界に転生ってKAZEが最初じゃないか
>>178 恐山のイタコに憑依してもらって続き書いてもらおうぜ
>>164 マーク・トウェインのアーサー王宮廷のヤンキーなんて5世紀で自転車乗り回したり機関銃作るんだぞ
大して変わらないわ
ほんと外は怖い
キチガイドライバーがいっぱいいる
何度か殺されかけた
身をもって引きこもることの大切さを伝えてくれました。
どうぞホモに生まれ変わってホモライフをエンジョイしてください。
よくわからないが
スマホでツイッターしながらひかれてそうやな
>>261 続きを
この作者ってヤンマガで空手漫画描いてた人?
>>261 普通に画力の高そうな奴が
こんなネタ漫画を描いてることに驚いたわ
>>261 昔の馬場ちゃんの漫画思い出したわワニマガジンの
漫画版楽しんでた。
先生のご冥福……異世界転生後のご活躍をお祈りしております。
>>261 自己解決した
やっぱりヤンマガで空手漫画やってた馬場康誌の漫画だ
>>279 もう完結は無理かもだけど十二国記だけは残してる。
>>235 同性愛は知らんけどジジイが描くエロもキツイよw
雑誌でたまたま目にしてしまった古臭い絵柄の漫画とか
読めたもんじゃない
この人いくつなんだ、もう結構いい歳だろ、とか思っちゃうし
>>261 ベルセルクを書いてもらいたいくらいの画力
>>15 高齢ヲタクの最後のワンチャンがなろうなんだな
>>218 男は自分の事は棚に上げる奴多いからな
特にこじらせたオタクの負け組はちょっとでも成功してる女が許せないんだろう
ライオン丸に転生して闘技場で闘って、異世界食堂でカツ丼を食べる。
俺は武術家なのでたとえ後ろからバイクが轢きにこようがかわす自信はある
でも異世界に想いを馳せるような人なら現実世界への警戒心が薄れるのは不自然ではないな
>>4 MCハマーの歌みたいな感じで
「ケン だってぃっす(テーレレレッ テレッ テレー)」
モテモテの中心が腐った女主人公で周りバイだらけなんだろ。男性読者にゃ鍵かけてるみてえなもんだ。
これの♂読者は特殊。
作品に興味があっても製作者にあまり感心がわかないのは異端かな?
歌も歌手はわりとどうでも良い、キャラ萌えも声優は気にしないし。
もちろんラノベも作者のことは気にならない。後書きあまり読まないし。
>>256 海洋資源が枯渇したからな
資源の回復を待たねばならない
よく知らないけど異世界に取材に行ったんだろ
そのうちひょこり帰ってくるさ
>>105 いまだったら異世界転生はスマートフォンとともにかなだったかな
属性魔法全部コンプ、無属性魔法は名前と効果分かれば使用可能で身体能力もとんでもない
九人の許嫁がいて最年少は10歳位
ロボットも作るし建国して異世界内政チートするテンプレ作品
>>273 馬場ちゃんは橋本に酷いことしたよね( ´・ω・`)
>>320 クソみたいな話だよな
アニメ自体も紙芝居かと思うぐらいチープだし
>>306 合気道でミサイルをも打ち落とす
武術の達人が
異世界に転生して、っていうラノベなら
すでにありますが(´・ω・`)
>>324 正直俺が異世界に転生したり、RPGの世界に転生したら凄いと思う
ラノベの定義てなんだろ
もしかして銀英伝も今出してたらラノベ?
>>326 拳王と拳聖どっちで呼ばれたい?
チート能力は悟空のスーパーサイヤ人4が標準だけどそれで良い?
