確かに、普通の天丼で1000円なら
金子半之助行く方がいいな。
東京の海も水も汚いから
クソ田舎人は上京しないで
クソ田舎で人生を終えてね
あのな、世の中の全ての物質を限界まで小さくするとクオークって物質になんの
クオークの総数は常に一定で、増えることも減る事も無いわけ
お前らの身体を作ってるクオークが、昔誰かのウンコだった可能性もあるわけ
だから大丈夫だよ(´・ω・`)
東京湾に綺麗なイメージなんか微塵もないわ
魚の産地に東京なんて書いてあったら絶対買わん
これは今の時期だから効果的とみるよ
江戸前の店に効果的
毎回注文忘れやがるかつ屋は店員も客層もクソ
二度と行かんぞ
江戸前、東京湾はネガティブワードになったから言わない方が良いな
てんやの強さはあの安さで天丼提供できるとこだよね
1500円なら普通の天丼屋と変わらんやん
東京湾で
穫れた
新鮮な
魚介
うんこに金は払いたくないな
かつやってアークランド?
前にも天丼やっててだめだったろうが
こんなに業者が暴走しててもトンキンの警察は見て見ぬふり?ww
うんこ味?
この時期はまずいだろwwwwwwwwww
まあ味がチョンに愛されそうだけど。うまいニダ 隠し味はナンダロニカ?
もうなんか海産物食えなくなってきた
東京湾に限らず
あなご海苔青柳は東京湾だろうけど
海老は無理だろ
まあごま油の天丼を出すのは良い
かつや系列なのに看板メニューがワンコインじゃないのかよ
関東平野に降った放射性物質が東京湾に流れ込んでヘドロの中に濃縮されている
アナゴみたいな底魚は食いたくない
ジャップのうんこ好きは異常だな
甞糞は元々ジャップ文化だし、うんこを食すことに何の躊躇いも無いのは驚くわ
江戸前よりも
瀬戸内の方が売れそうな気がする。
海の汚さは変わらんだろうが。
かつやの安いほうの天丼屋がまるでダメだったな
かつやと同じあのしょぼい海老じゃいくらなんでも天丼名乗れないだろw
中四国の田舎はガッぺい処理浄化槽の普及で、汚水処理が分散化されたからな
昔はそれこそ垂れ流しだったんだけどね
大量の糞便垂れ流すトンキンとは違う
うーん、東京湾の芳醇な恵みの香りが・・・口と鼻いっぱいに広がって・・・
ちなみに豚の豚足は豚舎の糞尿にずっと浸かってるからな🐖
豚足なんか有難がって食うもんじゃねぇよw
コック用意できないだろ
オープンキッチンはやりすぎ
食べれば核戦争後の荒廃世界でも生き抜く力が付きそう
兵庫のチョンはやっぱ頭キムチ詰まってんだな、軽く一線超えてきやがる
というか垂れ流す奴等が悪いんだから江戸川区江東区中央区民(住所が別にしてる奴等含む)らから徴収しろや
江戸前と聞いてなんの魅力ないから行きたいと思わないけどな うんこ関係なくても
昨日神保町でランチ千円の天丼たべたけど、てんやで十分だわ
ごま油の匂いは独特だけどそれだけ
素材がいいわけじゃない、腕があるわけじゃない
かつやはタルタルチキンカツ定食を復活させてよ。
話はそれからだ。
トンキン丼はウンコのフレイバーがいい感じに郷愁誘うのよ
東京湾でとれた新鮮な魚介・・・米はかつやと同じ福島さん・・・
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
東京湾にはこだわらない方がいい
タイミングが悪すぎる
昔は冷蔵や製氷技術もなく
高速流通も出来なかったから
鮮度を保った魚を食うには
消費地の近くの海しか選択肢が無かったんだろ
もうね、オジサンには揚げ物がキツいんだよ
天丼やカツ丼無理無理
タイミング悪すぎだろw
よりによって東京湾を売りにすんなし
海苔の天ぷらかと思ったらトイレットペーパーだったとかありそう
「てんや」→カツ専門店「おりべ」
「かつや」→天丼「はま田」
ややこしや
少し年とると海老はどうでもよくて野菜の天ぷらばっかり食べるようになった。
草津温泉に出せ。
唐揚げ屋も出して唐揚げ食べ歩きもできる様にしろ。
絶対バカ売れだから。
このメニューの中で東京湾で取れるのはアナゴと小柱か。
トマトサラダは切っただけのトマトを倍以上の値段で出す店が多い中でよい価格設定。
しかし車で来る人をターゲットにした立地のようだが駅近でなくて大丈夫なのかな・・。
てんやも6月に大江戸天丼やってたけど
良い時期で終わって良かったなw
まあオイリオで揚げているしネタも江戸前でもないし
なにが大江戸なんだよってのはあったが
揚げ物はこの頃はみんなキャノーラ油だろ 菜種油に似てるけど別モノで
遺伝子組み換えされてラウンドアップの一番キツいのにも耐えられる特殊品
だから収穫量は従来品の10倍くらいはある 安い
それを発がん性物質としてはアフラトキシン並みの薬品使って油にして
しかも グリホサートの残留が凄まじくてはっきり言って年に30回喰えば間違いなく
ガンになるというレベルなんだろ ちょっと危険すぎないか?