◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ピッコマ全般 Part.20 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1610460072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:01:12.84ID:y84M1TZj0
ピッコマにある漫画を語るスレです。
運営に関する話題も可です。
コメント欄がない分ここで語って下さい。

☆ミエールは出禁&スルー推奨
☆ワッチョイの話題は禁止
☆過剰な韓国・中国の話題は禁止

ネタバレについて:
・ピッコマで公開されてる範囲のネタバレは可
・ピッコマにない情報のネタバレは厳禁
(kakaopage等の翻訳元や転載元から得た情報はその元情報のスレで語って下さい)

次スレは>>980がお願いします。

※前スレ
ピッコマ全般 Part.19
http://2chb.net/r/comic/1610090240/
2名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:17:20.84ID:OUBNOSJe0
☆嫌韓論議や乙女ゲーの話題は、生理的に不快に感じる人もいるので自制してください。
3名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:17:53.46ID:KdZCCBgn0
>>1
崖っぷち保守
4名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:19:55.33ID:NoTOZkGa0
otsu
5名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:20:25.51ID:NoTOZkGa0
ワッチョイ有りスレ

ピッコマ全般 Part.11
http://2chb.net/r/comic/1603698655/
6名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:21:00.25ID:NoTOZkGa0
ピッコマ公式ツイッター

【公式】ピッコマ (@piccoma_jp)
https://twitter.com/piccoma_jp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:21:49.69ID:NoTOZkGa0
ピッコマWebサイト
https://piccoma.com/web/
8名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:29:03.41ID:sbkyowO60
>>1
乙られた皇妃
9名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:32:34.57ID:SALbBOYm0
>>1
外科医乙ーゼ
10名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:36:56.93ID:dCA/osp30
>>1
乙ハーレムゲームの中に落ちたようです
11名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:47:31.51ID:yGlAnTnm0
>>1
乙の定義
12名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:51:04.15ID:Tm6i4svv0
>>1
人格乙乙乙級のため魔王乙やり直しになりました
13名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:53:53.59ID:ZFOcHeZ/0
>>1
乙の施す美徳
14名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:55:38.00ID:Tm6i4svv0
>>1
お嬢様はロイヤル・保守
15名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:57:38.74ID:leo5zPth0
このスレ民煽り耐性皆無すぎ
嫌韓にもマジレスしてスレ消耗したり短髪にすら反応する
荒らしに構う人は荒らしです
16名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/12(火) 23:59:26.00ID:Tm6i4svv0
骸骨兵士は保守を守れなかった
17名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:00:05.87ID:bwz0X2ns0
自制?自重?
乙女ゲーム?BL…?
18名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:01:11.86ID:W2TjxVL10
最強の王様、二度目の保守は何をする?
19名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:02:03.27ID:eYAiugIG0
悪女は変化する
もういいかなこの漫画、つまらん…ウィンターナイトって名前がダサくてなんだかなと思いつつ惰性で見てたけどもうつまんなすぎて無理
20名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:07:13.61ID:Pw2ORuYh0
>>19
同意
無料最新はとうとうまともに読まずに下にスクロールしちゃってた
もう限界だわ
21名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:07:31.73ID:RqPuUbCh0
ケロッ!
ぴょんっ!
22名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:13:54.40ID:y5heAwi20
>>1
偶然見つけた乙月
23名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:15:16.75ID:cmTe1Kys0
悪女2度イキは平然と他人を殺すガチ悪女でイイね
24名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:18:53.55ID:RqPuUbCh0
2度生きると砂時計のヒロインはどちらも悪女悪女していてワクワクする
悪女が人生やり直す系のストーリーは大体面白い
25名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:30:00.86ID:KDltjJZi0
アホすぎて芍薬の話が全然わからん…
誰かに簡単でいいから解説してほしい
何がどうなって第一王子が死刑になったん…
26名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:42:48.20ID:vXd2Ejzn0
ピッコマの雑誌系を開くと試し読み分でグラビアページを読めることに気づいた
27名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 01:10:27.58ID:Pw2ORuYh0
エリーゼ無料
意固地な爺さんの気を変えたら争いすぐ終結しそうだね

お父様有料
お父様のベッドだったのか
過保護なのニヤける

旦那が美貌無料
旦那の顔は確かに綺麗だけど顔も表情も乙女みたいで好みじゃないな
28名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 01:21:26.59ID:ps0io9kc0
>>27
いつものパターンで意固地な爺さんが病に倒れて助ける→手術成功→政敵のわしの命を救ってくれるなんて…!→なんやかんやで主人公が双方を説得→ハッピーエンド
なんだろうね
29名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 02:26:24.61ID:XKjbAJQo0
>>28
普通の人は助けられたら恩を感じるもんだからそういうストーリーでしゃーないけど嫌いな人から助けられたからそのまま相手の善意を利用してやろうって動くガチクズの話もあればいいのに
30名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 02:41:18.57ID:vyL7xgl30
悪女2度生き

読み始めてみたんだけど、魔法失敗って本当はどうなるはずだったの?
主人公は死亡(生贄)で黒髪の男が過去に戻る??
31名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 02:55:45.04ID:qlQruKye0
>>27
旦那が美貌は別マに載ってそうな絵柄だなと思ってた
でも塗りがほんわかというよりはきつめだからちぐはぐな感じ
32名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 03:09:07.15ID:cmTe1Kys0
>>30
おそらくそのはずだったんだろうな
じゃないと戻ったあと主人公驚いてる意味わからんし
33名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 04:32:51.92ID:h26GSf1n0
>>30
今(巻き戻り前)の状態ではどうにもできないから
やり直しがきく時点まで全ての人(黒髪含む)の時間を戻したけど
魔法の対価に自分の命を捧げたから、自分はいなくなるけど後はあんたらでどうにかしろってつもりだったのかな?
ただ兄の即位と暴政を食い止める為に主人公が必要だったから魔法の目的の為に生かされた、って解釈してるけど
そうなると魔法の対価として代わりの何かがこの先必要になるのかな?
34名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 04:56:52.45ID:cmTe1Kys0
>>33
そもそも有能主人公がいなければ邪悪な兄貴は皇帝に即位できなかっただろうから主人公が消えて過去に戻るだけでも良かったはずなんだよね
35名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 05:32:32.56ID:EROD51t70
紅茶夫人、広告で出てきたから読んだけどクロエをいじめてた人と変わらんやん主人公
相手に自分の靴の裏舐めさせたら満足なタイプとは残念
36名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 06:30:45.81ID:1am2aiAc0
2度生き
セドリックも実は回帰しててそのうち記憶を取り戻すんだと予想
リシアが出てきてからの展開が楽しみ
37名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 07:58:50.27ID:NiIFhc5O0
双子無料最新
ようやく双子が誰が悪役か気付いた!これはすごい進歩だ 以下次号
38名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 08:09:40.89ID:KiJzT3890
異世界剣王生存記もつまらんな。
はじめは良かったが。
ドラゴンコアが〜って話クソつまらん。
39名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 08:22:06.07ID:HVatToht0
>>37
長い道のりだなw
40名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 08:34:12.21ID:BwGtRvJy0
>>36
記憶を取り戻した後にティアを受け入れられるのかも気になるけど、回帰後もリシアからセドリックを奪ってしまってる状態だからそこもどうなるんだろう
あんまり明るいラストが見えないなあ

他の時間巻き戻し系と違って、2度生きは自分の命を対価に回帰してるからこの辺をどう解決するかですね
まあ最後はお決まりのハッピーエンドだとは思うけど
41名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 08:59:50.16ID:BX8LxgJB0
>>40
描写的に逆行前セドリックも主人公がそう思い込んでるだけで
セドリックは別にリシアを好きなわけではなさそうと仄めかされてたから
リシアからセドリックを奪ってっていうのはなんか違くない?
そこが両思いだったならともかくだけど
42名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 09:30:19.53ID:/90hj61Z0
セドリックはリシアのこと妹みたいな存在って言ってなかったっけか
こういうのは勘違いが王道だと思うけど
43名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 09:36:30.97ID:x4LAZWzF0
妹みたいな存在だから城で守ってほしい、みたいに言ってた
でも主人公は両思いなのを引き裂いたと思ってるんじゃなかったかな
44名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 09:47:21.93ID:Pw2ORuYh0
主人公が勘違いしてるだけに一票
45名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 09:48:33.14ID:OKW0waHX0
ティアは2人をくっつけようとするんだろうね
でも恋仲なのは実は誤解でしたってのは普通にありそう
46名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 11:12:37.19ID:pAs5nEtY0
2度生きるは悪女というより政治的な判断をしたって感じに見える
人死にだしといてそれはって思うけどこの先に兄の暴政で死ぬ人たちと秤にかけた結果みたいな
なんか皇太子即位決まったら死んでも家族もろともまとめて構わなそう
47名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 12:31:03.04ID:/90hj61Z0
>>36
回帰もののヒロインの相手役ってみんな回帰してるっぽくない?
2度生きる、かりそめ、私を捨てて
あ、でも砂時計、デイジー、捨て妃はしてないか

アイリス
イアンがアイリス兄の意見メモってて笑った可愛いし健気やな
48名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 12:45:16.08ID:J6BeppRO0
2度生きはセドリックが記憶取り戻したらと思うとドキドキする

心変わりは物語終盤で逆行してしまったけどエルインも回帰前の記憶はあるんだろうか?
エルインは回帰してなかったらそれはそれで悲しくなるけど
49名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 12:56:01.42ID:lX/aedey0
潰れる家門、絵が(クセ強いけど)好きでちょっと課金して読んでみたんだけど、主人公のデブ痩せる気無さすぎだしデブ描写に耐えられなくて離脱しそう……
50名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 13:15:23.63ID:ewEBVp3X0
2度生き
男主人公の中でこの人一番好き
どこかのコマで馬がロンパリ顔してたんだけど、ティアはさっぱりな割に意外と周りの描写にギャグぶっ込まれてる?
51名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 13:30:04.24ID:5Liep2JT0
>>49
分かる
最初面白そうと思ったけどヒロインのデブ期が長いのは無理だ
バグズルみたいに意欲的にダイエットするのを期待してた
52名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 13:31:32.81ID:fY5FA/jk0
告白の行方はここで休載ってそりゃないでしょ
このタイミングは酷すぎる
53名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 13:52:03.17ID:RqPuUbCh0
偉大な願い
ヒロインの性格と同じように漫画も淡々と進んでいくんだけどなんかクセになる
54名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 14:25:26.49ID:aofznVmM0
偉大な願いは、赤王だの神族?だの政治関係のことは正直よくわかってないけど、ただシエナとクーンのイチャイチャだけ楽しみに読んでるw
55名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 15:46:39.78ID:a5MZJmab0
ピッコマってほんとに好きな作品もあるけど、大体が読み始めだけ気になって止められなくなるが、過ぎ去るとはっきり思い出せない作品ばかり
でもどんどん新しいの求めちゃって、何か催眠術にでもかかってる気分になる
最近は新連載来てもすぐ手を付けないである程度評判みてからにしてるけど、それでもお気に入り50くらいあってもう追えてないのも結構ある…
56名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 15:52:51.94ID:XolPflV/0
立て続けに悪女ものとか公爵令嬢もの読んでると名前とか脇役とかわけわからなくなるw
57名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 16:38:41.47ID:r9P/pfoF0
双子はやっとこさデレに入りそうな気がする多分

今気づいたけど表紙のアリエン抱えてる動物守護獣だったのか
58名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 16:48:11.15ID:UCZ3gORQ0
双子兄妹って中身は16歳の兄妹のはずなのに態度が幼稚すぎてイライラするけど読んでしまう
早く和解してくれ
59名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 16:49:54.73ID:zB0Hwugf0
日本の少女漫画も90年代80年代みたいに
ファンタジーや魔法だの、王子様だの貴族だの王宮もの系やればいいのにね、韓国みたいに
60名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 16:58:11.85ID:8jUj3SHO0
暴君の行方、まだ50話ちょっとしか読んでないけど、もしかしてナセルが相手役で確定な感じ?
ナセルもいいけどヘカテが1番好きなんだよなー
カールも皇太子も捨てがたいから正直ずっと逆ハーだといいのにな

カールと皇太子は関わりある女キャラがいるからそっちとくっつくんかね
皇太子の婚約者はともかく、カールに片思いしてる赤髪ポニー女は高飛車で嫌いなキャラだから残念
61名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:19:08.03ID:Rif1h+Gm0
>>59
今はなろう系やweb系がそれやってるんじゃないの?
転生ものや悪役令嬢ものがやたら目立つけど
レジーナコミックスを筆頭に王宮ものやら貴族令嬢ものがあふれてるよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:21:33.24ID:HkYlXwgD0
双子
今の話すごく好き
絵柄が可愛いから安心して読める
63名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:26:22.61ID:5EZVMiVe0
>>56
めっちゃわかる
64名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:33:22.78ID:HVatToht0
>>60
ナセル好きだけどヘカテが一番好きだから分かる

>>56
殆どの作品がその状態w
65名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:38:07.85ID:h26GSf1n0
>>56
同じく悪女物、時間巻き戻り物、その合わせ技読み過ぎてどれがどれか思い出すのに時間かかる
序盤の展開もなんか似てるんだよね
今、悪女は二度生きるとアイリスと私を捨てて下さいがごっちゃになりやすくてしばらくどれか休んだ方がいいかなと思いつつ惰性で全部読んでる
66名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:38:09.40ID:zB0Hwugf0
>>61
そうだったんだ
一般の漫画雑誌しか知らなかった
67名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:48:16.68ID:REwWwIdU0
最近悪役エンディング読み始めた
主人公が憑依したペネロペ、単なるわがまま高飛車お嬢様ではなくスケープゴート系のアダルトチルドレンって印象を受けた
小さい頃から泥棒冤罪かけられたり、毎朝針で腕ぶっ刺されてたり、腐った食事食べさせられてたら、そりゃ荒れるに決まってんじゃん
68名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:59:33.88ID:fY5FA/jk0
普通にペネロペさんが世界名作劇場の主人公やな
69名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:03:07.68ID:Rif1h+Gm0
悪役エンディングは
兄達のペネロペに対する仕打ちが酷すぎて
元のペネロペが悪女だったのかどうかもかなり疑問だよね
素行が悪かったのも無教養で放置されていた上に周囲から虐待されていたせいもあるだろうし
70名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:03:40.49ID:x4LAZWzF0
>>67
執事やメイドに虐待された設定に無理があると思うんだよね
最初義兄が腐った食事を運んだメイドを虐めたってキレてたけど
腐った食事を食べる選択したら、公爵家を馬鹿にしたってメイドにキレるし
食べなくても腐ってる事は分かるだろうと思った

虐待に気付いて放置してるんだと思ってたら違うから、じゃあ虐待されてる証拠を見せれば良かったのに
71名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:08:19.92ID:wUa6OuSF0
>>67
集金仕様のハードモードの主役やったらしいからなあぁ
総当たり封じにしてるあたり何が何でも課金させたかったみたいだけど
こんな仕様で課金してくれるんかいなと思った
72名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:24:54.17ID:qmXgwDbQ0
偉大な願い
夢のクーンの態度が冷たくてショック
73名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:30:10.34ID:/90hj61Z0
砂時計有料最新
アリアが金の上に寝そべってる構図もカラーも綺麗

>>59
日本の少女漫画は量産jkゆるふわ胸キュンしかやらないからすっかり苦手になってしまった。80,90年代までの少女漫画は好きだけど
74名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:36:27.08ID:HkYlXwgD0
>>70
主人公が腕刺してきてたメイドにやり直しの機会を与えてるとこがびっくりだわ
自分が刺されていないとはいえメイド相当情緒やばいやつじゃん
75名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:40:44.15ID:q2+NqNoe0
芍薬無料最新、第一皇子の死に号泣し悲嘆にくれて集団ヒステリーもどきをおこすほど百姓って皇族に近しい存在か?
貴族ならまだしもたかが近所の平民がこぞって助けてもらっただの人扱いしてくれるだの、田舎の庄屋様じゃないんだからさ
第一皇子の聖人っぷりを強調したかったんだろうけどなんか大げさ過ぎて冷めた
76名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:42:37.84ID:n70RHXbh0
>>73
2000年代から迷走してる気がする
昔と変わらないのは白泉社くらいだね(老害)
77名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:51:16.07ID:OaWMUdt90
マーガレットとかりぼんにありそうな量産系ゆるふわJk胸キュン系もや
21時や22時台のドラマにありそうな社会人恋愛物も好きだけど
転生物や中世ヨーロッパ風ファンタジーの方が物語に大きな波があるから
一回読んで満足とはならずにより深くハマりやすいのはある
78名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 19:32:59.95ID:mK80BFWT0
>>60
自分もその赤髪ポニー嫌いだわ
性格小姑っぽくて苦手
79名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 19:47:15.75ID:dhgyd43n0
>>61>>73
ゆるふわjk少女漫画の方に慣れてたけど最近過去の名作読むようになって
昔の少女漫画の方が話が壮大だったと言われる理由がよく分かった
レジーナコミックやピッコマなどweb系にあるような中世ファンタジーって今の少女漫画誌じゃ少ないもんね
80名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 19:50:07.25ID:dhgyd43n0
>>74
あんなの問答無用で首だよね
81名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:16:40.09ID:TfCE2ur10
>>60
自分もヘカテ推し!なんか幼なじみって感じで1番関係が好き
82名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:18:27.85ID:plgfEA6G0
チトラ、絵はシンプルだけど話がシリアスじゃないから何も考えずに読める。結構好き。ここで知った。ありがとう。
83名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:29:21.05ID:QWDYleGI0
『イナズマイレブン1 第4章〜』
(19:31〜放送開始)

tt

84名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:38:36.69ID:4O8eSXQf0
0+ここで見るまでよく知らなくて、おすすめされてた「彼方から」を読んだら面白かった
0+だとサクサク読み進められてストレス無くて良いね
85名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:39:25.67ID:LhYuEPlF0
彼方からは何よりもおすすめ
86名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:42:24.90ID:NiIFhc5O0
彼方からはparkで最後まで無料で読めるし時々全話無料開放してるね 紙でも持ってるけどほんとすき
87名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:45:31.78ID:noueDrNb0
自分も+0円で彼方から読み始めたけど面白いね
さすが名作だなあと本でも欲しいな

そういえば昔は死んで転生ではなくて生身の本人が異世界に行ってたよなと懐かしくもなったw
88名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 21:19:33.30ID:mAh3eYtq0
>>84
前は0+とかいらねーからコイン寄越せと思ってたけど
ここで教えてもらった過去作読むようになってから結構利用してる
89名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 21:31:56.02ID:O717IowM0
ペネロペなんて直球な名前ついてるから、妖精の子孫だったり、あの皇太子とくっつくんやろか
90名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 21:39:36.82ID:plgfEA6G0
0+のperfect crimeって漫画も面白い
91名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 21:42:42.63ID:NiIFhc5O0
話題に乗って0+のコーナーみてきたらデイモスの花嫁が追加されてる!
読まなきゃw たまにはのぞくと面白いね
>>90の作品もみてみるわ
92名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 21:53:06.07ID:F8sC0zay0
ランキングも見るけど、ここのレビューがなんだかんだ好みの作品に巡り会える率が高い
読んでる作品列挙も、1作品詳しくレビューもどっちもいつも参考にさせてもらってるわ
93名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 21:54:36.38ID:RqPuUbCh0
>>91
デイモスの花嫁大好き…!!
情報ありがとう
94名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 22:00:22.83ID:6MRtIF5/0
>>90
どんな理由があろうと不倫絶許の自分には無理だった
不倫する男と女はリアルからも二次現からも抹殺し隊の隊員なんだ
95名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 22:05:42.02ID:plgfEA6G0
>>94
なんかごめん
96名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 22:41:54.48ID:wMhI6mCB0
>>93
あれ完結したの?
どっちも選べないままズルズル続いていた記憶しかないけど
97名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 23:09:43.31ID:Pw2ORuYh0
>>96
してないんじゃないかな
美奈子を選んで欲しかったけど
98名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 23:30:22.51ID:4NrRXPbl0
悪党のお父様無料最新、ホラー苦手だからビビった
夜に読むんじゃなかった…
99名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 23:34:51.35ID:B02sMjem0
金瓶梅
原典と相当違うけど面白かった
100名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 23:53:37.74ID:7wLFbNj00
偶然見つけた7月
年末に10円で有料話買っておいたのを読み終えた
ラストどうなるんだって思っていたけど、なるほどなかなか良かった
途中から日々輝が日々響って表記になったのはミスなのか?

