◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
中国、イランに40兆円投資すると発表www もうこの国は誰にも止められない YouTube動画>8本 ->画像>74枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1614948575/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
中国の習近平国家主席はイランの最高指導者ハメネイ師と直談判を繰り返し、「中国イラン総合戦略パートナーシップ」協定を結んだ。両国間の長期的な通商、軍事協力を加速させる内容である。この合意を受け、中国はイランに対し、今後25年の間に4,000億ドルの投資を行うと表明。
具体的には、イラン国内の銀行・通信・港湾・鉄道などの広範なインフラ整備に中国が全面的に支援体制を組むことになる。その見返りに、中国はイラン産の原油を国際価格と比較して大幅に下回る金額で調達できるという仕掛けである。すでに、イランにとって中国は最大の貿易通商相手であり、とくにイラン産原油の最大のバイヤーになっている。しかも、支払いはデジタル人民元でOKという。
これらはアメリカにとって悪夢といっても過言ではないだろう。イラン封じ込めを意図していたアメリカの対中東政策を根底から覆す動きを中国が演じているからだ。国内の課題を優先するはずのバイデン政権であっても、この状況が続けば、アメリカと中国がイランをめぐって激突する可能性も否定できない。なぜなら、「戦争ほど儲かるビジネスはない」というのがアメリカの隠された本音であるからだ。
中国が狙うイランの原油と天然ガス〜支払いはデジタル人民元で
https://www.data-max.co.jp/article/40415 漢民族がペルシャ人とうまくやれると思ってんのかねえw
戦争大好きな大統領に変わったから
これからが見物だな
結局、トランプって中国に全くダメージ与えられなかったよな
口だけw
アメリカが報復でイランに寄った日本のタンカーをミサイル攻撃した実行犯を殺したらイランの軍部だったってやつの系統?
酔ってるから日本語ムチャクチャ
イラン懐柔する目的は?
しかも今。
ものすごく複雑なスキーム駆使してそw
日本と違ってケツ毛まで毟る国だがイラン大丈夫か
まぁ暴発させてアメリカとやり合わせるのが目的だろうが
アホすぎ
とっとと死ねクソキンペー
とっとと滅べクソ中国
投資しても裏切られると思うが
韓国見たらわかるだろ
中国も割と口だけなところあるからなぁ
数字盛るのもいつもの事だし
流石に狙いが露骨すぎやしませんか(笑
大分追い込まれているな
>>7 コロナで大逆転されて大統領クビだからな
完敗も完敗だよ
中華帝国には勝てない
> イラン国内の銀行・通信・港湾・鉄道などの
> 広範なインフラ整備に中国が全面的に支援体制を組むことになる。
中国に一番やらせちゃいけないことじゃん
なに、そんなに今のイラン政府は追い詰められてんのかよ
イランは手を結ぶ相手を選べないの?
イランも選べるなら選びたいだろ?
>>27 25年で笑った
中国お得意の水増し
年間あたりだと原油代として普通程度
片っ端から崩壊しそうなインフラ
直してほしかったら言うこと聞けよ
南米に運河作るとか
ボーイング100兆買うとかも言うてへんかった?
ドンキーの19円の豆腐、100丁買うのも大変やのにね。
↑ 3丁から高なるんよ、袋有料。
中国の第一声には気を付けて、だいたい萎むから。イランわかってるかな
とっくに終わってる過去の分やら契約すら結んでない将来の予定まで入れて数字を大きく見せるいつもの手愚痴だな
数年前にもアメリカに何十兆と言ってたけど実施したの?w
デジタル人民元に価値を裏付ける謂わばマネロンみたいことしようとしてんじゃないの
イランには手を出す中国がベネズエラ放置してるのは何故なんだろ
あそここそ簡単に盗め利用価値もそれなりに有りそうなのに
>>2 本当に中国はもう「未来」なのだ。
東京以上の都市が10も20もあるのだ。
というより日本はもはやレトロ国家なのよね、よくも悪くも。
深圳
広州
武漢
重慶
南京
北京
天津
西安
成都
貴陽
イランの原点は、紀元前550年にできた世界初のペルシャ帝国(アケメネス朝)にあります。当時の宗教は、世界最古の一神教とされるゾロアスター教です。アケメネス朝はマケドニアのアレキサンダー大王に滅ぼされ、、
ついに過去の2大超大国が新興超大国アメリカを
倒す日が来たか!
唐ペルシャvsアメリカ
デジタル人民元って、無限に発行できそうだがイラン大丈夫?
イランを支援して中東を混乱させ、中国から目を逸らさせる作戦
>>1は懲役何年なの?
10万ポイント貯まりそう?
>>2 青島
成都
北京
厦門
広州
長沙
天津
合肥
済南
成田
これが国力の差か・・・
つーか、中東イランは
中国が手玉にとれる相手でもないだろ、
「40兆投資する」と言ったら40兆投資しないという意味だぞ?
チョンに騙されて、また支那に騙されるのかイランwwwwwwwwwwww
25年ってw えらくしょぼいなw
どうした小卒ホモ近平w
>>32 今思うと、武漢コロナってアメリカに対するテロだったのかも…
こういうのはちゃんと口座に入金されてるかを見届けてからにしないと
発表しただけ。
一帯一路も途中でぶん投げて信用に値しない。
>>57 宗教国家の最高権力者は教祖でもあるから日本では慣例的に師とつけてる。悪魔の詩で有名なホメイニ師もイランだったなそーいや
入金したところを難癖付けて欧米が持っていくスタイル
人民元で買えるようになる事が重大だな
中国は基軸通貨のドルに通貨戦争を挑んでいる
通貨戦争でドルが負けたらアメリカの敗北は確定する
>>76 イランはイスラムの中では少数派のシーア派が
9割りを占めるからな
ウイグルはスンニ派なので興味無いのかもしれん
まあアメ公の独裁状態よりはカウンターパワーがいた方が健全とも言えるw
デジタル人民元とやらは国際的に通用する代物なんか?
学園祭の時につくるようなアレじゃないのか
経済低迷して食料やら輸入に頼るだの土台が崩れてんのによくやるよ
元は他通貨に対して紙屑だぞ。
闇為替しか通用しない。
崩壊前のソ連と同じ。
デジタル人民元
それドルと交換できるの?4000億ドル分も?
P5の一国がこんなことしていいのか(´・ω・`)?
あーあ
トランプがイラン核合意を破棄したせいで…
アメリカ、どう責任取るんだ?
>>1 これ、侵略って言うんだろ。
イラン分かってんのかなww
ちゃんと換金できるならいいけど
インフラ整備をする業者が中国企業ばっかりだったりして
イランの持つ中長距離弾道ミサイルはヨーロッパを射程に納めており
欧州各国はこれを深刻な脅威と見なしている
だからこそアメリカのイラン核合意離脱は欧州各国から反発されたし
イランからのミサイル防衛を目的としてルーマニアへイージスアショアを建設する
一方、中国にとってインド太平洋への関与を深めようとする欧州は邪魔な存在だが
軍事的な圧力をかけるには直接的な理由が少ない
そこで欧州への潜在的な脅威であるイランを支援すれば
欧州はイランへの対応に追われ自国への影響を減らすことができる
西欧が海から攻めて来るなら、中国はシルクロードで対抗する
シーパワーとランドパワーのぶつかり合いだ
25年で40兆円だと、1日当たり2〜30円だろ。ちょろ。
25年かけて払う実はショボい計画なの?
むしろガチだったとしても欧米との対立が更に深まるだけの様な。
これでイランも核を作りたい放題かな
日本も早く持たないとヤバいと思う
インド洋制海権確保作戦の一環だろうな
イラン相手にどこまでやれるか分からんが
イランに代理戦争させる為か
自分達の地が流れないところでとことん食い合わせるとか流石ジェノサイド大国だ
>>105 もう修復不可能でしょ
特にネトウヨは勘違いしてるが民主は戦争イケイケだからな
今は一触即発
韓国から出て中国に渡った日本産の高純度フッ化水素はイランに到着したてバラしてるようなもん
>>71 B: つまり中国人人口のことでしょうか?
または地球上の全ての人びとが対象でしょうか?
これは人口削減計画の一部ですか? 彼らはなんと言っていましたか?
W: 生物学的物質が使われるということを話していました。インフルエンザのようなもので、 猛烈な勢いで広がるだろう、ということです。
その会議中にでた話ではありませんが、今なら分かることがあります。
それは「その生物兵器は人びとの遺伝子の違いによって、それぞれに違ったふうな攻撃をするだろう」ということです。全ての人を一様に攻撃するのではなく。
私は遺伝学者ではないのでよくわかりません。ただ、DNAと関係しているのだろうと推定するしかありません。
>>101 テヘランからパリ、ロンドンは役4400キロ、
発射地点をイラン東部に持っていけば、重慶は射程距離内
イランの足元見てんのかね
イランもコロナで相当やばいだろ
安倍菅自民公明じゃ役者が違うわ
キンペーには勝てない
>支払いはデジタル人民元
紙クズにすらならなくて草
小卒でシナチスのトップまで上り詰めたホモだからねーw
B: そして、この正当化キャンペーンによって、中国に参戦の理由を与えることになるのですか?
または、中国をうまく戦争へ誘い込むというわけですか?
この場合、中国はどういう理由で参戦することになるのですか?
W: 中国はイランを助けるために出てくるでしょう。それも迅速に。これは、いわゆる「エルサレムへの道」です。
中国がいわば彼らの「エルサレムへの道」をたどるのは、驚くに及びません。なぜなら、そこは石油のある場所だからです。彼らのライフライン(生命線)が。
彼らの勢力範囲が、現在のそれをはるかに超えて拡大されてゆく方向なのです。
核合意進めときゃいいものを、一方的に離脱して敵対したからな、当のアメリカが中国に塩送ってる様なもん
>>1 >>2 【ビル厨悲報】 中国、2050年になっても米国経済力に勝てず、急速な少子高齢化で経済減退 英調査会社発表
http://2chb.net/r/newsplus/1614755728/ 人類の敵の仲間になりそうな国だもんな(´・ω・ `)
一帯一路でイランを抑えて国際社会と全面戦争でもするのかな
>>51
このまえ飛行機落ちたスレはこの感じではなかったな
アメリカの中東いじめに他国が付き合う必要は無いからな
来年には、状況が変わったアル!などと言って払わないなこれはw
70億ドルも中韓スワップのデジタル人民元払いでいいニカ?
バイデンがどこまで黒く埋めれるか
>>1 土人に銭持たすと舞い上がってトチ狂う典型…
今さら落ち目の反米同盟ってどうなんだいww
ウイグルはイスラム教やろ、なんでイランと仲良くできる?
ちなは無償援助と有償のを使い分ける
無償でインフラを整備してやり
高利子の有償融資で港などを乗っ取る
無償の分も人員、材料、重機などすべてしなから持ち込み、現地には利益を落とさない
やり方がきたねーんだ
>>96 現在進行形でアメリカに侵略されてる日本人は自国の惨状分かってんのか?
>>163 アメ公に戦争で負けたから仕方ない
しなに占領されるより何杯もマシ
アメリカの自治領か中国の自治区のどっちが良いのか日本は?
まだアメリカ?
イランに戦争でもさせるつもりか・・・
いや、やりかねない
中国とアメリカを第三次世界大戦で両方とも潰すからな(笑)
イスラエルはどう見てんだろ
なんかよくわからんくなってきたなあ
>>154 野蛮な欧米キリスト教国は脅迫と虐殺と侵略しかしてないし、特に難癖つけられまくってるイランの選択としたら当然では?