あと今から転生する世界は男女比1:9で美醜も逆転してるから色々大変だけど子孫繁栄頑張って(*´ω`*)
さあ、星を救う為にお行きなさい
>>326よ
もし拒否したら異世界で自動販売機として転生してもらいます by あなたの女神より
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまじか! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
突如連投で褒めるとか、本人光臨! なんてレスされちゃうぞ。
そろそろ異世界チートハーレムをぼこぼこにするのが出てもいいと思うの
まぁ見ないけど
>>329 ラノベの定義はないから「あなたがラノベと思うものがラノベです、ただし他人の同意を得られるとは限りません」ということになってる
とりあえずキャラクター小説であればラノベ扱いされても仕方ないことになってるな
あとは出版レーベルか
同じ作品もスニーカーから出ればラノベ、角川本家に移動したら一般という感じ
>>343 エルリックサーガが早川から出てたせいでラノベ扱いなのが納得いかん
あんな世界観しっかりしてるラノベなんぞないだろうに
>>329 当時から余裕でラノベ枠
概念がなかったから救われたようなもの
>>49 こないだテレビでやってたが愛知はウィンカー出さないで車線変更当たり前らしいな
>>353 はためには大差ない
ジュブナイルは大人が子どもたちの成長を考えてためになるお話を作ってる
ラノベは中高生が好きそうなものを商業目的で書いてる娯楽作品。別に中身は低俗でも良い
しかしラノベでも作者が意識高いなら中身の詰まったためにもなる娯楽作品つくったりもする
俺ガイルの作者じゃなくてよかったと思った俺は不謹慎
由比ヶ浜結衣ちゃんにもゆきのんにも会えるんだな
>>354 厨二真っ盛りの頃に菊地秀行が好きだったんだけど
あとがきでラブクラフトだったかを敬愛し
ジュブナイルを志した的な事を書いてたのを目にして
じゅぶないるってなんぞ?と思った事を覚えてる
古いものはどうせ読みにくいだろうと決めつけてたからだけど
クトゥルフネタはまた若い人にも流行ってたんだから面白いね
ラノベって要するに簡単なつくりの読み物だろ。
動機もデビューも材料も作り方も売り方も読者の獲得も離反もすべて簡単。
難しいのはヒットと作者が生き残る事だけ。
ラノベってそんな話ばっかりやね(´・ω・`)
ネトゲっぽい世界で最強的な(´・ω・`)
>>359 ほかの書いても売れないんだよな
ほんとに最近は選択肢が減った
高齢者になっても諦めずにああいう業界で成功って夢のある良い話なのに
こういう結末は残酷だなあ・・・
熱血根性も冒険も成長も挑戦も、白けた連中が鼻で笑ってつまらない扱いしちまうからな
最初からインチキして無敵になり、妄想そのまま実現してヘラヘラ笑ってるのが楽しいってのがたくさんいるからどうしようもない
現代の知識と文明の利器持ちこめても異世界とか絶対嫌だわ
一章目で人間性能の高い奴に、お前はもう用済みだされるのが目に見えてる
戦国自衛隊にも記されてる
真田広之怖い
出版不況でどこもラノベレーベル出すいっちょ噛みの保険かけてる
チートや異世界に文句言ってるヤツは
自分で好きな世界の小説を書いたらいいだろw
自分で書けるような頭も無いくせに
なにグダグダ言ってんだかw
これはうかつにネット小説なんて書いてうpしてはいけないという戒めか
とくに性癖丸出しなスケベ小説
そうだ自分の前世はもっと文明の進んだ国で美少女とキャッキャウフフな人生を謳歌してた
はずなのに今のこの世界に転生したせいでロリコン変態扱いされてる!
この世界を変えるために立たねば!って言うような転生されたお方はおらぬのか?
>>369 女性向けだからこんなもんだ
あっち方面はほんとに感性も時間も止まってっからな
新しいアイディアといえば悪役令嬢とかいう意味不明なワードくらい
>>47 十二国記は中華風中世ものじゃん。
中世じゃないとなると、幼女戦記とかか?
>>370 って言うかショボい現実から逃避したい願望が見え見えで内容ってよりそれを好む奴のイメージが嫌なだけなんだよね
>>34 確かに。
ラノベ作家が死ぬ確率は100%だしな。
作家の年齢に驚いたり馬鹿にしたりしてる奴がいるけど、
文章を書くのはある程度年取った人の方が上手いからね
人生経験ないと物語なんかも書けないし
あらすじ見た限りは結構面白そうだと思うよ
>>15 52歳か意外と歳行ってたんだな
何にせよご冥福を
>>370 ほんと陰キャらしい文句だよね
君のことだよ
異世界転生したからって勇者とは限らない
ゴブリンかも知れない
これプロポーズされたって言ってるの40代らしいなw
32が40代にプロポーズ??胡散臭くなってきたw
なんつーか切ねえな
なんとなく温めてたネタを書いたら意外にウケて面白くなって
本人的には楽しくて仕方なかったんじゃないかと思うとね
お前ら、バカにしてるけどハリー・ポッターの例もあるんだからな♪
オレはようやく進みはじめたばかりだからな
このはてしなく広いダィテス領をよ…
未完
>「ダィテス領攻防記」などで知られる
いや知らねーよ
>>370 チートと異世界取ったら何も残らないのにね
>>398 あのレベルの売上や知名度になれば、ホモがホモホモして腐女子がマン汁垂れ流すだけの駄文だって名作文学になれるさ
トワイライトとかはそれになりつつあるからなあ
>>353 筒井康隆でいうと
「時をかける少女」→ジュブナイル
「ビアンカ・オーバースタディ」→ライトノベル
>>238 ならキモオタも等しく死ぬべきだ
なんで不慮の事故で亡くなった人を悪し様に叩けるんだここの連中は
恥を知れ
今ごろ異世界に転生して新たな人生を歩んでいるさ
ただラノベのような高スペックを持ってるかは分からんがw
>>394 ダンバインは日本人よりアメリカ人の方が喚ばれてるから日本人はオーラロード対応するにはバイクか首都高が必須なんだろ
ダンバインはそもそも召喚系異世界モノであって転生モノではないだろう
>>412 今の異世界転生ものは異世界転移ものも含まれてる
その辺は正確にあれこれ分類してない
>>393 ゴブリンを侮るなかれ
http://www.alphapolis.co.jp/manga/official/609000058 >>412 いや、分類されているだろ
異世界転生もの
異世界召喚もの
VRMMORPGもの
これらをひっくるめた物が「なろう系」だ
すまん、レスアンカー間違えた
>>412じゃなく
>>413だ
違いを出すために微妙に差が出てるしな
死んで転生してるけど、ほぼ本人がそのまま異世界にいってたり
実際のとこは憑依としか言えないものだったり
lud20250319060929ID:rVNrHLSO0のレス一覧:
>>35 現世には帰って来ない気がするんですが……
>>58 男が幼女に転生する気持ち悪い設定のらのべもあるからへーきへーき
>>58 厨二こじらせた無能な中高年無職がトラックで轢かれて貴族次男のイケメンに転生とかそんなんばっかだからヘーキやろ
死ぬ前は無様で惨めなほど毒者の感情移入度が高まるらしい
異世界モノの作者なんか書籍化されてる連中だけでも100人以上いるんじゃね
そりゃ事故にぐらい会うだろ
で、風の聖痕の作者やえむえむっ!の作者みたいに
真剣に惜しまれてる人なの?