0+券であの日の約束を読んでみたけど、読み終えたら休載中と知りガッカリ

傍観者ちゃんとか仰せのままにとか最近読み始めたけど1日1話は辛いな
いつ追いつくんだろう
101名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:20:50.17ID:wqaYuxCG0
その悪女
ユーリの悪い顔w
ユーリとナイン可愛いなぁ
メリッサが一番好きだけどその次にユーリとナインが好きだ
102名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:24:20.34ID:yI9rut7+0
悪女の定義無料最新
ドレスの丈短いな!?いかんだろその丈は
103名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:25:09.42ID:pyCogezy0
>>74
皆やってるからって感じだろうけどやる事がヤバいよね
執事や他のメイドもペネロペが反抗したら焦るし、虐待をバラされたら困るって言う事を聞くけど
中身が変わる前のペネロペがバラすとは考えないのが不思議
素直に大人しくしてる性格じゃなかったみたいだし


お茶無料
なんか絵が変わって見える
104名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:29:17.68ID:PZedCDll0
お茶無料
最早惰性とここでネタになってるから何となく続けてるけど
挨拶もしないでとか一言も無いとか何であそこまで偉そうなんだろうか……
105名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:33:48.84ID:9ckcNOMv0
その悪女に気をつけてください 
主人公の顔芸笑う。ギャグっぽくてすき。
106名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:36:40.77ID:1dWs4kHe0
ブラッディ・マリッジ無料
アメリが読めない
良い子なのか悪い子なのかわからん
スカーレットは良い性格してるけどなんか憎めない
107名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:42:58.26ID:F+U4EEjw0
その悪女に気をつけてください有料
ヒロインも主人公派なのかよw
地味な痛さの表現にクソワロタ
本当この漫画面白すぎて続き気になる
108名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:52:44.62ID:3dToI+zW0
お茶 有料
いいからお茶うんちくパートやってくれよー
まるでノルマでも課せられてるかのようにすかさず人前でキスすんなよ
周りのきゃー歓声も含めてねえよアホ

と言いつつ読んでしまう自分も自分
毎回切るわ思いながらお茶うんちく見れるのは好きなのと絵がわりと好きで結局読んでしまう
109名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 01:08:31.82ID:IKzLv/Xh0
お茶無料
絵が幼くなったね
それは構わないけど雑にもなってる気がする
110名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 01:10:34.39ID:C4eFxNj50
>>102
下から下着よく見えそう
この時代柄で膝丈スカートは良くないよねぇ
111名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 01:11:40.04ID:dZg9qd5f0
悪女の定義無料最新
あの丈の短いドレスはあんまり好きじゃないな
皇后を見送るシーンで思ったけどアイリーンの方が可愛いw
112名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 01:30:53.15ID:U5UrWjD/0
課金しといてなんだけど、お別れ希望いつもに増して絵がひどい。婚約者がモブ顔すぎて新キャラかと思ったわ…。
113名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 01:37:59.54ID:GhiyMPaL0
その悪女有料
ユーリも主人公派きたー
モフモフも可愛いし味方増えてきて楽しい
辛辣なメイドもまだまだ出番増やして欲しいな
114名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 02:05:39.54ID:T3hRrYTp0
悪女の定義 有料
久々に登場した感じのモブが誰だったか思い出せないw
敵対するキャラが雑魚に感じる描写増えたから恋愛の方が主体になっていくのかな

お別れ希望 有料 
絵の残念具合が癖になってきた
シリアスな内容っぽいのに笑ってしまう

その悪女 有料
一目で好きになったユーリが主人公の味方サイドで嬉しい
ナインは安定の可愛さ
モフモフは正義

攻略対象の様子 有料
この流れから5年後に攻略対象の様子がおかしい!ってなるかな
普通にゲームとは違う関係性築けたんだ〜ってならんか?
絵も話も好きだけど
115名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 02:24:45.51ID:6RSKlGnW0
悪女の定義無料最新
マナーとかどうとかおいといてもあのドレスの丈クッソ寒そうなんだが
冬でマント着てるのに一人だけ別の意味で浮いてる
116名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 03:21:34.08ID:CpN2rOfj0
>>115
まぁあの世界、漫画ではサラッとしか言及されてなかったと思うけど、魔法あるからさ…
服にも魔法がかかってるから寒くないみたいなこと言ってたから許してあげてw
117名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 06:00:36.27ID:X0PErViA0
その悪女に気をつけてください
はめフラとかもだけどヒロインが攻略対象そっちのけで
悪役令嬢と仲良くなるパターン好きだわユーリ可愛いし
今後はユーリに言い寄る男どもを蹴散らす話になるのかな
118名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 06:22:30.11ID:4zutxzL40
はめふらってなに?
119名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 06:45:20.79ID:DYCRgS0M0
その悪女に気をつけて無料最新
モフモフがイケメンになってハーレムみたいなやつ嫌いなんだけどこれは面白いなー
絵が美麗で上手いし顔芸やキャラもいいからかな面白い好き

ミュエラ最新有料
イアンが怪物って言われてる謎がやっと!と思ったら次週かー生殺しや

お茶
なんか絵柄が変わったね。体型はいかつくなくなったし顔は可愛くなった。韓国の米欄で色々指摘されたのかな

エリーゼ
100話こえたあたりで絵柄が変わった?前のがいいなぁ
120名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 07:29:27.34ID:JB8UTmLx0
お茶無料最新
やっぱり絵柄変わったよね?
前のようなイカツさはなくなったけどまた腰痛める演出きてゲンナリ

悪女定義有料
誰だったっけ?って人が出てきたけどとりあえず皇太子がストレートに愛情表現し始めてよかった
121名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 07:32:59.80ID:JB8UTmLx0
お別れを希望します
狼人間とかハマる人にはめちゃくちゃハマる設定だろうに絵が残念すぎてホントもったいない
話もおもしろいのに
122名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 07:36:54.89ID:pyCogezy0
DAYS無料更新
ここでよく言われてたから源の気持ち悪さに覚悟はしてたけど
仲間の恋愛系の幸せを許せないってのが、冗談じゃなく本気だとかなり嫌だね
相手が如月だからいいけど、普通の男だったらそのせいで上手く行かないかもしれないし

でもあの女の子が虐待されてなくて良かった
123名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 07:37:23.90ID:pyCogezy0
ごめん、スレ間違いました
124名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 07:44:23.26ID:K1DEoGAZ0
お別れ希望は話が面白いね
緑髪の女が悪女になるのかな
125名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 07:53:09.65ID:HFP0taj00
大魔法師有料
ドラゴン可愛い
杖も可愛いから持ち歩いて欲しいもんだな
126名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 08:08:56.80ID:I7lU4twG0
>>124
あの登場の仕方からいってなんかいい子すぎて悪女になりそうな予感
127名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 08:12:32.43ID:I7lU4twG0
悪女が恋に落ちた時って絵が綺麗なのとイケメンとのわちゃわちゃが面白くて気にしてなかったけど、あの水色頭のアリエルは一体いつ登場してどんな風に絡んでくるんだろ?
皇太子はわかんないけど、ユジンとカインは今更アリエルのこと好きにならないよね?
128名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 08:19:37.95ID:lb7swzhi0
お別れ希望の原作小説の表紙見てみたらちゃんと主人公が美少女だった
絵師ガチャ大事だな
129名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 09:17:36.31ID:2MPw5gUl0
>>128
見た見た
黒髪の美少女だったよね
どうしてこうなった
130名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 09:18:21.93ID:Fi1v+qFv0
怪物公爵のベスランお兄様が好き
面白味はないかもだけど、レスリーに対して甲斐甲斐しく世話してるとこなんか見ると絶対いい旦那になる
どこかのご令嬢と結婚エピソードきたら辛い
131名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 10:04:51.96ID:9qqeS0YZ0
二度生きる
へノーヴァがツンデレすぎて完全にメインヒロインなんだけど…
132名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 10:25:27.89ID:ee5XKvH20
>>130
ベスランお兄様好き
いずれ公爵になる人だから良家のお嬢様と縁組みするのが普通だけど
ルーエンティともどもシスコンが過ぎて全然浮いた話がないよね
あの家に嫁入りする
133名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 10:26:26.95ID:ee5XKvH20
途中で送ってしまった
嫁はレスリーと仲良くできる女じゃないと認められなさそう
134名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 10:40:38.37ID:BOntBsRk0
>>128
見てきた
ちゃんと鐘持っててクオリティ高かったw
イラストとマンガが違うのはわかるけど、もうちょっとなんとかして欲しかったな
135名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:08:33.92ID:3ahcjPEQ0
>>130
むしろ、どっかの可愛い令嬢とのエピソード欲しい
主人公が兄の恋路に協力するエピソードとか見たい
136名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:15:00.92ID:04LaeoyP0
>>130
怪物公爵に出てくる男性陣の中で圧倒的にベスランお兄様派
あんな兄が欲しい
137名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:16:08.66ID:04LaeoyP0
>>131
チビチビ読んでるせいでへノーヴァが誰かわからない
母?
クリスマスの還元コイン残ってるし2度生き一気に買おうかな
138名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:23:23.22ID:M07aIu230
怪物公爵は姉に頑張ってもらいたい
利用されて捨て駒のまま毒で死ぬだけじゃつまらないから毒を掌握して強くなってほしい
139名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:34:38.01ID:9qqeS0YZ0
>>137
2度生きる
二度生きる

は別の漫画なので…
140名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:44:37.02ID:n36MINpS0
ランカーの方ならランカーまで言わんとな
141名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:46:22.98ID:pcT3EM3E0
韓国漫画以外の漫画ないの?
142名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:50:19.21ID:e42g6FEm0
ピッコマオリジナル漫画はほとんど韓国漫画じゃない?
オリジナルじゃなきゃ日本漫画大量だけど

怪物公爵はルーエンティ派
ああいう自分に正直に生きてるような感情を表に出すタイプで学もあって面倒見がいいってカッコよすぎる
外伝とかで二人の兄弟の恋愛話も読みたい
143名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:06:31.78ID:O3LvAXFC0
怪物公爵は話は面白いし、キャラはみんな魅力的だし、絵もあってるから人気なの分かる
144名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:07:46.38ID:7FFuWuG20
>>139
そうだったんだ
知らなくてごめん
別だったんだね?

>>142
兄2人の外伝とかめちゃくちゃいいね
いつか実現して欲しい
145名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:10:11.23ID:molYtxz60
砂時計いま25話だけどめっちゃおもろいなこれ
もうすぐ待てば0円終わっちゃうけど、課金だと1話いくらくらいするん?
146名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:10:45.61ID:9qqeS0YZ0
>>141
ピッコマはランキングを見てもわかるように韓国漫画を読むところだよ
日本の新しい漫画を読みたいなら他に行ったほうが良い

ただし、日本の漫画でも古い作品なら0円で読めるものもそこそこある
147名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:11:24.24ID:7FFuWuG20
>>145
61コインだから61円かな
課金最初はハードル高いけど何度でも読みたい時に読み返せるからいいよ
日本で他じゃ読めない漫画も多いし最近は気に入ったものは色々買ってる
148名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:18:11.02ID:molYtxz60
>>147
ありがとう、ほぼ単行本買うのと同じだね
まとめ買いするわ

しかし、>>1見るにやっぱミエール嫌われとるんか
俺もこやつは地獄に落ちて欲しいと思っているが
149名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:20:43.54ID:e42g6FEm0
ミエールってのは過去のコテハン荒らしじゃない?
過去スレの流れとか知らないがそんな気がする
150名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:29:07.91ID:pcT3EM3E0
>>146
詳しいレスありがとう
先が気になっても原作が韓国語じゃ読めなくてさ
でもそういうサイトだったと教えて貰えて感謝
151名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:35:27.08ID:mwuX9KLL0
話進めばミエールって小物に見えてくるよね
どう見ても最後の壁になりそうなのはあの公爵家の女なのでは?
結婚したら城に招待しますわなんて皇子より偉そうな態度してるし
相手を敬う態度がないのは理解できない感覚だわ
152名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:47:41.97ID:O3LvAXFC0
>>141
中国のもチラホラあるよ
リトライとか真紅のカルマとか
153名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 13:01:03.49ID:IcP5f8h/0
俺だけログイン武林
154名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 13:34:47.06ID:Js8GPGqh0
皇子様にハマってます
41話の最後の窓際の二人のシーンが美しい
マノは2人が帰ってきたこと気づいてるよね
ブランも気付いてて見て見ぬふりかな?
あの場面をブランが描いて小説の挿絵にする展開があると嬉しい
155名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 13:44:01.74ID:ee5XKvH20
怪物公爵は原作の小説完結してるんだよね
最終巻にレスリーの外伝いくつかとアシェラ様の若い頃の外伝は載ってたんだが
息子たちの外伝も見たかったな
今からでもやってほしい
156名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 14:13:10.83ID:4BuYl62e0
砂時計26話、父親がアリアのいる前で「(毛皮の時と同じように)ミエールからアドバイスを?」って聞かれて、
ミエールの考えた話にでっち上げられたということが露見してるにもかかわらず
その流れでアリアに助言を求めるのが意味わかんないんだけど…
お前がっかりできる立場なの?
157名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 14:34:11.87ID:JcAIlbKj0
前世でアリアの母毒殺やアリア斬首までの流れを実際に画策したのはエマとイシースという気がする
ミエールはそれを実行して結果アリアと母親を葬ったのでは
158名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 14:43:44.15ID:iA0WHCvF0
>>148
>>149
テンプレにある出禁のミエールというのはミエールを無理筋擁護する基地外荒らしのこと
出禁にされても居座るくそガイジだよ
なお意地でもngされたくないのかコテハンは絶対に付けないしワッチョイスレに関しても噛みつく
そしてミエール擁護以外のレスもナチュラルに全てガイジ発言を繰り返す
別名ミエジ
ただ割と特徴的なのでしばらくスレ見てれば分かるようになる

ちなみに無理筋擁護の主張としてはアリアだけが絶対悪でミエールは一つの瑕疵もない可哀想な被害者という内容
スレ住人の認識はアリアも悪女だかミエールもかなり悪辣な人間というものだが絶対に認めない
メイドの舌切るなんてアリアはクソ
でもそういう風に周囲に危害を加える行動を取るように誘導していたミエールは悪くない!
のような破綻した主張を繰り返すアホなので放置推奨
159名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 15:17:12.71ID:dZg9qd5f0
ミエールが弱すぎてアリアが輝いても面白くないなぁと思って読むの止めてしまってる
日本の転生悪役令嬢でも良くあるけど敵役が弱くなるとざまあされても消化不良になっちゃう
ミエールには処刑される人間の前で笑ってたゲスさを早く見せてほしい
160名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 15:21:00.70ID:jXDO9IE+0
ミエールよりオスカーのが嫌いになりつつあるw
161名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 15:21:01.53ID:M07aIu230
ミエールさんちょっと弱すぎるよね
もっと邪悪で計算高いと思ってたのに正直残念だ
162名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 15:39:19.93ID:UyBN1lFC0
>>159
そういう意味では今一番面白い悪役ムーブかましてるのは逆ハーレムのゲーム主人公だな
清々しいほど欲望丸出しで笑ってしまう
あの子いなくなったら一気につまらなくなりそうなレベルには良いキャラしてる
163名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 15:46:39.38ID:IKzLv/Xh0
出てくるだけでテンション上がる男キャラ
・美徳のイザナ
・悪党のお父様
・傍観者のアウィン
・冷血公爵のエメル
・私のこと憶えてのSORA
・ある姫のパパ

>>118
誰も答えてないみたいだから横レス
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…って作品の略
164名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 16:57:55.87ID:gRSL+xf30
かりそめはこのスレのおばさんが転生したら幸せだったろうね
ホモ大好きだし
165名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 17:01:17.10ID:jh8BV/aj0
ミエールのバックが貴族派トップだからまあアリアは皇太子とくっつくんだろうな
敵対関係としてはわかりやすい
計画通りなんだろうけどサラ取り込んでおいたのつえーわ
166名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 17:03:17.56ID:gRSL+xf30
あ、でもホモが好きでも異性愛がある人もいるか
私はどっちかと言うと眺めていたい側
攻略したくないけど目の保養に見ていたい
お金困らないでそれが出来たらめっちゃ幸せだろうな
167名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 17:22:03.45ID:WguHDOsf0
真面目な話、二次元ホモとリアルホモは違うからな
BL原作のあのキャラが!ってノリなら二次元の延長で理解できるけど
かりそめは自分裏切った婚約者とイトコのホモォとか萌える要素が見つからない
168名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 17:24:06.39ID:e42g6FEm0
加えて一人はエセホモだし
つかみとしては衝撃的で斬新だった
169名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 17:46:32.24ID:4mzf7MOr0
ピッコマの翻訳って、日本語ネイティブがチェックしてないんだろうけど、なんで在日でも日本人でもいいから雇わないんだろう?
170名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:00:39.39ID:MCpFzRwM0
輸出産業だから
翻訳者の評価は韓国在住の日本人がやってる
つまり国外に金は払わない体制を作ってる
171名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:01:53.21ID:HAPni1uI0
>>163
分かるー
あるお姫様はルーカスやイゼキエルやフィリックスでもテンション上がるけどw
それから私はそれに怪物侯爵のコンラッド、メイド憑依のリアンドロ、その悪女ナイン、皇子様のレーバン、崖っぷちのセザール、公爵邸理由のノア、アドニスのアルハード、冷血公爵のロアン、デイジーの鬼太郎が加わる
多すぎた
172名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:04:07.87ID:3pSLGfbd0
お茶 無料
等身というか、あんだけゴツかった肩幅とウエストが今度はえらく華奢になってるな
行為の度に腰痛起こして寝込むとかどんな特殊な体位でやってんだろう
次からはお茶うんちくが続きそうで期待
173名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:13:40.13ID:LVHDEZ9c0
女オタク=腐女子呼ばわりだが違う
【女オタク】
1腐女子(1-A同人女、1-Bカプ厨、1-Cナマモノ、1-D夢女子、1-E801好き) 2乙女(2-A夢女子、2-B乙女ゲーマー、2-Cガチ恋勢)
3BL漫画マニア(3-Aブロマンス派、3-B801好き、3-Cライト層、3-D漫画好き)4ジュネおばさん
5サブカル女子(おっさんずラブとかチェリまほにハマってる一般人) 6ボブゲーマー 7 2.5次元ガール 
9声豚 10姫女子(10-A夢女子、10-Bカプ厨)、11 2次元オタク 12萌え豚 13アニオタ
14ゲーマー 15レイヤー 16少女漫画好き 17歴女 18自称アニオタ、自称腐女子(一般人)

