ヤンマガに行ってほしい
岡本倫や仲良しのNONも居るし
この作者定期的に女の子がボッコボコにされるシーン描かないとモチベ上がらないぽいから次も格闘絡ませるんだろなあ
>>24
それならまだいいけど
基本むさ苦しいバトルばっかだからな 柿とハゲの野獣戦を見るに、必殺技ばばーん!特殊能力ずどーん!の中2バトルより泥臭い格闘の方が合ってるんじゃなかろうか
華麗なる食卓めちゃくちゃ面白かったのにずっと続けれればよかったのに
何で終わらせてモンスガなんてやってたの?
なんだこの最終回?打ち切りか?と思ったけど違うっぽいな
>>27
カレーは最後の方もうネタ切れ感満載だったろ
無茶言うな ふなつがツイッターで傷心旅行行きたいって書いてるからショックだったんだろう
>>30
同じく前からモンスガはふなつの無駄遣いだと思ってました
まあ本人がこういうの好きなんだったらいいけどね 割とマジでアニメ化いけたのに勿体なさすぎる
糞つまんねーバトルねじ込みまくるとか無能の極み
本人に続けたい意志があったのなら
読者の声で何とかならんもんかね
それ避けるためなのかね
たたみが急で、発売まで完結発表しなかったのは
ただ頭悪いバカエロ描いてりゃ満足です、ってタイプじゃないのは過去見てても明らかだし
バトルだのGCUPだのいらない成分はわりと本人の意向だと思うがなあ
その辺ちっとも読者には受けないってのも含めて悔しいとか不本意さが漏れてるんでないの
>>38
そう思う
本人が描きたくて描いたバトルが受けなかったのがおそらく悔しいんだろうな まあ、それなら軌道修正してウケるもの描かせられなかった編集はやはり無能だよな
尼でわざわざ毎巻オール星5、ベタ褒めするためのアカウント何十個も作って頑張ってたのに無駄骨でしたねふなつ先生
ただ意味もないバトル描いてれば満足なんだろうきっと
後半かなり影薄かったのに最終回でわざわざ櫻子に尺使ったってことはふなつ的にも描き足りないキャラだったのかね?
Gcup後日談なんかは新谷あたりに語らせた方が物語的には締まったと思うし
まあ櫻子はすんどめに輸入してくれってことだけ言いたい
櫻子とギガパイはふなつのお気に入りだから脱がさないよ
>>39
バトル描きたい人がすんどめみたいな漫画を始めるの矛盾してない?
それともすんどめすらバトル漫画になるの? 格ゲーネタもちょくちょく出てたしやっぱ好きなんやろな
梛さんのミリアコスはよ
ああ 全ての辻褄が合ったな
バトル描きたかったから編集が推してたエロコメ路線をやめ、作者自ら
ゴリ押ししてバトル描いたら大不評
編集からまた軽くて売れるエロ路線でいこうよを拒絶、描きたいものだけ描くなら
同人でもやってろ→打ち切り
自分の描きたいものが何で評価されないんだ悔しいです! ←今ここ
>>55
いや、そこまで思ってるならすんどめ始めたりしなくね? すんどめとモンスガ両方に登場した先生を見るにピーピングネタが好きなのはわかる
>>55
むしろ担当に「バトルっすよバトル!人気取りたいならバトルやらないと!」とゴリ押しされて嫌々描いてたけど
あえなく人気低迷→打ち切り
担当「俺は知らん」
ふなつ「悔しいですっ!!」
の方が辻褄が合う
もう諦めろよ担当、お前の罪は消えないぞ >>57
カレーの時からそういうの好きだったもんな
この際、自分の趣味に特化した作品を描けば良いと思うんだが >>58
合わないだろ、実際にすんどめを昇格させるあたり
どっちの方が需要に応えて売り上げに繋げられそうか
少なくとも編集サイドは判ってるってことなんだし すんどめでエロやるから
モンスガではエロは抑えよう
みたいな意味のわからんバランスとったのかな
キングダムやうまる効果で若年層の読者増えたから絵だけならYJでトップクラスに上手いということで若い子に人気なバトルで少年ジャンプへの栄転を目論んでたんじゃないかと思う
>>60
GJとYJは編集部からして違うんじゃないの?
