◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第80球【TBSアトロク】ワッチョイあり YouTube動画>4本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1701342533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
<放送時間> 月〜金 18:00-21:00 生放送
ID:PAtCkTiu0NGなんJ変態声豚部死ね
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230921/UEF0Q2tUaXUw.html http://2chb.net/r/livejupiter/1695229055/1
メインパーソナリティ:宇多丸(ライムスター)
パートナー
月:熊崎風斗
火:宇垣美里
水:日比麻音子
木:宇内梨沙
金:山本匠晃
前スレ
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第76球【TBSアトロク】ワッチョイあり
http://2chb.net/r/am/1691299343/ 【宇多丸】アフター6ジャンクション 第77球【TBSアトロク】ワッチョイあり
http://2chb.net/r/am/1693632333/ 【宇多丸】アフター6ジャンクション 第78球【TBSアトロク】ワッチョイあり
http://2chb.net/r/am/1695367048/ 【宇多丸】アフター6ジャンクション 第79球【TBSアトロク】ワッチョイあり
http://2chb.net/r/am/1697085762/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
都内住んでて銀杏の臭さを知らないのは鼻が腐ってると思うw
西加奈子とジェーン・スーのポッキャス聴いたけど日比の朗読ヘタクソすぎて聴くに耐えん
第4月曜から始まる週はイレギュラーな編成になる、って説明はなるほど上手いとこに着地したな
前スレ何で落ちたの?
なんか都合悪いこと書いてあった?
放課後ダラダラした話が面白くて良かった
保坂が忙しくて参加しなかったのが最高
宇多丸が真面目な話する時に優しいヒソヒソ声になるの苦手
>>6 ラジオ板が荒らされたからじゃない?
まだ続いてるけど
宇多丸が放課後に最近見た酷い映画があると言って
本筋の話としてつまんない、理屈が成り立ってない、ギャグつまんない、恋愛要素気持ち悪い、とボロカスだったけどどれだろう
>>11 ああそれかもね
ゴジラの話からの流れだったから映画と思って考えてたわ
【悲報】ゴジラマイナスワン、海外で上映されとんでもない評価を叩き出す [858219337]
http://2chb.net/r/poverty/1701410661/ 宇多丸、スタッフ、リスナーとゴジラマイナスワンへの嫌みを言わないと気がすまない奴等ばかりだな
太平洋戦争を語るなら絶対に日本の加害性を語らねばならない
そうじゃないと許さん
といういつもの左翼しぐさ
山崎貴が無邪気かつ商業的な打算で「普通の日本人」に受ける筋立てにしてるのがモヤるんだろ
これがガチガチの右翼思想に貫かれた映画ならこうはならんて
ようやく放課後6まで聴き終わった
キラーズ〜は配役とあらすじでボーイズ・ライフを真っ先に連想したんだけど町山さんも誰も触れてなくて残念
義父デニーロの酷い仕打ちに耐える義理の息子がディカプリオで実話が元になってる30年前の作品だけど
昔NHKでやってたので見た人多いと思うんだけどなぁ
宇多丸分室で山田太一を取り上げたらちょうど今週亡くなってしまったんだな。来週月曜の回で言及あるだろうけど。
山崎貴が
ゴジラは海外の反応を一切気にせず国内向けのみを意識して
極めてドメスティックな作りを目指した
むしろそのほうが海外でも喜んでもらえる
と言ってて
見事に宇多丸のアイデアと真逆の信念を持って作ってたのが分かったw
山崎貴って仕事人、請負人じゃん。
永遠の0、三丁目の夕日、ドラクエ、ドラえもん、ルパン、
どんなジャンルでも与えられた予算で作る。
宇多丸より大人だし色々背負っている。
放課後で小川とかいう女のディレクターが帰ったと聞いたときの宇多丸の態度が
老害爺そのもので笑ったわ
RECのこと言えないだろっっつうか家に帰りたくない病は宇多丸も酷い
さわりは重要な一番聞かせたい所という意味だったが変化してる
>>26 聞いたらAD小川さんと説明していた。別に気になるほどの態度ではなかったな。
>>27 ADの女性も大変だよな
オジサンたちに付き合わされて
仕事として手当とか出てるか心配になる
みんな付き合わされて大変だよ
遅くなっても車で送ってくれるわけでないし
挙句生放送で変な揶揄発言したのをフォローしなければいけなかったり
一応は出役側の船頭なんだから大人らしい態度で居ればいいのに
放課後(深夜)まで宇多丸おじさんと遊びたいような人(アナウンサー)はいない
という事が分かってしまってから
以前の様なファミリー感を押し出さなくなったな
ようやく夢から覚めたか
それにしても映像付きで見るとタカキの局アナとは思えない挙動不審な顔芸はすごいな
鬼太郎に釣られて放課後も聴いてみたが気心知れてるメンツのみだからか普通に面白いな
タマフル放課後を思い出した
これをマネタイズできないもんかね
YouTubeで見てるんだけど火曜日ぐらいに宇多丸の横でパソコン触ってる女性は誰?番組でよく名前出る人?
もう放課後だけでいいんだよなぁ
アトロクは終わらせて、毎週土曜の11時ぐらいから2時間番組やろうよ
コガワさんしまおとの絡みだといかにもおばちゃんな感じだけど見た目はパリッとした美人風の雰囲気なんだよな
ゴジラマイナスワン、米での非英語の初日興行収入歴代2位日本映画歴代1位を記録 米3日で興行収入15億見込み [517459952]
http://2chb.net/r/poverty/1701559880/ 町山智浩
アメリカで『ゴジラ-1.0』初鑑賞。客席は満員。キャスティングが素晴らしい。神木隆之介は久保明、浜辺美波は沢井桂子、田中美央は田島義文に見えて、茶色い省線が出てくると木造の床の油の匂いが蘇ってきて胸がいっぱいになって息が苦しくなってしまった。
町山智浩さん絶賛
日本では見なかったのね
自分が現在理想としている日本の終戦処理を、あの当時の登場人物達にさせる方が時代考証的にもおかしいと思う
登場人物たちのパーソナルな反応の集まりが物語られ、観た我々が今のモラルからそれぞれ考察したらいい
宇多丸案「世界標準」な改善案なくてもアメリカでウケてるのはなぜなのか?
つうかラジオやYouTubeでゴジラというか山崎貴にダメ出し映画評やってた日本の映画ファン連中の逆の展開になってるという…
海外でどんな高評価を得ようと、自分の中では残念な映画だったという事実は揺るがない
宇多丸自体は映画自体は褒めてただろ倫理的に引っかかる部分があると言ってるけど
それより褒めが3割しかいないと聞いて自分が生み出してしまったおぞましいチルドレンを後悔してるふうであったよ
タマフル~アトロクリスナーの「山崎貴は叩きてもいい存在」という凝り固まった思想
今回の分室は傑作だったわ。前半のアジアンドキュメンタリーの作品解説と後半のふぞろいの林檎たちシナリオ朗読。本放送局前に2時間よくしゃべり倒したな。
>>49 いや、放送中も放課後でも言ってたけど
今のご時世海外でウケるにはこういうのが必要っていう提言してたぞ
その認識のズレっぷりが露呈した
もっとも宇多丸の言う海外ってのが中韓限定の話なら
今後どう評価されるのかは分からんけどね
海外対応という意味ではオタキングが最初から予見してたな
監督自身は昨日のホイチョイとの対談がめちゃくちゃ面白かった
歌丸分室って金払う価値あんの?
そんなに面白いなら聞きたいが
>>55 古川さんと2人だけの喋りで俺は面白いと思ってるけど、とりあえず最初の30日は無料だから聴いてみたら?
昨日ちょうどアマゾンからオーデョブル2ヶ月99円が来たから今聞いてるけど
最初の2回聞いた感じだと相手が古川だけのほぼ放課後って感じだな
月1500円払ったまで聞くかって言うと微妙だけど
オーディブルまだやったこと無いなら最初は1ヶ月無料期間あるし、
よく安い値段のオファー来るからそれ待って試し聞けばいいんじゃない?
Kindle Unlimited込みでこの価格なら考えてみてもいいんだけど
amazonオーディブルなのにアマギフ使えないのが意味分からんよな
Amazon Music Unlimitedもダメだし
欧米の映画レビュー系チャンネルが一斉にゴジラ-1.0のレビューあげてたから目についたの色々見てみたけど基本全員褒めてるな
僅か1500万ドルの予算でこれが出来るならハリウッド大作はどこに金捨ててんだってみんな言ってて笑った
まあ向こうじゃスマイルみたいな低予算B級ホラーの予算が1700万ドルとかだからなあ
スタッフの人件費が安すぎるって話にはなってないんだよね~
おサヨクのお作法だからどいつもこいつも似るのは当たり前
狭い鳥小屋の中で鳴いてりゃいいよ
山崎貴が世界に羽ばたいたのを眺めながらな
以前からAudible会員だけど
分室は一度も聞いたことが無い
ウタさんが放課後でアトロク2は「アトロク−1」と言ってたけど
開始時間的には「アトロク+4(ぷらよん)」だよね
>>63 どーすんのって
実態はともかくミュージシャン自称してる50過ぎたオッサンが「俺はこっち派だぜ!」とかプロレスの抗争みたいなことやるんか?
『TBSラジオ主催 夏の魔物2019 in SAITAMA 2DAYS』
『TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO』
「X-CON 2023」
周囲の視線が冷たいと思ったこと、ありませんか
ゲゲゲの鬼太郎
確かに平均すると作画のクオリティ低いよな
マイゴジに関しては改善案が明らかに改悪だからなー
戦友の無駄死に嘆く整備兵が特効くずれにお前は自殺するか選べ、はあかんでしょ
米国の今の退役兵も見てそれじゃきつくね
加害者性もわかるけどこの映画はエンタメとして全方位カバー目指してるし
東宝Godzillaは業界の予測を踏みにじり、ビヨンセと共にアメリカ興行の歴史を作りました。 Godzilla MinusOneはオープニング週末3日間で1100万ドルの興行収入を記録し、米国における日本の実写映画としての史上最高を記録しました。 #ゴジラマイナスワン #GodzillaMinusOne
>>71 加えて言うと
クライマックスは作戦の最後の手段が上手くいくかどうかの一点で盛り上げるところなのに
そこに敷島が脱出するか否かの心理描写なんて入れたらノイズになって台無しになる
やっぱ一秒すら撮った事無い奴はダメだわ
宇多丸さんより山崎貴の方が余程、日本の映画産業に貢献してますわな
国内のマニアや評論家からやたら忌み嫌われてた山崎貴が、
海外の市場で大きな結果出したというのは非常に痛快
スタンド・バイ・ミードラえもん2評の時は酷かったなぁ…
オープニングからテンションが異様だった。
あの回そっとラジオ聴くのやめたよ…
スタンドバイミー2なんてお前らの大好きな大衆(笑)も大嫌いな映画じゃん
ドラクエやってないからかあれは結構楽しくみれたわ。
アメリカの評判を確認してから宇多丸にダメ出しを始める奴ら
だっせーw
俺は宇多丸評のすぐ後に
あのアイデアはダメだって書き込んでたけどな
あれ観に行くくらいならスコセッシのほう行けよって愚痴ってたな
>>78 確か『STAND BY ME ドラえもん 2』
フランスやイタリアでヒットして
評価も高かったんだよなぁ
3DBlu-rayまで発売されてた
何が受けるか分からないね
今度はイタリアでタイガーマスク映画化するし
ゴジラではしゃぐのもいいけど、いい加減オッペンハイマー日本公開きめてくれよ…
オッペンハイマーは日本で公開するのにまったく問題ない良識的な内容らしいが
けっきょくあのバービーと絡めたバカみたいな騒ぎ+公式のアホな乗っかりで
ここまで拗れたんだな
クソったれが
放射能で誕生したゴジラを飼い慣らして
日本人がアメリカを全滅させる映画作らないかな
まずハワイから上陸して
宇多丸はほんと日和ってるな。
八方に良い顔して悪役をやる度胸は無い。
ヒップホップって海外だとディスったりディスられたりの世界。
日本のヒップホップも若い奴はそういうことやってる。
ヒップホップとかそんな詳しくないのに無理して分かったふりしなくて
いいよおじいちゃん
アメリカ一部でしか盛り上がってない事を日本すごい、快挙とかいちいち騒ぐのジャップとジャップメディアの悪いとこな
>>88 オッペンハイマーは
来年春に公開するそうだ
配給は東宝東和じゃなくて別の会社
サイトのアドレスも取ってある
サイト情報非開示だから
配給会社を伏せてる様子
やはり嫌がらせ対策なんだろうな
自宅の給湯器故障したわ
宇多丸どーすんのこれ?
舐達磨にもアンサー返さないしたるんでるわ
脳盗の、90歳杜氏が全身汗まみれで酒米を仕込むハナシは、酒に爺さんの汗が混じりそうで日本酒が飲みたくなくなった
昨日の訃報も話す前に宇垣が鬼太郎見て「死んだ!!」と力強く話しててなんと間の悪い人なんだwと思った
マイナスワード連発の褒め言葉を全部宇多丸がフォローしとる
ものすごく語彙がないんだよな
絶対宇多丸に聞かれるであろう用意してきた頭の中の原稿を詠み終えたら既にターン終了
あとはアタシは一見こんな感じですけどバリバリネットミーム使いますよ?
このギャップを楽しんでくださいね!という本当に浅ましい戦法を繰り返す
ヨキ!ヨキ!!