デジタル人民元なんて中国の匙加減でどうにでもなるものでいいのかイラン
ハリボテみたいな都市部なんとかしてから投資したら?
もうすぐダム決壊して経済も何もかも終わるだろうけど
>>25 イスラム一枚岩じゃないからねえ。
ウィグルってトルコ系民族だから他の民族は関係ないって感じだし
イランはペルシャ人国家だからまわりのアラブ系と仲が悪いし。
国民の批判なんてものがないからやりたい放題なだけじゃん
さすがに米民主も危機感持つんじゃないかこれ?(´・ω・`)
バイデンみたいなズブズブがいるにしても分裂不可避な気がする
「反米のことなら何でもします!」ってかw
特に
米国に対してテロをする国だから手厚く援助www
もうダメだろ中国
これが世界のリーダーたる大盤振る舞い
今こんな事が出来る国は他に無いだろう
日本は米国の犬などさっさとやめて中国さんの傘下に入るべき
>>163 日本て凄いよね。
侵略されてる国に高い関税かけたり、世界最強の軍隊を常駐させたり。
中国に侵略されたらどうなりますか?
イスラエルを敵に回してタダですむとおもってるのか
支那は世界の趨勢を見誤ったな
自然エネルギーって言いながら原油抑えにくるネタバレ。
>>189 中国もこんな放射能と災害まみれで老人しかいない島いらんて
自意識過剰のブスみてえだなジャップは(笑)相変わらずチョンとそっくりだわ
>>189 地球最強の軍隊が格安の契約社員だからな。
>>68 中学・道徳の教科書に「LGBT」も
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180327-00000047-nnn-soci 今年4月から中学生が使う「道徳」の教科書などの検定作業が終わり、結果が公表された。
今回、検定が行われたのは、今年4月から主に高校3年生が使う教科書と、中学生の「道徳」の教科書。今年4月から中学校で評価がつく「教科」に格上げされる「道徳」では、全ての教科書がいじめ問題について取り上げた。SNSにおけるいじめやトラブルなどに関する記述も多く、この問題を考え、話し合うことを求めている。
また中学校の教科書では、初めて、LGBTや性同一性障害などが扱われた。さらに青山学院大学の箱根駅伝連覇の話題についても取り上げられ、選手の日々の生活を通して生活習慣について考えることを促している。
中国の国際プロジェクトって、最初は凄い事を言うけど、実際にやり出すと中止や放棄ばかりだよね。
しかも中国では現在、企業の大型倒産が相次いでいる訳で、他国に大金を投入する余裕なんてあるのか疑問だね。
>>7 中国企業はアメリカで自由に商売できなくなったろ
トランプさんに謝りなさい
>>51 こんなスカスカの街じゃいくつ持ってきても東京を超えるのは無理だわ
ってか、中国は日本に対してのコンプレックスの塊だな
>>190 最近イスラエルも中国に擦り寄ってる
表向きだけかも知れんが
けどイランとこんなことされちゃ「え?」てなるわな
中国はその辺見越して火付けして回ってる気がする
>>198 中国人「東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ」
スレ主
東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ。
今、東京に出張に来ている。
夜の東京は、灯りが少なく、農村みたいだ。
30階建て以上のビルは、片手で数えられるくらいしかない。
ブランドショップは銀座にしかないし、その他の場所では、大きなお店もない。
活気もなくはっきり言って田舎。
2. 名無しの中国人
初めて東京に行った時は、「なんで東京ってこんなボロボロなの?」って思ったなぁ・・・
7. 名無しの中国人
東京は雰囲気が暗い。
暗すぎて、生気が感じられない。
日本はストレスが多すぎるんだよ。
10. 名無しの中国人
アメリカに長く住んでる日本人が、
日本へ帰りたくないって言ってたけど、
それってやっぱ日本が衰退してるからかな。
日米英仏豪台独蘭印 VS 中伊朗基(with 露韓北)か
>>196 東南アジアでは皆気付いてるけどユーロや中東はころりと騙される
中国にインフラ整備任せた国の末路を知らないんですか?
>>198 中国人の反応
「東京がウチの地方都市よりショボい。」
「これは中国の城中村のようなものだな」
「中国では貧民街に属するな」
「これじゃスラム街と変わらないじゃないか」
「中国では中の下くらいの町に相当する」
「北京、上海、広州とは比較にならないな」
一極集中した結果、上海に負ける東京w
国際金融都市ランキング、上海が東京抜く
2020年9月25日 ロイター通信
25日発表した最新の「世界金融センター指数(GFCI)」でニューヨークが首位の座を維持した。
2位はロンドンで、前回4位だった上海が東京と入れ替わって3位となった。5位は香港、6位はシンガポールだった。
発表に行動がついてこないから
一帯一路もそれで頓挫した
もうアヘン戦争の手前と同じ状況なのに呑気なもんだな支那猿は
最近の支那猿の書き込み見てると支那猿が植民地猿である理由がよくわかる
そらそうなるかな
トランプはイランを見捨てたが
イランを巡って米中露の主導権争いは激しくなるか
中国が繁栄してるのは、内乱が無いからだよ。そりゃ上から圧力ってのがあってどんな事が起こっているのか、その辺は知らんけど
。
でもさ、アメリカや日本みたいに内乱してるのは
ちょっとださってな
結局人口の数はそのまま国力になりやすいってことよな
デジタル人民元ばら撒きすぎだろ
ハイパーインフレ待ったなしだな
石油の売上を中国中心でしかつかえないとか
中国はイランの足もと見すぎだろ
イスラエルとかあの辺の政治情勢は正直よく分からんわ
中国の金が核開発・ヒズボラ・フーシ派に流れるわけね
北海道が日本から独立したら
中国が1000兆円ぐらいくれるの???
戦争になってほしいなぁw
経済戦争じゃなくて核の落とし合いでリアルにめっちゃくちゃになって欲しい。
日本が巻き込まれても別にそれはそれで良いやw
とにかく上海とか北京が全滅とかメシウマ動画が見たいわ。
会社が潰れまくって国民が食い詰め
てる国が四十兆円どこから調達すんの?
コロナはばらまくわ、テロ国家は支援するわ、ひでー国だな
>>203 おまえ、そこにだな、上海、深センの写真を載せると
学歴バカで日本を潰した奴らにもっと効果あるのに。
載せてやれよ、この国をだめにした1960年代とその前の世代に。
>>7 強硬路線の流れを作ったのは良かったけど選挙用のパフォーマンスを思い付きでやってるレベルで中国につけ入る隙を与えただけ
>>1 25年間で4000億ドルだぞ?
バブル大崩壊で、トップ企業がバタバタ潰れてる中国で、絶対無理!!!
大体、今の海外投資ですら、ほぼ頓挫してて、一帯一路とか既に崩壊状態だろ?w
そいや、中国が銀行作って、日本の朝日、毎日などのマスコミがバスに乗り遅れるな、とか言ってた銀行ってどうなった?w
>支払いはデジタル人民元でOKという。
う〜ん…取引がこの二国間限定なら
問題無いんかもな
「宗教はアヘン」とする共産主義国家の主席と「無神論者は死刑」とするイスラム国家の法学者が結び付くのが「金」か…
そもそもイランと敵対する理由もないし、日本はイランと割と関係がいいから口出さないだろ
ヨーロッパが固まって出来たユーロですら米ドルには歯が立たんわけで先は見えてる
結局中国はいつどうなるかが不透明な自国の経済力をエサに植民地を増やそうとしてるってところやね
中国、イラン、北朝鮮、韓国
vs
それ以外の世界
という構図
ワロス
中東で好き勝手やってきたアメリカはどう出るかね?
中国は大国ですぞ
>>203 日本はいつから、
そして、いつまで こんな体たらくを続けるのだろう。
ゴミのような街
廃れきった企業たち
性根の死んだリーマン
緊縮こそが美徳と
100均
回転寿司
牛丼
ユニク○
デフレスパイラルから地獄まで見えてきた日本国
麻生、お前は日本人か?
自由主義国家や民主主義国家に過度の倫理観と人権意識を植え付け発展を停滞させつつ
独裁国家の自分たちは倫理を無視して悪事に手を染め金を稼ぐ
上手いやり方だよな
空手形
てか中国のやり口を分析するシンクタンクがあれば引っかからないだろ
>>245 そういう事なんだよな。
次世代への借金とか抜かして、己らは歳費だけで年間2000万景気変動なし。
次世代の負債なら、日銀に1000兆円刷って払わせれば住む話。
ドルで借金してるわけじゃない、ギリシアのユーロでもない
何のための円なのか?こんなトリックに何時までも国民が騙されると思っているのか、
そうこうする間に、本当の貧困が見えてきたという。
あの東京のガラクタのような町並みと上海、深センを比べろよ。
麻生が日本人でない気がする。
アメリカのイランイジメも酷いからな。
しかし、いくらアメリカ憎しといえど、無神論者の共産主義とアッラーのイスラムが上手くいくかな?
>>244 過労死で死んでる中国人出てるのに
中国人ってだけで恥ずかしい
イランへの経済制裁を無駄にする行為。
国連決議違反じゃね?
いよいよ国連崩壊の時が来てる?
>>249 この人アホの典型過ぎて笑える
高校生の文化祭気取りかな
現実知らない経済も知らない
無知が知ったかぶりで日本叩くオナニー
>>251 ついこの間まで、インバウンドという名のもとに
中国人の落とす円にひれ伏したお前が言うか、、、
情けないのう、、、
>>255 お前がひれ伏しただけだろ
恥ずかしい
生きてて恥ずかしくねえの?
>>254 どこが馬鹿なのか、言ってみな。
別に論破とかせんが、現実悲しいぞ?
日本人だからこそ憂うのだが?
神奈川の田舎だが投資してくれ。
1億くれたら中国人になってもええわ。
>>256 ドラッグストアの経営者
ホテル経営者に言うんだな
>>253 ぶっちゃけ今の形の国連はもう必要ないな
>>256 何だ終わりかよ。
ファーウェイ弄って泣いてろよ 哀
>>242 中東の対立は米国とソ連の代理戦争が継続してる感じだろう
そこに中国がロシア側で参戦してるんだろうが
>>7 そうかなぁ?
どの国とも戦争をまったくせずに
支那に経済制裁をしっかりしてくれた記憶しかない
(´・_・`)
君とはまったく違う世界線に居る
>>265 朝鮮戦争も再開すればいいのにな
お互い後ろ盾なしで
て事で在韓米軍の撤退はよ
>>267 ロシア帝国も中国も全部大日本帝国の政策が正しかったし先見の明があった
アホ毛唐が全部台無しに
もうイランは手遅れだな
完全にあっち側
でもこれでアラブがこっち側になるかもな
トランプのときにイスラエルとアラブ諸国もかなり仲良くなったし
イランなんてそれこそ一枚岩じゃないし
上に賄賂渡してればいいなんてやってると痛い目みるぞ
この先25年も続いてないからてきとうなこと言ってんな
金持ちの大国だからこそ
日本は真似したくてもできんわ…
>>7 ファーウェイ制裁はかなりダメージを与えてると思うぞ
バイデン政権にも引き継がれているし
あれがなかったらファーウェイは5G回線で世界征服していた
中国はコロナも抑え込んだし経済のダメージも最小限に抑えた
みたいなこと言ってるわりに
巨大企業が潰れまくってるしな
>>277 日本の惨めさのほうがひどい
どのメーカーが生き残って快調なんだ?
>>277 日本でも世界に市場を持てる会社はとっくにシンガポール行っちゃったぞ?
