◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1705192526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7788-Jm4m)
2024/01/14(日) 09:35:26.83ID:p/0devtc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行を3行以上に増やしてスレ立てをしてください

Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD「Meta Quest 3」のスレです

■公式サイト
https://www.meta.com/jp/quest/quest-3/

■製品の特長
没入感の高いVRを含む複合現実体験
高解像度のInfinity Display 25PPD
Snapdragon® XR2 Gen 2
パンケーキレンズ
向上したカスタマイズ性とフィット調整
TruTouchハプティクス

※パススルー重視の設計によりXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合は代わりを指定するか、他の人が宣言してから立ててください

■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.20
http://2chb.net/r/av/1704166366/

■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.156【VR】IP付
http://2chb.net/r/av/1701561899/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.10
http://2chb.net/r/famicom/1703132375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d7b-Ez4w)
2024/01/14(日) 09:55:12.93ID:J9x3BMH70
テンプレではないけど参考に
■PCVR関連スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part56【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
http://2chb.net/r/steam/1702822633/
【UEVR / UUV】VR mod 総合スレ 【PC / SteamVR】
http://2chb.net/r/game/1704263184/
【VR/HMD】VRエロ総合 132【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1702252485/
3名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4600-zKS+)
2024/01/14(日) 22:22:50.66ID:QnE6+KH90
新スレあげ
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d38-aThC)
2024/01/14(日) 23:18:47.33ID:Gyi6owdp0
steamlinkやるとちょっとガクガクするんだけど有線接続の方がええんかな?
5名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 821b-SBJ0)
2024/01/14(日) 23:22:17.77ID:f9Gmyfzw0
VDにして更に6Eにしたらガクガクは少なくなったかなぁ
環境さえ整えたら有線は充電の手段でしかなくなったね
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8232-/YAw)
2024/01/14(日) 23:31:47.61ID:tCu0GbW40
VDにして更に6Eにしたらガクガクは少なくなったかなぁ
環境さえ整えたら有線は充電の手段でしかなくなったね
7名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H66-LNAd)
2024/01/14(日) 23:59:15.93ID:Zuv0GBOeH
8番出口VRでやってて壁に同化した人初めて見て笑った
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d38-aThC)
2024/01/15(月) 00:23:26.72ID:PFpsgLdE0
>>5
VDと6Eがよくわからん無知ですまん
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 418c-/FV0)
2024/01/15(月) 00:35:15.07ID:n801xt6v0
>>8
Wi-Fi 6Eの6 GHzで繋げるようにルーターを設置して通信速度を確保
Steam VRよりVirtual Desktopを使った方が画質が良くて不具合が起きにくい
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d38-aThC)
2024/01/15(月) 00:50:29.58ID:PFpsgLdE0
通信速度は光回線をそのまま無線LANにして飛ばしてるから大丈夫だとは思う
SteamVRが重いんか
11名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/15(月) 01:06:31.34ID:7P2KnWIzd
>>4
有線で試してみれば良いだけでは?
12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d90-IhNE)
2024/01/15(月) 03:20:11.58ID:eheakuuK0
Wi-Fi6eは5よりも対応機器との通信速度が早いんだよ
光かどうかは関係ない
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2a7-kEBr)
2024/01/15(月) 07:03:22.65ID:hZKPbw3+0
steamlinkやVDは
PCとルータとQuest3の間の速度が大事なだけで
ルータとつながってるインターネットの速度は関係ないかかも
PCとルータが有線でつながっているかとか
同じネットワーク内に遅い機械(例えば5年位前のネットワークディスクとか古いルーターとか)
がつながってないかの方が大事かも
あとはルーターの内部速度
たまにあるのが1つのルータに別な無線LANの接続先があってそっちにつながってるのとか
A(5ghz)とG(2.7Ghz)の接続先があってGの方につながってるとか(パスワードも共通だったりする)
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ feab-6zsj)
2024/01/15(月) 08:14:51.14ID:tmKVRA0D0
wifi5の11acでやってるけど特に問題はないな
15名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-WM4a)
2024/01/15(月) 08:40:47.83ID:hIEfmYSLr
無線LANの安定性は周りの住環境にかなり影響されるので大丈夫かどうかは人による
新しいものは速度を出すために影響に対する対策をやってるのでそれが効くことがある
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 418c-/FV0)
2024/01/15(月) 08:47:17.42ID:n801xt6v0
簡単ですよ
ルーターをVR機器を使う部屋に移動した
17名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-ijwy)
2024/01/15(月) 08:51:40.98ID:1MXu4o7Ud
ていうかもともとそれが推奨されてるだろ
カクつくとかいうヤツの話聞いてみるとルーターの距離とか高さ適当なヤツが多い
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 418c-/FV0)
2024/01/15(月) 09:06:30.10ID:n801xt6v0
ルーターじゃなくてアクセスポイントでも良いからやるの自体は簡単
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d149-0zjl)
2024/01/15(月) 10:17:38.06ID:kOlj8wdk0
そもそもPC側が100M接続とかいうオチが普通にあるので困る

# 6とか6Eならクライアント側もWifi6/6Eで受けるか5G以上のLANにはしてないとねえ・・・・
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7955-+phQ)
2024/01/15(月) 10:50:02.03ID:mpO86ViX0
>>15
そこでWifi-6Eですよ
quest3対応してるしね!
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d7b-Ez4w)
2024/01/15(月) 11:00:32.71ID:1YWCyKVf0
LANケーブルはカテゴリー5e以上なら問題なさそうだけど無駄に7や8にするより6が速度的にちょうどいいんだっけ
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21ae-v946)
2024/01/15(月) 11:10:41.06ID:6xYoxsLI0
一般家庭はCAT6Aまでのはず
23名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hfd-0zjl)
2024/01/15(月) 11:11:59.59ID:ZLB1qsftH
昨日ようやく入手したんだけど、どうしてかハンドトラッキングへの自動切り替えが働かない
コントローラコンコンでもダメ
でも手動で切り替えるとちゃんと使えるからカメラがダメとかそういうもんでもなさそう
流石に設定周りはオンにしてあるけど、他になんか原因あるかな
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4255-Y4mw)
2024/01/15(月) 11:25:54.01ID:HTL5bWBu0
Ethernet port付きType-C Dock+3m 3.X + PD ケーブルでQuest3に給電しながら有線LANでPCと接続してる変人です。。。
25名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79fb-aThC)
2024/01/15(月) 11:27:02.86ID:aUpjAOz50
LANケーブルとかまじでよく分からんから素直に有線接続した方が良いのかな…
26名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-lrhT)
2024/01/15(月) 11:44:07.93ID:9ehiFsVua
>>21
以前気になって調べたことあるけど正式な7や8規格のケーブルはコネクタがRJ45じゃないそうだ
コネクタがRJ45のままなのに間の線だけ7や8の素材にしたところで本来の性能は出ないし悪影響を及ぼすこともあるらしいと聞いておれは6Aを使うことにした
27名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-OXeg)
2024/01/15(月) 12:19:07.21ID:bJ4fH+cod
>>26
正式というかRJ45の時点で7や8を名乗るのがおかしいんだよね
条件満たしてないじゃんという
28名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/15(月) 12:31:39.51ID:7P2KnWIzd
カクカクするってだけてLANが原因か判らんだろ
グラボやPCの性能が低いだけかも
29名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-T+3h)
2024/01/15(月) 12:32:00.01ID:6wAvQXusd
お恥ずかしながら操作が分かってなくて教えて欲しいんだけど、昨日ゲーム中に額が痛くなって位置調整でごちゃごちゃ動かしてたら突然トップ画面?に切り替わって、またごちゃごちゃ動かしてたらゲーム画面に戻ったんだけど、これ何したんだろうか?
ゲーム中に周りの確認とかしたくなったとき助かるので、操作方法とかあったら教えて下さい
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 826e-0zjl)
2024/01/15(月) 12:34:33.18ID:b22BQSJx0
>>23
コンコンは反応悪いというかコツを覚える必要がある様に思う
リングが無くなった分合わせて叩くのが少し難しく感じる
パススルーも蔓を叩けば良いのだけれど自分は本体部分を叩いていたので戸惑う
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 826e-0zjl)
2024/01/15(月) 12:36:57.51ID:b22BQSJx0
>>29
ヘッドセットに横からコンコン叩いて振動を与えると切り替わるよ
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 826e-0zjl)
2024/01/15(月) 12:40:34.26ID:b22BQSJx0
設定→物理的空間→パススルーで有効無効を設定できるけど初期値有効だったと思う
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7955-+phQ)
2024/01/15(月) 12:52:38.43ID:mpO86ViX0
>>25
そうだよなLANケーブルはよく分からんからやっぱUSB-Cだよな!
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/15(月) 12:52:54.44ID:SyaObGRE0
>>24
有線LAN機能が復活してるのは知らなかったので教えてくれてありがとう
早速試してみたけどQuest3では使えてQuest2では駄目だった
自分は常時充電ケーブル挿して使っているのでマルチハブ接続を検討するわw
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4566-iVSA)
2024/01/15(月) 14:01:28.88ID:lV43DHrU0
>>24その方法なら無線LANの遅延を無くせるな!やってみよう、と一瞬思ったが、なら有線のQuest Linkでいいやと。Quest Linkの有線接続の存在忘れてたわ
36名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79fb-aThC)
2024/01/15(月) 14:03:31.17ID:aUpjAOz50
>>24
これ情弱なので意味わからなすぎて泣いた
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7955-+phQ)
2024/01/15(月) 14:10:11.12ID:mpO86ViX0
>>36
余計な情報が多すぎるだけだよ
単にUSB-Type CケーブルでPD給電をquest3に常時接続
PCは有線LANでWifiルーターと接続してるってだけの話でしょう

Type Cのドックとかどうでも良い
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a5a3-T+3h)
2024/01/15(月) 14:16:09.14ID:MZC4HXrg0
>>31
ありがとう!次からやってみます
39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79aa-D3PV)
2024/01/15(月) 14:20:15.06ID:T2+iC9RA0
>>37
何も理解できてなくてワロタ
40名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM91-Zwub)
2024/01/15(月) 14:24:10.85ID:wi77oA6jM
マンションとかのない普通の住宅街だったらWifi6のルーターで十分?

6Eになると一気に値段が跳ね上がるから躊躇う
41名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/15(月) 14:31:10.79ID:7P2KnWIzd
>>40
自分の家のことなんだから自分で調べろよ
マンションでも隣の家どころか自分で家でも壁を通らない場合もあるのに
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4537-6zsj)
2024/01/15(月) 14:36:32.66ID:I6lh89Pw0
WiFi6の安いルーター買って7ルーターが安くなるの待ちが良いよ
7は6Eの完全上位互換だし6無印で駄目な電波環境で6GHzやってもコスパ悪い

【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 418c-/FV0)
2024/01/15(月) 14:52:50.26ID:n801xt6v0
>>40
そもそもローカルネットワークでVR機器が通信できる速度の話だからネット回線の速度とか環境とか関係ないし
規格上はWi-Fi 6Eまで対応してる
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4537-6zsj)
2024/01/15(月) 14:57:08.25ID:I6lh89Pw0
>>43
アンカー間違えてない?
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 062c-Q926)
2024/01/15(月) 14:57:13.18ID:i2g8aQWE0
>>37
まさにそのTypeCのドック経由で給電と有線LAN同時に使おうって話じゃないんか…?
46名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4682-0zjl)
2024/01/15(月) 15:40:36.05ID:t9qUcaDd0
純正バッテリー付きエリストって今買えるの公式通販だけよね
買った人いたら充電できない不具合解消されてんのか知りたい
47名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/15(月) 15:42:35.59ID:7P2KnWIzd
有線ガーと言う人がいるけどVD使ってたら何処にレイテンシが掛かってるか判るだろ?
俺の場合
Game 7ms
Encoding 7ms
Networking 4ms
Decoding 8ms
有線に変えて4msが短くなった所でどうかと思うのだが
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4537-6zsj)
2024/01/15(月) 15:45:42.86ID:I6lh89Pw0
>>47
90fpsは11.1ms
7+7+4+8=26msは11.1ms×2=22.2ms「より大きい」ので最低3フレーム遅延
Networkingの4msが0msになれば最低2フレーム遅延になるのよ
49名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/15(月) 16:01:10.85ID:7P2KnWIzd
>>48
有線だと0msになるのか
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d7b-Ez4w)
2024/01/15(月) 16:06:18.02ID:1YWCyKVf0
有線LANにしても0msにはならなさそうだけどどれぐらいになるんだろ
うちのWiFi6もNetworking4~5msだけどDecodingがGodlikeのAV1だと12~14msぐらいいくから遅延気にするならH264+とかのほうがいいんかな
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4537-6zsj)
2024/01/15(月) 16:12:55.38ID:I6lh89Pw0
USB-C-Ethernetの変換コストがあるから現実的には0msには中々ならないけど、有線なら実測で最小1msにはなるよ
52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7955-+phQ)
2024/01/15(月) 17:00:40.59ID:mpO86ViX0
>>45
前スレがそんな話だったらそうなんかも?
ただ流石にquest3に関係しなさすぎの話題だからどうでも良い
53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 826e-0zjl)
2024/01/15(月) 17:09:09.38ID:b22BQSJx0
USBポート一つのQuest3で充電と有線LAN両方賄うにはドックを使うという話だけど理解してないでしょ
興味なくてどうでもいいだろうけど自分には有用な情報だったよ
54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7955-+phQ)
2024/01/15(月) 17:11:07.80ID:mpO86ViX0
>>53
ああそう言うことか…
理解してなかった。すまんかった
55名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H66-LNAd)
2024/01/15(月) 17:18:23.31ID:SHMfPh+1H
UEVRいくつか試したがマジでスゲーわ
汎用性高いのにほぼ専用のサイパンのVRmodより綺麗だし安定してる気がする
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e89-ITnj)
2024/01/15(月) 18:35:17.51ID:7/JyvRDu0
Quest3、今の季節は安定してるけど、真夏がどうなるか不安だわ
秋口に発売したのは熱暴走を考慮したのかな?
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79d3-fgtS)
2024/01/15(月) 18:38:12.84ID:5CDgMnmL0
quest2 quest proも quest3も 秋~冬にかけて販売だからね
quest2は夏に クーラー効いてる部屋で使う分には問題なかったけど
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 72dd-AXul)
2024/01/15(月) 19:59:11.99ID:YIXdOz5D0
その測定値のNetworkingが厳密に何を表してるのか分からんけど、
実効帯域500Mbpsの回線に500Mbpsでデータを流すのに対して1Gbpsの回線に500Mbpsでデータを流せば半分の時間になる
前者の場合、90fpsだったら送信し始めてから届き切るまで11msまるまるかかるが、後者なら5~6msで済むわけだな
実際にはフレーム毎にサイズのブレがあるので余分に時間がかかることもある

他に無線の場合時分割の切り替わり待ちで待たされるとか、化けたデータの再送で時間がかかるとかもある
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 72dd-AXul)
2024/01/15(月) 20:08:26.30ID:YIXdOz5D0
スライス分割を活かせればフレームの一部分だけでも届いたところからデコードを始めることもコーデックの規格的には可能で、遅延を減らすことが可能なんだが、
Snapdragonのデコーダってスライム単位のデコード対応してるんかな
俺はスライス単位でデコード出来るSoC見たことないけど
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82ee-0cJs)
2024/01/15(月) 20:23:50.70ID:Fjnla1NT0
Netflixクソグラ問題で前SidequestでAndroidアプリインストールすれば720pで見れるって言ってた人いたよね
やってみたけどボケボケSD画質までしか見れなかった
何か別の方法あるんだろうか
61名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8679-wp/r)
2024/01/15(月) 20:29:00.45ID:rZpMTq700
外部キーボードの日本語対応まだかなぁ
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ee6-Zwub)
2024/01/15(月) 21:20:42.15ID:hU7pBvNU0
>>23
手術前の外科医が手袋をつけて目の前に上げる動作を真似ると比較的認識されやすい。
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4582-T7Q5)
2024/01/15(月) 21:53:15.73ID:rvSkyxf40
>>58
レイテンシは考えないの?
64名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 72dd-AXul)
2024/01/15(月) 23:12:55.03ID:YIXdOz5D0
>>63
WiFiの符号化やFECなどの遅延もあると思うが、
有線でもやってるから十分な性能のハードウェアなら特に問題にならないのではないか
よく知らなくてすまん
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 72dd-AXul)
2024/01/15(月) 23:22:52.25ID:YIXdOz5D0
いや、FECにしても大きなブロックにしないと安定させられないか?
WiFi6の平均遅延は20msと言われているが、これとスロットの切り替えやら同期やらを合わせたらそれくらいな感じなんかね
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2178-MNu+)
2024/01/15(月) 23:28:24.40ID:yr3RO6tA0
ついに来たな
無限の可能性あるぞこれ
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7294-0zjl)
2024/01/15(月) 23:49:17.49ID:XhJ/bEJR0
CitraVR?
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae12-KJVt)
2024/01/15(月) 23:58:11.52ID:Qo+lB/Rt0
zenniレンズ1週間以上前に注文して予定日過ぎてるのにおせーなと思って追跡かけたら
アメリカ→日本(泉南)→アメリカで止まってるんだがどういう状況だよ
まさか税関で止められた?
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae0a-q9km)
2024/01/16(火) 00:22:18.42ID:4DzN0xNE0
FANZAの為にリフトSからquest3に買い替えたけど、quest3でFANZA観るくらいなら風俗行った方がええな

代わりに、全く期待してなかったアスガルド2、まだチュートリアルしかやってないけどおもろいな
目の前のアンク取ろうとしてお茶こぼしてもうたわ

できればスマホやタブレットの代わりでquest3でYouTubeやネットサーフィンできたらベストなんだけど、操作性の問題でそれは無理そうやな
俺の使い方の問題なんなろか?
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0652-kjUw)
2024/01/16(火) 00:24:49.20ID:vrV5WPEr0
VRエロゲをプレイ
エロゲ連動オナホも買う
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae0a-q9km)
2024/01/16(火) 00:31:56.85ID:4DzN0xNE0
エロ目的なら風俗行くってばw
72名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd22-ijwy)
2024/01/16(火) 00:32:20.64ID:9zV9DDy4d
発売後の選択肢なかった頃ならまだしも
よく今頃zenniなんかで買おうと思うな
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 822d-v946)
2024/01/16(火) 01:39:38.06ID:kSn/DCrz0
>>69
リフト持ってたんだからPCあるんやろ?
無線でPCVRやればつべもネットもキーマウ操作で快適なんじゃないの
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 46d2-0zjl)
2024/01/16(火) 01:45:35.04ID:2Ofk4FZP0
>>68
そんな早く届かないと思うよ、2〜3週間はかかったよ自分は
FedexJPに荷物着いてトラックできるようになるまで気長に待て
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d4d-IhNE)
2024/01/16(火) 03:31:32.22ID:67D0VFHm0
>>55
ホグワーツとGhostwire以外でオススメ教えて欲しい
あと可愛い女の子を凝視出来るやつ
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 455c-Zwub)
2024/01/16(火) 03:59:02.46ID:vJATNE270
18日からmocopiがsteamVRのトラッカーとして使えるようになるけど、VRCHATとかcluser みたいなSNS以外でフルトラが活かせるゲームって何かないかな?
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d4d-IhNE)
2024/01/16(火) 04:05:38.92ID:67D0VFHm0
UEVRのお陰ででもっと色んなゲームやりたくなってきた
サイパンのVRModって月額課金のしかない?
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06d0-pyAV)
2024/01/16(火) 04:26:09.58ID:WiHQq3T10
Steamのセールを逃してしまったのでツイッターでゲーム以外のものがあれこれ動く報告が楽しい
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2a7-kEBr)
2024/01/16(火) 04:27:09.57ID:JzmMHzFm0
>>76
リズムげーでフルトラ対応のやつあったかも
DanceDashっていうらしい
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8209-iIq8)
2024/01/16(火) 07:19:15.87ID:pFMTZDfA0
明日パススルーでVRChat用アバター使ったエロゲ出るな
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8209-iIq8)
2024/01/16(火) 07:27:49.65ID:pFMTZDfA0
>>69
そら頻繁に風俗行けるならそっちのほうがいいわな
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 465c-gHzJ)
2024/01/16(火) 07:55:12.99ID:LbvHBeVn0
>>80
なんてやつ?
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 455c-Zwub)
2024/01/16(火) 08:14:43.78ID:vJATNE270
>>79
ありがとう。調べてみる
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8209-iIq8)
2024/01/16(火) 08:17:50.97ID:pFMTZDfA0
>>82
ハーレムなんちゃらだった、今検索できるところにいないから調べられん
85名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM22-WM4a)
2024/01/16(火) 10:16:16.68ID:djkA2OzfM
>77
1ヶ月だけ入って止めればいいよ
有料MODはインストールの簡便さが強みなので初手で入って楽をするのが正解じゃないかな
86名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM66-WM4a)
2024/01/16(火) 11:59:20.90ID:JIlRxMZHM
この前ビックなのが来る!って言ってたやつが=CitraVRってことなの?
3DSの立体視なんてユーザーも開発者もロクに使ってない機能なのに
87名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM66-WM4a)
2024/01/16(火) 12:04:29.84ID:JIlRxMZHM
ああわかった
Citraの開発チームはXXXだから延長線上にxxxがあってそれのAndroid版もすでに動いてるって話か
おおっぴらにやるのは無理だろ
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21de-MNu+)
2024/01/16(火) 12:08:40.46ID:8n2c64GP0
たぶん想像してるより遥かに凄いぞ
ただのエミュやんとか思ってる人にはわからないんだろう
89名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H66-LNAd)
2024/01/16(火) 13:20:53.96ID:RSOoLIuDH
>>77
VorpXってのがあるけど画質悪いしVRが崩れて枠が見えちゃってとてもじゃないがまともに遊べない
汎用性高いのにまともに遊べるUEVRマジで凄い
90名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM66-WM4a)
2024/01/16(火) 13:26:03.64ID:JIlRxMZHM
すごいハードル上げるじゃん...
redditだとGPLでライブラリを全部書いたのが偉業で、Metaのライブラリに依存しない(=Metaの意向に縛られない)でGPLなアプリをバンバン移植できるようになるって説明してるひとがいるね
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 418c-/FV0)
2024/01/16(火) 14:01:38.66ID:pRrgd/Rf0
>>75
アイマスしかないな
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aeba-6zsj)
2024/01/16(火) 19:42:40.88ID:rhSYfC3i0
メガネが大きいのかQuest3純正フェイスクッションだとキチキチになっちゃう
(外すときにメガネも外れちゃう)
付け心地も考えてAMVRのフェイスクッションを考えているけど、これもメガネ民には厳しいかな?
大きめメガネの人ってどうしてる?
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d8b-lMFe)
2024/01/16(火) 19:52:05.40ID:0kpL9PHf0
>>92
フェイスクッションにつる当たる部分を
マスキングテープで縛っているけど、
それでも外した時にメガネが持ってかれる
94名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d34-aThC)
2024/01/16(火) 20:22:08.79ID:NVAyQHa30
steamlinkを有線接続したいんだけどどうも上手くいかない
誰か教えて欲しい
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21cb-MNu+)
2024/01/16(火) 20:35:35.13ID:8n2c64GP0
>>92
BOBO一択
96名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f901-B/M1)
2024/01/16(火) 20:36:06.67ID:bSVxz2UF0
なんか残像が出るようになったの俺だけ?
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 72cb-SBJ0)
2024/01/16(火) 20:39:14.81ID:SoL6ZzQx0
冷えてると残像が出やすいかもね
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e89-ITnj)
2024/01/16(火) 20:52:55.72ID:QNtZkxPf0
アマゾンのボボ品切れになってるな
個人的には純正エリートバッテリーストラップが欲しいが、Masterカードだと弾かれるからアマゾンの入荷待ちだわ
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86d7-Ez4w)
2024/01/16(火) 20:57:37.03ID:m8V1Hhqb0
>>92
メガネで使ってると絶対どこかが痛くなってくるので最優先で専用レンズ作ってるわ
眼も近づけられるようになるしレンズも保護されるし必須だと思う
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f901-B/M1)
2024/01/16(火) 21:20:11.42ID:bSVxz2UF0
>>97
室温7℃だった
冷えると残像出るなんて知らんかったわあり
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e101-9Ytq)
2024/01/16(火) 22:12:48.28ID:WTwPvu1/0
>>98
海外決済出来ないって
カード会社に連絡が必要と思う。
決済先と日時を合われせて
問合せると理由を教えてくれる
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f901-rH1T)
2024/01/16(火) 22:20:00.25ID:wwAv9u9h0
>>92
中華のQ3専用レンズ買う
おわり
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aeba-6zsj)
2024/01/16(火) 22:46:58.35ID:rhSYfC3i0
なるほど、レンズにしている人が多いのか
うちは家族で共有しているから考えたこともなかった
とりあえず適当に買ってみるしかなさそうですね
104名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM66-twVJ)
2024/01/16(火) 22:54:17.25ID:PUCwyCAQM
磁石固定式ならレンズ交換も簡単やね
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e89-ITnj)
2024/01/16(火) 23:04:33.40ID:QNtZkxPf0
>>101
知らんかった。てことは海外通販をしようとしてたって事かー。
メタのWEBはメタジャパン的な日本法人かと思ってたわ。
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 024b-VT6f)
2024/01/17(水) 00:06:15.93ID:oo21Qz1n0
ちょっと待てUEVRてなんだよ!
しばらくスレ見てなかったらすぐこれだ
107名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe5-pyAV)
2024/01/17(水) 00:36:58.89ID:fUB+LMBFM
Mob環境でVRゲーム出来るならすぐにDLだ
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4daf-aThC)
2024/01/17(水) 00:42:34.32ID:vIrLtoeB0
>>94
誰かこれ教えて欲しい
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d70-lMFe)
2024/01/17(水) 00:50:14.33ID:xVvx10r30
>>108
Steamlinkって無線専用のアプリなんじゃないの
110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21ba-MNu+)
2024/01/17(水) 01:03:55.62ID:gyXYNqB40



3DSエミュの紹介動画の3Dをクエストで見ると言う不思議体験
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8296-0zjl)
2024/01/17(水) 01:22:42.39ID:SmH0r/FY0
良い感じだね
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8296-0zjl)
2024/01/17(水) 01:51:44.33ID:SmH0r/FY0
>>108-109
恐らく無線専用だけど今の所は有線LAN接続で動作するのは確認している
USBケーブル接続ではないので誤解なきよう
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d4d-IhNE)
2024/01/17(水) 02:09:21.59ID:OMfPkgsE0
漢は黙って平行法
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d1d-IhiJ)
2024/01/17(水) 07:12:03.76ID:kOAIWyFV0
>>98
送り先の名前かなんかを支払人の名前のままにしてない?
送り先の名前が漢字だと支払人の名前も漢字になって弾かれる。支払人の名前をローマ字で入力してみれば通ると思う
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d169-s/Ai)
2024/01/17(水) 07:21:31.84ID:EMGyXgp60
>>91
最近はUEVRでスタマスをVR化してダンス観てるけど
ダンス後半ちゃんと汗出てるんだね
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8201-aThC)
2024/01/17(水) 08:28:10.01ID:7d5bxJOr0
>>112
有線LAN接続?
LANケーブル繋ぐとこあるっけ?
117名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd22-hrGM)
2024/01/17(水) 08:59:56.93ID:6upQiQ/pd
>>110
これでモンハンすると迫力ありそうやな
118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9193-tL4P)
2024/01/17(水) 09:23:02.72ID:RLyQbCLV0
>>117
PC版ライズにMODぶっこめばできるからやってこい
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8296-0zjl)
2024/01/17(水) 10:53:15.92ID:SmH0r/FY0
>>116
SwitchLiteを有線LANに繋ぐのと同じ方法が使える
同じ有線LANアダプタが使える保証はないけど
120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8201-aThC)
2024/01/17(水) 11:31:37.23ID:7d5bxJOr0
ググッた時にクエストリンクで有線でパソコンに繋いでからSteamLINKしたら行けるって書いてあったんだけどあれ嘘なのかね?
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7251-SBJ0)
2024/01/17(水) 11:41:53.59ID:YO+v1bSv0
SteamLinkの有線か無線の設定すらどこにあるのすら知らんな
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8201-aThC)
2024/01/17(水) 11:43:46.79ID:7d5bxJOr0
Steam有線諦めたわ射撃場のゲーム返金した
クエストのショップで色んな種類の銃撃てるゲームでオススメある?
123名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-dAAm)
2024/01/17(水) 11:45:59.83ID:vN+jE7Gjd
どういうのがやりたいのか分からんがタルコフとかはやったのか?
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8201-aThC)
2024/01/17(水) 11:48:14.32ID:7d5bxJOr0
射撃場みたいなので良い
125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7251-SBJ0)
2024/01/17(水) 11:56:17.61ID:YO+v1bSv0
BONELABって射撃場なかったけ?
チュートリアルみたいなのがずっと続くかと思ったけど違ったから放置したけどw
後はGun Club VRが好きだったな
Steam版は日本語ないからスタンドアローン版でやってた
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 823a-s/Ai)
2024/01/17(水) 11:59:24.34ID:anUgeZhH0
めっちゃ128GB版と迷ったけど
512GB版買っておいて正解だったかもしれない
さっきデータが128GB超えてしまったよ(AW2込み)
ゲームによってはアップデートが数ギガクラスのもあったりして
ストレージ圧迫スピードが予想以上に速かった…
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8dba-Zsmm)
2024/01/17(水) 12:04:55.06ID:v73m8LNP0
いいなあ
128GBを買ったらいつも使うアプリを入れたら新しいゲームを入れる余裕がなくなってQuestストアで買うのをやめてしまった
本体の容量が足かせでSteamのゲームばかり買ってるわ
Quest本体のSDメモリーで容量を増やせたらいいのに
128名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/17(水) 12:18:27.30ID:WLNLcTq0d
>>124
射撃場だけで良いなら
無料版のPavlovで良いのではないか?
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8201-aThC)
2024/01/17(水) 12:19:52.44ID:7d5bxJOr0
>>128
それ気になってたんだけど対NPCある?
対人戦はどうもキツいんでVRではやりたくないんよね
130名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd22-dAAm)
2024/01/17(水) 12:22:06.91ID:aSVGa/lRd
タルコフとパプロフと間違えてたことに気付いた
恥ずい
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8210-v946)
2024/01/17(水) 12:23:33.44ID:yntD1Zz40
gun club VRってのがまさに求めてる物な気がする
買ってないから分からんが
132名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/17(水) 12:25:24.82ID:WLNLcTq0d
>>129
無料版だとネット不可だからBOTになる
正式版がリリースされた訳だしダウンロードできるうちにやっとかないと削除されるかも
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c58c-spnV)
2024/01/17(水) 12:28:32.13ID:be22VpiZ0
>>130
プレイヤーは大体タルコフの犬になってるから大丈夫
134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8201-aThC)
2024/01/17(水) 13:56:02.04ID:7d5bxJOr0
>>132
まじかちょっとみてみるわ
>>131
それも気になってる
135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21ae-v946)
2024/01/17(水) 14:17:44.35ID:n28UYFG/0
>>134
そういやinto the radiusもあるや
本編は対人無しのソロサバイバルゲー
拠点に訓練所があって全ての銃が的に撃ち放題
弾薬は1発ずつバラで扱われて銃のメンテナンスもするよ
銃の種類が多いと思うかはwiki見て確認して
ロシアが舞台なのでロシア製が多め
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8201-aThC)
2024/01/17(水) 14:47:06.71ID:7d5bxJOr0
>>135
調べたけどホラー要素ある?
怖いの苦手なんだが
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06f5-SBJ0)
2024/01/17(水) 14:52:22.32ID:10MCwXJ/0
into the radiusはホラーじゃないけど独特の怖さがあってな
暗闇が嫌だしなにより生きてる人が居ないから寂しくなって止めた
刺さる人には最高だろうけどね
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21ae-v946)
2024/01/17(水) 14:56:53.72ID:n28UYFG/0
>>136
敵がいる以上はスリル的な怖さはあるね
まあ面白いんでもったいないけど本編ほっといてひたすら訓練場でフリー射撃という手も無い事はない
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d4d-IhNE)
2024/01/17(水) 15:01:17.89ID:OMfPkgsE0
>>115
アイマスよく知らないんだけどダンス以外の育成シーン?
もVRでいい感じになってる?なんか普段の背景は2Dのイメージ
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45aa-6zsj)
2024/01/17(水) 15:06:24.13ID:tnoeYOxD0
>>139
Xに上がってたけど普通の2D背景シーンは書割だから画像が宙に浮いてて黒背景でアイドルと二人きりって感じらしいからVDのパススルー使うと楽しそう
事務所とかの3DイベントシーンはちゃんとVR
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 418c-/FV0)
2024/01/17(水) 15:29:16.12ID:68hJ1+7F0
>>139
2Dの背景と普通の3D背景の時がある
事務所、訓練所、ステージとか良く行く場所は3D
142名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H66-LNAd)
2024/01/17(水) 15:35:55.60ID:b82ZkC5OH
映画館でちょっと離れて喋ってる感じだよな
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd05-yxEf)
2024/01/17(水) 15:38:03.56ID:W4RoQUi60
Gun Club VRのゾンビは看板が動いてるだけなのに怖い
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d4d-IhNE)
2024/01/17(水) 17:27:42.75ID:OMfPkgsE0
>>140
>>141
ありがとう
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d169-s/Ai)
2024/01/17(水) 20:00:58.86ID:EMGyXgp60
UEVRしたときのスタマスの2D(絵)はシュールだよね
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 822d-v946)
2024/01/17(水) 20:11:51.93ID:i4BZrJmZ0
>>145
こういうのは位置や大きさ調整できんの?
147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9266-KRYX)
2024/01/17(水) 21:50:54.79ID:FF/u1eGN0
ガンダムゲーって出ないかねぇ。全天周モニター再現出来るし
148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d54-lMFe)
2024/01/17(水) 21:56:38.13ID:xVvx10r30
>>147
ゲームではないけど
Quest用のVR映像作品をバンナムがいま作っている
149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45aa-6zsj)
2024/01/17(水) 21:57:15.25ID:tnoeYOxD0
ガンダムのVRもう発表済みだぞ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1548260.html
150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45aa-6zsj)
2024/01/17(水) 22:00:26.25ID:tnoeYOxD0
ちなみにゲームでは無いけど動画じゃなくて6DoFのリアルタイム3Dだから無事出たらかなり面白そう
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/2985592331490872
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/2933720383334150
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d54-lMFe)
2024/01/17(水) 22:19:54.25ID:xVvx10r30
VRロボットアニメゲームなら

https://www.4gamer.net/games/724/G072471/20231222011/
152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d169-s/Ai)
2024/01/18(木) 00:36:27.21ID:um4VXtrq0
>>146
メッセージとかの『UI表示』の位置と大きさ調整という意味なら
UEVRの機能で調整可能