タランティーノ監督はテルアビブを拠点に暮らしていてイスラエル軍の激励に行ってるみたいね
現在のイスラエル政府と軍の行為を支持してるそうたが
宇多丸さんはどう思うかなぁ
かなりパレスチナ寄りの発言多いけど
宇多丸がどう思うか、どんな発言するか
に期待するのはもうやめたよ
アーティストの政治的発言や過去の犯罪歴等からその作品の評価を変えるのは愚の骨頂
作家にしてもアーティストにしてもクソ野郎で上等
ヴィスコンティなんてジャニー喜多川並みの少年愛野郎だったしな
>>97 日比の近況だけでOP終わるんかいと突っ込みかけたがメニュー紹介前にようやく触れてたな。スラムダンクでさんざん擦ってたもんな。
アニオタのTBSアナウンサーの女は本当に作品が好きなのか?
30回見に行って毎回泣いてる私ステキ!みたいな話しかしないし
ウソかホントか知らんが回数こなしてる自分が大好きなだけだろ
宇垣は問題外
承認欲求を満たしたいがために
過剰な好きアピールする奴はたまにいるよな
>>111 楠葉さんはTBSラジオキャスターね。まあ好きで何回も見に行ってるんだろうからそこは疑わなくても。
https://www.tbsradio.jp/personality/caster/ 岩手県の奇祭、蘇民祭が担い手不足で今年限り
終わるらしいな
おいおい、宇多丸これどーすんの?
ソンミサイって曲出してたんだからスルー禁止な
昨日のYouTubeのコメ欄がシャラメやらジャニーズやらこのスレみたいになってるやんけw
橋Pはなんかルックが汚らしくなったな。男前ではないけどとんがってシュッとした感じだったのに。
>>124 ひょうきん懺悔室の神様みたいになってきた
ゲストが多いと各人の持ち時間が少なくて推しゲームの魅力が解らんな
終始( ´_>`)だったわ
この番組まだシャラメがやらかしたみたいな頓珍漢なこと言ってんのか
米国ではなんの問題もなってないし、スピやタラもイスラエル支援表明してんのに
もうスピやタラの映画は見ませんとか言ってみろよ偽善者wwww
アメリカユダヤ映画人にまともな倫理観なんてもとからあるわけ無いだろwwwww
パレスチナに「戦うより降伏を。国は死んでも命のほうが大事。」とか言わないのかバカ左翼はw
Jini「BestGame特集2週とも呼ばれなかった…」
https://www.cinematoday.jp/news/N0140374 ノーラン新作『オッペンハイマー』2024年日本公開決定 議論&検討を重ね決断、ビターズ・エンドが配給
公開決定しました
ラジオCM大賞クソつまんなかったな
ていうかもう金鳥がいらない
まさか80秒5連続であんなゴミとは思わなかった
RRR知ってれば大絶賛になるの?
なにが議論&検討だよ
忖度に忖度を重ねての間違いだろ
これはハゲ丸憤死
『ゴジラ−1.0』が北米でヒット 実写邦画で史上最高のオープニング興収
https://forbesjapan.com/articles/detail/67817 >>124 橋Pがシュッとしてたとこ見たことないぞ
プロレス同好会らしいマッチョな印象しかない
「山崎ゴジラはあの薄味のドラマが海外では丁度いいのかも」だとよ
こんなみっともない言い訳するくらいなら
海外ウケするための提案なんて最初から言うんじゃねえよw
宇多丸自我崩壊してて笑ったw
あれほどにくさしてた山崎が米国で認められてたことで
宇多丸の「批評」とやらの足場が盛大に崩れ去ってしまったからなw
ゴリゴリに反戦とか3.11引きずられてもキツイだろ
この時期子持ちは風邪もらいやすいからしゃーなし
>>138 まあまあシュッとしてたで
Youtubeのコメ欄にキチガイいるけどこのスレから引っ越したのかな
月曜のAマッソのブックライフトーク特集聞いたが、机バンバン叩くの今回はさすがにうるさかったわ。
相変わらず毎日宇垣の名前だしてるな
宇多丸はどんだけ好きなんだよ
元々山崎監督の映画は国内でどれもヒットしてるんだからゴジラという海外の人にもわかりやすい
ネタがあれば海外でもヒットするのは不思議じゃないよ
>>146 宇多丸の弱者救済精神かもよ?
宇垣は世間の評価低いし仕事も少ないから
>>140 一般の客ならまだわかるけど批評家からも絶賛されてるんでしょ?
宇多丸もだしアトロクのリスナー投稿の異様さが際立つ結果になったな
賛が3割とか世間とズレ過ぎてて気持ち悪い
放課後
文房具に興味ないから飛ばしたらあっという間に終わったw
>>144 せっかくコロナがどうのとか言ってるBan提督がいなくなったのにね
日比さんがシャラメにSNLの件は反省してほしいって言ってて好感だわ
インセルが日比はどうするんだーって騒いでたけど何も言えなくなっちゃったなw
ハリウッドでユダヤ批判して生きていけるのか?
イスラエルのやってること批判できるの?
TGAの発表はジョーダンピールが小島と組んだりシャラメがプレゼンターで登壇したりと面白かった
金曜にアトロク無いの残念だな。来週の水曜に詳しくやるだろうけど
だからアメリカでシャラメはなんのお咎めも受けてない
逆にイスラエルの残虐さを非難した俳優はクビ
アメリカはそう言う国だし
シャラメはユダヤ人
反省なんかするわけないし必要もない
日々はバカ
宇多丸に洗脳されてんじゃないの
米国の5大メジャー映画スタジオの創始者はユダヤ人ばかりだからね
映画評、鼻水づるづる聴いてて気持ち悪かった。そっちに気を取られて
内容入ってこなかった。
お−プニングも、つまらない話だらだらで、ホントにオワコン化したな。
長くやり続けると、やっぱ腐敗するな。
オープニングでの作家古川へのウザ絡みが凄いな
普通にトークすればいいのに卑屈さ全開
そんなに普段から各所から冷遇されているのか?
来週のこねくとに向けてなんか肩ブンブン回してるけど
土屋レオが言ったヒップホップ界隈への苦手感ってそんなに闘志燃やすような事か?
宇垣の「チェケラー」のほうがよほど酷いだろ
砂鉄に打ちのめされてタフさを得たレオレオにもう怖いものは無い 多分
宇多丸とレオのラジオ話芸って似てるようで結構違ったりするから、直でぶつかるの楽しみ
そんな無名とバトってもな
なめだるまとかバッドホップとバトってよ
ラップ会の重鎮なんだしょ?
若手に尊敬されてるとか言ってるけど
クリーピーみたいな芸能っぽいやつとしか交流なさそうだけど
ゴジラ評で赤っ恥かいたから八つ当たりムーブしてるだけかもね
>>169 2になってから記憶に残ってる特集ないんだよなぁ。やってることは1からそんな変わってないはずだが…OPトークの後すぐ始まるからスタジオも聴く側も暖まってないのかな。
>>178 正直放課後の方が印象強いすらあるな
OKB全紹介は放課後だからこその特集?だしね
時間に追われずゆるーい空気感で一本一本取り上げてくのは良かった
ミノワダの気持ち悪さ&ペンネームワロタw
絵のないEテレを3時間✕5日やってたんだからリスナーからしたら疲れるよ
しかもテーマがサブカルだし
今はYou Tubeもやってるけど今度は肝心な部分の音声が聞けないという本末転倒っぷり
放課後で宇多丸はスピルバーグさすがとか言ってたけど
この記事読んだないのかな
情弱すぎないか?
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35212408.html ハマス攻撃は「ユダヤ人に対する筆舌に尽くしがたい蛮行」 スピルバーグ監督
普段どんだけニュース追っかけてたらそのニュース知らない程度で情弱って言えるんだ尊敬しちゃう
2になってポリコレ臭さがますます増してるけど
良い子アピール合戦聴かされる方はウンザリしてるのわからないんだろうな
良さげな事してりゃ指示されるって勘違いの挙げ句オワコン化の
典型パターンにハマってて悲しくなる当人達は自己満浸ってるんだろうがどんどん狭い世界に閉じこもってる事に気付かない
こうなると立て直しは難しいし、なんで…?と思いながら引導渡される日は近いだろうな
宇多丸ファミリーのアップデートファイルは既にバージョンが古い
山崎貴監督インタビュー
海外(米国)で売るために
多くの方にみてもらい
スクリプトドクターの指摘を受け
脚本はかなり削ってシンプルにしたそうだ
宇多丸さんの俺が考えた理想の脚本の
付け足し付け足し気味だと
ここまで海外ではヒットしなかったと思うよ
>>172 どっちも大したことねーよ
DJとかラッパーってほんまプロレスラーそっくりなんだよ
「出来レースだろ?八百長だろ?」とか「楽器出来ないから人の曲いじってチェケラッチョなんだろ?」とか言われることにビクビクして勝手に過剰反応してんの
次回は、12月14日「ナポレオン」か
最後は、映画『市子』やってくんないかな
>>188 宇多丸は日本sageしたいだけだからな
>>191 市子は何言ってもネタバレになるから
難しそう
>>188 日本軍の加害性も敷島の脱出するか否か悩む描写もいらんわな
ただ邪魔なだけ
宇多丸に限らずドラマが薄いとか言ってる奴ってどいつもこいつも余計なもん欲しがってるだけで
そいつらが満足するように作ったら散漫なクソ映画にしかならない
まあ面白いかつまらんかでいったら面白かったけど
絶賛するような映画でもないと思うけど
>>196 ブックライフトークとゲーム系特集が多い印象。詳しくはラジオクラウドでも掘ってくれ。
コーナーでも放課後でもあの笑い豚が出てきたら聴くの諦めるわ
手数が多いだのしつこく賞賛してるけど
あのしつこいSEといい直接出てきた時の狂った笑い声といい
ノイズでしかない
いい加減消えねえかなあの豚
今回の放課後は終わりかけてからの懐かしCM語りが最高だったなぁ
あ〜ゴジラ評でもう一つ変なところ思い出した
敷島が橘を見つけ出すためにやった手段を宇多丸は
「人としてナイわ!お前マジでw」とこき下ろしてたけど
あれは劇中でも完全にアウトな事として描かれてて
そのくらいもう敷島は精神がおかしくなったのだという説明になってる
なんで作り手があれを「アリ」だと思ってやった事だと勘違いしてるんだろ
アホじゃねーの
ゴジラちゃんと観たのはシンゴジラと今回のだけ程度の俺だけど
特撮ファン気取ってもいい?
昨日ここで見かけて気になって市子見てきたが凄かったわ…
3IP:106.128.*(au-net.ne.jp)
ゴジラが暴れてるシーン以外がマジでつまらなくてシンには遠く及ばないような映画なのにやたら持ち上げられててだんだんムカついてきた
こんな奴がゴジラマイナスワンを評価してる人のXに噛み付いて荒らしてる
自分の意見と違うのは絶対許せないって
もう病気だよ
保坂うるせえええ
放課後始まって早々にあのバカ笑い聞かされて萎えるわ
途中から喋らなくなって存在消えるからいいけど
次からもう呼ばなくていいんじゃねえの
あのコーナーの時よかはだいぶ大人しめだと思うけどね
苦手意識を魂レベルで刷り込まれてしまったら、もう払拭するのは無理だろうから気の毒やな
あれはラジオの笑い屋ではない
ゲラ、笑い上戸
(酒に酔うと)やたらに笑う癖がある人。それほどおかしくないのによく笑う人。
主に関西などの方言で、笑いのツボが浅いこと。笑い上戸。
ちゃんと面白いタイミングで笑ってるならいいんだけど
返事とかも全てのリアクションが「wwwww」だから不愉快この上ないよ
笑い屋ってちゃんと笑うべきところで笑うことで演者を乗せたり
リスナーの笑いを誘うための商売の人でしょ
あの人は喋ってる宇多丸が引いたりリスナーが恐怖を抱くレベルで必要ないところ、
笑わなくていいところで笑う人だから笑い屋ではないよ
いやいる
笑い屋は芸でありラジオの潤滑油
シゲフジ聞いて勉強し直せ
そういえば何でいきなり伯山に噛みついたんだろうね
これからはこういう路線で行きますっていう決意表明みたいなものだったんだろうか
21時台の番組と深夜特急どかして月〜金の21〜24時の枠が欲しいてのが本音なんじゃないの
まあ金曜はクドカン・砂鉄には文句言えないから伯山だけ攻撃したんだろ
番組時間長くなったら放課後が短くなるから、いまのままでええんちゃうか
18時時代ラジオ日本にも負けてたのによくそんなことが
>>216 笑い屋のいないラジオなんていくらでもあんだろ
あんなもん芸も何もないただのノイズじゃねーかハゲ
ツイッターでは「保坂さんの笑い声でこっちも楽しくなるよ〜」「癒されますう〜」
みたいな意見ばっかりだからそれ見ていい気になっちゃうんだろうな
現実から隔離されたぬるま湯で奇形化していくアトロクを
象徴してるかのような存在だなw>保坂
RECの事めんどくせぇ奴みたいな扱いしてるけど
宇多丸の方がめんどくさくないか?