HOYAとか、リクシルとかも東京もいらんとか言ってた
固定通貨を変動に変えない限り
あいつらは変わらないだろうね。
あとはトルコもやべえんだよなあ
もうちょっとで完全に中国側になる
まあトルコの場合は欧州も黙ってないと思うけどね
へ〜、ドルあんの? するするなのか、するするのか。
>>279 ユニクロか、、、
むかし、中国が人民服を着ていたように
日本人みんなが、貧素なヒートテックですか、、、
この国も落ちたなぁ、、、
獅子はおらんのかなぁ、、、
>>282 トルコはあんだけEU入れてくれってのを突っぱねたんだから溝が深い
発表は盛大にやるけど
履行は遅々として進まないっていう
一帯一路で調べてみな
>>287 麻生を早くあの世に還元して
財政出動、減税しなきゃ、手遅れになるよ。
極度の貧乏はすべてを奪う。
インドネシアと同じ道を辿る
ウィグルでモスクを壊しまくってるとイランに教えてあげて
2020年中国の債務残高1京円超えましたからね、もうこうなったら40兆円位誤差の範囲!
おシナさんどんどんどんどんバラ撒きましょう、そして自国民に借金を押し付けましょう♪
なんか中国を過大評価してる奴おるなあ
あそこはまだまだ貧乏国だよ
単に人口多いだけで
>>295 貧富の差が激しいだけだろ。
インバウンドの時も、ハイソサエティホテルに泊まり、公用語に英語を駆使し、礼節まで鍛えられた深センのエリートみたいなチャイナとそりゃ小作か、ミシン編んでドラッグストア駆け込んだチャイナとは違うわね。
>>295 東京が極東アジア本部でない事はもう確かなこと。
日本も岐路に来ているってことさ
イランが戦端開いたら、アメリカの極東部隊からも中東に向かうのと
台湾・尖閣で揺さぶって2正面作戦でアメリカの疲弊を狙ってるんだろうな
イラン嫌いの中東各国とイスラエルがどう立ち回るのか
>>299 日本で特許出すのとアメリカで特許出すならどっちに出す?
英語も日本語も伝わればいい。
また日本人独特の文法がーですか?呆
中国の終わりの始まりだな
韓国との慰安婦問題での米政府介入
北朝鮮の核問題そして拉致問題での経済制裁
スプラトリー問題での航行の自由作戦
尖閣問題でのアメリカ
台湾問題でのアメリカ
日米豪印のクアッドという軍事同盟
東アジアだけを見てもどう考えても中国を追い込んでいるんだよな
これに東南アジアを含めたRCEPに日本が参加
ベトナムなどへの艦船供給
南アジアでの印中国境線での衝突
そして中東でのイラン問題
結果→黒幕の中国がイランに協力を発表
もう戦争しかないじゃん
戦場は中東で開始して最終目的は中国の絶命って感じかな
朝鮮はこの戦いではみそっかすだろ
朝鮮は中国とイランと比べたら格落ちの三文役者で何も出来んからな
朝鮮がどっち付かずってのも分かるわ
脇役しかした事ないんだから
日本は列強という立場上血が流れる戦をもう一度という難儀な役だな
英国や台湾がTPP参加を目指す
英国海軍の航行の自由作戦参加そしてクアッドでの共同演習
仏海軍も参加
なんかおかしな話へどんどん行ってるもんな
さすがに何事もない平和な日常なんてのは考えられんわ
>>301 世界の警察をやめたアメリカ、シェールで自国でやっていける事を認識したアメリカがイランをそこまで重要視するだろうか?
化石燃料はこれからマジでだめになる時代では?
10億人養ってるだけあって、やっぱり金持ってんだな
>>303 戦争なんてやらなくていいってわかった今、戦争をやる必要があるのだろうか?
相手国の原発、水力発電所、ガス田、備蓄倉庫、インフラをやってしまえば戦争なぞ必要ないと、皮肉にも福島が証明したのに?
>>303 だからこそ、一路一帯?とかの経済で相手を殺す戦争を、そしてサイバー戦争を中国は考えてんじゃないの?
人類がまじで狂ったら、ツァーリ・ボンバ 世界に56ぱつ落としたら終われるじゃん?
あの天の怒りの火を見ろよ
人は自らを消す力を持ったんだぜ?
>>309 それですよ、中国の野望は。多分ね。
せんこく、あれですよ。
>>307 そのインフラ壊す行為は誰が何でどうやるんだ?
それをする行為そのものが戦争だろうよ
原油云々だけで動いてると思ってるのか?
なんかコロナによって敵がはっきりした感じだな
イランや韓国のような一部の国を除いて中国が完全に嫌われたってのがコロナの唯一良かったことかな
>>312 そういう点ではトランプは世界の中国支配を止めた英雄だわね。
日本のガスにファーウェイ止める力なんてねーだろ?
トランプはめちゃくちゃなとこはあったけど、彼はアメリカオンリーの世界観に戻したかっただけじゃないのかな?
イランのことも彼なら放置かもしれない。必要ないから。
>>307 戦争を仕掛けているのは西側の連中だろうけどね
中国の理屈なんて知ったこっちゃない
中国は進むも地獄戻るも地獄になっちゃった
日米豪印英仏越などの連合軍が中国とイランがボッコボコにするつもりだよね
おもろい国よなぁw
民主主義国家では考えられないような事が簡単に起こるw
ノブレス・オブリージュを理解できない中国人
花粉症は中国本土で撒かれている毒風が原因
コロナを改造して散布し世界を混乱に陥れたのは中国人
2022年、チャイニーズは全世界を敵に回し人類史上最悪の殺戮劇を起こそうとするも、
内乱による粛清で習近平政権が瓦解。
各地で次期党首や王族、支配者を名乗る人物や
その反勢力が乱立、群雄割拠の時代に突入する。
と思いきや
旧共産党勢力所持していた近代兵器が暴走。
めでたく北京原人派も香港勢力派も全滅
そして平和になった
>>313 軍事マニアでは無いので、定かではないが、
確かこれ、迎撃できない速さで来るはず。今の所撃ち落とすすべがないとか。
こういうのを潜水艦、艦隊から近くで放たれたら終わりでしょう?
もうすでに世界のあらゆる場所にチャイナは潜り込んで工作を行ってる
インターネットがそれを加速させたんだよ
平和な時代は終わった
クラスの嫌われもの同士がくっているのを見るときに感じる悲しさよ。
結局香港だな
あれで国家間の協定すら破る国だと言うことが世界中に知れ渡った
それでも中共に寄る国は同じ穴の狢か単に目先の幻想に目が眩んだポンコツ国家って事よ
>>321 中に病巣を持ってるのは日本も同じだわな。
なんでガスみたいな奴に国が右往左往させられるのか、
彼の国では太子党とか特権階級とか、同じく習と胡の派閥争いとか。
でも、数十年前まではみんな人民服のあの国がここまで来ていることは直視せねばならんのではないの?
>>326 だよね、結局香港は飲まれる運命にありそうな予感。
日本と台湾は、アメリカ様の太平洋利権の境界線だから牽制してくれる。
残念ながらその内側でほえてる犬が俺達ジャパニーズ。
第二次世界大戦で引き際は無かったのかねぇ。全面降伏では何されても仕方ないわ。
せめてミッドウェー海戦後に、もうダメだと和平交渉できなかったのだろうか?
中国にドル供給する連中がトランプ追い込んだからなー
腐りきった政治家どもを早く潰して、減税、財政出動、1億総中流に戻さないと
国防言われても食うのが先でんねん。の国になってきてる。
40兆中に出せることはできるはず。国費でリニアやればいいのよ、なんでやらねーの?
JRA東○なんぞこの際潰せよ。
金を擦りまくる→国営大企業を借金まみれで経営する→破産させて借金チャラ
これができるのは中国だけ
>>326 しかし中共はカネを撒くからね
そのカネで企業や国民に親中派が生まれる
日本も中国人のインバウンド1.7兆円で成り立つ業界もあったわけだろ
仮に中共が人民に小遣いを10兆円持たせて日本に行かせるだけで、世論には支配的なインパクトがあるだろう
>>328 残念ながら日本はいまだにGHQの呪縛に囚われたままだもんな
大日本帝国の頃は軍部がイケイケだったから仕方ないな、それを正義と信じて行動してたんだから
まぁ戦後もアメリカに逆らえばどうなるかは80年代の経済制裁で思いしったし仲良くやっていきましょうやとしか言えんw
>>332 中国も問題は一杯だろうさ。北京の大気汚染、迫りくる砂漠化、極限の貧富の格差、その他。その中でも走ろうとしてる。
日本の政治家を見ろよ。派閥ごっこで鬼ごっこ、もう力抜けるわ。全員首にしてくれ。
>>337 アメリカ、EU、日本から外貨を獲得してるから
>>334 残念だねぇ、あまりに長いデフレスパイラルで、極東アジアの貧困国に落ちそうになってる。
若者は腑抜けたような奴が多いし、
ま、負けた時点で 猿は二度と逆らわないようにとトルーマンは言ってたから、そのとおりにされたと?
残念だねぇ。。
別にイランは悪くない
西側が勝手に悪の枢軸扱いするから中国やらロシアと仲良くせざるを得ないだけだからな
イランについては日本もイラン側についてほしいな
昭和の時代の日本は必ずしもアメリカに追随してなかったのにね!ヘタレ小泉から先は完全にアメリカの下僕
情けない
>>22 金ないのに投資するから その見返りに 中国の軍隊が
イランの港など期間限定で軍事利用できるように約束させて
共同事業みたいなのも民間人に偽装させた軍閥移民で嫌がらせして
地域住民排除・軍隊来て乗っ取る。
>>71 イランで日本のタンカー攻撃されたのも 積荷が
台湾製のアルコールだから ウィルス戦争の前段階で
やってたんじゃないの?って思えてくる。
日本が何度生まれ変わろうとも出せない金額
これで日本の方が上とか言っちゃうんだから日本人のプライドって韓国人ばりに高いよなぁ
>>339 アメリカは日本は1人立ちしなよとも言ってるし政府次第だな
安倍が戻ったらまた改憲の流れになるだろうよ
大した金額でもない
25年で4000億ドル、年間で1.6兆円の口約束だ
>>340 小泉自身、アメ公(トランプ以前の)に
日本人の貯金を解体しろ、と命令を受けて実行した売国奴。ゆうちょ崩壊、かんぽ崩壊でどれだけの日本人資産が消えたか、
グーグルさんで、安倍が海外にばら撒いたお金って検索してみなよ。
みんな不思議に思わなかったか?
なぜこんなに真面目に働いてるのに豊かになれないのか?
搾取の構造に気付けば、今の政治家を全部選挙で落として駆逐する必要が分かるよ。
問題は、イランのインフラを中共が実質的に支配するだろうという事
しかも中共が自由自在に発行するデジタル人民元で支払うという事だろ
外貨ですら無いんだなw
こうやって「他国に対して自国通貨で投資」し実質的に支配していく
問題なのはこの侵略スキームなんだよ
日本人は世界でもまれに見る 概して真面目で勤勉な民族
その日本人が働いても豊かになれないとは?