スタマスの『背景絵』の位置と大きさ調整という意味なら
MODを用いていい感じにはできる
http://2chb.net/r/game/1697297967/177

『プレイヤー』の位置という意味なら
UEVRにある機能で移動して位置調整は可能
(スタマス用UEVRプラグインの機能で移動も可能)

『プレイヤー』の大きさ調整という意味なら
UEVRにある機能でVR世界の大きさを変えることができる
WorldScaleを0.01にしてアイドルを巨人にしてアイドルを下から見上げてもいいし
WorldScaleを10.00にして手乗りサイズのアイドルを見てもよい

Quest3持ちで、MetaのQuestストアにあるVirtualDesktopも購入しているのであれば
ステージをクロマキー色にするMODも用いて
http://2chb.net/r/game/1640435737/864
VirtualDesktopのクロマキー色をパススルーにする機能&WorldScaleを10.00にすれば
机の上で小っちゃいアイドルのダンス鑑賞もできるのがいいね


ちなみにUEVR使用時のカメラ目線はスタマス用UEVRプラグインの機能ね
(WorldScaleを10.00とかにするとカメラ目線がズレるので注意)
153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 822d-v946)
2024/01/18(木) 00:51:08.96ID:jMyTggTB0
>>152
色々出来るのね
今60%オフセールやってるし買ってみよ
154名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H66-LNAd)
2024/01/18(木) 03:02:43.17ID:6cyS78KPH
UEVRの設定で視線(頭)エイムってできませんか?
パッドで遊ぶ場合一番楽でいいんだけど
155名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 04:15:35.56ID:HwtnI06Wd
UEVRは専スレがあるからそちらで聞いた方が情報は集まる
156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d30-IhNE)
2024/01/18(木) 04:29:09.85ID:/3e/Y8QC0
>>153
俺も買おうと思ったらセール1/4で終わってるじゃねーか!
次のセールで買います…
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8201-aThC)
2024/01/18(木) 04:31:13.02ID:YtfISsig0
LEGOのVRのゲームしてたら変なとこで詰んだ
どこで質問したら答えてくれるんだろ
158名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-dPED)
2024/01/18(木) 06:52:14.12ID:ljgX92ZId
>>157
何でも答えたるから言ってみろよ
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02c7-WM4a)
2024/01/18(木) 06:55:20.73ID:ctd7l00s0
>>154
aim methodにhead/hmdがあったような
160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 822d-v946)
2024/01/18(木) 07:09:21.24ID:jMyTggTB0
>>156
バンナムのストアの方でSteamコードのセールしてるよ
161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8201-aThC)
2024/01/18(木) 08:13:11.01ID:YtfISsig0
>>158
lego bricktalesやってるんだけどクリアしたジャングルのステージにもう1回入っちゃったんだけど遊園地への戻り方が分からんくて詰んでるんだ
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd05-yxEf)
2024/01/18(木) 09:24:27.35ID:24yz5h+80
どっがで同じ質問見たな
左腕のメニューにあるとかいう答えだったが
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 418c-/FV0)
2024/01/18(木) 11:44:49.76ID:bNyCp40e0
YouTube VRで360°動画見てみたけど画質を2160sにしても画質悪いな
あと人物とかがやけにデカいし当然移動しても視点は変わらない
画質の件はQuest LinkでPC上から再生を試してみるか
164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4dce-SBJ0)
2024/01/18(木) 11:47:05.88ID:zO990/lB0
立体感もないし画質悪いし何処が面白いのか分からん
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4def-yxEf)
2024/01/18(木) 12:10:02.64ID:re2erqTX0
そもそも360度動画は立体視に向いてない
人物がやけにデカく見えるのはそのせい
YouTubeで立体視を体験したいなら180度動画にしなさい
166名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-dAAm)
2024/01/18(木) 12:13:15.75ID:O0CfFhO9d
勘違いしてるヤツいるがいくら解像度上げようと
もとの画質が悪いと何の意味もないぞ
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82c3-s/Ai)
2024/01/18(木) 12:14:26.09ID:+aTPoauD0
Quest2で充電ケーブル繋いでるのに
頻繁に再接続するのがアプデの効果音もあいまって非常に不快
長年のタイプC抜き差しによる摩耗が原因なのかもしれないが…

なのでQuest3はUSBにマグネット接続するパーツを買ってみた
起動中→充電ケーブル繋ぐ
スリープ→充電ケーブル抜く
こんなスタイルだから一日に数回抜き差しするのよねー
168名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 12:14:32.33ID:aOWGfOsEd
>>164
記録映像目的だからでしょ?
普通の撮影じゃ決められた画角しか記録できないからね
VR180はもっとシビアでカメラと全く同じ方向に頭を固定してみないといけない
VR360が理想だがとてつもなく手間が掛かる
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8247-0zjl)
2024/01/18(木) 12:25:52.28ID:K99tOoZm0
>>167
USBケーブルはPCに繋げないで充電アダプタに繋げば煩いピコピコとは無縁
PCからケーブルが届く範囲に縛られる事もなくなる
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0650-CWyO)
2024/01/18(木) 12:28:33.90ID:ve9Yf6z/0
180ならギリ我慢できる画質が稀にある
360は一度もない

そもそも動画が少ない
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6920-PNTF)
2024/01/18(木) 12:35:21.02ID:esQ0E9xf0
最近ようやく2から3に乗り換えたんだけどmoveについて質問あります。2と同じアカウントであれば、そのまま3での運動もmoveが記録してくれるもんだと思ってたのに全く記録してくれない。何か設定が必要ですか?
172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c58c-spnV)
2024/01/18(木) 12:36:32.29ID:x49MoAaL0
結局のところVRの問題ってコンテンツなんだよな
だからVR機器の進歩よりVRカメラの進歩が進まないとどうにもならない

メガネ型の実際に見ている風景、被写体をそのままVRで撮影出来るVRカメラ
その上で価格も5万円以下くらいで4K画質って商品が出てこないとVR元年は永遠に来ないわ
METAが頑張ってVRカメラの普及品作って流行作るしか無理だろう?

って思うけどお前らどう思う?
173名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 12:38:25.34ID:aOWGfOsEd
>>170
画質的には4kのVR180と360°は同じ解像度
OculusTV辺りにはそれなりの360°映像があったような
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM52-iVSA)
2024/01/18(木) 12:39:12.92ID:smBBHDVRM
ふーん
175名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 12:43:46.65ID:aOWGfOsEd
>>172
実際に見てる風景の撮影なんて視野角が狭すぎてVR映像としては使えない
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a55c-KRYX)
2024/01/18(木) 12:46:41.09ID:D37TG76A0
12KのVR180でようやく満足いくくらいだわ
177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82c3-s/Ai)
2024/01/18(木) 12:53:55.48ID:+aTPoauD0
>>169
いやPC絡みの充電や接続は一切してなくて
普通に電源タップに充電アダプタ差してケーブル接続
その状態で充電が再接続にけっこう頻繁になっちゃう
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 12:56:50.92ID:Lo3kI3dK0
ケーブルかコネクタにガタが来たって話か勘違いしてたわ
マグネットはQuest2買った直後に試したけど何かの拍子に外れちゃうので早々に止めたよ
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79a5-fgtS)
2024/01/18(木) 12:57:31.55ID:GA+q4fPK0
quest tvには360°動画でも高画質のある
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86d7-Ez4w)
2024/01/18(木) 13:03:26.02ID:qQnVqwyn0
>>167
あのマグネットケーブルって9vとかの充電にも対応してるんだっけ
まあ使うとき差し忘れてバッテリー使い切っちゃうことがあるから気にせず常時刺しっぱなし運用でいい気もするが
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d30-IhNE)
2024/01/18(木) 13:04:49.03ID:/3e/Y8QC0
>>160
ありがと!
カッとなってデラックス版買ったわ
https://dl-scp.bn-ent.net/sale_gc_asobistore/
182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4528-ig6u)
2024/01/18(木) 13:12:09.32ID:rqum5Jjd0
スマホ画面をクエストで見るのは難しいのでしょうか?
ググっても出てきません
逆はいっぱいあるのですが・・・
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 13:13:54.56ID:Lo3kI3dK0
>>180
Quest2買った直後は長持ちさせるのに色々試したけど最終的には面倒になって常時充電になった
Quest3を買うまで電源回りは壊れなかったので結果OK
Quest2はスティックが壊れて困ったのでQuest3は長持ちして欲しい
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82c3-s/Ai)
2024/01/18(木) 13:15:12.56ID:+aTPoauD0
Quest3は2より消費が激しいからモバイルバッテリー運用も考えたけど
アンビリカルケーブルスタイルが運用もシンプルで無難だと気づいた
ケーブルも取り回しを工夫したら意外とそんなに気にならない

>>178
水平タイプのプラグでケーブルは横に流してタイ止めしてるから
激しくしてもはずれないなー

>>180
自分のマグネットは接続プラグ部分だけのやつだね
ケーブルは100W対応の自前の使ってるけど
プラグ経由のプレイ中もバッテリーは下がることなく維持できてるね
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 13:27:46.97ID:Lo3kI3dK0
>>182 キーワード的にはPhone in VRかな?日本語で探そうとすると情報無さ過ぎて苦労する
Immersed:仮想デスクトップと一緒に表示できる自分が試した時は操作はできなかった
OVRToolKit:SteamVR上のアプリ上で表示して操作できる
AnyDesk:QuestにAndoidのApkをインストールして単体アプリとして操作できる
186名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 13:32:37.02ID:aOWGfOsEd
>>184
バッテリー無いと前後のバランス悪くない?
バランスウェイトにもなってるからね
モバイルバッテリ運用を嫌がる理由は何?
187名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 13:40:57.04ID:aOWGfOsEd
>>185
逆はいっぱいあると書いてるので
操作はできなくて良いのでは?
Questを他のデバイスから操作する方法なんて無いでしょ?
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 13:48:40.88ID:Lo3kI3dK0
逆ってクエストでスマホを見るとスマホでクエストを見るの関係でしょ
操作不要なら操作部分は読み飛ばしてクエストでスマホを見る方法として読んで貰えればいい
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 027d-VT6f)
2024/01/18(木) 14:03:41.97ID:X9/sxDzY0
面倒なことは諦めてパススルーで手元のスマホ見れば解決
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d30-IhNE)
2024/01/18(木) 14:06:08.32ID:/3e/Y8QC0
Immersedアプリをスマホに入れたらクエスト内で表示出来るけど
操作自体はスマホからしか出来なかった気がする
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 14:09:22.30ID:Lo3kI3dK0
利用可能な場が限られたり起動が面倒だったりでどの手段も常用には向かなかった
Quest3のパススルーも精度や解像度に問題がある
なのでQuest標準機能としてスマホのリモート操作を実装して欲しい
192名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 14:18:13.06ID:aOWGfOsEd
>>191
スマホみたいなセキュリティの重要な物に外部から自由に操作できるように穴開けるのか?
どの道スマホのロック解除は手に持ってやらないといけないのでは?
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 14:23:35.86ID:Lo3kI3dK0
穴あけはユーザーが自分の意思で開けるのだから問題にはならない
ロックはリモート操作中はロックされない設定でOK
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d30-IhNE)
2024/01/18(木) 14:28:44.42ID:/3e/Y8QC0
サードパーティがやるならともかく
metaはquestで収益化したいのにスマホ利用を標準化する訳がない
195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 14:35:29.45ID:Lo3kI3dK0
Metaの都合で考えればそう
しかし自分の都合では利便性が低いのでHMD被ったままスマホが使いたいという話
Metaの都合も考慮するならブラウザやメッセンジャー等のアプリが切り替え不要で使える様になると良い
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 210c-Jm4m)
2024/01/18(木) 14:46:32.70ID:o1tkvB7g0
今日も元気だ暴飲暴食!こたつで豪遊してきた!
鍋焼きうどん!ビール350㍑!これでたったの500円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
197名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 14:49:58.59ID:aOWGfOsEd
>>195
スマホはパススルーを改善する方が先だと思う
あの変な歪み処理を無効にできるだけで使い勝手は上がる
俺なんかずっとセンサーを塞いで無効にして使ってる
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8247-0zjl)
2024/01/18(木) 14:59:52.70ID:K99tOoZm0
センサーって中央のやつ?タッチしやすくなった気がする
この場合は次機種待ちになるから改善はかなり先だな
199名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 15:06:26.53ID:aOWGfOsEd
>>198
真ん中ではない
左右どちらでも良いのでパススルーカメラの下のセンサーを塞ぐ
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8247-0zjl)
2024/01/18(木) 15:10:51.52ID:K99tOoZm0
なるほど適当に指で押さえてたから違う指でかぶさってたようだ
確かに効果あるからテープでも貼るか
201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82c3-s/Ai)
2024/01/18(木) 15:25:27.94ID:+aTPoauD0
>>186
2を標準ストラップで使ってた身としては
3のストラップはむしろ快適になったと思えるほどで。
200gくらいのモバイルバッテリーを
マジックテープで試しに3に付けてみたけど
カウンターウエイトの効果よりも、重さを感じてしまったので
たぶん快適なストラップに変えたらまた印象変わるんでしょうけどね
202名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H66-LNAd)
2024/01/18(木) 16:18:57.39ID:3Rxn1DvFH
>>159
できるようになりましたありがとう
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 221d-SBJ0)
2024/01/18(木) 16:36:17.44ID:HEkMpbRh0
Proで頑張れば見れたからQuest3なんて見やす過ぎてハゲるよ
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79a5-fgtS)
2024/01/18(木) 16:50:06.39ID:GA+q4fPK0
>>201
補助パーツなしで 標準ストラップのままなのは
修行僧ですか
205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 22b8-SBJ0)
2024/01/18(木) 17:23:05.21ID:HEkMpbRh0
VisionProの悪口は良くないよ
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d58-aThC)
2024/01/18(木) 18:15:40.97ID:mGJsL4AA0
>>162
あったわマジでありがとう
207名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-d/l+)
2024/01/18(木) 18:43:53.57ID:BItKdnXGd
>>199
左右どちらでもじゃなく右下隠す方が自分は
歪む場面が明らかに減って安定するな
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 696a-e66J)
2024/01/18(木) 19:04:07.42ID:VQbteSLX0
フライパンじゃなくちゃんと土鍋で作れハゲ
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 210c-Jm4m)
2024/01/18(木) 19:15:48.43ID:o1tkvB7g0
  彡 ⌒ ミ   ハゲてねーよ!
 ⎛´・ω・`⎞  
  /⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>208
( r.     )^  / )
 ヽノノー◆-l    //
   |__/_/
   └一'一
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d46-lMFe)
2024/01/18(木) 19:39:32.58ID:0gmEGOFt0
PDを最大にしても最小にしても
あんまり見え方変わらないんだよなあ
どう調整すればいいんだろう
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0241-UMhA)
2024/01/18(木) 20:20:20.10ID:PWxYi/qh0
メガネ作った時に眼科にもらった処方箋?にIPDも書いてあったからそれに合わせてる
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2254-SBJ0)
2024/01/18(木) 20:23:00.57ID:HEkMpbRh0
付けてる度付きレンズでもIPD変わるから結局自分で最適な位置を探すしかないよ
裸眼の人には関係ない話だが
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ feca-6zsj)
2024/01/18(木) 20:38:37.14ID:SEeIyawx0
Q3はスイスポ広いおかげでIPD弄ってもあまり体感はできない
真ん中の縁が気になる場合は最小にして誤魔化したりもできる
要は自分が気にならないなら調整する必要はないってこと
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d46-lMFe)
2024/01/18(木) 21:27:13.70ID:0gmEGOFt0
>>211
メガネを作るときのPDは
視力検査の5メートルぐらいの距離におけるPDだから
近距離にあるVR画面を見るときは、
PDがもっと短くなってると思うんだよね
215名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd22-dAAm)
2024/01/18(木) 21:32:23.33ID:heDzhqHtd
PDはリアルの黒目間の距離測ってるだけだから全く関係ない
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a5ff-PNTF)
2024/01/18(木) 21:46:25.93ID:S/XpHZ/A0
買ったけど、アズガルド2っていきなりこんな重厚なゲームは…。みんなこれ普通にクリアするの?
217名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd22-dAAm)
2024/01/18(木) 21:48:40.47ID:heDzhqHtd
みんなはまずエロからだと思うぞ
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8247-0zjl)
2024/01/18(木) 21:51:20.48ID:K99tOoZm0
大作ないない言うてる人よく見るけど自分長時間やるのしんどいから短い時間で堪能できるゲームの方が好きだな
219名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 21:56:39.52ID:aOWGfOsEd
>>216
プレイ時間は長いけど難度的には低いので誰でもクリアできる良いレベルだと思う
220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4936-Gs9p)
2024/01/18(木) 22:18:52.21ID:4BvKcb+u0
>>218
わかる
221名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H66-LNAd)
2024/01/18(木) 22:23:31.60ID:TeEns2i5H
>>216
ボス戦が割ときつくてゴリ押しだけじゃ倒せないからキャラクターの助言ちゃんと聞いて攻撃してね
222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a592-pPD1)
2024/01/18(木) 23:55:03.11ID:w7QB02840
休みの日にアスガルじっくりやろうにもバッテリーがなあ
公式以外でバッテリー付きエリストはよ買えるようにして
サード製でも良いのあるんだろうけど純正病なので何かイヤ
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4db7-IhNE)
2024/01/19(金) 02:52:11.15ID:xEXp/OuM0
>>216
まだ前作の1面までしかやってないです
ハーフライフもかったけど未プレイです
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4db7-IhNE)
2024/01/19(金) 02:55:33.47ID:xEXp/OuM0
>>222
確かに訳分からん中華のは質感もイマイチよ
でも初代からストラップ溢れる程買ってるけど
BOBOVRは純正エリストより良いぞ
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1145-0cJs)
2024/01/19(金) 03:27:12.37ID:eLSFlTxy0
アスガルドまだなんだけど1からやるか2からやるか迷うな
普通なら1だけど2やった時グラフィックしょぼいのやだしなー
226名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/19(金) 03:46:00.56ID:3FAW/oApd
>>225
1からやった方が良い
2からやるとお腹一杯になって
1やる気力が起きないと思う
1は密度が濃い
どちらも面白かったけど今は燃え尽きた
227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82cf-0zjl)
2024/01/19(金) 03:51:48.14ID:vCgCjMAv0
話題になってたから遊んでみようとインストールしたら
いつまで経っても終わらないわ初回の言語インストールの挙動も変だわで散々だった
チュートリアル終わったら止めようと思ったらこれまたいつまで経っても終わらなくてこんな時間に
没入感の為に普通のゲーム進行中に教えるタイプだったのね青空見えた所で脱出を諦めた
ゲームは凄い良く出来てて楽しかったけど遊びすぎて疲労感も凄い
228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e101-MNu+)
2024/01/19(金) 04:55:33.04ID:hENyDs5y0
>>225
2からやった方がいいぞ
1は今やるとシステム周りが古くて戦闘がダルいし謎解きも無駄にめんどくさい
中途半端で終わるし初回にネタバレあるからクリアもしなくていい
グラフィックはかなり頑張ってて言うほど見劣りしてるようには感じないから気が向いたら少し手を出すぐらいでいいよ
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a592-pPD1)
2024/01/19(金) 06:40:07.72ID:HonuvnUm0
>>224
Q3用はM3 Proっていうのでいいのかな?
これも尼だと品切れだなあ…

電池持ち以外にも装着感の悪さで疲労たまるから
はやく良いストラップ買いたいわ
230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 797b-Jm4m)
2024/01/19(金) 06:49:54.83ID:H8bdQ9bu0
今日も元気だ暴飲暴食!朝から豪遊してきた!
特上うな重!ビール500㍑!これでたったの2260円!m9(´・ω・`)ドーン!
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79e5-fgtS)
2024/01/19(金) 07:13:26.07ID:PK3wT30A0
特特上か
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d134-Gz2C)
2024/01/19(金) 08:15:17.93ID:LQudcK5w0
アスガルド1ってQuest3だけでプレイできないの?
PCとかないんだけど、Quest3だけてやりたい。
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21ae-v946)
2024/01/19(金) 08:58:44.46ID:hASAH6y60
>>225
今1の終盤までやってて2も途中まで進めてるんだけど2の初っ端に1のストーリーのネタバレ食らうから嫌なら1からがいいぞ
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8285-RrPL)
2024/01/19(金) 09:56:13.09ID:WCA3fQ3w0
>>232
1はPCVR専用
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM52-iVSA)
2024/01/19(金) 10:08:09.83ID:BizehTklM
>>216
立体ジグゾーパズルかっとけ
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79e5-fgtS)
2024/01/19(金) 10:25:48.51ID:PK3wT30A0
>>216
ストーリーはほぼ聞き流してるてるね
戦闘とかアクションは楽しい

今さら アスガルド1はダルいからね
とくに物投げは 補正がないみたいで
思ったところに飛ばない
237名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/19(金) 11:13:23.32ID:3FAW/oApd
>>228
だから1からやるんだろ
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79e5-fgtS)
2024/01/19(金) 11:23:59.01ID:PK3wT30A0
スーパーホットVRもそうだけど

物を投げるとか銃で狙いつけるとか
難しいから何かしらの補助機能が欲しいよね
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 464b-CdjJ)
2024/01/19(金) 12:46:49.50ID:BhnrBHLd0
>>182
スマホと PC を scrcpy で繋いで PC と Quest を VD か Immersed で繋ぐ。
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 829c-l2AN)
2024/01/19(金) 14:28:32.05ID:tQMAeNoB0
駆け込みでDMMの月額半額VRch入会しました!
みなさんよろしゅう
これはDMMアプリをインストールして見るしかないの?
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4db7-IhNE)
2024/01/19(金) 15:37:42.91ID:xEXp/OuM0
>>238
スーパーホットのあれなんであんなにシビアなんだろ
何度もコントローラー投げそうになった
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8679-wp/r)
2024/01/19(金) 16:04:07.18ID:Br3p1PQ50
>>240
俺も入っといた アプリしか観れないようだね
しかしここは寄り目が作ってるのか、というほど近くに女優を写しすぎやね

普段はIPD67-68にしてるけど、この日本のAVVRだけはIPD58にしてるわ
洋ポルノではこんなことにはならんのに
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2215-WLwg)
2024/01/19(金) 16:14:34.88ID:/QAMLQ270
見下ろし視点のマイクラやりたい
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae21-CL76)
2024/01/19(金) 16:56:34.25ID:dVnz/SfT0
掴むタイプの拡張デバイスはハンドトラッキングの制度が上がればなくてもいけるように
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4514-ig6u)
2024/01/19(金) 17:12:26.39ID:JL2XRckR0
Snapdargon XR2+ Gen 2だとスタンドアロンで両目8Kなの?
もう高額なグラボはいらんね?
やったーーー!
246名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM22-WM4a)
2024/01/19(金) 17:29:46.98ID:3OSNDxYYM
ソニーのはスタンドアロンじゃないよ
PCVR前提なのにXR2+ genが載ってる、8k x2を取り回すのとトラッキングをするのにそれだけの性能が必要だという
247名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/19(金) 17:36:44.31ID:3FAW/oApd
XR2+gen2はXR2gen2から2割くらいしか処理能力は上がってない
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4589-6zsj)
2024/01/19(金) 17:47:44.46ID:NZKYFmY30
>>246
Virtual Desktopみたいな仕組みでネットワーク通信で表示するためのXR2+だと思うよ
HDMIもDPも入力足りないから
あと片目4K

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1559419.html

>レンダリングの負荷をPCとHMDで分散するスプリットレンダリング
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4514-ig6u)
2024/01/19(金) 17:57:57.26ID:JL2XRckR0
クアルコムのリファレンスデザインはスタンドアロンでないの?
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d169-s/Ai)
2024/01/19(金) 18:28:59.87ID:R+8nzMQ30
UEVRによってVR開発を検討するようになったのはいいね
https://twitter.com/Flat2VR/status/1748136189427671414
https://twitter.com/thejimwatkins
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82b9-l2AN)
2024/01/19(金) 19:36:14.31ID:A86veeeg0
>>242
やっぱりアプリ経由だけかー
カメラ目線はコーフンしますね

>>243
地面特化アングルってやつですかね
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69e3-uq/I)
2024/01/19(金) 19:41:01.19ID:KUuCBGDm0
すんません、来客接待用に軽くつまめるゲーム探してるんですが
エレベーターバンジーの奴とカヤックと他になにかないですかね
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 826d-yxEf)
2024/01/19(金) 19:52:33.46ID:oSGrftku0
BeatSaberをやらせなさい
そしてプレイしている姿を撮影するんだ
後から「お前こんな動きしてたぞ」と見せてあげるのも忘れずにな
254名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-BShF)
2024/01/19(金) 19:55:04.01ID:pgedsd/ad
来客接待用って言ってる人にそれはハードル高いのでは
相当付き合い長い関係じゃないと許されなくないかそういうのって
255名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-PKhA)
2024/01/19(金) 20:14:43.60ID:uUXl05Atr
まぁ親族とか友人ならアリ
卓球とファーストエンカウンターあたりは割とウケが良かったかなぁ
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11f5-SBJ0)
2024/01/19(金) 20:17:23.33ID:Q90VVMHX0
AmazonのCooopoo Quest 3って凄いな
前面重くしてどうすんだよww
257名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-BShF)
2024/01/19(金) 20:18:22.58ID:pgedsd/ad
>>256
なんで軽くしたのをわざわざ重くすんのwww
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 023e-0zjl)
2024/01/19(金) 21:02:44.76ID:hpT0sLL70
quest link使用しながら充電残量が減らない水準で給電する方法は編み出されましたか?