その例えでも
ふなつ「担当さん・・・・自分はそうは思いません・・・!自分は、エロが描きたいっす!!」
担当「じゃーGJで枠空いてるらしいからそっちでエロ描けば?モンスガはバトルで!はいこれで解決ね!!」
ふなつ「お・・・おう」
ならわかるけど
そもそも編集が需要と売り上げ理解してるなら、まずモンスガでバトルをやらせない >>65
「もももけ」だっけ?
カマイタチみたいな奴に女キャラが脱がされてた記憶がある もう主人公も敵もほとんど女の子にすりゃいいのになー
それならバトル路線にしてもエロ需要満たせるだろ
前にも書いたけど、すんどめ書くようになってからモンスガがバトル特化、すんどめがエロ特化になったんだろうな
だからモンスガは失敗した、と
せめてエロとバトルが5:5だったらこうはならなかったかも
それってハンチョウでギャグやるからトネガワでギャグ抑えようと言うようなメチャクチャな論理だよな
女の子の絵が上手いとエロばかり要求されるからな
本人の描きたいものとのギャップにずっと苦しんでるんだろうな
エロ100%のすんどめとかモンスガに比べてどうみても魂入ってないし
カレーのユイプ編やスケボー関係の誰得シリアスも純粋に自分が描きたかったものなん?
バトルやるなとは言わんが何ヵ月も引っ張るからこうなった
チンブラなんか無駄の極みだったろ
虹緒に裸見せつけられて、我慢汁垂れ流しながらおちんちんロケットさせられたい
ただチンブラがダメだったと言うか、あそこのバトル連続はおかしかった。
どこかで一拍おいて日常1ストーリー挟むだけでだいぶ印象は変わった。
あんな連戦ぶりバトル漫画でもおかしい。
天下一武道会や最大バトルは最初から1日でやりきるって話だから見てられるけど。
いちいち苦戦して新能力で破って新手に次ぐ新手で休みなくバトルに入って…とか、
見てるほうは山場がどこかわからなくて、けっきょく全体としては似たようなつまらない展開が延々と続くだけって思う。
根本的にハーレム漫画だから男の仲間が増えないのに
バトルてんこ盛りってのが無理ありすぎた
戦闘描きたいなら描ばいいと思うが、ふなつには戦闘を描くセンスが無かった
ニアちゃんの局所隠しつつのバトルなら大歓迎なんだが
>>74
それは当時から散々言われてた
読んでる側は息継ぎナシでずーっと泳いでる感覚というか、とにかく辛かったよ
それでもまだバトル内容が面白ければそれなりに読んでられたけど、見ての通りの内容だったからな・・・ 巨乳とかもう飽き飽きだから、いちゑのエロを描いて欲しかったのに…
まだスレあんのかよ。
百目先生殺したのがあかんよ。
静岡行ってあっさりモルの裸出した時はもう打ち切り決定か間近だったんだろうな。
百目先生から一気にジャンル変わったからなぁ…最後までバトル一直線とは思わなんだ
打ち切られる程の売上では無かったのに打ち切りどころかGJに流されるってのは
編集や雑誌の方針との対立があったように感じるな
人は、自分が言われると嫌がることを悪口にする傾向がある
この傾向に当てはめると>>88自身がハゲなのだろう バトルの相手が男
→瀕死どころかゾンビレベルのダメージ受けるが勝つ
→女の子が介護、ラッキースケベ
→(相手は基本的に退場、降りかかった火の粉を払っただけだからストーリーは進まない)
→バトルの相手選択に戻る
バトルの相手が女
→そこそこのダメージ喰らって勝つ、ラッキースケベ
→(相手は仲間になる事も、降りかかった火の粉を払っただけだからストーリーは進まない)
→バトルの相手選択に戻る
ちーがーうーだーろ!違うだろ!