52歳のおばさんが、異世界にショタで転生。
そこはやおい穴を持つ野郎どもの
めくるめくホモワールドだった。
ダィ使う単語なんかないかなと調べたが
Diameter(直径)がダィアミーターに近い発音みたい
のどか先生(52)人気ライトノベル作家で原チャって
早くアニメ化してやって金あげてたら車乗って助かってたのかもしれないね
>>77 煽るような書き込みしても瞬間湯沸し器的信者が
噛みついて来ないから2ちゃんでは大して惜しまれて無いな
1200円 税別 のラノベで 8巻まで続くって人気なろう作家だな!
これは惜しまれるわ
>>15 58歳で当てられるならオレにもまだわんちゃんありそう
>>84 運転手が駆け寄って救助をよぶこともなく
被害者が放置されてる描写が多くないか?
まさか本人も事故しても転生できないとは思わないだろうな…
>>93 当人がまともなもの書いてても、世間で売れてるのはチーレムだの逆ハーだのの妄想をかたちにしたものだからしかたないね
しかも代わりはいくらでもいるテンプレ作家なら、死んでも別のに変えるだけだから惜しまれることもない
>>93 典型的なキモオタ相手のテンプレみたいなラノベ作家じゃねぇ
異世界三大チート
手押しポンプ
マヨネーズ
から揚げ
>>105 チートハーレムもの
最強で女からモテモテ
>>105 転生の時に何らかの特殊能力=チートを得て
それを使って活躍しつつ異性の仲間を増やしハーレムを築くこと
轢かれてないのにみっともなくショック死しなかったのが救い
いやこの人のって異世界とか転生がどうのってか言うより、
ちゃんと結婚してるのに旦那に男の恋人がいて
ガッツリ浮気された主人公がそれ見て喜んでるとか、
正直、ガチ腐の者でもどん引きするようなアレだったし…
>>99 しかも漫画合わせてだからおそらく単巻2万部ってところか
かなりしょぼいな
>>114 22万も売ってたら凄いでしょ
普通は100も売れないし
君には大したことないんだろうけどさ
個人を貶める真似は控えてくれ
なろう系で一巻あたり一万超えならかなりいいほうだべな
普通のラノベでも8000行かなくて打ち切られる人もいるし
なろうなら3000も売れればそこそこヒット扱いだったような
ごめん、知らんわ(´・ω・`)
ご冥福をお祈りします
ラノベってだけでも評価低くされそうなのに
腐女子&異世界転生のコンボとか
完全に世間的にはきもい妄想書いてる奴としか思われんだろ
一瞬ドキっとした
自分が追ってる作品じゃなくて良かったあああああああああ
さほど有名でもないのにニュースに作品タイトルまで書かれて
一般人にぐぐられて恥を晒されてかわいそうではある
転生スライムは面白い
原作じゃない小説版は詰め込み過ぎてうんざりするけど原作の小説は面白い!
ラノベは途中で消えちゃうの異常に多いから読者は慣れてるだろ
最近のラノベの絵は乙女ゲーみたいになってんのかって思ったら腐女子か
夢叶えたみたいでなにより
車も買えない貧乏作家が死んじゃったのかかわいそう…
なろう、とかの投稿小説サイトは、著者の性別をはっきり嘘のないようにプロフに記載するようにしてくれ
女の書いたものて、大抵面白くないんだよ
時間の無駄をしたくないんだよね
もちろん、アガサ・クリスティ、栗本薫、宮部みゆきのように面白い女性作家もいることは知っている
だが、稀なことだしね
>>125 ちなみに違うよ
転生スライムの作家は伏瀬だから全然違う人だよ
ラノベって読んだことないけどとりあえず転生させとけばいいの?