セルフパワーUSB-Cハブのホスト側をメタクエスト3に繋いでPDで給電しつつ、
クライアント側の通信用type-cをPCに繋いだらうまくいったりしません?
259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2246-PNTF)
2024/01/19(金) 21:05:50.49ID:FTL+Ifvb0
というか32ギガか、128 じゃ足りん。でもやはりこれじっくりクリアする気力ない、消したら問題ないな…。
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1161-SBJ0)
2024/01/19(金) 22:14:10.21ID:Q90VVMHX0
>>258
純正のケーブルと純正の45W充電なら
何をしても維持できたよ
無線だけど有線なるのが欠点だけどね
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM52-/0MP)
2024/01/19(金) 23:10:49.90ID:sdCZ6HXiM
>>252
Wanderで過去の場所を見る
meta Quest TVで適当な動画みる
キュービズムで簡単なのハンドトラッキング+パススルーでやる
Ultrawings 2で飛行機をとばす
BRINK Travelerで自然見る
エピックローラーコースターをやる

ここら辺は汗もかかないし全く知らない人でも無難なような
気の置けない友人とかならSynth Ridersも見てる方も楽しめるだろうが
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c54d-/0MP)
2024/01/19(金) 23:16:01.48ID:OiM1J1Fo0
>>252
Wanderで過去の場所を見る
meta Quest TVで適当な動画みる
キュービズムで簡単なのハンドトラッキング+パススルーでやる
Ultrawings 2で飛行機をとばす
BRINK Travelerで自然見る
エピックローラーコースターをやる

ここら辺は汗もかかないし全く知らない人でも無難なような
気の置けない友人とかならSynth Ridersも見てる方も楽しめるだろうが
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11fe-0cJs)
2024/01/19(金) 23:28:15.93ID:eLSFlTxy0
パズリングプレイスは結構盛り上がったよ
テレビにミラーリングで映せばみんなでワイワイやれる
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/19(金) 23:31:08.50ID:hFLAEamv0
VRを楽しい物と思って欲しいなら酔いやすい物や恐怖心を煽るものは避けた方が無難
パススルーで回りが見えた方が安心感も高まるのでキュービズムはお勧め
もう少し動いても大丈夫ってならファーストエンカウンター
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 46ac-zKS+)
2024/01/19(金) 23:37:14.01ID:rvLg0Qaa0
ウチに遊びに来た人に一番ウケが良かったのはサンバDEアミーゴかな
ゲーセンで昔やった事あるってのが大きかったが
あと普通にパススルーのホーム画面でもうすげーすげーって驚いてた
266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 467d-Qz6p)
2024/01/19(金) 23:54:40.83ID:o7xnVkTx0
PCVRできるなら
OculusFirstContact
これがうちに来た人に見せて驚かれる鉄板だった
無料だよ
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82e3-0zjl)
2024/01/20(土) 00:06:34.71ID:PtCLYnv80
OculusFirstContactは普通にQuest3対応だよ
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/2188021891257542
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 467d-Qz6p)
2024/01/20(土) 00:24:25.70ID:Wd4BHmCf0
>>267
ほんとだ、嘘ついてごめんなさい
269名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/20(土) 00:25:49.37ID:MEbSAOJWd
ロボットと手を繋いでダンスするのあったよね?
色んなVRゲームあるけど、あそこまでVR内のキャラクターに干渉出来るのって無いよね
270名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H66-LNAd)
2024/01/20(土) 01:12:33.83ID:51i2LpizH
スポーツものはまじでコントローラー壊されかねないから気を付けたほうがいい
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 418c-/FV0)
2024/01/20(土) 01:13:13.88ID:hee6C3wu0
>>262
Wander知らなかった
Google Earth VRより画質の良いストリートビューアプリあったんだ……ほぼどこでも行けるなら旅行気分が味わえそう
272名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/20(土) 01:33:22.80ID:MEbSAOJWd
>>271
Wonderは有料だけどWooorldなら無料で同じ事ができてジオラマモードまである
ただしジオラマモードは日本だと東京くらいしか無いけど
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69e3-uq/I)
2024/01/20(土) 01:57:06.81ID:cVYCwtJr0
>>271
これ画像ソースってGoogleマップと同じだよね?
グーグルになければこれにも無いよね
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7295-l2AN)
2024/01/20(土) 03:08:15.56ID:LnMehpv00
>>269
VRカノジョ
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d169-c2cK)
2024/01/20(土) 06:58:56.70ID:zXzfO89P0
>>252
SUPERHOT VRもいいかな
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02da-z+rm)
2024/01/20(土) 07:29:10.66ID:MxLYk7Ij0
>>269
VaM
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42d2-MAin)
2024/01/20(土) 07:31:04.81ID:40ewKb3t0
FIRST CONTACTがVR初めに鉄板は同意で
だとするとやったことないけどジョブシミュレーター見たいのがいいのかな

どうしても購入ゲーム(ストーリー、長尺)になるとVRの良さ(小さな部屋、物理演算、目的もなく色々物理介入出来る)が薄くなっちゃうジレンマあるわ
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42d2-MAin)
2024/01/20(土) 07:33:40.41ID:40ewKb3t0
アンチャーテッドみたいなリアルタイムイベントの中を上手く介入出来るVR出て来て欲しいな
ラス2も言わばそうなんだけどまだ薄味かなぁ
巨大ボス出て来て即死攻撃してくるだけといえばだけだし
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42d2-MAin)
2024/01/20(土) 07:34:13.96ID:40ewKb3t0
ALYXはもうそういう点では殿堂入りだけど
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d2b-BF2E)
2024/01/20(土) 13:09:01.31ID:tz9C+p6k0
ショボPCのタイプAポートとACのケーブルでメタクエスト3と接続しても充電するだけでメタクエスト3がPCに表示されなくて作ったサイドバイサイドの3D動画をコピーできない
AirLinkとImmersedでそれぞれ繋いでメタクエスト3にPCの画面は出せたけどメタクエスト3で3D映像として見る方法は見つからなかった
スマホならタイプCだから同梱CCケーブルで繋げばコピー出来るかと思ったらメタクエスト3のバッテリーでスマホが充電されただけで終わった
有料アプリは無しでPCの動画をメタクエスト3で見る方法はありますか?
281名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM22-twVJ)
2024/01/20(土) 13:19:15.07ID:JzFYf16UM
>>280
AmarecVRとかDeoVRとかPLAY'Aとか
どれも癖ありまくりだが
282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82e3-0zjl)
2024/01/20(土) 13:22:42.91ID:PtCLYnv80
ファイル転送はQuest側で許可する必要がある
開発者モードを有効化して行う方法もある
PCの動画視聴を常用するつもりなら有料アプリを買う事をお勧めする
283名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd22-dAAm)
2024/01/20(土) 13:25:13.79ID:QrDAz7Zpd
>>280
いくらでもある
284名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/20(土) 13:32:22.88ID:MEbSAOJWd
>>280
グダグダする前にSideQuestの導入方法をググって導入する
その工程の中で必要な事は殆んど完了する
あとほファイルマネージャ+のapkをQuestに入れたらPCとのアクセスにUSB接続なんて不要になる
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e101-9Ytq)
2024/01/20(土) 13:38:22.54ID:tSWFNSQd0
>>280
dlnaの設定してdeoでみる
https://paso-kake.com/it/windows11/14772/
286名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H66-LNAd)
2024/01/20(土) 14:00:54.08ID:cqA0vhXQH
充電するタイプCのとこに外部ストレージ直でつけて動画って見れんよね?
287名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/20(土) 14:12:54.43ID:MEbSAOJWd
>>286
見える
288名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM22-twVJ)
2024/01/20(土) 14:31:54.90ID:Ljv68a1bM
>>286
つ 4XVR
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d169-s/Ai)
2024/01/20(土) 14:37:27.05ID:zXzfO89P0
>>280
"ACのケーブル"というのは商用の交流100Vケーブルのことではなくて、「USBケーブル TypeAオス ~ TypeC」のことで
"CCケーブル"というのは「USBケーブル TypeC(オス) ~ TypeC(オス)」
のことを言っている?

まずは基本的からところ進めるのがいいか
■USBケーブルはデータ通信できるものを使用しよう
USBケーブルは、USB 2.0以上(USB2.0、USB 3.0、USB 3.1、USB 3.2)のもので
『データ通信ができるタイプのUSBケーブル』を使用しよう
ケーブルの種類は 『TypeA(オス) ~ TypeC』
例 https://www.elecom.co.jp/products/U2C-AC05BK.html

そして100均などによくある『充電専用』とか書かれているUSBケーブルは使用しないようにしましょう
※ケーブル内のD+線とD-線が無いのでmp4ファイルのコピーなどのデータ通信は一切できません

■そのUSBケーブルはデータ通信できる?PCとスマホでデータ通信できるか確認してみよう
使用しているUSB 2.0以上の『TypeA(オス) ~ TypeC』ケーブルで、PCとスマホを繋げて正常に動作するか確認してみよう。
スマホにもよるけど大半は[ファイルの転送]などを選べば、PCのエクスプローラーの表示にスマホの内部ストレージのフォルダが出るかと
https://supportcommunity.zebra.com/s/article/Enable-MTP-mode
そのケーブルでmp4のファイルをスマホのへコピーできるかな?

もし動作できないなら
・ケーブルが悪い →別のUSBケーブルを試す
・PCのUSBポートが悪い →USBメモリを差し込んでUSBメモリにmp4などがコピーできるか試す、別のUSBポートを試すなど

■Quest3とPC間で通信できるか確認してみよう
そのUSB 2.0以上の『TypeA(オス) ~ TypeC』ケーブルが動作できたなら、
・Quest3を早めに頭にかぶって、『USBが検知されました』のポップアップをVRコントローラーのトリガー押して選ぶ
または
・Quest3を頭にかぶって、メニュー表示のベルの形をした[お知らせ]アイコンを選んで『USBが検知されました』を選ぶ
PCのエクスプローラーの表示にQuest3の内部ストレージのフォルダが出るかと
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7287-l2AN)
2024/01/20(土) 16:04:55.48ID:LnMehpv00
ボクもデータ通信に対応していないケーブル使ってるってオチだと思った
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4db6-l2AN)
2024/01/20(土) 16:16:51.49ID:cXXx0rA30
>>280
ノートなのかデスクトップなのか分からないけど、全てのUSBポートを試してみては?
ウチはマザーボード直結のUSBポートでしか認識しない。
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM95-/0MP)
2024/01/20(土) 16:46:29.06ID:/RMMpihZM
>>280
>>282のパターンがありがち
スマホと同じで繋いだ後Questの電源いれたらQuest側のバーの通知アイコンに通知が届いてて外部のUSB接続を許可しますかと出てるから許可するを選択するとPCの方にUSBストレージとして認識される
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4194-a32V)
2024/01/20(土) 17:10:05.62ID:bGk7LHOx0
meta30きたけど、PCVRでできるやつ以外でなんかおすすめあるかしら
VDとgolf+は持ってる
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21ae-v946)
2024/01/20(土) 17:29:20.36ID:kxbUe/sg0
スタンドアロンのみなら
in death unchained
バイオ4
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a17c-yxEf)
2024/01/20(土) 17:31:37.80ID:4Y4uZ/OQ0
>>293
ウォーキングデッド
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fe0a-SBJ0)
2024/01/20(土) 17:34:53.41ID:iORqR3l20
色々買ったりしてるのにインストールすらしてない
ってかVRゲーム自体が怠くなったよ
ブイチャせいだ
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d169-WT9W)
2024/01/20(土) 17:41:57.93ID:zXzfO89P0
続き
■VR動画は動画プレイヤーアプリで視聴する
VR動画は色々な形式・フォーマットがありますが「Side by Side」のmp4やmkvの動画がよく使われています。
その動画をVRの立体視で視聴するには、VR動画が立体で再生することができる動画プレイヤーが必要です。

Questのストアにある無料の動画プレイヤーアプリは下記のものが有名
・DeoVR Video Streaming
・BigScreen beta ※厳密にはスクリーン共有アプリだけど動画プレイヤー機能があるので
・4XVR Video Player ※AppLabにあり

有料の動画プレイヤー
・Sky Box VR Video Player

■「DeoVR Video Streaming」でVR動画を視聴しよう
初めての人はまずは無料の「DeoVR Video Streaming」をQuestにインストールしよう

あとはDeoVRを起動してLocalFilesを開いて、Quest3の内部ストレージのVR動画を再生
そして正しく表示できるように赤枠の形式・フォーマットを自分で判断して選ぶ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42d2-MAin)
2024/01/20(土) 18:37:58.14ID:40ewKb3t0
やっぱヘッドギアって最終的にだるいよな
AVにしろゲームにしろやらなくなる
2Dでも全然面白いのあるし

VRは秀逸な数本遊べれば充分

フリーハンドでYouTubeをMR再生して料理は可能性感じたけどメガネぐらいにならないとやっぱただの変人だわ

GoogleHomeもハンズフリーで操作出来るっちゃ出来るし
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2a7-kEBr)
2024/01/20(土) 18:51:12.04ID:dAjcGX6Y0
だから僕はVRつまんないけど
君らはまだやるの(チラッ
こういうことですか?
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42d2-MAin)
2024/01/20(土) 19:14:11.66ID:40ewKb3t0
>>299
逆、おもろいの教えて&ブレイクスルー技術やアプリ、イノベーションを待ってるが
ハードルは高めてしまってるよなぁと理解してる
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42d2-MAin)
2024/01/20(土) 19:17:13.93ID:40ewKb3t0
PCVRの標準でモニタにミラーリングしてしまう問題もうちょい何とかしてほしいわ
デスクトップに出力(2D)した映像を基準としてHMDに転送してるのがVR対応処理なんだろうけど
302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f901-rH1T)
2024/01/20(土) 19:23:46.16ID:doh2JjTt0
>>301
ハードル超えたいならまず課金してみ
グラボ、ガンストック、ジャケット。
PCVRならQ3よりQpro。単純にきれいで視野広い。

そんでMODゲー
根本的にVRゲーって金かかってないか、かかってるやつは酔いに遠慮してゲーム性死んでるからMODで大作とかやるべき。
303名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/20(土) 19:55:44.95ID:1e+E5icjd
VRがつまらないと思う人を相手にする必要はないのでは?
当然そう思う人はいる
他人の趣味に口を出す奴は頭おかしいとは思うけどね
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2905-dPED)
2024/01/20(土) 20:04:08.35ID:lAUau5/H0
VRゲーつまんないとかヘッドセットうざいとかって当然の感想だと思うけどな
だから一般に普及してないわけだし
発展途上の技術なんだし5年後は全然変わってるよ
305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 418c-/FV0)
2024/01/20(土) 20:05:58.08ID:hee6C3wu0
ヘッドセットの軽量化とバッテリー駆動時間の向上は必要だと思うよ
まだ快適とはいえない
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02c7-WM4a)
2024/01/20(土) 20:17:00.14ID:Z03tE59r0
モーションコントロールで自在にインタラクションできるのがVR!って方向性はあと10年はムリなんじゃないの
絵に書いた餅であって、立体視がすごい!の方向以外は期待するだけ無駄だと思うわ
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21f3-LET4)
2024/01/20(土) 20:23:57.91ID:QfbrC3Su0
みんなドット欠け無いの?
ドット欠けで交換してもらったらまたドット欠けてたわ
これ気付かない鈍感の方が幸せだな
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d5bb-KgLs)
2024/01/20(土) 20:27:28.97ID:QOa8Lk+60
ハード面の不満は慣れの問題だと思うけどなぁ
毎日二時間はvr触ってるけどもう体のどこも痛くならんし重いとも思わない。バッテリーはモバイルバッテリー使えばいい
単に慣れるまでやりたいと思えるソフトが少ないのが問題
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 063a-SBJ0)
2024/01/20(土) 20:33:52.72ID:Xdiy/0hO0
>>307
度付きレンズ付けてるとボケて分かりにくいのもあるんだよね
外すとハッキリとドット欠けしてるのが分かる
俺も交換一回目だけどまだ虱潰しに探してないけどね
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fe15-6zsj)
2024/01/20(土) 20:35:13.20ID:pPm6v7iL0
>>307
意識しないと気にならない場所だったからこんなもんかと諦めた
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4194-a32V)
2024/01/20(土) 20:36:22.20ID:bGk7LHOx0
>>294
>>295
ありがとう、ゾンビものは夜中声がでてしまうのでin deathを考えてみるよ
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM52-/0MP)
2024/01/20(土) 21:18:48.87ID:k40NVnR1M
>>300
いわゆる長くやるような定番のおすすめじゃないなら最近はDanceXRいじってる
Uni Live ViewerがVRM形式のアバター読み込むのに対してDanceXRはMMDモデルやXNALara XPSモデルも読み込めるから
リアル系モデルを読み込めてパススルーにすると実在の人間がそこにいる感じに見える
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e0d-ITnj)
2024/01/20(土) 21:27:19.83ID:5T7wuPvT0
ヘッドストラップをオウビカ?ってやつに変えたら快適になった。
ボボが欲しかったけど品切れだから妥協した。
しかし、純正ストラップはマジでウンコだw
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42d2-MAin)
2024/01/20(土) 21:55:20.42ID:40ewKb3t0
最近はパルワールドが凄いらしいな
こーいうのでいいんだよって奴
あれVRも対応してればこういうのでいいんだよって感じなんだよな
315名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H66-LNAd)
2024/01/20(土) 22:06:57.63ID:67vUUbbxH
>>288
使えたわこれ
これでいちいちPCに繋げずすんでめっちゃ便利
教えてくれてありがとう
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 91a6-n+rv)
2024/01/20(土) 22:11:35.36ID:Ezu+h/nt0
>>314
アンリアルエンジン製だからUEVR使えばVR出来るよ
さっきまでやってたw
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79e5-fgtS)
2024/01/20(土) 22:19:40.66ID:x10zZuW30
>>307
quest2x2とquest3持ってるがドット欠けに出会った事ないな
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42d2-MAin)
2024/01/20(土) 22:30:03.54ID:40ewKb3t0
>>316
イノベーションきてんじゃねーか!
やっと理解したわ
VR元年じゃねーか!
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0652-kjUw)
2024/01/20(土) 22:32:55.54ID:IREuZVzd0
PCVRは24時間毎日プレイしても
終わらない数のVRが遊べるようになった
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42d2-MAin)
2024/01/20(土) 22:38:59.65ID:40ewKb3t0
VR専用作品より開発規模違うから、もやもやしてたのまさにこれじゃねーか
技術ブレイクスルー起きてたわ
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 21bb-MNu+)
2024/01/20(土) 22:49:31.35ID:uC8T8f+00
遅えよ
もうVR元年入ったってのに
けど色んなとこのコメ欄とか見てると知らない人多いんだよな
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d169-s/Ai)
2024/01/20(土) 22:52:20.41ID:zXzfO89P0
そうだぞ
アンリアルエンジン4とアンリアルエンジン5で作られたPCゲームなら無料でVR化できるんだ
しかも導入簡単という



個人的には発売予定の
METAL GEAR SOLID Δ(デルタ) SNAKE EATERをVR化するのが楽しみだな
323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 214b-MNu+)
2024/01/20(土) 22:57:22.06ID:uC8T8f+00
ミスブは5ch見てるだけあって流石に話題に乗るの早いよなやり手だわ
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d67-lMFe)
2024/01/20(土) 23:00:06.24ID:UPCaYSXi0
Q3の横を叩いたとき、
周りが見える時、
正面に映るアプリの説明画面と、
最近あった人リストが
表示されないようにする方法ないのかな
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f19-Ykf8)
2024/01/21(日) 00:18:42.71ID:VAvmv7NY0
ヘッドセット少しズレただけで画面ブラックアウトする仕様オフに出来ないのかな
ベッドでブラウザにアマプラ映して動画見てる時微調整するとすぐブラックアウトしてブラウザの位置もリセットされるのがストレス過ぎる
眉間辺りにある黒いセンサーだと思うけどあれ塞いでも無理?
326名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-I5ay)
2024/01/21(日) 00:29:44.05ID:h2/1573Ld
禿げろ
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c70e-si4x)
2024/01/21(日) 00:35:58.77ID:pKkXt8Go0
センサーで思考盗聴されるからマスキングテープ貼ってる
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c763-fnMl)
2024/01/21(日) 00:56:46.69ID:eZsn/aX00
まーた髪あるアピールかよ
うぜーな
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df1c-pg0K)
2024/01/21(日) 02:20:17.33ID:5Pe81N3D0
Making Apple Vision Pro


A Guided Tour of Apple Vision Pro


やべえなこれ
やっぱアップルは全てにおいて別格別次元にいるわ
間違いなくiPhoneがモバイルコンピュティング、モバイルインターネットを確立革新させたように、Apple Vision Proが空間コンピューティング、空間インターネットを確立し加速させる
ここにAIが加わったらもうそこはもう一つの現実世界となり得る、まさに真のメタバース(アップルバース)時代が到来する
SNS屋のMetaでは次のコンピューティングプラットフォームを創造し確立出来ないのは当然だった
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-NMAD)
2024/01/21(日) 02:53:03.49ID:FeWO/TB0M
髪と和解せよ
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f0d-TIFy)
2024/01/21(日) 03:00:43.81ID:SHYA/NXs0
当たり前だけど、Androidとの親和性はApple製品より低いんだろうな
Googleビジョンプロを気長に待つか
332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7c1-s3k5)
2024/01/21(日) 03:43:51.90ID:XNhrlhVN0
アンドロイドとの親和性なんて低いどころか皆無だと思うよ!なにちょっと期待してんの?m9⎛˶◜◡◝˶⎞ドーン!
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7c1-s3k5)
2024/01/21(日) 03:45:02.71ID:XNhrlhVN0
裏コード333!m9⎛˶◜◡◝˶⎞ドーン!
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfba-wAPS)
2024/01/21(日) 10:26:51.25ID:iKncPLnf0
>>329
これこそMix Realityやな
でも高過ぎる
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f24-LrNh)
2024/01/21(日) 11:38:10.96ID:NIPVtion0
VRの宣伝って難しいよな
プレイ動画流そうにも見る側はモニターだからあんまり特別な感じしないし、プレイしてる人を映しても変なゴーグル着けた人が驚いたり感動してる画しか撮れない
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3f-q0ib)
2024/01/21(日) 11:58:55.70ID:m5Q9W9PAM
Beat SaberとかSynth Ridersとかなんかはミラーリングした時にキャラクターが出る三人称視点になればわかりやすいのに
フルトラ必須になるだろうが
そうなりゃゲームセンなんかに置いてあってもギャラリー共々盛り上がると思うんだけどな
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 878c-NMAD)
2024/01/21(日) 12:07:08.10ID:dnqVr9hv0
Asgard’s Wrath初めて見たけど最初のチュートリアルの「両手を顔の前に突き出す。世界樹コントローラが表示されるまで、両手を回転させる」で詰んでる
回転ってどういう? 世界樹コントローラ?
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7d9-pvo2)
2024/01/21(日) 12:16:01.12ID:xZX83Fm90
視点増やしたら負荷が増えるからね
単体稼働では簡略化した専用モード作ったらいいのかな
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 878c-NMAD)
2024/01/21(日) 12:23:19.89ID:dnqVr9hv0
>>337
やっとわかった
両手を回転させるっていうか「両方のコントローラを手前に回転させてボタンを見える状態にする」だ
手のひらをくるくる回転させてた
340名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/21(日) 12:33:03.68ID:DiD8Daphd
>>335
QuestのCM見たら判る通り
あのような表現しかできない
341名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/21(日) 12:39:35.72ID:DiD8Daphd
>>338
VR実況は酔うのでZ軸回転を補正して録画する機能があれば良いと思う
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0734-A5sY)
2024/01/21(日) 12:53:37.27ID:qLB1TJ2P0
Quest3ってメモリ8GBだけど、これ足りてんの?

アスガルド2やっていると処理落ちが発生するので明らかに不足しているような気がするんだけど。
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f2a-a15P)
2024/01/21(日) 13:01:27.09ID:X1ucWGrV0
Windowsじゃないからからな
基本ゲーム機もそうだけどそこまでメモリ使わないよ
ただQuestのスペックが微妙なせいでYoutubeVRで最高設定が見れないって言われてるけど
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df3a-ehDy)
2024/01/21(日) 13:03:20.70ID:c3TzhuVe0
意外とProのが快適だったりしてな
345名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/21(日) 13:08:43.68ID:DiD8Daphd
>>343
8k60fpsでも余裕で見れますが?
346名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-amFq)
2024/01/21(日) 13:40:36.18ID:oX/D8OHcH
>>288
二回目以降起動したら金払え金払えの連続だった
外部ストレージの再生くらい只でやらしてくれよ
347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-+oHT)
2024/01/21(日) 13:51:44.20ID:FbNbQMTP0
3dsエミュ出てる
348名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/21(日) 13:54:04.25ID:DiD8Daphd
>>346
良く使うツールくらい金払えよ
349名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/21(日) 13:55:44.04ID:DiD8Daphd
>>347
PSPのエミュの方が良くない?
350名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/21(日) 14:01:38.54ID:DiD8Daphd
エミュならPCVRだけどこれは良く出来てる
実際にプレイできた

351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf52-7HYA)
2024/01/21(日) 14:04:45.71ID:wgPf+6jG0
3DSのエミュって
ゲームの中に入れるわけではないんでしょ?
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 878c-NMAD)
2024/01/21(日) 14:05:50.45ID:dnqVr9hv0
ガンコン用とか最初から立体視用だったタイトルをVRでやってみたくはある
バーチャルボーイのソフトは買ったけど吸い出し機がないぜ
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a732-NMAD)
2024/01/21(日) 14:25:53.24ID:dKHkmiAB0
>>335
vrchatだと平面側にいるプレイヤーもVRの様子が見れるから
VRになることでプレイヤーの動作が大きく変わると分かりやすいんだよな
平面とVRのクロスプレイはもっとやらせるべき
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f86-iZGr)
2024/01/21(日) 14:36:06.70ID:qax7bhWc0
>>329
Apple製品は一定数支持されるけど癖が強すぎて市場を席巻するまでにはならない、今までも
Mac vs Windows (勝者)
ios vs Android (勝者)
VP vs ???
ときてる、このWindowsやAndroidの位置に現状一番近いのがmetaでしょVPが出てもmetaの優位性は失われないよ
355名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-I5ay)
2024/01/21(日) 14:43:51.78ID:+pmM4Cned
スマホは日本では圧倒的にiPhoneだと思うが
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f86-7n1Z)
2024/01/21(日) 14:48:09.64ID:iKyd0buL0
appleは高級路線でコモディティ化したらシェアで負けるのは必然
市場をリードしてくれれば良いんだよ
357名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-l9ij)
2024/01/21(日) 14:57:50.43ID:jY1AYE5yM
人柱になって業界の発展に貢献してくれるひとなんだから煽てておくべきなのでは
初回予約に手を出さないで眺めていただけのひとがこんなこと言わないだろうし
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df61-NhvB)
2024/01/21(日) 14:58:07.09ID:Xgrlv8xa0
iPod vs Walkman
359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f19-pg0K)
2024/01/21(日) 15:40:02.12ID:LUXqSJT00
結局Metaでは役不足やったってこと
Apple Vision Proで空間コンピューティング市場が切り拓かれ本格的に立ち上がったら
ここまアップル vs Google(or MS)となるだろうね
マジで10年以上もVRやってて何やってたんだMetaは雑魚すぎやろ
360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dff9-ehDy)
2024/01/21(日) 15:43:54.27ID:c3TzhuVe0
大爆死しそうだけどな
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f19-pg0K)
2024/01/21(日) 15:54:39.85ID:LUXqSJT00
>>360
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f19-pg0K)
2024/01/21(日) 15:57:47.17ID:LUXqSJT00
iPhone4でスマートフォンという市場を完全に確立しモバイルコンピューティング及びモバイルインターネットを当たり前の世界にしたように、Apple Vision Proもその流れになると確信してる
世界中のデベロッパーやクリエイターがMetaには見向きもしなかったが、高額なApple Vision Proには興奮熱狂し我こそはと研究し実験しまくってるのもそのため
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7c1-s3k5)
2024/01/21(日) 16:03:02.78ID:XNhrlhVN0
>>361
これを観て日本人は笑ったがそれはVirtualという言葉を誤訳しているのが原因なのだよ!
英語のVirtualに「仮想」という意味は全く無い!本当の意味は真逆の「本質」とか「実質」の意味なのだよ!
物事の本質を捉えて抽象化したのがその絵なのだよ!物事の本質を捉える能力が欠如しているからお前らは駄目なんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfe9-ehDy)
2024/01/21(日) 16:06:51.57ID:c3TzhuVe0
確信してるならこんなところに来るなよ
汎用性の欠片もないゴミは必要ない
365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff8c-zTqo)
2024/01/21(日) 16:07:03.04ID:l/ayUInB0
>>362
そこまで言うからには当然すぐ買うんだよね
youtubeで日本にいながら何とか予約して本国の品を買う方法色々試してる動画上げてる人いるけど本人?
(アメリカの業者噛ませば買えるか)
ぜひ上手く買えたらここに写真あげてくれ
366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7c1-s3k5)
2024/01/21(日) 16:11:16.30ID:XNhrlhVN0
VisionProはミスターVRが日本人最速入手するぞ!
なでしこ大和はたけーたけーブータレて入手する努力を怠ってるのにいいね押せ押せ連呼してるだけ!
行動力の差が如実に登録者数に現れとるのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

VR系Youtuberランキング!
1 ミスターVR 5.37万人 
2 なでしこ大和 2.56万人 ※Quest公式アンバサダー
3 ミライス 1.4万人 ※Quest公式アンバサダー
4 zatta bouzu 9670人
5 猿頭トリートメント 8990人 ※Quest公式アンバサダー
6 おきゅたん 7120人 ※Quest公式アンバサダー
367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a717-FM52)
2024/01/21(日) 16:16:26.99ID:ktstkdty0
>>356
市場をリードしてるのは林檎じゃない
後からパチって情弱を勘違いさせてるだけ
今回アプリ開発者に、VR, AR MR, XR呼びを禁止して、空間コンピューティングと呼ぶように圧力かけてるよ
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7c1-s3k5)
2024/01/21(日) 16:17:14.96ID:XNhrlhVN0
やったー!Quest3の顔文字出来たよ!m9⎛´( ... )`⎞ドーン!
369名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-amFq)
2024/01/21(日) 16:18:03.25ID:oX/D8OHcH
ビジョンプロっVRゲーもできんのにあんなもの買う奴おらんやろ
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a798-PFau)
2024/01/21(日) 16:18:44.13ID:HcIqWklc0
何にせよ
なんかのライバルがいたほうが
メタ社もやる気出るだろう
Quest4はすごい高性能になるんじゃね
371名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-iZGr)
2024/01/21(日) 16:20:40.40ID:Uo7hl6o0d
>>362
アップルの「Vision Pro」ネットフリックスに続きスポティファイ、ユーチューブもアプリ投入見送り…https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-19/S7HGZTT1UM0W00
372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f19-pg0K)
2024/01/21(日) 16:22:56.23ID:LUXqSJT00
世間はMetaのVRは知らないがまだ発売すらされていないApple Vision Proは知っている、これが現実
373名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-l9ij)
2024/01/21(日) 16:28:03.71ID:jY1AYE5yM
>365
iPhoneとUSアカウントがあれば買えるんじゃなかったっけ
予約スタートのタイミングで競争に参加したらあっさり買えてしまって2/2にホノルルまで取りに行くことになった人の動画あがってたぞ
この人もみんなが気になる実際の使い心地をリポートしてくれるはず
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-Be8j)
2024/01/21(日) 16:36:48.94ID:3wyVA4Bc0
>>329
えー!!!!
50万もするのにコンテンツ無いのかよ!
しかも quest3で 出来る事を
上回る事がないね。
appleへのお布施なのかな?
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df47-NhvB)
2024/01/21(日) 16:48:32.96ID:Xgrlv8xa0
ヤフーニュースに日本アカウントで注文した人の記事あったよ
矯正レンズはアメリカの処方箋がないと注文できても受け取れないらしいね
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfab-d09P)
2024/01/21(日) 16:58:38.04ID:Xu/t8hMz0
まあ、高いわ英語でしか使えないわだし
開発環境のない素人が手を出しても何も使いこなせないよ
5ちゃんなんかでAVP持ち上げてる奴は手にすることも出来ないのにApple社が儲かればいいと思ってる狂信者だけ
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7c1-s3k5)
2024/01/21(日) 17:03:15.25ID:XNhrlhVN0
50万円とかワイの年収の50万倍やんけ!?m9⎛´( ... )`⎞ドーン!
378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07b9-pg0K)
2024/01/21(日) 17:06:45.88ID:37hhNxI90
>>371
全然問題ないよねこれ
PCやMacでYouTubeやネトフリ使う時って普通にブラウザからアクセスして視聴してるよねw寧ろブラウザからの方が利便性に優れてるわけで
Spatial ComputingプラットフォームであるApple Vision Proもアプリからアクセス必然性ってないよねって感じかなあって本国アメリカでも指摘されてるね