かりそめ読んでる層は16だと思う
174名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:31:28.61ID:PZedCDll0
少年少女だけじゃなくて腐でもそこまで抵抗なく読める方だけど
かりそめって全体的に90年代というか小動物系の可愛い召喚獣といい
女児も好む夕方アニメ系に近い絵柄と思うからBLキャラ出されてもそっちの層にはイマイチな気もする

ガラスの壁とか皇子さまにハマってとかは絵が好きだなって最近の楽しみ
175名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:32:29.43ID:2Dmjldcc0
>>169
大学生でもできるバイトやぞ
176名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:55:53.47ID:PloTfXlz0
>>173
分類分けが無茶苦茶で頭痛い
177名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:57:03.80ID:PloTfXlz0
腐と非腐はまずはっきり分けて欲しい
世の中には腐が大嫌いな女も多いのに
178名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:12:17.81ID:n36MINpS0
ピッコマだとBLが恋愛カテゴリに平然と居座ってるから困るね
このスレでも魔法のスープの一件では苦しんだ人も結構いたな
179名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:17:05.85ID:PUqa86jE0
>>164
BL系が好きな人がかりそめに旨味感じる要素ってある?
絵は地味タイプで絵だけでかっこいいみたいなキャラはいない
ホモっぽい関係になってる二人は魅力もなくムカつくだけのショボい悪党
しかも二人の間には本当には愛も絆もない

BL無関心な自分から見てもあの二人が好きで転生したいなんて思う腐女子がいるとは思えない
他にいくらでも魅力的なイケメン同士が仲良くやってる作品あるんだし
180名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:17:09.49ID:SEe2otKa0
魔法のスープは主人公がかなり中性的だしピッコマ民は皇帝と女騎士で訓練されてるのもあってなかなか判別できないの笑った
181名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:22:16.52ID:i0kUj+mF0
>>178
どんな作品でもタグの住み分けは必要だよね
BLや百合みたいなのは初めからタグ入れてほしい

その他にも個人的にタグつけておいてほしいのが
グロ、ハーレム、エロ、発情男、ヒロイン(ヒーロー)交代 みたいなやつ
182名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:27:01.99ID:K1DEoGAZ0
>>181
主役交代なんてあるの??
183名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:28:58.58ID:zHsZSN+D0
BLといえば、普段まったく読まないけど絶対BLになる世界VSは面白かったな
あくまでギャグ漫画として
184名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:33:15.59ID:tVqTQYXb0
>>178
魔法のスープ前ホモになるのか聞いたけど無料でまだ読んでる
ホンマ最初から明記して欲しい
185名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:33:57.77ID:i0kUj+mF0
>>182
主人公がというよりその相手役っぽいキャラや、男主人公作品におけるメインヒロインや女主人公作品におけるメインヒーローが途中で変わるやつ
ピッコマではまだ経験ないけど一度でも経験するとダメージでかいから経験する前に回避したい
186名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:38:14.73ID:NMe2EGnU0
魔法のスープBL関係のタグ4つついてて笑った
このスレから知ったけど騙された人多いってことは最初はタグ1個もついてなかったってことだよね?
二人ともロン毛で丸いキャラデザだから喉仏出てくるまでわからんな
187名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:43:06.62ID:xS1cNxyb0
>>163
うわ、めっっちゃ分かるっ…!!!
こんなに趣味合う人いるんだってくらいドンピシャで嬉しくなっちゃった

唯一SORAだけ知らないけど、多分絶対好きになれそうだから読んでみる
188名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:49:55.53ID:n36MINpS0
>>186
グルメ(BL)とかいうの見てみたら実質3作品しかないんだけとこんなタグ必要なのかねw
189名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:06:02.00ID:wjczuTNh0
少女漫画市場は落ち込んでるけど、BL漫画の経済効果は年間220億円以上(漫画以外も含めると350億円)
SMAPと同じくらいの経済効果みたい
韓国の漫画界隈でBL漫画のシェアは1/3らしいし
最近はBLに馴染みのない層が読むようになって一般化してるし
これからどんどん食い込んできそう
190名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:13:28.92ID:n36MINpS0
百合も流行れ
191名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:15:13.39ID:IEeCYV140
>>164
BL好きなら普通にBL作品の世界に行きたがるんじゃない?

モブ転生できるものなら怪物公爵やある姫などでレスリーやアーティみたいな
激かわ少女愛でる使用人仲間の一人か
チトラの領地で心優しいブサ夫(のちのイケメン)と暮らす人になりたい
192名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:21:13.61ID:gITGU6GQ0
BL作品の世界に転生する話があるね
「私はご都合主義解決担当の王女である」って作品
なろう原作のだけどけっこう面白い
ピッコマでも読めるよ

BL好きでもその世界に転生したら
この主人公みたいにげんなりするだろうな
193名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:21:32.41ID:iq20eVbn0
スレチだけどLINE漫画の素人投稿者漫画ランキングの上位はBLばかりなんだよね
読者層ってピッコマもLINE漫画も変わらないと思うからやっぱりBL好きが多いんじゃないの?
違うの?
194名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:24:00.85ID:mbniG/IT0
ミエールが弱いのは強くなる前にアリアに蓋されてるからだと思う
序盤に、タイムリープしたアリアはミエールが悪女として開花しきる前に潰す!とか言ってたし、
どっかの話で私はこんなのに負けて処刑されたのかとか自分に呆れるとこもあった

何しろほっといたらまた目の周り黒くなるまで殴られて斬首だからな、アリアも必死だ
195名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:24:44.92ID:iA0WHCvF0
皇子さまにハマってます

絶賛多かったから読み始めてみたけど主人公も付いた次女も
頭が悪くて空気も状況も読めないクソバカとしか思えなくてイライラする
これ本当に面白くなんの…?
196名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:25:13.81ID:OS+JT3fJ0
>>183
わかる
あれはなんとなくヨシヒコっぽさがあるというか
197名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:26:31.85ID:040KrKD80
悪女無料
あの色とスカート丈は見た目だけでも忘れてた悪女設定を復活させようとしたのかな?
靴が見えなくて素足に見えるのも微妙 それで注目を集めたというなら全身描いてほしい

お茶無料
本当にこの主人公はいちいちえらそうだな
説教する事しか考えてないんじゃ?
イチャイチャも求めてない感じのことばっかり
絵は慣れたのか変わったのか分からないけど良く見える
198名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:27:27.81ID:m0dLZxy+0
ミエールは転生後だととにかく駒にされる感じやろね
199名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:28:10.54ID:uREyx+l20
>>192
BL嫌いというより興味ないって感じの完全ノマカプ厨だけど、その作品好き
絵も可愛いしヒロインも好感もてる性格だし
あの世界でヒロインが気づかないうちに本人の恋愛フラグも立ってる感じが良い
200名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:31:05.65ID:uREyx+l20
>>195
主人公はずっとあんな感じだからそれがムリなら読まない方がいいかも
ヒロインがというより絵の綺麗さとレーバンの格好いい作画なんかが特に評判良い作品だと思う
201名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:38:53.51ID:gITGU6GQ0
砂時計は
容姿がいいだけのバカ女だったアリアがハメられて処刑されるシーンから始まってるし
アリアの逆行やり直し復讐物語でもあるから
最終的にはミエールやイシースに復讐することになるんだろうね
そうなると、この二人は処刑台送りなのかな?
まあアリア暗殺未遂はすでにミエールがやらかしてるから
処刑されても逆行前のアリアとは違って冤罪ではないか
202名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:43:03.43ID:Js8GPGqh0
>>195
侍女とのお出かけエピソードだけはなぜかクソつまんないんだよ……
そこで切った人多そうで勿体ない
もうちょっと話が進むと皇子様にハマってしまうんだけど
203名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:43:59.09ID:gRSL+xf30
皇子ハマってるは姉ちゃんが好きなんだよね
わかる人いる?
204名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:46:43.36ID:iq20eVbn0
ロイヤルシェフって漫画を読み始めたけど何だこれ
貴族の子息らがこぞって料理を学ぶとかwww
何なのこれ
205名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:48:38.70ID:Qyf3cVED0
>>201
祭りをぼーっと眺めてるときに
「復讐するための二度目の人生に幸せは訪れるのだろうか」と物思いに耽ってるシーンが
印象に残ってるから単なる復讐物語にはならないと思うけどな
日本の漫画みたいに完全に加害者を赦すパターンには成らんでしょうけどね
206名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:50:42.66ID:O3LvAXFC0
逆ハー
これって主人公の悪女だけじゃなくて、ユリエルの中の人もゲーム内に転生か憑依してないと
こんなに具体的に会話や進行できなくないか?
207名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:55:48.11ID:NMe2EGnU0
>>206
どこまで読み進めたかわからないけど
作中に『せっかく無理やり介入したのに…』みたいなユリエルのモノローグあった気がする
208名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:56:50.01ID:iA0WHCvF0
>>200
>>202
8話まで我慢して読んだけど主人公あのままならストレスしか貯まらなそうだし
作画も好みとは外れてるから素直に脱落しとくわ…

冷血公爵の心変わりも主人公に耐えきれなくて切ったんだけど
あの主人公と同じタイプのイライラを感じた
おバカキャラでも悪党のお父様の主人公はまあたまに微妙に感じるくらいでイライラまではしないんだけどなぁ
209名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:05:32.28ID:0x2osSon0
自分何かはクール系や感情読めないヒーロー×能天気おバカヒロイン結構好きだからいいけど
能天気おバカキャラ嫌いな人にはストレスになるのは分かるから
合わないと思った場合は無理して読まないのが一番だよ
210名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:05:40.11ID:X0PErViA0
悪役令嬢ものでヒロインとの関係別に分けてみた
自分が読んだことがあるものだけだし主観なのでもちろん異論は認める

1.ヒロインガチで性悪 共に天を戴くのは無理
捨て妃、彼女が公爵邸、逆ハー、砂時計

2.立場的にはともかく本人同士の関係は良好
その悪女、悪女2度生き、ある姫、悠々自適

3.ヒロインが小物or雑魚 展開によっては和解もあり??
悪女の定義、悪女は変化

4.未登場なので保留
悪女が恋、悪役エンディング、お別れ希望

ペットのリリスは親が毒なだけで本人は悪い子じゃない気がするけど
どこに入れたらいいのか分からなかった
定義のアイリーンは命を狙うようなとこまでは行ってないから1には入れられなかった
211名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:16:26.24ID:lb7swzhi0
無料分しか読んでないけどある姫は早くジェニットが真実を知ってほしいわ
悪い子じゃないだけに無意識にアタナシアの立場を脅かしてる感じがきつい
212名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:16:30.02ID:VgLDVhXW0
>>189
昔は恥ずかしい好みってイメージだったのに、中学生の姪っ子の周りは皆少女漫画と同じようにBL読んで貸し借りとかもしてるらしい
皆が皆そうじゃないだろうけど時代は変わってきたんだなたは思った
213名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:19:34.06ID:qQPZHY1B0
>>211
わかる
このままだと耐えきれず切っちゃいそうだ
214名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:21:18.03ID:DvjYAokQ0
ジェニット頭痛薬ぐらいにしか思われてないし今も普通にかわいそうに見える
原作だとどうなったんだろう
215名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:21:19.31ID:Js8GPGqh0
>>208
冷血公爵最新まで課金して読んでるけどずっと主人公に
216名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:21:48.91ID:gITGU6GQ0
>>212
まあLGBT差別はアカンという現実世界の潮流が
最近の創作物にも流れている感がある
217名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:22:48.76ID:xPW+4nyv0
>>212
最近顔出ししているゲイカップルの人がBL読むとときめくと公言してるのを見かけたから
腐女子の趣味としてというよりLGBT的な観点で認知されるようになってきたのも大きい気がする
218名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:26:42.33ID:Js8GPGqh0
>>208
ずっと主人公にイラついてるのに続きが気になって課金をやめられずにズルズルと…
冷静な判断素晴らしいです
219名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:27:35.35ID:xPW+4nyv0
>>210
リリスはしいて言うなら3じゃない?
220名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:31:26.00ID:g7zXjFXf0
>>190
百合はそもそも百合というジャンルもそれを好きな人も
蔑称つけられたり異常性癖みたいに扱われたりする様子がなかったし
一般作品や女の子アイドル同士が仲良くしているのをいい百合!と喜んでても
百合豚は自重しろみたいに咎められる風潮がなかった気がする
221名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:32:28.15ID:bmBArpEU0
能天気おバカヒロインといえばお父様の姫(名前は覚えていない)
222名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:39:53.18ID:KEe6l+IP0
外科医エリーゼはどれ?
223名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:40:36.15ID:W9e/Doxr0
悪役令嬢が出てくる乙女ゲーがないというのを本当か検証したくてググりまくって
やっと一つ見つけたのが「婚約破棄されたご令嬢は、今日も王子を塔の上から突き落とす」というなろう小説が原作のゲームだった

乙女ゲーあんま興味ないけど、逆ハーや悪役エンディングを元にした悪役令嬢目線の乙女ゲーが出たらプレイしたいわw
224名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:40:46.23ID:58Aauqzs0
>>211
それなんだよね
周りの主要人物のほとんどがジェニットがクロードの実子じゃないことを知っていてかつクロード自身は頭痛薬としか思っていない中で、ジェニット本人だけがお父様と仲良くなれて嬉しい〜!ってるんるんしてるのがね…
本人は悪くなくてもどうしても周囲や読者と温度差ができるし、その結果悪気なくてもアーティが追い詰められてるからどうしてもモヤモヤしてしまう
225名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:47:25.97ID:iA0WHCvF0
脳天気お馬鹿でも微妙な差異があるというか
冷血公爵みたいにドジっ子てへぺろはわわっみたいな感じかつうるさい感じで頭の悪い行動ばっかりだと
言い方は悪いが虫唾が走るというかこいつうざいなって辟易してしまう
お父様主人公はまだ可愛げあるあほのこって感じの範疇
226名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:52:01.65ID:bmBArpEU0
崖っぷちは悪役令嬢と正ヒロインが盟友としてがっつり協力してるね
227名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:54:10.91ID:dZg9qd5f0
>>210
美徳はどの辺なんだろ
雑魚ではないけど3かな
228名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:57:31.02ID:WokSEFS+0
>>225
私は作中でキャラとの関わりがどう作用されてるかによるな
最初はエルイン幼すぎると思ってたけどずっと読んでたら
冷血公爵はエルインみたいな裏表ないアホ元気キャラだからこそ 
心の氷が溶かされ懐柔されたんだな〜と思って夫婦セットで好きになった
まあ人それぞれだろうから苦手な人に勧めたりはしないけど
229名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:04:10.65ID:aKq0dxV+0
>>203
ハマってます、自分も姉上大好き。
毎回出てきてくれるわけじゃないのがさびしい。
230名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:05:40.95ID:32G4b/Zn0
>>223
バットエンドが死亡の15禁とかのゲームになりそうw
231名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:15:00.81ID:iA0WHCvF0
>>228
あくまで個人の好みの問題だからねー
キャラとの関わりっていうのは分からないでもない
でも大概そこまでいくまでの迷惑行動の数々で耐えきれなくなって切っちゃうな
夜会潜入からの酔っぱらい大暴れのくだりがマジで無理限界くそうぜえってなって切った記憶

ただエルインみたいなキャラでも田舎の故郷の幼馴染み村娘ヒロインと勇者とか冒険者主人公の若い二人みたいな
男性向け?一般向け?の話・組合せなら平気なことも多いかも
まあ描写にもよるけど
232名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:21:47.48ID:4HMVzh0v0
>>220
ノーマルな同性から見た場合の生理的な嫌悪感がGLとBLとでは致命的に違うんじゃないかと思う。
LGBTに関してどんなに綺麗事を並べたところで、ノンケにとってのBLはゴキブリと同じだけど、女の方はそこまでじゃないから叩かれない。
233名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:23:00.65ID:/shSJzpl0
>>226
そこが他と違っていいよね
仲良し馴れ合いじゃなくお互いしっかりした芯をもってて助けあってて
ああいう関係ほんと憧れる
234名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:23:05.99ID:UAsiJAZ70
個人的にはお茶みたいな一見落ち着いた才女的なキャラでいながら
酔っ払ってフリーハグ始めちゃうのと、
ところ構わず人前キスする貴族夫婦はさすがに受け付けなかったけど
無愛想やキレやすいのやクール朴念仁キャラを振り回す天然アホヒロインは結構好き
それが転生悪役令嬢物だとさらに好き
235名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:27:40.77ID:RZgGvIe+0
>>211
これ
ジェニット好きじゃないわー漫画版じゃなくてノベル版見たいわ
236名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:27:45.69ID:9il8PkJb0
ジェニットはクロードとアタナシアそれぞれと関わり持ったときに能天気に喜んでたのでちょっととなっちゃった
成功するかどうかはともかくすぐふたりの関係取り持とうとする展開かと最初思ってた
その前まで普通に可愛いと思ってたんだけど今はジェニットに複雑な気分
237名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:30:33.91ID:XkuROVp/0
>>163
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…って作品の略
 
話題が出てたので便乗
悪役令嬢物で悪役令嬢とゲームヒロインが仲良くなる話自体は好きなんだけど
はめフラは攻略対象もゲームヒロインもこぞって主人公大好きでageageしかなかったから胸焼けした
そりゃ本来の悪役君も殺意湧くわって思ったな
なろうの悪役令嬢物ってそういうの多くて、普通の人を主人公にしてる以上は好いてくれる人も嫌ってくる人もバランス良く配置されてないと気持ち悪くなる