ほんとに面白ければ自然と笑いはおこるからなあ
バカにしてるとしか思えん
何でもないところで笑って
宇多丸が呆れ気味に「笑うところじゃないんですけど?」と言うと
保坂は「顔で笑わそうとしてるwww」などとほざいてまた笑う
どんだけ失礼なんだよ
これがもし男のスタッフだったら宇多丸マジ切れして鉄拳制裁しててもおかしくないレベル
女であることに甘えて調子に乗る奴が出るのはフェミという潮流の悪しき面だな
番組聞いてれば明らかに笑い屋ではないことわかるのに
なんで定期的に笑い屋ってことにしたいやつが出てくるんか不思議
保坂さん、放課後での笑いほぼ普通なので、本放送でのあのテンションだけ謎だよな。俺は気にならんけど
アトロク2初回の放課後は本放送のノリが残ってて酷いもんだったけど最近は落ち着いてるので多少は抑えてるのかな。それでも嫌いだけど。
ライムスター愛を語りつくす特別番組 | 無料のアプリでラジオを聴こう! | radiko news(ラジコニュース)
https://news.radiko.jp/article/station/RKB/99944/ >>229 ほんとこれ
ここのクソオタ、ラップの知識は未だにノリアキとエミネムで「ラッパーならラップで勝負してこいよw」とか匿名でイキるチー牛の無敵の人だから裁判なんて気にしないのかね
こう書くとにわか知識で舐達磨ガーとか言ってきそう
まあ宇多丸は何もしてこないだろうけどゲストとかパートナーは普通にヤバいと思うわ
スタジオの宇多丸の前に置いてある「1:11」という表示はナニ?いつ見ても1:11だから時計の類ではないと思うが
>>236 CMが明ける(終わる)までの時間らしい
>>239 ロストフライトの感想言ってても「こういうのが人間ドラマを描けてるって事だよね」
などと明らかにゴジラへの当てつけ言ってるもんな
女々しいわ〜w
>>236 その機器の話放課後でしてたような気もするがもしかしたら宇多丸分室のほうだったかも
>>236 >>237 たったそれだけの情報であの無駄にでかい画面サイズはないなあ
宇多丸も番組で役に立たないとか言っていたような
>>242 その文句言ってたらゲストの旦那さんが開発者で気まずかったってのカコロクでやってたような。
ものすげえスペシャルウィークに合わせてプレゼント企画やらせるTBSの白々しさを擦ってて笑った
CM中にお菓子食ってパーソナリティにとっては生命線なんだろw
>>240 私はゴジラ褒めてるんですよ
一部だけ取り出して
宇多丸酷評なんて言うの止めてください
なんて言ってますよw
宇垣が「漫画がうまい!」を連発しまくってスタジオ冷え冷えになってたな
宇多丸のラップよりも山崎貴の映画の方がエンターテインメントとして質が高い
まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥まるまるま♥
>>243 旦那さんが……というのは交通情報の中村さんのご主人がTBSラジオのスタッフをしていることかな。何かマイクとか音響関連の機器の話だったように記憶しているけど。
まるまるまのオクの値段つり上げるバカ普通にムカついたわ
あんなの読むなよ
そんなにメール投稿少ないのか?
まだ競輪の番組はレギュラーなんじゃないの?
番組自体が不定期みたいだけど
12/30に競輪グランプリがあるから放送されるだろうけど
BS日テレだったらその前々日・前日のヤンググランプリとかガールズグランプリも放送されるはず
アトロクのミサトさんには何時までも元気でいてほしいよ
>>230 放課後も十分普通じゃないが
ほんと不快さしかない
マジで保坂の声だけ消すフィルタリングとか無いものか
宇多丸がそういうキャラ付けをしてしまったからしょうがない
本人もキャラに徹してるんだろう
嫌なら苦情メール送るしかない
今日一日まるまるまが頭から離れなかったけど本家の聴いたら解けたわ
本家が本家なチョコレイト・ディスコよりはマシだった
サムネの写真は4人とも かっこつけてなくてずらしていってるのに
宇垣だけ かっこつけた写真でダサすぎる。性格が出てる。
しかも一人だけ左側にいてぼっちだし。かわいちょ
くだらねえなアナウンサーなんて原稿読みなんだから好きも嫌いもねーよ
全員まとめてテキスト読み上げソフトに置き換えろよ
保坂アンチは理解できるが
宇垣アンチは理解できん
月曜日聞かなきゃいいだけじゃないの?
>>262 アレ、キャラに徹してるというより
マジでちょっとおかしいんだと思うが
>>268 宇垣アンチを甘く見るな
彼らはなにか噛み付く発言はないか
少なくとも3回はアトロク月曜を聞き直してんだぞ
別に宇垣にムカついたりしないが
喋りが下手で「これじゃ売れんわ」とは思う
嫌いだから執着して粘着する
今アンミカを叩いてるネトウヨと同じ
気持ち悪いよね
明らかにムカつくのは保坂の笑い声のほうだな
意味のない爆笑で宇多丸の喋りが聴こえない時とか
オッサンだけどみさとんみたいなカースト上位の女になりたい
まるまる連呼も保坂の笑い声なみにきついから
あのコーナーきくのやめた
宇垣さんのオタク用語使ったりあのノリキツくなってきたわ
ハゲの一人しゃべりの週きいてると
マジパートナーいらねえって思う
3時間だと一人じゃキツかったけどいま1時間半だからなあ
特に木曜とかライブと映画批評だからパートナー話すとこほんとに何もねえ
米ディズニーのボブ・アイガーCEOが11月29日に米ニューヨークで開催されたイベント「DealBook Summit 2023」に登壇し、
近年同社の作品やキャラクターがメッセージ性に偏り過ぎていたと認める発言をしました。
このところ同社の作品は、時に“ポリコレ”とやゆされる要素がエンターテインメント性を上回っていることを指摘されており、
あらためてエンターテインメントの基本へ戻るようかじ取りをしていると説明しています。
略
そしてこのディズニーの“ポリコレ”への傾倒は、チェイペック前CEO時代の2022年にひとつのピークを迎えたとのこと。
この間「クリエイターは自分たちの目的を見失っていた」と振り返り、
エンターテインメントを提供する企業としての優先順位を再確認したとしています。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2312/10/news081.html#smartnews_nl
さぁ最近良いことごっこに酔いしれて番組ここまで落ちぶれさせた連中はどうするかね でも最近ハゲも一時期に比べると
ポリポリコレコレしなくなった気がする
しょせんポリコレの時流に乗ってただけだからな
逆風になれば大人しくなる
今週だけでも、鈴木みのりの特集で
漫画きめるやつも女性のつよさうんぬんで選んでたろ
>>286 話を聞く側ポジであって宇多丸から何か強いメッセージが出てる訳じゃないだろ
以前のように「傍観も加害だ」とか「男に生まれてすみません」とかはもう言わない
トランスジェンダー問題でオアシスを吊し上げてた頃の勢いはどこへやらだ
プリティウーマンは女性を弱いものとして扱ったトンでも映画だ!って力説してた宇多丸どこいったん
火曜OPは毎度毎度日比アナの近況聞きすぎでつまらんな。日比アナも逐一真面目に答えちゃうからなぁ。あぁ無いっすねとぶったぎる宇内アナは流石。
総裁は近況報告といっても単に自分の仕事やイベントの報告じゃなく、観た映画や演劇といったリスナーが共用出来そうなカルチャー情報に持って行くのは良いね。
オアシスわからせとか有害な男性性そのものだったよね~
恋愛映画特集だかやった時の気持ち悪さがピークだったかな?
しかし一度ポリコレ媚び始めると軌道修正ってかなり難しいからなぁ
エンタメにポリコレ盛り込むのは別にいいのよ
問題なのはエンタメから反ポリコレを排除しようとする人たち
ヤクザやマフィアの映画にまでポリコレ要求するとかね
ポリコレってそもそもは「アジア人学生の実話をオール白人で映画化」とか「出っ歯つけた白人が日本人演じる」とか「インディアンは常に野蛮な悪役」とかそういうのを是正しようってところから広まってるし根っこは悪くないと思うんだけどね
環境保護とか差別解消とかなんでもそうだけど行き過ぎるのは良くないよっていう話だね
要するに振り子になってる
かつて差別やり過ぎた反動でポリコレをやり過ぎて、今度はまた返ってくる
その振り子の底部分に宇多丸みたいなのが大量にぶら下がってて
そいつらの重さで余計に勢いが付いて止まらないんだわ
しょーもない
月曜
つづ井さん
声を加工してるのは別に構わないが
ラジコだとステレオで左右から微妙にずれて放送されてるから
聞きづらかった
左チャンネルのは生声に近いし
右チャンネルは凄く加工してるし
ディズニープリンセスは女児に呪いをかけたとかほざいてるけど
フリフリの服はきないスカートもはかない
男勝りの性格で何でもハキハキというっていう呪いに挿げ替えてるだけだと思うんだけど。
それは良い呪いなんすか?それがスタンダードモデルになったっていう
取り決めっていつされたの?それこそ勝手に決めるなってことじゃん。
バカ
初期のころ
メールの呼び込みするとき
お金持ちの方3000万でも8000万でいいので送ってくださってもかまいませんのよみたいな付け足しが好きだった
宇多丸が冗談ですからねとフォローするもいや本気ですよってとぼけるのも面白かった
ベトナム移民や川口のムスリムがポリコレを言い出す時が日本の終わり
男の団結は抑圧でホモソで
女性の団結はシスターフッドなのは
なんでなん
ここ数年のポリコレの形がこれってだけでポリコレ自体はいつの自体もあっただろ
悪いやつ全員イスラム教徒だった頃に比べたらマシだ
美の基準を定めたのがハリウッドだとは思うけど
どの国だって美人が映画の主役になってるし。
別にハリウッド云々じゃないだろ。
ブスをわざわざ映画にしてスポンサー集めてリスク背負うかよっていう。
ポリコレ人間が自分でスポンサー見つけて映画作ればいいじゃん
自分たちでリスクを背負ってさ。
ポリコレ派閥のごみどもはディズニーが数百億の赤字をだしても
何の責任も感じてないわけだろ、失敗したら知らんぷり
売れたら ほら時代が追いついてきたと喧伝する。
二枚舌くそババア=ポリコレ民
ポリコレが嫌われてるんじゃなくて
思想を押し付けるようなことをする。
有名なフランチャイズに背乗りして
乗っ取って自分たちの考えを植え付ける
こんなヤクザみたいなことしてるから嫌われてるんだろ
ばか
宇多丸、なんかの映画評でテーマの正しくても
作品の面白さを保障しないみたいなこといってたよな
久々に聴いたら冒頭の「メの美術展」が意味不明だった
眼の美術展??
初めと聞く人もいるのだから少しは説明すればよいのに
オアシスの件は告げ口メールを送ったリスナーがマジ醜悪だった
>>285 こっちゃん呼ぶか渋谷のラジオ出るか
何かしらの釈明はすべきw
今、世界のエンタメやカルチャーを楽しむためには、トランスジェンダーやセクシャルマイノリティなど、ジェンダーや性的志向に対する理解と知識が、必要不可欠です。そこで、こうしたテーマを扱ったカルチャーやアートに詳しい、ライターで作家の鈴木みのりさんをお招きし、みのりさんなりの「クィアな視点」で、今年良かったドラマや小説、映画など、解説してもらいます。
この文章誰が書いてんだろ?古川?
鉄拳で一番えっちなキャラ使うので教えてください(´・ω・`)
ポリコレの基本原理は「平等」だと思う
民族、性的嗜好、性別に関わらず平等
しかし宗教に関しては平等が治外法権
キリスト教はゲームや映画などでよい意味でも悪い意味でもいじられまくってるのに、イスラム教やユダヤ教はほぼスルー
悪の枢軸がカトリックの大司教なら許されのにイスラム教の聖職者をイジるのは完全にタブー
イスラム原理主義者からの攻撃が怖いのは理解できるが、ポリコレ信条のメディア企業はこの問題を真っ向から取り扱って欲しいよ
なるほどアトロクでクィアを扱うとインセルがどっと湧いてきてポリコレとは~を語りだすのか
分かりやすく連動してるな
クィア(Queer)とは、 かつて男女以外の性自認や異性愛以外の恋愛に理解がなかった時代に、同性愛者への蔑称として使われていた。
クィアって言い方すると
怒る人もいるみたいだけど
メガネクリンビューとかミスターホットのCMがどうとかそういう話のほうが楽しい
なんにせよ今それに乗っかって
私たちそこに理解ありますよアピールの押し付けにウンザリ
アメリカ本国は必ず揺り返しがあるからな。
ディズニー社長もポリコレやめるって言ってるし。
ポリコレもりもり映画がことごとく赤字になってるんだから
合理主義のアメリカは絶対に逆方向に揺り戻しターンにはいる、
それでも宇多丸 アトロクはこの気持ち悪い思想を押し付け続けろよ。絶対に
まあ大統領もブッシュ→オバマ→トランプ→バイデンってカウンターの繰り返しだしな
アメリカはポリコレやwokeやLGBTQに関して好き放題言いまくるビル・バーとかデイヴ・シャペルみたいなコメディアンがすげえ人気あったりしてその辺の懐の深さは感じる
ポリコレは007の土下座死を引き出したのが唯一の成果だわ
映画館で観て笑いそうになったけどウィットに富むってああいうことだと思う
>>320 そう捉えない人もいるからねぇ
実際に怒る人がいる
チャットGPTを元にしたリスナーメールをだらだら読むなんてこの番組の終焉が見えた気がしたわ
「深夜特急」終わってしまったら
工(たくみ)ロスになりそうなので、後番組も斎藤工の朗読番組お願いします!
その方がCMつくでしょ?
