◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part7 YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1631418983/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

ID:JDY+450sのレス一覧:


510デフォルトの名無しさん2021/10/05(火) 00:43:07.65ID:JDY+450s
ほとんど全てのプログラミング言語では、Pythonのような変な仕様になっていない、これが答えだ。
プログラムの安全性の視点では、プログラミングの間違いでインデックス変数が負の数となった時に、Pythonのような変な仕様ではエラーとならずに間違った要素を指して通ってしまう。
プログラミング言語の拡張性の視点では、インデックスに負の数を用いることができるようにすると、この変な仕様とぶつかってしまう。
これらの理由から、ほとんど全てのプログラミング言語では、Pythonのような変な仕様を採用していない。
515デフォルトの名無しさん2021/10/05(火) 01:18:23.61ID:JDY+450s
なぜ、ほとんどのプログラミング言語では、Pythonのような変な仕様を採用していないのか?
有用ではなく、有害であるためだ。
519デフォルトの名無しさん2021/10/05(火) 01:29:51.70ID:JDY+450s
>>516
インデックスの開始値をプログラマーが指定できるプログラミング言語では、もちろん負の数のインデックスも扱えるが、Pythonのような変な仕様では有害となる。

それ以外のプログラミング言語においても、インデックスの計算ミスで範囲外となった時にエラーとなってくれる言語が多くを占めるが、Pythonのような変な仕様ではエラーとなってくれず有害である。
521デフォルトの名無しさん2021/10/05(火) 01:48:30.74ID:JDY+450s
>>520
例えばPHPでは、配列のインデックスの開始値が負の数でも扱えるように拡張された。
もちろん、拡張なく最初から、開始値が負の数でも正の数でもプログラマーが指定できるプログラミング言語も多い。
Pythonのような変な仕様では、仕様がぶつかってしまい有害である。

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1631418983/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
サイト作る時、管理者ページてどうしてる?
【ActionScript3】Webツールを作ろう【GPL】
Ricty Diminishedを超えるフォントが未だに現れない
ブロックチェーンを活用して派遣会社を駆逐壊滅撲滅しよう
ウディタでゲーム作りたいので、誰か教えてくれ
【統計分析】機械学習・データマイニング13
サーバレス知らないダサい会社
ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part88
C/C++の宿題片付けます 170代目
Pythonのお勉強 Part73
3Dアルゴリズム全般
ドットインストールについて語れ
継続的インテグレーション (CI) を啓蒙するスレ
PowerShell -Part 5
テスト
a4です。人工知能「T」で量子動画(8)
スレ立てるまでもない質問はここで 149匹目
スレ立てるまでもない質問はここで 161匹目
プログラムの勉強がしたい
【Iパス】IT資格の難易度ランキング【基本情報】
Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.10
自然言語処理スレッド その5
バイナリ(exe)にすればRubyもC++も実行速度変わらないという事実
お構いなく
P2P技術ってなんで廃れてしまったのでしょうか?
Visual Studio Code / VSCode Part16
攻守最強のプログラミング言語は?
Git 18
【Win/Mac/Linux/Android/iOS】 Qt 総合スレ 18
20:24:13 up 7 days, 10:46, 0 users, load average: 303.26, 293.40, 292.94

in 0.014743089675903 sec @[email protected] on 103009