>>232
それはどうかと思うわ
女から見て気持ち悪い百合だっていっぱいある
声が大きいかどうかの違いじゃないの?
238名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:31:00.55ID:tYsmWCgM0
>>232
昔のネットは男オタが女オタや腐女子をバカにするのは当然で
その逆は許されない空気感があっただけだよ
2ch時代は女叩き文化凄さに一人称を私で書き込む事も出来なかった
オタク間でも幼女好き、百合好きは正義って感じで
女児向け作中でレイプ物エロ同人や百合絵は平然と垂れ流しながら
少年漫画でホモ妄想する腐女子はシネ!と同じ人達が言ってきたわけで
女はGLに抵抗ないからってのは詭弁だと思う
239名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:35:17.91ID:jh8BV/aj0
逆ハーはピンチ→過去回→現状みたく時系列とぶかんじか
お別れ希望は絵師ガチャハズレなのもあるしそれでいてヒロインが黒髪だったのが最悪にマッチしたな
この絵柄で黒髪はもっさりになるまだ赤髪か金髪なら誤魔化しきいたろうに
240名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:46:00.66ID:XF+a2ro60
ジェニットの無知っぷりは駒扱いするだけで教えようとしない周りの大人たちによるものだからそこまで不快感とかはないな
どちらかというシロおじや黒髪男のほうがいらつくかな
241名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:50:06.70ID:1T5IRfGx0
>>232
個人的にはBLもGLも全く同じジャンルに思ってるしどちらも好きじゃない
けどそれより以上におっさんが幼い女の子やJKと性的にどうにかなるロリコン物や
やたら歳の差のあるエロ描写がゴキブリ以上に不快で嫌い
242名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:51:11.52ID:jh8BV/aj0
ジェニット自身はいまは家族間()の問題だけどイゼへの恋愛もまじってくるとヘイト管理さらにひどくなりそう
243名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:52:50.28ID:faeTkI2Z0
潰れる家門、絵柄が好み分かれるだろうけど自分はこれかなり好き
話も気になるから続きが楽しみ
244名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:56:36.79ID:1T5IRfGx0
>>237
はめフラ最初は好きだったけど全員主人公大好き!みたいなのは確かに胸焼けしてくる 
でも崖っぷちみたいに元のヒロインと主人公が仲良しなのは好きだから
全員主人公崇拝状態にならずにバランスとってほしい
なんだかんだで悠々自適のバランス好きだな
245名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:01:03.58ID:Mobz7YsH0
ジェニットは可愛くて純粋でいい子だなずっと姫様と仲良くしてて欲しいなって思うのと同時に
出生の秘密やクロードパパに本当はどう扱われてるか知ったらどうなるんだろう、奈落の底に落とされるとこ見てみたい気がするな
って気持ちが同居してて、幽遊の樹もこんな気分だったのかな…当時は全然理解出来なかったけど今なら分かるわ…ってなってる
246名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:02:15.14ID:GXBwiTR+0
はめフラは主人公に対してlikeな関係どまりの男が複数いたり、主人公が周囲の男女の間でキューピットになったりする展開があればもっと人気出たと思う
第一部しか読んでないけど
247名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:04:35.93ID:WHJo911h0
TLは星の瞳のシルエットみたいな少女ラブストーリージャンルだと最近まで思ってたわ
頭がフットーしちゃうみたいな少女漫画のことなんだね
248名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:06:12.65ID:1T5IRfGx0
>>223>>230
やってみたい
登場人物全員から嫌われスタートでバットエンドは死に直結
恋愛的に相手を落とすというより、いかにして自分の生命を繋ぐかがメイン
需要あるかは不明だけど面白そうw
249名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:07:43.83ID:Ui2XQ2vJ0
家門って言葉に辟易してる。もう飽きたw
一族や一門って言葉だってあるだろうに、なんで家門家門なんだろうね
250名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:09:33.46ID:T3hRrYTp0
>>243
少なくともヒロインが痩せるまで読み続けるつもり
251名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:12:43.99ID:a0F+j11q0
お父様の悪女好き
小物化しないでこのまま妖艶な感じで
いてほしい
252名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:16:59.91ID:NMe2EGnU0
潰れる家門自分も好き
まだ数話しか見てないけど一応ダイエット描写もあるし痩せる気ないとは思わないな
あそこまでの巨デブなら標準体型まで体重落とすの少なく見積もっても半年は掛かりそうだし
それで作中時間が結構経過しても耐えられる気がする
253名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:20:38.28ID:OiBxFKmI0
>>232
大学の同級生にノンケだけど姉のBL漫画普通に読んでると公言する陽キャ男子いたし
コミケなんかで彼女の手伝いでBL本の売り子する男性いたりするから時代変わったなと思う
ただ後者は買い手の方がBL本の売り子に男性使うのやめて欲しいと不満述べてたりする
254名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:22:10.55ID:iA0WHCvF0
ジェニットは無知なのはともかく自分自分で相手のことちゃんと見てない感じが好きになれない
パパの様子とか明らかにおかしいのに気にもとめずに仲良くなれたとか喜んでるし
あの状態で主人公に本当に妹だったらーとか無神経な質問したり
めちゃくちゃ嫌いってほどじゃないけどさっさと真実知って絶望しないかなあと思ってる
255名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:26:15.42ID:vWaHx3b00
ジェニットは真実知って自分の本来のパパと仲良くなる幸せエンドがいいなー
悪気ない子が不幸になるのは嫌だな
256名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:32:04.28ID:IKzLv/Xh0
ジェニット自分も好きじゃないなー
初対面から姫である主人公にガンガン話しかけてきて距離縮めようとしてきたのも図々しい感じで苦手だったけど
今も仲違いした親子の間にこれ幸いと喜々として割り込んで行ってる無神経さがやっぱ無理
悪気ないからこそ尚更タチが悪い
257名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:38:23.29ID:vWaHx3b00
初対面で主人公にがんがん話しかけたのは姉妹だと思ってるからだよね
自分が間に入って仲を取り持って親子三人で仲良く過ごしたいって願いがあるわけだし
ジェニットの背景にあるものを考えるとそこまで不自然ではないと思う
自分もアーティのが好きだけどさ
258名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:39:16.46ID:9qqeS0YZ0
>>238
ちょっと拗らせすぎてない?
モザイクが主流だった頃からなのでネット歴はかなり長いつもりだけど、
一人称を私で書きこんだせいで叩かれてる人なんて見たことなんてないよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:42:45.34ID:WoLc5TsM0
>>203
すごいわかる
かっこいい!
260名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:43:54.37ID:m0dLZxy+0
>>255
たぶん実際そういうエンドになりそうだしそれがいいな
ジェニ父も微妙に絆されてきてる感ある
261名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:43:57.69ID:Js8GPGqh0
エボニー25話
アカデミーに手を置いてるレイブンの笑顔可愛い
262名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:44:59.01ID:UKG+IY080
>>258
他は知らないけど5ch(2ch)は些細なことで
まんこ、ま〜んw、まんさん、女くせえ文だな、腐女子きめーw、この書き込みまん臭するw、長文はまんこの証
みたいな感じで女認定くらった人が絡まれてた
女や腐が多いと認定された作品やキャラのスレは何かと荒らされた
263名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:46:32.30ID:Llbir8sO0
>>223
凄い古いけどマイネリーベって乙女ゲーなら悪役令嬢いるよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:49:54.63ID:Js8GPGqh0
由貴香織里がキャラ原案やってたやつじゃん
懐かしい
265名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:50:04.22ID:IKzLv/Xh0
>>257
姉妹だからと思ってるからなのは分かるけどそれでも今現在の立場や相手の認識の違いがあるし
アーティが引いてるのにも気づかずグイグイ来る空気読めない強引さがキツかったんだよね
原作通り作品の主人公としてなら気にならなかったかもしれない自己中さも脇役だと無理になる感じ

>>258
私で書き込むとか考えられないスレは多かったよー
基本的に女とバレたら叩かれるから俺女にならざるを得なかった時代
266名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:51:24.54ID:mXbphTtq0
>>264
懐かしすぎw
267名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:51:58.27ID:T3hRrYTp0
>>255
それぞれ本当の親子と仲良しこよしエンド希望
改めてある姫の原作は酷い内容だなと思ったw
実の娘のアーティ一人不幸なまま終わるという

>>258
場所によると思う
ある女人気高めのキャラのスレで私って書いた人がいたら「ここやっぱ腐女子の巣窟なんだなwくっさ」みたいなレスがついたり
実況系の板で私と書いた人が女性器呼びで煽られてるのは見たことある
268名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:54:06.27ID:T3hRrYTp0
>>263
検索したけどソフト買わないといかんのねw
スマホアプリだったら悪役令嬢見たさにちょっとやりたかった
269名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:55:25.82ID:IKzLv/Xh0
マイネはアニメのDVDまで買ってしまったわ
オルフェとナオジが好きだったな
270名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:57:56.89ID:WoLc5TsM0
由貴香織っていま何してるの?
271名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:58:47.67ID:NVtzms390
>>258
5ch歴は短いしピッコマスレしか見てるスレないけど
ここでもたまに女人気をバカにする感じの人いない?
女が多いのを悪いことみたいに思ってそうな煽りレス何回か見た
272名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:01:39.54ID:MnBG+K8j0
ジェニット自身が悪いわけじゃないんだけど、ジェニットだけが現状認識に大幅なズレがある&悪気なくジェニットの存在がアーティを追い詰めてるって状況がキツいので、早く真実を知ってこの状況から脱してほしい
アナスタシウスに指摘されて現状認識を少し改めてくれて正直ほっとした
私も本来の親子ペア×2で幸せエンド希望だわ
273名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:02:13.13ID:vgz+iPEf0
>>251
私もこんな感じのヒール美女好き 
たまにこの悪女が転生して2度目の人生あったらどうなるかな?とか考えるw
中途半端な悪女より突き抜けた悪女キャラのがいいな
274名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:08:50.82ID:qYzUY9/70
生活全般や冠婚葬祭、家庭辺りの最初から女性が多いか半々くらいって分かってる所ならともかく
男女比率極端に偏ってる板やスレだと一人称は自分、文章も出来るだけ中性的にしないと
煽りだらけになって話もできないみたいな所はあったね
ニュース系は今でもあの頃の感覚引き摺ってるというか無駄に拗らせた感あるな
275名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:12:01.20ID:Nj7IMle70
デイリーガチャなくなった?
276名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:18:30.10ID:qYzUY9/70
>>270
Twitter見たらこの年末年始に何か大病で緊急搬送されて死にかけてましたまだ漫画描きたいのでリハビリ頑張るみたいな事呟いてた…
277名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:22:32.62ID:yl3oM6OT0
うわほんとにデイリーガチャのボタンが完全に消えてる
時短入手が週1回になるなら配布数を増やしてくれないかな
278名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:23:39.78ID:yl3oM6OT0
今見たら復活してたから勘違いだわスマン
279名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:27:16.69ID:0ohFUECq0
>>271
そうやって反応して同意求めるような書き込みをする人がいるから
寄って来るんだよねって所は女性板以外であるよ
これも煽りに見えたらすまんけど

前にピッコマ見始めたきっかけは?って話あったけど
クリックしたのは別と思うが通い始めたのは侯爵邸からだったなと
無料最新が気になる所で終わって今更だけど課金しようか悩む
ある姫も毎度気になって毎回課金しようか悩む
280名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:35:41.27ID:4nRC3nRB0
>>258
女キャラのスレで男目線でエロイ!えちえち!たまらない(;´Д`)ハァハァするのは良いけど
女目線のような萌え方するのはKYまんことして許されない感じはあった
漫画キャラ板なんかも百合萌えスレは当たり前に立てられたけど
女が好むタイプのカプはノマカプ(サブのイケメン男キャラ×ヒロイン)でも語りづらい空気あった

>>279
そもそも今までは2chやオタ分化は男のものみたいに思い込んでる人達の声のでかさに
男は自由に書き込めたけど女はそうでなかった歴史があって
今もその名残でいちいち性別気にするおっさんオタの残党がいるだけだと思う
男オタはそもそも同意求めるような書き込み普通にしてても
そうやって反応するから云々言われないんだし
281名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:41:37.92ID:eKhiwr+k0
なんでこんな話してるんだっけと遡ってみたらかりそめのBLが発端だった
あれってBLにする必要全然ないと思ってたけど性悪従兄弟が妙齢の貴婦人たらし込んでるのはちょっと面白かった
282名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:42:58.31ID:NycdTQR50
真紅のカルマ読もうか迷ってるんだけど面白い?
283名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:43:35.89ID:0ohFUECq0
自分も女だけどこれだから女はって言われてもしょうがない気をレスに見た
284名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:49:34.52ID:BoOZyp1N0
今さらこれだから女は〜の書き込み見てもどーも思わない
女は巣に籠ってても晒されてこれだから女はwとバカにして 
男は自らを棚にあげながら無遠慮に暴れるキモオタだらけだったし
285名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:55:39.32ID:NufOicTE0
ジェニット嫌いなひと多いけど父親のアナスタシウスが出てるからこっちでも親子和解するだろうし過剰なざまぁはこなそう
クロードが父親じゃないって知ってショックくらいはあるだろうけど

公爵邸理由
なんだか絵が雑になってる絵柄が変わるのは仕方ないが後半になっていきなり劣化するの課金する気が失せる
レリアナが可愛いコマがなさすぎ悪役だけどベアトリスも綺麗に描いてあげれば映えそうなのに
286名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:59:35.68ID:1uEECaGC0
悪女2度生き、人生やり直して大公と結婚して頭を使いながらも真っ直ぐに生きていくのかと思ったのに結局暗殺とかしちゃったってことだよね?
なんかハッピーエンドになるか心配になってきた
事実を知った大公が受け入れられるとはあんまり思えないし
287名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:00:01.89ID:ybLCLSTV0
ジェニットが幸せになる展開が見えない。アーティはルーカスいるし勝ち確でしょ。イザキエルもアーティが好きだし。誰にも愛されてない。アーティも心は開いてないし。そう思うとちょいかわいそうだが
288名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:01:14.36ID:DXxA/S0q0
>>279>>283
こう長年男オタはのびのびイキれて
女オタはこんな風に男だけではなく女からも自浄作用求められてきた結果が
>>232みたいな見解に繋がってるのはあながち間違いじゃない
289名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:02:26.05ID:PqrBbQ5p0
>>287
最終的には本当のお父さんに愛されて幸せってなるんじゃないかな
290名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:04:32.41ID:PqrBbQ5p0
>>275
今見に行ったらあったよ?
291名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:05:08.09ID:dykLD95b0
>>289
パパ兄がなんだかんだで更生して生き残ればいいけどね… なんか死にそうな予感がする
292名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:13:25.27ID:uA0uluZN0
崖っぷち 有料
人が見てようと構わず見せつけるようにイチャイチャするのより
イチャイチャ場面を意図せず見られ慌てるカップルのがやっぱ好感持てる

ノアが皇位継承破棄することで皇后の命は助かる展開なのかな
あの皇后が生き残ったらまた反逆企てそうで怖い
293名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:13:57.56ID:yl3oM6OT0
>>286
ティアは自分は幸せになる権利はないひどい人間だと思っていて結婚する気もなく暗殺など汚れ仕事を全部一人で負う気でしょ
大公も事実を知っても回帰前に挽回する策を望んでたのは大公本人だし何やかんやで受け入れそうな気もする
294名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:14:31.70ID:PVR/kw0b0
>>287
原作では俺の娘じゃないと国王に突き放されてイゼキエルにも振られてアンハッピーだけど漫画版ではハッピーエンドにすると作者が言ってた、という話をどっかで聞いた
自分は原作も作者コメも確認したことないから真偽はまったく分からん
295名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:24:09.77ID:PqPJQpLj0
漫画版のある姫は家族愛がテーマらしいのでそれぞれのパパとハピエンかと思ったけどパパ兄はやっぱり死にそう
296名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:26:07.30ID:LWtIB93b0
ルーカスよりイゼキエルが好きだから、あんなにアーティを好きなイゼキエルがラストでジェニットとくっつくとしたら
余り物同士パターンでかなりモヤるけど仕方ないのかな…

イゼキエルもずっと独身という訳にはいかないだろうし

ヒロインとくっつかないなら、少なくとも本編で他の女ともくっつかないでほしい当て馬スキー心
297名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:28:07.82ID:PqrBbQ5p0
ある姫の原作はジェニットの性格が漫画版より悪いんだっけ
298名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:29:46.05ID:eKhiwr+k0
自分はイゼキエルそんなに好きじゃない
空気読まない感じが鬱陶しく思えてしまう
299名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:31:51.64ID:Vj3QwuI60
retry無料
真田先生はさすさなされてる時より
暴虐非道な場面の方が観てて楽しいな
300名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:34:18.83ID:wfpkvDx70
>>296
花沢類が作中で誰かとくっつく描写なくてほっとした人間だから分かる
逆に西門は優紀(主人公の親友)とうまくいって欲しかった

作中でどう描写されたかなんだよなー結局
イゼキエルとアーティの関係をああやって深められることなく
ジェニットと仲良い男キャラの立ち位置だったらジェニットとくっついて幸せにな〜ってなるのにな

お見合い相手はうちのボスなんかも社長の側近が主人公の親友とラブラブなのも微笑ましいと思うし
301名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:37:12.92ID:LWtIB93b0
>>300
花沢類、自分もだわww
結ばれなくて残念だったけど、ずっとヒロインを好きなままでいてくれて救われた
302名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:38:51.26ID:uA0uluZN0
ある姫はあの作画の威力でアーティ筆頭にみんな好き
パパもルーカスもイゼキエルもフィリックスも大正義
腹黒いイゼキエルパパとパパまで実は好きだしねw
ジェニットも嫌われる立ち位置と性格なのは分かるけどあの可愛い作画のおかげで憎めない
303名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:49:55.96ID:8+suv14t0
イゼキエル苦手だ
イゼキエルのアーティへの好意の向け方が一方的な感じに見えるのと
うまく言えないけど策謀家っぽいところと表情が乏しい感じかな
その辺がイゼキエルの好意が純粋なものとは思えなくさせてる
304名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 02:00:59.18ID:JK0vecMd0
ハマってます
まだ序盤の方読んでるところだけど、傍観者ちゃん風のモブ出てきて笑った
リスペクトされてるのかお友達の漫画家なのか
305名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 02:27:46.94ID:CM8m5glm0
愛されお姫様って向こうでは人気なの?
306名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 02:28:18.59ID:PVR/kw0b0
自分はルーカスが苦手だ
どの作品も王子系が好きだから乱暴系(?)のヒーローって好みじゃないんだよな
307名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 02:42:18.37ID:LWtIB93b0
あー、花沢類と道明寺もだけど自分も憧れタイプの男の子の方が好きだわ
いつも喧嘩する幼なじみ同級生より憧れの先輩キャラ
ガンガン言いあう冒険者仲間よりキラキラ美形な王子キャラ

最近はそうでもないけど昔は前者がヒーロー、後者が当て馬になる確率高くて辛かった
308名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 02:54:11.80ID:iAQr1y0z0
ルーカスもイゼキエルも同じくらい好きで選べないから
どんな展開になっても何かしらのショック受けそうな私は
はっきりどっち派というのが決まってる人羨ましい
309名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 02:56:21.74ID:iAQr1y0z0
>>305
主人公が愛される話は男にも女にも全世界で普遍的に人気あるよ
最初は愛されていない主人公が徐々に愛されていく話だと尚人気高い
310名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 03:01:06.85ID:LWtIB93b0
>>309
愛されお姫様の転生日記のことじゃないの?
あれ赤ちゃんヒロインの扱いが酷くて愛されてないし、キモい宇宙人出てきて訳分からんから序盤で脱落した
311名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 03:05:31.33ID:LWtIB93b0
>>310追記
最初は愛されてない設定でも、ある姫や皇帝の一人娘とは違いすぎたわ
トンデモなクソ漫画としか思えなかった
312名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 03:27:54.50ID:OfuZfzhr0
>>158
そんなスレ民もいるんだね
でも感想なんて人それぞれだから別によくね?と感じる
砂時計は最新あたりで砂糖で荒稼ぎする話してるけどどういう話なのかついていけてないとこある
アリアの血筋に関してもだけどこの話しっかり読み込まなきゃ全体理解できないから難しい
313名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 03:34:44.28ID:qOG+aOhz0
>>284
女は〜っていうかスレで性別を出す意味ってあるか?とは思う
性別不詳で思ったことを書いて盛り上がるのが楽しいんであってそこに自分の性別を根拠にした感想を出されると他の人もそれを根拠にしたレスをしたくなるし波紋を呼ぶのは当然っちゃ当然かも
314名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 03:58:09.55ID:0Jb5UqhA0
>>313
匿名掲示板だから性別不詳なはずなのに基本が男オタに合わせるのが普通で
女っぽいと判断されると叩かれたり女人気高いものは見下して当然みたいな状態だったからな
女受け良さそうな男キャラを格好いいと言ってるだけの人が女とされ腐まんこと叩かれてたりしたから
性別不詳なのに性別出すから云々は的外れに感じる
315名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 04:07:48.21ID:PVR/kw0b0
>>314
同意
単に性別出したから叩かれてたっていうなら、男丸出しの場合には叩きレスが皆無だったのがおかしいわ
316名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 04:45:00.58ID:nS8wRCff0
>>313
私女だけど〜女としてはこう思う〜みたいな書き込みが反発されたんじゃなくて
一人称俺でも男口調でもこの作品(キャラ)好きは女しかいないorこの作品(キャラ)嫌いは女しかいない
長文書くのは女だ句読点つけるのは女だetcと謎根拠を元に
コイツ多分女だろうと誰かが思えばその時点で女の書き込みって事になって叩かれてたぞ
317名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 05:35:24.13ID:2C/8kHt70
>>312
ミエールの擁護だけならただの意見だからそのとおりなんだけどね
他の人に絡んで人格攻撃までするから消えろって総意が生まれてしまった
318名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 06:08:34.43ID:iX5RQbAG0
腐婆さんの書き込み多過ぎ
ネット老人会は他でやってくれ
319名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 06:15:19.35ID:PVR/kw0b0
BL話なんか上の方でしかされてないけど
またおっさんが誤用してるのか
320名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 06:44:08.13ID:dJ7aSPbc0
>>310
愛されお姫様ほんそれw
ヒロインの扱いひどすぎるし母親はずっと泣いてるだけだしキモい宇宙人やらロボットやらトンデモ展開過ぎる
でも何故か読んでしまう…絵が可愛いから 彩色の感じも好き