ジェンスー原作のドラマで斉藤工がクヒオ大佐みたいな詐欺師として登場していたが、それが当たり役でそれ以来、斉藤工は詐欺師にしか見えん
『ゴジラ』観てきたが確かにそんなに絶賛するような映画ではなかったな
ストーリーに深みもないし後に何も残らない感じ
何で米国でそんなに受けてるのかもよう分からん
まあ日本で大ヒットしても「はあ?」な映画は沢山あるが
相手が誰だろうと適当に合わせてペラペラしゃべれるのは宇多丸の強み。
秘宝界隈の人だと町山以外はそこまで適当な弁が立たない。
失礼
>>338 アメリカ製のGODZILA関連の映画と比べると
人間ドラマは遥かに濃いと思うけどね
先週はゴジラはアメリカのオタクが見てるだけで翌週以降が見ものとかほざいてたが
2週連続3位で今週末は2位予測も出てるな
また宇多丸の歯軋り聞けるのかな
1400万ドル程度で1位になれるって他が弱すぎってのもあるわ
いい時期に公開されたな
ハリウッドエクスプレス見たけどインド映画もランクインしてたな
欧米以外の作品がようやく浸透し始めた感じか
しかし数十年続いてるこの番組でも初めてのことだろうに、自分の吹き替えアニメ映画をアピールするだけという安定の山寺宏一w
ストで大作の公開予定が来年になったのとか
良い方に転がったな
宇多丸はスタフィー褒めてたしベゼスタ信者なとこあるか
ベセスダというかオープンワールド信者
面クリ型の2Dアクションとかスコアアタック系のSTGや音ゲーには一切理解を示さない
【文春】「断固否定したい」人気ラッパーSKY-HIこと日高光啓に‟パワハラ疑惑”を直撃 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1702543088/ またハゲの知り合いが
こねくとの出演、無難過ぎたな
もう少し面白く盛り上げるかと
>>344 アメリカ版ゴジラあんまり観てないけど
今作もドラマはリアリティが全くなかった
一つ屋根の下にいながらセックスしないのも不自然だし
拒否っておいて「あなたの苦悩を背負いたい!」とか言われても唐突すぎるし
最後二人とも生きてるとかズッコケた
>>356 敷島はEDなんだよ
でも数年経って回復してきたから戦友の遺影に「生き直していいですか」と訊いた
典子は無理やりは嫌だったんだろ
(どっちにしろあの時の敷島には無理だったろうけど
典子が生きてたのもG細胞(首筋の蠢く痣)による再生能力であって
もう普通の人間としては生きられないのではと言われてるな
米ゴジラのスピンオフはあんまり見られてないらしいな
AppleTV入ってないから知らんけど
来週市子か。ギリギリ年内当たって良かった。確か来年一発目だと来年のランキングにも入らないレギュレーションになったんだよな。
A24とKojima Productionsが
「DEATH STRANDING」実写映画を制作すると発表
ゲームファンには朗報か
A24て低予算だし正直微妙じゃない?
監督に好きに作らせた結果いいものができることもあるのと
あとは他国で作られた映画の配給セレクトがうまいって会社だから
製作会社として企画物作るのが優れてるとは思えない
同時にリーダス、セドゥ、エル・ファニング、忽那汐里、トロイ・ベイカーが出演するゲーム「DEATH STRANDING 2(仮)」の製作も発表
>>365 A24路線変更してエンタメ作品にシフトするとニュースになってた
製作スタジオA24。作家主導のアート系作品を多く生み出してきた同社が今後、より商業的価値の高い作品の制作にビジネスを拡大していくようだ。米The Wrapなどが報じた。
>>360 つまんない映画を「面白さ」ではなくて「正しさ」で評価しててくだらない評だったな
リドスコだったらああやるでしょとかこれコメディですからとか言われてもすべってたら意味ないわと思った
歴史改変のデタラメさを批判された監督の大人気ない発言に苦言を呈してたBLACKHOLEのホークのほうが100倍まとも
悪妻に焦点をあてて英雄を矮小化するのは正しいことだ!だからおすすめです!とかマジ学級委員長だなと
学級委員長ですら無い
もはや時代遅れとなったウォークカルチャーの盲目信者
あとはリドスコ信奉が強すぎるんだろう
プロメテウスの時にも思った
>>358 だったら敷島も戦闘機ごと突っ込んで死んだと思ったら
ひょっこり痣をつけて帰ってきたら面白かった
続編は二人の子供が…
演技は皆んな舞台劇のように大袈裟だし
カメラ向いて一斉に「はいスタート」みたいな
ワザとらしい集団演技が多かった
わだつみ作戦も穴だらけで頭が悪いし
助っ人がああいう形ですぐ役に立つのも不自然
来週のシネマランキング1位はスコセッシで堅そうだが、スカイフォールパターンで市子もくるかもな。
市子は宇多丸の好みだろう
戸籍の問題が関わってくるから外国人の不法滞在者の子供と絡めて話すだろうな
ナポレオン糞つまらなかったけど
「これコメディーですからw」は開き直っていてちょっと笑った
リドリー・スコットの開き直りのオマージュかな
>>373 >演技は皆んな舞台劇のように大袈裟
それ黒澤明監督作品が公開された時も
そんな批評批判が多かったそうよ
羅生門とか
でもそういうのが海外では評価された
東洋人が海外の一般観客に演技を伝えるには
かなり大袈裟にした方が良いということみたいね
実際海外レビュー読むと
日本語なのに全ての台詞で
感情のニュアンスが伝わった
俳優陣の演技が素晴らしいと絶賛されてる
>>375 町山智浩さんがこねくとで紹介する時
何を話してもネタバレになるので
別の映画の話をしますとやってたね
実在の事件を元にした
嘘を愛する女とか
映画はまだ見てないけど
無戸籍児の話をするとネタバレになるから
出来ないんじゃない?
それだけで何となくストーリー分かるもん
ゴジラの上映拡大と受賞が続くな
完全に宇多丸見る目無かったね
山崎貴=糞、の方程式を崩す訳にはいかないので最早番組のシャッターを下ろすしか無いんかも
市子そんなによかったかな?
大枠は町山が言うみたいな嘘を愛する女とかある男
無戸籍とキンジスがオリジナリティだけど
無戸籍はもう法改正されたからこの話のようなのは今後は無理になるし
キンジスを隠して育てるのもかなり無理のある話に思えた
アメリカ在住の町山が押すのも意味わからないし
なんか勢力でもあるのかな
放課後聴き始めて5秒で
笑い袋がいない事を確認してガッツポーズ
>>386 報告助かる
曜日アナウンサーと違って聞くまで出演者わからないから困るんだよなあ
宇多丸特有の評価が低い奴をフォローして持ち上げる悪癖だな
本当は評価が低い奴はちゃんと教育するか切るかしないとダメで
変に庇うと宇多丸や番組自体の評価が下がる
まさに今アトロクが陥ってる状況な
思い出したようにシゲフジを急に貶したりしてた宇多丸にどんな心変わりが…
>>390 放課後でだけど
マーベルズに関して厳しめに言ってたで。
MCU落ち目っていう世間的に認知されてんだから
今なら突っ込んでも大丈夫よ。
>>393 映画評はまたちょっと別かな
宇多丸の弱者救済癖は大抵人に対してのもので
それも身近なほど強くなる様だ
宇多丸や、スピルバーグやタランティーノのクソ行為に触れろや
ボイコット案件やろ
あんだけパレスチナ問題の話してんのにユダハリウッドに全く触れないの違和感しかねーんだよ
先週なんかスピルバーグはさすがとか言ってたぞ
オスロがなんとかで
すでにその頃にはイスラエル支持表明してたのに
>>377 黒沢の大袈裟はあれはあれでいいじゃん
伊丹十三とかも
三谷幸喜や山ア貴はワザとらしく感じる
アメリカの観客も大雑破なんだな
ガチャの一回目だけ集めたifシネマハスラーが観たい
宇多丸なんて番組では山崎貴をはっきり言って邦画のガン扱いでこき下ろしてたからな
最近俺は評価はしてたとか取り繕ってるが腸煮えくりかえってるだろうねw
ゲゲゲと比べて
戦争の扱い方が違う
って多分放課後で言ってたけど
そりゃあっちはアニメだし
ちょっと比較するには無理くりじゃない?
と思ったな。
一回目のガチャってほぼ選ばれないから送ったリスナーは可哀想
宇多丸が絶対やりたくない映画だけ一発目に出る不思議なガチャ
市子、こねくとでは絶賛の町山に対して蓮華、でか美は反対意見出してたなぁ
こねくと初めて聞いたが土屋礼央くだらなくて面白いかったな。アトロクにもゲスト来て欲しいな。
>>410 アトロクリスナーにこんなのに引っかかるアホがいると思ってるの?早く死ねよ。
アメリカなどで日本映画が好評なのはいいけれど、例えば『シン・ゴジラ』や『ゴジラ-1.0』を、ことさら日本の特殊性に絡めて褒める意見が目立っていて。異文化性や物珍しさが先行し、監督の作家性の違いに注目するなどの意識が希薄だというところに、むしろ日本映画への無理解が浮き彫りになっている。
アメリカやヨーロッパの映画監督なんかも、溝口健二と小津安二郎と黒澤明にしか言及しなかったりして、映画に詳しくても、日本に対しては、やはりその程度の知識なんだなと思うことがある。アジア諸国だったりアジア系だったりすると解像度が高い人が多いけど。まずは注目が先で、理解はこれからかな。
何度か言ってるけど、オールタイムベストを選ぶときでも、『雨月物語』とか『東京物語』とか『七人の侍』をどっか上位に挟み込んで、これで多様性、アジアの目配せはオッケー、としてるようなのが多くて。どうせそのあたりの何本かしか日本映画を観てないんだろうなとバレバレだったりする。
アメリカなどで日本映画が好評なのはいいけれど、例えば『シン・ゴジラ』や『ゴジラ-1.0』を、ことさら日本の特殊性に絡めて褒める意見が目立っていて。異文化性や物珍しさが先行し、監督の作家性の違いに注目するなどの意識が希薄だというところに、むしろ日本映画への無理解が浮き彫りになっている。
アメリカやヨーロッパの映画監督なんかも、溝口健二と小津安二郎と黒澤明にしか言及しなかったりして、映画に詳しくても、日本に対しては、やはりその程度の知識なんだなと思うことがある。アジア諸国だったりアジア系だったりすると解像度が高い人が多いけど。まずは注目が先で、理解はこれからかな。
何度か言ってるけど、オールタイムベストを選ぶときでも、『雨月物語』とか『東京物語』とか『七人の侍』をどっか上位に挟み込んで、これで多様性、アジアの目配せはオッケー、としてるようなのが多くて。どうせそのあたりの何本かしか日本映画を観てないんだろうなとバレバレだったりする。
>>407 TikTokから見れば4000円は小銭か
>>414 日本の客の多くも監督の名前とか個性とか分かってないで
ハリウッド映画観てると思うけどね
文句あるヤツはリスナー投票でゴジラ1位にしてやればいい
パレスチナが気になってマーベルズもこんな映画見てる場合かとか思ったとか言ってたけど
精神科でカウンセリング受けたほうがいいと思う
自分と大して関係ない世界情勢で日常生活まともに送れなくなったらちょっと精神的にまずい状態だと思う
>>422 それを言ったら
ゲームなんてしてる場合じゃないし
漫画読んでる場合じゃないし
何もエンタメ楽しめないじゃん
>>422 大丈夫
いつも口だけなのみんな知ってるでしょ?
舌の根も乾かぬうちにケロッとしてヒャッハーしちゃう宇多ちゃんだって
>>422 そんなんいうならイスラエル擁護しているスピルバーグもタランティーノもなんならユダヤ資本のハリウッド映画一切見れないな
君らは聞いてないと思うから言うけどその日は侵攻が始まった日だったから って言ってましたよ
放課後、スチャダラパーは楽屋でキャッキャしてるけどライムスターはお葬式みたいってあたり
若干悲哀を感じた
正直市子つまらなかったんだが宇多丸評価高そうは分かる
ハゲが週明けてもシオニストだらけのハリウッドに言及せずにしたり顔でにわか知識のパレスチナ情勢について語り出したらほんま切るわ
ただ集金ツアーするためだけに
コラボ既発曲寄せ集めて申し訳程度に新曲2、3曲入れてニューアルバムでございとかやってるグループが良い雰囲気でやれてるワケないw
それにしても今年は期待していたミッション:インポッシブルやガーディアンズ、スパイダーバースの続編もイマイチでここ数年で一番不作だった印象。消去法でマベストはスコセッシか市子かなぁ。
ゴジラと鬼太郎を両方観たけど、ゴジラの方がはるかに良かった
あれを戦争の扱い方ひとつで評価が逆転するって映画評論家としてどうなのよ
バービーもポリコレ絡みで絶賛してるし、宇多丸の映画評って作品に対する評価じゃなくて、思想や立ち位置の評価だろうと思った
髙橋ヨシアキのグラミー評もそうだけどね
今回のナポレオン評、本編でも放課後でも史実を変えることの是非について「そんなのリドリースコットが知らずに変えてるわけがないじゃないか」と、微妙に論点ずれた話を繰り返してたけど、今後史実扱った映画出てきた時に(それこそオッペンハイマーとか)、史実改変したって下手に叩けなくなったな。
>>439 こういうまだ言ってもいないことを牽制するのくだらないな
>>438 単純にマイゴジつまらんと思ったな
作戦がどうなるかやる前に全部わかるし
なんの緊張感もない
自分の嫌いな監督(ノーラン、山崎)は「倫理観(笑)」で批判できるから無敵
コロナ開けの祝祭感も特にないしちょっと一息ついた感じの1年だったような
ようやくゴジラ観てきたが宇多丸の言ってたブラッシュアップてもしやったらより人間パートがタルくなるだろ
今のバランスでギリギリだろうな
ゴジラ()ナポレオン()鬼太郎()www
シネフィルはBeau Is Afraid待ちだねw
今年の一位はマイゴジだろうけど個人的にはスパイダーマン
宇多丸の経験な信者たちであるあと6リスナーが1位にするわけないだろ!
そろそろ宇多丸アンチスレ作ったほうがいいんじゃないかて思う
アトロクアンチも合わせてそっち行けばいい
>>448 リスナー評の賛が3割だったからな
たぶん世界中のどこよりも偏った集団だよ
思わず宇多丸も反省したくらいw
ちょっとでも批判部分があったら
賛から弾いてるんじゃないのって思ったわ
>>454 そのちょっとでも批判部分が「山崎貴」だからどうしようもない
>>453 まあ普段から映画みまっくてる奴が絶賛するような映画ではないしな
>>457 かつてその年のリスナー投票1位に輝いたパシフィックリムと同じ枠だけどな
Guillermo del Toro
@RealGDT
Top 3 Godzilla films of all time (actually top two). Theatre-sized ambition and fulfillment. A Miracle.
