>>658
https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/webview2/get-started/wpf#step-7---communication-between-host-and-web-content
を見る限り、postMessageで通信って書いてあるから、WebWorkerのWorker部分をC#で実装するみたいなイメージだと思う。
WebWorkerは以下のようにJavaScriptで並列処理する目的でよく使われるけど、DOMにアクセスできなかったりselfになるなど結構特殊だからねぇ。
呼び出す側:
var worker = new Worker('worker.js');
worker.addEventListener('message', (e) => {
console.log(e.data); // Workerから送られてきたデータ
}, false);
worker.postMessage('workerに送るデータ');
worker.js:
self.addEventListener('message', function(e) {
//なんかの処理
//処理結果を送信
self.postMessage(e.data);
}, false);
C#ではこのworker.jsに相当する部分を[webView].CoreWebView2.WebMessageReceivedで待ち受けるっぽい。