小説は読むんだけどおれもデビューしようかな
勝手にナイツ&マジックかと思ってたら全く知らないやつだった アルファポリスのはgateしかわからん
異世界に転生してんだろ
妄想が現実になったぞ喜べよキモオタ
お前らがチヤホヤしてるなろう系ラノベなんかこんなもんだぞ
うわ、マジかよ…
原作は読んでいないけどコミック版は結構好きだったのに…
ご冥福をお祈りします
ノベル界は、異世界
小演劇界は、タイムスリップ
この二つは、オリジナルが作れない作家の逃げです。
え?だれ?
下手したら中堅の同人作家より無名じゃん
死んで多くの人に希望を与えた事に敬服します
どこにチャンスがあるかわからんもんだな
ご冥福をお祈りいたします
>>114 一冊100円の印税でも数年で2000万円ぐらい稼いでるから凄いんじゃない
>>134 もう転生はいらないかなー
投稿サイトの方もその辺ばかりになるからはずしだしたよ
一応現状は現地人主人公の異世界ファンタジーがメインみたいになりつつある感じ
さあかいてくれ
ムキムキマッチョな蛮族ヒーローとムキムキマッチョな脳筋魔法使いとムキムキマッチョで大胸筋たくましいアマゾネスと
正々堂々正面から殴りこんでくるムキムキマッチョな豪腕盗賊が織りなす筋肉ファンタジーを
筋肉が足りないんだ筋肉が
>>131 シリーズ8巻まで出てるぞ
売れないとさっさと打ち切れられる業界でこんだけ出している時点で十分成功してるだろ
>>15 近所やん…そんな身近な所に作家さんがいたとは…
>>138 異世界とタイムスリップと入れ替わり物のインフレやなw
オールドSFファンとしては訳が分からんわw
今ごろ異世界転生して幼女に生まれ変わって軍役に就いてるだろうな
>>15 52で腐女子もののラノベ書いてたの?拗らせすぎやろ。独身なのかな
よくある内政チートものかと思ったら
単なる腐女子向けラノベだった
転生後に領主長子として領内内政チートの細かい描写は書かずにいきなり廃嫡元王子が来るところから始まってる
んで普通にバイクとか4WDとか領内で走ってる
ガソリン精製とか内燃機関とかどうやって作ったんだよお前って突っ込んで読むの辞めた
>>149 子供の頃から小説と漫画すげー読んでて書いてみたいとか思うけど、全く面白い文章書けないんだよな
読むのは相当読んでるし、おもしろそうな設定もあるんだけど、ほんと文章がつまんない
アウトプットしてきてないからなのか才能なのかわからんが、書く人はほんとすごいよね
おれも独立資金とかでいっぱつあてたいわ
>>165 そういうのは書きまくって慣れていくしか無いね
たんたんと三人称でやるのでも問題ないさ
>>164 マジレスすると内燃機関じゃなく魔石と呼ばれる魔力を封じた石が動力源
まぁこの魔石もラノベファンタジー定番のご都合主義アイテムだよなぁ…
小さいコミックイベントとかいくと
老若男女が揃ってるから52じゃ驚かん
年取っても創作を趣味にしてるってええやん
カズマさんは交通事故じゃなくてただのショック死だからな
>>15 マジでこれなの?
ラノベ書いてる人はもっと若いもんだとばかり思ってたわ
今初めて作者も出版社も知ったわ
そんな出版社で22万部じゃ稼ぎ頭だったろうに
しかし愛知はトヨタのお膝元の癖に運転糞みたいな車ばっかだもんな
何とかしろよ
>>63 召喚魔法ならぬ「憑依魔法」ってのはないのかな
別世界の人に何かをさせる魔法
当人にできない事をさせる
この場合、それで続きを書くとか…
こんなくだらん事しか思いつかない…ご冥福を…
オタクが異世界いったらもてもてって
そんなわけねーじゃん
全然知らない
包囲殲滅陣とかいうのが出てくるやつ?