ゴジラ映画史上トップ 3 (実際にはトップ 2)。劇場サイズの野心と充実感。奇跡。
アメリカ人の映画評論家が
ゴジラマイナスワンはダーク・ナイトもジョーカーも超えたヒューマンドラマって絶賛してた
確かに面白かったが
外国人の熱狂ぶりはちょっと凄いな
新宿で上映してる英語字幕版の観客は外国人観光客ばかりで上映終わったら
皆が拍手してたぞ
こねくとやっと聞いたが面白かった
土屋はこんなに手の内話して大丈夫かとも思うが
やっと話できる人に出会えた感がそうさせたんだろうな
途中サクッとサブが笑い過ぎで話しにくいとか言っちゃうとこが宇多丸だなあ
普通の観客には日本軍の加害性とか自虐史観とか関係ないからね
それを言うなら戦争なんて等しく罪だし、退役軍人がゴジラを倒すために決起する場面で、奮起せずに戦争の犯罪性とやらでメソメソしてる方がおかしいわ
気に食わない奴には気に食わないんだろうけど
戦争に懲りてないとか「こうすれば勝てたと思ってそう」とか
どんだけ穿って映画観てんだよっていうね
挙げ句の果てに倫理的ブラッシュアップ()
>>463 こねくと、オープニングの時間帯のトークも面白かったよ。
エレキングの2023映画ベスト本はほぼ元映画秘宝なメンツだったが宇多丸は参加してなかったな。秘宝時代はアトロク扱い以外の作品のベストをやってたが。
文春エンタの2023映画ベスト本も年間ベストになった昨年あたりから宇多丸は参加しなくなったな。これから公開映画の評価の時はやってたんだが。代わりに宇垣んのベストは載ってたが。なんか宇多丸のコピーみたいなランキングで面白くなかった。個性がない。
>>465 左翼脳って何でも日本批判に持っていこうとして結局アホを晒すやつばかりだからね
https://x.com/kazuhirosoda/status/1638813693432721408?s=46&t=6XF4Qzkj7zBT4D91kZzcvg WBC優勝が気に食わず、侍JAPANの名称にケチをつける(アメリカが騎士USAとか名乗ってたらおかしいだろ云々)
↓
騎士はヨーロッパでアメリカならカウボーイだろ、と無知を指摘される
東大出ててもこれだから
これ宇多丸のお仲間の想田和弘ね
>>465 中国がどんどん軍備増強してるのとか
台湾 沖縄 尖閣を本格的に取りに来てることか
機雷とかの話はしないのお??
香港の女神の境遇とかウイグルとか
戦争もう起きてますよ?
発言しないんですかあ?
戦争反対なんでしょ?
それとも戦争をいいわけに日本を攻撃したいだけ?
ばか?
いつまでゴジラの話してんだ
アメリカで1位とったら手のひら返してる奴おるよな
>>467 ありがといま聞いた
HIPHOP系無知だけど~て話の中で土屋が一応知ってるって挙げるのが
ホームメイド家族なのが絶妙で草
土屋はアトロクでMC構築の話またやってほしいなあ
高田文夫 森田芳光の13回忌を語る | miyearnZZ Labo
https://miyearnzzlabo.com/archives/107275 で、座って見たら、つるっぱげがいるんだよ。桂歌丸じゃない方の宇多丸。カツラを取っちゃった方の宇多丸(笑)。
>>472 興行成績好調、批評の高スコア、受賞続々ときたことで
宇多丸やリスナー投稿のアホさがどんどん浮き彫りになってるからな
まだしばらくはゴジラの話続くわな
12/10(日)と12/17(日)の24時~『日曜moR。~明るいラ族計画~』は「ライムスターイズム~日曜moR。さらに音楽な時間~」を放送。
RHYMESTER・宇多丸さんのインタビューもお送りします。
日曜 mo R。 ~明るいラ族計画~ | RKBラジオ | 2023/12/17/日 24:00-24:30
https://radiko.jp/share/?sid=RKB&t=20231218000000 左翼は1,2位独占が許せないから少しでも落としたいらしい
宇多丸はともかくリスナーの賛3割に唖然としてしまったからね
毒されちゃってんだなあって
これでリスナーランキング上位に来たら笑うしかないけど
映画トータルの出来からしたら賛が3割でも不思議なくらいだわ
まさか宇多丸の映画批評が岡田斗司夫に惨敗する日が来るとは思わなかったw
>>471 門田とか右翼はウイグルがーしてるけどイスラエルは擁護
>>470 そういった話をする訳ないし
してる番組聞けばあ?
イライラするためにラジオ聴いてるのか
まあ人生色々だよね
まだ似非リベラルでこの番組聞いてる奴いたんだ
パトロールかな?
ご苦労様でーす
右だの左だの仕分けしないと気が済まんのかな
アホらしい
絶賛じゃないと許せないゴジラオタク、キモい。
幼児かよw
パシリムを絶賛してマイゴジに唾吐いてたアトロクリスナー
梯子外されちゃったw
PM10:00~11:30 月~木
山崎貴のオールナイトニッポン0
動画配信のウォッチメン見たんだけどハットにマスクのスタッフは古川こう?
宇多丸のモチベーションを上げつつ維持させるためなんだろうけどあんな無音のリアクションしてるとは思わなかった 常にキョロキョロしながら反応を伺う宇多丸の性格に向き合う中で作り上げだ芸当とチームワークなんだなと思った ブースのスタッフもリアクション大きくしてるし
動作ミソフォニアの俺には直視できない配信になっている
今年の映画リスナーランキングが楽しみだな
各所の他のランキングは軒並みゴジラ上位だと思うけどここの7割のやつらは意地でもゴジラに入れないだろうし
映画雑誌・映画秘宝の再々創刊が決定した。
映画秘宝は1995年に洋泉社で創刊され、2020年に同社の解散により休刊するも3カ月で双葉社にて再創刊。その後2022年に同社との契約満了で再び休刊となっていたが、このたび設立された合同会社・秘宝新社の編集発行により、3度目の創刊が決定した。毎月21日に発売される。再々創刊号となる2024年3月号は1月19日に発売。
■ 映画秘宝 2024年3月号
秘宝新社 2024年1月19日(金)発売
A4版・112ページ
価格:税込1650円
誰かは忘れたけど、他にも寝耳に水みたいに言ってる人いたな
新しい秘宝はブラックホールの連中とはギクシャクしてんのか
>>507 現行の映画秘宝ツイッターアカウントは町山さんやブラックホールメンバーのイベントを宣伝したりもしてるけど誰がやっているんだろうな。
電子版をキンドルとかの雑誌読み放題サービスで出してくれりゃ読むよ。
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
https://uplift.5ch.net/ UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
1600円って女性雑誌の付録がメインで申し訳程度の雑誌みたいな値段だわ
1600円という定価設定だと
部数は多くても4000部ほど
今は返品許容率が50%から60%だから
実売1600から2000部でペイしようと想定してる
文芸誌3誌
群像1500円 新潮1200円 文学界1200円
カラーページ多い美術手帖の最新号が1980円
いまこんな感じよ
>>518 文句の内容が宇多丸と同じで
逆説的に宇多丸の批評がしまおレベルだと露呈してしまったw
>>518 歯がキレイで違和感と言ってたが
浜辺美波、歯を黄色く汚くしてるんだよな
ちゃんと見てよ
後、銀座に米軍兵士がいないと批判してるが
米軍がいないことで彼らは既に退避してるという示唆やで
ゴジラの情報は全て米軍から来てると言ってたからな
ゴジラと戦うのにノリノリで楽しそうって
そんな事は全然無かったけどさ
ちょっと左翼の人はそんな風に感じるのかぁ
銀座で神木と浜辺が脈絡無く合流した時点で自分の中で-500000000点な映画
しまおまほ
昨日のしまおまほを見ていて高田文夫に似てると思った
>>528 松たか子と言われて満更でもない感じで草
大吉ポッドキャストの今週分のゲストが橋Pで、彼の生い立ちやTBSラジオのサブカル路線の始まりについて語っている。
>>532 放課後でチラッと言ってたが
番組移行のゴタゴタでできなかったんだとさ
来年やるっぽいよ。
Ms.メラニー
今年日本で公開された映画の監督613人のうち女性は68人で全体の11%、興収10億以上の大作を作った人はゼロとの記事を目にし、この国の現実に溜息が出るばかり。
この投稿に映画関係者から反論が
特にTBSはちゃんと教えて教えてあげないと
塚原あゆ子監督の『わたしの幸せな結婚』28億円
松木彩監督の
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』
興行収益45億円以上
などなど
メラニンさんはテレビ映画は映画と認めない!のかも
松竹勤務らしいが
>>536 ここに書くより、リプしてやれよ
喜ぶぞ
監督するかは業界の問題だけど
興行収入は実力の問題じゃん
じゃあ女監督増やすためにメラニーはなんかしているのか
>>536 2作ともTBSグループの社員監督なのか
どうして宇多さんに関わる人たちはそれまでして来なかったこういう発言をし始めるんだろう?
放送に乗ってない所ではもっと凄いこと話してそうで興味津々
アトロク-1だって自嘲してるけど放送時間的には3日分短縮されてるわけだからアトロク-3だよな
芸人と局アナ抜かしたら宇多さん、tbs最長通い継続中だよな
2007年からだから
今年のベストグルメ
宇内「やっぱりライムスターカレーですよ」
なんかつまんない人になっちゃったね
自分出さなくなった
>>536 映画みないアカデミー賞好きか
スーになれなかった女
アトロクのゲストで聞くだけでは話が面白くていい感じだけど本人のX周り見るとうわっと思う人結構いるよな
SNSでの発信っていいこと全然なくね
みんな5ちゃんねるなんか見ないし
SNSで繋がってる
>>543 宇男性「興行収入も会社の力が大きいから悪いのは我々男性です」
たしかに2になって、うなポンの魅力がガタ落ちしている。小学5年生と言われた粗雑で自由奔放なトークどこ行った?
>>560 自由奔放なトークは彼氏と楽しんでる
アトロクは時間的にも疲れてやる気出ないんだろ
>>552 つまらないって感じるのは君が大人になった証拠だよ
番組卒業おめでとう!
宇内さんアトロク-1が初耳みたいなリアクションだったけど、他の曜日とか放課後とかももう殆ど聴けてないんだろうな
>>567 手作業しながら長時間ダラダラ流しておくのにいい
でもアナアンサーは仕事的にそれが出来ないから
宇垣くらいの暇人じゃないと無理だろうな
>>571 散歩しながら聞いてると言ってたな。まあみんなポッドキャストはそんなものだろう。
宇垣はライバルの森香澄があらわれちまったから、大変だ
後輩に負けるわけにはいかんし
後続からしたら「ああはなるまい」っていう指標だわな
森さんはとっとと金持ち捕まえて結婚してフリーアナとして週末だけ働くセレブ妻目指してるタイプだから宇垣さんとは相容れないタイプよね
三角はオンエア中急に泣き出すのもキモいし私生活の生き急ぎ感も引くしカレー論評は酷評だらけで陰気な気分になるからフォローしてるわ
男のたまにしかでないやつと
スカスカの映画評のやつのこともふれてやれよ
クマスはマジで解放してやれって思うわ
宇多丸の家族ごっこの一番の被害者だわな
興味無え映画観に行かされて可哀想
とはいえ木曜が一番楽で、クマスの一言ウォッチメンを廃止すれば済む話。タカキもやってなかったことを無理にやらすな
そうだね。
クマスの感想は誰も期待してないしかわいそう
世界中で爆死中のウィシュをチキが特集やったからと持ち上げ始めるアトロクリスナー達
>>588 クマスは今週カレー食えなくて残念とコメントしていたな
宇多丸ですらクマスの感想毎回飛ばそうとしてるしな
たった一言のために見たくも無い映画を長いと3時間も見る羽目になるのは仕事とはいえかわいそう
そして誰も求めてない
タカキが真面目過ぎたんだな
毎週映画付き合って、振り返りのために全部聞いてって
クマスはそこまで付き合わんでいいと思う
映画に興味のない人にクローネンバーグとか
かなりの苦行だと思う
映画は最高のカルチャーだよ
みんなもみたほうがいい
ピザとコーラ食いながら見る映画を超える娯楽はない
台本あるとはいえANNのあのフワAdoの女性パーソナリティは自然な一人喋りが上達した
宇多丸も週一で一人喋りを鍛えないとどんどん衰えていく
訳の分からないファミリーの鎖に縛られて変則的なアナウンサー起用するなら男のアナはふたりとも切って
木曜は宇多丸の一人喋りが聞きたい
一人回になったらで、古川さん相手に、アトロク-1.0とか、本当の客が来たから席開けろとか、一番売れたのがカレーとか、卑屈話聞かされるのもなあ
ちゃんとしたネタ話ならいいけど
昨日言ってた、セブンの「アルポルト監修カルボナーラ」
「イタリアンの巨匠監修」「これがコンビニのパスタ?!」セブンイレブンの新商品に衝撃!(キャプテン福田) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/737c5caed7948a67baba1e06a67820527c574cef 北野武「ナベプロ、LDHも負けた」ジャニーズの圧力!松本人志の映画はつまらない…?週刊誌ゴシップと闘う方法。日本芸能界・コンテンツ産業の裏側をホリエモンと激白
宇垣はなぁ
何喋ってても演技臭いというか
作ってる感がノイズで…
本人そのつもり無いのかも知れんが
なんでああもわざとらしさを感じるのか
まず声作ってるからな
一人だけ地声じゃないから浮く
声もだがしゃべりそのものもな
漫画や文章のセリフ表現でしかない戸惑いや躊躇い表す
「お、大きい」とか「あ、あのー」とか言うのは普通話言葉で使わない
本当に驚いてたまたまなるならともかく
意図的に使うものじゃないのに多様するし
万事そんなとって付けたような話し方なんで本気味が無い
しょこたんみたいなもんだ
それでマンガアニメ関連やアカデミー賞の仕事が来てるんだから努力の賜物だろう
キー局アナを辞めてしょこたんの劣化版に収まるとかw
インセルは宇垣さんを心配する前に自分の人生を心配してください
言われてるぞ宇多丸!!