真田先生最新無料
今回の先生のくちびるも艶めいてました
先生系の話読んで毎回思うんだけど秘伝の書って誰が書いたんだろうな
そいつが一番すごい奴なのでは…?
321名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 07:18:16.31ID:6isNTixt0
>>314
例えばここで猛虎弁使って絵文字も使う人がいたとしてきっと半コテとして嫌われたり迫害されるよね
それってこのスレでは猛虎弁を使っちゃいけないって暗黙のルールがあるわけだ
一人称俺だったり男っぽいことを〜はそれと一緒なんじゃないかな?
猛虎弁を受け入れるなら猛虎弁オッケースレですって書けばいいのと同じでこのスレは女性も多いスレですって注意書きすれば変わる程度の問題だと思うな
322名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 07:24:10.06ID:PVR/kw0b0
>>321
みんなは昔の2ch全体の傾向についての話をしてるんだよ
女もいるスレだとテンプレ入れれば解決とか斜め下
323名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 07:51:53.23ID:jEUDdTcP0
悪女は砂時計をひっくり返す
皇太子とアリアが回帰前に関係があったことを示唆する描写
どういう関係だったのか気になる
324名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:02:50.96ID:7Jfq2i1Q0
>>282
面白いよー!
悪女や公爵ばっかだったらたまにはおすすめ

真紅のカルマ有料
エルノンやばい、好き
325名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:18:47.44ID:SsnkFPry0
>>282
前世で出来る諜報員だった主人公が転生後も出来る諜報員になる
でもちょっと人間味が出て来たかなっていう話
恋愛色は限りなく薄いけどそこが良い
326名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:20:22.18ID:0ohFUECq0
女は叩かれる女っぽい書き込みは駄目なのかキーッとか男の方が云々とか性別出す時点で同じ穴のムジナなんだけど
性別とかではなくスレの傾向見て周り見て合わせるのはどこでも大事というか主張したいと思うけど
あんまり続けるのは立派にスレ荒らしになってるからピッコマ以外の話は止めとこうよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:23:47.38ID:5LY/2NYb0
盗掘王が面白そうな感じになってたから誰か1人くらい話してるかなと思って覗いてみたら盗掘王どころか漫画の話ほとんど無しで死ぬほどくだらない話しててわらった
328名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:30:49.02ID:JYqS+o2A0
どこに行っても必ずナメられる主人公
真田北けん
329名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:33:47.62ID:5LY/2NYb0
どうでもいいけど「ま〜ん(笑)」みたいな書き込みって割と最近のキッズたちのノリだと思ってたわ
昔は女叩きってより実性別がなんであれスレ上では男として振る舞うのが前提で、女性性を出す人間は「おっさん笑」みたいに揶揄われて面白がられるか無視されるかの2択だったよ
330名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:39:19.09ID:MnBG+K8j0
そろそろどっちも自重してください

継母メルヘン
相手役は俺様ツンデレの方が普段は好きだけど、継母はノラより皇太子の方が好きかもしれない
でもまだ途中だからこのあと引くぐらい腹黒な面が出てくるんだっけw
ちょっと楽しみ
331名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:39:41.02ID:rlX9jhye0
>>322
そもそもここはそんな話をするスレじゃない
スレタイもまともに読めないし空気もスレ趣旨も読めず
ところ構わずだらだら私の主張や隙あらば自語りを続けるバカ女がいるから
余計にこれだから女は〜って言われるんじゃないの
いつまでスレ違い続ける気だよ鬱陶しい
332名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:40:38.66ID:LWtIB93b0
荒れまくりで草
333名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:41:26.70ID:2C/8kHt70
俺が百合も流行れとか言ったからこんなことになったのか?
334名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:43:10.09ID:MnBG+K8j0
反論する方も含めてどっちも黙ろうか
335名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:47:00.60ID:bwYTbryF0
俺レベ無料
この漫画ホント厨二心くすぐるの上手いよね
336名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:47:21.36ID:5LY/2NYb0
スレ主旨どうこうとか2ちゃんで自治しようとしても無駄なんだわ
痛いのがいたらNG入れて無視すればいい、面白がって弄る奴もいるからそれも目障りならついでにNG入れときゃいい
そもそも性別云々なんて過渡期なんだから昔はこうだったとか意味ないぞ
337名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:01:44.06ID:2tMWq4CO0
腐女子だけど
その悪女の〜の男前主人公と真ヒロイン(腹黒?)
悪女が恋に〜のワンコな主人公とツンドラ皇女サマが
百合ん百合んしてて可愛い
男性陣が総クズだから余計に

ある姫の主人公とジェニットも可愛い
338名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:05:47.43ID:eLrlg63+0
昔の2ちゃんは女ってだけで叩く流れはあったし気にくわないレスは女のせいにしてレッテル貼りしてる流れがあったのは本当だし
〜2010年くらいの2ちゃんまとめなんかミソジニー全面すぎて見てて胸糞だから「そんな流れはなかった」という人は昔の2ちゃんまとめ見てみると良いかもね
339名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:07:00.15ID:CCGJy/J80
いつまで続けるの?
女も男もクズでゴミ
これで終わりにしよう
340名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:08:19.73ID:kacI9Hda0
>>335
ほんとそれね
設定も単純だし話も薄っぺらいんだけど、絵のうまさと構成がよくできてる
万人受けする感じ
341名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:13:38.47ID:CCGJy/J80
男向け漫画は最強王様が一番好き
俺レベはステータスがあるのは嫌い

韓国漫画って本当にステータス多いよね
これ出ると冷めるんだよね
私だけかもしれないけど
342名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:18:22.96ID:LWtIB93b0
ステータス表示はなろう小説からの流行りだと思う
転生、悪役令嬢もそうだけどさ

なろうもピッコマ漫画もステータス出る作品は嫌いじゃない
343名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:20:01.09ID:SRmsyqPC0
このスレに限って言えば、女性蔑視的な書き込みよりも、それに過剰反応して対立軸作って煽り立てる田嶋さんの方が圧倒的に多いと思うけどな。
女性人気の作品を貶める云々な主張は、ここ最近やたら目にするけど、言うほどあるか?

更に言えば、このスレでハーレムとかロリ萌えとかキモ男向けな話題で盛り上がった記憶は無いんだけど、
乙女ゲー(女用エロゲー)とか、ショタ萌えとか、BLとか、性的に汚らわしい話題も大概は女(と思われる輩)が主導してると思うのだけど、どうだろう?
344名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:20:53.25ID:rbfU0EF00
最強王様は子どもっぽさがなさすぎてまだ11なのかと驚いた
でも無料最新は友だちと楽しく話してる感じで可愛かった
全然暢気な状況じゃないけどね
345名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:22:50.88ID:LWtIB93b0
>>343
モメサしつこいよ
346名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:36:25.38ID:lDbN23SQ0
悪役令嬢の計画
ドレスが綺麗ってだけでぼーっと読んでる漫画だったけど33話から一気にグッと面白くなった
憑依系悪役令嬢たくさん読んできたけど展開が新鮮で良い
ハーロンにもまだ裏があったらいいのにな〜
347名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:55:56.23ID:EY3Ev5g10
>>342
誰かが言ってたけどなろう小説の流行り追ってる感じあるよな
悪役令嬢が流行ってるのも正ヒロインが主人公を好きになるのも
そんななのに暴れん坊は日本アンチ的な表現が云々いって掲載取りやめって好きなのか嫌いなのかどっちやねん
348名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:56:01.29ID:dykLD95b0
デイジー
ここでちょっと話題になってたから読んだけど綾野剛似の公爵の前髪が気になる。切れやって思っちゃうw
349名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 10:01:52.09ID:2tMWq4CO0
デイジーもかりそめも
絵は丁寧かつ上手くてきれいだけど
キャラデザが何故か野暮ったく感じる
350名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 10:05:55.44ID:MnBG+K8j0
悪女2度生き
兄皇子の後に伯爵娘である主人公が産まれてるわけだから、母は皇帝の愛人になった後も夫である伯爵と関係を持ってたわけだよね
それでいて皇帝からティアが嫌われている様子は無いから、案外この皇帝心が広いような気がしてきたw
351名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 10:32:04.68ID:dxJ0hWj+0
インベントリ!って言うとさも普通に出てくるのとか萎える。あとタンクとかバフとかMMO用語が出てくるのも個人的に苦手。
352名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 10:32:52.36ID:xwLz7AAy0
ティアの父親は侯爵本人(結婚当時老いぼれだったはず)ではなく、ローサン侯爵家の誰からしいよ。母が皇帝以外と関係持ったのが皇帝にばれて、数年は皇帝から見放されたけど、しばらくして寄りを戻したとか
353名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 11:19:19.44ID:6yY43k130
>>341
最強王様はあんまり最強じゃないのがもどかしい
カタルシスを得られないというか主人公のインパクトが弱い
多分長編になるんだろうけどwebtoon向きじゃないね、紙でじっくり読みたい作品かな
課金してるけどね
354名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 12:09:38.41ID:EEq3CuUh0
>>340
話が薄っぺらいめちゃくちゃわかる
ただ厨二心をくすぐる俺TUEEEの仕方が上手い
355名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 12:17:39.49ID:+5hBf32s0
俺レベは良くも悪くも昔のなろう作品のようではあるね
356名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 12:37:11.52ID:JZqeyM7K0
俺レベは厨二病をくすぐる典型的な俺強ええぇー!!系ストーリーだけど
画力が高くて眺めてるだけで満足するところがある
人物だけでなくモンスターや背景もダントツに上手いね
グループで作業分担してるんだろうけど
カラーの週刊連載でこのクオリティを維持できるのは凄いよ

原作については
ネクロマンサーの能力がこれ以上なく発揮できる設定に工夫されていてそこは面白いなと思う
ネクロマンサーって死体を操るのがなんかキモいし
ハズレ職業っぽくてカッコいいイメージなかったから
目から鱗だ
357名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 12:37:13.73ID:DiCsPO2O0
デイジー休載かぁ〜
358名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:01:50.10ID:fiY+EKFy0
>>352
そうだったんだ!
それって原作小説とかに載ってるの?
なんで皇帝はティアのこと何事も無かったように受け入れてるんだろってひっかかってたからスッキリ
それにしても綺麗な女性を表現したかった体ろけど、母親から年齢が感じられなさすぎてティアやローレンスと親子に見えなさすぎる
359名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:04:51.15ID:20g7Au/W0
デイジー救済マジかよ…
360名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:05:38.78ID:hnwHmBxW0
俺レベは周りの人が主人公を弱いと思ってた頃の爽快感が無くなっちゃったよねー
361名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:07:15.64ID:kacI9Hda0
>>356
モンスターのうまさはピカイチですね
他の作品って出てくるモンスターがふざけたポケモンか?って思うほど酷い
俺レベはダブルダンジョンにしてもオークやアリにしてホント恐ろしく描けてる
362名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:18:10.17ID:6yY43k130
ハマってますも来週で休載だしな
363名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:35:23.45ID:xwLz7AAy0
>>358
そうそう、もともと原作小説を英語で読んでて。漫画だけだと、そのあたり分かりにくいよね
364名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:45:30.36ID:eJwmOr+i0
最初のダンジョンの石像がほんとに怖かった
365名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:47:23.22ID:qRe0pu9B0
いろんな作品がどんどん休載していくな。向こうでは休載が当たり前なのか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:49:39.44ID:nVi5lf/S0
>>358
母も綺麗だけどローレンスの容姿が好きすぎる
まだ17話くらいしか読めてないけど今世では改心して欲しい
367名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:51:36.60ID:xeLsKzhp0
お別れを希望、絵について散々な言われようだけど個人的には気にならなかった
話が面白いのはいいね
368名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:55:03.52ID:nVi5lf/S0
>>330
私も皇太子のが好み!
これから腹黒くなるの?どんな方面での腹黒さだろ…

>>324
わかる!!エルノン可愛い!
369名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:55:14.74ID:sj6lsek70
俺レベは原作小説読んだらめちゃくちゃ酷かった記憶があるからコミックチームがとんでもなく優秀なんだろうな
なろう系の感覚的にウケた部分を徹底的に研究して濃縮したってイメージ
370名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:57:15.19ID:2tMWq4CO0
クラウドワークスでピッコマの仕事があったけど素人にさせてるんだな
371名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:13:09.46ID:nVi5lf/S0
>>365
日本で単行本読みだと4カ月くらい当たり前に待つのに、ピッコマだと毎週読めるから長期休載は心配になるよね
向こうでは当たり前みたいだけど、休載後打ちきりもあるとここで見たから不安だわ

好きなのが何作か本国で休載中だから、つい再開してるか見に行っちゃう
372名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:16:47.95ID:eJwmOr+i0
時々見るのないのにチャージ完了が付いたままになる時があるんだけど何が原因なんだろう
373名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:20:17.72ID:dJ7aSPbc0
自分が最新話まで読了したとしても23時間たったらチャージ完了出るけどそれとは違う?
374名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:24:28.80ID:eJwmOr+i0
無料分の最新話まで読んだら一旦チャージ自体消えるのがデフォかと思ってた
違うのかな
375名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:29:31.46ID:0umBSRx40
>>372
間に読み飛ばしてる話数があると思われます
376名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:29:36.54ID:opm+Xxcy0
全部読み終わっても時間が経てば何度でも読めるよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:32:27.53ID:v8rsVe800
>>327
盗掘王は主人公がムカつく嫌な野郎で途中で切ったわw
真田先生は全然不快じゃないのに盗掘王の方は何故か読み続けるのが苦痛クラスだった
378名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:54:34.65ID:w+RPfaAW0
>>372
待てば無料は購入じゃないから時間が経てば読めなくなるから読み返す用のチャージじゃね普通に
ていうかそういう仕様でしょ
379名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 15:01:37.32ID:sa8m4GfJ0
>>327
無料分しか読んでないけど今のところいつもどおりの展開だわ
380名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 15:32:59.87ID:5LY/2NYb0
>>377
主人公が嫌なやつなのめちゃくちゃわかる、DV男みたいな挙動してる
主人公以外のキャラ、っていうか遺物が好きだから読んでるけど

>>379
有料最新が荒縄主人公みたいな話になってる
381名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 15:33:22.36ID:eJwmOr+i0
>>375
一旦本棚から外して入れ直したら消えたわ
バグだったみたい。ありがとう
確かに読み飛ばしがある場合はチャージ付いたままになるね
382名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 15:39:48.01ID:2C/8kHt70
盗掘王ってよく言われるけど悪人っぽいだけの善人じゃないか?
敵対してる人は殺しに来るわけだから
383名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 15:52:15.41ID:stKLU1EF0
荒縄カワユス(*´∇`*)他はどうでもいい。
384名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:00:30.27ID:7L5N/6Uc0
>>326
俺男だけど女認定で何度か叩かれた経験あるぞ
昔の5chは常に俺の思う女ポイント探ししてるようなのがかなりの割合でいた
それで男証明するためにちんぽ晒しする奴もいた
385名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:03:54.55ID:v8rsVe800
>>382
未来で自分を殺した悪人にまだ自分に被害出てない内から嫌がらせをしたり協力者の迷惑省みずに目的達しようとしたり、
自分の欲求や自己正当性のための行動ばかり目立ってクズ野郎としか思えないわ
相手が結果的に悪人ってだけで、主人公自身も結局のところ悪人っしょ
386名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:06:42.98ID:2Z8u+y3S0
>>383
荒縄はキャラ立ちしてて好きやわ
顔もないのに妙に可愛いらしい
387名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:08:08.71ID:2gw1/T7R0
>>333
>>232の勘違いが原因だろ

>>343
大体変に性別気にした書き込み始めるのお前で
お前の書き込み後に毎回荒れるからお前が嫌われてるだけだろ
388名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:09:18.29ID:2gw1/T7R0
>>382
あの性格の悪さも主人公の個性のうち
389名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:09:32.90ID:SsnkFPry0
>>382
仲良くして協力させる選択肢もあるのに暴力振るって従わせるのは善人がやることかな
遺物を殴る蹴るしてるとこで気分悪くて切ったなそういえば
390名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:14:27.02ID:8NoeSRAd0
やっぱ主人公があまりにゲスだと主人公にイラついて楽しめないな
391名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:33:21.78ID:stKLU1EF0
砂時計の悪口はそこまでだ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:39:43.54ID:rlX9jhye0
↑本日のミエジ
393名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:48:32.96ID:qEKCH2tH0
>>329
どうでもいいけどま〜んは何年も前から使われてるから最近の用語じゃないよとだけ

>>367
もっと微妙な絵もあるから自分もあのくらいの絵なら耐えられる範疇
ある姫クラスの美麗絵で見てみたかったと思わない事もないけど
個人的には絵だけを理由に切るまではいかない感じ

>>359>>362
休載多いな
狼皇帝も皇帝がジュンへの恋心自覚した感じで面白くなってきたってタイミングで休載
394名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:56:35.68ID:stKLU1EF0
>>392
>>343に反論できなくて、ぐぬぬ…
まで読んだ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:00:48.75ID:O0+LwlCP0
>>394
お前がしつこく性別気にして女が好きそうと判断したものを何度も攻撃した結果
それに反発してキモオタ叩きする人増えたから大体お前が原因
お前がいなくなれば平和になる
396名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:04:58.65ID:zYkp56Gi0
>>394
ピッコマにある作品の話題で盛り上がってただけの人達に
自分が嫌いな話題だからって乙女ゲーの話題やめろショタ萌えきめえ○○腐ガーといちいち絡んだから
あんたが好きそうなもんこそ嫌いだわーと主張されるようになったんじゃね
397名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:08:51.68ID:stKLU1EF0
ゴキブリ>>271は一匹見たら百匹はいるから、俺がいなくなったところで、問題解決にはならないだろ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:12:47.44ID:2ZYX6V190
>>395
作品に全く関係なく二次創作的にBL妄想する人とかは純粋な読者からすりゃキモいと言われても仕方ない
399名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:15:59.61ID:T4EqxgoE0
かりそめのホモがどうのって言ってたのはBL妄想じゃなくて
むしろBL嫌いな人の皮肉では?
400名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:16:42.19ID:+5hBf32s0
盗掘王は主人公があの性格の悪さだからこそ
縄の可愛さが際立ってると思う
401名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:17:08.25ID:91Y7HedP0
盗掘王は主人公の非道っぷりがツボったのでもっとやれ、とか思いながら読んでる
一応被害者は敵対している奴ばかりだし、柳は部下だけど詐欺働こうとしてたし、まあアリ
アイリーンに敬語使ってるシーンは紳士に見えてイケメンなのでアイリーンとくっついて欲しい
402名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:17:28.72ID:T4EqxgoE0
BL嫌いなのはわかるけど乙女ゲームは別によくないか?
乙女ゲーム主題の作品も多いし
乙女ゲーム=エロじゃないよ
403名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:23:55.49ID:stKLU1EF0
エロゲーごときが乙女だのと取り繕って市民権を確立しようとしてるのが、輪をかけて腹立たしいし醜悪だよな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:28:04.76ID:aqmQXKvn0
韓国漫画って「うん?」って台詞やたら多いけど、よく使う単語なのかな「えっ?」とか「は?」って訳す方が違和感ない気がしてしまう