グーグルでいくらでも答えは載ってるし、信じるか信じないかは各方の信条次第。
だが、俺は友人の言葉の方が正しいと思う。
搾取の構造にはめ込まれている。
日本人がこれだけ働いて貧困なら、世界はド貧困になっとるわね。
>>347 豊かになれないのはアメリカより国内の問題もでかいと思うな
政府財務省が元栓閉めてるからな
デフレで物が売れない国で消費に対する罰則強化し続けるアホの国
防衛防災インフラ投資も怠り未来に多大なつけを残すアホの国
イラン「4000憶ドルなんて大金さすがです!もちろんすべて米ドルですよね?」
中国「は?誰が米ドルだと言ったんだ?元に決まってるだろ」
イラン「それならいらん」
中国「え?」
イラン「ええ」
イラン「原油代金70億ドルを踏み倒そうとしているバカがいるのだがなんとかならんものなのか」
中国 「まかせるアル!」
>>351 そりゃ、アホ心臓とその嫁の翔んだ昭恵が世界で60兆ばらまいたからでないの?
中国ネタスレのここでさえ40兆のお話。
リニアでさえ6兆から7兆のはなし。
アホ心臓は60兆気前よくばら撒いて引退しとるが?
イスラム圏の国のくせにウイグルがあんなでも見てみないフリか
けっきょく金が一番なんだな
インフラの工事だ工場だとかこつけて
イランに中国人労働者が押し掛ける(強制移住?)だけでは
>>354 そういう意味では、民族的に、或いは原油で骨抜きにされた中東の民族と国がこれからどうなるか?だよな。
永遠の栄華が約束されていたと思っていたら、地獄の入口へ。化石燃料の終焉へ。
ドバイとかイラン、その他サウジとかもどうなるんだろうねぇ。
それこそ、海洋資源国日本のほうがまだ未来はあるんでないの?その為にも尖閣を守り、海洋から宝を探してもう一度豊かで、世界の日本に戻るトリガーになってほしいね。
>>355 国内でも消費者増税で削られたGDPを誤魔化すために統計変えてGDP40兆円も下駄履かせたぞ
>>1 バカだなあwwww
これから中国は衰退していくのは誰にだって判ってることなのに
工場がドンドンつぶれてるのに原油だけあってそうすんだよw
中国に必要なのは、国内の飢餓国民のための食糧だろが
>>361 もううんざりだったよね、アベゾウは。
統計は嘘、カケイ、森友、バラマキ、北方四島も解決せず、拉致さえなんの解決もなし。
で、いい顔したいから60兆はばら撒いた。
で、腹が減ったらブンヤを伴って内閣官房費やら特別会計で霜降り肉や寿司を食って潰瘍性大腸炎だとさ。
そして、国民はユニクロ、100均、回転寿司、税、税、税、
駆逐すべし!!
こう言う奴をもっと国会へ送り出さねばならんのではないの?
>>368 山本がえせなのか、何かは知らん。
が、コイツに今溜め込まれてる経済知識は京都の名だたる学者が教え込んだものであり、
ソースが確かなものもある。
別に山本を送り出せとは言わん。
が、こういう事を国会で言える政治家を送り込まねば、
我々が搾取される構造は永遠に変われない。
とわしは思う。
何年前だったか、キンペーが世界を周り約束して歩いた。アメリカ(〜兆円の買い物)、イギリス(原発を作ってあげる)、フィリピン(ミンダナオ横断鉄道).....他多数。〜兆円の投資取引だった。
結論 : 口だけ
>>368 国政政党と名乗る輩たちがだんまりで、
赤に正当、正論を言われる無様さ。
自民党は今度の選挙で、自公維と共に失速すべき。
制裁決議違反じゃないの?
国連から中国を追放しなきゃ
>>346 アメリカでも飛行機1000機買うとか言ってなかったっけ
>>376 日本もそうなりつつあるな
残留孤児だなんて大嘘ついて生活保護をむさぼってる在日中国人がたくさんいる
役所も簡単に金を支給するってことはグルなんだろな
モンゴル帝国が間延び肥大してバラバラになったように
そのうち現地で勢力を伸ばした中国人が独立すんじゃないの
投資イコール借金。イラン人は天安門広場でテレホンカード売ることになりそう。
>>208 >>2 上海の現実
いつもの如く建物が何故か倒壊して20匹の支那畜を自動的に埋葬
なお上海は基本小汚ねー建物ばかり
百色市の現実
例によって建物が崩壊して60頭の支那畜を自動的に埋葬
もちろんチョンモメンは知らない
こういうので中国が満額払った事例って一つも無いよな
乗っ取りますよと言われてるようなもんだぞイラン、でもまぁ背に腹変えられん状況なんだろうな
中東でまた勃発か。。
中東だけど米国と中国が紛争みたいな・・・
>>387 そこいらの小国と違って中東地域の大国だし革命以降は戦闘民族
海外での工作やテロの実績も豊富なのに従わせることができるか疑問だよね
>>15 外貨無いから資源を輸入できない
イランならデジタル人民元や物々交換でも買ってくれるはず
素行不良と繋がるとかまるで反社だな。
というかテロ支援じゃね
まあ正体を隠さなくなっただけで特に驚きはしないけど
アメリカ民主党とイランの関係って悪いからこの先どうなって来るか楽しみではある
イランと中国の化学反応や世界は滅ぶ。・・・・ワチキもそう思うけど
戦後に イラン革命が起こった原因は、ハーレビ国王を護れなかったMI6の汚点と
CIAイラク支援という2重の失敗だから 仕方ない。今でもキチガイみたいに中東
を悪く言うけど、フセイン大統領は実はハーレビ家の遠い縁戚で正統な国王家の末裔
。そもそも ハーレビ国王を引きずり降ろせばもっと自由主義陣営に近くなる体制が
取れる。って踏んだのに、逆に原理主義のイスラムのタカ派のホメイニの力に宗教国
になってしまったのが 大きな要因。まあ米英の奢り昂ぶりだろうが、冬に自国での
エネルギー需要を賄えないEU諸国の現実の必死さかもしれない。中国が今そうなって
いるので、原発も上手く開発出来てない上に 石炭から天然ガスに移行しようとして
失敗してるから イランに近づくのは当然だろう。対ロシア戦略にもなっている。
たしかに ウイグル批判の封じ込めの一環でもあるのだろう。
日本も戦後の 新出光の日章丸事件では MI6から相当いびられてしまった。
すんなり 日本との友好や石油供給を米英がOKしてれば ウラン濃縮問題もなかった
ろうが、勝手に原子力発電所を空爆するぐらいイスラエルが 頭おかしいからネェ
米国もイスラエルとの関係を絶てば 世界平和に寄与してだろうけど軍産複合企業が
アメリカを動かしてっから、・・・・まあどうなる事やら。
こんな国に名目を変えたODAを出してる国がありまして
原油のルート確保せにゃ、包囲網国とまともに戦えないもんな
ホイホイ気前よく金をだすけど、其の金は本来支那の国民の
補償に当てる金で、お構いなしに放出するんだから
ほんと最悪な国だわ
>>394 日本にいる中国人を本国に呼び寄せてな
アリババのジャックマーと同じ
支払いはデジタル人民元で・・・中国のやりたい放題だな
中国にインフラ任せて大変な目にあってる国なかったっけ?
システムが全部中国語で現地の人が操業出来ないとかで嫌なら送電停止するとか脅されたやつ
>>48 外貨として手にしても支払に使えるのは中国の国営企業相手だけか
結局ジワジワと巻き上げ続けるから支援でもなんでもない
発表は大体的にて大国アピールするけど、じゃあいざやろうって段階になると色々中国に有利な条件を追加して
フェードアウトしていくってのが中国の上等手段だからなー
>>405 乗っ取られて石油取られるんちゃう
反米だし利用しようとしてるんだろ
定期アラブ虐めで掃討作戦や戦争やるだけのアメリカが、
今や世界最凶ヤクザ帝国・中国相手にガチ喧嘩できる度胸があるかどうか
上手く正面衝突してくれれば良いんだが
中国インドこいつら二人で似ん原爆単が27奥子作れるw
世界人口は70俺
中国インドロシアイラン半ユダヤ中王国組まれたら、ひ弱な先進国の豚なんて負けるな
白人なんてのは信用したらだめ
結局はわかり会うことなんて無理なんだよ
外面がいいだけとか何故わからん
やっぱり同じアジアが一番上手く付き合えるんだよ
国民レベルでも政治的外交でも
何故わからん
親日国イランもトルコもあっちに行ってしまって寂しいな
アメリカに勝て目はない
中国は無敵になってしまった
イランって割とフリーダムなんだよな
日本にも払いはJPYでとか言い出すし
まあ、日本円で40兆とか言っても
20年でって話しだからな、余裕で手のひらクルックルワイパーだろ
支那カスは細書だけ威勢がいいけど、すぐに引っこめるからな
そう、まるで大きなチョン君の様に
>>414 ↑
こういうバカって何を見てこんなバカになったん?
毛唐どもは契約に縛られる文化が完全に根付いてるから
とにかく穴のないガチガチな契約さえ決められれば約束は体面だけでも守るからな
特亜のカスどもは、契約自体無かったことにするカス
支那カスもチョン君も、ぶっちゃけASEAN全部
>>7 トランプは口では色々言うがアメリカにとって損にさえならなければ
中国にも損のないように立ち回ってきたんだ。はなからダメージを与えることが目的じゃない
>>421 アジアンだけの文化なんてクソつまらんからそんな世の中ノーサンキュー
>>414 気色悪い北朝鮮人や体制が怖い中国よりも仲良くするのならロシア欧米欧州だろ
>>1 この板の連中は全力で曲解してでも中国は弱い中国は野蛮中国なんて潰せと言うが
その曲解でも誤魔化しきれないほど中国が大国になると
その途端に中国様中国様と言い出す
決して自力で日本をより盛り上げよう発展させようとはしない
阿Qのように何もせずただ曲解して満足と安心を得るだけ
あとはネットや郵便を使った弱い者いじめか
ゴリゴリのイスラム教の国では他国のように乗っ取りみたいなことしないだろうね
国同士では対米で上手くやれるけど 一般人同士じゃ絶対に揉めるでしょ
イランも原油があるからチャイナの好きなようにはさせないだろうね
>>203 そりゃ土地の値段と耐震性能が雲泥だからな。
首都圏の8階建てのビルは実質中国の50階建てに相当する。
関東平野に立ち並ぶビル群が全部高層ビル群だと思うと壮観だろ?
そういう事やぞ
中国は鉄道輸出がすごいぞ
イランやエチオピアに中国の電化鉄道をそのまんま輸出した鉄道が走ってる
エチオピアは明らかにオーバースペックでこの先問題になりそうだが
中国+イラン軍vs米率いる同盟軍になったら地球滅亡レベルの戦争になるだろw
ガンダムみたいになっちゃうぞ
仮に40兆円投資してもイラン現地で働くのは中国人労働者だし、資材の殆どは中国で作るからイランには恩恵無いだろ
借金漬けにして自由意志奪われるだけだわ
トランプ失脚成功してしまったもんなぁ・・・ホントにやりたい放題だね
中国はイラン・イラク戦争の時どっちにも支援して儲けてたからな
きんぺーは本気でケ小平を超えたいらしい
イランさん気をつけて!
借金のかたに石油とか港湾施設全部乗っ取られますよ
>>203 今も昔も世界一のメガシティですがw
残念でした
イスラム教徒を弾圧しながらイスラム教徒を支援する→なんだろな?
>>22 デジタル人民元払いでおkだとさ
こじれる前は日本も円建てで決済してたし
他国通貨で取引がおkだったのでドルで支配してたアメリカには都合が悪い国
チョンはいますぐ中国に擦り寄れよ
そしたら使い込んだ金もなんとか都合つけてくれるかもしれんぞw
自分は死んでるからいいけど良くも悪くも計画的で順調だし30年後、100年後ぐらいを視野に入れると世界征服できてる気がするわ
>>441 アホウヨの妄想じゃね?
