◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Excel VBA 質問スレ Part47 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1489557874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

ID:bb5P/wmt0のレス一覧:


269デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a35-ZYFz)2017/03/23(木) 13:39:30.32ID:bb5P/wmt0
VBAにもともと入ってる定数をあらわす変数の名前って簡単に調べる方法はありますか?
たぶんF2で利用できるオブジェクトブラウザかどこかに載っているのだと思うけど。

・色
黒はvbBlack、赤はvbRedと暗記してるけど、オレンジとか水色とかマイナーな色たちはいちいち調べないといけない。

・Endで移動する方向
→あっ、これはオブジェクトブラウザですぐ見つかった

などなど。

オブジェクトブラウザの下の蘭でクリックできるものがあればEndのように簡単にみつかるけど
そうでないことがよくあったので。
270デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a35-ZYFz)2017/03/23(木) 13:46:36.51ID:bb5P/wmt0
上の話はいまWordのVBAやってて
RangeのメソッドCollapseには引数が必要でその引数にはWordの元からある定数を指定しないといけない。
でもWordのオプジェクトブラウザの下の蘭には単に「Sub Collapse([Direction])」としか書いてなくクリックできない。
でもここのDirectionにはwdCollapseStartかwdCollapseEndを入れる必要がある。
その調べ方は?

というところでつまづいてて、そういやExcelでもこういう困り方をしたことは多々あったなと思って。
273デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a35-ZYFz)2017/03/23(木) 13:58:07.78ID:bb5P/wmt0
>>271
ありがとうございます。
はい、excelだとオブジェクトブラウザの左のクラスのところで「XlRgbColor」を調べると
無数の色の定数が知ることができます。
でもそれは色だから簡単に調べることが出来ました。
オブジェクトブラウザでvbRedで検索したらたどりつけたから。

でもそれは色だから簡単に分かったけど
そうじゃない場合はその列挙体に相当する「XlRgbColor」みたいなのをどうやって探すかというのが質問の焦点です。
274デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a35-ZYFz)2017/03/23(木) 14:05:18.23ID:bb5P/wmt0
>>272
F1押してからCollapseとタイプでは?(ワラ。
あとRTFMとは? you are Really Tallented Fantastic Mathmatician?
279デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a35-ZYFz)2017/03/23(木) 14:16:20.18ID:bb5P/wmt0
>>275-276
いやさっきのWordの例だとwdCollapseStartやwdCollapseEndを忘れてるから検索のしようがない。
こんな場面はExcelのVBAでもいままでに何回もあった、という話なのですが。
そりゃ色だと知ってるものがあれば検索するという技は使えますが。
282デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a35-ZYFz)2017/03/23(木) 14:26:08.56ID:bb5P/wmt0
>>280-281
みんなわたしのやりたいことがわかっていないようだ。
オレはExcelやWordでいろんな作業をするとき数秒から1分くらいでやりたいわけ。
そのときVBAでコードを書いて一瞬で処理したいわけだ。
その一瞬ですますためにコードの引数などで定数の名前を忘れたときに簡単に調べる方法を聞いている。

マニュアルとか検索は、全くの初心者がはじめて事柄を学ぶときに有効。
いま聞いてるのは、やりかたや処理は分かってて、定数の名前を瞬時に知る方法。
293デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2a35-ZYFz)2017/03/23(木) 23:54:57.19ID:bb5P/wmt0
>>292
エクセル内にいっぱい貼ってある写真や図があれば
それをzipにして回答すればjpgファイルとして一括で取り出せる。

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1489557874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【統計分析】機械学習・データマイニング19
ZennとかいうGoogleアカウントじゃないと
+ JavaScript の質問用スレッド vol.123 +
プログラミングやってみたいんやが
くだすれPython(超初心者用) その50【まず1嫁】
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part4
DarkGDK Part.3
ブログ作りたいのでやり方教えて
C++はクソだがオブジェクト指向がクソなのではない
Android開発質問スレ Part2
C++相談室 part145
プログラム関係の雑誌について
Jython、Groovy、JRuby - どれが一番効率的?
Pythonista総合スレ【iOSで勉強できる】 2
Visual Studio Code / VSCode Part9
ディープラーニング
Rust part10
Javascriptのセミコロン;
コンピュータに意識を植え付ける方法
なぜMicrosoftのドキュメントは読みにくいのか
C#, C♯, C#相談室 Part94
HSP総合スレ【part 10】 (c)2ch.net
Objective-C [ObjC part:9];
TDD/BDD テスティングフレームワーク xUnit/xSpec
話題が長引いても安心な匿名掲示板「Anontown」
enumは継承できないと使えない
C vs C++ vs Rust Part.2
機械学習教えてください
電卓作る
07:36:22 up 12 days, 22:58, 0 users, load average: 131.41, 85.58, 73.10

in 0.027782917022705 sec @[email protected] on 110421