本当に違うだろ、ふなつ
>>38
基本ほのぼのだから
際どいバトル描写も出来ないし
誰も不幸にならんバトルなぞトキメかんよね
最後のGcupと妖怪もそう
殺さず捕獲
人間側も妖怪側も誰も死なない
ヤッキーとアラヤもしかり
そんなご都合バトル見せられてもな ふなつはメンゴやNONみたいな我の強さがあるな
周りに何言われてもこれを描きたいんだみたいな
天狗になったヤッキがザーメン中出ししたら女の子パワーアップ、の展開見たかったが
さすがに成年誌でないと無理か
ひどく駆け足だったね。
個人的には秋葉原っていうコンテンツ自体がオワコン化したのとヤッキが主人公として魅力無いって感じだったかな。
ヌリカベと黒猫もだんだん没個性しちゃったし、連載前の読みきり版のほうがキャラ立っていた気がする。
全体的にどっかで見たような個性キャラばっかりで描いてる本人も飽きてきたんだろうなぁ・・って感じはしていたけど。
なんつーか全体的にオッサン臭い作品だった。
アマゾンの初期の内容批判コメント、何がしたい?に同意してたが
個性も出し切れないほど仲間の女ばかり増えるし
人々ダマして食ってきたクモ女の処置とか
植物状態の妹の介護やっててラブコメから後付設定バトルばかりとか
まず、巧い絵を生かせる良い原作者に出会うのが先だろと
いや…
てゆか1巻からずっと買ってたけど持ち直しも何もありえねーんだから
13、14巻は買わないよ
>>101
加筆なんかないやろ、ふなつがこのあと予定ガラガラってんなら
可能性もあるかもだけど、「すんどめ」毎号連載決まってるしな えぇ嘘でしょ?、ギガパイのおっぱい見せるって言ったじゃないですかー(T_T)
姫が人食ってきたことにこだわってる奴まだいたんだ
そんなのもうどうでもいいだろ
俺もたまに言ってるが、俺以外のレスもたくさん見るぞ
自分が気にしないからって、気にする人間は世の中に一人だけみたいな発想はなんなんだろうね
姫はゲストキャラで良かったよね。
たまに助けにくるブラックみたいなポジで。
加入したことでロッカとかぶってウザい恋愛脳みたいなキャラになってしまった。
なんか女キャラ増えすぎて初期メンバーが全員埋まっていくのが残念だった。
黒猫なんて最後まで浮いていた感じだし。
ロッカ→唯 黒猫→澪 ぬりかべ→律 妹→ムギ みたいなキャラ設定もちょっと安易というかね。
CV同じでも全く違和感ないでしょ。そんくらい個性無かった。
結局エロも一部の偏ったキャラだけ脱がし続けて
G-CUPはろくに脱がさないし、エロもわかってねーんだよ。
サブキャラすら何回も脱がして、読者の需要を満たしてるトラブルを見習え。
鶴ギちゃんもう一回くらい脱いでくれたら最高だったが
つーか華麗の時も思ったけどふなつのバトルシーンや喧嘩って面白くないんだよね
技名とかジャンプやサンデーなら許されそうな中二感有り余るダサいセンス
普通にヤンジャン版、ToLOVEるみたいなのでよかったんだよ
>>110
それは考えたことなかった
はじめの3人はともかく虹緒→ムギは無理やり過ぎんだろ >>110
黒猫→澪以外こじつけにもなってないんだが 櫻子さんとニアちゃんと鶴妓ちゃんだけすんどめに移籍して糞エロい事されまくれば何も文句無いよ
そしてもちろんニアちゃんは肉奴隷なっていたらのifストーリーでね
そういや最後のページで思い出した。
混浴で体育座りで縁に座っていてまんこ丸見えの中2?ぐらいのまんこ至近距離で見たことある。