20年以上言い続けてるからな
>>3 軽く見て言ってる間に
どんどん侵略されてる訳だが?
あ、工作員か
>>38 おまえが40兆だけるなら選んでるくれるかもな
ウィグルでイスラム教徒が迫害されてるのにダンマリか
40兆投資だぁ?その前に1京払えよって感じなんだが
>>1 なんか本当に自転車漕ぎ続けないと死ぬ、みたいな感じだな
じっくり腰を据えて内政に力を入れるような余裕がないんだろうな
>>377 もう既に名前は日本人そのものって感じの名前を名乗っている
中国人訛りのエセ日本人だらけだよ。
中国に利益をもたらす日本企業はテロ支援の罪を問われる
ここまで好き放題やってて集近閉が庵札されないのが不思議なんだけど、やっぱりセキュリティは凄いのかな?
前からイランにかなり食い込んでるんだってね
シナ人労働者も多く入っててそいつらからコロナがばら撒かれて今苦しんでる
>>51 在日って無能なの?
なんで支那に帰らないの
>>1 印刷するだけだからなー。
ドルに換金しなくても良い分は如何程かね?
こんなん当たり前やん
中国とイランは本物の軍事同盟してるのに
イラン7000万人は本気でアメリカが憎い国、報復しないといけない国1位やし
中国は先にイランとアメリカを相討ちにする手助けをするやろ
核でアメ来たら核を渡すやろし
イランは強いぞ〜マジで
人口も多いしアメリカ国内に潜伏かなりいるしな
中国が直接手をかけなくていい手駒を手に入れる感じだな
イランを経済制裁すればイランは中国にすり寄るしかない
それがわかってわざとやってんだろ
日本がイランの油田の権利を獲得したらライスがねじ込んできて
権利を放棄させられて油田の権利が中国に行った
イランはムスリムの盟主としての資格を失ったな
テロしても誰も支持しないぞ
イランと中国の化学反応や世界は滅ぶ。・・・・ワチキもそう思うけど
戦後に イラン革命が起こった原因は、ハーレビ国王を護れなかったMI6の汚点と
CIAイラク支援という2重の失敗だから 仕方ない。今でもキチガイみたいに中東
を悪く言うけど、フセイン大統領は実はハーレビ家の遠い縁戚で正統な国王家の末裔
。そもそも ハーレビ国王を引きずり降ろせばもっと自由主義陣営に近くなる体制が
取れる。って踏んだのに、逆に原理主義のイスラムのタカ派のホメイニの力に宗教国
になってしまったのが 大きな要因。まあ米英の奢り昂ぶりだろうが、冬に自国での
エネルギー需要を賄えないEU諸国の現実の必死さかもしれない。中国が今そうなって
いるので、原発も上手く開発出来てない上に 石炭から天然ガスに移行しようとして
失敗してるから イランに近づくのは当然だろう。対ロシア戦略にもなっている。
たしかに ウイグル批判の封じ込めの一環でもあるのだろう。
日本も戦後の 新出光の日章丸事件では MI6から相当いびられてしまった。
すんなり 日本との友好や石油供給を米英がOKしてれば ウラン濃縮問題もなかった
ろうが、勝手に原子力発電所を空爆するぐらいイスラエルが 頭おかしいからネェ
米国もイスラエルとの関係を絶てば 世界平和に寄与してだろうけど軍産複合企業が
アメリカを動かしてっから、・・・・まあどうなる事やら。
中国が金で買いたい物は大曲市に言うて3つしかない
1 原油、ガスなどの燃料
2 最先端の工作機械
3 一部の食料
取り敢えず1は押さえたわけや
※戦争で盾になってくれる国を40兆で買ったようなもん
※イランを押さえるとロシアに対しても牽制なる
※まあ中国とロシアも準同盟国やけどな
>>4 タルトタタンの戦いが再現されるな
今度は中国が勝てるかな
この記事の大事な所はリアルに元で決済しかも原油・ガス
OPEC 無視の直接ドルなし取引
これは最初にロシアがドルの包囲網を崩す為に色々動いてた前から中国も巻き込んで
ただ中国があまりにも初動が遅い為になかなか進まなかった
それが一気に進んだわけよ
これにはロシアも死ぬ程、喜んでるよ
元もルーブルも不当にドルに対して安過ぎるからね
システムが全部中国語で現地の人が操業出来ないとかで嫌なら送電停止するとか
脅されたやつ・・・・それが米国だったんだ。だぞう。で 直接アメリカ乗っ取りが
トランプさんで規制されたんで アジア各国を扇動させ始めた。ベトナム・タイ
それにカンボジア・ミャンマー。それにフィリピン。だけど簡単に落ちなかった。
で今度はイラン。理由は簡単 囲碁の世界と同じ、シーパワーとランドパワーの
攻めぎ合いに変えたんだ。領域を広くして守った方が得策だとね。本来共産圏の
北欧やら欧州、軍事国家群のアジア、更にアフリカ勢や南米を味方にすりゃ
国連の乗っ取りが完了の筈だった。WHOのように。がトランプが見抜いて
トランプパワーがさく裂、大統領選敗退時に置き土産の地雷までおいていったので
流石に 中国協調主義のDSと目される議会議員も既存メディアも今や攻めあぐねる
。まっ 一応はアメリカンファーストで人道主義の旗は揚げてるからね〜〜。
「ウイルス拡散初期段階での中国側の「真実のマネジメント」から北京での中国外務
省報道官による「極めて攻撃的な」スタンス、民主主義より中国共産党が優れていると
主張する「強硬なプロパガンダ(宣伝工作)」などへの懸念を挙げる。マスク外交と
ワクチン外交で、中国は逆にここ数カ月で欧州を失った」と話す。ドイツの緑の党に
所属し、欧州議会で対中関係を担当するラインハルト・ビュティコファー議員はそう
話す新型コロナのパンデミックは中国からの対欧医療品支援などを通じ、欧州と中国
の連帯の好機となるはずだったが、在中国EU商業会議所(中国欧盟商会)のヨルグ
・ワトケ会頭は「中国について言えば、欧州の雰囲気は今かなり険悪だ」と語る。
したがってヨーロッパ支援からユーラシア支援に切り替えたんだろう
イラン やったー
ヒズボラ、ハマス やったー
イスラエル死亡
世界大混乱
口だけだろ
金も払わんし、途中で放り出す
どれだけそれで世界に迷惑かけてんだよ。
そろそろ第三次世界大戦?
陣営の内訳はどんな感じかな
デジタル人民元は打ち出の小槌 いくらでも数字を作って支払える
イランで核やら生物兵器つくりますって事な。
まじ習近平殺してくれ
日本はイランと歴史的に仲が良かった
それを引き裂くのが米中ともに利益にかなうってことだ
中共とイスラムは相性悪い気がするが、将来どうなるだろうか。
中国人が約束守ると思ってるのか?
全部ドルで払いきってからネタにしてくれ
>>481 レッドチーム
中露韓朝伊イラン、シリア、イラク、ベトナム、フィリピン、ミャンマー、パキスタンは確定
ブルーチーム
米英日豪蘭ニュージーランド、スウェーデンは確定
中立か?
仏、独、スペイン、スイス、イスラエル、ベルギー、ノルウェー、トルコ、インド、インドネシア、タイ、カンボジア、ブラジル、アフリカ諸国、南米諸国
本当にな
家庭のWi-Fiとか電話会社が無料で設置しろよ
auのピタッとプラン1GBで納めようとニューくそしか見てないのに5日でもう516MB
だよ2980円で1GBとか
どうすんだよ動画もなにも見れない
>>1 AIIBに必死に飛び付いて
参加国中で上位の出資をしてるのに
中国の韓流コンテンツ禁止令で涙目状態の韓国は
世界での重要度がイランより下
ということだね
今の対イラン制裁って国連安保理決議によるものではなくてそれ自体期限が切れてて米国とそれに同調する国がやってるものって理解でいい?
中国経済はもう滅茶苦茶で原油需要なんてなくなる一方なのにイランは何考えてんだ?
原油を低価格で仕入れて金も現地のインフラ下請け中国人たちが受け取るんじゃん?
これもうイランは中国の省だろ
ぶち上げるだけで何もしないか利益だけぶん取る中国共産党の何時もの手口。
これ
ランドパワー対シーパワーの戦いですよ
中国とロシアは周りの国を押さえて固める
米英日豪は広大な海を支配して対抗
結果は米英も解ってるやろ
迎撃不可能のピンポイント短中長距離ミサイルの時代にシーパワーは無理があるのは
第3次世界対戦は起こらない、起きない、西側の負け
>>490 サウジアラビアも追加
サウジはロシアにベタベタやからね
本当はトルコも追加してもいいんやけどやめとく
エルドアンはロシアのスパイやからね笑
F35の生産も断られたし笑
まいどの餌だよな
先に交換条件差し出させて
金は支払わないor価値のない人民元
重要インフラや国内はスパイで汚染されて国は乗っ取られる
と言う詐欺
>>501 中国からは外資が絶賛撤退中
中国の原油需要は減りはするが増大する可能性なんてゼロ
言いがかりつけて乗っ取る中国VS言いがかりつけて追い出すイラン
地政学的にもイランにクサビを打たれると痛いな…アジアとヨーロッパが分断されてしまう
産油国を正面から堂々と乗っ取ろう(国の金)っでーのかよぉ!
そりゃ貧乏な国が買いたい物がアメリカにあるのか中国にあるのかで
デジタル人民元か米ドルのどっちが必要か考えたら解るわな
自国にとって取り引きする量の多い国の通貨のが都合がいいやろね
人民元なんてただただ刷りまくればいいだけだから気楽なもんだよな
はやく戦争になってめちゃくちゃになって欲しいわ。
とにかく問題が起きてないとつまんないw
韓国の使い込みも代位してやって中国が厳しく取り立てればいいな
>>382 光と闇
勝ち組と負け組
中国はもはや資本主義国家の証左だね。
昔の光化学スモッグとかの日本は
実は日本の工業、産業の黄金時代だだたのかも。
中国には真似できない環境ビジネスで世界を行こうよ。そっちでシェア取るんだ。
レアメタルなしの磁石とかさ、ああいうやつ。
サムスン没収したら終わりますやん
ちっちゃいよ国対国のいさかいならね
>>523 サムスンのように
できる人は対価を出せる風潮を生まないとね。
何時までも年功序列、55あたりの動かざること山の如しの部長おろし。
例えば、舛岡さん、そのチームレベルの功績には、3000万ボーナスとか、舛岡さんを技術役員ポストとかにしてたらねぇ。
人は対価で動くから、そこを変えていかないとね。○○通とか結構断行して、フガクのCPUとかで突出してきてるじゃん。
アソコなんかもはや、学閥も年功序列もないんじゃないの?報酬も成果制かな?
>>524 本当に大事な企業や守りたい企業は株式上場しません
しても身内で持ち株
スケール小さいが吉本は身内で持ち株
ファーウェイも社員?で持ち株
株を紙クズのドルで買われたら終わるがな
日本はサントリー?ちょっと解らん株しないんで
本物は株式上場しないのが本筋やろ
>>3 だけど公言は公言。米英にはしっかり喧嘩売っているので、きっちり反撃されます
AK持ってラクダに乗った兵士と、同じくAK片手にチャリ漕ぐ兵士の
真正面からのぶつかり合い見たいか?