普通家族や親族から仕事先に連絡行くよな
報道官会社からの連絡で出版社が知ったってのはつまり
そういうことだろうな
>>144 100円は多すぎ
70円でも多くて65円がざらなのに
こいつとかマンガの青木雄二とかが
高齢能無しに夢見せちゃうんだよな
>>115 だからその22万ってのが漫画合わせてだろ
漫画抜いたら20万部下回ってんの明らかじゃん
年齢で笑ってるやついるけど笑われてもいいから印税でウン千万稼ぎたいわ
劣等生の作者なんか5億やで5億
こうなるとシグサワーがどれだけラッキーだったか。死んでもおかしくない事故ったらしいし。
>>33 あたま2行だけでトンデモない馬鹿だってのがよくわかる
なんだかんだ文句つけても
本の一冊どころか
文章すら書けないヤツラが
必死になって叩いててワロタ(^ω^)
単巻3万部で8巻て上位層だぞ
万部行かない雑魚が大量にいて
単行本1巻で後が続かない雑魚が大量にいて
単行本すら出せない雑魚達の屍の上に立ってた訳で
>>191 いろいろ読めて楽しいな。どうもありがとう
>>195 ラノベ作家ではないが西尾維新は数十億稼いでるらしいな
森博嗣との対談の時点で森が15億以上稼いでるのにそれ以上に稼いでたって言ってたから
(´・ω・`)ヘー初めて聞いた
(´・ω・`)見かけたらこうたるで
>>96 まあ助けの描写はないがたぶん死んだことでの孤独感的なのをメインにするためにはしょってるだけだと思うぞ
タッチとか特攻の拓とか幽遊白書とかでもひき逃げ犯がどうこうってやってた記憶はないし
>>210 そんなシーンあったとしても読み飛ばすしな
ここで異世界ばっかとか俺ならこう書くとか言ってるやつ
何万人が小説書いてると思ってんだよ、そんな設定すでにある
バイク卒業して良かったわ
バカ親のせいで死にかけたわ
なんで交通事故でちょっぴり可哀想な死に方なのに
こんな辱めを受けなきゃいけないんだこの人は
そっとしといてやれよ
ラノベ層も中年多いし、壮年の人が書いてもおかしくないな
男の50代ヲタククリエイターは何も言われないのにこれが女になると
「52歳で腐女子かよ」とか「こじらせすぎ」とか言われるのが謎
竹宮惠子や萩尾望都が今67、8歳で栗本薫も生きていれば65くらい
同年代のファンも大勢いた彼女らを思えば52歳なんてまだまだ若い方だろ
>彼女は前世の現代日本で腐女子人生を謳歌していた。
はい解散、こういうの書く人が死んでも損失無い
今ごろ異世界で権力者の嫁になってBL小説書いてるのかしら
二輪は便利だが、逆に危険が多い
できれば乗らないか、重々気をつけるべき
ライターがバイクで不慮の事故死と言えば超先生を思い出さずにはいられない
>>218 竹宮先生はもう腐女子文化の生き字引っつーか
いまや大学の学長だもんな
ハルケギニアに行けたとしても面と向かってレモンちゃんと呼べる自信がない
>>218 その人たちはホモ以外もしっかり描いてるからなあ
異世界に転生したらすでに先に転生してきていたオタクがラノベの文化を
確立していて過当競争となり作者同士が暗殺しあう泥沼化した世界とか。
>>232 竹宮は少女雑誌で男女がほんの触れあう程度の性描写を表現するのにすら出版社や世間と戦わなければならなかった
そんな昔に比べると今はクリエイターは自由に表現できて受け手も性別問わず嗜好の多様化が進み
それが社会的にも(好き嫌いは別として)認知されてきている
それでも、ジジイが同性愛エロを描いていても「いい歳して」とは言われないのに
ババアが同性愛エロを描くといまだに珍獣か何かのように言われるのが不思議だって話
>>152 外にでr…向こうが出てないからわからんわな、
おっすオイラ腐女子
今は異世界にいるっす
美少年たちに囲まれ美少年の掘り愛を生で見てるっすよ
歳とったおばさんの価値観はオタクと合致してたりするから男にも人気あったのかね
マリみてなんか今時の女子には退屈な世界だけどオタクのおっさんのイメージする女子高生像にドンピシャだったよなあ
五十、六十になってる、キモイ女オタクが必死で擁護しているな。
そんなことするより、異世界に転生したら?
>>15 30代くらいの萌え豚が書いてるかと思ったら年季の入ったオタクおばさんか ご冥福をお祈りします。
前田から牧原、和子からのどかという、女オタクは本名からペンネーム取る説を体現してていいね
ゼロ魔と違って完結までのプロットなんてないから、このまま未完で終了だな
どんな事故にあったのか知らんと何も言えねえ
>>15 右直事故だったら悲しいな
交通事故で異世界に転生ってKAZEが最初じゃないか
>>178 恐山のイタコに憑依してもらって続き書いてもらおうぜ
>>164 マーク・トウェインのアーサー王宮廷のヤンキーなんて5世紀で自転車乗り回したり機関銃作るんだぞ
大して変わらないわ
ほんと外は怖い
キチガイドライバーがいっぱいいる
何度か殺されかけた
身をもって引きこもることの大切さを伝えてくれました。
どうぞホモに生まれ変わってホモライフをエンジョイしてください。
よくわからないが
スマホでツイッターしながらひかれてそうやな
>>261 続きを
この作者ってヤンマガで空手漫画描いてた人?