映画評論家、ゴジラマイナス1に日本の戦争加害者意識も入れろとか言い出して炎上 [423590916]
http://2chb.net/r/poverty/1703135081/ >>613 余程宇垣の日を聴き込んでないとそんなディテール気づかないぞ。インセル入ってる
ディズニーがポリコレ意識しすぎて爆死のなか
それが皆無のマイゴジがポリコリ疲れの海外でうけてるのに
このずれた視点すごすぎる
宇多丸が脚本の才能無いの露呈したな
映画の作り手の方に行ったら町山の二の舞だった
Xでもよく言われてるよ宇垣のナチュラル棒読み演技トーク
ある界隈の人達が大好きな言葉だよな
「ポリコレ疲れ」
自分のお仲間以外の全世界を「ある界隈の人達」って言い方するの
カルト丸出しで面白いね
TBSラジオを一日中聴いてブツブツツイートしてる犬アイコンのお友達連中?
ところで放課後のアップがクソ遅いけどもしかして宇垣参加してる?
事務所チェックだか何だか知らんけどそういうパターンあったよな
>>622 ISOさんという映画ライターは
メインの女性出演者が少ないと批判してた
出演者が男性ばかりだと
>>633 しょうもな
宇多丸もだけどアメリカ映画の表面だけ見てんだろうな
>>633 そいつ気持ち悪いよなポリコレ中毒みたいで
ポリコレ中毒と監督アンチの宇多丸の元に
その思想に沿った百点満点のメールが大量に届くシステム
グロデスクだねぇ
先週の放課後聞くと笑い袋がいないことを戦力ダウンと宇多丸は捉えてるようだからな。
宇多丸は番組が左遷縮小された理由すら自己分析できてないしな
映画評もトンチンカンだしどこまで世間と乖離してしまうんだろうw
大昔に高橋ヨシキが宇多丸欠席裁判で言ってたけど、宇多丸の卑屈発言って上からなんだよな
慇懃でへりくだったマウント
若い頃から変わってない。むしろ悪化した
笑い袋といえば、よく年末の映画ランキングで呼ばれていた高橋洋二は酷かった。不規則かつ唐突な爆笑を聞いてて不愉快極まりなかった
なぜか保坂さんの笑い袋は全然OK
>>648 女に嫌われる「そんなことないよ待ち女」みたいなもんかな
>>655 森本毅郎・スタンバイの開始が90年
ヒロシは98年からだしTBSのOBだから局アナ出身
>>650 話し方がつっかえてて聞いてて気持ち悪いんだよな
保坂は笑いより無駄なSEのが苦手だな
映画評とライブの木曜日担当だから最近はあまり聞かなくなったのは助かる
>>650 しかもベストテンマイナーばっかで
長くてつまらんのだよな
高橋洋二なんかはポッドキャストのほうに回されて正解だったな
本放送に出てた時はあのつっかえつっかえの喋りで無駄に時間使って
そのぶん宇多丸がベストを語る時間が削られていくから
リスナーの殺意の高まりがヤバかったw
まだゴジラの話ししてんのかよジャップ
本当ジャップはオタクだなー
佐々木蔵之介演技がキモすぎたから二度と見ることはないだろう
ネトウヨは日本の誇りって言ってるけどパラサイトに興行収入で負けてるからな
番組で話題に出してるうちはスレチではないだろ
今週も何かと話題に出し続けてるんだし番組側が悪い
嫌なら番組に抗議してください。
もうゴジマイの話題出さないでーってwwww
ネトウヨ言いたいだけのかまってちゃんに理屈言ってもなぁ
カレーには納豆を入れるとカレー味(み)を消せる
納豆の味がカレーに勝つから
>>633 海外の批評家からその理由で批判されてないのはどう思うんだろうな
グラビア総選挙は今年はやらないのか
まあ前回の放送は聞いてて気持ち悪かったし、宇多丸も何度かドン引きしてたからな
しまおさんも指摘してたけど、終盤の海上戦ってゴジラがずっと立ち泳ぎしながら応戦してたって事よな?
保坂さんは今回の放課後で宇多丸に忖度せずミノワダ側についてコーンポタージュ擁護してたので俺内評価上がったわ。
そりゃプロデューサーについた方が仕事もらえるし
宇多丸にはそんな権限ないしな
笑いはひとまず置いといて、放課後聴いてると要所でいい質問やアシスト入れてると思うんよな保坂さん
今週の放課後で途中不自然な編集点あったけどなんかいらん事でも言ったんかな?
2時間24分以降くらい
>>676 そういや終わったら頭から聞き直して検品するって言ってたな宇多丸(それはすげぇなと思った)。今回アップするのに時間かかったのは編集してたのかな。
>>677 それはあくまでアップされた物を自分で聴くってやつじゃない?
出してから検品て意味無いじゃないですかw的なツッコミを保坂さんがしてた記憶がある
何にしても自分の雑談トークを自分で聴き直すてのも大概だけど
今回の放課後は食べ物話多めで面白かったし、無戸籍児問題について宇多丸が本気で話してたから聞き応えあった
自民の殿様たち想像力無さ過ぎ
>>656 生島は朝の番組始めた時に既にフリーアナだからね
>>678 そうかそりゃそうか。録り終わったらそのままスタジオで頭から聞き直して「ここカットしてー」とか指示出してる恐ろしい絵が浮かんでたわw
>>682 単に疲れてただけだろう
ほんといつも疲れてて欲しいわ
結局2になってポリコレ捨てたわけじゃなかったんだな
お前らミソジニー・オブ・ザ・イヤーへの投票を忘れるなよ
以前からコーンスープはお子様向けだと感じていたので、宇多丸の言い分には共感したw
コースに限らずポタージュ系はファミレスと本格フレンチで大した違いはないが、コンソメスープだと天と地ほど違うからな
ジャップ映画評論家、ゴジラマイナス1に日本の戦争加害者意識も入れろとか言い出して炎上 [423590916]
http://2chb.net/r/poverty/1703135081/ 【映画】「ゴジラ-1.0」全世界興収100億円突破&米アカデミー賞「視覚効果賞」で“アジア初”ノミネート候補入り [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1703227580/ >>690 パラサイトの方がアメリカでの興行収入も世界興行収入も上だしアカデミー作品賞取ってるからね
チョンに負けて残念でちゅねネトウヨゴミジャップさん^_^
ジャップは生粋のキモオタクナード属性だから特撮やアニメみたいなナード、オタクコンテンツでしか戦えない
日本アニメ『スラムダンク』に太刀打ちできない…なぜ韓国映画がいま大不振に陥っているのか
https://president.jp/articles/-/70035 ネトウヨ山崎を許すな
宇多丸もはっきりネトウヨ山崎の映画なんて見るなと番組で言ってほしい
百田の映画を日本も作ってる時点で映画界から追放し
作品も二度と言及してはならない
ガチャにも絶対に入れないでください
ゴジラと幽遊白書だけがネトウヨオタクジャップの希望
相変わらずのDJ松永
遅刻してもヘラヘラ笑ってる。謝罪なし
田中みな実 あったかタイム 20231223
アトロク2珍プレイ
リスナー「来年は昭和100年だから、右派が騒ぐ」
宇多丸「そうね」
→昭和100年は2025年だから。
宇多丸「ジェイドットコム」
→パラマウント+をJ:COM(じぇいこむ)でも見られる告知をしたが
名称間違えは駄目だろ。月曜日に訂正して。
>>693 キモオタ、そんなにパラサイトが許せないのか
優れた邦画なんてたくさんあるのに、
>>682 概念提唱型は5分ほどの笑わせるコーナーで、保坂は笑い屋的な立ち位置で特別参加してる感じだから、ほぼ笑いっぱなし
放課後の方はどちらかと言えば作家の方が前面に出ていて、保坂は脇役だから笑いも喋りも少ない
コーナーは聞いてないから普段の保坂は知らない
放課後でもうるさいと思うのに普段はそれ以上って
ぜったい聞かないわ
神田伯山の笑いやシゲフジの笑い声自体は保坂より大きそうだがオフマイクだから聴き手には遠くの背景に小さく聞こえる感じ
保坂の笑い声は宇多丸と同じ距離感だから直に響いてくる
今日ゴールデンカムイのアニメのイベントあってヲタ嫁が行ってるんだが
Mummy-D出たらしい
主題歌のALIにラップで参加してるからだろうけど
放課後のサヨ話が酷すぎるから次回から聞くのは止めるわ
話しが片方だけのインプットのみで理解してるつもりだから視野が狭すぎる
300日問題にしても男が加害者って決めつけだけど、実際は女不貞も山程あるしな
そもそも著者がかなりアレな人物だしw
>>711 思った
普通に考えて托卵女がうじゃうじゃいるからだよな
>>711 爆笑問題の田中もそれで前妻の親になってるんだっけか
女の子は寂しい生き物だからそんな気持ちにさせる男が悪い
日曜サンデーで山本恵里伽アナウンサーが素直に「ゴジラマイナスワン面白い!」って言ってた
もうアトロクに出られないね
>>717 ネトウヨかよそいつ
TBSから追い出せよ
戦中の日本の加害性について再度社内での教育指導が必要
ツイフェミに凸されてからもう攻撃が怖くてたまらないんだよね
たいして思ってないけどフェミ視点入れとけば批判されない逃げでしかない
放課後に保坂は要らんなあ
ほとんどの喋らず突発的に大声で笑うから心臓に悪い
>>719 映画秘宝の騒動の時、後の対応は最悪だったからああなるのは仕方ないが
きっかけの批判なんか醜いレベルの難癖だったのに
アレにびびったんたろうなぁ…
パレスチナ支援のために、イスラエル支援企業の製品、サービスは使ってないよね?
ドミノ・ピザ、マクドナルド、KFC、コカ・コーラ、ネッスル、ネスカフェ、マークス&スペンサー、ピザハット、ロレアル、ペプシコ、スターバックス、ヒューレット・パッカード、ユニリーバ、Mars、ナイキ、パパ・ジョンズ、バーガーキング、プーマ、Carrefour、Ahava、ソーダストリーム、アップル
法律とか政治発言するたびに、多面的な見方が出来ない浅さが出る宇多丸。
放課後ポッドキャストはやめた方がいいと思う。
『ドラゴンクエスト』生みの親・堀井雄二、『ファイナルファンタジー』生みの親・坂口博信、『クロノトリガー』仕掛け人・鳥嶋和彦による、メディア史上初となる豪華クリスマス鼎談がJ-WAVEで実現! | 株式会社J-WAVEのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001443.000025404.html 宇多丸もマックとか食ってんなよイスラエル支持者か?
ユダ公はガス室送りにしとけばよかったんだよ
パレスチナ万歳!
ハイルヒトラー!
どんな親に育てられて鬱屈した人生を送れば
>>726のようになるのか
親の顔を見てみたい
戸籍がないトランス女性なら批判しても良いんですか?
配慮が足りませんね、差別です
宇多丸はもうチンポ切り落とせ
そうすれば罪から解放される
ラディカルフェミニストはトランスも否定してるから
チン子切っても許されない
男に産まれた時点で犯罪だから自殺するしかない
男を産んだ母親も犯罪者らしいね
宇多丸の「〜なりに」という口癖は気になるぜ
最近も映画評で「リドリースコットなりに」と言っていたが、なんかリドリースコットの演出力はイマイチというニュアンスを感じる
言うなら「リドリースコットならではの」だと思う
宇多丸の理論は
チンコ付いてても心が女なら女!女湯に入ってよし!
でももし女にムラムラしてレイプしたらそれは男!死刑!
らしいぞ
宇多丸が言ってたセブンイレブンのカルボナーラそこまでだったわ
少なくとも一人宇多丸のレビュー聞いてセブンの売上に貢献したやつがいる
宇多丸ちょくちょく使うけど「ドキュメンタリック」なんて単語あるのかな
辞書にないんだけど
「京城クリーチャー」ネトフリ世界ランク2位。監督「日本の反発を避けるためにクリーチャー物として製作した」🔻🔻監督と脚本家は初めから人体実験、拉致、拷問等731部隊の悪行を歴史に埋もれさせないためにSFホラーの「包装」をして作ったと語っている。しかし日本でも2位になったので製作陣の心配は杞憂だったようだ。
以下、英国視聴者のレビュー
「世界の多くの人は知らない事だが史実に基づいたストーリーだ。なぜなのか最近韓国はユニークな怪物物を続けて創作できてるね」
「腹を立てた日本人視聴者もいるようだが、ナチが悪役の映画はものすごく多いのにドイツ人が同じような反応をしないのを見習ってほしい」
「主役二人の演技が良くて、キスもセックスもないのに愛を視聴者に伝えられているのが素晴らしい」
「展開は多少ゆっくりだが物語に隙がない。アクションやクリーチャー物が好きならすぐに観るべきだ」
731の悪行は人類に対する罪、絶対悪そのもので、もちろん現代の日本人に責任はない。だが戦後人体実験で得たデータを米国に提供することで首謀者達が免罪された事実を含め、日本と世界が決して忘れてはならない史実だ。
追記
ドラマのレビュー欄にはいくつか日本のネトウヨが日本語と英語で攻撃している様子も観察できてまことに香ばしいが、個人的に興味深かったのは次の韓国人のコメント。
「海外にウルフェンシュタインという素晴らしいゲームがあります。90年代の海外ゲームファンならほとんど知っているゲームです。そのゲームは第2次世界大戦のドイツナチと戦う話ですが、ナチの人体実験で奇怪な生体兵器が登場します。それで西洋人はナチが絡んだファンタジーストーリーに慣れています。しかし、日帝の731部隊の人体実験を素材にこんなことを試みた例はほとんどないんですよ。だからこのドラマは多分西洋で人気が出ると思います」
>>737 パスタなんて自分で作ったほうがだいたいうまいしな
そりゃ自分の好みにできるからさ
万人が美味いと感じるかは別
>>739 やだみとかと同じで宇多丸か仲間の造語だろう
>>739 documentaric で検索すると山ほどヒットするよ
>>712 世間知らずのキモオタ童貞って、
托卵って言葉使うの好きだよなw
処女厨に似た気持ち悪さがある
>>735 検索してみると、やはり目上の人に「〜なりの」を使うのは失礼らしい
現国の偏差値自慢してる宇多丸にしては恥カシイ間違い
スタッフも誰も注意しないのか
>>747 反論になってねえなあ
大好きなウタちゃんを擁護したかったのに残念だな
ドキュメンタリックは宇多丸の造語!!