この当たり前の事実に気付かずここぞとばかりに批判する視野狭窄にはなりたくない物種
379名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-NMAD)
2024/01/21(日) 17:09:32.12ID:pM/4g8YgM
ゲハやってんじゃねえよ
380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f3c-EFyZ)
2024/01/21(日) 17:12:12.43ID:9IwLzFY20
>>378
どうでもいい
VisionProのスレ作って勝手にやってくれ
381名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/21(日) 17:27:14.65ID:Bv5TYYcgd
>>378
VR動画が見れない訳だが
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f4e-pg0K)
2024/01/21(日) 17:55:22.19ID:23YCv4EB0
>>381
ヒント、イマーシブモード
383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff34-nvEB)
2024/01/21(日) 18:04:09.10ID:oMC/jwD00
ネィティブのVRゲームより圧倒的にUEVRでVRにしたゲームの方が面白い
384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff7c-ShDD)
2024/01/21(日) 18:08:57.80ID:kGAMLuDi0
Apple信者的にはセットアップ楽だろうし画面共有でスマホ操作もしやすくなるだろうから期待はしてる
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe9-d09P)
2024/01/21(日) 18:09:44.60ID:Xu/t8hMz0
この狂信者はIDコロコロしてるのでワッチョイの後ろ
-pg0KをNGネームにするといいよ
Quest3スレにワッチョイが無かった頃からの荒らしだから、スムーズにNGできる様になって助かるわー
386名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/21(日) 18:27:10.71ID:Bv5TYYcgd
>>382
ブラウザ経由だど2D用の片目データしかYouTubeサーバーから送られてこない訳で
VisionPro側で何をしてもVR表示はできないのでは?
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfd3-NhvB)
2024/01/21(日) 18:44:01.71ID:Xgrlv8xa0
それUserAgentを偽ったら出来たりするんだろうか?
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4705-Sdod)
2024/01/21(日) 18:53:06.20ID:bWcF1P0N0
AppleはARをスマホの代わりにしようとしてるはず
VRはゲームとか没入感に特化して行きそうだよね
一般的に流行るのはARになりそう
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a798-PFau)
2024/01/21(日) 18:55:12.89ID:HcIqWklc0
いちおういくつかのVRゲームは
VPでも出す予定だと発表している。
ゴルフのとか。
ハンドトラッキングだけのハードで
どこまでVRゲームできるのかな
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a717-FM52)
2024/01/21(日) 18:59:56.78ID:ktstkdty0
お前らVRゲームと呼ぶなや
これからは空間コンピューティングゲームと呼べ
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f8a-EFyZ)
2024/01/21(日) 19:05:20.88ID:ZYwjb70q0
雑な確認だがQuest3のブラウザのUserAgentで偽装したらアナグリフ選択可能だった3D動画がサイドバイサイド固定になった
なので多分OK
392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c701-EFyZ)
2024/01/21(日) 19:14:48.47ID:RiBZLvZt0
誤解しないで欲しいがUserAgent偽装したらデータ形式が変わるかまでの確認で
AppleVisionProのブラウザがUserAgent偽装できるか3D表示できるかまでは知らん
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-3OxG)
2024/01/21(日) 19:16:31.50ID:57LHDtWk0
馬鹿な質問ですまんのだがパソコンに繋ぐことでメリットってあるん?
394名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/21(日) 19:19:38.46ID:Bv5TYYcgd
>>393
処理能力もディスク容量も桁違いのリソースを使える訳だからメリットあるだろ
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c701-EFyZ)
2024/01/21(日) 19:20:52.04ID:RiBZLvZt0
Quest3の性能以上のリッチなゲーム体験や多彩な動画視聴の手段かな
396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7d9-pvo2)
2024/01/21(日) 19:27:14.92ID:xZX83Fm90
Meta Questでamazonを使う場合仮想キーボードでポチポチパスワードを入れないといけない
でもvision proなら到着時にApple IDとの同期が完了していてiCloudパスワードが使えるんだ、これだけで30万円の価値がある😊
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-3OxG)
2024/01/21(日) 19:32:56.59ID:57LHDtWk0
パソコンのストアでしか買えない出来ないゲームとかある感じ?
398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f8a-EFyZ)
2024/01/21(日) 19:35:24.52ID:ZYwjb70q0
そうだね自分で見てみると言いよ
https://store.steampowered.com/vr/
399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f4e-pg0K)
2024/01/21(日) 19:54:35.31ID:23YCv4EB0
>>386
ヒント、イマーシブモード
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-3OxG)
2024/01/21(日) 20:03:13.61ID:57LHDtWk0
>>398
Steamは回線安定しなさすぎて諦めてるんだ
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a72a-PFau)
2024/01/21(日) 20:10:59.60ID:HcIqWklc0
>>400
Steamはいらないからどうでも良いよ。

PCででのみ出ているVRコンテンツや
VR化できるコンテンツはいろいろある
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-NMAD)
2024/01/21(日) 20:16:08.40ID:pM/4g8YgM
>>393
とりあえずAsgard’s Wrath 1はPCVR
403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df40-NhvB)
2024/01/21(日) 20:32:46.83ID:Xgrlv8xa0
>>391
これは興味深い
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-3OxG)
2024/01/21(日) 20:40:44.85ID:57LHDtWk0
SteamLINKじゃないってこと?
無知ですまん
405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 875d-mmbS)
2024/01/21(日) 21:52:53.55ID:5DjW3DA80
>>359
そうだよなー
METAでは役不足で、METAはもっと色んな事が出来るよな
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07af-ShDD)
2024/01/21(日) 22:35:58.39ID:l2rw/ISA0
なんかブルアカのリアルイベントでVR体験のコーナーがあったみたいで、立体空間キャラとの初遭遇に衝撃受けてる人をXで多数観測w
VR人口増やすのに有名コンテンツの釣り針は効きそうだけどまだ大手が参入するほどの規模じゃないのがねえ…
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a72a-PFau)
2024/01/21(日) 23:05:38.19ID:HcIqWklc0
>>406
10分ぐらいの映像作品だと思うけど、
それをQuestに数千円とかで出して
売れるかはやはり厳しいんでは
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0769-Okof)
2024/01/21(日) 23:25:55.75ID:qdMyMPxR0
>Steamは回線安定しなさすぎて諦めてるんだ
自宅のWi-Fi環境は不安定で通信速度もへなちょこでSteamLink動作もまともに遊べないってことか

WiFi6Eの無線ルーター買って、LANケーブル(カテゴリ5E以上)でPCとWiFi6E無線ルーターを繋いで
Quest3と同じお部屋に設置すれば解決しそうではあるね

■まずはスマホと無線ルーター間の通信速度を調べてみよう
スマホのGoogle Playから「Wi-Fi SweetSpots」アプリをインストールすると
[無線ルーター] ~WiFi電波~ [スマホ] 間の通信速度を調べることができるよ
最低でも500Mbpsを安定してキープしているかな?

■電波のチャンネルを調べてみよう
スマホのGoogle Playから「WiFi Analyzer (open-source)」アプリをインストール
5GHzのチャンネルを調べることができるよ

「自宅の使用している5GHzのチャンネル」と「ご近所が使用しているチャンネル」が重なると
混信して不安定だし通信速度遅くなるけど
無線ルーターの使用しているチャンネルを空いているチャンネルに設定すれば、混信が無くなって安定&通信速度も良くなるかも

『Wi-Fi6E』対応スマホならの6GHzのチャンネルも調べられるよ
MetaQuest3は6GHzのWi-Fi6Eに対応しており、ご近所さんも6GHz使っている人は少ないから
6GHzの空いているチャンネルで安定&通信速度も良好確実だよ

■Quest3と無線ルーター間の通信速度も調べられるよ
「Wi-Fi SweetSpots」のapkを入手してSideQuestを通してQuest3にインストールすることで
[無線ルーター] ~WiFi電波~ [Quest3] 間の通信速度を調べることができるよ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚  
https://viblog.jp/metaquest3-sidequest-install/
Quest3で移動しながら実際の通信速度を測定するならこの方法が一番良い

■PCVR動作はSteamLink以外にもあるよ
PCVR動作はAirLinkもあるし、有料のVirtualDesktopもある。VirtualDesktopの方が通信安定するってのはこのスレでもよく聞くね
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-3OxG)
2024/01/21(日) 23:27:27.26ID:57LHDtWk0
現状光回線のモデムルーターから枝分かれしてパソコンとバッファローの無線LANに繋げてるんだが2.4gh?みたいなのがSteamLINK繋ぐときに出てた
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff2c-zQB7)
2024/01/21(日) 23:46:16.84ID:hYmerKvn0
>>406
コイカツのブルアカキャラでヌキまくっててなんか申し訳ない
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7ff-TtTc)
2024/01/21(日) 23:53:09.68ID:syQmBmIR0
>>337
俺はそこ超えた後まもなくして、これ何やってるゲーム?ってなってあっさりアンインストールした。32Gbはいくらなんでも容量食いすぎやろ、もし今後こんなのばっかりなら128じゃ全く足りなくなる…
412名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-amFq)
2024/01/21(日) 23:59:36.34ID:oX/D8OHcH
アス2って最初に女選んだはずなんだけどずっと男でやらなきゃいけないのなんなの?
413名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/22(月) 00:39:11.43ID:kC8vOGWrd
>>411
色んなゲームを沢山入れてつまみ食いして放置するような使い方なら足らないだろうね
414名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/22(月) 00:48:12.60ID:kC8vOGWrd
>>412
それまだ一人目やん
始まったばかりでしょ?
7章まであるからね
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7c5-kvtp)
2024/01/22(月) 00:51:26.04ID:Q4ZVUvQ10
pico4売ってquest3買おうか延々と悩んでる
自分が果たして3万円の違いを感じられる人間なのかどうか
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f67-EFyZ)
2024/01/22(月) 01:18:55.19ID:izIAB7dq0
VRが日常の一部になっているなら買いで話題を聞いて何となく欲しいのならPICO4のままで良いと思う
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf31-nvEB)
2024/01/22(月) 01:25:48.40ID:gkPmuHob0
何となくわかってたけど結局MRのゲームなんて全然でないし Picoでもいいんじゃないの
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7c5-kvtp)
2024/01/22(月) 01:29:03.65ID:Q4ZVUvQ10
>>416
休日とか時間あるときに使う程度だからpico4のままで良いのかな
今後サードパーティやら専用アプリがどんどん出てくることと単純に最新デバイスって字面にどうしても魅力を感じてしまう
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f67-EFyZ)
2024/01/22(月) 01:34:35.67ID:izIAB7dq0
今の所どんどん出てくる事は無いので実際に発売されたアプリの中に欲しいのがあったら買うのが良い
性能差があっても性能差を使うアプリが無いなら無意味
420名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/22(月) 01:44:13.53ID:kC8vOGWrd
>>418
デバイス的にはPICO4持ってたら7万円も出す価値は無いと思う
Quest2でさえまだ痛んでなかったら7万円も出して買い換える程のことは無い
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f67-EFyZ)
2024/01/22(月) 01:45:08.48ID:izIAB7dq0
MRで自部屋が見えて嬉しいゲームは限られていてボードゲーム、パズルが無難
他だとボクシングや卓球は勧められるかな
後は3Dモデルを部屋に呼んで楽しめる層向け?
422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87b1-jWJS)
2024/01/22(月) 01:50:46.01ID:HYL3e2AH0
>>418

迷わずすぐ買い替えるべき
近いうちにオーグメントもくるし独自コンテンツも追加され続ける
ハード性能も上でピコにはもう未来が無いからな
423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-uBIk)
2024/01/22(月) 02:05:36.68ID:JEwTJSfi0
>>417
まともなゲームがQ3発売から3ヶ月で完成すると思ってんのか
ゲーム開発って発売3ヶ月前になったらプロモ始めましょうねとかそういうスピード感なんだぞ
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfd7-AFGN)
2024/01/22(月) 02:07:19.78ID:xScxN9YR0
さすがにQuest2と比べたらすべてがくっきり見えるから買い換える価値はあったな
まあできること自体はそんな変わらないから画質にこだわりなかったりそこそこのPC持ってないならいらんかもだが
425名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/22(月) 02:13:58.95ID:kC8vOGWrd
>>423
それ以前にQ3専用のタイトルなんて利益出ないからまだ出ない
Q2用開発のおまけで高画質オプションやパススルー要素が付く程度
悩むような貧乏が買う製品ではない
426名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/22(月) 02:48:03.75ID:kC8vOGWrd
PCVRに関してはQ2使うのが馬鹿に思える程Q3に買い換えた方が良い
PCVRって何だかんだでマウスとキーボード作業やコントローラーの持ち替えが頻繁に必要になるからね
Q2の時はその都度HMD外したりしてたけど
Q3だとパススルーでHMDを脱がないでそのまま作業ができるからね
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-+oHT)
2024/01/22(月) 02:48:14.71ID:iLt2Ysgf0
Q3専用ゲームもう出てる、Townsmen VR
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7ee-Pk0x)
2024/01/22(月) 02:48:23.98ID:kW3tFBdY0
vr-rockで度付きレンズ作ってみたんだが今のところいい感じだ。
度数もバッチリでよく見えてる。
よく見えすぎて液晶のドットが気になるようになって困るw
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fa7-yIlY)
2024/01/22(月) 06:34:51.36ID:dRX2i7Ld0
>>428
その現象
スクリーンドア(網戸)現象って言うのです
なれちゃえば気にならんですよ
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0769-Okof)
2024/01/22(月) 07:36:31.70ID:+Qrg4hwR0
>>409
Quest3と接続させているWiFiが何GHzの電波なのか理解していなさそう

まずは今Quest3とWiFiで無線接続している無線ルーターが
・何GHzのWiFi電波を出しているのか?
 2.4GHzのWiFiだけ出しているのか? 5GHzのWiFiだけ出しているのか?
 あるいは2.4GHzと5GHz両方のWiFiを出しているのか?

そして
・Quest3はどっちのWiFiで通信しているか?
 2.4GHzのWiFiで通信しているか?
 5GHzのWiFiで通信しているか?

まずそこからだな

2.4GHzで通信しているとしたら2.4GHzは古い規格で通信速度も遅いから、
2.4GHzのWiFi電波ではAirLinkやVirtualDesktopやSteamLinkのPCVR動作は絶対にまともに動かない
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf4b-MZ09)
2024/01/22(月) 07:40:35.91ID:CW95y93H0
液晶のドットがくっきり見えるのは分かるけど、あれスクリーンドアと言うのかな?
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfda-EFyZ)
2024/01/22(月) 07:48:49.04ID:VgE7dwB30
クエスト3でも薄い色だと細かいつぶつぶ感が見えるな
特にそれを感じるのが空の薄い水色で、結構ゲームで空が出る場面が多いから少し気になる
逆に濃い色だと全く感じないんであとちょっとなんだよと思う
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e714-aD4e)
2024/01/22(月) 07:56:00.67ID:ldKhDNuE0
度無し(もしくはちょっと度入り)の眼鏡使用者用レンズをつけてみたら気にならなくなるかもしれない
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c738-tL8+)
2024/01/22(月) 08:43:24.92ID:EG2Pz1rD0
去年Quest2手放してまたPCVR用にゴーグル買おうと思うんですけどPico4とQ3で悩んでてやっぱQ3買った方がいいのかな?PianoVision目当てですごい気にはなってる
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7c9-TIFy)
2024/01/22(月) 08:49:22.65ID:/ATxhjSy0
>>429
スクリーンドアって別の事象じゃないの?
初代RiftとかViveとかはホントに黒い網目がドぎつく見えてた。
(没入してると気にならないんだけど、一度気付いてしまうともう気になって仕方なくなる)
ドットがきになるってのは、単純に解像度の話かなと。
436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0749-EFyZ)
2024/01/22(月) 08:55:18.33ID:OqaDb6o30
Wifi6Eは5Ghz帯が込みまくってるのでもなければ不要。6でいい。あとMIMOちゃんと有効にしとけ。
どちらかというと、無線APとPCの間が普通の有線LANだと1GbEしか速度出ない問題の方が対策に金かかる。
PCからインターネットへの通信も考慮すれば有線LANは10GbEにしておきたい・・・が、APもスイッチも
お高いのでPCも無線にするほうが安価だったりする。
437名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-I5ay)
2024/01/22(月) 09:07:22.55ID:18wLkAAYd
そもそも5でも問題なく使えるし
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8735-jWJS)
2024/01/22(月) 09:52:58.49ID:HYL3e2AH0
>>434
目当てがそれならQ3しかないんだが
439名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3f-q0ib)
2024/01/22(月) 09:59:50.11ID:4pO5BmPdM
>>426
キーボードのキー確認はともかくコントローラーの持ち替えはいちいち脱がなくても白黒パススルー上でもいいような
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfab-vGum)
2024/01/22(月) 10:34:44.22ID:jqPTc5Sz0
metaがVPの発売日前にquest3の値段を下げるぐらいの事してくれたら、VPの存在意義を感じる
441名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7b-aD4e)
2024/01/22(月) 11:12:21.53ID:Dsi8sskkM
比較広告でも出したら面白いな
442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-3OxG)
2024/01/22(月) 11:26:47.79ID:ptS9u54F0
>>430
無線LANの装置がそもそも古いんよね
5年くらい経ってるかも
443名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-5gpl)
2024/01/22(月) 13:24:09.43ID:DaDE1wSld
>>440
流石に現状は競合しないだろ
VPかQ3で迷ってて、Q3の値段が下がったからQ3にしよう、って人は皆無な筈
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 47a2-ShDD)
2024/01/22(月) 14:21:02.62ID:GnJcr2un0
vision proとquest3を戦わせたがってる人が定期的に出てくるけど
本当にユーザー層被ると思ってるのかな
445名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/22(月) 14:27:10.01ID:LhIdYH/ud
>>444
一部は被るだろうが
そう言う人は両方買うから競合にはならない
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff61-FM52)
2024/01/22(月) 15:23:09.00ID:zI508USw0
8KパネルとSnapdragon XR2+Gen 2使ったのが、そのうち出てくるだろ
Sony, Meta, GoogleSamsung, Pico 他
スプリットレンダリングってどんくらい効果あるのかな

8Kは体験してみたいけど、アポストア縛りがある方は全く興味ないな

https://japan.zdnet.com/article/35214088/2/
447名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdff-n0kx)
2024/01/22(月) 15:48:43.60ID:pql7SeBEd
接顔パーツ外したら四段階の調整壊れた…
448名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-amFq)
2024/01/22(月) 16:49:36.89ID:rHAOoMBJH
MR使ってプラモ狂四郎みたいなの出してほしいな
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfe9-ehDy)
2024/01/22(月) 16:55:48.34ID:xrEVbiKE0
>>446
すげぇ...
頭全体がツルッツルだ
450名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-O3xg)
2024/01/22(月) 16:57:45.46ID:Zf64ihIPd
>>449
そこじゃないんだよ
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f82-FADQ)
2024/01/22(月) 18:21:55.11ID:/deT61hj0
>>436
一般家庭に10GbEなんて要らないだろ…。
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e70a-zQB7)
2024/01/22(月) 18:28:48.03ID:2SDYw6E60
>>451
一般家庭には要らないけどVRだと単純にPC→ルーター間の転送時間を10分の1に出来るからな
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87ae-49kN)
2024/01/22(月) 18:33:07.35ID:xwT6tLs+0
例えばair linkだと通常の設定なら最大200Mbpsやん
こういう場合でも10GbEとやらは効果あるのん?
ボトルネックはそこに無さそうに思えるんだが
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df40-NhvB)
2024/01/22(月) 18:49:36.40ID:oEoe0RMG0
街中でスポーツカー運転してるようなもん?
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e70a-zQB7)
2024/01/22(月) 19:02:23.55ID:2SDYw6E60
>>453
「必要なデータ量」が200Mbpsだから通信の安定性は上がる
「届くまでの時間」が速くなるし、Air Link「だけ」通信してるわけじゃないから1Gbpsと10Gbpsじゃ余裕が違う
というかWiFi6無印でも2Gbps以上出るからむしろ無線より1GbEがボトルネックなんだよね
PCのWiFiチップに直接繋いでルーターの遅延を無くす製品も既に発売してたりする

Intel® Killer™ Wi-Fi 6E AX1690 Direct Connect Technology
https://www.msi.com/blog/killer-doubleShot-pro-x3-and-wireless-vr
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f79-ZEi+)
2024/01/22(月) 20:05:11.38ID:4oYE75Zu0
BOBOのツインチャージャー尼で在庫復活してるで
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-+oHT)
2024/01/22(月) 20:05:47.34ID:iLt2Ysgf0
うおおおおお
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e755-tL8+)
2024/01/22(月) 21:46:31.14ID:Iv+W29GO0
434だけど実店舗でQ3買ってきました!
部屋片付けねぇと...
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e78d-aD4e)
2024/01/22(月) 21:55:24.48ID:ldKhDNuE0
>>458
おめ!いい色買ったな
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf54-EFyZ)
2024/01/22(月) 22:04:18.58ID:UfaDF/+Q0
もしかしてなんかQ3と純正ドックにアップデートあった?気のせいかな
先週ぶりにやろうと充電したらピコーンて音が鳴って充電ランプが消えた
先週まで満充電されてもずっと緑ランプ点灯したまま音もしなかった気が
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb0-zQB7)
2024/01/22(月) 22:24:39.52ID:ws1dA3On0
>>455
VRは帯域じゃなくてレイテンシが重要だよ
Webに山ほど情報あるから、もう少しネットワークの知識を覚えたほうがいいかも
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a732-NMAD)
2024/01/22(月) 22:28:28.52ID:NWtIkbpY0
レイテンシも大事ではあるんだけども帯域がないと画質に直結するぞ
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb0-zQB7)
2024/01/22(月) 22:28:57.96ID:ws1dA3On0
Quest3を家族と共有しているけど、自分はメガネがきついからQ3にレンズをセットしたい
家族はメガネのままでいいって言ってるから、簡単につけ外しできるレンズがいいんだけど
おすすめってないかな?
464名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/22(月) 22:32:43.84ID:LhIdYH/ud
>>463
家族の分も買う
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf0f-EFyZ)
2024/01/22(月) 22:39:00.47ID:fZfveF1N0
使ってなかったPrime Video VRが急に暴走して他のアプリ利用中に止まるからアンインストールした
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e70a-zQB7)
2024/01/22(月) 22:42:27.92ID:2SDYw6E60
>>461
えっ!?>>455にその安価って本当にレス読んでる!?
しかも10GbEはパケットサイズ大きい時の遅延は1GbEより小さいよ
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e78d-aD4e)
2024/01/22(月) 22:53:47.96ID:ldKhDNuE0
>>463
レンズがマグネットで付け外しできるタイプがいいね
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f2d-49kN)
2024/01/22(月) 22:56:24.30ID:ZA8lQmPx0
家族用のレンズまで用意すると混ざって大混乱になりそう
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfba-wAPS)
2024/01/22(月) 23:05:26.47ID:F9/t7ERF0
>>463
Quest用に小さいフレームのメガネを買うのが正解

レンズだとヘッドセットの隙間から見る手元のスマホが見えなくて困る
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f39-EFyZ)
2024/01/23(火) 00:15:42.36ID:VNvTnKAI0
パススルーでみれるから隙間いらなくない?
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df40-NhvB)
2024/01/23(火) 00:16:41.69ID:60KXzCHU0
ブルーレイカットレンズやフィルター欲しいね
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f02-LOf2)
2024/01/23(火) 00:52:24.31ID:hLAbVyHH0
VRめっちゃ未来感あって好きだけど
酔うのが辛くて泣く泣くクエスト2手放した
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f39-EFyZ)
2024/01/23(火) 02:04:48.44ID:VNvTnKAI0
無理に使う必要はないけどMRだったら酔わないんじゃないかな?
474名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/23(火) 02:45:21.47ID:Qj0i4tb2d
酔うと言う人多いけど酔う原因を把握してるのだろうか?
例えば卓球のような実際に自分で動くゲームでも酔うのかとか
VRCでワープ移動でも酔うのかとか
原因が判れば対処方法や酔わないゲームを選べるようになると思うのだが
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f39-EFyZ)
2024/01/23(火) 03:29:08.08ID:VNvTnKAI0
長年研究されて解決してないしそも酔い状態が皆同じ認識かどうかすら怪しいので難しいと思うな
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f39-EFyZ)
2024/01/23(火) 03:38:48.66ID:VNvTnKAI0
多種多様な酔う可能性のある要素を体験できるストレスチェッカーがあれば良いって事かな?
何だか良く判らないで議論するよりは良いかな
477名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/23(火) 03:41:56.82ID:Qj0i4tb2d
>>475
酔いの原因は人それぞれだから
自分の酔いは自分で把握しろってことなのだが
478名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7b-pywP)
2024/01/23(火) 03:43:25.99ID:JNxcAYbRr
>>474
ライトユーザーだったら酔いを経験した時点でそれ以上VR触りたいとすら思わなくなる
酔いの原因を特定してまでやりたいというモチベーションが沸かないという想像ができないものかな?
VRが大好きな自分を基準に考えない方がいい
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 47c4-pvo2)
2024/01/23(火) 04:52:04.24ID:Yphl14S+0
高いところから飛び降りたら酔うから飛び降りる時は椅子に座ってから飛び降りてる
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7a9-bUf4)
2024/01/23(火) 05:27:11.07ID:TuVryYSf0
>>474
VRCのワープ移動は酔わなくて良いね
他も同じにしてほしいわ
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-q0ib)
2024/01/23(火) 05:35:10.89ID:FkCoaSTBM
コントローラーのレバーで方向回転動作しながら移動するSkyrimVRみたいなゲームはスムーズ回転設定にすると酔ったから
以降自分は移動しないでオブジェクトがこっちに向かってくるリズムゲーやPistol Whipみたいな強制正面スクロールゲーや卓球他自分が体動かして移動する酔わないゲームしか基本買わないな
それと当然座ったままでやるパズルゲームや飛行機みたいな機体が見えてて急回転できない乗り物ゲーも酔わない
例外的に持ってるSTRIDE無印は回転操作あまり使わないし立ってやってるせいか何故か酔わないけど
482名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-mtWw)
2024/01/23(火) 07:06:16.61ID:xDf4OHFXM
以前はホーム画面でブラウザ使ってるだけで気持ち悪くなったけど最近は平気になってきた
顔パッドやめて額パッドにしたらさらに楽になった
頭がある程度固定される寝VRも比較的楽
483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fa3-TIFy)
2024/01/23(火) 08:11:12.00ID:vJzMvxNN0
ジェットコースターの動画見たけど、そこまでゾクゾク感が無かった
MRのメニュー画面の方が感動した
484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f09-ShDD)
2024/01/23(火) 08:22:17.31ID:eqwcXe0G0
3買おうと思っているんだけど、視力下がるとか目に悪影響はないよね?
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf61-uSuP)
2024/01/23(火) 08:35:55.42ID:wey2tJra0
むしろ視力が上がる
486名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM8f-Occ1)
2024/01/23(火) 09:22:58.22ID:3VSrngSNM
むしろ視力あがるよ
487名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7b-lGxw)
2024/01/23(火) 09:25:10.67ID:jE2Xf+Akr
>>484
目には絶対に良くはない
かといって劇的に目が悪くなるわけでもない
※個人差があります
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c797-ShDD)
2024/01/23(火) 09:29:44.87ID:JGaSCUnD0
ありがとう
視力上がるって記事は眉唾だと思っているけど
そこまで悪く無さそうだね
ヤフーショッピングで安い時買うよ
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 878c-NMAD)
2024/01/23(火) 10:16:10.01ID:kDcIVh/D0
ドライアイになりがちかなとは思う
目が疲れる
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fa7-yIlY)
2024/01/23(火) 10:17:28.15ID:jmRd5V9I0
はじめめちゃくちゃ酔ったけど
酔いの少ないゲームやり続けてたらなんか
耐性できたみたいで初めに酔ったゲームも
そこそこできるようになってた
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff5c-zQB7)
2024/01/23(火) 10:20:49.36ID:pX6/qqW30
2から使ってるから酔いとか装着感には慣れたけど
長時間使ってると肩こってることに気づいた
これだけは全然改善しないからやっぱ重いんだろうな
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfd7-AFGN)
2024/01/23(火) 10:36:29.20ID:zvwjmDG20
VRは3年ぐらい結構な頻度で使ってるけどUEVRでVR向けじゃないゲームやったらめちゃくちゃ酔ったな
カメラが勝手に動くやつはやっぱり厳しい
酔いにくいゲームでも長時間はなんか疲れる気がする
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a793-Kptg)
2024/01/23(火) 10:38:51.06ID:FXPi433G0
スマホとテレビよりは格段に良くて外で遊ぶよりは悪い感じ
494名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-Wv/h)
2024/01/23(火) 10:44:25.67ID:IWw2mY/qd
俺は逆にSkyrimとかフォールアウトみたいなVR用に作られてるゲームだと爆速で酔うけどUEVRは何時間でもプレイできるな
三人称視点でやってるからかな
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e78c-x1XK)
2024/01/23(火) 12:22:41.59ID:zstK+VUP0
>>494
VRと相性が良いのはTPSだってわかっちゃったよな
三人称視点のMMOをVRで作れば結構売れそう
496名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/23(火) 12:38:40.79ID:Qj0i4tb2d
>>495
VR酔いする人には相性が良いと言うだけでは?
酔わない人にとって第三者視点のゲームは1つのジャンルに過ぎない
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7d-5jDG)
2024/01/23(火) 12:52:44.09ID:DNtibHmP0
VR世界に現実感持って没入しちゃうと視覚情報と三半規管のズレで酔うんじゃないかと思ってる
俺も最初はゲロ酔いしてたけどVRに慣れて現実感と切り離してプレイするようになると酔わなくなった
498名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/23(火) 13:14:30.46ID:Qj0i4tb2d
俺はVRでは酔わないが
PCゲームの実況を大画面で見ると酔う
499名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-amFq)
2024/01/23(火) 14:39:35.38ID:C2lZVpcFH
最低限カメラ設定の有効かのところチェック入れないと酔って当たり前だろって話
それすらやらず酔う酔うってアホとしか言いようがない
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7b9-icGi)
2024/01/23(火) 17:54:07.64ID:QV9Pobov0
VRで酔うことは無いけど、おそらく脳がバックグラウンドで頑張って処理しているらしく
普通のゲームより脳が疲れます😓
連続2時間は無理
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fc7-l9ij)
2024/01/23(火) 18:08:07.33ID:P+mVpktL0
体がだるくなる、疲労感を覚える、頭痛がするあたりは全部酔いの症状では
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfae-ehDy)
2024/01/23(火) 18:12:26.35ID:xDa+xlvE0
締め付け過ぎとかもあるんじゃね?
503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a732-CTkP)
2024/01/23(火) 18:24:12.04ID:ac1wvteb0
>>431
PimaxってVR持ってるけどあれなくなってすごい臨場感出るけど
要求PCスペックと初期設定が500万倍くらい跳ね上がる
504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f0d-TIFy)
2024/01/23(火) 18:43:50.19ID:9gj75w2a0
冬は寝ながらのアマプラやYouTubeが最高だわ。
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e70a-TtTc)
2024/01/23(火) 20:31:59.88ID:+Xes+/ZN0
>>463
マグネット式なら簡単に取り外しできる。
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf27-EFyZ)
2024/01/24(水) 00:14:48.40ID:J3ODiiN90
パズリングプレイス慣れてきてスナイパーエリート冬買ってみたら
ライフル構えてスコープ覗くのも、歩くだけでも吐きそうになった
酔い易いFPS定番のHalfLife2は勿論、乗物酔いにも無縁のワイが…
まだインスコしてないけどバイオ4アスガル2とかできる気がしない
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f6c-kJrT)
2024/01/24(水) 00:37:37.56ID:XDQrFCuQ0
>>506
VRに慣れた頃にバイオ4やってめっちゃ酔ったけど、バイオ4は酔い対策が結構細かく設定できるから、自分はこれで酔わない設定に出来た
自分の場合はスムーズターンがネックだったみたいで、トンネリング効果を強くしたような記憶があるけど、人によって違うので余力があれば色々試すと良いかも
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f41-Fp/P)
2024/01/24(水) 04:49:12.18ID:UFAYiHT50
バイオ4は1日目は頭痛で寝込み、2日目は割とマシに、3日目でなんともなくなった
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7c8-zwhO)
2024/01/24(水) 08:23:14.36ID:OVhBON4C0
>>508
ウィルスに感染したみたいな経緯で面白い
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 878c-NMAD)
2024/01/24(水) 08:29:05.32ID:B96avEyx0
かゆいうま
511名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-M5+u)
2024/01/24(水) 09:10:04.08ID:bCx8BunWM
昔は数分で吐き気がしたけど最近は30分ぐらいはいけるようになったわ
元々視力がかなり良いのもあると思うし、ちょっとの描画遅れや処理落ちを感じると一気に気持ち悪くなるなぁ
今はMR、ビートセイバー、映画とか酔いが少ないので楽しんでるわ
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a70b-07lS)
2024/01/24(水) 09:31:02.53ID:DAMHqGCl0
BOBOVRが発表したS3proのファン付きストラップ
もしも暴れてうっかり髪の毛が入ったりしたらと思うと怖いが…
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a76b-zQB7)
2024/01/24(水) 09:56:42.18ID:F2OeELAu0
巻き込む毛がないから大丈夫(´・ω・`)
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c735-M5+u)
2024/01/24(水) 10:13:41.62ID:kmEeL+xR0
>>512
ハゲしか使ってないだろ
515名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-l9ij)
2024/01/24(水) 10:35:36.48ID:HsuPvh7KM
後頭部バッテリーを二口にしてUSB-Aが挿せるようになると良さそうだな
ちょんまげみたいな12cmUSBファンも既にありますし
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df1e-AFGN)
2024/01/24(水) 11:36:48.60ID:Ux6vIQjh0
ハゲしかいねえなここ
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7b9-icGi)
2024/01/24(水) 11:52:37.36ID:NBiIkhxa0
クエストリンクがどうにもできなくて
新しいpc購入を考えているのですが
何かおすすめがあったらおしえてください🙇
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7d-5jDG)
2024/01/24(水) 12:21:52.31ID:ptqcG+y50
BTOでRTX4090ってパーツ使ってるパソコンがおすすめだよ
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f11-uSuP)
2024/01/24(水) 12:27:20.23ID:011EpW6l0
>>517
USBポートは全部試したか?
ポート数多いPCたと中で繋がってるコントローラーが複数あるから相性出る場合があるぞ
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7f3-uSuP)
2024/01/24(水) 12:28:23.35ID:xo0k7cdT0
>>517
自作かPCショップのBTO
これはツクモ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
521名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7b-lGxw)
2024/01/24(水) 12:42:24.99ID:l+KkLeoTr
VRにおいてハゲは有利
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb6-zQB7)
2024/01/24(水) 12:45:59.29ID:BNJxJZHj0
クエストリンクがどうできないのかが気になる
PCのスペックと何をやりたいのか知りたい
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7b9-icGi)
2024/01/24(水) 12:55:53.20ID:NBiIkhxa0
BTOだとドスパラですかね?

