ID:8cEw3aZd0のレス一覧:


939デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1501-BTrK)
2023/02/22(水) 16:33:09.99ID:8cEw3aZd0
chatGPTで教科書問題を解かせた
-----------------------------------------------------------------------------
(x,y,z)のデータ列(82,97,163),(100,91,138),(125,79,138),(96,92,136),(99,92,140),(190,54,103),(186,57,121),(142,73,124),(95,94,145),(179,58,116),(139,76,141),(77,98,152)について
z=a*x+b*y+c
を最小二乗法でフィットした場合のa,b,cを求めるpythonのプログラムコードを示せ。
また、これらのデータ列と回帰式を、グラフに示せ。
-----------------------------------------------------------------------------
940デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1501-BTrK)
2023/02/22(水) 16:35:40.37ID:8cEw3aZd0
import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
from mpl_toolkits.mplot3d import Axes3D

# Define the data points as a numpy array
data = np.array([(82,97,163),(100,91,138),(125,79,138),(96,92,136),(99,92,140),
(190,54,103),(186,57,121),(142,73,124),(95,94,145),(179,58,116),
(139,76,141),(77,98,152)])

# Extract the x, y, and z data from the array
x_data = data[:, 0]
y_data = data[:, 1]
z_data = data[:, 2]

# Create a design matrix A and observation vector b for the least squares method
A = np.column_stack((x_data, y_data, np.ones(len(x_data))))
b = z_data.reshape(-1, 1)

# Calculate the coefficients (a, b, c) of the regression equation z = a*x + b*y + c using the least squares method
coefficients = np.linalg.lstsq(A, b, rcond=None)[0]
a, b, c = coefficients.flatten()

# Print the regression equation
print(f"Regression equation: z = {a:.2f}x + {b:.2f}y + {c:.2f}")
941デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1501-BTrK)
2023/02/22(水) 16:36:01.41ID:8cEw3aZd0
# Plot the data points and the regression plane in a 3D plot
fig = plt.figure()
ax = fig.add_subplot(111, projection='3d')
ax.scatter(x_data, y_data, z_data, c='black', label='Data')
xx, yy = np.meshgrid(np.linspace(np.min(x_data), np.max(x_data), 10),
np.linspace(np.min(y_data), np.max(y_data), 10))
zz = a*xx + b*yy + c
ax.plot_surface(xx, yy, zz, alpha=0.2, color='red', label='Regression plane')
ax.set_xlabel('x')
ax.set_ylabel('y')
ax.set_zlabel('z')
plt.legend()
plt.show()
943デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1501-BTrK)
2023/02/22(水) 16:39:00.40ID:8cEw3aZd0
実行結果はこれ

https://imgur.com/oCKeFIQ

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1669293584/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Pythonのお勉強 Part69 YouTube動画>3本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
Pythonのお勉強 Part 28
Pythonのお勉強 Part53
Pythonのお勉強 Part61
Pythonのお勉強 Part58
Pythonのお勉強 Part62
Pythonのお勉強 Part55
Pythonのお勉強 Part51
Pythonのお勉強 Part65
Pythonのお勉強 Part74
Pythonのお勉強 Part66
Pythonのお勉強 Part49
Pythonのお勉強 Part59
Pythonのお勉強 Part54
Pythonのお勉強 Part56
Pythonのお勉強 Part64
Pythonのお勉強 Part70
Pythonのお勉強 Part49
Pythonのお勉強 Part54
Pythonのお勉強 Part69
Pythonのお勉強 Part71
【実験台】 Python 3.0 のお勉強 Part 1 【非互換】
【実験台】 Python 3.0 のお勉強 Part 1 【非互換】
お勉強
ワイ、JavaとPythonの勉強を始める
プログラミング言語Pythonの欠点
Pythonの次に身につけておく言語
プログラミング言語Pythonの弱点
最近流行りのPythonの欠点
AI作りたいけど、CとC++とPythonのどれがいい?
PythonのTkinter詳しい人は来てくれ
谷合四段 将棋とPythonの素敵な出会い
プログラミング言語Pythonの弱点
【IT】いずれPythonのライバルに?新言語「Julia」の人気が急上昇
【プログラミング言語】「JavaとCの長年の覇権は終わった」人気指標でPythonがついに1位に [すらいむ★]
【IT】Pythonの生みの親、グイド・ヴァンロッサム氏、「引退は退屈」とMicrosoft入り [田杉山脈★]
Pythonの生みの親で開発リーダーが引退宣言 組織運営にうんざりした様子で「私は疲れた」
python始めたいんだが
PyQt5 Python
c、Java、pythonを難易度でランク付けして
Python3を勉強中の初心者ですが
初めてココ来たけどpython人気なさ過ぎるだろ。
くだすれPython(超初心者用) その52【まず1嫁】
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その54
くだすれPython(超初心者用) その43【Ruby禁止】
くだすれPython(超初心者用) その37
Python4系に期待すること
くーちゃんのぺっとたち@kurukuma_python
pythonやってる初心者だけど
pythonで実験データの分析、計算をしたいのだが
Pythonを嗜んでるんだが「Jupyter notebook」👈こいつ便利すぎるだろ
【IT】「Python」、最も成長著しいプログラミング言語に--Stack Overflow調査
Eclipse統合M36【Java/C++/Ruby/Python/Scala】
pythonについておしえて
結局Python上達するには何をすればよき?
Jython、Groovy、JRuby - どれが一番効率的?
Pythonをやってみようと思う
【中1】Pythonアドバイス求む
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その55
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その53
Excel Python 質問スレ
くだすれPython(超初心者用) その40
くだすれPython(超初心者用) その39
くだすれPython(超初心者用) その35
Pythonについて(アンチ専用)
Python詳しい人きてくれさい
05:59:36 up 18 days, 21:21, 0 users, load average: 18.00, 17.68, 16.63

in 0.10276389122009 sec @[email protected] on 111019