>>257
pso2.exeを呼び出す引数が違うからバッチ起動は普通に向こうで検出できるよ
あとはそれをハネるかどうかってだけ
ただ翻訳パッチ利用者まで全員死ぬから踏ん切りがつかないんじゃないかと
ファイルチェックに関しては…まぁ技術的にはもっと色々出来る筈なんだが
ぷそげの土台の設計がアホ過ぎて、しかもどうやら今更それを直せないみたいだね
暗号化アルゴリズムを引っこ抜いてツール化するような化け物が居るなんてそもそも思ってなかったのかもな
pso2.exeを呼び出す引数が違うからバッチ起動は普通に向こうで検出できるよ
あとはそれをハネるかどうかってだけ
ただ翻訳パッチ利用者まで全員死ぬから踏ん切りがつかないんじゃないかと
ファイルチェックに関しては…まぁ技術的にはもっと色々出来る筈なんだが
ぷそげの土台の設計がアホ過ぎて、しかもどうやら今更それを直せないみたいだね
暗号化アルゴリズムを引っこ抜いてツール化するような化け物が居るなんてそもそも思ってなかったのかもな