USBに関しては、多分それ以前の話だと思います
スペックはcorei7 3770でgtx660tiですから😢
Windows11にも出来やしない(爆笑)😭
おまけでパルワールドもやってみようかと考えてます
ありがとうございました🙏
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fdb-+iGa)
2024/01/24(水) 13:04:25.89ID:hb/AfNMm0
DK1触ってQuest無印で満足してたけど久しぶりにVRやりたくなって3ポチったわ
525名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-I5ay)
2024/01/24(水) 13:09:14.56ID:+qMhromjd
deoのパススルー知らない間に新しいモードできてるな
これ背景をaiで判断して消そうとしてるのか
まだまだ荒いけどぜひ完成させて欲しい
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f44-5gpl)
2024/01/24(水) 13:11:32.95ID:U6ripHaS0
uevrやるのに4070superじゃスペック足りないかな?
527名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-O3xg)
2024/01/24(水) 13:12:04.39ID:FNguGhlUd
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7d-5jDG)
2024/01/24(水) 13:28:18.04ID:ptqcG+y50
>>526
プレイするゲーム次第
リメイクARKとか4090でも厳しかったし
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f11-uSuP)
2024/01/24(水) 13:41:09.60ID:011EpW6l0
>>526
やりたいゲームで平面ディスプレイ4K60p相当くらいの描画性能が必要な最低ラインと思っとけばいいんじゃね
それより解像度下げるとボケるしfps下げると酔いやすくなる
グラのクオリティ設定は平面で見るのとVRで立体視するのとで印象変わるからやってみないとわからん
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f44-5gpl)
2024/01/24(水) 13:46:57.02ID:U6ripHaS0
>>528-529
サンクス
やはりちょっと足りないかな
そこまでガッツリやる予定がないので4090は過剰だし、悩む…
531名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd7f-I5ay)
2024/01/24(水) 13:56:30.42ID:MWZTx4eXd
modなんかは特に動かしてみないと分からないからなぁ
余力あるのにfps上がらないなんてのはザラ
結局予算内で一番良いのを買っておくしかないよ
4070以上ならとりあえずは及第点なんじゃないかな
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7d-5jDG)
2024/01/24(水) 14:10:47.17ID:ptqcG+y50
>>530
どんなグラボ詰んでても結局どこかで画質設定に妥協することになるし
ガッツリやるんじゃなかったら4070Sでも良さそうな気はするけどね
533名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/24(水) 14:56:55.67ID:E74Uw8drd
>>529
60fpsじゃ全く駄目です
QuestだとVR時に安定して72fpsが出ないと使い物にならない
実際はVR用にオーバーヘッドが掛かるから非VR時に4k120fpsが最低ラインだと思う
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e74a-zQB7)
2024/01/24(水) 14:59:16.30ID:CZXLZnUz0
>>533
36fpsあればTimewarpで使い物になるよ
535名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/24(水) 15:06:06.25ID:E74Uw8drd
>>534
それって非VRで36fpsでゲームしてるのと等価であることを理解してる?
536名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-l9ij)
2024/01/24(水) 15:41:33.08ID:HsuPvh7KH
UEってini直変更によるグラフィックの軽量化、高画質化が簡単に出来る
PalworldもPotatoPC用のウルトラ軽量設定とハイエンドでもガクガクのウルトラ高画質設定が既に提供されてますし
だから設定次第でどうとでもなる

VRだと4k5k6kをふつうに扱うことになるからハイエンドなGPUとミドルなGPUの差が大きく広がる、投資に見合った結果が出る、という一面もあるけどね
537名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8b-ffEQ)
2024/01/24(水) 16:18:57.19ID:e4lC8PPrH
>>530
俺もまったく同じ状況で悩んでる
4090だと値段が三倍以上するもんなあー
538名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8b-ffEQ)
2024/01/24(水) 16:19:16.46ID:e4lC8PPrH
>>530
俺もまったく同じ状況で悩んでる
4090だと値段が三倍以上するもんなあー
539名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8b-ffEQ)
2024/01/24(水) 16:19:34.77ID:e4lC8PPrH
>>530
俺もまったく同じ状況で悩んでる
4090だと値段が三倍以上するもんなあー
540名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8b-ffEQ)
2024/01/24(水) 16:20:33.16ID:e4lC8PPrH
>>530
俺もまったく同じ状況で悩んでる
4090だと値段が三倍以上するもんなあー
541名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8b-ffEQ)
2024/01/24(水) 16:21:42.02ID:e4lC8PPrH
>>530
俺もまったく同じ状況で悩んでる
4090だと値段が三倍以上するもんなあー
542名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7f-ffEQ)
2024/01/24(水) 16:29:53.62ID:89z8QOkIH
>>530
俺もまったく同じ状況で悩んでる
4090だと値段が三倍以上するもんなあー
543名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7f-ffEQ)
2024/01/24(水) 16:30:11.10ID:89z8QOkIH
>>530
俺もまったく同じ状況で悩んでる
4090だと値段が三倍以上するもんなあー
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb6-zQB7)
2024/01/24(水) 16:31:08.33ID:BNJxJZHj0
4090なんてのは金に悩むやつが買うようなものじゃないぞ
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7cb-PFau)
2024/01/24(水) 16:42:18.22ID:+5lyBwA70
グラボに使って良い金は
3万円以内
546名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-amFq)
2024/01/24(水) 16:45:42.60ID:JMeJFdKAH
とりあえず4070あれはなんとか動くぞ
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f64-amFq)
2024/01/24(水) 16:51:16.16ID:rDfyn6iK0
うちは4070だわw 上はいくらでもあるんやろうけど、まぁとりあえず満足しているw
548名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-O3xg)
2024/01/24(水) 17:34:16.14ID:FNguGhlUd
テンセント、米メタとの提携中止 「Meta Quest 3」廉価版の中国発売は頓挫か
https://36kr.jp/272276/

あらら
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fe2-icGi)
2024/01/24(水) 18:21:05.68ID:XgNqI+6i0
そこから先は性能が10%アップで値段が倍に増えるからな。
550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df93-NhvB)
2024/01/25(木) 00:29:06.88ID:LqXm+rv40
よくわからない人は10〜15万円くらいの買っておけば大丈夫?
551名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-I5ay)
2024/01/25(木) 00:31:53.50ID:tF4CGcd2d
グラボなら十分
PCなら不十分
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-a6Tk)
2024/01/25(木) 00:54:48.11ID:TVCfA5wI0
俺のリサーチだとBTOなら25万円以上で財布の許す限りってイメージ
それ以下の予算はアキラメロン
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd0-s3k5)
2024/01/25(木) 00:59:49.21ID:ZzJsJYjC0
今日も元気だ暴飲暴食!吉野家で豪遊してきた!
生姜焼き定食!ビール500㍑!これでたったの1280円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fa7-yIlY)
2024/01/25(木) 02:22:59.76ID:WlyFkSl60
>>553
歩いたり交通機関使って外食に行けるのうらやましいわ
自分の住んでる田舎だと自動車使わないと買い物にも行けないから
出先で酒飲むなんてドラマや小説の中の話なレベル
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd0-s3k5)
2024/01/25(木) 02:35:18.59ID:ZzJsJYjC0
持ち帰りにして自宅でVR松屋堪能すればええやんけ!?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd0-s3k5)
2024/01/25(木) 02:39:01.53ID:ZzJsJYjC0
それはそうとシンウルトラマンをアマプラで劇場以来久しぶりに見たんだけど
国際会議のシーンで使ってるHMDってPSVRだったのな!PSVRで会議ってできんくね?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e743-DSWp)
2024/01/25(木) 08:10:07.04ID:PTy1vys50
airLinkでパススルー対応のゲーム出来る?
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f64-amFq)
2024/01/25(木) 08:33:51.46ID:8RJE10Rw0
>>553
ビール500リットルは飲みすぎw
559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f64-amFq)
2024/01/25(木) 08:35:25.73ID:8RJE10Rw0
ちょっと注目のグラボ?

フレーム生成で性能2倍!?メモリ倍増でスペックも向上した「Radeon RX 7600 XT」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1562725.html
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0749-EFyZ)
2024/01/25(木) 08:41:08.32ID:EyPUT2Vk0
>>557
パススルーの統一API規格がないから特定機種専用に作る感じになるんで現実的には厳しいが
可能かどうかで言えばできる
561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd0-s3k5)
2024/01/25(木) 08:54:42.00ID:ZzJsJYjC0
>>558
一桁間違えた!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 878c-NMAD)
2024/01/25(木) 09:01:50.08ID:SzMgvTjO0
>>557
Virtual Desktopでクロマキー使った奴ならできる
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7bb-bBLt)
2024/01/25(木) 09:04:40.74ID:IYS47mCJ0
>>561
m9⎛´・ω・`⎞ドーン!!ってなんなの?
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd0-s3k5)
2024/01/25(木) 09:10:23.36ID:ZzJsJYjC0
>>563
喪黒福造です!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd0-s3k5)
2024/01/25(木) 09:23:49.09ID:ZzJsJYjC0
そんなことより聞いてくれよ!卓上カレンダー買いにダイソー行ったらもう売ってねーでやんの!
しゃーないからネットで拾ったカレンダー印刷して貼ってみた!いーかんじだろー?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7f2-wSNd)
2024/01/25(木) 10:48:36.46ID:VnKGX33S0
4070ti super 今日解禁だが
一番安いので13万であるじゃん
567名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-l9ij)
2024/01/25(木) 11:19:17.98ID:qQHskJtFM
4070tiとの性能差が微妙、4080とも結構離れてるという状態だから、13万くらいが適正価格でほかは高すぎるって状況では
MSIのVentusは保証一年のみなのがネックになるし当分は忘れて良さそう
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a71a-qTjN)
2024/01/25(木) 11:29:00.72ID:TVNVaT2H0
一番安いのがアリバイ作りのためのモデルで買えないのが問題なんだよな
なので実質価格は15万円前後ってとこじゃね
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e756-zQB7)
2024/01/25(木) 11:32:20.45ID:D7WDucIO0
出たばかりはご祝儀価格って奴でクソ高いから買わなくて良い
どうしても今すぐ欲しいなら個人輸入
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7f2-wSNd)
2024/01/25(木) 11:54:26.81ID:VnKGX33S0
メモリバス幅やらVRAM増えてるから
VR面で結構性能差でそうだけど
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfd7-AFGN)
2024/01/25(木) 12:01:40.75ID:OiuZyAld0
L2キャッシュが4080より少なくて結構性能差はあるみたいだが
572名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-I5ay)
2024/01/25(木) 12:07:47.21ID:lynSdF2wd
高いのはRAMだしな
RAM増やして価格抑えようとすると他はマイルドになってしまう
573名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7b-lGxw)
2024/01/25(木) 12:13:47.48ID:6Qa0x8uJr
12万で売ってるぞヤフショで
574名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/25(木) 12:15:09.85ID:IiTBmNDtd
これからPCVRをやる人用のスタンダードではないか?
既にやってる人が買い換える程の事はない
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e756-zQB7)
2024/01/25(木) 12:21:58.17ID:D7WDucIO0
2060>980
2070>980Ti
3060>1080
3070>1080Ti
4060>2080
4070>2080Ti
60~70のミドルを2~3世代ごとに買い替え続けるのが一番コスパ良い
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfd7-AFGN)
2024/01/25(木) 12:24:55.15ID:OiuZyAld0
>>575
ミドルじゃVRの性能足りないんだが
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf2c-uSuP)
2024/01/25(木) 12:25:42.40ID:sj/ajoDE0
RTX3090はまだ戦えますか?
578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e756-zQB7)
2024/01/25(木) 12:28:54.61ID:D7WDucIO0
>>576
アホみたいに解像度上げたらだろ
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfd7-AFGN)
2024/01/25(木) 12:46:09.87ID:OiuZyAld0
>>578
Quest3の解像度だと厳しいだろ
まあ妥協してSGSRとか使うならミドルでいいんだろうけど
580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e756-zQB7)
2024/01/25(木) 12:58:08.52ID:D7WDucIO0
>>579
だからスクリーンドアが減った今のVRで無理に高解像度で遊ぶ必要が無い
4060/4070でVR性能足りないとか言い出したら2080Tiも足りなかったって事になるから毎回ハイエンド買い替えてるのか?代理店の回し者かただのアホだろ
581名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-l9ij)
2024/01/25(木) 13:07:59.39ID:qQHskJtFM
出来る出来ないとはべつに価格に見合った体験ができるかどうかというのもあるような
コストを抑えることが=コスパ良いかというとそうでは無くない?

Q3だとアクセサリーと合わせて8万9万出すことになるので結構難しいような
人に薦めるとなるとさらにハードル上がりますし
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfd7-AFGN)
2024/01/25(木) 13:10:50.33ID:OiuZyAld0
>>580
解像度下げると明らかにボケるんだが
まともなグラボでQuest3使ったことないだろ
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e756-zQB7)
2024/01/25(木) 13:11:47.49ID:D7WDucIO0
>>582
コスパの話してんのにそういう煽りしか出来ないのが頭悪すぎる
584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfd7-AFGN)
2024/01/25(木) 13:14:10.67ID:OiuZyAld0
>>583
解像度の話してるのにいつの間にコスパの話になってんだ
こいつもう相手にしないわ
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e756-zQB7)
2024/01/25(木) 13:16:41.16ID:D7WDucIO0
>>584
病院行っとけ

>60~70のミドルを2~3世代ごとに買い替え続けるのが一番コスパ良い

>ミドルじゃVRの性能足りないんだが
586名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/25(木) 13:22:16.93ID:IiTBmNDtd
解像度落とすのにも限度があるのでは?
最低画質でもカクカクになったり二重になったりするのは許せないからね
基準は人各々たから安易に大丈夫と薦めて
本人の基準を満たせなかったら何万円も出してゴミだからね
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7d-5jDG)
2024/01/25(木) 13:27:50.36ID:h3Fo0sut0
画質追及したら4090でも全然足りないしな
財布&画質許容範囲と相談して決めるしかない
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7b4-Kptg)
2024/01/25(木) 13:35:35.28ID:E3h0t0eq0
まず4070SUPERで3080より速いのにミドルでVR出来ないは明らかに嘘
自分だけ90番台買っとけ
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07f4-ehDy)
2024/01/25(木) 13:41:42.08ID:myx3dNtv0
病院行くべきなのは誰だと思う?
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fa7-yIlY)
2024/01/25(木) 13:44:13.73ID:WlyFkSl60
いま3080で割と快適にVR出来てるけど
錯覚?
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e756-zQB7)
2024/01/25(木) 13:46:36.09ID:D7WDucIO0
どんだけ重いソフト動かそうとしてるのか知らんがQuest3の解像度でも60/70番台でVRが無理とか言い出す奴海外にはおらんからな
具体的なソフト例も出さずにボケボケになるとか言われても>>578で終わりなんだわ

https://vrheaven.io/gpu-for-quest-3-vr/
592名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-I5ay)
2024/01/25(木) 13:47:45.13ID:907kyLXzd
そんなつまらん争いより俺の今日が期限の750ストアポイントの使い途考えてくれ
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fa7-yIlY)
2024/01/25(木) 13:49:14.97ID:WlyFkSl60
>>592
ゲーム買う
ディスカバーコードと合わせれば
1000円でおつりきそう
594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7b9-GlhU)
2024/01/25(木) 14:10:13.61ID:A3el0umd0
いろいろ主張があって荒れているようだが
シンプルなところから考えてみて
「自分が選ぶquest3にふさわしいGPUはどれ?」 ※FP32基準
@ RTX 4070以下でもok
A RTX 4070 から RTX 4070Ti の間
B RTX 4070Ti から RTX 4080 の間
C RTX 4080 から RX 7900 XTX の間
D RX 7900 XTX から RTX 4090 の間
E RTX 4090以上でなきゃダメ
595名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-I5ay)
2024/01/25(木) 14:11:22.25ID:907kyLXzd
metaのゲームって情報少なすぎて分からんのよね
欲しいのない時用にエロも扱ってくれんかな
サクッと遊べて疲れないのが良いんだけど
スナイパーエリートっておもろい?
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf2b-ShDD)
2024/01/25(木) 15:01:21.31ID:6T6Dkcjr0
コイカツやりたくて3060昔買ったけどそろそろ替え時か…
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f07-S/Ja)
2024/01/25(木) 15:37:51.04ID:blJ0L38M0
GTX1060からRTX4060tiへ変えてVitualDesktopやUEVR DQ11使ってみたけどあまり変わった気がしなかった。
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fdb-+iGa)
2024/01/25(木) 16:11:51.60ID:BW7mP6nO0
1080の俺 すっごく安心
599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7ba-ffEQ)
2024/01/25(木) 16:33:49.69ID:A1pRlSz00
グラボ検討しててあまり詳しくないからとても参考になる
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf3a-nvEB)
2024/01/25(木) 16:40:37.24ID:KyNcT6lY0
流石にDQ11はもともと超軽いゲームだから実感出来ないと思う
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf3a-nvEB)
2024/01/25(木) 16:49:39.54ID:KyNcT6lY0
いや やっぱ
1060から4060TIで実感できないわけない

1060て当時ですらVRレディぎりのラインだぞ
602名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/25(木) 17:08:02.38ID:IiTBmNDtd
1060で問題なく動作してるゲームなら
4060tiでも変わらないのは当たり前ではないか?
このスレの住人はアスガルド1を持ってるのだろうからそれで評価してみてはどうか?
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf79-ADcb)
2024/01/25(木) 17:16:06.68ID:pvh8fVv90
1060から4080に変えたけど明らかに変わるぞ
まぁPCVRゲームソフト自体が対応してないと駄目かもしれんけど
いつも最低設定でやってたからそれを最高設定ならもう肌の艶が違うよ
もうエロさが違うよ…あっ
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e76a-s3k5)
2024/01/25(木) 17:34:28.06ID:nzflF8Cj0
今日も元気だ暴飲暴食!ステーキのどーんで豪遊してきた!
ワイルドジューシーステーキ!ライス大盛!サラダ!ビール500㍑!これでたったの2480円!m9⎛´・ω・`⎞ドゥーン!
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e76a-s3k5)
2024/01/25(木) 17:51:26.82ID:nzflF8Cj0
今日も元気だ暴飲暴食!ペットボトルウィスキー4㍑を1日1本空ける生活してたら
γGTPが2000超えて医者から「お前はもう死んでいる」って云われたよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a768-q/9L)
2024/01/25(木) 18:35:40.29ID:x32H+L4K0
PCVRなんて現行最強GPUでもまだ性能足りないんだしどこかで妥協して楽しんだもん勝ちだろ
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8759-bBLt)
2024/01/25(木) 18:54:51.56ID:Z3rMZz1I0
m9⎛´・ω・`⎞ドーン!の人って友達とか家族いないの?
こんな掲示板くらいしか書き込むところないんだろうなと考えるとかわいそう
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e76a-s3k5)
2024/01/25(木) 18:56:31.91ID:nzflF8Cj0
>>607
孤独という天国を知らないお前の人生そのものが地獄なのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
609名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8f-amFq)
2024/01/25(木) 18:58:09.81ID:mdOLqJU5H
UEVR初期設定に戻してもエイム中心ずれるのなんとかしてほしい
どんどんかってにずれる
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fc7-l9ij)
2024/01/25(木) 19:03:05.85ID:epS7TKFn0
カメラのセンターも気がつくとズレてるんだよな
1秒に一回recenterしてくれる設定があっても良さそう
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-Be8j)
2024/01/25(木) 19:06:27.90ID:ie85Tghs0
quest公開テストチャンネル
参加出来なかっのが
出来る様になりましたね
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7a6-PFau)
2024/01/25(木) 19:25:59.70ID:r6/Lnbvl0
>>606
具体的になんのソフトが
そんなに性能必要なんだか
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e749-TtTc)
2024/01/25(木) 19:43:52.12ID:B24IjiO/0
みんなPC使うんやな。単体勢は少ないんか
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f44-5gpl)
2024/01/25(木) 19:59:59.79ID:oIgD81AL0
>>613
元々は単体で考えてたけど、妙に盛り上がってるのでuevrに手を出そうか迷ってる勢
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fdc-EFyZ)
2024/01/25(木) 20:00:59.59ID:cVO2Cvpu0
Steam版とQuest版どちらもある場合は出来るだけQuest版を買う事にはしているが
Steam版にしかないものもあるし最近はUEVRもあるしで限定すると出来る事が減ってしまう
自分はゲームはやり込まずつまみ食いしたらすぐ次へ行っちゃうので選択肢は多い方が良い
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7a6-PFau)
2024/01/25(木) 20:14:50.76ID:r6/Lnbvl0
>>615
SteamとUEVRは関係性ないと思うぞ
617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fdc-EFyZ)
2024/01/25(木) 20:26:22.37ID:cVO2Cvpu0
別に関係付けてないよPCあればそれらが選べるって言ってる
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f40-5jDG)
2024/01/25(木) 21:09:28.44ID:w8zlMHEU0
>>612
ソフトっていうかどのゲームも画質追及すると最終的には解像度オーバー気味に上げることになるのよ
Project Wingmanとか大して重いゲームじゃないけど解像度200%とかやると4090でもそこそこカクつく
でも思わずスゲッって声が漏れるくらいには綺麗になる
619名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4f-jRVG)
2024/01/25(木) 23:08:14.76ID:Yj0vl1tjM
MetaのザッカーバーグCEO、AGIへの取り組みを表明--NVIDIA「H100」35万台導入へ
https://japan.zdnet.com/article/35214165/
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df85-NhvB)
2024/01/26(金) 00:26:57.22ID:GeEEPQg80
100ドルで買えたときにmetaの株もっと買っておけばよかった
3倍超えた
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0748-Ykf8)
2024/01/26(金) 00:39:35.09ID:vVAeJy1d0
>>605
なんだかんだで孤独を楽しんでそうでいいな
でも病気になったら流石に孤独は辛いから少しは気をつけろよ
俺もアル中気味だったから今年からルール作って守れてるからまだ三回しか飲んでない
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf0f-EFyZ)
2024/01/26(金) 03:21:09.58ID:MKN6UXBH0
>>605
これはジョークなの?
どんな酒豪も毎日ウイスキー4リットルはキツくないか
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e76a-s3k5)
2024/01/26(金) 03:35:22.01ID:JErxuQ4a0
>>622
金銭的にキツイから安い酒と高い酒をブレンドしてるのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-kvtp)
2024/01/26(金) 03:37:11.20ID:pm3fxaGJM
>>623
基本ウィスキー=ブラックニッカの私の底辺力には勝てまい
625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e76a-s3k5)
2024/01/26(金) 03:46:18.54ID:JErxuQ4a0
>>624
私の基本ウィスキーは凛です!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff5c-Tmd4)
2024/01/26(金) 05:37:04.82ID:tcSoeKHP0
3080でも十分戦える。50シリーズまでは持たせるよ
627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-Be8j)
2024/01/26(金) 06:26:23.19ID:TzusuIJz0
>>611
テスト参加で
ファームウェアv62来ました。
ハンドトラッキング変わった気がする。

別の話題ですが
skybox
1部中華文字ですね
628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df5f-MQtI)
2024/01/26(金) 06:34:10.05ID:kXe1DsLT0
俺の戦略は最新のゲームや重いゲームはあえて後回しにして一昔前の軽めのゲームを中心にやろうと思ってる
6800XTだけど5000シリーズが出るまでシコシコ金を貯めつつこの戦略で粘る予定
重いゲームや最新のゲームを少しの間我慢すればいいのだよ m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df5f-MQtI)
2024/01/26(金) 06:43:58.88ID:kXe1DsLT0
あ、ドーンおじさんじゃないのにドーンの顔文字使ってしまった
しかしすごい酒豪、早死に確実だな
俺なんかセブンで買った1800mlのPrimeを2週間かけてチビチビ飲んでるのに
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fa7-yIlY)
2024/01/26(金) 06:50:07.06ID:8mYkS/1+0
えらいこと気づいちゃったよ
いま絶賛ステマ中のパルワールド
アンリアルエンジン使ってる
つまり、UEVRの餌食にw
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4727-ehDy)
2024/01/26(金) 07:02:35.13ID:FQJBywmv0
俺もそろそろ始める所だ
632名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-I5ay)
2024/01/26(金) 07:22:07.14ID:pnbXVTWbd
ステマで800万本売れるなら苦労せんわな
633名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-1fSd)
2024/01/26(金) 07:27:25.08ID:2q14WJnZd
PCはもういいやカネ無くてついていけん
次買う時はVR180動画の編集でどうしても必要な時まで我慢する
634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df16-d09P)
2024/01/26(金) 07:31:39.33ID:U3pPHC0C0
わりと発売前からUEVRの事は言われてたし、今さらな感じが逆にステマっぽいわw
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f27-LrNh)
2024/01/26(金) 08:02:57.61ID:8VpmsjnJ0
ダイマなんだよなぁ…
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fd9-2Jps)
2024/01/26(金) 08:16:19.15ID:7Twht/xx0
>>630
もうすでに細かく設定変更する方法あったよ
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c715-IEMi)
2024/01/26(金) 09:27:25.78ID:8kwEJrFZ0
どうせならGTAVIの要求スペ見てから組んだほうが良いな
Q3で初VRなのでやってないゲームたくさんあるしひとまずは単体で遊ぶわ
GTAVの時もそうだったけどPC版が間を置かずにすぐ出たから
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 878c-NMAD)
2024/01/26(金) 09:40:46.74ID:cb/pfbv70
Bryond the Frame VRがPrime Gamingで配られてる
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a73b-q/9L)
2024/01/26(金) 09:51:41.34ID:vZGModMV0
うちのPCは3060tiだけどPCVRに関してはコイツでできるところまででいいやって妥協して楽しんでる
個人的にはグラフィックより没入感重視なんでクエスト単体でもぜんぜん問題ないんだけど
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df8e-vGum)
2024/01/26(金) 09:56:20.09ID:1B5g3O6j0
m9⎛´・ω・`⎞ドーン!of the dead
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7b9-icGi)
2024/01/26(金) 11:23:35.46ID:pneUlsX60
4070tiが20万台で売ってるのだから、時間が経つのは早いよな
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8793-ShDD)
2024/01/26(金) 14:13:45.16ID:AeRnc5920
quest3届いた
こりゃ凄いな 評判の悪いyoutube360°でも感動した
使った感じ眼球トレーニングしているみたいになるから
人によっては視力上がるのかな
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f64-amFq)
2024/01/26(金) 14:20:45.74ID:qrdxcebw0
AirPanoのTrip to Tokyo,いいよw

644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 878c-NMAD)
2024/01/26(金) 14:56:57.37ID:cb/pfbv70
>>642
360度映像と実際の3Dだとかなり違うよ
無料のアプリやゲーム……は検索の仕方がわからない
とりあえずキズナアイのは無料で試せる
https://www.oculus.com/deeplink/?action=view&path=/app/3857024597703276
645名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/26(金) 15:05:05.75ID:JlcSZO9Td
>>644
360°映像を好む人はいる
各々利点がある
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7d-5jDG)
2024/01/26(金) 15:45:57.15ID:1r+yiPvJ0
>>642
自分もこのスレで知ったんだけどmetaquest tvのblue marbleって動画シリーズが本物の宇宙ステーションから地球を見たVR動画でお勧め
647名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-l9ij)
2024/01/26(金) 16:06:49.17ID:6XDXUGJiM
Prime GamingのBehind the Frame VR、どのバージョンなのかよくわからんな
Quest用スタンドアロン版は出来が悪くてパッチの評価待ちみたいな感じだけどコレかね
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf78-q/9L)
2024/01/26(金) 18:38:11.10ID:75CKTPNL0
ISSは野口さん出てるやつが臨場感あっていい
649名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-mtWw)
2024/01/26(金) 19:20:01.96ID:Q9YvaYD5M
Q3でスタンドアロンVRChatがエラーで入れない
本体再起動やアプリ再インスコも試したけどあかん
QProで試したらすんなりログイン出来る
何があかんのだろう?