25年間で40兆円っていわれてもね、10年後、20年後、25年後はどうなってるわ誰もわからん。
爆発して油田に引火してもうイランにならんことを願う
>>525 一族経営では軍資金足りないでしょう?
メルカリのシステムが上がったのも、ボコボコに揶揄されながらも上場で市中から金を集めたからでは?
元々創業者の人も親子リレーなんて考えてないだろうし。
>>529 その前に、安く安く買い叩いて日本のどこかに鬼ほど備蓄できないかなぁ。
今は取り込みチャンスかも。
>>534 そういう事やろな。
ヨーロッパ、アメ公の防衛ラインと利権が中東
侵食したい一路一帯のチャイナとチャイナマネー。
中東は常に火薬庫の運命なのかも。
中国は国内経済メタメタじゃなかったのか?
北朝鮮みたいになってきたって事?
軍事力ランキング
グローバルファイヤーパワー2020年度版
1位は今回も米国で、◇2位:ロシア、◇3位:中国、◇4位:インドとトップ4は前年と変わらなかったが、日本が5位に浮上した。以下、◇6位:韓国、◇7位:フランス、◇8位:英国、◇9位:エジプト、◇10位:ブラジルの順。
東南アジア諸国を見ると、ベトナムは16位のインドネシアに次いで2番目。その他の国の順位は、◇タイ:23位、◇ミャンマー:35位、◇マレーシア:44位、◇フィリピン:48位、◇シンガポール:51位、◇カンボジア:107位、◇ラオス:131位となっている。
もう対抗できるのはエジプトかメソポタミアくらいじゃね?
もう米英豪日ニュージーのブルーチーム雑魚過ぎやろ
勝負にならんぞ(笑)
>>322 ツィルコンなロシアのミサイルで迎撃不可能なやつ
>>282 トルコは中国寄りもあるが、ロシアと裏で手を結んでるまである
危険過ぎてアメリカはトルコでF35の戦闘機の生産を急きょ取り止めた
トルコはロシアのS400地対空ミサイルを反対を押しきって買った(笑)
>>537 日本がその軍事力を維持したかったら、
財政出動しろって。
麻生に言えよ。次世代への負債?
それ、テメーら爺が作ったのであって、俺達の世代が作ったわけじゃねーんだわ。
だから、日銀に1000兆でも2000兆でも、
刷らせて無くすのが爺の世代の役目。
人の世代に押し付けんじゃねーよ!
自公維に選挙で、悲惨の目にあわせてやる!
>>364 バラマキといっても国民にはビタ一文寄越さなかったからな
重税だけ課して
つまり民主党の悪夢を現実にしたのがアベノミクス
あのコンクリートから人へとか抜かしてた民主党政権下より公共事業減らしてたんだぞ
最後の定額給付金の10万円は安倍良心だったのか公明党のおかげか知らんけどな
イランもヤキが回ったな
これって中国に首根っこ抑えられて、欲しいものは中国に言うしかない状態じゃん
しかも整備は中国主導かよ
アメリカからの盾を40兆円で買ったとしたら安いんじゃね?
>>547 田舎で情弱で何時までもアベゾウみたいなのを送り出す制度。
ゴミだよねぇ。俺は無党派だが、
こういうトップが欲しい!!
>>547 こういう類の男を山ほど国会に送りたい。
今の国会を壊して、参議院を潰して、
ジジイどもをあの箱モノから叩き出したい!
>>4 ニュースすら見ない凄まじいバカだなwww
ファーウェイの次の事業は養豚だぞ
まあ太郎は好きやけど
スレ違いの貼るのはわざと?
余程、都合が悪いのかな笑
>>554 ようやく突っ込んでくれたね。
簡単なことさ。
中国の事を憂うなら、国内の問題を解決するほうが先では?と言うくらいこの国も病んでませんか?リーチと思いますが?と投げかけただけさ。
衣食足りて礼節を知る。の政治足りて他国を憂う。それだけは知っとこうぜ。みたいなもんで。選挙近いしな。
>>555 そらそうよ!
太郎とは八丈島の映画撮影の時に会って話したけど凄い良い青年やったよ
ホテルのプールで藤原達也と半裸で夜中泳いで怒られてたけどな
今の中国にそんな財政力はない
でもアメリカが敵同士のイランは信じちゃうんだろうねえ
>>559 財政ってイランから原油・ガスをデジタル人民元で払うだけやん
米ドルを介在しないんやから余裕であるやろ
同志のエネルギー問題解決で中国犬グレ太もニッコリだな
イランの国家予算っていくらだよ。
毎年16兆平均で投資するってやばくないか?
>>560 イラン「ミサイル買いたいんだが」
中国「支払いはドルか原油な」
イラン「え?デジタル人民元は?」
中国「支払いはドルか原油な」
イラン「ぐぬぬ…」
ってなりそう
>>566 イラン「え?デジタル人民元は?」
中国「いらねwそんな紙屑」
イラン「ぐぬぬ…」
どんな裏があろうとイランにとってはいい話だろ
中国レベルのIT国家に支援してもらえるとか感謝レベルだぞ
まぁ実際は支援って言っても、ちゃんと代金は払うんだけどさ
【速報】 中国、不動産大手がデフォルト危機 債務6兆5840億円 フロー−371億ドル(−4兆68億円)
http://2chb.net/r/news/1615047113/ 元々中東は米露の代理戦争の場だけど中国も参戦するってことか
石油利権に手を出そうとする国をアメリカが生かしておくわけがないよな
中国のこれは悪手だと思うわ
>>68 お前消されるぞ…中国はネットを監視していて外国人であっても習近平氏を愚弄する書き込みをすると捕まって死刑もあるとの事。
日本政府は守ってくれないぞ?
アメリカもやられたな
つか、いずれ始まるだろ
ドル揺るがす=アメリカの死を表すからね
欧米ユダ金に対する答
「いつでもかかってこいアメ公」
中国はこれでエネルギー資源の調達先を3か国手に入れたな
ロシア 原油、液化天然ガス
イラン 原油
パキスタン 原油
これでどんな長期な戦争も遂行可能になった
しかも3か国に分散してるから保険もかけてる
かなり金ぺーのブレーンは頭良いわ
どっかの国の官僚と違ってな
中国は日本のバブル崩壊を徹底的に研究しいて
自由を制限しつつ諜報活動は徹底的に取り締まり、外資は受け入れてうまく回している
そう簡単には崩壊しない、というかしないだろう
>>577 ロシアがとっくに石油利権に手を何年も前からかけてるけど無事やが、どないなん?
>>582 これまでデジタル人民元には何も裏付けが無かったけど今後は石油と交換できるようになる
ドルが強いのは石油が買えるほとんど唯一の通貨だったからだけど一気に価値が落ちる可能性が出てきた
通貨の価値の担保は色々とあるけど国力、経済、軍事力
そして現物の純金の保有量
ロシアも中国も米みたいに紙きれではなく
ここ10年くらい純金を買い集めてる
露中ともに純金保有量トップ5に入ってる
しかも露中ともに純金の産出国
不当にルーブルとか元がドルに比べて扱い悪いから、ずっと前からドル破壊の為に協力してきたのが露中やねんで
>>465 イランはソレイマニ将軍をトランプ政権の時の米軍に爆撃で殺された
そのときのイラン国民のデモは俺が見た過去世界で見た最高の人数やった数百万人が固まって行列してアメリカやっつけろとかトランプをこ〇せとか
実際トランプが指名手配をイランからされてたはず
ようは自爆テロする奴が100万人単位で居るという事
こんなんキリがない永遠に続くん違うかテロが
まあアメリカも今の時代
迂闊に全面戦争出来なくなってるから小国の紛争だけで逆に俺達世代は平和じゃね?
先は知らんけど…
中国って国内最大企業が破綻とかやたら多いけど
それって次から次に新興企業がのし上がって代謝が進んで国内的には痛くも痒くもないんよね
lud20251004081329ID:iINz7c/c0のレス一覧:
> イラン国内の銀行・通信・港湾・鉄道などの
> 広範なインフラ整備に中国が全面的に支援体制を組むことになる。
中国に一番やらせちゃいけないことじゃん
なに、そんなに今のイラン政府は追い詰められてんのかよ
イランは手を結ぶ相手を選べないの?
イランも選べるなら選びたいだろ?
>>27 25年で笑った
中国お得意の水増し
年間あたりだと原油代として普通程度
片っ端から崩壊しそうなインフラ
直してほしかったら言うこと聞けよ
南米に運河作るとか
ボーイング100兆買うとかも言うてへんかった?
ドンキーの19円の豆腐、100丁買うのも大変やのにね。
↑ 3丁から高なるんよ、袋有料。
中国の第一声には気を付けて、だいたい萎むから。イランわかってるかな
とっくに終わってる過去の分やら契約すら結んでない将来の予定まで入れて数字を大きく見せるいつもの手愚痴だな
数年前にもアメリカに何十兆と言ってたけど実施したの?w
デジタル人民元に価値を裏付ける謂わばマネロンみたいことしようとしてんじゃないの
イランには手を出す中国がベネズエラ放置してるのは何故なんだろ
あそここそ簡単に盗め利用価値もそれなりに有りそうなのに
>>2 本当に中国はもう「未来」なのだ。
東京以上の都市が10も20もあるのだ。
というより日本はもはやレトロ国家なのよね、よくも悪くも。
深圳
広州
武漢
重慶
南京
北京
天津
西安
成都
貴陽
イランの原点は、紀元前550年にできた世界初のペルシャ帝国(アケメネス朝)にあります。当時の宗教は、世界最古の一神教とされるゾロアスター教です。アケメネス朝はマケドニアのアレキサンダー大王に滅ぼされ、、
ついに過去の2大超大国が新興超大国アメリカを
倒す日が来たか!
唐ペルシャvsアメリカ
デジタル人民元って、無限に発行できそうだがイラン大丈夫?
イランを支援して中東を混乱させ、中国から目を逸らさせる作戦
>>1は懲役何年なの?
10万ポイント貯まりそう?
>>2 青島
成都
北京
厦門
広州
長沙
天津
合肥
済南
成田
これが国力の差か・・・
つーか、中東イランは
中国が手玉にとれる相手でもないだろ、
「40兆投資する」と言ったら40兆投資しないという意味だぞ?
チョンに騙されて、また支那に騙されるのかイランwwwwwwwwwwww
25年ってw えらくしょぼいなw
どうした小卒ホモ近平w
>>32 今思うと、武漢コロナってアメリカに対するテロだったのかも…
こういうのはちゃんと口座に入金されてるかを見届けてからにしないと
発表しただけ。
一帯一路も途中でぶん投げて信用に値しない。
>>57 宗教国家の最高権力者は教祖でもあるから日本では慣例的に師とつけてる。悪魔の詩で有名なホメイニ師もイランだったなそーいや
入金したところを難癖付けて欧米が持っていくスタイル
人民元で買えるようになる事が重大だな
中国は基軸通貨のドルに通貨戦争を挑んでいる
通貨戦争でドルが負けたらアメリカの敗北は確定する
>>76 イランはイスラムの中では少数派のシーア派が
9割りを占めるからな
ウイグルはスンニ派なので興味無いのかもしれん
まあアメ公の独裁状態よりはカウンターパワーがいた方が健全とも言えるw
デジタル人民元とやらは国際的に通用する代物なんか?
学園祭の時につくるようなアレじゃないのか
経済低迷して食料やら輸入に頼るだの土台が崩れてんのによくやるよ
元は他通貨に対して紙屑だぞ。
闇為替しか通用しない。
崩壊前のソ連と同じ。
デジタル人民元
それドルと交換できるの?4000億ドル分も?