腰にタオル巻いてたが本人見られてたの気がついてなかったんだろうな
暑くてあぐら>体育座りの繰り返し
>>119
(何言ってんだコイツ…拗らせ過ぎて壊れたか?) 中2まんこなんて大人と大差ないから何の有難みもない
>>120 いやマジだって。
毛は生えてたがそこまで多くなく足の肉の間にワレメ見えて
女特有のハの字?になると陰唇剥き出る
結構前のことなんだけどね こんな可愛い子でもいじめられる世の中
かわいい事を自覚しててそれをハナにかけるような事を普段からしてたら瞬殺だろうな
思春期の女グループなんて魔窟やで
まあ思春期の女の子の気持ちがわかるようならこんな人生送ってませんけどね
当時はわからなかったけど今はわかる
だからこんな人生にも少しは意味があったと信じられるんや
ナースのコスプレした八木沢杏に鈴口攻められた後、下着越しで素股されたい
打ち切りへの愚痴も落ち着いたのか一気に勢い落ちたな
まぁ語る内容無いしな
一応最終巻発売までは漫画板に居ても良くて、それ以後は懐漫板行きになるらしいが
すんどめ連載が次スレ立てるまでに間に合うかどうか
そして間に合ったとしても語る内容があるかどうか・・・
わりと節操なくアニメ化してたヤンジャンの中で美少女モノ描いてアニメ化出来ないって
どんだけ話の才能がないんだろうな
原作付きアニメのアニオリエピがクソクソ言われる昨今でも、この漫画ならアニオリの方が評価されそうだな
何度か表紙も飾ったし編集は一時期推してた時期はあったよな
アニメ化ってのはまた別で制作会社が乗るかの話だが青山のように
>>137
単行本出る度にかなりプッシュしてもらってたよな…
それがこんな終わり方するとは無情よのう すんどめの方もあんな縛りをつけちゃって
これから展開どうすんだろって状態だよな
エロい目に合う女キャラがあの本性の宇宙人ばっかりとかじゃなあ
妖怪より転がすの難しそうなんだが
別の種族の宇宙人出してくるのか
ふなつに書いて欲しいような漫画を岡本倫がヤンマガで連載してるっていうwww
あそこまでいくと有り難みも何もないな
すんどめも同じ道を辿りそうになってるけど
後輩ちゃんと妹ちゃん可愛い
でもタイトルがすんどめだから毎回すんどめ止まりなんだろうな
GJなんだからやることやってほしいよ
漫画でセックス見たいなら成年コミック読むしな
源君とかヤンマガの教師と生徒の奴とか。青年コミックにそんなん求めてないわ
他の娘と交尾して童貞失うとあの擬態カマドウマとの縁が切れる設定だったよな
櫻子出してほしいのに出番ないから冷遇してんのかなと思ったら最終回結構出番あるとかよくわからん。お色気はなかったけど。
エイリアンエロに本格乗り換えなんだろうけど
モンスガの方がマシな気がする
絵は上手いし女の子も可愛いしエロもアクションも描けるスーパーな漫画家なのに
泣かず飛ばずなのはかわいそうになる
薄い本出身なら大抵これくらいこなせるからスーパーではないな
モンスガの人気キャラ引っ張ってくるのはほんとに悪くない
YJじゃ描けなかったものもあるだろうしふなつ自身モンスガ終わったのは無念みたいだし
モンスガはもう少し考えて作ったら大化けしそうだったから勿体無いな
すんどめは宇宙人がキモいからどんなにエロくても無理だ
>>154
柿「俺たちの!」
梧桐「出番だぜ!!」 モンスガというドル箱コンテンツをバトルで台無しにするとか無能すぎない?