【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7cb-s3k5)
2024/01/26(金) 19:49:46.20ID:caOZ20hE0
今日も元気だ暴飲暴食!パンツに生えてたきのこで豪遊してきた!
松茸!シイタケ!マイタケ!ビール350㍑!これでたったの298円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e79c-zQB7)
2024/01/26(金) 19:53:05.76ID:4M3SKGEJ0
>>649
「ユーザー認証通らないよ。PC Oculus版VRChatでスタートして」って書いてあるけどQuest Proはスタンドアローンで動かしてる?
652名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-mtWw)
2024/01/26(金) 20:07:33.44ID:Q9YvaYD5M
>>651
もちろん同じ環境のスタンドアロン
653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f88-icGi)
2024/01/26(金) 20:40:24.99ID:N2PqriCf0
スタンドアローンだから購入したのに、
結局ゲーミングマシンを買う羽目になった。
痛い出費だ。
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0769-Okof)
2024/01/26(金) 20:46:23.77ID:N+jraBpx0
>>653
おーええやん
これからいっぱいVRライフ楽しめるじゃん

今はUEVRもあるから遊びの幅も広がってるのがいいね
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fa7-yIlY)
2024/01/26(金) 20:49:13.39ID:v2m4ulRa0
>>653
ぜひHalf-Life: Alyxを
PC買ったのが報われる勢いで面白いよ
(でも弱気に個人の感想ですといっとく)
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7cb-s3k5)
2024/01/26(金) 20:50:42.99ID:caOZ20hE0
>>654
こいつらベンチに体を埋め込んでやがる!?絶対パンツ見せないマンかよ!?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f64-amFq)
2024/01/26(金) 20:50:49.86ID:A/JeCIIK0
>>653
どんなん買うの?
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 878c-NMAD)
2024/01/26(金) 21:03:47.18ID:dkES0aw70
>>647
当然PCVR版
659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c7cb-s3k5)
2024/01/26(金) 21:12:25.05ID:caOZ20hE0
>>654
コライダーついてないだろうから体内に侵入できるだろ?TKBの有無を確認せよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfea-Uumq)
2024/01/26(金) 21:23:28.31ID:guEtLrTo0
>>654
上半身しか映さないから太もも以下はカットしてるのか
こういう舞台裏を覗けるのも面白いな
パンツ見たい奴はつまんないだろうがw
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f2d-49kN)
2024/01/26(金) 21:28:35.10ID:AzDMBTJi0
パンツは無いからパンツmodがあるらしい
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 878c-NMAD)
2024/01/26(金) 21:31:11.65ID:dkES0aw70
Behind the Frame VRを少しやってみた
最初から字幕が一瞬で消えたり、筆を使った後に筆を使った時の効果音が鳴り続けるなどバギーな作り
また、例えば目玉焼きを作る操作だったら普通はコンロに火を入れる→卵を何かにぶつけて割る→フライパンに入れる→焼けたら皿に移すなんだけど
このゲームだと卵を手に持つ→フライパンの上の卵のホログラムの位置まで移動する→勝手に卵が割れてすぐに焼ける(コンロの火は入らないまま)→手に持った瞬間に目玉焼きのなくなったフライパンを皿の上のフライパンのホログラムまで持って行くと目玉焼きが皿の上に乗る
とかなり直感的じゃないし没入感の演出にかける作り込みだった
この没入感ならオリジナルのBehind the Frameを普通にやった方がいいかも……
663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2705-ShDD)
2024/01/26(金) 21:43:43.94ID:JJD+j68l0
評判悪いだけあるな
664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfea-Uumq)
2024/01/26(金) 22:08:28.18ID:guEtLrTo0
>>661
公式パンツじゃないとタギらないな
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07b9-pg0K)
2024/01/26(金) 23:59:57.68ID:fJHh6K/90
UEVRはApple Vision Proのイマーシブでとんでもない威力発揮しそうだ
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7ac-ShDD)
2024/01/27(土) 00:54:07.42ID:GdI2LPse0
>>656
まさかのパンツ対策www
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf40-M363)
2024/01/27(土) 03:48:17.77ID:64OSu5VX0
>>654
製作者の手抜きが数年後ユーザーに気づかれるとは夢にも思わなかっただろうな
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 878c-NMAD)
2024/01/27(土) 03:57:23.33ID:HcI4gSvw0
手抜きじゃねえだろ
本来バストアップなんだから
669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fad-pD+O)
2024/01/27(土) 04:52:05.92ID:inxVWuvd0
手抜きではない
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-uBIk)
2024/01/27(土) 05:28:58.29ID:6wQfUMTA0
これが手抜きって受け取られるからVR制作は無駄にコスト跳ね上がるんだよ。
見たい方向見るので全部気合い入れて作ってくださいでも売れません地獄。
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff88-FM52)
2024/01/27(土) 06:52:23.32ID:NJFhULoq0
>>665
50マンも出して、フルクロック回せないM2の非力さに絶望する未来しかないな
あとハントラで頑張れw
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf0f-MQtI)
2024/01/27(土) 07:03:47.72ID:1YpCYcJO0
ドリキンさんが勧めていた補助バンドを買ったら超快適になったよ
動きの少ない使用に限定されるけど、エリスト系のバンドでフェイスパッド無しで使いたいひとにはおすすめできる
https://www.studioformcreative.com/product-page/quest-3-quest-3-elite-deluxe-comfort-strap
673名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3b-n0kx)
2024/01/27(土) 09:27:02.91ID:D0TJ9QZ+d
>>672
それってスピーカー塞いでるように見えるけど聞こえ方どうなの?
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf0f-MQtI)
2024/01/27(土) 09:41:20.10ID:1YpCYcJO0
>>673
スピーカー部分に被せると音の立体感が落ちてる気がするけど、ずらして使うこともできるよ。
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87cc-Ykf8)
2024/01/27(土) 10:08:48.58ID:LPS0roza0
前にここで教えてもらったこれいいね
ただのシリコンカバーがブラブラしてるだけだけどこれだけで音がかなり良くなるし邪魔にならない
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87cc-Ykf8)
2024/01/27(土) 10:09:31.62ID:LPS0roza0
>>675
貼るの忘れた
これ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
677649 (ブーイモ MM7f-mtWw)
2024/01/27(土) 10:27:27.57ID:F9zzX8tkM
いろいろ試してみたのだが、どうもmetaのアカウントがおかしくなっているようだ
左端のユーザーアイコンは表示されているのだがタップしてもプロフィールが表示されずにグルグルグル
ファクトリーリセットかなぁ
まんどくさ
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfda-d09P)
2024/01/27(土) 10:42:58.54ID:4CgoBYru0
>>676
それ良いのか
音が籠もるってどっかで見て買わなかったけどQuest3とは相性良かったりするのかな
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df3a-Uumq)
2024/01/27(土) 11:02:30.38ID:mrTEQ2gx0
>>676
ドクターストーンのユズリハの変なヘアバンドみたいだな
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e709-a6Tk)
2024/01/27(土) 11:07:31.34ID:/LP13cf80
充電口の反対側はミニジャックだよね
そっちにイヤホン挿せばいいんでね?
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf0f-MQtI)
2024/01/27(土) 11:20:45.97ID:1YpCYcJO0
小さい音量でも大きく聞こえたりはしても音質が良くなるとは思えないわ
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a74f-1fMc)
2024/01/27(土) 12:57:04.53ID:FuP/s/8P0
Meta Quest 3 持っている人に質問です
YouTubeVRアプリで動画を見ると、頻繁に再生後3〜4秒後音割れが起きるんだけど
これって初期不良ですか?
683名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3b-n0kx)
2024/01/27(土) 13:01:23.39ID:D0TJ9QZ+d
>>682
仕様っぽいよ俺のもブチッて鳴る
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7ba-wAPS)
2024/01/27(土) 13:04:10.21ID:Imc0T8n40
音割れってブツッて感じ?
イヤホンを変えても割れるなら初期不良じゃないか
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a74f-1fMc)
2024/01/27(土) 13:05:18.07ID:FuP/s/8P0
>>683
ありがとうございます。
やっぱり鳴るんだ
すっきりしました
686名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7b-lGxw)
2024/01/27(土) 13:05:18.07ID:MIgxdp0lr
俺もたまにブチッて鳴るな
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7e5-amFq)
2024/01/27(土) 13:06:48.01ID:8x2fJE1w0
キレてるんですか?
688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a74f-1fMc)
2024/01/27(土) 13:11:00.68ID:FuP/s/8P0
>>684
そうです。ブツッて感です
動画再生すると5回に1回くらい鳴るかんじです
外部のスピーカーなどではならないので
Quest 3のスピーカーが変なのかと思っていました
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dff0-Ykf8)
2024/01/27(土) 13:23:44.53ID:BMimQhf30
>>678
籠るほどのもんじゃないよ
スピーカー周辺を手で軽く覆うと音良くなるでしょ
その程度
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8701-Be8j)
2024/01/27(土) 15:24:10.57ID:oOqI6bD60
>>675
耳介拡張器「イヤ~ン」
集音ヘッド 音モア
など 結構な ぼったくり価格のがありますね

アリエクのは 良心的な価格かと

簡単に手で試せますね 。
小さい音で聞きやすくなるので
イヤホンやヘッドホン
苦手な人には良いと思います。

【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf4e-APFk)
2024/01/27(土) 16:07:03.26ID:tBusmMPm0
3用のベンチレーションまだかな
気合い入れてフィットネスやると曇りやがる
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fdb-+iGa)
2024/01/27(土) 17:00:47.67ID:/uPcJA7a0
PCが縦画面と横画面の二枚のせいか、Immersed起動するとど真ん中の仮想ディスプレイが縦になっちゃって使いづらい…縦か横か変更する方法ってあります?
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f68-JWrn)
2024/01/27(土) 18:32:45.87ID:DJ1Hw4hE0
>>688
どのアプリでの動画視聴でもなるならHMDの初期不良の可能性があるけどYouTubeのみでなるのならアプリの問題でしょ
694名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdff-zLUC)
2024/01/27(土) 19:03:04.25ID:KjAOcpg7d
みんな新型bobo買うの?
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e786-uSuP)
2024/01/27(土) 19:43:45.74ID:jRHcGvZn0
ボボとかいやらしいな!
696名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-O3xg)
2024/01/27(土) 19:53:49.10ID:rTkjDtb1d
じゃあマンコって言えばいいんですか(逆ギレ)
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0712-ehDy)
2024/01/27(土) 20:00:49.61ID:Dh8alRvC0
やっとQuest3に最適化されたBOBOVR出るのな
M3 Pro買ったやつ俺含めて乙we
698名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-49kN)
2024/01/27(土) 20:03:15.71ID:E1D82rsVM
なんか扇風機付いてるやつのこと?
あの辺りそんな蒸れるもんなん?
699名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/27(土) 20:06:49.98ID:r1b8xaG8d
既に各々試行錯誤して最適な方法見つけてるからいらないのでは?
不快な所が既に無い
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0712-ehDy)
2024/01/27(土) 20:08:26.48ID:Dh8alRvC0
それはオマケでどうでも良いんだが
バッテリーが10000mAhなってクッションを下にして寝ながらでも問題ないってのがデカいかも
重量配分も最適化されてるんじゃばいかな?
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2705-ShDD)
2024/01/27(土) 20:17:02.14ID:VTdprdT90
>>698
純正シリコン接眼使うとかなり蒸れて暑苦しい
他の接眼パーツだとそれほどでもないが
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e70f-pg0K)
2024/01/27(土) 20:58:57.46ID:5V2PeJj10
>>671
ん?外部コントローラーは使えるよw
基調講演でもソニーのDual Senseワイヤレスコントローラーが使われてる
単にアップルは自社で身体以外のコントローラーを用意してないってだけ
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff1f-FM52)
2024/01/27(土) 21:41:13.52ID:NJFhULoq0
>>702
だからM2ごときでまともに遊べると思ってんのww
あと、スレチだから信者は巣に帰ってね
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a70c-pg0K)
2024/01/27(土) 21:52:34.45ID:zEQpmuZy0
Q3よりかはマトモに遊べるだろうな
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df3a-Uumq)
2024/01/27(土) 21:53:50.41ID:mrTEQ2gx0
AVPはVR元年の幕開けの前座を務めてもらおう
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7e3-PFau)
2024/01/27(土) 21:53:58.69ID:dcz2b3Rm0
まあ日本で売らないハードの話をされてもな
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f0d-TIFy)
2024/01/27(土) 21:55:50.38ID:eXfCDJPX0
そういや、飛行機のなかで使うと加速度センサーか何かが原因でメニュー画面が動きまくるらしいな
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df3a-Uumq)
2024/01/27(土) 21:57:57.60ID:mrTEQ2gx0
そもそもAVPはプロ用だからね
素人が遊びで買うようなもんじゃないよ
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7e3-PFau)
2024/01/27(土) 22:07:59.00ID:dcz2b3Rm0
>>707
新幹線内でで使ってもも
スクリーンが後ろにすっ飛んでいくらしい。
でも次のアプデで改善されるとかなんとか
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff1f-FM52)
2024/01/27(土) 22:09:13.99ID:NJFhULoq0
>>704
君の安物グラボならそうだねw
711名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-7n1Z)
2024/01/27(土) 22:17:51.78ID:r1b8xaG8d
>>704
まずアスガルド2と同等のゲームが出てから言ってね
今は何も実績無いんだから恥ずかしいだけだよ
712名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-o/mP)
2024/01/27(土) 22:22:02.01ID:QOy4PgqfH
バイオ4からやってないけど面白そうなソフトない?
713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0769-6H8H)
2024/01/27(土) 22:24:42.15ID:uTbfMqD70
鉄拳8もUEVR動作okだな
714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a7aa-V7k9)
2024/01/27(土) 22:50:07.12ID:c54vT3je0
現状vpは金持ちの道楽
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df3a-Uumq)
2024/01/27(土) 23:18:37.67ID:mrTEQ2gx0
QUEST民は学んだんだプロと付いた製品は安易に手を出しちゃいけないって
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfc9-ShDD)
2024/01/27(土) 23:47:40.67ID:tBusmMPm0
>>697
ポチった
AMVRのパットは曇りは無くなったけど
汗吸うからファン欲しかったんだよ
717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 075f-EEON)
2024/01/27(土) 23:53:17.49ID:Dh8alRvC0
QuestProあればQuest3なぞ使わんよ
こんな前面ヘビーなの使ってられるか
718名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-mtWw)
2024/01/27(土) 23:57:27.93ID:B8NdHU21M
素のQProとカスタムQ3だとカスタムQ3の方が着け心地いいな、自分は
QProはカスタマイズしにくいのが辛い
719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aa7c-T6G0)
2024/01/28(日) 00:04:45.40ID:0BMxZoNZ0
QProは残念ながら駿河屋さんにおくりました
まだ最終見積もり取れてないけど買い取り5万くらいかな・・・
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e45-KDPV)
2024/01/28(日) 00:27:07.70ID:CpLyM0C60
Proも持ってるがPCに繋いでたまに使うぐらいになってしまったな
スタンドアロンはQuest3に特化したタイトルも多いし、メインはこっちだわ
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 91e4-udx7)
2024/01/28(日) 03:00:51.72ID:ZMqJFE8c0
SKYBOXアプデされたけど相変わらずSMBの読み込みカクカク治ってないな
この症状出ない人もいるけど出るという人もここやRedditに確実にいるし同じ動画でもquest2では問題ないしHereSphereだとスムーズに見られるから何かソフト面の問題があるはず
ただ他のSMB再生できるアプリでもカクカクしたから問題はQuest3でHeresphereは読み込み時に多めにキャッシュしながら再生する事で遅延を回避してるとかかもしれない
722名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/28(日) 03:24:25.67ID:+w5JOui4d
>>721
うちの環境だとSMBは全く問答ないけどな
スティックを倒しっぱなしでサクサク早送りも巻き戻しもできる
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d01-K2oB)
2024/01/28(日) 05:53:31.26ID:eqPU5GAj0
>>721
skybox,pigsusとも
うちもSMBほぼ問題ないです。
skyboxはhubが原因で稀に発生します。
pigsusでは発生したことありません。

コーデックVP9はコマ送りになります。
pigsusでも同じ現象です。
quest3の対応が必要なのかな?
アマレコは真黒で無反応

画面に白い点が 走る事があります、
鮮明化をnormal以下は軽減します。
アマレコVRは結構盛大に走りますね
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-DQL8)
2024/01/28(日) 05:59:29.93ID:C74PtDdr0
ここ読む分にはQuest3で高解像度VP9で問題がでるのは対策中だそうな
https://communityforums.atmeta.com/t5/Get-Help/Quest-3-cannot-play-VP9-codec-videos-with-a-resolution-larger/td-p/1131856
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a6b2-R1IQ)
2024/01/28(日) 06:39:28.68ID:HmE9tpx20
新型ボーボボとな?
公式の給電つきエリストが一向に再販されないから買うかなあ
てかアスガル2無料のQ3本体すべり込み購入増えたのか知らんけど
尼でアクセサリがどれも品薄だわ
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 352e-TCHO)
2024/01/28(日) 08:34:07.82ID:0bPDAbqC0
>>725
公式サイトでは販売再開されてるぞ
727名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-71NW)
2024/01/28(日) 09:10:34.08ID:OYcJ8jukr
おいおい嘘だろ
ボボm3アマゾンから今日届くんだぞ
ふざけるなあああああああ😭
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9a45-fTGD)
2024/01/28(日) 09:13:18.55ID:bC7k8JVq0
被害者いっぱい夢いっぱい
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b602-rXZ+)
2024/01/28(日) 09:15:03.76ID:FlPuDS4Z0
だから新型出るから慌てて買うことないって言ってたのに
730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 352e-TCHO)
2024/01/28(日) 09:21:41.39ID:0bPDAbqC0
>>727
ざまああああ
もう遅い
スカッとした
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 11e5-on57)
2024/01/28(日) 09:25:17.59ID:+chINc1I0
新型BOBOてどれのこと?
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c55f-iLBv)
2024/01/28(日) 09:26:49.63ID:2jI826om0
海外の公式で売ってるから比較レビュー頼む
733名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-71NW)
2024/01/28(日) 09:29:42.70ID:OYcJ8jukr
>>730
😬🔪
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a18-k4/P)
2024/01/28(日) 09:31:16.98ID:VlXYrgHr0
bobovrの新型S3proはバッテリーの鳴きが無くなってファンが轟音じゃなければ買いたいけど、まぁ春過ぎの暑くなってくる頃までは情報集めつつ様子見だな
値段がM3proの倍近いし

それよりもSHEAWAの新しい接顔部が結構いいぞ
735名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-sF+/)
2024/01/28(日) 09:50:45.18ID:t+Nq3p/Cr
頭にファンが付いた
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e38-KDPV)
2024/01/28(日) 09:53:54.88ID:CpLyM0C60
重そう
737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f92b-27yD)
2024/01/28(日) 10:03:52.74ID:zEy1SWEj0
ディズニーが開発した無限に歩き続けられるホロタイルが家庭用にまでなってくれたら狭い日本の家でもVRで歩き回れるけど
電気制御で動くらしいからアミューズメント施設止まりで家庭用になる日は来ないか家庭用になってもめちゃくちゃ高いかな
738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ae8-8pgZ)
2024/01/28(日) 10:10:16.10ID:kfEw2pR00
>>737
氷みたいに滑る床と勘違いしてる人が家庭用の妄想してるだけで
あれは見る人が見れば設備

ベルトじゃなく手摺りとか無くした所が発明のポイントでしょ
739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a86-E2jT)
2024/01/28(日) 10:18:07.04ID:7nRoZCEw0
曇るのはゴーグル内なのでおでこにファンつける意味とはw
無駄にうるさくなってファンも切れないとかなら最悪やろ。
あとこの手のデザインだと髪の毛巻き込む奴だから産業デザインとしてはやっちゃいけない奴だな。
ぶっちゃけこれよりM3PROのバッテリー無しを4,000円以下の方が歓迎されるだろ。
740名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-GVxz)
2024/01/28(日) 10:46:39.26ID:0RjRumYed
たまたまm2がハマっただけでそれ以降は普通によくある中華メーカーだな
センスも全くない
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8abf-k4/P)
2024/01/28(日) 11:20:20.99ID:VlXYrgHr0
>>739
あれファンから吸気なのか
F2みたいにゴーグル内の空気を吸ってファンから排気する構造ならよかったのに何でこうなったw
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-Jrsx)
2024/01/28(日) 11:54:52.69ID:CbGD2olh0
サバゲーのフェイスマスクに
https://item.rakuten.co.jp/vshopu/2168-1301/
こんなの付けてたけど全く曇らなくなるよ
また付けようかな?
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7a-A04Z)
2024/01/28(日) 12:05:47.25ID:isWKoLgVM
中開いてファンの裏表逆にして付け直したら排気ファンになるのでは
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aaa7-+sV6)
2024/01/28(日) 12:18:01.09ID:wYqPH+ok0
bobo・・なんで吊っちゃうんだろう
ストレートな構造にすればほしかった
今売ってるMini Head Strapにバッテリースロットついてるのが欲しい
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e71-YVU6)
2024/01/28(日) 13:22:46.48ID:USF3taXw0
前髪巻き込まれて禿そう
746名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMb5-YRVI)
2024/01/28(日) 13:26:15.73ID:85rCr6TxM
誰かクエスト1の時に作った度付きレンズをクエスト3に使い回せるアタッチメント的なもの知りませんか
マスキングテープで貼ってるけど乱視なので少しキツイ。
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ed7-gLs8)
2024/01/28(日) 13:38:59.16ID:dS5OMWDq0
>>746
しばらく2のレンズをマスキングで貼ってたけど厚いからフレームが顔に当たったりして結局作り直したな
アイの薄型のにしたけどかなり快適だわ
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e0f-IHfd)
2024/01/28(日) 13:44:42.89ID:t7j198AP0
ドーン、今日の宴は?
749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eac7-VRvs)
2024/01/28(日) 14:11:26.20ID:K3z9CYy90
この程度のファンに髪の毛巻き込めるようなパワーは無いような
750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d94-DAHx)
2024/01/28(日) 14:18:26.72ID:Zk6m0SC00
BOBOの新しいやつはM3proと差別化できてると思うから俺は悔しくない

バッテリーは羨ましい
751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7932-fWbJ)
2024/01/28(日) 14:29:37.63ID:rmCuIvMt0
boboの新しいやつは究極って感じがするな
752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a2d-BcCn)
2024/01/28(日) 15:14:58.66ID:wDTC2Veb0
そもそも運動に向いてない形状のものにファン付けてもチグハグな印象やろ
スポーツタイプの方に付けるならともかく
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 71ef-WuSi)
2024/01/28(日) 15:16:28.40ID:X1sIROD00
10年後には水泳ゴーグルみたいなのになるんだろうな。
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 71bc-nHMe)
2024/01/28(日) 15:44:37.76ID:8z93eIUL0
10年後にはコンタクトレンズ型になって眼鏡型との間で激しい論争が
755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 71f3-9npH)
2024/01/28(日) 15:53:47.22ID:zTu/aYJE0
コンタクトレンズのVRデバイスとか怖すぎだろw
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ed7-gLs8)
2024/01/28(日) 15:56:01.39ID:dS5OMWDq0
MRも機能上がって外でもバトーとかななみんみたいなのが増えるんかな
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMe5-A04Z)
2024/01/28(日) 16:03:30.74ID:WRLwFmEAM
この形ガッチリ固定されるかや今まで普通に運動してるけど問題ない
逆立ちでもしない限り取れないし
重さの違いと顔面ぎゅーみたいなわかりやすい感覚がないから運動には向かないと思うのはイメージの問題かと
758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 71f3-9npH)
2024/01/28(日) 16:56:41.65ID:zTu/aYJE0
>>756
一度出力して視覚で再入力なんて非効率だから、それこそ攻殻みたいに直接データ流し込みになるでしょ
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-Jrsx)
2024/01/28(日) 17:21:49.57ID:CbGD2olh0
電脳メガネか最適解かな
あのメガネ、バッテリーどうしてんだろ?
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f13f-iGEO)
2024/01/28(日) 17:23:21.33ID:5C9ZSmDN0
レンズが曇るっていうのはなったことないな
多分鼻のとこかかっちりくっついてるんじゃないの
空気が通ればワンちゃん
761名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a07-PBov)
2024/01/28(日) 18:00:58.22ID:/weVTnnl0
レンズの温度が上がれば曇らない。電源ONして本体が温まるまでのしばらくの間はカメラ用のエアダスターで時々隙間からシュッシュッして空気送ってしのいでる。
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed40-+Ub9)
2024/01/28(日) 18:14:28.32ID:aZCifhx80
>>757
あなたが問題無いのは構わないけど今までかなりの数の激しく動くとズレやすいって意見をイメージだとか言うのはどうなのよ
自分以外の人の意見は認めないって事なのbobo 自身もスポーツタイプとコンフォートタイプみたいに分けてラインナップ作ってるし合う方使えば良いと思うけどな
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a86-E2jT)
2024/01/28(日) 18:29:08.02ID:7nRoZCEw0
>>741
現物見てないからファンの向きが内か外か不明だが確かあの手の奴はどちらであろうと髪を巻き込む事故が
起きてるので日本の家電メーカーならやらんデザインでないかな。
こういうのはVRゴーグル設計段階で本体側と連携するデザイでないと効果ないから期待無理そうよね。
PICOはレスト周り固定式なのだからその強み活かしてメーカー純正でやってほしいわ。

>>742
サバゲ用ゴーグルのチップファンは爆音過ぎて使い物にならんと思う。

>>743ファンの風切りに無機化あるので其の方法はダメなんよな。
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ebe-kfGm)
2024/01/28(日) 18:33:07.66ID:6ymkTAVA0
コンタクトレンズ型でハンドトラッキングのwebブラウジングとかアプリの操作ができたらいよいよスマホの時代は終わるかな
765名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM69-A04Z)
2024/01/28(日) 18:36:01.80ID:jhqO2gMPM
しっかり調整して固定してないだけでは
ハニカムのに付け替えると摩擦が増えて後頭部ずれないよ
と言うかネットで多数派が言ってるとか言ったもん勝ちじゃないけどなんの根拠もない水掛論になって不毛
メーカーが言ってるのは軽量化とあと他社が出してるタイプもカバーして売り文句付けて差別化してるだけで主力のタイプではスポーツアプリできなくて使えませんなんて書いてないよ
あくまでもどっちが自分に合うかはその人の好みなだけだよ
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM69-A04Z)
2024/01/28(日) 18:37:55.76ID:jhqO2gMPM
というよりそんなにズレると思い込んでるならヘルメットみたいに顎紐でもつけたらいいのでは
自分はつける必要もなく普通に使えてるけど
767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6513-O/zA)
2024/01/28(日) 18:44:06.85ID:qF5SfdYc0
GTAサンアンドレアスのVR版ってどうなったの
発表以降何の動きもなし?
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 114d-7ktj)
2024/01/28(日) 18:51:01.71ID:SS5InzEJ0
>>762
重さはともかくガチガチに固めたら後頭部・頭頂部・おでこ・顔面全て使って固定できるから調整しだいだなあ
769名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/28(日) 18:51:27.15ID:+w5JOui4d
>>766
君が快適に使えてる事を嘘だとは思わないが
ズレると言う人の意見を嘘だとは思わない
結局は人各々なので否定するのはどうかと
770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a29-k4/P)
2024/01/28(日) 19:06:44.12ID:VlXYrgHr0
>>763
おれも現物は見てないけどメーカーHPのイメージ画像で吸い込む方向の矢印付いてるね
がぜん欲しくなくなった
771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b620-KDPV)
2024/01/28(日) 19:19:53.80ID:85lZo0v40
>>765
そう。自分もズレると思っていたけど、しっかり調整したらズレなくなった。
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d01-K2oB)
2024/01/28(日) 19:56:15.70ID:eqPU5GAj0
skybox、pigsusで再生を一時停止して
放置するとぬっくぬっくのまま
quest3 保てますよ!
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a04-E2jT)
2024/01/28(日) 20:02:25.67ID:7nRoZCEw0
>>770
マッチングが分からないのに万単位のヘッドレストだからどうしても躊躇してしまうな。
誰かがレビューして既存商品と比較されてからでも良いかなと感じるが実際どうなんだろ?
個人的には安っぽいファンが付いててそれがうるさいとか寿命が短いとかなら嫌だなーと感じる。
中華品だからこの辺は何かあれば自分で改造してくださいなんだろうけど。
774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a4b-weEO)
2024/01/28(日) 20:38:56.87ID:SJyJ7Qeo0
M3、残念だけど俺は合わなかった
頭の形や髪型は皆違うから仕方ない
改造して楽しむわ
775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d8c-fWbJ)
2024/01/28(日) 22:30:21.29ID:9dtIHzGu0
外部ストアでスタンドアロン版(Meta Store)タイトルのセール
https://www.fanatical.com/en/vr-games
776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6b2-uPui)
2024/01/28(日) 23:47:37.75ID:v2QMu7XW0
充電ドック、公式以外で本体下部の3つのポッチから給電できてコントローラーも置くだけで充電できるやつはないの?公式いくらなんでも高すぎる…
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1efa-OGS8)
2024/01/28(日) 23:59:17.06ID:lOHrRjDG0
1週間切ったなApple Vision Pro
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a46-2QkS)
2024/01/29(月) 00:42:46.38ID:gkB/N24C0
>>776
Cyberから1月下旬に新製品として販売されるよ!コントローラーも充電可能!
尼ではもう予約購入不可状態。楽天市場ではまだ予約購入できるけど、発売日以降の納品の様子。
色々とみてきたけど、デザインはこれが一番スッキリしているし、充電状況もLEDでわかりやすくなってるから個人的にはおすすめかな。

【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a46-2QkS)
2024/01/29(月) 00:44:19.37ID:gkB/N24C0
ちなみに楽天だと、送料無料の8789円(税込)ですね。
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 71ef-WuSi)
2024/01/29(月) 01:12:11.13ID:YHT5MVzP0
>>778
たしかに良さげやね
個人的にはコントローラは充電式の電池あるからいらんかな
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f13f-iGEO)
2024/01/29(月) 01:39:54.66ID:FTQ2g6Ux0
GTA6は VR 対応しているんだろうな
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 916a-udx7)
2024/01/29(月) 01:43:03.51ID:c9+NvZYz0
>>778
これめっちゃ良さそうだな
本体もコントローラーも置くだけで充電できるのかな?
783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6b2-uPui)
2024/01/29(月) 01:52:05.29ID:VV6UlsPG0
>>778
あざす!
784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6af2-E2jT)
2024/01/29(月) 03:02:04.74ID:P30HpKnP0
>>767
パブリッシャーがMETAでデベロッパーがR★なんだろうけど丁度今R★が
GTA新作の情報リークされて社内捜査したり他社と商標で争っていたりそれどころではないのかなという気はする。
しかしエロ下品系の奴が基本NGのMETA基準で特にキワいGTA SAを余すことなく完全移植できるのかな?
785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5eaf-KDPV)
2024/01/29(月) 03:13:20.37ID:2PpmeHoY0
>>784
開発はVideoGamesDeluxeだぞ
変わってなければだが
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d01-K2oB)
2024/01/29(月) 04:00:38.44ID:62oY8Wt70
アリエクのこれだと3300円で
実現可能ですね

【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9dc-Fl6l)
2024/01/29(月) 04:33:55.76ID:U9Uownbu0
>>767
Netflixに来てるからiPhoneでやってみたけど
今更やるかっつーとかなり微妙
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 114d-7ktj)
2024/01/29(月) 06:40:58.96ID:aG7a7qL+0
>>762
よく見てるフィットネス系のゲーム紹介してる海外の女性YouTuberはエリストからM3に乗り換えてからも飛んだり跳ねたり腕立て腹筋したりしてるから人それぞれかと
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd49-WuSi)
2024/01/29(月) 07:51:20.02ID:cHoQydhC0
カバーやらストラップやら揃って、後は充電式ドックいいのあればなー、と思ってたからありがたい。ただ心配なのはやはり品質。アマゾンでいくつかみたけど評価低く使い物にならなったとかもチラホラ…
790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 653a-O/zA)
2024/01/29(月) 08:14:30.91ID:Z0OS1Sgf0
>>787
サンアンドレアス大好きで数年に1回は1からプレイしてるから
今やっても微妙とか俺は絶対ない