P5の一国がこんなことしていいのか(´・ω・`)?
あーあ
トランプがイラン核合意を破棄したせいで…
アメリカ、どう責任取るんだ?
>>1 これ、侵略って言うんだろ。
イラン分かってんのかなww
ちゃんと換金できるならいいけど
インフラ整備をする業者が中国企業ばっかりだったりして
イランの持つ中長距離弾道ミサイルはヨーロッパを射程に納めており
欧州各国はこれを深刻な脅威と見なしている
だからこそアメリカのイラン核合意離脱は欧州各国から反発されたし
イランからのミサイル防衛を目的としてルーマニアへイージスアショアを建設する
一方、中国にとってインド太平洋への関与を深めようとする欧州は邪魔な存在だが
軍事的な圧力をかけるには直接的な理由が少ない
そこで欧州への潜在的な脅威であるイランを支援すれば
欧州はイランへの対応に追われ自国への影響を減らすことができる
西欧が海から攻めて来るなら、中国はシルクロードで対抗する
シーパワーとランドパワーのぶつかり合いだ
25年で40兆円だと、1日当たり2〜30円だろ。ちょろ。
25年かけて払う実はショボい計画なの?
むしろガチだったとしても欧米との対立が更に深まるだけの様な。
これでイランも核を作りたい放題かな
日本も早く持たないとヤバいと思う
インド洋制海権確保作戦の一環だろうな
イラン相手にどこまでやれるか分からんが
イランに代理戦争させる為か
自分達の地が流れないところでとことん食い合わせるとか流石ジェノサイド大国だ
>>105 もう修復不可能でしょ
特にネトウヨは勘違いしてるが民主は戦争イケイケだからな
今は一触即発
韓国から出て中国に渡った日本産の高純度フッ化水素はイランに到着したてバラしてるようなもん
>>71 B: つまり中国人人口のことでしょうか?
または地球上の全ての人びとが対象でしょうか?
これは人口削減計画の一部ですか? 彼らはなんと言っていましたか?
W: 生物学的物質が使われるということを話していました。インフルエンザのようなもので、 猛烈な勢いで広がるだろう、ということです。
その会議中にでた話ではありませんが、今なら分かることがあります。
それは「その生物兵器は人びとの遺伝子の違いによって、それぞれに違ったふうな攻撃をするだろう」ということです。全ての人を一様に攻撃するのではなく。
私は遺伝学者ではないのでよくわかりません。ただ、DNAと関係しているのだろうと推定するしかありません。
>>101 テヘランからパリ、ロンドンは役4400キロ、
発射地点をイラン東部に持っていけば、重慶は射程距離内
イランの足元見てんのかね
イランもコロナで相当やばいだろ
安倍菅自民公明じゃ役者が違うわ
キンペーには勝てない
>支払いはデジタル人民元
紙クズにすらならなくて草
小卒でシナチスのトップまで上り詰めたホモだからねーw
B: そして、この正当化キャンペーンによって、中国に参戦の理由を与えることになるのですか?
または、中国をうまく戦争へ誘い込むというわけですか?
この場合、中国はどういう理由で参戦することになるのですか?
W: 中国はイランを助けるために出てくるでしょう。それも迅速に。これは、いわゆる「エルサレムへの道」です。
中国がいわば彼らの「エルサレムへの道」をたどるのは、驚くに及びません。なぜなら、そこは石油のある場所だからです。彼らのライフライン(生命線)が。
彼らの勢力範囲が、現在のそれをはるかに超えて拡大されてゆく方向なのです。
核合意進めときゃいいものを、一方的に離脱して敵対したからな、当のアメリカが中国に塩送ってる様なもん
>>1 >>2 【ビル厨悲報】 中国、2050年になっても米国経済力に勝てず、急速な少子高齢化で経済減退 英調査会社発表
http://2chb.net/r/newsplus/1614755728/ 人類の敵の仲間になりそうな国だもんな(´・ω・ `)
一帯一路でイランを抑えて国際社会と全面戦争でもするのかな
>>51
このまえ飛行機落ちたスレはこの感じではなかったな
アメリカの中東いじめに他国が付き合う必要は無いからな
来年には、状況が変わったアル!などと言って払わないなこれはw
70億ドルも中韓スワップのデジタル人民元払いでいいニカ?
バイデンがどこまで黒く埋めれるか
>>1 土人に銭持たすと舞い上がってトチ狂う典型…
今さら落ち目の反米同盟ってどうなんだいww
ウイグルはイスラム教やろ、なんでイランと仲良くできる?
ちなは無償援助と有償のを使い分ける
無償でインフラを整備してやり
高利子の有償融資で港などを乗っ取る
無償の分も人員、材料、重機などすべてしなから持ち込み、現地には利益を落とさない
やり方がきたねーんだ
>>96 現在進行形でアメリカに侵略されてる日本人は自国の惨状分かってんのか?
>>163 アメ公に戦争で負けたから仕方ない
しなに占領されるより何杯もマシ
アメリカの自治領か中国の自治区のどっちが良いのか日本は?
まだアメリカ?
イランに戦争でもさせるつもりか・・・
いや、やりかねない
中国とアメリカを第三次世界大戦で両方とも潰すからな(笑)
イスラエルはどう見てんだろ
なんかよくわからんくなってきたなあ
>>154 野蛮な欧米キリスト教国は脅迫と虐殺と侵略しかしてないし、特に難癖つけられまくってるイランの選択としたら当然では?
デジタル人民元なんて中国の匙加減でどうにでもなるものでいいのかイラン
ハリボテみたいな都市部なんとかしてから投資したら?
もうすぐダム決壊して経済も何もかも終わるだろうけど
>>25 イスラム一枚岩じゃないからねえ。
ウィグルってトルコ系民族だから他の民族は関係ないって感じだし
イランはペルシャ人国家だからまわりのアラブ系と仲が悪いし。
国民の批判なんてものがないからやりたい放題なだけじゃん
さすがに米民主も危機感持つんじゃないかこれ?(´・ω・`)
バイデンみたいなズブズブがいるにしても分裂不可避な気がする
「反米のことなら何でもします!」ってかw
特に
米国に対してテロをする国だから手厚く援助www
もうダメだろ中国
これが世界のリーダーたる大盤振る舞い
今こんな事が出来る国は他に無いだろう
日本は米国の犬などさっさとやめて中国さんの傘下に入るべき
>>163 日本て凄いよね。
侵略されてる国に高い関税かけたり、世界最強の軍隊を常駐させたり。
中国に侵略されたらどうなりますか?
イスラエルを敵に回してタダですむとおもってるのか
支那は世界の趨勢を見誤ったな
自然エネルギーって言いながら原油抑えにくるネタバレ。
>>189 中国もこんな放射能と災害まみれで老人しかいない島いらんて
自意識過剰のブスみてえだなジャップは(笑)相変わらずチョンとそっくりだわ
>>189 地球最強の軍隊が格安の契約社員だからな。
>>68 中学・道徳の教科書に「LGBT」も
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180327-00000047-nnn-soci 今年4月から中学生が使う「道徳」の教科書などの検定作業が終わり、結果が公表された。
今回、検定が行われたのは、今年4月から主に高校3年生が使う教科書と、中学生の「道徳」の教科書。今年4月から中学校で評価がつく「教科」に格上げされる「道徳」では、全ての教科書がいじめ問題について取り上げた。SNSにおけるいじめやトラブルなどに関する記述も多く、この問題を考え、話し合うことを求めている。
また中学校の教科書では、初めて、LGBTや性同一性障害などが扱われた。さらに青山学院大学の箱根駅伝連覇の話題についても取り上げられ、選手の日々の生活を通して生活習慣について考えることを促している。
中国の国際プロジェクトって、最初は凄い事を言うけど、実際にやり出すと中止や放棄ばかりだよね。
しかも中国では現在、企業の大型倒産が相次いでいる訳で、他国に大金を投入する余裕なんてあるのか疑問だね。
>>7 中国企業はアメリカで自由に商売できなくなったろ
トランプさんに謝りなさい
>>51 こんなスカスカの街じゃいくつ持ってきても東京を超えるのは無理だわ
ってか、中国は日本に対してのコンプレックスの塊だな
>>190 最近イスラエルも中国に擦り寄ってる
表向きだけかも知れんが
けどイランとこんなことされちゃ「え?」てなるわな
中国はその辺見越して火付けして回ってる気がする
>>198 中国人「東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ」
スレ主
東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ。
今、東京に出張に来ている。
夜の東京は、灯りが少なく、農村みたいだ。
30階建て以上のビルは、片手で数えられるくらいしかない。
ブランドショップは銀座にしかないし、その他の場所では、大きなお店もない。
活気もなくはっきり言って田舎。
2. 名無しの中国人
初めて東京に行った時は、「なんで東京ってこんなボロボロなの?」って思ったなぁ・・・
7. 名無しの中国人
東京は雰囲気が暗い。
暗すぎて、生気が感じられない。
日本はストレスが多すぎるんだよ。
10. 名無しの中国人
アメリカに長く住んでる日本人が、
日本へ帰りたくないって言ってたけど、
それってやっぱ日本が衰退してるからかな。
日米英仏豪台独蘭印 VS 中伊朗基(with 露韓北)か
>>196 東南アジアでは皆気付いてるけどユーロや中東はころりと騙される
中国にインフラ整備任せた国の末路を知らないんですか?
>>198 中国人の反応
「東京がウチの地方都市よりショボい。」
「これは中国の城中村のようなものだな」
「中国では貧民街に属するな」
「これじゃスラム街と変わらないじゃないか」
「中国では中の下くらいの町に相当する」
「北京、上海、広州とは比較にならないな」
一極集中した結果、上海に負ける東京w
国際金融都市ランキング、上海が東京抜く
2020年9月25日 ロイター通信
25日発表した最新の「世界金融センター指数(GFCI)」でニューヨークが首位の座を維持した。
2位はロンドンで、前回4位だった上海が東京と入れ替わって3位となった。5位は香港、6位はシンガポールだった。
発表に行動がついてこないから
一帯一路もそれで頓挫した
もうアヘン戦争の手前と同じ状況なのに呑気なもんだな支那猿は
最近の支那猿の書き込み見てると支那猿が植民地猿である理由がよくわかる
そらそうなるかな
トランプはイランを見捨てたが
イランを巡って米中露の主導権争いは激しくなるか
中国が繁栄してるのは、内乱が無いからだよ。そりゃ上から圧力ってのがあってどんな事が起こっているのか、その辺は知らんけど
。
でもさ、アメリカや日本みたいに内乱してるのは
ちょっとださってな
結局人口の数はそのまま国力になりやすいってことよな
デジタル人民元ばら撒きすぎだろ
ハイパーインフレ待ったなしだな
石油の売上を中国中心でしかつかえないとか
中国はイランの足もと見すぎだろ
イスラエルとかあの辺の政治情勢は正直よく分からんわ
中国の金が核開発・ヒズボラ・フーシ派に流れるわけね
北海道が日本から独立したら
中国が1000兆円ぐらいくれるの???
戦争になってほしいなぁw
経済戦争じゃなくて核の落とし合いでリアルにめっちゃくちゃになって欲しい。
日本が巻き込まれても別にそれはそれで良いやw
とにかく上海とか北京が全滅とかメシウマ動画が見たいわ。
会社が潰れまくって国民が食い詰め
てる国が四十兆円どこから調達すんの?