>>261 普通に画力の高そうな奴が
こんなネタ漫画を描いてることに驚いたわ
>>261 昔の馬場ちゃんの漫画思い出したわワニマガジンの
漫画版楽しんでた。
先生のご冥福……異世界転生後のご活躍をお祈りしております。
>>261 自己解決した
やっぱりヤンマガで空手漫画やってた馬場康誌の漫画だ
>>279 もう完結は無理かもだけど十二国記だけは残してる。
>>235 同性愛は知らんけどジジイが描くエロもキツイよw
雑誌でたまたま目にしてしまった古臭い絵柄の漫画とか
読めたもんじゃない
この人いくつなんだ、もう結構いい歳だろ、とか思っちゃうし
>>261 ベルセルクを書いてもらいたいくらいの画力
>>15 高齢ヲタクの最後のワンチャンがなろうなんだな
>>218 男は自分の事は棚に上げる奴多いからな
特にこじらせたオタクの負け組はちょっとでも成功してる女が許せないんだろう
ライオン丸に転生して闘技場で闘って、異世界食堂でカツ丼を食べる。
俺は武術家なのでたとえ後ろからバイクが轢きにこようがかわす自信はある
でも異世界に想いを馳せるような人なら現実世界への警戒心が薄れるのは不自然ではないな
>>4 MCハマーの歌みたいな感じで
「ケン だってぃっす(テーレレレッ テレッ テレー)」
モテモテの中心が腐った女主人公で周りバイだらけなんだろ。男性読者にゃ鍵かけてるみてえなもんだ。
これの♂読者は特殊。
作品に興味があっても製作者にあまり感心がわかないのは異端かな?
歌も歌手はわりとどうでも良い、キャラ萌えも声優は気にしないし。
もちろんラノベも作者のことは気にならない。後書きあまり読まないし。
>>256 海洋資源が枯渇したからな
資源の回復を待たねばならない
よく知らないけど異世界に取材に行ったんだろ
そのうちひょこり帰ってくるさ
>>105 いまだったら異世界転生はスマートフォンとともにかなだったかな
属性魔法全部コンプ、無属性魔法は名前と効果分かれば使用可能で身体能力もとんでもない
九人の許嫁がいて最年少は10歳位
ロボットも作るし建国して異世界内政チートするテンプレ作品
>>273 馬場ちゃんは橋本に酷いことしたよね( ´・ω・`)
>>320 クソみたいな話だよな
アニメ自体も紙芝居かと思うぐらいチープだし
>>306 合気道でミサイルをも打ち落とす
武術の達人が
異世界に転生して、っていうラノベなら
すでにありますが(´・ω・`)
>>324 正直俺が異世界に転生したり、RPGの世界に転生したら凄いと思う
ラノベの定義てなんだろ
もしかして銀英伝も今出してたらラノベ?
>>326 拳王と拳聖どっちで呼ばれたい?
チート能力は悟空のスーパーサイヤ人4が標準だけどそれで良い?
あと今から転生する世界は男女比1:9で美醜も逆転してるから色々大変だけど子孫繁栄頑張って(*´ω`*)
さあ、星を救う為にお行きなさい
>>326よ
もし拒否したら異世界で自動販売機として転生してもらいます by あなたの女神より
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまじか! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
突如連投で褒めるとか、本人光臨! なんてレスされちゃうぞ。
そろそろ異世界チートハーレムをぼこぼこにするのが出てもいいと思うの
まぁ見ないけど
>>329 ラノベの定義はないから「あなたがラノベと思うものがラノベです、ただし他人の同意を得られるとは限りません」ということになってる
とりあえずキャラクター小説であればラノベ扱いされても仕方ないことになってるな
あとは出版レーベルか
同じ作品もスニーカーから出ればラノベ、角川本家に移動したら一般という感じ
>>343 エルリックサーガが早川から出てたせいでラノベ扱いなのが納得いかん
あんな世界観しっかりしてるラノベなんぞないだろうに
>>329 当時から余裕でラノベ枠
概念がなかったから救われたようなもの
>>49 こないだテレビでやってたが愛知はウィンカー出さないで車線変更当たり前らしいな
>>353 はためには大差ない
ジュブナイルは大人が子どもたちの成長を考えてためになるお話を作ってる
ラノベは中高生が好きそうなものを商業目的で書いてる娯楽作品。別に中身は低俗でも良い
しかしラノベでも作者が意識高いなら中身の詰まったためにもなる娯楽作品つくったりもする
俺ガイルの作者じゃなくてよかったと思った俺は不謹慎
由比ヶ浜結衣ちゃんにもゆきのんにも会えるんだな
>>354 厨二真っ盛りの頃に菊地秀行が好きだったんだけど
あとがきでラブクラフトだったかを敬愛し
ジュブナイルを志した的な事を書いてたのを目にして
じゅぶないるってなんぞ?と思った事を覚えてる
古いものはどうせ読みにくいだろうと決めつけてたからだけど
クトゥルフネタはまた若い人にも流行ってたんだから面白いね
ラノベって要するに簡単なつくりの読み物だろ。
動機もデビューも材料も作り方も売り方も読者の獲得も離反もすべて簡単。
難しいのはヒットと作者が生き残る事だけ。
ラノベってそんな話ばっかりやね(´・ω・`)
ネトゲっぽい世界で最強的な(´・ω・`)
>>359 ほかの書いても売れないんだよな
ほんとに最近は選択肢が減った
高齢者になっても諦めずにああいう業界で成功って夢のある良い話なのに
こういう結末は残酷だなあ・・・
熱血根性も冒険も成長も挑戦も、白けた連中が鼻で笑ってつまらない扱いしちまうからな
最初からインチキして無敵になり、妄想そのまま実現してヘラヘラ笑ってるのが楽しいってのがたくさんいるからどうしようもない
現代の知識と文明の利器持ちこめても異世界とか絶対嫌だわ
一章目で人間性能の高い奴に、お前はもう用済みだされるのが目に見えてる
戦国自衛隊にも記されてる
真田広之怖い
出版不況でどこもラノベレーベル出すいっちょ噛みの保険かけてる
チートや異世界に文句言ってるヤツは
自分で好きな世界の小説を書いたらいいだろw
自分で書けるような頭も無いくせに
なにグダグダ言ってんだかw
これはうかつにネット小説なんて書いてうpしてはいけないという戒めか
とくに性癖丸出しなスケベ小説
そうだ自分の前世はもっと文明の進んだ国で美少女とキャッキャウフフな人生を謳歌してた
はずなのに今のこの世界に転生したせいでロリコン変態扱いされてる!