違うよと言われたらだんまりww
宇多丸語は直感的にわかるからいいけんだけど
宇垣名称今の暑さは過去の暑さではない、すなわち烈みたいはピンとこないし長々説明で使うほどかとは思う
>>757 じゃあ宇多丸擁護は0ってことか
切ねえ話だ
放課後だけポッドキャストランキング100以内に入るようになってて草
タマフルから聴いてる勢は放課後メインに移行してると思うわ。俺ももう放課後しか聴いてないし
放課後宛のメールも倍々ゲームで増えてるらしいし
>>746 いやdocumentaricを使ってるページ自体はあるんだけどdocumentaricの意味を知りたくて欧米のオンライン辞書で調べようとしても出てこないのよね
スラングメインのUrban DictionaryでもSorry, we couldn't find: documentaricなんだよね
字面のニュアンスで掴むしかないな
てか抽象概念警察案件かも
タカキはyoutubeで観た方がいいな
表情がころころ変わって面白い
>>763 英英辞書引いてもdocumentaricなんて言葉は出てこないから
宇多丸の造語ではなくても俗語の部類だと思う
documentaric、確かに辞書に出てこないね
documentaryは形容詞も兼ねるからか
言いたいニュアンス的には、ドキュメンタリー作品の手法を用いた/ドキュメンタリー的な、辺りかな
分室のオッペンハイマー感想良かったわ。早く観たいな。
それがヒントかも
分室金払ってまで聞く人いなそうだから
ラジオで出来なかった映画評やれば
聞く人増えそう
>>766 あんなリアクションするやつと話してて楽しくないわけないよな
放課後はミスターホットのCMがどうとかの話してくれればいい
放課後はミノワダのちょっと変な所が色々明るみになっていい感じ
今回の分室はオープニングの自己卑下トークはクドすぎたけどオッペンハイマーや評伝アリ本とドラミちゃん本紹介は良かった
分室の久米の回でまじで回数減らされたこと完全に恨んでて悲しくなったよ
帯やってる人間はTBSは人生変えてんだから簡単にやめさせんなとか言ってて
>>755 海外でそれなりに使用されてるのだから、宇多丸の造語なら逆にすごい影響力だなw
>>769 ノーランに対する宇多丸のルサンチマンは
ようやく消えた感じ?
>>777 そこらへんはかなりフラットな感じで良かったと思うよ。
718 ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 331b-UZ2u) sage 2023/12/25(月) 06:58:12.87 ID:Mg0AsDtz0
>>717 ネトウヨかよそいつ
TBSから追い出せよ
戦中の日本の加害性について再度社内での教育指導が必要
凄いなコイツ
狂ってる
市子は宇多丸が絶賛するほどではなかったかなあ
ハードル上げて見てしまったせいもあるが普通だった
ゴジラなんかあんだけ絶賛されてて行ったらあれだもんな
がっかり感が半端ない
>>775 遅いんだよな
同じ理由で伊集院がTBSと揉めてた時は、俺たちは出入り業者だからなんて卑屈なコメントで逃げてた
相手がおかしくなってる時に言わなきゃ、全て後の祭りなんだ
結果が全てだからな
タマフルよりアトロクのが面白いって言う奴いるんか
>>786 争いが起きてる時は遠くで静かに傍観するのが宇多丸の処世術だから
他人の争いを中立ぶって笑顔で見てるのが宇多丸。
誰とでも仲良くできるが傍観者。
>>758 いや、托卵だなんだと言い出すバカの批判なんて、
擁護するレベルじゃないだろw
3億円超だった「世界初のつぶやき」は21万円に大暴落…「NFTバブル」を煽りまくったエセ富裕層の末路
https://president.jp/articles/-/76917 番組でシリーズ構成で持ち上げてたんだから総括はすべきよな
>>793 やたら絡んでくるな
托卵でダミーパパの元で育てられた子なのか?
可哀想に
ホモジャニと金髪筋肉ハゲ
信者の無理くり擁護がキモいな
>>786 数字取ってたけどスタッフと揉めて辞めた伊集院と違って、宇多丸の場合は単純に人気がなかったからってのがなぁ
>>786 伊集院と宇多丸は立場が違うよ
問題起こして番組失った伊集院とは違って宇多丸はお上品にやってきたじゃん
それこそ明らかにやりすぎなアップデートまでして番組守ってきたのに
そういう頑張りを無視して無慈悲に降格しやがって許せん!ってのが宇多丸の主張なんじゃねえの
これは怒っても仕方ないと思うわ
帯の負担ってでかいんだよやっぱり
舵取りは宇多丸に任されてただろうし
結果つまらん放送垂れ流しまくっての枠縮小は自業自得だろ
アイドル語る宇多丸は好き
不満なのは曲流れるの短すぎ
宇多丸がダメなのは何で番組人気が無くなったのか
自分で理解できてないところだわ
2になっても相変わらず森田とカレーの宣伝ぶっこんでくる
周りにイエスマンしかいないんだろうな
いちにち減っただけでむしろ昇格だろ
落ち込むことはないぞ
何度も言われてるけどてめえの宣伝オープニングトークで30分まるまる使う手法毎日のようにやっててリスナー逃げたと思うよ
リアタイで聞くことが減って興味ありそうな特集だけ聞くようになってそれさもだんだんってフェイドアウトしていった
分室聴いてドラミちゃん本買ってきたが宇多丸の解説の方が面白いな。本から先に読んでたらあんなに面白み見い出せなかったわ。
>>804 5chに実況民はほぼいなくなってyoutubeのチャットに移ったけど
宇多丸がバカ話してるときはチャット欄が賑わってるのに
森田芳光関連の告知をし始めた途端にピタリと書き込みが無くなるのを見たわ
そして宇多丸はそんな事すら把握してないという
>>807 先週の放課後の頭の森田話は終わりそうでなかなか終わらずさすがに飛ばしたな。
>>794 NFTって何度解説されてもそれが投機対象になる理屈がさっぱりわからん
町山が嬉々として松本批判のリツイートしてて笑ったw
ジャニーズ宝塚に松本か…文春はガンガンいくな。編集長か記者を特集のゲストに読んでくれないかな。
>>811 松本もこのリベラルオヤジに言われたくないやろ
>>807 youtubeのチャットだとネガティブなこと言えない雰囲気が辛い
あと森田監督好きとしては森田情報ありがたく思ってます
NFTみたいな詐欺の片棒を担いだ宇多丸はどう責任取るのか
園子温の件あるから町山はダブスタだよな
宇多丸はこっちもダンマリかな
大阪万博アンバサダー ダウンタウン
公式ソング コブクロ
ジャップキモい
ベーアがぶっこまれてから次々と政治芸能の闇が暴かれて笑えるわ
結局暴力なんやなって
宇多丸は松本もスルー?それよりイ・ソンギュンの訃報を語りそう
スーパークレイジー君の土下座謝罪は亀田史郎を超えたか?
>>819 薬物捜査逃れるために自殺とか触っていいもんじゃないだろ
>>819 音楽業界でも先輩に女性を献上する風習あるからダンマリでしょ
>>819 頼むよ宇多丸って感じだな。触れなかったらキツイわ。
分室聴いてると
宇多丸って「公開」の発音がおかしいな
「後悔」に聞こえる
放送ではそんなこと思ったことなかったのに
宇多丸×tofubeats 相性いいな
サブカルラジオなんだから こんなくらいでいいんだよ
宇多丸ってたまに言葉のイントネーションおかしいときあるよな
>>829 デビルマンの時は「作中でそういうイントネーションですから!」と勝ち誇ってたっけ
普段からイントネーションで色々言われてたんやな
イントネーションに関しては
「本読みだから色んな言葉を知ってはいるけど発音を間違ってる事が多い」
と自己分析してるな
それはそうなんだろうが公開を後悔の発音でずっと治せないのは
周りに注意してくれる人がいない事をよく表してる
イントネーションに正解なんかねーよ
馬鹿の癖に賢ぶらないほうがいいよ?
>>814 YouTubeのチャットに集まる大半は純粋なライムスターファンなのかもね
映画『ワイルド・スピード』シリーズ主演のヴィン・ディーゼル(56)が、2010年に元アシスタントの女性アスタ・ジョナサンさんへ性的暴行を加えた疑いで、ロサンゼルス高等裁判所に訴えられた。
https://www.cinematoday.jp/news/N0140674 https://www.oricon.co.jp/news/2308647/full/ 安達祐実、カメラマン・桑島智輝氏との離婚を報告 「10年という時間を共に…」感謝の思いも
「連中」も「れんちゅう」じゃなくて「れんじゅう」って言うよね宇多丸
間違いじゃないけど電波上で「れんじゅう」っていう人初めて聞いたよ
林芳正官房長官の27日の記者会見に東京新聞社会部の望月衣塑子(いそこ)記者が出席し、お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さんの異性との性的行為を巡る一部報道について見解をただした。
林氏は「個別の記事の一つ一つにコメントすることは差し控えたい」と回答したが、
望月氏は
「政府に芸能や音楽業界をしっかり監督し、指揮するような監督官庁がないことでセクハラが横行しているとの指摘もある」
と持論を展開した。
左翼の人は
映画、放送番組に対して検閲することを望んでいるのか
それを新聞記者が言うとはねぇ
さらに出演する芸能人も選別しろと
デビルマンの発音の正解って?
やっぱネイティブアメリカ人の口にするデビルマンが正解?
それにしても文春ほど表紙と中身のギャップが凄い雑誌もないな。舐めてた相手が殺人マシーンだったのようだ。
>>840 ちばてつやの「おれは鉄兵」でそう言ってるからその影響かな
番組内で鉄兵の話をしたことあるし
れん‐じゅう〔‐ヂユウ〕【連中】
読み方:れんじゅう
1 「れんちゅう(連中)1」に同じ。
ちばてつやに限らず40〜50年くらい前はれんじゅうて読みのほうが主流だったみたいだよ
れんじゅうはわざといってるだろ
あえて昔風の言い方してる
漢字の読み方とかどうでもいいだろ
人生オワコンジジイども
お前ら映画ランキングのネタバレ書き込みは今日明日くらいはやめといてくれよな
上位の作品ほど喋る時間が無くなってるクソクソ構成
何とかしろや
たしかにゲーミングモニターしか持ってないけどfallは映画館で観たぞ
バービーや市子上位にくるかとかおもったらランク外か
シー・セッドも下の方にとどめたのはポリコレ色を薄めていくのかな
放課後を今朝アップするにはミノワダくんが徹夜で作業しないといけないだろうからまあほどほどで……。
ランキングもつまらなくなったな
批評がつまらないんだから当たり前か
まだ本放送分含め何も聴いてないけど、ポッドキャストの総量見たらいつもより短くてもしゃーないやろw
少なくともトータル8時間くらいあるなこれ
>>863 まだ聞いてないけど放送後のシネマランキングの約3時間と放課後1時間以上に分かれてるんじゃない?
スタッフシネマランキングの後にやってんじゃないの?