早く発売されないかなー
791名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-VRvs)
2024/01/29(月) 08:35:46.83ID:s5rgiFXNr
フラット版の出来が悪過ぎてド不評になってたような...
フラット版のフィックスが一段落するまでは無理なんじゃないの?
792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9d4-MI6X)
2024/01/29(月) 09:00:55.65ID:HzFPtaOQ0
AVPの2月2日発売に合わせて
ザッカーバーグはなんかしないのかな
華麗にスルーかな
793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b62f-JbIP)
2024/01/29(月) 10:51:48.62ID:GZuBBo350
>>786
毎日充電してたらすぐにバッテリー膨らみそう🥺

毎日使ってる人は有線安定だろ😊
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d72-on57)
2024/01/29(月) 10:57:31.00ID:rNfx38Rl0
AVPてなに?
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d09-kDIF)
2024/01/29(月) 11:03:54.80ID:jSo7cK9d0
>>794
アダルトビデオプレーヤー
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e73-9npH)
2024/01/29(月) 11:09:22.92ID:rZQc3OJa0
エイリアンvsプレデターじゃないの?
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d72-on57)
2024/01/29(月) 11:11:24.05ID:rNfx38Rl0
>>796
そんなのあったのか。
798名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0a-VRvs)
2024/01/29(月) 11:17:31.30ID:61eeZdsdM
そういやVision Proや新型HMDが採用してる顔面のデコボコを計測してパーフェクトフィットな接顔部分を作ってくれるやつ、Questにはないもんなのかな?
3Dプリンタの時代にそこまでコスト掛かるとも思えないけど
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d01-K2oB)
2024/01/29(月) 11:23:44.50ID:62oY8Wt70
>>793
無線じゃないので
typeCでもquest3の下の接点でも
毎日充電繰り返すのはバッテリでは
同じ動作では?
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd65-nHMe)
2024/01/29(月) 11:31:02.51ID:wO11ousq0
>>798
3Dスキャナーがまだ
それとも粘土みたいなので型とってそれを送付するか
801名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa52-udx7)
2024/01/29(月) 11:52:50.94ID:gNMG0r6+a
アップルビジョンプロとかどうせ買える値段じゃないしどうでもいいわ
YouTuberが案件動画上げまくって絶賛しそうだけど流石にだから買うかとはならんよ
目障りなだけ
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea7d-TUA6)
2024/01/29(月) 11:56:04.64ID:++fHapnv0
使う使わないにかかわらず普通に興味はあるけどな
今後のVR機器発展の試金石になるかもしれないし
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6d2-fC/B)
2024/01/29(月) 11:57:09.44ID:V1N6gBeW0
VisionProの修理代は最悪35万
AppleCareでQUEST3 が買えるよ
804名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9a23-0OPN)
2024/01/29(月) 12:17:05.87ID:uCWKZiDy0NIKU
Apple製品は初代はデザイン性高くて値段も高いけどその後は値段安くなる印象
MacBook Airがそうだったみたいに
805名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9a85-E/mf)
2024/01/29(月) 12:40:40.52ID:DqC2ZWcx0NIKU
Vision Proはおそらく2年程度は総合的なクオリティでトップだと思われるので、
業界が進むかもしれない方向を2年先取りして色々試したいならチェックすると良いんじゃないか
2年に大した価値がない人はスルーで良い
806名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9a59-bb7l)
2024/01/29(月) 12:44:19.28ID:si8nYiHX0NIKU
metaがウチもうかうかしとられんみたいな危機感が少しでも生まれてくれたらいいんよ
807名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM3e-FLsJ)
2024/01/29(月) 12:46:04.53ID:FV7+iDxrMNIKU
Asgard's Wrath 2  3月いっぱいまでになってるぞ
808名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM0a-VRvs)
2024/01/29(月) 13:11:56.27ID:61eeZdsdMNIKU
>>800
Vision Proはスマホカメラだけで出来るんじゃなかったっけ

実店舗に来店して視力検査で専用レンズを、こういう↓型とりゲージで専用接顔部を作ってくれて二万円くらいならニーズありそう
https://www.ama
zon.co.jp/gp/product/B002G67XP6
809名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdea-ibh8)
2024/01/29(月) 13:50:08.39ID:05uy7L5qdNIKU
>>218
大作なんて平面ゲームでやってもつまらんのが8割くらいだろ
リアルグラのオープンワールドTPSとネット対戦メインのFPSのどっちかしか無いじゃん
810名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM7a-Mm5F)
2024/01/29(月) 14:04:00.04ID:LwVhOMu5MNIKU
>>802
そっちのスレでやれ
811名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5e87-DQL8)
2024/01/29(月) 14:17:29.19ID:xef/oAH80NIKU
今の所、ちゃんと環境が整わないとやる気起きないので
アスガル2も全然やってない、尼エリストとシリコン接顔再販はよ

せっかく正月休みに512GB本体と充電スタンド買ったのに
毎週末に1時間だけ釣りVRと動画チラ見してすぐ箱にしまってる…
ちなみに海外統計だと2ヶ月後のVRHMD購入者の大半がこうらしい
最初は新しいオモチャで興味津々で弄るけどすぐに、てな感じで

PCVRとかUEVRまでやる人はヒマ・お金・モチベ全部揃ってるんだろうな
うらやましいw
812名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 6a47-DQL8)
2024/01/29(月) 14:34:53.67ID:twnC7zBy0NIKU
完璧な環境で気持ちよく使おうという気持ちが逆に足を引っ張っている気がするな
自分なんか余りのQuest1用接顔シリコンと標準ストラップで使い終わったら適当におきっぱで使ってる
Quest2の時は重り付けてたが今回はなし付けた方が着け心地良いとは思うが無くても許容できる範囲
使いたいときにさっと被って用が済んだらポイ
あれしなきゃこれしなきゃが増えるとめんどくさくなる
813名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMb1-A04Z)
2024/01/29(月) 14:37:44.28ID:lHOuWwkpMNIKU
大型セールで色々な種類のアプリ買って自分に合うアプリいくつか見つかったかフットネスや地図やその他そもそもの目的があって買ってるかも使わなくなる人使う人の違いになってるような
目的もない人でかといってアプリもそれほど買ってない人なら素のままなんだから使わなくなるのは道理
というかなんでも大抵の道具はそう
814名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5e68-K5mg)
2024/01/29(月) 14:43:17.09ID:37MrNVRs0NIKU
>>798
フェイスパット部分が取れる安物パーツ買って、顔面圧迫の不快な場所をカットするだけで凄く快適になるよ
俺は頬に当たる部分が不快たからカットした
815名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f137-2QkS)
2024/01/29(月) 14:49:50.94ID:OkvlORF20NIKU
>>782
専用の電池とカバーに交換すれば、コントローラーも差し込むだけで充電できますね!
816名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 6a47-DQL8)
2024/01/29(月) 14:58:19.56ID:twnC7zBy0NIKU
>>809
詰まる所予算掛けた作品が求められているのかなと
自分はVRは6DoFのコントローラーで操作できる事にかなりの価値があると思っているが
そこが疎かなUEVRが持て囃されている所から
それよりも見た目やボリュームが非VRの物と同等である事が優先なのだと思う
817名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f13f-iGEO)
2024/01/29(月) 14:58:26.86ID:FTQ2g6Ux0NIKU
ビジョン プロはどんなに良くてもソフトがないやろ
818名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ea11-9npH)
2024/01/29(月) 15:14:58.16ID:vHiKAY610NIKU
>>817
そりゃ今現在がOculus DK1みたいな最初のデバイスが出たステージなんだし、これからAVPの現物買った開発者がソフト作り始めるんだよ
そもそもあれVRゲーム機じゃないし空間ディスプレイ端末と考えたらMacとiOSのアプリが全部?使えるわけで
819名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd0a-K5mg)
2024/01/29(月) 15:29:08.30ID:e25guNtndNIKU
>>818
だからAVPはスレ違いだけらここに書くのは頭が悪いんだよ
820名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5e0f-IHfd)
2024/01/29(月) 15:33:30.40ID:NNO7nxpv0NIKU
ドーンの宴報告まだ?
821名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW b6d2-fC/B)
2024/01/29(月) 15:48:05.49ID:V1N6gBeW0NIKU
>>818
ハイハイ
巣に帰れ
822名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 7d01-K2oB)
2024/01/29(月) 15:51:20.41ID:62oY8Wt70NIKU
【AR/VR HMD】Apple Vision Pro Part.1
http://2chb.net/r/av/1686150505/

リンゴ hmdはここ
823名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f9ef-udx7)
2024/01/29(月) 15:54:07.05ID:e+uB3SqX0NIKU
2023 Virtual Reality Game Awards

Best Sequel Arizona Sunshine 2
Best Adventure Asgard's Wrath 2
Best Musical Score I Expect You to Die 3
Best Family Friendly Game Powerwash Simulator VR
Best Multiplayer Game Ghosts of Tabor
Best Horror Five Nights at Freddy's Help Wanted 2
Best Flat to VR port Resident Evil 4 Remake
Best Art & Visuals Horizon Call of the Mountain
Best Ongoing Support Hot Dogs, Horseshoes, & Hand Grenades
Best Puzzle Game I Expect You To Die 3
Best Strategy Game Cards & Tankards
Best Action Game Dungeons of Eternity
Best Shooter Ghosts of Tabor
Best Physics Battle Talent
Best Sports Game Gran Turismo 7
Best Sound Design Breachers
Best Combat Breachers
VR Game of the Year Ghosts of Tabor
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
824名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW b635-fTGD)
2024/01/29(月) 16:40:52.15ID:mGJY9+W80NIKU
>>823
どれも興味が湧かない俺はVRを止めたほうが良さそうだ
825名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6af0-E2jT)
2024/01/29(月) 16:47:29.40ID:P30HpKnP0NIKU
Vision Proはユーザー数少ないだろうからアクセサリーは全く期待出来ないだろうね。
MR重視の傾向性が仇になってストアアプリ販売が立ち行かずエロでブーストかけるのも無理だからコケる予感。
826名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 1efa-OGS8)
2024/01/29(月) 16:52:04.68ID:Ib+tMYyv0NIKU
どんだけApple Vision Pro気になってんだよwww
827名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd0a-GVxz)
2024/01/29(月) 17:00:01.62ID:3i29poT0dNIKU
まぁ当分安泰やろ

【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
828名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f13f-iGEO)
2024/01/29(月) 17:23:44.76ID:FTQ2g6Ux0NIKU
>>825
それだけで50万払うやつが多いかっていうと 少ないだろうね
YouTuber とかでお金儲かってるやつなら買うかもしれんけど
829名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6610-sF+/)
2024/01/29(月) 17:28:31.81ID:5YJ652Pe0NIKU
優劣語るのマジで無駄だと思う
住む世界が違う人が買うやつ
830名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8a44-g2um)
2024/01/29(月) 17:58:58.14ID:xz78lgmk0NIKU
eleven table tennis 朝までできていたのに急にオンラインだけ
できなくなった。わかる人いますか? ほかのゲームはオンライン対戦問題なしです。
831名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW a905-9npH)
2024/01/29(月) 18:05:12.37ID:U9IsmAbn0NIKU
Lawn Mowing Simulator VRなんてのが出るのか
パワーウォッシュの類似ゲームの様な気がするが
芝刈りは汚れ落としみたいな楽しさあるんだろうか
非VRのsteam版の評価はイマイチみたいだが
832名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 660d-4G45)
2024/01/29(月) 18:45:34.29ID:nxppCyTz0NIKU
Quest3のスピーカ(オープンイヤ型ヘッドフォン?)って音漏れする?
アニマルビデオ観る時に気になる
833名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6aa4-kDIF)
2024/01/29(月) 19:06:23.00ID:jkqa4nj/0NIKU
>>832
なんで自分で確認しないの?
イヤホンでもヘッドホンでもないから普通に外から聞こえるよ
834名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 915b-3HFa)
2024/01/29(月) 19:14:09.49ID:ufXGiK340NIKU
耳の上にスピーカー用の穴が開いてるだけだから漏れるどころではない

POPULATION ONEクソおもろい
835名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 8a05-KDPV)
2024/01/29(月) 19:27:26.71ID:T/mkLea30NIKU
ゾンビゲーでオススメ教えてくれ
ちなPCVR
836名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM3e-uODT)
2024/01/29(月) 19:27:34.89ID:sckf9SAzMNIKU
UEVR出てからネイティブのVRゲーム全然やってないな
Quest3自体はほぼ毎日使ってるけど
837名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9681-7cac)
2024/01/29(月) 19:44:08.37ID:c/4plk0e0NIKU
Seed of the Dead
838名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 660d-4G45)
2024/01/29(月) 19:48:08.87ID:nxppCyTz0NIKU
>>833
試してみるけど、外すとスタンバイモードにならなかった?
839名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW aaa7-+sV6)
2024/01/29(月) 20:11:05.16ID:+/L70E8z0NIKU
Arizona Sunshine 2
840名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 3d7c-9npH)
2024/01/29(月) 21:14:28.68ID:icwzgNVb0NIKU
>>835
The Walking Dead: Saints & Sinners
スタンドアロン版でもあるけどPCVR版の方が当然グラフィックが良い
841名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ b501-DQL8)
2024/01/29(月) 21:14:28.94ID:QW2VonB10NIKU
Left 4 Dead 2 VR mod
842名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 915b-3HFa)
2024/01/29(月) 22:09:40.51ID:ufXGiK340NIKU
>>838
3つ目の目の辺りに近接センサーあるから塞いだらどう?
843名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9a23-0OPN)
2024/01/29(月) 22:10:35.58ID:uCWKZiDy0NIKU
1年ちょっと前に買ったMetaの株価が4倍になった
Meta株のもうけでMetaQuest買えちゃう
844名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ad69-DoBR)
2024/01/29(月) 22:53:44.71ID:6I3SLbss0NIKU
>>835
ゾンビゲームなら
バイオハザードRE2にVR化MODがいいね


https://github.com/praydog/REFramework/releases/tag/v1.1
845名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ea41-7cac)
2024/01/29(月) 23:01:34.14ID:El2R+gXc0NIKU
メトロの次回作がVRゲームらしい
https://x.com/InsiderGamingIG/status/1751862471604818116?s=20
846名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9a59-bb7l)
2024/01/29(月) 23:09:04.13ID:si8nYiHX0NIKU
VRの波きてんな
847名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f9d7-sF+/)
2024/01/29(月) 23:12:04.22ID:69fXT1/J0NIKU
絶対怖い奴じゃん
848名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f981-Fl6l)
2024/01/29(月) 23:42:54.26ID:U9Uownbu0NIKU
>>805
quest proの発売前もそういう意見だらけだったなぁ
849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9aa8-E/mf)
2024/01/30(火) 00:31:35.53ID:1A6psnON0
>>848
アレは結局そこまでクオリティが抜きん出てなかったからなあ
MRは相当妥協したクオリティだしアイトラッキング入ってるのはいいけどサポートほとんどないしね
その点ではさらに何倍も金かけてる上にOSにがっちり組み込んでる点で大分異なる
まあそれでも大したことなかったねとなる可能性はもちろんあるが
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ead-moPG)
2024/01/30(火) 00:32:05.55ID:aKNomCLT0
シェリー不細工だから終始それでいいな
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6af0-E2jT)
2024/01/30(火) 00:56:30.11ID:l3/wjYn30
ざっくり言うと高級機は開発要素やビジネス要素ないと導入コスパ悪すぎるんよね。
更に言えば用途が固定されるのでメーカーが想定した分野の成長発展が鈍化し全く進まない。
折角買ったのに遊ぶものが無いとか生活で導入すべき場面が無いとかそういう事になる。
結局エロ分野とかVR固有ゲーム分野とか大衆顧客が食いつく部分がないとマーケットが切り開かれないのよな。
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 91ee-EBoH)
2024/01/30(火) 01:55:42.09ID:m8hyU1XC0
QUEST3の方がいいのはわかるんだが2と比べて高すぎる
早く安くならねえかな
せめて6万にならないと買えない
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9a7-MI6X)
2024/01/30(火) 02:19:54.67ID:eYhYFGBI0
>>852
もしもAVPが馬鹿売れしたら
そういう可能性もあるかもだが、
現状VR市場がメタ社1強すぎて
854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7932-fWbJ)
2024/01/30(火) 02:32:02.23ID:+0BGOvR/0
>>845
ぶっちゃけリアリズム志向の平面シューターは未来ないし一人称にこだわるならVRに行くしかないところはあると思うんだよな

平面シューターをやる限りはジャンルそのものが纏う暴力性をアルチョムは否定できない
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1efa-OGS8)
2024/01/30(火) 04:08:55.79ID:0rLODFuJ0
X Day:米2月2日(金)
856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f981-Fl6l)
2024/01/30(火) 05:07:45.10ID:U/aMY6OC0
>>849
Qproは値段の割に〜で反感買ったんだからあれも同じ道を辿ると思ってるよ
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f981-Fl6l)
2024/01/30(火) 05:10:09.35ID:U/aMY6OC0
>>852
3の廉価版のウワサあるからそれ待っても良いんじゃない
何かしらのトレードオフに納得できれば
858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 662a-KOx/)
2024/01/30(火) 07:18:57.32ID:ojVl2Pqn0
>>852
現状ヤマダ電機の6万8千円が一番安いかな
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eada-rpT0)
2024/01/30(火) 07:56:23.07ID:3Sqr9pwq0
メトロまじか
開発元がrift時代にゲーム作ってたしな
860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ae5-4G45)
2024/01/30(火) 08:11:10.19ID:pYIOnn6A0
FANZA見れないQuest3だったら、今の販売数とどれくらい違うのだろう?
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f91b-DEdZ)
2024/01/30(火) 08:32:24.06ID:5HmBHtW90
今はvrchat内でdiscord見るのは面倒だけどvision proだと簡単に同時起動できるようになっていくんだろうなあ
それはそれで今と全く雰囲気変わりそうだけど
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9ada-9npH)
2024/01/30(火) 08:35:56.24ID:QWvJFPwQ0
>>861
>>822
863名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7a-A04Z)
2024/01/30(火) 08:36:58.15ID:YgH6N1ELM
そんなもの見るだけならスマホでいいだろうし世界的に売れないんじゃない
というよりそんなものの為にわざわざ買った人は使い道なくすぐ飽きてそう
864名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7a-A04Z)
2024/01/30(火) 08:38:45.70ID:YgH6N1ELM
863は>>860
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b602-rXZ+)
2024/01/30(火) 08:39:24.96ID:/0nKbRUl0
Deep Silverと提携してたのか、Metroは好きなゲームだから嬉しい
これが成功してDead Islandも専用タイトルとして出てきてほしいな
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f981-Fl6l)
2024/01/30(火) 08:40:48.98ID:U/aMY6OC0
UK対策とはいえ今更サイドローディングや
ゲームのストリーミングアプリ解禁したのはコンテンツ不足だからだろう
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d8c-fWbJ)
2024/01/30(火) 09:03:33.50ID:khifm8cM0
というかクラウドコンピューティングならPS+でPSVR1,2向けアプリをQuestでやりたい
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a39-DQL8)
2024/01/30(火) 09:13:39.59ID:Fh8r9kSM0
VRをクラウドでなんて願うよりSteamVRへ移植するのを願った方が良い
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b61a-uPui)
2024/01/30(火) 09:56:12.93ID:lH5flZYe0
skyboxのYouTubeで8k動画がこの動画は再生できませんってなって画面真っ黒だったり再生できても4kまでしか選択できないんだけどどんな理由が考えられるの?
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a39-DQL8)
2024/01/30(火) 10:03:17.97ID:Fh8r9kSM0
動画コーデックがVP9
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a62b-zPbn)
2024/01/30(火) 11:11:00.15ID:YnY4E7Zg0
AV VRユーザーは自慰の何割でVRの3D動画みてるの?やっぱり2Dの普通のAVは別腹なの?
872名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-Ow3t)
2024/01/30(火) 11:28:01.43ID:qxka/Zfud
>>852
円安が悪いよ円安が
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ab4-KgIs)
2024/01/30(火) 11:31:36.42ID:nypzu81K0
>>871
VRエロは卒業した
小型化で高画質になったらまた見るけど
874名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/30(火) 11:43:57.84ID:mNbsnl23d
>>869
単にその動画に視聴制限が設定されてるだけ
R18なら使用者が18歳以上であることをYoyTube側に伝える必要があるが
SkyBoxにはその機能がない
875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9adc-bb7l)
2024/01/30(火) 12:01:02.97ID:2gisGcuz0
>>871
2Dで盛り上げてVRで抜く
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6b2-uPui)
2024/01/30(火) 12:03:21.99ID:eErFe+HT0
>>874
そうなんだありがとR18目的なのがばれたw
877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b652-7cac)
2024/01/30(火) 12:28:36.63ID:5d1aF+1m0
心配しなくても下心なしでVR買うやつなんていない
878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65df-XBlP)
2024/01/30(火) 12:35:35.32ID:f2i1mT2K0
昨日買ったけど紹介の3000円クーポンってセットアップした後だと貰えないのね…地味にショック
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e0f-IHfd)
2024/01/30(火) 12:36:09.78ID:JsLLWl8B0
Quest3のスピーカーがすきなんだけど、これに似たスピーカー単体の商品しらない?
首にかけるスピーカーだと音源が耳より下にあって臨場感に欠けるんだよね
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 35cb-Gysf)
2024/01/30(火) 12:37:56.68ID:CHEguaXY0
>>863
ビデオが普及したのもアダルトのおかげだが
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 15b9-RyU0)
2024/01/30(火) 12:39:46.45ID:GRjrLeV80
>>879
おそらく、骨伝導イヤホンが希望に合うのではないか?
882名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd0a-GVxz)
2024/01/30(火) 12:40:09.60ID:9UqkrzrKd
一般家庭で音にこだわるなら結局ヘッドホンを超えるものはない
883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e0f-IHfd)
2024/01/30(火) 12:47:00.43ID:JsLLWl8B0
ありがとう
骨伝導は耳に付けない点では最高だけどQuest3ほど音質がいいとは思えないけどどうだろ
高いヘッドホンも持ってるけどQuest3は音質も十分いいし、なにより快適さが好きなんだよね
884名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7a-A04Z)
2024/01/30(火) 12:59:45.07ID:UJvUos0hM
>>880
FANZA見るだけの人ってスマホゴーグルで済ましてる印象なんだけどな
885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aaa7-+sV6)
2024/01/30(火) 13:19:31.71ID:BrYj+hBj0
>>880
日本人(今の高齢者)に激烈に
インターネットが普及したのもERO
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 35e0-Q+oc)
2024/01/30(火) 14:21:03.36ID:d/DXEhqa0
器機の発展はEROなしには語れない
887名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd0a-GVxz)
2024/01/30(火) 14:21:28.08ID:9UqkrzrKd
エロは全ての原動力だからな
性欲ないやつは仕事もできないのが多い
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7a-A04Z)
2024/01/30(火) 14:56:35.88ID:GUfYUzb3M
元々>>860のFANZA見れないQuest3の販売数はどれくらい違うかに対するレスなのにすごい話がずれてきてるぞ
889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 114d-7ktj)
2024/01/30(火) 15:06:26.90ID:iEzIWI3Z0
かつてFacebookに紐付け必須だったように全世界のQuest3ユーザーはDMMアカウントに紐付け必須にしたらよいのではないだろうか
890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e0f-zPbn)
2024/01/30(火) 15:16:51.55ID:JsLLWl8B0
vision Proで見るfanzaの8k VRはどんな感じなんだろ
たいしてquest3と変わらないのかな
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9adc-bb7l)
2024/01/30(火) 15:28:12.44ID:2gisGcuz0
そんなこと考えてもしょうがねぇべ
PICO4でさえ長くかかっても対応したんだ
おそらくは色々なハードルもあっただろうに
てことはまあまあの需要があるってことさ
892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d01-K2oB)
2024/01/30(火) 15:35:47.85ID:FsuCNCpK0
>>876
newpipeなどR18再生可能なAPK導入で
2Dは再生出来ます。
vrはダウロードしてからskyboxで再生
893名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/30(火) 16:02:21.39ID:mNbsnl23d
>>892
ytdnisをQuestに入れたらQuest単体でYouTubeはダウンロード可能になるからそれ入れてSkyBoxで見れば良い
普通にブラウザでYouTube見てシェアを押せば直接ytdnisでダウンロードできる
894名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/30(火) 16:05:11.33ID:mNbsnl23d
ちなみにQuestのシェア機能はファイルマネージャー+等も対象になってるから
プレイを録画してシェアで直ぐにリモートでPCにフォイルを転送できる
895名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-VRvs)
2024/01/30(火) 16:19:47.63ID:WLm8i1K4r
VR動画、総じてビットレートがうんこじゃない?
DMMもせっかくの8Kなのにガビガビだし
容量でかくなると編集も大変配信するのも大変ってのはわかるんだが
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f13f-iGEO)
2024/01/30(火) 16:58:41.24ID:HkgqH7Q30
技術が発展するのは エロと戦争で
来月からの戦争でも VR ゴーグルたくさん用意されてるからね
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a80-0Qq6)
2024/01/30(火) 17:04:15.78ID:Aw+PxcWO0
ちょっとエロい戦争になるのかな?
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d01-K2oB)
2024/01/30(火) 17:33:39.54ID:FsuCNCpK0
>>893
newpipeは再生も
ダウンロードも出来ますよ
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e79-/kxR)
2024/01/30(火) 18:02:08.20ID:qJgGrDOs0
最近使ったアプリ DMMVR動画アプリ

これを毎回消してからスタート
900名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/30(火) 18:15:55.63ID:mNbsnl23d
>>898
VRもR18も?
全ての解像度も選べる?
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d05-IHfd)
2024/01/30(火) 19:02:44.84ID:5+Dbg2kn0
>>879
すでに知ってるかもしれないけどkoss PortaProという低価格ヘッドホン
小さなドライバから価格以上の低音と高音が出てる点でQuest3のスピーカーと似てるかもしれない
と言うかQuest3のスピーカーなんであんなに音がいいんだろね
手で覆って反響させるとさらにダイナミックで聴いてて楽しい小さく容積もなさそうなスピーカーなのに不思議だ
902名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-am8L)
2024/01/30(火) 19:20:25.60ID:wdiCMWPmd
キャンプ中の夜中に大画面で映画見る為だけの用途なのですが、その為にこれ買うのってアリですかね?
もうちょっと映画視聴に特化したVRゴーグルがあればと思ったのですがなさそうだし…
903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8aac-OGS8)
2024/01/30(火) 19:30:12.41ID:fLIhK72x0
ここいっつもエロVRの話してんなw
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9a7-MI6X)
2024/01/30(火) 19:35:29.91ID:eYhYFGBI0
>>902
VRじゃなくて
メガネ型ディスプレイならいろいろあるんじゃない?
905名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0a-bseF)
2024/01/30(火) 19:41:51.21ID:qYN+caNXd
>>902
それならARグラス買ってスマホに繋ぐので十分な気がする
906名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-am8L)
2024/01/30(火) 19:46:51.64ID:wdiCMWPmd
ARグラス!
ちょっと調べてみます。ありがとうございます
907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f13f-iGEO)
2024/01/30(火) 19:56:35.22ID:HkgqH7Q30
>>897
ドローンのカメラが VR ヘッドセットに繋がって
そこに銃とかがついていて敵を見つけたら
バンバンうてるようになってる
908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7934-2Phw)
2024/01/30(火) 19:58:58.96ID:frZ3JaRc0
3買うかどうか迷ってるんだけどpico4より楽しくやれる?値段抜きに
なんか良いコメントを全然見かけない気がするんだけど
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a76-fTGD)
2024/01/30(火) 20:12:59.16ID:HkRF4TgB0
それは人の好みによるよ
俺なんてどっちもベットの上に放り投げてるよ
俺には合わない
910名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/30(火) 20:31:39.74ID:mNbsnl23d
>>908
どこでどんなコメント見るの?
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7934-2Phw)
2024/01/30(火) 20:38:31.82ID:frZ3JaRc0
ここでイマイチなコメントをいっぱい見るよ。。。
歴代のHDMは楽しそうなコメントが多かったけど3は一番パッとしないね
Fanza対応した時ぐらいじゃね明るい雰囲気だったの
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a905-9npH)
2024/01/30(火) 20:42:27.89ID:TQ3cOo120
Q3を使ったらQ2には戻りたくないと思えるくらいの良さはある
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a54-fTGD)
2024/01/30(火) 20:48:27.52ID:HkRF4TgB0
確かにイマイチと思うがイマイチなコメントが多いと思わんな
何処か違う世界線から来たのだろうか
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8902-KwBx)
2024/01/30(火) 20:58:22.42ID:RMBXG8ID0
>>830
卓球は時々サーバー側が不調になるね
915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7934-2Phw)
2024/01/30(火) 21:00:22.14ID:frZ3JaRc0
Oculus liftぐらいからVR使ってればQuest3は相対的に明らかに進化が弱いし普通はイマイチに感じるはずだよ
事実スレで楽しんでるコメント少ない