この世界を変えるために立たねば!って言うような転生されたお方はおらぬのか?
>>369 女性向けだからこんなもんだ
あっち方面はほんとに感性も時間も止まってっからな
新しいアイディアといえば悪役令嬢とかいう意味不明なワードくらい
>>47 十二国記は中華風中世ものじゃん。
中世じゃないとなると、幼女戦記とかか?
>>370 って言うかショボい現実から逃避したい願望が見え見えで内容ってよりそれを好む奴のイメージが嫌なだけなんだよね
>>34 確かに。
ラノベ作家が死ぬ確率は100%だしな。
作家の年齢に驚いたり馬鹿にしたりしてる奴がいるけど、
文章を書くのはある程度年取った人の方が上手いからね
人生経験ないと物語なんかも書けないし
あらすじ見た限りは結構面白そうだと思うよ
>>15 52歳か意外と歳行ってたんだな
何にせよご冥福を
>>370 ほんと陰キャらしい文句だよね
君のことだよ
異世界転生したからって勇者とは限らない
ゴブリンかも知れない
これプロポーズされたって言ってるの40代らしいなw
32が40代にプロポーズ??胡散臭くなってきたw
なんつーか切ねえな
なんとなく温めてたネタを書いたら意外にウケて面白くなって
本人的には楽しくて仕方なかったんじゃないかと思うとね
お前ら、バカにしてるけどハリー・ポッターの例もあるんだからな♪
オレはようやく進みはじめたばかりだからな
このはてしなく広いダィテス領をよ…
未完
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1504356506/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「人気ライトノベル作家が交通事故で死去 主人公が交通事故で異世界に転生する作品でデビュー [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・なろうで「おっさんが主人公」の作品が大人気に 要するに、嫌儲民みたいな中年無職が死んで異世界に行ってハーレムする小説のことね
・ライトノベルの主人公って異世界に行かないと死ぬの?
・Steam 交通事故に遭い異世界に転生してを墓守する牧場物語発売
・【訃報】ニコニコ動画で人気となったビリー・ヘリントンが交通事故により死去 ガチムチプロレスリング
・【訃報】ボクシング 元4階級制覇王者パーネル・ウィテカー氏が交通事故で死去 55歳 08年ボクシング殿堂入り
・【異世界転生】野獣先輩なろう作家説【中世ファンタジー】
・【書籍】本屋大賞の候補作が決まる 人気作家の作品そろう 「騙し絵の牙」など10作品
・【大喜利】こんな異世界転生モノの主人公は嫌だ!
・ご都合主義の異世界転生ラノベ「なろう系」が人気
・【大分ニュース】竹田市出身の衛元さん、ライトノベル作家デビュー
・なろうかカクヨムで異世界転生とかのファンタジー以外の面白い作品教えてくれ
・自分が勇者になる異世界(転生)モノが少ないのって、何でなの?「自分は勇者でない」か「勇者をシメてイキる」作品が多い
・アニメ評論家「けものフレンズがウケたのは異世界転生もの俺TUEEEEE作品だから。人間であることしか拠り所のないキモオタの心を掴んだ」
・現世で死んだ後異世界に転生させられるか生まれ変わるかのどちらかを選ばなくてはならないとしたら
・葦原瑞穂(永留祥男)氏、交通事故で死去…スピ名著「黎明」著者/UFO研究家
・この世界の伝説の武器(エクスカリバーとか)がFF等のゲーム異世界にも同名で存在する理由付けってなんかないの 転生でもしたか?
・そろそろ異世界に転生すっかな
・異世界に転生したら獣人性奴隷美少女を買うんだ
・俺もひぐま屋の世界に異世界転生したいんだが
・【訃報】プロ野球「入来兄弟」の兄 入来智さん、交通事故で死去 55歳
・ミンキーモモ、交通事故で死去←こんな衝撃的なラストのアニメあるか? [509689741]
・ラブライブ4作品の人気キャラ、決まる ぼくは愛さんが好き(´,,・ω・,,`)
・【元プロ野球投手】入来智さん、交通事故で死去 巨人、ヤクルトなどで活躍 [あかみ★]
・【朗報】刃牙スピンオフ『どうやら異世界に転生したようだが私は一向に構わん!』連載秒読みッッ
・なろうの無職ニート主人公って普通に異世界に適応してくけどモメンも実際転移したら順応できるの?