>>152
グールの設定パクリ過ぎなければ良かったとガチで思う 話の才能が無いのを認めて原作つけて作画マンに徹しろよ
それで開き直って売れた漫画家だっているんだから
>>156
妖怪とエロって相性いいからなぁ
突飛な展開や不思議系エロでも耐えられるし >>146
ビュルビュルや風俗行く奴好きだけどな
エロ目的で読んでるんじゃないけど >>162
Gカップ→CCG
妖怪→喰種
蜘蛛→かぐね
Gカップ隊員の半妖化(恐らくボツ)→クインクス、オッガイ
有吾→有馬
14巻終了→無印14巻終了 鶴妓ちゃんのツルツルじゃないものが見たいだけなんだよぅ
やはり百目のエロバトルが一番バランス良かったな
下品過ぎず、羞恥もあり、覗きの背徳感もありと
百目殺したところがターニングポイント
カレーもそうだったけど急に雰囲気変えるの意味わからん
本人の意向なのか担当の意向なのか知らないけど
百目はクズだけど殺人犯とかでは無かったはずなのに突然死んでええっだった
正直つまらんかったから妥当
前作ファンだったんだがな
【悲報?】しらたまくんも終わりそう【朗報?】
371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/06/28(水) 15:55:22.15 ID:F3Z/L16R
改変で終わるフラグかよ >>173
139話ENDの横の笑顔が最高に輝いてて笑ったw
さすがに轢死ENDは胸糞ゲージ振り切れ過ぎやろw
と思ったけどふなつもカレーで親父を殺してたな
40巻以上親父に会うのを目的に頑張ってきたのにな! >>167
なー、モロよりチラだよな
もうちょっとそこを分かって欲しいよ >>175
今の若者はパンチラ程度で勃起しないんだよ、今はモロだの過激だの嘆くオッサンこそ低年齢向けのコロコロコミックやら読むといいかもなw >>176
モロ出しなんかよりパンチラのほうがエロいよ興奮する まあそこはそれぞれの好みだね
ふなつの描くモロの毛が好きです
しかしモンスガ終わっちゃうとYJで読むものほとんどないな
うまる・しらたま・カムイだけになっちゃったわ
>>181
東京喰種見ればいいじゃん。ふなつがモンスガで描きたかった事だし被っちゃったから打ち切りになったわけでw 東京なんとかがふなつが後半やりたがってたこと書いてるんなら
それはつまらないから見たくないんだよ
アキバ舞台に日常エロコメやってんのか?
グールか・・・一応マン喫で無印全巻だけは我慢して読んだな
糞つまらんかったからReまで追う気になれなかった
あれって要するに絵が汚いBLEACHだよね
なんだかんだ言われてるけどクノイチ結構好き
5巻くらいで終わっちゃいそうだけど
クノイチは先週グラビア連動企画で掲載位置良かったのに今週は一番後ろだった
原稿納めるの遅れたとかかな?
単に企画連動で先週優遇されただけじゃないかな
人気は正直ないだろアレは
>>186
脱稿遅れは真ん中だよ
中綴じの場合、頭や終わりのページ数が変わると全体を調整しなきゃいけないから
ギリギリで入れ込む場合は影響の少ない真ん中に置く モンスガ終わるにしても、入れ替わりの新連載がそれってクソなんだよ。
>>189
チアリーディングのやつだよね?断然モンスガより面白かったけどw 大体モンスガってなんだよw
ふなつはこれが流行ると思ったんかな???
これだけの大粛清を決行して始めた新連載が
軒並みゴミだと企画したやつクビだろ
新連載は軒並み絵が下手で面白くないっていう価値0ばかりだしなぁ
何でもパクリパクリ騒ぐバカって何処にでも湧くな
ほぼ恥ずかしいこじ付けだし
名前がパクリってどういう事?
チアの奴読んでみたけど、全体的にキモすぎてなんじゃこりゃとしか言えんかった
どこの誰向けなんだこれ
GCUPはゴミだが鶴妓とカマイタチの子が出てきたところぐらいまでは好きだった
秋葉原じゃ話に広がりねーんだから妖怪の本場?の京都に舞台を移すべきだった