ゲスト分は前撮りだけどスタッフとかのランキングは後でしょ
スタッフランキング2時間45もあるからその後だともう朝じゃん
三宅監督のユーモア交えた語り口はやっぱ上手いな。タイラーレイク続編のタイトルへの突っ込みに始まりサーチ2やレンフィールドも観たくなったわ。
宇多丸の話聞いてるのに、山本の合いの手要らんわ
振られたら話せばいいのにいちいち反応すんなよ
山本のランキングに興味ないので独立してるから飛ばせるのは助かる
さえぼうさんは文章読んでる分には平気なんだけど、喋りになるとアクセルとブレーキが乱暴でガックンガックンする車に乗ってるようで疲れる。
当たり前だけどポッドキャスト収録→放送本編の順だから宇多丸は本編でも同じ話をしてるな。
いつも思うのだがウルベの話は何故いつも説得力がないのだろうか?誰か教えて欲しい。
タカキが楽しそうで良かった
ゲストランキングは無駄に長いだけだから来年はスタッフだけでいいと思った
もうウォッチした映画でランキングするのやめていいだろ なんの意味があんのかわからん 不毛
これのせいで宇多丸の本来のランキングがわからない 1年で50本とかどうでもよさがすごい
そんな事やらんでいいわ
ワーストを復活させるか全部にランキングつけろや
>>878 まえはアトロク以外のランキングは秘宝でやってたけどね
事件以降亡くなったから
>>880 番組縛りなしのランキングは今夜のブラックホールゲストでやるんじゃないかな
>>872 早口なんだけど、「あのー」とか「うーん」とか自嘲笑い見たいのが多くて、情報量少ないんだよな
いつかアトロク終わって土曜夜に都落ちしたら、タカキと組んでウヒウヒやっててほしい
>>872 最初に聞いた時にあまりにも聞きにくかったから、翌年以降は全部飛ばしてる
男キモオタの気持ち悪い喋りの女版っ感じキツい
あれで大学で教えてるそうだけど、1講義ずっと聞き続けるのは結構辛そうと思った
>>879 ほんとそれ
今の上澄みだけのランキングじゃ盛り上がりようが無い
高橋さん口下手なのはあるけど視点が?ってなることが多い
まあポッドキャストなんだし飛ばせば済む話なんだけど
ランキングはあくまで遊びだからぶっちゃけなんでも良いけど10位までだと短い
>>885 喋りのプロじゃないからしょうがない、と思ってたが、確かに教員だったな
年一だから耐えられるけど、頻繁に聞かされるのはキツい
>>887 パーフェクトデイズ評を聞いてるけどノロノロしてるうえに何を言ってるのかさっぱり分からない。
細かいけど放課後の宇多丸PSのサブスク結構前からあるの知らないし本当ゲーム詳しくねえな
毎週同じ映画3回見て原作や関連情報チェックしてとかやってて自分の好きな映画も見るんだからゲームにコミットしてられんだろうな。そんなこと言えない。
高橋さんは告白をワースト1に選んでから信用してる。
>>881 ちょうどいまブラックホールでそのベストテンやってるな
宇多丸はキャパシティある方だと思うけど、
人間の時間って限られてるから、
ミュージシャンやって映画見てマンガ読んでゲームやってって無理ある。
ゲームも使ってるけどやってる方だと思うけどね
最近のowゲームなんかクリアするまでに半年とかかかるのに俺より先にクリアしてるし
ワーストにゴジラ入れて大荒れするとこちょっと見たかった
マイゴジに関しては宇多丸はもう完全にヘソ曲げてるな
その意味では山崎貴がかつてのノーランの位置にまで昇格したとも言える
宇多丸や旧秘宝周りが「世間で評価高いかも知れんが俺は気に入らねえ!」って言う相手w
>>900 そもそもそんなに貶してないでしょ。ブラックホールでもその話になっていたけど。
ランキング聞いたけど男性アナのリアクションがとにかく気持ち悪くて不快だった
ほんとに苦痛だった
ブラックホールの4人の合計点でランキング決めるの偏りつつもまぁまぁ納得もいく感じで良かったなぁ。パール1位は他ではなかなか…。来年もやって欲しいな。
>>896 ✕ミュージシャン→◯売れてないラッパー
ボー〜の評価が真っ二つに分かれてるのが興味深い
ソルトバーン見てるのが宇多丸だけってのがえぇ。。ってなりました
ランキングのアナウンサーうるさすぎだろ
宇多丸の話が入ってこないわ
>>907 俺も宇多丸が言うまで全然知らなかったわ(尼のオススメにも出てこないし)。年末年始に観るわ。
>>908 わかる。あのアナウンサー大きいリアクションが受けてると勘違いしてんだよ。ただでさえらないんだから黙ってろと思うわ
煩いし気持ち悪いからラジオから消えろ
こいつのランキング全部飛ばした
>>903 自分でははっきり言わないでしまおとか技術スタッフにボロクソに言わせてたじゃん
シネマ系は宇多丸の話が聞きたいんだから基本黙ってればいいんだよな。なんだあのリアクション
しまおさんはボロクソは言ってないな
ゴジラはすごかったけど、何だかなーて感想だった
でも内容はブラホが言ってたことと大して変わらんのよな
言い方やポジションって大事だなと思った
>>912 ああ、俺は宇多丸がマイゴジ好きでも嫌いでもどうでもいいが、しまおや初登場のミキサーからディス誘導してご満悦な感じはちょっと嫌な感じだったな。
しまおは今年いちばん良かった映画
1位がシン・ウルトラマンだからなw
たぶん配信かWOWOW放送で見たんだろうけど
映画に関する熱量なんてそんなもんよ
放課後で三宅さんネトフリの幽遊白書に関わってるって話だったよね
あれアクションは凄いけど脚本はひどいもんだった。5話という制約はあるにしても
オリジナル展開でいい改変だという箇所もあったけど悪い部分が多すぎてカバー出来てない
そもそも三宅さんが関わったらしい作品でよかった作品を知らんしな
>>918 ちょっと文句を言っただけでこんなにしつこく言われるんだから褒め評しかやらなくなるわけだよな。
>>922 それって表現者に向いてないメンタルだぞ
もし宇多丸が本当にそうなってるなら引退するべき
当たり屋稼業は嫌だと言ってウォッチメン始めたぐらいだしもう酷評はしないんだろうな
それはまだしも世間に忖度したのかワースト映画すら発表しなくなった時点で糞つまらなくなった
新しい秘宝でもベストだけでトホホ無くなったりして。
>>927 関係ないなんて冷たいなぁ。毎月のように編集長呼んでミニコーナーやってたじゃないか。
最近も宇多丸はブラックホールに出てるし、
高橋ヨシキ、柳下、てらさわホークあたりと繋がってれば充分だろ。
別にもう無理に映画批評しなくてもいいんじゃない
本業に本腰入れなよ
ブラックホール組は新秘宝には関わらないだろ
少なくともてらさわホークは無関係宣言してるし
ヨシキはすでに前の段階で今後秘宝とはかかわらない宣言してた
ブルーノートや武道館公演の収益が
ラジオギャラ以下は無いだろ
ギャラの額だけで判断するなら
宇多丸はカレー屋になるのかも知れない
芸能人はみんな東京で暮らせてるんだから、貧乏なんてことはないんだ
秘宝界隈のホモソ状況を指摘できるんだから宇多丸は日和ってない
ゴジラ-1.0も相当スクリプトドクター入れたらしいがな
スクリプトドクター入れればいいのにとか文句言ってたけど
入れてダメならスクリプトドクターって職業いらないんじゃね?
アメリカは分からんけどスクリプトドクターが入ってる時点でだめなんだろうな
日本には数人しかスクリプトドクターがいないらしいし
三宅隆太は話も上手いし納得できる内容だけど関わってる作品をみるとな
80点の映画を100点にするのではなく、0点の映画を20点にするのがスクリプトドクター
三宅さんが自分だけで100点の作品を作れるわけでもない
ゴジラー1 あれだけ成功してるんだから
ドクター入ったならいい仕事した
外国人に伝わったってことは最低限のストーリーテリングは問題なかったんだろ
アメリカ人のほとんどはアホらしいし
怪獣が暴れてなんやかんやあって倒せりゃ楽しめるんだろうな
バトルシップ絶賛するMCとリスナーが集うスレでそんなこと言われても
>>945 それなら全ての怪獣映画がヒットしてる筈だけどな
アメゴジが暗所シーン多すぎて昼間にゴジラが活動してるだけで俺たちはアガれるってアメリカ人が言ってた
マイナスワンのヒットにケチつけたい奴がいつまでも話を持ち出してきてるな
女々しさが宇多丸レベル
>>940 根本的にスクリプトドクターの仕事って宇多丸のゴジラへの不満点である政治家や軍上層部だけじゃなくて神木達元軍人も加害者だろ!その意識が描写されてないぞっていう指摘をする仕事じゃなくないかっていうか
放課後でミキサーにいまだにゴジラの話をさせてるの番組側だし
三宅さん関わった映画ならBLUE GIANTは原作を大胆にはしょりながらも面白かったわ
アトロクで今年一番笑ったのは宇垣の
「グミを永久に食べてたからアクロス・ザ・スパイダーバース観ても最後まで眠くならなかった」
かな
目を白黒させて必死にフォローする宇多丸w
スパイダーアニメってたいして面白くない
技術的にはスゴいのかもしれんが
スパイダーバースは一作目はびっくりしたけど二作目は目が慣れたので絶賛されているのがよくわからない。風呂敷を広げて話がまとまらないままになってるし。
そうだよな!スパイダーマンよりゴジラのほうがすごいよな!
ゴジラバンザイ!ニッポンバンザイ!!
これで満足?
また卑屈マン登場か
宇多丸チルドレンはロクな奴がいない
>>958 何があったらお前みたいなのが出来上がるんだ?
ちゃんと親に愛されて育てられたか?
アクロスザスパイダーバースは主人公とその親周りのところがかったるくて爽快感がない
カレーやっと買えたよ。
永遠に買えないかと思った。
『The Tokyo Toilet』が絡んでるから
「PERFECT DAYS」を批判してる人がいるのな
公金が入ってるのが気に食わないみたいで
それだったら文化庁から補助金支給されてる映画は全部ダメやろ
高橋洋二のあのしゃべりの間は何なん
ネットの接続が切れたのかと思うだろうが
公金だからじゃないだろ
TOKYO TOILETは東京都や渋谷区より日本財団(笹川の孫)とユニクロ柳井の息子の資金がメインで電通がクリエイティブ担当だし
単純にユニクロ電通が作ってる地方創生映画を外人に金あげて取らせてる気持ち悪さ
から批判してるんだと思うよ
脚本家が電通社員で東京オリンピックの例のエンブレム騒動でイカサマ審査してたやつってのもデカい
PERFECT DAYSは作品としては素晴らしかったが、ユニクロや渋谷区の絡み以外にも役所広司がサントリー製品飲みまくるのも、ちょっと気になった
映画全体がBOSSのCMの劇場版に見えなくもないので……
韓国ドラマや映画もCMやらない代わりに作中に商品出すからそういう流れなんじゃね?
>>969 だから作品として評価すれば良いと思うけどな
電通絡んでるからゴミとか言い出したら
ラジオCM特集なんて聴けないやん
>>970 そういうのはプロダクトプレイスメントで製作資金補うためにスポンサー募集して作中に製品登場させたるだけど
パーフェクトデイズはそもそもがトイレのプロジェクト自体のPR映画なので目的と手段が逆だよね
ヴェンダースかあ 昔の旅映画は面白いが
日がな一日おしゃれトイレ掃除してカセットテープで音楽聴いて本読む話
て聞くだけでまあ観たくはないな
高橋洋二はもったいぶって大したこと言わないのならもうクビにしたほうがいい
WBCのもテレビに映らないものが映ってるから良いってのは映画の良しあしとは関係ないな
宇多丸の年間ベスト10、以前は自分も半分くらい見たものがあったけど今年なんかほとんどかすりもしなかったわ
ますます「それを選ぶ事でどう見られるか」重視になってね? お前ほんとにそれ面白いと思って見てんのか、と
元秘宝人脈というかヘンな同調圧力とか人間関係何悪いのか?
>>975 リスナー投票ランキングがいい感じに低レベルになってるからいいんじゃね?
放課後聴いてると宇多丸のクロージングの下手さはモテないやつ特有のアレに聞こえる
ランキング聴いてから、前からずっと気になってはいたけど…なFALLをやっと見たけど正直ナーメテーター案件だったわ
今年最後に見た映画がこれで良かったと思えるくらいw
やっぱ予告で引っかかった映画は劇場で見なきゃだなー
>>985 配信?
劇場でやってたりする?
2回見てるけど(しかも、最前列のど真ん中)、映画館でやってるならぜひ見たい
>>982 っていうか寂しがり屋な一人っ子特有のやつに思える
俺も覚えがあるわ
おかんに「友達を帰そうとしないのやめなさい」と怒られた
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第81球【TBSアトロク】ワッチョイあり
http://2chb.net/r/am/1704055042/ >>986 書き方少し紛らわしくてスマン、配信だよ
宇多丸も言ってたけど劇場で体験すべき映画だったね
この手のパニックものでは珍しい、2回目見たくなる気持ちもわかるw
NHKの絶叫アナウンサーより落ち着いていてさすがだ
絶叫してるのは注意喚起のためにあえてやってるということもある
『The Last of Us』観たくて今月はU-NEXT入った
『FALL』も観てみよう
日比ちゃん正月から大変だ
テレビの緊急速報
ラジオは長峰親方を動員かよ
人間なんか地球の眼中にないです
ちょっとくしゃみしただけですぐ何万人も死にます
生物はこれまで何度も絶滅しかけています
lud20251001214045ncaレス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/am/1701342533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・テレフォン人生相談 234
・【FMF】エフエム福島総合スレ第16号【JOTV 81.8】
・JFN Bライン番組総合スレPart2
・【MBS】アッパレやってまーす!水曜日 Part56
・爆笑問題の日曜サンデー ■Part43
・維新の罪は重い税金2億使い誕生した上西小百合
・【JOYF・YL】IBS茨城放送まじめ新スレPart11【トランポリン】
・荒川強啓 デイ・キャッチ62
・JORF FM92.4+AM1422 ラジオ日本 Part22
・有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part.94
・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第94球【TBSアトロク】テンプレ修正
・スフィアのオールナイトニッポンR
・プロ野球中継徹底比較 Part.169
・火曜JUNK爆笑問題カーボーイ part280 ※スレ番修正
・スカイロケットカンパニー - TOKYO FM Part.1
・RADIOBERRY 76.4FM綜合スレッド15
・株式市況
・【1008kHz・93.3MHz】ABCラジオ総合スレッド40【JONR】
・有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part.88
・【京都】KBS京都1143kHz FM94.9MHz その43【滋賀】
・【MBS】アッパレやってまーす!水曜日 Part15
・Creepy NutsのオールナイトニッポンZERO Part2
・【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ25【FMシアター】
・【田中優奈の】CBCラジオ65号館【サンマちゃんの歌】
・【FM補完】AM局のFM化 総合 33局目【ワイドFM】
・【ニート】bayfm part.44【御用達】
・土曜朝6時 木梨の会。 part 8
・オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜 Part34 (ワッチョイあり)
・【パワハラ】NACK5 GOGOMONZ Part58【効いていた】
08:40:46 up 19 days, 5:49, 3 users, load average: 357.25, 194.02, 219.65
in 2.7776129245758 sec
@[email protected] on 100121
|