・転生賢者の異世界ライフ、一挙やってたから見直したけど感想がもう皆無なにこれつまらないほんとつまらないつまらまい
・【訃報】ドリフ仲本工事さん死去 81歳 交通事故で入院、回復せず 特技の体操も生かし幅広く活躍 ★2 [ブギー★]
・【ゲーム】『The Last of Us Part II』が早くもセールのラインアップに!人気作品が集う「Essentials Picksセール」がPS Storeで開催中 [首都圏の虎★]
・ライトノベル原作者がヘイトスピーチで炎上 人気アニメ声優が相次いで降板発表
・KADOKAWAが「ライトノベル作品と繋がる」アパレルブランド発表 第一弾は「このすば」など
・【配信】 『はたらく魔王さま!』の和ヶ原聡司氏による「N高ライトノベル作家授業」のニコ生一般配信が決定
・【アニメ】『本好きの下剋上』がTVアニメ化 転生後の世界で“本作り”に奔走する人気ファンタジー
・主人公に憧れた!70・80年代のアニメ作品ランキング 1位ドラゴンボール 2位シティーハンター 3位ルパン
・ライトノベル作家志望者が集うスレ 255
・ジョン・ナッシュが交通事故で死亡 享年86歳
・【音楽】3人組ロックバンド「GOING UNDER GROUND」公演中止を発表 ボーカルが交通事故で負傷[17/11/20]
・男異世界転生チート無双
・【訃報】作家の橋本治さん死去 「桃尻語訳 枕草子」
・物語の序盤で主人公の住む村が何者かに襲われて壊滅する作品
・ファイアーエムブレムってそんなに人気の作品なの?
・ff15の田畑端が異世界転生した時にありがちなこと
・俺が異世界転生したときの概要考えたんで評価してくれ
・シンフォギアのアニメ見た事ないけど多分主人公不人気だろ?
・BD売上げ3500本の不人気作品なのになぜあかり板は閉鎖しなかったのか?
・【悲報】元プロ野球選手・星野仙一さん死去 / ネットで「わしが育てた」の名言で大人気
・【訃報】漫画家の古賀新一さん死去 81歳 「エコエコアザラク」怪奇ホラー作家の第一人者
・【訃報】漫画家の古賀新一さん死去 81歳 「エコエコアザラク」怪奇ホラー作家の第一人者★2
・【悲報】メイドインアビス作者と親友の人気なろう作家さん、ヘイト行為で炎上して大賞取り消しに
・【訃報】人気ツイッタラーぎるたんさん、声優イベントに向かう途中バイク事故に遭い死去
・【訃報】「赤かぶ検事」シリーズの作家、和久峻三さんが死去 88歳 最高裁判事の滝井繁男さんは実弟
・嫌儲公認異世界転生モノは「オーバーロード」「このすば」「転スラ」でいいですかね
・【岡山】倉敷・美観地区で革作家とステンレス指輪作家の合同展 コラボ作品も[2017/11/03-06]
・【訃報】脚本家の山本優さん死去 「タイムボカン」シリーズ、「ガンダム」など多くの作品手がける
・【訃報】絵本作家の香川元太郎さんが死去、65歳 「時の迷路」シリーズがベストセラー [少考さん★]
・【悲報】人気漫画・進撃の巨人・主人公 オラついた表情で鬼畜と化し、メインヒロインをガチで泣かせる
・今旅行で大阪に来てるんだけど皆本当に大阪弁話しててワロタwwwテレビも大阪弁だし異世界転生された気分
・梨子「千歌ちゃんの部屋に行ったら本棚に異世界転生物並んでて…正直ちょっと引いちゃった」善子「うわぁ…」
・【訃報/音楽】数多くのヘヴィメタル作品を手がけた名プロデューサー、クリス・タンガリーディスが死去
・【アニメ】ネット小説原作の「異世界アニメ」が人気なのは「学校や職場でうまくいっていない人の願望や共感」によるもの
・【速報】 泣ける神ゲーこと『大神』がPS4向けにリマスターし発売へ 日本神話が元となっており、韓国はじめ世界で人気の作品
・ここ最近ずっと彼女が交通事故で亡くなったような気分なんだが
・チート薬師のスローライフ〜異世界に作ろうドラッグストア〜 2枚目
・【売上右肩下がり】google「サンシャインになってブランド人気が1/4レベルまで激減しました」 【1円ライブ】
・【悲報】上杉謙信が主人公の作品存在しない
・お前ら異世界転生とか転移に憧れるけどさ
・チート能力持って異世界転生したいんだが
18:31:25 up 3 days, 4 min, 1 user, load average: 11.02, 15.61, 19.92
in 1.4732971191406 sec
@1.4732971191406@0b7 on 040207
|