他にもポップコーンとかイカとか色んな作品に出てくるから韓国でよく使う表現なのかなと思ってる
405名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:28:43.61ID:BXRdtrbs0
このスレのゴキブリ=ミエジ=句読点&顔文字&痛い文章
406名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:50:12.05ID:CZh42aFI0
鉄の王国とはめつの王国って同じ作品のリメイク?
407名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:55:18.38ID:eLrlg63+0
悪女の定義
お茶を飲むときの音、ズズって啜ってるのがなんか気になる…
他にないのかな
408名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:10:57.18ID:+lsb8/+u0
>>331
女じゃないのに何故か女と思い込まれてこれだから女はと言われるんだよな
匿名世界で男とか女とか本来どーでもいいはずなのに

>>370
たまに素人としか思えない下手くそな絵は本当に素人作画だったのか
409名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:16:12.37ID:c2CQnU5x0
>>398
二次創作の話ならスレチでも
ピッコマ作品のBLなら語る人がいても自由だからな
今までBL苦手な人の主張が尊重されBLはアンチ意見以外ほぼなかったのを
ミエジが女オタ向け作品&乙女ゲー世界転生作品の話題にまで
腐が腐が言い出したせいで流れが変わった
410名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:28:41.37ID:qYzUY9/70
冷血公爵の心変わり、まだ30話辺りなんだけど主人公の言動で微妙にイライラするから切るかどうか迷ってるんだけど
この先もずっと変わらずこのノリなの?それともどっかで転機来る?
411名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:29:19.88ID:s1u54TmI0
>>404
ポップコーンとチキンとトッポギは韓国漫画あるある表現だと思うけど
聞き返す時の「うん?」は平成後期の日本漫画(素人のweb漫画含む)でもよく見かける気がする
412名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:32:20.76ID:s1u54TmI0
>>410
主人公のキャラはずっと変わらないけど
作品のノリと作中でのロアンとの在り方が仕方が大分変わる
自分はロアンと主人公の関係性の変化と最新話付近で主人公好きになったけど(最初は苦手だった)
結局個人の感性に合う合わないは人それぞれだから無理な人は無理なままだと思う
413名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:47:41.28ID:cshcrm7W0
>>404
え?はともかく、は?って失礼だから嫌いって人は割と見る
うん?って聞き返すニュアンスで日常的に普通に見るしリアルでも聞くよ
414名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:53:34.91ID:rEcSYS230
>>410
最初のノー天気ラブコメから終盤は最悪の鬱展開になるよ
そういう意味で脱落する可能性もあるかな
前半との落差が激しすぎて…
自分は70話あたりから読むのが辛かった
最後は救われるんだろうけど
415名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:53:48.41ID:T4EqxgoE0
日本人だけど、うん?って言うな
416名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:57:51.71ID:dJ7aSPbc0
盗掘王のヒロイン枠は荒縄ちゃんだし俺レベはアイアン
417名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:58:56.64ID:E7NljiLz0
「神女」も日本の作品ではあり見ない気がするけどピッコマだと結構出てくるような
418名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:59:05.08ID:jzupneFN0
>>403
エロゲーや乙女ゲー主体の話じゃなくて
ピッコマ作品の話題で実際にこの作品に出てくるような乙女ゲーって存在するの?
って話しかされてないのに市民権確率云々って妄想飛躍ひどいな

>>404
韓国じゃなくて日本で、今の30以下世代は普通にうん?使ってる感じがする
え?、は?、よりニュアンスに相手への親しみが加わる感じ
419名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:59:57.09ID:dJ7aSPbc0
>>406
wikiみてくると詳しく載ってるよ 自分も過去スレで教えてもらった
剣の王国→破滅の順番ね 鉄の王国は知らん
420名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:01:46.92ID:fGeiX9DG0
>>409
ピッコマでBLが掲載されてるなら、このスレでも受け入れるべきだと主張した奴が俺以外にいたというのは寡聞にして知らん。
漫画というものが潜在的にあらゆるスレチな事象を含んでる以上、多少の脱線はやむなしだとは思う。
だからこそ、嫌韓論議もある程度はありだと思うし、乙女ゲーの話題も個人的にはゴキブリに触るぐらい嫌なんだけど、許容してきたつもりではいる。

結論としては、個々人の趣向で特定の話題に対してスレチ!スレチ!と騒ぎ立てたり、容認したり、見苦しいからいい加減やめようぜっていう…
ただそれだけな。
421名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:05:25.85ID:T4EqxgoE0
NGワードしたらいいよ
422名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:06:51.46ID:jzupneFN0
>>420
いっそコテハンつけてくれない?
423名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:09:33.97ID:ysxemicf0
>>420
さりげなく自分のレイシスト根性も認めさせようとしてるし
ピッコマ作品について語る範囲越えた嫌韓や嗜好叩き炸裂させてくるから
ミエジとか顔文字の奴とか呼ばれるようになったんだろ
424名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:17:10.97ID:8erCHchK0
>>420
作品やキャラに対する自分は好き・嫌いくらいの感想は誰でも書いてるけど
人の感想に嫌がらせ、特定の作品やキャラ好きの人を女や腐認定して
○○を好きな奴は許さねえってのを全面に出してくるのはお前くらいだがな
425名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:21:47.99ID:9c8emXzf0
>>363
英語で読んでたとかすご!
読んでみたいけど英語無理だーー
漫画だとすごくわかりにくい
面白い話なのに勿体ないよね
426名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:38:24.74ID:7Jfq2i1Q0
>>393
狼女帝、本国ではもう休載して1年くらい経ってるよ
打ちきりなのかなって思ってしまうけどどうなんだろう…
これから面白くなってきそうだったのにね
427名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:41:46.83ID:MralPLGk0
寡聞にして知らん

とか
使い方間違ってるよ
アホ
428名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:49:43.95ID:LWtIB93b0
エロゲー=18禁ゲー
乙女ゲー=女向け恋愛ゲーム

健全な乙女ゲーも多いのに、乙女ゲーをエロゲーと思い込んでる奴って何なんだろ?
女オタ全部を腐女子だと思い込んでるアホと同じかな?
429名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:50:52.27ID:VD71WVDU0
皇帝と女騎士が販売停止になってる?!
430名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:53:06.84ID:LWtIB93b0
>>429
ビビった
なってないよ
431名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:58:32.98ID:mxDbL2vw0
ファンタジー物にやたら出てくる魔塔、そういうテンプレなんだなと思ってる
武侠物はもっとテンプレートが多くて、武林盟主、魔教、世家(特に唐家)とか絶対出てくる
面白い
432名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:01:36.99ID:rlX9jhye0
この前ミエールについて質問してた新規さん達に見せたい
これが出禁のくそガイジ、ミエールことミエジだよ
単なる感想書き込んでるだけなら出禁になんてならんのよ
433名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:01:41.30ID:JZqeyM7K0
>>428
同じ奴だろうね

そもそもエロゲーは男性向け作品が圧倒的に多い
エロゲーという単語で女性ユーザー向けの乙女ゲームを連想する人は殆どいないのにな
434名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:13:48.74ID:VD71WVDU0
>>430
あ、良かった、戻ってる
スクショとってないけど、さっき、購入した話以外全部消えて、販売終了したってでてたんだよ、ホントに
435名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:15:08.85ID:LWtIB93b0
>>433
それな

大体、乙女っていうのは男×女のノーマル恋愛って意味で男×男のBLとの対比で使われてるのに
>>403でエロゲーを乙女だのと取り繕って〜とか意味不明なこと言ってるのも恥ずかしいわ
436名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:18:18.79ID:IY0pIT0f0
伯爵家の暴れん坊
ローカライズで問題になった箇所を修正進めることで原作者が了承したらしい
公式のTwitter情報、ただ再開時期は未定

ここ最近で一番気に入ってた作品だから復活してほしいな
437名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:25:53.29ID:T4EqxgoE0
엥...뭐지?
왜 여기서 완결?
1부 완결이란 뜻이겠지?
438名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:29:40.18ID:8erCHchK0
>>428
そう、同じ
時々ミエジと呼ばれてる奴
439名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:30:16.28ID:eJwmOr+i0
>>437
おーい
440名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:30:27.08ID:Akw3RsVl0
え、デイジー休載まじか…

ルシアとかアイドル宣言とか、読んでたのに休載から戻ってきてないのばかりだから、もう続きは見れないと思ってしまう…
441名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:31:04.29ID:uA0uluZN0
>>426
横だけどまじか
狼皇帝とジュンがやっとお互いを意識し出して
まさにこれからって時なのに
442名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:32:10.44ID:uA0uluZN0
>>436
切実に連載再開してほしいね
443名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:39:11.35ID:BK+4/lsG0
狼皇帝、最終アップデートの日付が今年の1/2になってるから更新かお知らせあったのかもしれないけど、カカオでは15禁扱いになってるから日本のスマホからでは作品ページ見れなくて確認できない。
444名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:43:44.22ID:T4EqxgoE0
Twitterで腐女子とBL漫画ファンが大喧嘩してる
445名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:44:18.62ID:WOSAufVw0
スレ違い
446名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:45:21.60ID:T4EqxgoE0
スレ間違えたゴメソ
447名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:49:33.56ID:2C/8kHt70
腐女子=BL漫画ファンじゃないの
448名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:55:29.17ID:ylRIUQyk0
腐 二次創作
blマンガすき 一次創作

キリスト教のプロテスタントとカトリックくらいちがう
449名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:56:20.13ID:FZgDNAT50
>>436
情報ありがとう
よかったー
450名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:02:53.70ID:T4EqxgoE0
腐 カトリック→偶像崇拝 聖書の二次創作書く きよ
漫画
451名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:07:13.15ID:JZqeyM7K0
>>448
二次創作好きでもノマカプ好きは腐とは言わない
ホモカプ好きと一緒にすると怒る人が多いよ
オタに対して腐の字を使う場合はBL好きを指す
BL好きの男性を腐男子と呼ぶしね
452名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:13:29.26ID:6SJ6O6qb0
腐女子って二次創作に限らないだろ
勝手に定義してないか?
453名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:16:51.44ID:LWtIB93b0
別に2次創作してなくてもBL好きなら腐
454名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:17:47.02ID:qYzUY9/70
>>412,414
ありがとう
継続迷うなー…あともうちょっと読み進めてみてそれでもどうしても無理なら切るか
455名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:19:53.76ID:NufOicTE0
暴れん坊よかったわさすがにそこは作者の意思を尊重してほしい
でも人気出て話題になりかけてたところだったから復帰は早いほうがいいな
456名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:32:52.43ID:5LY/2NYb0
>>393
調べたら初出2014年って出てきたけど2014年ってもう昔に入っちゃうのか…
457名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:34:11.00ID:icNOM1bI0
>>294
ネタバレすんなよ
458名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:36:00.19ID:zrVpLcxb0
>>456
2年くらい前までなら最近って感じがするけど5年以上前なら昔感ある
459名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:36:29.85ID:azczFwwS0
>>420
いいからコテトリつけてください
460名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:39:30.60ID:zrVpLcxb0
>>453
自分もこの認識
それとLBGT扱った作品とBLorGLでは別物という認識
461名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:52:56.23ID:+5hBf32s0
>>456
年をとればとるほど時間の流れが早く感じるからね

キッズにとっては6年前は昔
老人にとっては6年前はつい最近
462名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 22:08:22.94ID:icNOM1bI0
悪女が恋
絵はきれいなのに主人公の中身が残念すぎる
オタ活してるだけで恋するつもりはなさそうだけどいつタイトル回収されるんだろうか
463名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 22:13:27.23ID:FZgDNAT50
相手役になりそうと言われてるダニエルの顔が早く見たい
464名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 22:25:31.31ID:SsnkFPry0
あんまり登場が遅いと序盤から出てるユジンやカインに愛着湧いちゃうからね
そういえば諸悪の根源の皇太子がまだ出て来てないな
465名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 22:29:46.89ID:2p2ahgeH0
確かにもう充分過ぎるくらいユジンとカインに愛着わいてる
でもきっとこのひっぱり方からしてダニエルとくっつくんだろうなぁ
個人的にはアリエルがどう絡んでくるのか予想できない
466名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 22:35:48.47ID:SwJMEmUk0
暴れん坊続き見れそうなのかホッとした
修正された場合、課金して今でも読める部分はこのままなんだろうか差し替えられるんだろうか
前例ってあるのかな
467名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 22:50:17.55ID:2C/8kHt70
差し替えでしょう
468名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 23:30:59.51ID:v8rsVe800
ダニエルじゃなくてダエルだったら!?
469名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 23:43:03.27ID:+5hBf32s0
よくある魔物が現れた現実世界の落ちこぼれが再覚醒してパワーアップして俺Tueeeするローファンタジー物でも
作品によって微妙な違いがあるのが面白い
ゲーム要素でパワーアップの俺レベ
異世界からの転生の俺大魔道
武侠系との融合のログイン武林
470名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 23:55:42.43ID:Yx2yH7LN0
俺は大魔導士だは主人公が仲間を鍛えてるけど
主人公の強さが隔絶しすぎてて必要性がないようにしか見えないんだよね
ゴーレムもいるし
主人公はガードできるけどサイコメトリー能力者とかもいるし、秘密が守れる気が全くしない
471名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 00:05:30.63ID:1TuZGjh/0
最近親友は悪女読んでるけどミエールやアイリーンもこれくらいドス黒い感じだったら張り合いがあるかもしれない
472名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 00:16:29.12ID:0m7DqJR30
ミエールのバックにはイシースが
アイリーンのバックには皇后がいる
ミエールもアイリーンも小者なんだよね
473名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 00:36:06.90ID:5SqMlfND0
美優苦手だわ〜早死にってあーた
明確な意図のもと殺した方やんけっていう
474名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 00:37:33.95ID:J5t+WEoC0
前世の美優はアホだしそこまでしてないような
だいたいゼナ公爵が悪い
475名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 00:43:02.35ID:85gGuIKP0
>>465
自分はユジン推しだ…。ダニエル見た目からしてあまり好みじゃないな…
476名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 00:45:27.65ID:tXhikZc90
捨て妃無料最新、せっかくの成人の祝いなのにティアのドレスなんか趣味悪い
プリキュアとか幼女向けアニメの変身コスチュームみたいな服
477名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:00:51.83ID:ksbrAzs80
メイド憑依 有料
イビのドレス姿がダサくてメイド時の方が可愛く見える
478名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:01:58.91ID:emfetrTh0
捨て妃
絵はセーラームーンを感じる
479名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:06:33.90ID:0zUEyBgI0
偽木綿有料
好き勝手やられ放題でイライラしてきたな
復讐に期待して課金してるのにろくに反撃出来てないし…
がっかりすぎるから課金止めるわ
480名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:13:24.88ID:6Seik8XJ0
ピッコマは、武侠小説系の漫画が多くて良いね。
481名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:16:14.07ID:6Seik8XJ0
一番、現実的な天涯侠路でも、現実の武術界には今も昔もあり得ないようなレベルで…
神仙クラスだけど…
482名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:16:44.55ID:mRU1E3wg0
捨て妃有料
美優嫌いだけど今回は美優の言ってること間違ってないような気もする
改めて1話から読み返したけど前世ルブが最低すぎて今世でどんだけ改心してようが無理だ
483名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:18:33.44ID:X+Ck7IE30
華山転生なんかも、ぞろぞろ出て来る達人未満のザコでも、今現実にいる最高の武道家よりはるかに上だよね。
484名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:22:02.70ID:X+Ck7IE30
達人、絶頂達人、超絶頂達人、換骨奪胎して歳をとらない化境
漫画の中の達人クラスでも、今の現実には居ないレベル
485名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:26:24.79ID:tXhikZc90
美優せっかく戻ってきたってまさか自分の意志で逆行したか異世界に来たの?
486名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:27:37.15ID:xsXx4AqR0
>>0025
皇帝が(手紙の内容を聞いて)第一皇子に
裏切られたと思って、殺すように命じて馬を走らせたけど、
やっぱり殺さなくてもいいかと思い直して
自分で止めに行こうとした所を矢で撃たれて
伝令を止められなかったって事だよね??
周りの官吏も殺すなって命令を聞いてるのに、
皇帝は怪我して死にかけて意識朦朧としてるから
元気な時の命令に従ってしまった。
487名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:27:37.36ID:6Seik8XJ0
>>483
LINE漫画だと、武侠小説系の漫画、高手 武術の達人と鸚鵡殺手しか無いし
他の漫画アプリは、武侠系無かったりするからマシだけど。、
488名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:30:17.56ID:6Seik8XJ0
でもピッコマとライン漫画がマシだな
めちゃコミックとか、宣伝は多いけど、タダで読める漫画少ないし
そして、結局、無料で読める漫画の多いピッコマとかLINE漫画とかで
一番課金してるし
489名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:34:00.66ID:eqLeszJE0
捨てられた皇妃
婚約破棄したのに皇族しか被れないティアラ被ったティア送り付けてくるとか重すぎ…
490名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:35:40.19ID:0m7DqJR30
>>476
3年前のダンス絵も出てきたけど
3年前のドレスのほうがセンスよくて遥かに素敵だよね
今回のはゴテゴテしいだけの手抜きっぽくみえる
491名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:51:12.56ID:tXhikZc90
捨て妃、ジェノア嬢いつの間にかベリータ家に嫁入りしてたのか
てかアレクシスの顔初めて見た気がする
492名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 02:00:15.09ID:jmfX8JJY0
ビタが糞だから美優もなんやかんや救われてほしいなぁ
勝手に連れてこられて不幸になるんじゃかわいそう
493名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 02:02:53.69ID:aP4OcCFY0
どこで見たか忘れたけど、狼女帝って作画の人が事故だか病気だかで止まってるんじゃなかったっけ?
見たのここの過去スレかもしれんが
494名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 02:25:34.45ID:5PPwpJ6T0
>>480
意味分かりにくかったりするけど結構楽しんで読んでるわ
勢い重視や
495名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 02:40:42.06ID:4S4VmMVn0
>>409
たまに普通の恋愛系ピッコマ漫画の男登場人物をBLとして妄想してここに発言する人がいたから言っただけでピッコマに掲載されてる純BLについては一切言ってないよ
勘違いしないで
496名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 03:05:51.13ID:Tq9LeHVx0
ガチャの時短アイテム一回20個が最高かな?
497名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 03:09:01.11ID:loXprgqs0
廃妃に転生した
どの角度でも顔が歪んでるの個性といえばそうなんだろうけど描いてて気にならないものかな
498名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 03:24:29.79ID:xsXx4AqR0
>>497
確かに言われてみたら顔歪んでる
499名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 03:44:48.01ID:R4z5c+xY0
>>495
そもそもBLでもなんでもない作品でも自分に合わない作品だと 
好きな人を腐扱いして追い出そうとしてたミエジについて言われてるだけで
そういう正統性のある主張の人については批判されてないと思う
500名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 04:30:37.59ID:pUK35nNu0
捨て妃有料
前世ルブリスの心境が理解できない
小さい頃からティアに嫉妬して憎悪して、美優に夢中になったあげく冤罪でティアを処刑したんだよね?
公開処刑でギロチンにかけられる姿を笑顔浮かべて見物してたくせに、ティアの死後抜け殻になってティアの行方を探したって…どういうこと?