コロナはばらまくわ、テロ国家は支援するわ、ひでー国だな
>>203 おまえ、そこにだな、上海、深センの写真を載せると
学歴バカで日本を潰した奴らにもっと効果あるのに。
載せてやれよ、この国をだめにした1960年代とその前の世代に。
>>7 強硬路線の流れを作ったのは良かったけど選挙用のパフォーマンスを思い付きでやってるレベルで中国につけ入る隙を与えただけ
>>1 25年間で4000億ドルだぞ?
バブル大崩壊で、トップ企業がバタバタ潰れてる中国で、絶対無理!!!
大体、今の海外投資ですら、ほぼ頓挫してて、一帯一路とか既に崩壊状態だろ?w
そいや、中国が銀行作って、日本の朝日、毎日などのマスコミがバスに乗り遅れるな、とか言ってた銀行ってどうなった?w
>支払いはデジタル人民元でOKという。
う〜ん…取引がこの二国間限定なら
問題無いんかもな
「宗教はアヘン」とする共産主義国家の主席と「無神論者は死刑」とするイスラム国家の法学者が結び付くのが「金」か…
そもそもイランと敵対する理由もないし、日本はイランと割と関係がいいから口出さないだろ
ヨーロッパが固まって出来たユーロですら米ドルには歯が立たんわけで先は見えてる
結局中国はいつどうなるかが不透明な自国の経済力をエサに植民地を増やそうとしてるってところやね
中国、イラン、北朝鮮、韓国
vs
それ以外の世界
という構図
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1614948575/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「中国、イランに40兆円投資すると発表www もうこの国は誰にも止められない YouTube動画>8本 ->画像>74枚 」を見た人も見ています:
・田中宏和「安倍晋三は必ず改憲に打って出てくる。受けて立とう。必ず阻止する。発議させない。発議されても国民投票で否決する」
・【表現の不自由展中止】平和資料館長「補助金をもらったら言われた通りの表現しかダメなのか。国策アートになってしまう」★11
・1兆円の拠出も。新型コロナでイギリスやドイツなど各国が文化支援を続々発表。「誰も失望させない」
・夕方のワイドショー、各局ともに台風被害をさくっと終わらせ韓国叩きを開始 …なんだこれ?流石にそろそろ誰か止めろよ
・中国に乗っ取られた宮崎県の高校…町ごと乗っ取られる日も近い? ネット「これ学校の資格とか取り消せないんでしょうか?
・みちょぱ、中国が日本でのビザ発給停止に疑問視「アメリカとかには何もできないところが納得できない」1/12 [ばーど★]
・【北】ミサイルを発射しておきながら韓国に演習中止を求める北朝鮮「戦争演習」と非難 食糧支援「みっともない物々取引」等と侮辱[5/13]
・米トランプ前大統領「世界はついに武漢ウイルスの真実に目覚めた。今こそ中国に責任を問う時」世界全体に50兆ドルの賠償必要との見解 [お断り★]
・2023年の中国上場企業の年間研究開発投資額、34兆4294億円に [5/10] [ばーど★]
・いつも批判ばかりだからたまには中国のことを褒めようと思う。…でも中華料理くらいしか思いつかないよ
・中国メディア「日本人は認めないが日本人はもう貧乏。日本に住んだことがあればわかる。観光立国とか後進国の政策」
・フライドチキンは惨敗も、ラーメンに焼酎、コスメに自動車と続々…なぜ韓国企業の日本進出が止まらないのか?
・イラン、悪魔的発想「制裁で原油を売れない…なら昔のように物々交換をすればいいのでは!?」と大韓民国に持ちかけお互いに合意
・14億人のうち4千人、中国の死者「米の20万人と比べれば1人も死んでいないに等しい」…笑いながら発言の学者に批判噴出 [ばーど★]
・【中国外務省】<香港の新聞が発行停止に>「報道の自由は免罪符ではない」「日本側のでたらめな理屈を決して受け入れない」 [Egg★]
・マスク氏に国防総省で対中戦争計画を説明か、「誰にも見せたくない。中国との戦争についての話だ」トランプ氏は否定 ★2 [お断り★]
・【レコードチャイナ】もう我慢できない!日本から中国に帰国したらあれもこれもおかしい―華字紙・中文導報[3/24] [無断転載禁止]
・【朝鮮新報】お笑いニッポン外交…インドと朝鮮はまったく同じ核開発国。なぜ安倍クンは朝鮮にも援助を試みないの?[09/22]★5
・【差別】「韓国や中国、左翼的な思想を誹謗中傷する表現 広告を出すことは不適切」 差別的投稿で問題のサイト、広告が相次ぎ停止★3
・【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★13 [ボラえもん★]
・【野球】<根尾フィーバーが止まらない!>中日キャンプ地・読谷がすごいことに! 週末にはファン1200人超も 村長「うれしい悲鳴」
・【半ズボン】「日本の子どもはすごい、完敗」の投稿写真に中国で驚き=「これが普通なの?」「クレヨンしんちゃんが...」[12/21] [ばーど★]
・【地球の平和 乱す奴ら許せない】海での警戒監視活動にあたる水中無人機の研究開発など行う防衛装備庁の施設200億円かけ整備、岩国移転 [水星虫★]
・トランプ氏が大統領になれば、CIA絡みの日本の原発は止めることができるかもしれない
・イタリアにコロナ爆発をもたらした中国の「静かなる侵略」 今の状況は20年前から始まっていた
・【中国】地球観測衛星の軌道投入に成功 軍事目的の偵察衛星との見方も [すらいむ★]
・【疑問】ケンモメンって中国がいまだに発展途上国として優遇されてることはどう思ってるの?
・🇨🇳中国「超富裕層の投資利益に最大20%課税する!」これもう共産主義だろ…
・【サーチナ】なぜだ!こんなに投資してやってるのに「中国人はなぜか歓迎されていない」[04/24]
・中国、自分たちも乱獲してる福島沖の海水は異常なしと発表 立憲共産社民れいわ北朝鮮だけが問題視へ
・中国の原発が爆発したら溶けた燃料が地球を貫きアメリカシンドロームになるのか?放射能漏れ疑い
・「中国の方出入り禁止」貼り紙 台湾人にも叩かれていた 「世界で最も『口と腹とは違う』のが日本人だ」
・カイロは地球を救う 処分はもったいない 全国から“使い捨てカイロ”集め水や土をきれいに [きつねうどん★]
・【今日頭条】日本と中国の違いは「細部」にあり・・・道路標識やマンホールだけでも「こんなに違う」=中国報道[7/5]
・山本太郎信者がデマ「地方債を財源にコロナ支援するのは総務省もやろうとしてること。15兆円こしらえるのに障害はない」
・投資家「米国株は長期なら確実に右肩上がりしていく。なぜなら今までずっとそうだったから」この理屈おかしくない?
・【仏蘭西】「ともに答え探ろう」…フランス・マクロン大統領、国民へ手紙発表「国民の怒りを解決策に変えたい」
・【朝鮮日報】 韓国が「中国はG2」という幻想から覚める時 米日がなぜ今後も重要なのかが明らかになるはずだ [09/01]
・【中川翔子】『ドラゴンボール超』新作映画発表に歓喜「これは死ねないな!」 先日フリーザのコスプレも [首都圏の虎★]
・ウイグル独立会議の議長カーディナルさん、3月に祭英文との会談が決定 世界でアンチ中国の流れが止まらない [無断転載禁止]
・【蝗害】中国南部の雲南省でバッタ被害拡大 ラオスから飛来 異常気象により中国各地で在来種バッタも大量発生 [ごまカンパチ★]
・【芸能】高知東生、高梨沙羅のインスタ投稿に持論「メダルを取れなかったら謝罪する習慣はもう止めにして」 [爆笑ゴリラ★]
・【悲報】東京の団地でネトウヨ集団が「朝鮮人は出ていけ!」と韓国人住人を恫喝 その様子を動画に取られて炎上中→ネトウヨは大発狂
・有本香「オーストラリアも健康保険は国民と永住者のみ。日本みたいに住めばOKのところはない…やり直すべき」 ネット「仰られる通り」
・石破首相、高校生に言う「税金はまける、福祉は充実、公共事業もやる、国債はいくら出しても返せると。そんなことなら世の中苦労しない」 [お断り★]
・国産P2Pソフト作者「今のDownload板というか2chは活気がない。誰か一緒にアイデア出してくれる人、コード書いてくれる人募集中」
・【速報】 ノーベル賞経済学者 「これから中国に起こるのはリーマンショックではなく、日本のバブル崩壊と酷似したもの」 ★3 [お断り★]
・【N国の話】佐野代表「ふざけて投票するなら行かない、有権者をバカにするのは許せない」「それをバカにしたマツコ・デラックスはアホ」 ★3
・「ロシアもウクライナも両方悪い」は不適切。「侵略から国民の生命を守るために自衛的措置をとる行動は、合法であり正当な行動」 ★7 [ぐれ★]
・【北海道】「弁済する」約束も音信不通…勤務先の薬局から120万円盗んだ疑い「FX投資やオンラインカジノに…」29歳男 被害額は500万円超 [ぐれ★]
・【報道の自由】ジャーナリスト251人投獄 半数がトルコ・中国・エジプト 米民間団体が発表 中国ウイグルで少なくとも10人拘束
・また日本が中国に負ける。発売日翌日に中国版ニンテンドークラシックミニが登場。収録タイトル数400本で価格は2544円と本家の半分以下 [916548451]
・【中央日報】歴代級の赤字が累積している韓国電力が呼んだ23兆ウォンの債券発行…韓国の資金市場で「ブラックホール」に [10/25] [新種のホケモン★]
・【台風速報】台風10号「ハイシェン」九州・中国地方はまもなく暴風域から抜ける見込み。四国から関東は激しい雨に警戒。9月7日9:56 [記憶たどり。★]
・【中国紙】国連を最も嫌っている先進国は日本 =中国ネット「日本は安保理に入る能力も意思も持っているけれど、資格がない」[09/24] [新種のホケモン★]
・【貧困】前川喜平氏「寒空のもと困窮支援求めるシングルマザー、娘にランドセルも体操着も買えず…見ていて涙。こんな日本に誰がした」★3 [上級国民★]
・【サッカー】<久保建英>“被ファウル数”にスペイン現地衝撃「ファウルでしか止められない」全国紙最高評価「マジョルカで一番の選手」 [Egg★]
・【イギリス】フランス・オランダからの入国者に2週間の自己隔離を課すと表明 現在、数十万人の英国人がフランスを訪問中と見られる [マスク着用のお願い★]
・【米国】33兆円相当に最大25%の対中追加関税−6月終盤にも発動[5/14]
・維新松井代表「維新の下地議員は中国から賄賂もらって許せない辞職しろ」
・【社会】北大生「イスラム国の義勇兵になれないなら自殺する、今年中か来年にも自殺」
・中国「我が国のスマホは完全に日本より発展している。もはや比較すら出来ないレベルだ」
・【悲報】中国、給与未払いの恨みから無差別テロ発生か。これもう五毛じゃなくて無毛だろ...
・【速報】中国の習近平主席、今後15年間で4535兆円の商品とサービスを世界から輸入すると発表
・【悲報】アメリカ「タイに対する中国の影響力増加が止まらない...どうすればいいんだ...」
・中国政府、発表 「中国人民は悪を恐れない」、米国産農水産物に10%〜15%の追加関税 [476729448]
19:13:32 up 21 days, 16:22, 1 user, load average: 85.83, 91.20, 91.28
in 3.6778810024261 sec
@[email protected] on 100408
|