とはいえ閾値を超えて楽しいものになってるかもしれないから
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a15-k4/P)
2024/01/30(火) 21:00:53.08ID:3M5+lRd70
>>908
みんないろんなHMD使ってきて眼が肥えてるからね
とくにquest2があの性能であの値段という前例を作ってるから3はコスパ的に評価が渋くなりがちだけど、性能だけで見たら現状では最良のHMDだと思うよ
917名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/30(火) 21:02:56.84ID:mNbsnl23d
>>911
このスレでイマイチのコメントを良く見たのでしょ?
同じスレで聞いても同じコメントになる
君がコメントを見て感じたことが正解なのだからQ3は買う必要は無いと答えは出てる
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eac7-VRvs)
2024/01/30(火) 21:29:02.40ID:m9mQ29Vs0
VRHMDに限らず待てるひとは待てば待つほどオトクなんじゃないかな
当分新型ありませんならともかく、Quest3 Liteのウワサも度々流れてますし
919名無しさん┃】【┃Dolby (222222 9adc-bb7l)
2024/01/30(火) 22:22:22.42ID:2gisGcuz0222222
となるとQuest2切り捨ても・・・
新規や乗り換え組がQ2のシェアをカバーしてくれたらいいけど、下手するとユーザーを減らす可能性もある
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7160-nHMe)
2024/01/30(火) 22:25:02.10ID:AlY30h6p0
ガワがquest3で中身がquest2なものが      quest3Liteになります(嘘)
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9a7-MI6X)
2024/01/30(火) 22:25:34.97ID:eYhYFGBI0
Q2がQ1を切ったのは
Q2がQ1をよりも売れたからだから
Q3がQ2よりも売れなきゃQ2はおいそれと切れないだろう
922名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/30(火) 22:36:52.33ID:mNbsnl23d
>>920
リーク情報だとその逆
Q2よりの形状でSoCだけがGen2になるイメージ
価格が200~300ドルで今年中に発売ってことだから
そこでQ2のサポート終了の置き換がターゲットだろう
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b602-N94f)
2024/01/30(火) 22:43:08.27ID:Gis2ox9O0
>>922
まさかフレネルレンズに逆戻りとか無いよな
パンケーキレンズは死守してもらいたいところ
924名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/30(火) 23:03:23.23ID:mNbsnl23d
>>923
フレネルでしょ
コスト最優先でGen2を使ってQ3と同じゲームで遊べることが目的だろうから
925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f13f-iGEO)
2024/01/30(火) 23:55:40.04ID:HkgqH7Q30
どんな商品でもいいところ悪いところあるけど
Q3は性能の割に高いっていうことぐらいじゃないか
ペアリングしにくいとか
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6af4-kDIF)
2024/01/31(水) 01:01:53.04ID:rkLJmCFh0
Q3が性能の割に高い…?
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a98-DQL8)
2024/01/31(水) 01:06:00.42ID:qkYdotcO0
最初にQuest2を安くし過ぎた弊害
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f17d-mqlT)
2024/01/31(水) 01:54:35.80ID:52gpDHgO0
多分おそらくPico4と比べてるんだろうけど
あの機械は売るごとに1台あたり2万円ぐらいの逆ザヤ(損)でてるらしいよ
つまり、Pico4の(損のない)適正価格は
やく7万
あとクエストは
2の時に同じことやって値上がりしてるよね。ソフト売れなかったから
だから、3はまともに儲け取ってるんじゃない?
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7a-A04Z)
2024/01/31(水) 02:30:31.18ID:aOpHmaXqM
https://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey-Welcome-to-Steam?l=japanese
Oculus Quest 237.87%
Valve Index HMD 18.17%
Oculus Rift S 9.84%
Meta Quest 3 9.27%
HTC Vive 5.40%
Windows Mixed Reality 5.04%
Oculus Rift 4.85%
Pico 4 2.17%
Oculus Quest 1.37%

steamの使用率データ見てもこんな感じだから実際の普及率考えるとちゃんと乗り換えさせないままQuest2切ったらさらに利益減りそうだから
Quest3普及率版は価格帯も本気で乗り換え促す仕様になってるんじゃないか
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a98-DQL8)
2024/01/31(水) 02:44:08.61ID:qkYdotcO0
今のQuest2の価格は在庫処分価格でQuest3の廉価版が出るとしたら元のQuest2の価格+αじゃないかな
コントローラー無しって噂もあったからそれならそれなりの価格まで下がるとは思うけど
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f13f-iGEO)
2024/01/31(水) 03:26:18.15ID:R/P82bzr0
値段的に PSVR ぐらいだったらいいんだけども
なかなか 8万円という金額は
それ相応のメリットがないと高くないか
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a98-DQL8)
2024/01/31(水) 03:36:00.75ID:qkYdotcO0
上で書かれているPico4の価格が適正なのならばQuest3の128GBもギリギリ攻めているのでは?
自分はおもちゃ以上の使い道があると思っているから購入はしたが
おもちゃと見なすと個人の金銭感覚で高いと感じるのはそうだろうなぁと思う
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d01-27yD)
2024/01/31(水) 03:57:29.00ID:N7pX5rnW0
円安地獄になっていなければ499ドルは49980円で販売されていただろうし
物価上がりまくりで給料も上がっているアメリカならメタクエスト3は体感3万円くらいだろうと思うと廉価版を作るメリットがメタにあるのかな?
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM15-A04Z)
2024/01/31(水) 04:15:19.31ID:h8z4cP4tM
単純に今現場の普及率考えればソフトメーカーにQuest2切り捨ててQuest3専用ソフト作ってくれというのは厳しいという話
それでなくてもPC持ってる人はUEVRという選択肢が出てきて食われてるんだし
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f13f-iGEO)
2024/01/31(水) 04:27:46.10ID:R/P82bzr0
VR 普及して欲しいんだけれども
やはり値段が安くないと普及してくれないし
メリットがないと普及してくれないと思う
普及するとまた値段が下がってありがたい
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b606-+Ub9)
2024/01/31(水) 06:45:25.58ID:wRaMrWFK0
持って無い人にすればクエスト2はほぼ同じ事が出来てあの安さなのに飛ぶ様に売れて手には入らないとはならない
逆にvision Proはあの価格でも話題に事欠かない値段の安さだけでは決まらないって事だし値段下げたらもっと下げろって言われるだけだよ
一般人にとっては悲しいけどオタクが怪しい機械つけてキモい踊りしてるぐらいの認識ぐらいだし結局意識の改善と出来る事や魅力をあげないと難しいかつての蔑まれてた漫画やアニメの世間の扱いと同じだと思う
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM6e-A04Z)
2024/01/31(水) 07:00:45.63ID:uwnBBYCXM
よくわかんないけど買うの?
自分はへーでも高いなって印象で他の人もAppleも出すのか高いなって同じ印象だと思ってた
938名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM45-VRvs)
2024/01/31(水) 08:01:56.86ID:9KL1EDkrM
Q2もQ3も年末商戦で値引きしたらドカンと売れた商品なんだから疑問の余地はないような
939名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hce-fWbJ)
2024/01/31(水) 08:15:48.23ID:T2cHnfNxH
とりあえず商業トラッキングに身を包んだvtuberの動きをリアルタイムで観測できるバーチャル現地ライブ系は頑張って増やしてほしいところまわ
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e9f-5smM)
2024/01/31(水) 08:20:06.47ID:ADHq743m0
vision Proってyoutuberが買うならともかく一般人に普及する価格帯か?
まあなんにしろその価格で興味持ったんなら一般人代表として購入してレポ頼む
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e55-KDPV)
2024/01/31(水) 08:24:20.60ID:n51Li6Ju0
そもそも日本で発売してないわ英語にしか対応してないわ
海外はともかく、日本の一般人がそんなものを手に入れようとするか?
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5e9f-5smM)
2024/01/31(水) 08:27:00.96ID:ADHq743m0
当然日本で発売した時にだよ
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6d2-fC/B)
2024/01/31(水) 08:51:45.19ID:3YWwmvkh0
>>936
VisionProの失望が広がってるから、こっちに出張かなw
相変わらず読みにくい日本語で草
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 358f-Q+oc)
2024/01/31(水) 09:21:34.15ID:I8umXu2K0
日本だと 50万位でしょ
ホイホイ出せるわけないよ

quest3ですら高いと言われてるのに
945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f917-DEdZ)
2024/01/31(水) 09:46:25.24ID:s1GKJgMw0
vision proはsimカード搭載版が出るでしょ
でソフトバンクが実質0円で売り出す
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ada-9npH)
2024/01/31(水) 10:08:47.47ID:OKOVBIhI0
お前らvision pro専スレが>>822にあるんだからそっち行けよ
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd15-udx7)
2024/01/31(水) 10:21:39.68ID:Fziw8dsY0
>>929
Indexこんなにいるのか
根強い人気だな
quest3買う時売っちゃった
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd85-9BRH)
2024/01/31(水) 10:24:39.53ID:vcceBHtF0
quest3ほしくなってきたんだけど、virtual desktopとかMRで使うとき、オクルージョンって対応してる?
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a77-fTGD)
2024/01/31(水) 10:30:28.03ID:LtUgFESv0
オクルージョンって何でしょうか?
電波のない私に教えろください
950名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/31(水) 10:37:46.78ID:8Bngjy+dd
>>948
全く対応してない
951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea7d-TUA6)
2024/01/31(水) 11:49:11.92ID:f5V/9oqF0
深度センサーで物の形状自体はそこそこ把握してるみたいだからアップデートに期待かね
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd85-9BRH)
2024/01/31(水) 11:56:59.29ID:vcceBHtF0
>>949
実際のものと3DCGを正しい位置関係で表示する機能って感じかな?
奥にある3DCGオブジェクトが手前にある現実のものに隠れるみたいな

>>950
やっぱりかー
オクルージョン関係は開発者向けの情報しかなかったから、そんな気はしてたんだけど
953名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/31(水) 12:00:56.90ID:8Bngjy+dd
>>951
PC側が深度情報を持ってないので無理です
PC側は深度どころかパススルーの情報さえ持ってません
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd85-9BRH)
2024/01/31(水) 12:16:25.41ID:vcceBHtF0
>>953
オクルージョン対応のPCゲーは期待してなくて、仮想ディスプレイがオクルージョンに対応してくれれば文句ない
ハンコンが見える状態で、VR未対応のレースゲーしたいだけだから
955名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/31(水) 12:46:43.06ID:8Bngjy+dd
>>954
ハンコンの位置ってスクリーンより下ではないか?
スクリーン物で深度を考慮すると部屋の狭い奴は小さい画面でしか見れないのであまり需要が無いように思う
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a87-7cac)
2024/01/31(水) 12:50:03.97ID:UTF0dkyX0
こうゆうReality Mixer使って映すんじゃだめなのか
VR未対応のレースゲームってのがわからんけど

957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a77-fTGD)
2024/01/31(水) 12:55:45.80ID:LtUgFESv0
>>952
なるほど、ありがとう
iPadでそういうのあったよね

深度センサを活かしたアプリが沢山出るかと思ったけど全然だね
部屋のスキャンも面倒だし物を置きまくってるからいつも線を引いてるわ
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea7d-TUA6)
2024/01/31(水) 12:56:36.59ID:f5V/9oqF0
多面モニターでレースゲームを大迫力で、みたいのをVRで仮想的にって感じかな?
ともかく現状のQuest3じゃ難しいと思う
959名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/31(水) 13:00:59.21ID:8Bngjy+dd
>>956
2Dゲームなら同じことがimmersedを使えば今でもできるのではないか?
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd15-udx7)
2024/01/31(水) 13:06:03.13ID:Fziw8dsY0
quest3の音は本当いいよね
余ってたそこそこ音がいいヘッドホン分解して3Dプリンターでアタッチメント作ったけど音しょぼすぎてなかったことにした
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6e7-G3D5)
2024/01/31(水) 13:37:09.13ID:8vusJg8L0
今日も元気だ暴飲暴食!社員食堂で豪遊してきた!
カツカレー!水120㍑!お茶100㍑!これでたったの550円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a06-bb7l)
2024/01/31(水) 13:47:44.01ID:1N8pcKph0
Quest2とかのスタンドアロン機ってSteam利用ってそれほどでもないよね
VRReadyPCあっての使用率だし
PC用のヘッドセットも持ってればそっちを使う事もあるだろう

ある程度の指標にはなるだろうけど
単機使用とかアダルト利用とか非公認アプリでの利用を含めると潜在的なシェアはもっとでかい
963名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-Kh6D)
2024/01/31(水) 13:51:57.39ID:f5xWIm0qd
ウォーキングデッドいつの間にかQuest3むけパッチ配信されてたのか
どの程度変化があるのか楽しみ
964名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/31(水) 14:06:45.56ID:8Bngjy+dd
>>962
スタンドアロンでフリーのマルチのゲーム入ってみ?
大量の外人のガキがキャンキャン吠えまくってるだろ?
日本と違って米国ではガキのオモチャレベルでVRは普及してる
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd85-9BRH)
2024/01/31(水) 15:06:27.13ID:vcceBHtF0
>>958
まさに!
できなければ>>956みたいにバーチャル空間に穴あけて、そっからハンドル出すかとは思ってるんだけど、オクルージョンができるならそれがいいなーと質問した次第
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f913-DMaz)
2024/01/31(水) 17:51:16.58ID:77dCeJ1M0
Q3でグーグルアース来て欲しい
来たらQ3買うわ
967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a80-0Qq6)
2024/01/31(水) 18:17:57.64ID:9bUhnT+/0
SteamVRで使えるじゃん。
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e31-uODT)
2024/01/31(水) 18:19:49.95ID:dCnanYRP0
世の中にPC買えない人だっているんですよ
969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a80-0Qq6)
2024/01/31(水) 18:26:40.65ID:9bUhnT+/0
それは配慮が足りずすまんかった。
970名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-K5mg)
2024/01/31(水) 18:28:27.24ID:8Bngjy+dd
>>966
Flyがあるでしょ?
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed62-Wq7+)
2024/01/31(水) 18:46:41.89ID:fAzyAE4W0
pcでできるにしてもやっぱ手間は増えるからできるならスタンドアロンでしたいってのもあるよな
972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9118-7cac)
2024/01/31(水) 19:05:00.99ID:sKS6mc4H0
Googleは反Appleか急にやる気出してPico版Youtube VRとか出すようになったからスタンドアローンGoogle Earth VRも有り得るぞ
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f913-DMaz)
2024/01/31(水) 19:14:58.05ID:77dCeJ1M0
>>968
そうそう
うちのpcだとしばらく使ってるとpcが落ちたりするから
それに有線でvrやりたくないのが大きい
974名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd0a-GVxz)
2024/01/31(水) 19:32:04.07ID:a3VyHz73d
pcvrも無線でできるんですが…
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6af2-OGS8)
2024/01/31(水) 19:33:47.16ID:1qhSBnav0
>>935
Apple Vision Proの登場で先ずは産業分野から業務改革で浸透していく@アップルの戦略
そして廉価版で空間コンピューティングが当たり前の世界になっていく
iPhoneも世間に浸透しスマホが当たり前の世界になったのはiPhone4以降からで、それまでは実はソフトバンクと光通信が連携して法人にバラマキまくってたんだわ
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed4a-fTGD)
2024/01/31(水) 20:20:05.95ID:Wuv6/qwc0
Vision Proはこのままだとゴミだ
VR初体験の人には何でこんな重いもの被ってまで大したコンテンツも無いものを使わないといけないんだとネガティブな意見が飛び交うだろう
VR衰退に拍車を掛けるAppleは絶対に許すべきではないよ
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7a-fWbJ)
2024/01/31(水) 20:46:45.30ID:lGO3Z6zeM
スレチだといわれてるのに話し続ける方がゴミなんですけど
978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b624-fC/B)
2024/01/31(水) 22:46:56.43ID:3YWwmvkh0
>>975
この誰も聞いてないのにApple語ってる奴、
妄想癖の可哀想なニートだから無視してね
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f924-sF+/)
2024/01/31(水) 22:48:23.23ID:7EKQhUI50
Apple Vision Proの「visionOS」はユーザーがアイコンを再配置したりウェブアプリをホーム画面に固定したりすることができないと判明

980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6aac-rbCd)
2024/01/31(水) 23:06:53.40ID:jvgqYSjQ0
2から3に乗り換えてうおおおとしてたけど
音だけは低音ブーストしてて劣化してない?試しに聴き比べしても3の方が音悪く聞こえる
981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 354f-OGS8)
2024/01/31(水) 23:53:03.41ID:vn7+D8HF0
>>978
無視だの気にして無い素ぶりしてる割には一定の割合でApple Vision Proの話してる奴がいる不思議なスレ
982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9af4-R1IQ)
2024/01/31(水) 23:55:13.04ID:zAXwQu350
話題がないからな
Q3はもちろん、日本で買えないVisionProも
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a14-E2jT)
2024/02/01(木) 00:01:39.25ID:MZPyzt/u0
>>980
3は低音域もカバーしちゃってるから2の抜けの良さが無いと思う。
PICO4が低音強かったから意識しちゃったのかなーという印象はするね。
984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-Jrsx)
2024/02/01(木) 00:16:17.20ID:COs4z/bg0
>>979
初期のiPhoneもそんなのだっけ
最初の機械だから仕方が無い
985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9f7-MI6X)
2024/02/01(木) 00:16:53.48ID:dDqONhiF0
そういうのはいろいろアプデで改善されるんだろう
986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a14-E2jT)
2024/02/01(木) 01:17:35.78ID:MZPyzt/u0
Oculasがやり手だったのはVRを売り込むにあたりマーケティングは大衆を相手にしたところなんよね。
でAppleの不味さはMRていう収益化が難しい上顧客のパイが大衆でないものに手を出してしまった事。
BtoBユーザー数なんてたかが知れてるんだから発売前からコケるのが確定的なわけね。
最大手METAのQuest3かあまりにも不調と言われるのはMRがコケたからと言われているが
それ専用のハードなんてもうエロ抜きには復活しないだろうという話w
987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f9f7-MI6X)
2024/02/01(木) 01:24:20.60ID:dDqONhiF0
>>986
大画面で3D映画を楽しめるとかもあるので
B2Bが主軸なのではなく
リンゴ大好きファーストペンギン向けなんでしょ
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a6e7-G3D5)
2024/02/01(木) 02:29:46.52ID:CwfPiLB10
今日も元気だ暴飲暴食!スシローで豪遊してきた!
タコ12皿!イカ3皿!茶碗蒸し!味噌汁!ビール500㍑!これでたったの2980円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b602-rXZ+)
2024/02/01(木) 07:25:42.76ID:xDcBfTx60
今やってるPS5の新作発表会でMETROのVR版出てたな
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2505-IHfd)
2024/02/01(木) 07:42:35.44ID:NZm/9rRq0
>>960
いいねアタッチメントのスピーカードライバにKoss使うとQuest3のデフォルトスピーカーより音がいいってレビューしてる外人さんいたよ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
ポタプロのドライバパーツはAliで見つかるけどスピーカードライバ交換してみるのもおもしろいかもねぇ・・・ちらっちらっ(個人的ダイレクトマーケティング)
991名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM45-/kxR)
2024/02/01(木) 10:07:38.13ID:T4ZukM0dM
建てた
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.22
http://2chb.net/r/av/1706749553/
992名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM45-/kxR)
2024/02/01(木) 10:11:01.41ID:T4ZukM0dM
自分も宣言してないから同類だけど
950踏んで以降の次スレへの手続き無視しないで
もっとしっかりとお願い
993名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d8c-fWbJ)
2024/02/01(木) 10:38:35.07ID:RsRiRdZN0
>>991

誰も気づいてなかったんじゃないかな
994名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7d-nHMe)
2024/02/01(木) 11:10:44.97ID:pOezDEx+M
スレが乱立してるから自然に別のスレと統合すればいいやって思ってる人が大半な気がする…
995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd86-KDPV)
2024/02/01(木) 11:15:43.47ID:g9jZZmUM0
そういやいつの間にかワッチョイ無しスレが消えてんな
996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d8c-fWbJ)
2024/02/01(木) 11:17:36.46ID:RsRiRdZN0
ワッチョイあっても連投スクリプトウザいのになしは無理だわ
997名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM81-ySmB)
2024/02/01(木) 11:18:28.38ID:GGi+CAXCM
統合されて生き残ったのがココだろな
998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6daa-gLs8)
2024/02/01(木) 11:18:54.64ID:2DfNpPFk0
重複してたIDスレは無くなったな
ワッチョイスレの9が残ってるけど埋まるまでもう少しかかりそう
他は残骸があるけど重複してない
999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3590-Q+oc)
2024/02/01(木) 11:34:25.62ID:rBcTmOJ70
ここと合併でいいだろ

【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9(ワッチョイ)
http://2chb.net/r/av/1697433464/
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d8c-fWbJ)
2024/02/01(木) 11:41:36.47ID:RsRiRdZN0
次スレ

【VR HMD】Meta Quest 3 Part.22
http://2chb.net/r/av/1706749553/
ニューススポーツなんでも実況



lud20251002205333nca

ID:zO990/lB0のレス一覧:


164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4dce-SBJ0)
2024/01/18(木) 11:47:05.88ID:zO990/lB0
立体感もないし画質悪いし何処が面白いのか分からん
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4def-yxEf)
2024/01/18(木) 12:10:02.64ID:re2erqTX0
そもそも360度動画は立体視に向いてない
人物がやけにデカく見えるのはそのせい
YouTubeで立体視を体験したいなら180度動画にしなさい
166名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-dAAm)
2024/01/18(木) 12:13:15.75ID:O0CfFhO9d
勘違いしてるヤツいるがいくら解像度上げようと
もとの画質が悪いと何の意味もないぞ
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82c3-s/Ai)
2024/01/18(木) 12:14:26.09ID:+aTPoauD0
Quest2で充電ケーブル繋いでるのに
頻繁に再接続するのがアプデの効果音もあいまって非常に不快
長年のタイプC抜き差しによる摩耗が原因なのかもしれないが…

なのでQuest3はUSBにマグネット接続するパーツを買ってみた
起動中→充電ケーブル繋ぐ
スリープ→充電ケーブル抜く
こんなスタイルだから一日に数回抜き差しするのよねー
168名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 12:14:32.33ID:aOWGfOsEd
>>164
記録映像目的だからでしょ?
普通の撮影じゃ決められた画角しか記録できないからね
VR180はもっとシビアでカメラと全く同じ方向に頭を固定してみないといけない
VR360が理想だがとてつもなく手間が掛かる
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8247-0zjl)
2024/01/18(木) 12:25:52.28ID:K99tOoZm0
>>167
USBケーブルはPCに繋げないで充電アダプタに繋げば煩いピコピコとは無縁
PCからケーブルが届く範囲に縛られる事もなくなる
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0650-CWyO)
2024/01/18(木) 12:28:33.90ID:ve9Yf6z/0
180ならギリ我慢できる画質が稀にある
360は一度もない

そもそも動画が少ない
171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6920-PNTF)
2024/01/18(木) 12:35:21.02ID:esQ0E9xf0
最近ようやく2から3に乗り換えたんだけどmoveについて質問あります。2と同じアカウントであれば、そのまま3での運動もmoveが記録してくれるもんだと思ってたのに全く記録してくれない。何か設定が必要ですか?
172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c58c-spnV)
2024/01/18(木) 12:36:32.29ID:x49MoAaL0
結局のところVRの問題ってコンテンツなんだよな
だからVR機器の進歩よりVRカメラの進歩が進まないとどうにもならない

メガネ型の実際に見ている風景、被写体をそのままVRで撮影出来るVRカメラ
その上で価格も5万円以下くらいで4K画質って商品が出てこないとVR元年は永遠に来ないわ
METAが頑張ってVRカメラの普及品作って流行作るしか無理だろう?

って思うけどお前らどう思う?
173名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 12:38:25.34ID:aOWGfOsEd
>>170
画質的には4kのVR180と360°は同じ解像度
OculusTV辺りにはそれなりの360°映像があったような
174名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM52-iVSA)
2024/01/18(木) 12:39:12.92ID:smBBHDVRM
ふーん
175名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 12:43:46.65ID:aOWGfOsEd
>>172
実際に見てる風景の撮影なんて視野角が狭すぎてVR映像としては使えない
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a55c-KRYX)
2024/01/18(木) 12:46:41.09ID:D37TG76A0
12KのVR180でようやく満足いくくらいだわ
177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82c3-s/Ai)
2024/01/18(木) 12:53:55.48ID:+aTPoauD0
>>169
いやPC絡みの充電や接続は一切してなくて
普通に電源タップに充電アダプタ差してケーブル接続
その状態で充電が再接続にけっこう頻繁になっちゃう
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 12:56:50.92ID:Lo3kI3dK0
ケーブルかコネクタにガタが来たって話か勘違いしてたわ
マグネットはQuest2買った直後に試したけど何かの拍子に外れちゃうので早々に止めたよ
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79a5-fgtS)
2024/01/18(木) 12:57:31.55ID:GA+q4fPK0
quest tvには360°動画でも高画質のある
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86d7-Ez4w)
2024/01/18(木) 13:03:26.02ID:qQnVqwyn0
>>167
あのマグネットケーブルって9vとかの充電にも対応してるんだっけ
まあ使うとき差し忘れてバッテリー使い切っちゃうことがあるから気にせず常時刺しっぱなし運用でいい気もするが
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d30-IhNE)
2024/01/18(木) 13:04:49.03ID:/3e/Y8QC0
>>160
ありがと!
カッとなってデラックス版買ったわ
https://dl-scp.bn-ent.net/sale_gc_asobistore/
182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4528-ig6u)
2024/01/18(木) 13:12:09.32ID:rqum5Jjd0
スマホ画面をクエストで見るのは難しいのでしょうか?
ググっても出てきません
逆はいっぱいあるのですが・・・
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 13:13:54.56ID:Lo3kI3dK0
>>180
Quest2買った直後は長持ちさせるのに色々試したけど最終的には面倒になって常時充電になった
Quest3を買うまで電源回りは壊れなかったので結果OK
Quest2はスティックが壊れて困ったのでQuest3は長持ちして欲しい
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82c3-s/Ai)
2024/01/18(木) 13:15:12.56ID:+aTPoauD0
Quest3は2より消費が激しいからモバイルバッテリー運用も考えたけど
アンビリカルケーブルスタイルが運用もシンプルで無難だと気づいた
ケーブルも取り回しを工夫したら意外とそんなに気にならない

>>178
水平タイプのプラグでケーブルは横に流してタイ止めしてるから
激しくしてもはずれないなー

>>180
自分のマグネットは接続プラグ部分だけのやつだね
ケーブルは100W対応の自前の使ってるけど
プラグ経由のプレイ中もバッテリーは下がることなく維持できてるね
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 13:27:46.97ID:Lo3kI3dK0
>>182 キーワード的にはPhone in VRかな?日本語で探そうとすると情報無さ過ぎて苦労する
Immersed:仮想デスクトップと一緒に表示できる自分が試した時は操作はできなかった
OVRToolKit:SteamVR上のアプリ上で表示して操作できる
AnyDesk:QuestにAndoidのApkをインストールして単体アプリとして操作できる
186名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 13:32:37.02ID:aOWGfOsEd
>>184
バッテリー無いと前後のバランス悪くない?
バランスウェイトにもなってるからね
モバイルバッテリ運用を嫌がる理由は何?
187名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 13:40:57.04ID:aOWGfOsEd
>>185
逆はいっぱいあると書いてるので
操作はできなくて良いのでは?
Questを他のデバイスから操作する方法なんて無いでしょ?
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 13:48:40.88ID:Lo3kI3dK0
逆ってクエストでスマホを見るとスマホでクエストを見るの関係でしょ
操作不要なら操作部分は読み飛ばしてクエストでスマホを見る方法として読んで貰えればいい
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 027d-VT6f)
2024/01/18(木) 14:03:41.97ID:X9/sxDzY0
面倒なことは諦めてパススルーで手元のスマホ見れば解決
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d30-IhNE)
2024/01/18(木) 14:06:08.32ID:/3e/Y8QC0
Immersedアプリをスマホに入れたらクエスト内で表示出来るけど
操作自体はスマホからしか出来なかった気がする
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 14:09:22.30ID:Lo3kI3dK0
利用可能な場が限られたり起動が面倒だったりでどの手段も常用には向かなかった
Quest3のパススルーも精度や解像度に問題がある
なのでQuest標準機能としてスマホのリモート操作を実装して欲しい
192名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 14:18:13.06ID:aOWGfOsEd
>>191
スマホみたいなセキュリティの重要な物に外部から自由に操作できるように穴開けるのか?
どの道スマホのロック解除は手に持ってやらないといけないのでは?
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 14:23:35.86ID:Lo3kI3dK0
穴あけはユーザーが自分の意思で開けるのだから問題にはならない
ロックはリモート操作中はロックされない設定でOK
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d30-IhNE)
2024/01/18(木) 14:28:44.42ID:/3e/Y8QC0
サードパーティがやるならともかく
metaはquestで収益化したいのにスマホ利用を標準化する訳がない
195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-0zjl)
2024/01/18(木) 14:35:29.45ID:Lo3kI3dK0
Metaの都合で考えればそう
しかし自分の都合では利便性が低いのでHMD被ったままスマホが使いたいという話
Metaの都合も考慮するならブラウザやメッセンジャー等のアプリが切り替え不要で使える様になると良い
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 210c-Jm4m)
2024/01/18(木) 14:46:32.70ID:o1tkvB7g0
今日も元気だ暴飲暴食!こたつで豪遊してきた!
鍋焼きうどん!ビール350㍑!これでたったの500円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.21 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
197名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 14:49:58.59ID:aOWGfOsEd
>>195
スマホはパススルーを改善する方が先だと思う
あの変な歪み処理を無効にできるだけで使い勝手は上がる
俺なんかずっとセンサーを塞いで無効にして使ってる
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8247-0zjl)
2024/01/18(木) 14:59:52.70ID:K99tOoZm0
センサーって中央のやつ?タッチしやすくなった気がする
この場合は次機種待ちになるから改善はかなり先だな
199名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd22-OXeg)
2024/01/18(木) 15:06:26.53ID:aOWGfOsEd
>>198
真ん中ではない
左右どちらでも良いのでパススルーカメラの下のセンサーを塞ぐ
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8247-0zjl)
2024/01/18(木) 15:10:51.52ID:K99tOoZm0
なるほど適当に指で押さえてたから違う指でかぶさってたようだ
確かに効果あるからテープでも貼るか
201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82c3-s/Ai)
2024/01/18(木) 15:25:27.94ID:+aTPoauD0
>>186
2を標準ストラップで使ってた身としては
3のストラップはむしろ快適になったと思えるほどで。
200gくらいのモバイルバッテリーを
マジックテープで試しに3に付けてみたけど
カウンターウエイトの効果よりも、重さを感じてしまったので
たぶん快適なストラップに変えたらまた印象変わるんでしょうけどね
202名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H66-LNAd)
2024/01/18(木) 16:18:57.39ID:3Rxn1DvFH
>>159
できるようになりましたありがとう
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 221d-SBJ0)
2024/01/18(木) 16:36:17.44ID:HEkMpbRh0
Proで頑張れば見れたからQuest3なんて見やす過ぎてハゲるよ
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79a5-fgtS)
2024/01/18(木) 16:50:06.39ID:GA+q4fPK0
>>201
補助パーツなしで 標準ストラップのままなのは
修行僧ですか
205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 22b8-SBJ0)
2024/01/18(木) 17:23:05.21ID:HEkMpbRh0
VisionProの悪口は良くないよ
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d58-aThC)
2024/01/18(木) 18:15:40.97ID:mGJsL4AA0
>>162
あったわマジでありがとう
207名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-d/l+)
2024/01/18(木) 18:43:53.57ID:BItKdnXGd
>>199
左右どちらでもじゃなく右下隠す方が自分は
歪む場面が明らかに減って安定するな
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 696a-e66J)
2024/01/18(木) 19:04:07.42ID:VQbteSLX0
フライパンじゃなくちゃんと土鍋で作れハゲ
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 210c-Jm4m)
2024/01/18(木) 19:15:48.43ID:o1tkvB7g0
  彡 ⌒ ミ   ハゲてねーよ!
 ⎛´・ω・`⎞  
  /⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>208
( r.     )^  / )
 ヽノノー◆-l    //
   |__/_/
   └一'一

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1705192526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
KOSS イヤホン・ヘッドフォン総合スレEpisode13
ソニー工作員は現実でもPSVRに対して必死になれよ
【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合26【mp4/mkv/ts/ISO】
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.156【VR】IP付
【初級中級】ホームシアターAudio 【10万〜】
4K/8K総合 part24
ハイセンスジャパンのテレビ総合12
【HMD】PlayStationVR 168【PSVR】
高価格でナイスなバランスヘッドホンアンプ 1台目
Sony BRAVIA ブラビア Part280
【SC】パイオニアAVアンプ総合スレPart24【VSX】
【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合40【ワッチョイ】
AKG ヘッドホンスレ K99
低価格でナイスなイヤホン Part126
metaの新型HMDの情報ないか?
プローヴァさん リビングにテレビが置けなくなる
【HMD】SteamVR総合 Part96【VIVE/Rift/WinMR】
【HMD】PlayStation VR 23【PSVR】
【HMD】Oculus Quest Part.17【6DoF VRStandalone】
【HMD】PlayStationVR 407【PSVR】
ハイセンスジャパンのテレビ総合11
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 165枚目
【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その27
日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー Part27
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 172
【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合48【ワッチョイ】
アシダ音響のイヤホンヘッドホン Part1.5
【有機EL】Panasonic有機ELテレビ VIERA総合Part10
【FOSTEX】ヘッドホンアンプ総合 22【HPシリーズ】
07:53:33 up 20 days, 5:02, 3 users, load average: 147.00, 166.57, 267.06

in 1.292051076889 sec @[email protected] on 100220