愛してるって言いまくってたらしい美優に4年(何で4年?)で背を向けたとかいうのも謎だし
有能な人材を殺して後悔したなんて理由で抜け殻になるのも、死人を探すのも訳分からん

前世でティアを憎んで一ミリも愛情見せずに冷酷だったのに、実はほんとに愛してたのはティアだけで
美優はティアを苦しめるためだけに愛してる気になってただけの勘違いで
ルブリスはティアが死んでから唐突に自分の気持ちに気づいて発狂したってことなん?
とりあえず死人を探してた時点で発狂は確定なんだろうか
501名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 04:47:44.89ID:7Q1VAF8J0
悪女として開花し切った第一話のミエールは十分すぎるくらいドス黒かった
ただアリアの2度目の人生では色々先回りされてるから小者のままだわな
まああの第一話のミエールも、イシースやエマあってこそだったのかのしれんが
502名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 04:49:08.56ID:jmfX8JJY0
>>500
小説版にだいたい書いてある
503名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 05:52:17.39ID:pUK35nNu0
>>502
読んだらちゃんと納得できる感じ?
504名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 06:31:07.11ID:VU1W109F0
>>502
よかったらどの辺を読めばいいか教えて貰えるかな
前に外伝のページをいくつか開いたら僕のレディばっかりで辿り着けなかったんだ
505名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 06:32:51.98ID:tdZJeSkp0
身分が低い方がアリアに似合うとか嫌味を食事中にサラッと言っちゃうくらいには今世のミエールら黒さを隠さなくなってる
506名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 07:17:28.11ID:BXvXFTM40
悪女は2度生きるのノベルも来てほしいな
507名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 08:12:32.81ID:6Seik8XJ0
>>431
一重天とか一成とか、仙道の小周天とかの修行進度みたいな言葉もよく出る
508名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 08:14:59.19ID:6Seik8XJ0
あと血教とか、神仙術の陣とか、霊丹とか神薬とか、霊獣とか、武道家が倒す妖怪とか、キョウ屍鬼とか、武侠小説によく出るやつ
509名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:09:24.26ID:5uYyhaxW0
ミエールとかかなり初期で子供なのに悪漢雇ってアリア殺そうとした凄さなのにあれ以降命狙わないの謎
もっとバレそうになって家追放寸前までいかんと止めんよね普通
でもそうすると暗殺バトルになってすぐ話は終わるか
510名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:23:44.48ID:y0+K5UXb0
>>504
ピッコマ内の捨て妃ノベル版第31話(外伝)に書いてあるよ
31話途中からの「外伝 彼らは幸せになったのか」ってところからティア処刑後のルブと美優のその後が書かれてる

納得できるかはわからないけど
511名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:40:28.87ID:CTPWwJ0U0
>>477
なんか作画もおかしくない?
イビの顔がブサイクに見える時が増えてきた
横顔はいつもかわいいけど、今回の有料最新だと「忙しくて執務室にこもってるんだろうなって思ってました」ってリアンドロに話しかけてる時の顔とか
512名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:47:04.16ID:th/cM7no0
ピッコマは武侠世界と貴族社会の二強ジャンルやな
513名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:50:39.44ID:X+Ck7IE30
>>507
一重天とか、一成とかでも、現実の武当山とか峨眉山とか青城山とか華山派とかの修行レベルが最高の道士より、少林寺の最高クラスの達人達より、はるかに上
514名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:56:15.67ID:X+Ck7IE30
武侠小説の絶頂達人、いやそれ未満の達人クラスに簡単になれて、そんなのがゾロゾロ居たら
不老不死の仙人が身近にいても、おかしくない世になってる

ドラゴンボールとかハンターハンターとかも、元の発想は武侠小説
武侠小説の元は、西遊記とか梁山泊とかの神仙武闘小説
515名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:58:41.76ID:1f8eqxSh0
怪物公爵無料
パッパ孤児院育ちやったんか
身分差ありすぎるのによく結婚できたなぁ
この後しごかれそうなお兄様たちがんばれ
516名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 10:28:57.67ID:KiBavkUC0
>>470
今後主人公がレベル制限でゲートに入れなかったり主人公の手が塞がってる時に分散して仕事させるためっしょ
517名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 11:19:42.83ID:1kDO5/tM0
死人を探すって死んだ人本人を探すんじゃなくて
亡き人の思い出や面影、痕跡、残り香のようなものを求めてしまう事だと思ったんだけど
翻訳の問題かなって
518名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 11:20:13.51ID:cqC0xA6t0
捨て妃は小説の方がおもしろいのかな?
マンガは無料でボチボチ読んでるけど後半の評判あんまりよくないみたいだし
今60話ぐらいまできて小説に切り替えようかと思ってるんだけど
どこかに漫画版と小説の対照表みたいのないかな?
519名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 11:23:44.15ID:uZebiadF0
怪物公爵
お兄様が人気だけど、私はパッパがすごく好き
あからさまに愛情を示してくれて、好意を喜んで受け取ってくれる
今思ったけど自分は溺愛パパが好きみたい
520名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 11:28:51.71ID:0m7DqJR30
逆行前のミエールは判明しているだけでも義母とアリアの二人を殺してるわけだし
アリア処刑時のあの嬉ション顔からしても二人殺害だけでは収まらんかもね
成功体験が二度もあってそれを後ろめたく思うどころか大喜び状態だったし
アリア処刑後も新たな邪魔者が現れたらまた平然と殺そうとするだろうな
521名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 11:37:14.21ID:lZYsfx+y0
>>510
無料しか読んでないし横だけど、ありがとう
ルブレスは憧れのティア母に愛されて、自分の父親に可愛がられるティアに嫉妬して素直になれず
有能なティアのおかげで普通と違う美優と恋愛脳でいられたけど
現実を知って後悔してるって感じかな
馬鹿にしか思えない
522名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 11:51:42.99ID:FyuLTLhn0
>>492
ビタ神が酷いのは同意だし初回で不幸になったのは確かに気の毒だけど…
元の世界に帰れるのに帰らずわざわざ過去に来たのは美優の意思だよね
好きな男を救うためでもなくただ気に入らないティアを見返すためという逆恨みの動機が同情できない
復讐すべき相手はゼナ公爵なのにそのゼナの手先になってティアに突っかかるし
二度目の世界で美優が不幸になっても自業自得じゃない?
523名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:10:18.24ID:wg5QxG3w0
>>518
漫画版と小説の対照表作ってくれるの?
助かる!ありがとう!
524名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:11:13.68ID:85gGuIKP0
閲覧作品の本棚のところに同じ作品が2つ並んでんだけど(暴君には悪女)このバグがずっと消えないんだよね。これはどうすればいいんだろう…?
525名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:11:16.71ID:yZTqewA/0
>>522
美優は帰れたんだっけ?
526名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:13:39.35ID:H7NJCY7s0
前も話題になったけど外伝読んだところでルブリスがクソということは1ミリも動かない
527名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:14:35.28ID:1TuZGjh/0
>>523
なんで518が作ることになってんだwww
528名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:20:20.52ID:lZYsfx+y0
外伝31、32話をよんだけど美優が可哀想になってきた
勝手に友情にするなと思うし、ティア相手に対しては駄目なままだけど
ルブリス関係は、知らない場所で、周りから結婚するしかないと外堀埋められたせいだし
いきなり何も知らない異世界に行ったなら仕方ないと思えた

ルブリスはLINE漫画の再婚承認を要求しますの皇帝を思い出す
美優に痛い所を突かれて逆ギレして殴ろうとするからもっと酷いかも
529名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:22:35.90ID:5uYyhaxW0
やっぱり逆転もの?で迫害側をとんでもないクズに描いて悲惨さを際立てるとやり直しとかあり得ないよね
成敗しろとか時代劇っぽくなっちゃう
530名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:29:41.21ID:iYBPaSQe0
捨て妃無料
久し振りに草頭回想されたけど戻ってくる伏線?
正直戻ってきてほしくないなー
531名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:40:51.51ID:wg5QxG3w0
>>527
言い出しっぺの法則
532名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:45:54.92ID:m2PfDIUi0
スクールウォーター1話で挫折したんだけど、転生してない現代物の新連載もっと増えないかなー
533名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:57:48.02ID:y0+K5UXb0
回帰前のルブリスがクソなのが全ての原因だよね
しかし回帰後のルブリスはどのあたりからティアのことが好きなんだっけ
なんで回帰後はティアのことを好きになったのか忘れちゃったわ

あと草頭戻ってこなくていいの同意
534名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:08:37.90ID:aeP00Iws0
ミエールの初期の暗殺未遂は、アリアがその後に犯人探しを本気でやってあわやバレそうになったからな
前回の人生では無かったであろうアリアの本気の反撃があってあれ以来ちょっとビビり入ったかもね、まだ10歳くらいやし
535名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:10:05.43ID:emfetrTh0
捨て妃は最初が胸糞だから見なかった
536名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:15:53.22ID:n/JHghZJ0
捨ててくださいもデイジーも休載だし後ちょっとで崖っぷちも休載ってなるとほんと悲しい
ここにメイド憑依まで休載きたら立ち直れない
けど週連載だし休載が当たり前のお国だし覚悟しとかないとだよね
537名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:21:54.53ID:mMk5PJip0
>>532
キャッチコピーがいかん
群像劇のサスペンスかと思った俺のドキドキを返せ
538名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:31:06.02ID:ibUU5R9G0
アリアの襲撃計画に乗った使用人はあれからどうなったんだろうね
切り捨てを見た人はもう乗らないだろうが
539名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:39:39.49ID:qz+BeqUj0
アリアは今の所全部失敗とまではいかなくとも成功もしてないんだよね
親父のお気に入りになれば安泰なのでは?←ミエールageに利用されただけ意味無し
オスカー落せば安泰じゃね?←オスカーは落ちそうだったけどいきなり失敗?な雰囲気
              その原因が皇女っぽいと気付く
皇女攻略に何か自分だけの武器がいる←とりあえず金(財力)は手にいれた
金で皇女がどうにかできるかどうかはこれからの展開見ないとわからないけどどうなんだろう

ただミエールビビらせて小物にしてる事だけは成功していると思う
              
540名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:49:34.85ID:zC70oy030
捨て妃最近読んでなかったけどまーたルブリスのクソさが発揮されたのか
あの漫画も大概男性キャラ地雷ばっかだよな
赤髪ルートが1番良いんだろうけど掘り下げとか印象が薄過ぎてそのルートはないんだろうなって気づいていつからか読むのやめてしまった
541名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:57:19.16ID:fbsf/juj0
カルセインは掘り下げるとルブリスルートに行くのが不自然になるから、あまり掘り下げられないんだろうなあって感じ
恋心が無かったとしても家同士の関係&次男で婿に来るのに最適なのになぜか全くそういう発想は出ないし
どうせルブリスルートならあんな好条件の当て馬出してこなきゃそこまで賛否別れなかっただろうに
542名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 14:24:15.29ID:kvjgwDzz0
カルセインはいい奴だけど、恋愛ヒーローって雰囲気じゃなさすぎるんだよなぁ
今のまんまのキャラ設定なら全然萌えられないから正直相手役じゃなくて助かった
543名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 14:35:23.70ID:A+ZKAyZl0
傍観者ちゃん10話分ぐらい溜めてたの読んだけどここ数話めっちゃ楽しい
ペリドット倒していいエンディングだなあってなったけどそういえばイベーリン関係これからだったわ

ラテが他人の事をいつまでも見世物扱いしてたのに理由付けてくれたのも良かったし
転生者じゃないアウィンが小説世界の強制力に気付きかけるのも新鮮で良かったわ
544名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 14:35:56.01ID:H7NJCY7s0
ティアも本気で家を継ぐ気があるなら崖っぷちのグレイシーみたいになりゃ良かったのに
ムナクソ男とくっつくエンドじゃ胸くそのまま
545名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 14:40:55.74ID:PYwsSjS+0
ピッ子
まんまん
546名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 14:46:25.31ID:tFsRC1E60
崖っぷちグレイシー様好きだわー
美人だしかっこいいし
547名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 14:57:07.38ID:faKFU6CY0
ルブリスはせめて親の仇じゃなければ許せた
そもそもそれが引き金で処刑までいったのに段々無かったことみたいになってるの謎
548名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 15:14:26.39ID:QU2efI0F0
>>544
確かにグレイシーほどの気合いも根性も感じられないよね
549名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 15:40:36.72ID:uZebiadF0
捨て妃
読み落としてるかも知れないけど、
前世?過去では、実際に美優を襲撃したのはお父様なの?
わからないままだったよね、ノベル版にはあるのかな
550名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 16:08:12.32ID:jufSF0AS0
捨て妃はルブルートがどうの以前に緑髪とティアの性格がうざくて読むの止めてしまったな
騎士になった辺りまでは読んでたけど
お父様と赤髪が好きだった
551名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 16:24:42.51ID:BJWhZHXZ0
傍観者ちゃんずっと楽しみに読んでたけどヒーローの1人がヒロインのこと悪く言い始めた時点でダメになってしまった
ヒロインが何か悪いことしたわけでもないのに好みの問題で嫌いって言われると主人公も主人公でヒロインと友達になりたいわけでもないのにヒロインのそばにいた結構な地雷じゃんって思っちゃう
性格批判しなきゃ主人公の性格も気にならなかったのに
552名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 16:51:54.65ID:IgEZMdxE0
アウィンも口が悪いしラテも保身のためにイベーリンと友人になったし元々引っかかるひとは無理だと思うよ
ギャグと癖のある主人公ってことで流されてるけど
傍観者はずっとアウィンのツラの良さだけは崩さない意志を感じる作者すき
553名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 16:57:40.40ID:pUK35nNu0
>>551
アウィンがイベーリンを嫌いと言ったこと?
あれって単に性格の問題というより、シナリオの強制力がなくなった元孤児のアウィンにとって
孤児に金貨を渡すなんて行為がむしろ孤児を危険に晒す非常識な偽善だと知り抜いてるから、そういう点を嫌悪したんじゃない?
554名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:00:21.29ID:pUK35nNu0
もっと言うと単に性格悪いだけならその辺の石ころだったろうけど
イベーリンの偽善はアウィンの地雷を踏んだんだと思う
555名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:02:32.94ID:kvjgwDzz0
アウィン、別にラテの性格がいいから好きになった訳じゃないからなあ
面白くて退屈しない女だから
556名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:06:53.17ID:9JLD0Fyr0
>>551
ヒロインに冷めても側にいたのは
何故か偶然やたらとヒロインと遭遇し
ヒロインの方から寄ってくるって感じだったはず
557名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:07:51.90ID:Z3oQojno0
>>510
どうもありがとう!
さっそく一話読んでみたけど「髪の毛一本も見たくないほど憎悪していたが今は恋しさに耐えていた」でバッカじゃねえのと思ったわw
558名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:09:43.56ID:pUK35nNu0
あ、ノベルの該当箇所書いてくれてたのか
>>510ありがとう
559名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:18:25.84ID:yTUFAY1L0
でもイベーリンも図書館の冤罪事件の時の態度アレだったしねえ
最初からラテがやったと遠回しに疑ってかかってるような態度だったし
560名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:20:53.87ID:kvjgwDzz0
イベーリンって最初から一貫して人間味ゼロで存在が激しく嘘くさいから
どんな本性が出てくるのかちょっと楽しみ
561名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:23:13.87ID:pUK35nNu0
>>559
あれ酷かったからイベーリンが黒幕かと思ったんだよなぁ
562名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:24:56.71ID:enottB3K0
>>552
大抵の小説転生モノは保身のために行動してると思うけどね

ラテは元々イベをいじめる雑魚キャラでヒーロー達に消される運命だったからそれを回避するのと、あとは小説のイベントシーンをこの目で見たいという野次馬根性でイベに近づいたわけで…

ラテはイベを陥れようとするペリの誘いを断って殺されかけてるし、カノのことも助けてるし別に性格悪くは描かれていないと思うけどな

イベーリン視点での伏線回収が楽しみだなぁ
563名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:33:46.16ID:IgEZMdxE0
逆ハーは無料を読み進めてるけどこれ初見の主人公みて黒髪の女のほうがコイツ別人じゃんって気づくレベルなんだし
裏切った金髪男とか王女の知識的におかしいって気づかないとおかしくないか
傷心中だから気が回らないのかもしれないが
564名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:35:09.57ID:rrnEFRNf0
捨て妃の設定だけ有能キャラは正直ストレスが溜まる もう50話くらいで切ってしまった
冷血公爵の心変わりは序盤で公爵キャラに共感性羞恥心が発動して読めなかったけど
ここでちょくちょく感想見てようやく再読 が、やはりセイのシーンであああああってなる…
面白いけど
565名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:43:35.77ID:Ad0HRIcg0
>>564
僕のカナリア!

捨て妃は広告しかみたことないけど王子がクズだった
ドアマット期間が長すぎたりクズ男にざまあ展開じゃなくて仲修復系の
話地雷だから読んでないのだけど
やっぱりスレの感想見てる限りだとクズ男ルートなのかな
566名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:44:24.88ID:enottB3K0
イベーリンは、自分がいつも中心にいないと許せない、男達はみんな自分のもの、周りの女友達は美しい自分に対して劣等感を持ってるって考えてるタイプなんじゃないかと
ラテはそれに当てはまらないからイラっときてるのかな
実社会にもこういう女いるけどね
567名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:44:26.65ID:hlaQdIFJ0
イベーリンはここまで一切心情描かれなかったのが不気味で好きだったけど
ちょいちょいハーレム希望っぽい言動もあったから普通に腹黒なのかな
568名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:50:01.80ID:fbsf/juj0
クズ男と修復系でも乳幼児まで巻き戻って、生い立ちから根本的な性格まで全く変わるなら気にならない
捨て妃の場合は巻き戻った時点でもう回帰前の性格がほぼ出来上がってたんだよね
それでティアに惚れたら手の平クルーだからなあ
外伝読んでなかったけど回帰前もティア死んでから手の平クルーだったのか
やっぱり何も変わってないな
569名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:57:14.97ID:IgEZMdxE0
捨て妃はティアもずっとそのクズ男がすきなままで前回がコンプレックスやもろもろですれ違ったから
今回はさっさと似た者同士くっついて周りに迷惑かけるのやめてやれと思ってる
美優やらなんやら振り回されてかわいそうスレでDV妻っていわれててしっくりきて笑った
570名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 17:57:21.05ID:BnBdpyQi0
>>563 逆ハー、話が進めば、金髪家庭教師も気づくんじゃないかな・・・・・・。
はっきり口にはしないけれど、金髪奴隷は既に気づいているしね。
嫌われまくっていた赤髪も、お前はあの女と同じ女なのか、と言っていたし。
ただ、フツー、見た目がその人のままだったら、その人間の中身が別人だなんていう
心霊現象的な別人格憑依だとすぐに考える人は現実には少ないよね。
(精神疾患とか、若年性認知症とかそういうのは別として。)
ヒロインは自身が異世界からゲーム世界に入ってきてるから同類だ、
とすぐ気づいたわけで。
571名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 18:06:05.81ID:ibUU5R9G0
傍観者ちゃんはイベーリンをアウィンがボロクソに言ってそうだそうだって喜んでる感じの読み手側の反応が何か怖かった
あ結局こういう話だったんだってわかった
572名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 18:09:31.06ID:xjQv/qW80
リアルの元友達がラテみたいな感じで自分の周りの人間に勝手にコンタクト取ったり紹介した人と友達になって人の悪口いって奪ってくタイプだった
家族にまで手を出してきたから縁切ったけど
573名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 18:12:14.35ID:mMk5PJip0
>>570
迷信深い昔のが物託や悪魔憑き疑われて幽閉されそうよね
574名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 18:18:00.61ID:mMk5PJip0
本人が改心したエリーゼの方だとメイドに天使が憑いたと思われてたな
575名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 18:22:09.58ID:kaMTEst50
捨て妃 有料
ティアが美優に私が前とは変わって彼も違うと言ってるね
ティアが(美優も)巻き戻し前の記憶があるからややこしいけどティアの生き方が変わって影響されたルブも変わったから巻き戻し前とは同じにはならないわけでクズなルブとは違うルブになってしまったのに記憶があるだけにティアも美優も拘ってしまっているね
まあ読者側も読んで知ってるだけにティア美優並に拘ってるのだが
ティアは9歳に戻ったけど美優も元の世界にいた子どもの頃まで戻ったのかな?それとも湖に制服で現れた時点まで戻っただけなんだろうか?
巻き戻し前とは違うんだと今回でティアは自覚したからこれからどうなるのか気になる
あと劣化した絵柄が今回は少しマシになってたかなと思った
576名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 18:24:49.69ID:lZYsfx+y0
ルブリスは恋愛というよりマザコンって感じがする
「酷い事をしても絶対自分を捨てずに好きでいてくれる
有能で自分の為に尽くしてくれて裏切らない嫁」
って思って安心して好き勝手してたら、殺されそうになって俺の事を裏切るのかって逆ギレ
じゃあ殺してやるって実際死んだら冷静になってから後悔

現世はまだまともだけど、ティアがそのままだったら同じ事になってただろうな
577名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 18:49:02.27ID:Nu91Nibh0
ティアが転生前と全く変わらない行動をしていたらルブリスも変わるきっかけがないから変わらなかっただろうね
ただ美優は転生前より早くやってくるからそこから違う流れになっただろうけど
578名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 18:59:57.52ID:tc4AfV300
傍観者ちゃんを気軽なエンタメ系?と思って楽しくみてたら実はざまあ系見返し系が本筋だと気付き驚いた
横道にそれまくってて気づかず
通常本人が対峙して見返すのが一般的だからさ 男キャラ使ってボロクソに言わせるとはね
ラテが直接イベーリンにボロクソ言うなら全然大丈夫だったのに
まあ気づくの遅いか
579名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 19:05:04.84ID:enottB3K0
傍観者ちゃんもいろんな感じ方あるんだね

悪女の恋人は
無料でチマチマ読んで26話まで来たけど描写が生々しくて何を読まされてるのかと
パンパンとか擬音入れてくれなくてもいいのに
580名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 19:29:34.26ID:q9nFNOSY0
ランキング上から順に読んで行ってるんだけど、悪女の恋人は主人公様ってどんなお話?
ヒロインが出てきても主人公と結ばれるの?
それとも主人公とは結ばれない?
絵があまり好きじゃなくてあらすじ聞いて読むか決めようかと
581名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 19:34:45.76ID:k+yiIFl20
私を捨ててください
メルヘンものかと思ってたらわりと好きな系統のファンタジーだった
大公かっわいい
582名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 19:37:16.14ID:BoHYsuIB0
潰れる家門早くおデブちゃん痩せてくれ
おデブ描写が生々しくて見るに耐えなくなる
583名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 19:39:24.36ID:k+yiIFl20
>>580
今のところ本来のヒロインと主人公様がくっつく予感0%
584名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 19:39:42.64ID:Ad0HRIcg0
>>580
主人公(物語では悪役)が物語通りに死にたくないからと
ヒロインと距離置こうとしてもヒロインは主人公が大好きでグイグイくる
なんか恋愛感情持ってそうな位主人公に対してギラギラしてる
物語ではヒロインの恋人役だった男も
主人公のことがむかしから大好きで交際開始していつも発情しててやっぱりギラギラしてる
ヤンデレてて自分はすごくすき
ヒロインと男はお互いバチバチ敵視してる
585名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 19:40:20.02ID:8BGnWwow0
>>580
ヒロインも主人公様も学生時代に悪女(憑依済)の何気ない言動で落ちてて
悪女に対して重めの感情向けてお互いに対してはいい印象持ってないというかむしろ邪魔みたいな
あと本編が事後スタートからの交際開始なのでそこそこに肌を重ねる

まあ無料分すら読みたくない程度に絵が苦手なら無理してまで読む作品じゃないと思うよ
586584
2021/01/16(土) 19:43:38.26ID:Ad0HRIcg0
ヒロインの恋人役だった男=主人公様 ですわかりにくくてごめんな
587名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 19:48:27.35ID:dCnTX2nJ0
>>582
わかるー
サムネ見た感じまだまだ痩せなそうでガッカリ
ちょっとデブがリアルすぎるよね性格も暑苦しいし
588名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 19:52:10.87ID:zlJvDK+I0
潰れる家門はマッチョの護衛騎士が一緒に出てくると画面が暑苦しくてかなわん
589名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 19:59:06.08ID:pUK35nNu0
>>580
原作ヒーロー←(両思いの恋人)→主人公←(レズ片思い)ー原作ヒロイン

こんな三角関係
590名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 20:09:03.53ID:w7luaxqd0
悪女の恋人は主人公様はルシアみたいなエロ路線なのかね
すぐ盛る
クレイジーなサイコレズもいるしエロもう少し控え目で良いわ
あっさりめの絵が好きだから見てるけどシナリオがエロに偏ってて時々キツイ
591名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 20:11:28.59ID:h3sjkXSy0
>>576
なるほど!
ルブリスの思考意味わからんと思ってたけど
あなたの説明で依存系モラハラDV男だということに気づいた、ありがとう
592名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 20:18:34.29ID:8r6InRWA0
>>588
分かる
クドイ絵柄と相まってなんか臭そうな感じがする
デブが痩せる最初の話に戻るまで見ようかと思ったけど挫折しそう
話はつまらなくはないんだけど
593名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 20:32:02.30ID:ydNdvPCi0
武侠系の漫画を色々と読んでると
昔のマガジン系にみえる画風の人が多い気がする
例えばログイン武林は遮那王の人に、父無双は小林まことにちょっと似てる
594名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 20:32:17.36ID:zC70oy030
>>576
ルブリスの本質がマザコンなのは所々のエピソードでわかってたけどティアへの感情にも当てはまるの盲点だった
すごいしっくりくる
595名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 20:34:33.02ID:zC70oy030
最近ガチャで0円券ばっか出てるんだけど何かおすすめないですか
対象作品読んだことないからハズレ枠だと思ってたんだけど3日連続で出やがったもんだから使ってやる!って気になった
596名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 20:38:23.16ID:vzgjelPN0
>>592
クズ男で笑ったw
597名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 20:49:24.13ID:IgEZMdxE0
お別れを希望はジェイが主人公をベイビーって甘く呼ぶところが人気ポイントのひとつなんだが
日本語だとダサいし翻訳がもてあましたのか無しにされてんのワロタかわいそう
ピッコマで翻訳に求めるのは無駄だとわかってるが絵師ガチャと翻訳ガチャの闇は深い
598名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 20:53:35.32ID:ydNdvPCi0
0円券は無理に消化するものでもないと思うんだ
大体の作品は途中から有料になってるから結末が気になって課金するハメになったりするし
599名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 20:53:54.57ID:s34QjPjv0
怖いもの見たさで潰れる家紋読んでみようかしら
600名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 20:59:56.20ID:Ik9RygeA0
潰れる家門、昔どこかで見たようなあの癖の強い絵が逆に新鮮で好きだよ
慢心を指摘されて成長したりとすべてうまくいく転生憑依ものテンプレとちょっとずらしつつ話もちゃんと面白いから主人公が逆転するところまではとりあえず読んでみるつもり
601名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 21:00:48.31ID:emfetrTh0
潰れる家門、絵下手じゃないと思う
癖はあるけど
602名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 21:05:30.84ID:FQ3J0r7g0
下手とかじゃなくて濃いって感じだよね
603名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 21:05:35.19ID:kvjgwDzz0
潰れる家門の野暮ったくて泥臭い絵柄は少女漫画というより、昔の少年漫画みたいだ
604名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 21:06:00.73ID:LJBVqSWf0
>>595
少女マンガ好きなら彼方からと嘘解きレトリックがおすすめ
好みじゃなかったらごめんね
605名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 21:08:55.18ID:CB+fva8g0
>>590
主人公様は本国では年齢制限ある大人向け作品だとかここで見た気がする
606名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 21:15:19.97ID:zC70oy030
>>604
ありがとう、無料分流し読みしただけだけどどっちも好きそうだったから読んでみる
607名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 21:18:37.88ID:crdB17En0
>>580です
皆さん教えて頂いてありがとうございました
とりあえず読んでみようと思います
608名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 21:21:05.22ID:Ik9RygeA0
>>603
わかる、想定してるのは違うと思うけどなんか藤田和弘とかその辺の唯一無二の絵柄が必須だった頃の少年漫画って感じ
609名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 21:40:44.03ID:XD+ypq1X0
潰れる家門は話がしっかりしてて面白い
主人公が太いから恋愛関係のいざこざとは今のところ無縁だし

途中まで読んだけど90kgダイエットスタートで指導官付きで運動してるにも関わらず暴食でリバウンド…って描写はたしかにあるからその辺イライラする人にはオススメしない
そこそこキツそうな頭脳戦みたいなことしてるしそれにもカロリー使うと自分は納得してる
610名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 21:44:54.42ID:enottB3K0
>>605
ああそうなんだ
1話まるごとエロシーンだったりするしね
ストーリーも盛り上がりにかけるし
読み続けるかビミョーだな
611名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 21:46:28.14ID:fKHy2x+b0
>>550
わかる
その2人が受け付けなかった
612名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 22:00:48.59ID:th/cM7no0
捨て妃は美優だけ好き
613名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 22:01:41.02ID:FQ3J0r7g0
個人的には重めのキャラ好きだからアレンも好きだったけど転生前の話を信じなかったとこで萎えて脱落しかけた
結局また読んでるけど
614名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 22:05:31.03ID:0eMz3AUe0
自分はカルセイン好きだから草頭並みのエピソード欲しかったわ
当て馬にすら昇進できねぇ
615名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 22:06:22.06ID:tnb5F6LK0
捨て妃
ピッコマの表紙?を見て赤髪の子とくっつくのか!と思って読んでたら前世クズ男とくっつくと知り途中で読むのをやめました
あれ表紙やめてほしいわ
616名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 22:08:15.38ID:8r6InRWA0
>>615
緑頭が表紙の時もなかった?その時々で変わる気がする
617名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 22:10:53.77ID:tnb5F6LK0
>>616
時期の問題だったんかな?
あれ見てワクワクしてたら一番好かん男が相手でびっくりだったわ
618名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 22:40:32.88ID:th/cM7no0
どうせならティアと美優でくっついてほしかったわ
恋愛的な意味じゃないよ
前世クズより美優のがわりとマジで良い
619名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 22:43:18.86ID:hO6gTCVO0
あれはコミックス最新刊の表紙なのでくっつく相手を示すものではないよ
そういうキャラクター選択の仕組みだったら末っ子とか大魔法師の娘は親とくっつくことになっちゃうよ
620名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 22:47:43.33ID:0zUEyBgI0
美優も被害者っちゃ被害者だろうけど普通に性格くそだし逆恨み甚だしいから絶対嫌だわ
頭悪いししつこいくらい八つ当たりしにきてるからさっさとざまあしてほしい
621名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 22:50:29.22ID:H7NJCY7s0
転生前の美優がクソだとは思えないし歪んだのも全てルブが自分で首チョンパしたティアと比べてネチネチと
ティアはできたティアと比べてティアはティアはティアはで追い詰めまくったせい
622名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 22:55:08.10ID:zC70oy030
基本ルブとティアが諸悪の根源なんだよなあ
読んでない部分読んできたけど騎士の赤髪が家を出るとまで言ってるのにこの……
623名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 23:05:08.88ID:tnb5F6LK0
>>619
いやさすがに親と子ぐらいは分かるよw
同年代ぐらいの子がエスコートされてるみたいだったからね
年齢差ものなら分からないけどw
624名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 23:15:22.11ID:rrnEFRNf0
>>565
ヤメテ!w

>>621
ティアと比べられるのをあんなに嫌がってたくせに!?
そこまで知ってしまうと再読は無理だな…
625名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 23:17:29.09ID:0zUEyBgI0
自分は転生前の美優も転生後ほどではないにしろ
こいつ無神経で嫌な女だな…って印象だったな
626名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 23:49:18.44ID:pUK35nNu0
>>625
同意
前世はティアを押しのけてんのに無神経すぎたし、現世は普通にクズ
ルブリス恨むだけならまだしも自分らが処刑した被害者に突っかかるなと
627名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 23:59:29.15ID:0zUEyBgI0
>>626
ほんそれ
しかもルブはなんか薬でおかしくなってたらしいけど美優は素であれだからなあ
処刑した女に逆恨みで因縁付けまくるとかナチュラルクソ屑女だけど
何にもない素でも無神経で嫌な女なんだから仕方ないのかも?
どちらにせよルブも美優も嫌いだわ
628名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:07:01.16ID:uESKetQc0
>>622
何でティアまで?皇妃としてやるべきことやってただけだよね、優秀過ぎたのが悪いとでも?
カルセインは告白した訳じゃないから友人に家を出させる訳にはいかない
629名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:10:27.98ID:Z1YVe6450
そうかな
異世界に突然飛ばされて言葉もろくすっぽ話せない状態で唯一の理解者がルブで美優視点だとティアは妹みたいなもんで皇妃ってことすら知らなかったわけでしょ
知ってからはティアを憚ってルブを拒否していたけどやっぱり受け入れようと思うとティアにも伝えに来てる
美優視点だと義理は通したのに知らぬ間にルブとティアはよろしくやって孕んでて裏切られたと思った上に自分が懐妊したらその父親に殺されかける
そして処刑したら処刑したでティアの方が良かったと言われる日々でそら恨むと思うんだが
630名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:10:57.45ID:uESKetQc0
628途中で送信しちゃった
友人にそこまでさせる訳にもいかないって断るのは普通の流れだと思うんだけど
631名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:14:21.86ID:Cgiu3Zdi0
美優実際身近にいたらモヤる事多いだろうな〜〜転生している割に事の裏側や他の可能性等考えない頭の悪さがずっと引っ掛かる…まあ悪女役だから物語上仕方ない気はするが
どこの時点からどんなやり直しなんだろうとは思うよ
632名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:20:50.47ID:CxDmv1310
捨て妃は勿論恋愛対象から外れるけどパパが一番まともに見えるな

女騎士
皇帝があまりに分かりやすくて笑った
こんな人だっけ?(正しい)
633名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:22:39.12ID:Ly7jVlBD0
読んでる人少なそうだけど神医嫡女好きだ
634名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:24:25.12ID:CKhbAK3U0
美優が復讐の鬼と化してるのが不可思議なんだよね
誰に復讐したいかぼんやりしてるし、黒幕が憎いならどう考えてもティアと協力したほうがいいから
635名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:25:31.92ID:CKhbAK3U0
あと戻ってきた美優が別人じゃん
経緯としては仕方ないけど当初の美優とちがい過ぎるとあんまり共感できないよね
最初の頃ならまだ突然異世界でかわいそうとかなるけどさ
636名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:25:37.06ID:/WI9+dV70
捨て妃
赤髪ルートじゃなくクズ王子ルートなん…パラレルワードでもクズだった時がある時点でなしだと思ってた
637名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:27:21.80ID:CKhbAK3U0
あと悪女は変化する、妹にざまあするのが楽しみで読んでたけどさ、
何が面白くないって旦那がつまんない男だからなんだよな
旦那が面白かったら、妹が出てきたとこだけ気配を察して読もうとか思わないもん
638名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:30:41.26ID:UP4yh06i0
悪党の母無料最新
カシウスの顔とアタフタの擬音とそのフォント、この3つが何1つとして調和してなくてすげー笑った
639名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:32:45.41ID:xvkS7hgz0
怪物公爵 有料
護衛匂わしだけどコンラッド確だな。
デビエンとかいう裁判の時のやばい司祭登場したから一波乱に期待

捨て妃 有料
個人的にはルブリスに囚われたままのティアというシチュが好き
美優は今回説明回だったね
640名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:36:03.85ID:njI8VxOu0
砂時計のアニーって庶民として親近感はあるから嫌いではないんだけど自分の使用人や友人には絶対したくない
641名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:42:58.59ID:NJ6X96E60
まあ冷静に考えたらティアはあの回帰前のクソオブクソなルブリスにベタぼれしてたような子だから…
異性を見る目もおかしいし、まともな判断力なんか持ち合わせてるわけないんだよね

ある娘有料
ジロッって睨みつけてるフィリックスにたじろいでるパパがツボったw
アーティの髪型が新鮮でかわいいなあ
642名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:43:35.11ID:NJ6X96E60
ある娘じゃなくてある姫だったわ
643名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:49:25.43ID:uESKetQc0
>>629
美優がティアを恨むことと、ティアが諸悪の権現かどうかは別問題だよ
644名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:50:15.08ID:/NG8PLl10
>>640
個人的にはアリアより可愛いと思ってる
使用人にしたくないのは完全同意
645名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:51:30.85ID:B1lyDgrX0
ある姫はルーカスがチート過ぎて敵が暗躍してても何も感じないのが良い
646名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:53:14.36ID:Nmhkzrtk0
漫画だけ読んでたら美優は無神経で嫌な女だけど、今日ノベルの外伝31〜33話読んで印象変わった
美優は異世界から来て分からないなりに一生懸命努力してた。なのに認められず、超人ティアと比べ続けられて同情した

二度晩餐共にしただけで無表情なルブの食の好み把握するとかティアが超人すぎ
手作りで故郷の味を振る舞う美優とお抱えのシェフをひっそりルブ好みに鍛えあげるティア
自分なら美優の方がいいわ、転生前のティアは不気味すぎ
薄味が好みなら初めからそう言え
黙って好み分かれとか、ルブがクソすぎてますます嫌いになった
647名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:55:22.85ID:/NG8PLl10
驚いて銀河出てるシロおじさん笑う
648名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:55:32.81ID:iwAzibgW0
なんかCM全然再生できないなんでだろ

>>630
あんまり覚えてないからあれだけど意志の弱さを言ってるんじゃないの
男性キャラ全員から割とあからさまな好意向けられてるのに関係が崩れるのが〜とかで突き放しもせずだらだら、家も継ぐのか継がないのかふらふら、状況を悪くなる一方
前世があれだから仕方ないところはあると思うけど悪いところがないかって言われるとなあって感じ、まあ今どういう方向になってるかわからないから論点違うかもだけど
649名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 00:55:59.25ID:NJ6X96E60
>>646
同意
回帰前ルブが感動してたティアの心遣いの数々、正直怖いとしか思えなかったわ
650名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 01:01:00.00ID:WTyRkqqy0
>>629
そこで恨むのがルブリスや全ての糸を引いてたゼナ公爵なら分かるが
処刑までしといたティアに一番攻撃してるのは単なる逆恨み甚だしいでしょ
ましてゼナ公爵の手伝いまでしてる始末だし
立ち回りややり方が相変わらず頭悪すぎる点全く改善してないあたり
自分の悪かった部分は微塵も省みてないんだろうし
大体書くのはともかく言葉は普通に通じてたでしょ、ろくすっぽ話せないなんて設定なんてなくない?
妹云々も独りよがりだし伝えに来た云々もめちゃくちゃ無神経な物言いだった気がするけど
結局3話の皇后ごときとか皆が言うから仕方なく承諾した、婚約者がいたなんて私が悪女みたいじゃんとかの
無神経発言連発した挙げ句にルブの前で泣いてティア特攻の理由作ったり
そういう自分本位で独りよがりで無神経な部分が美優の本質だと思うわ
651名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 01:04:16.01ID:TsTaz2Hu0
ドクズのDV男よりもそいつを奪った?女を憎むのはあるあるなのかも知れない
賢い女になったら話が終わるので
652名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 01:07:16.69ID:WTyRkqqy0
3話じゃないや、最初はプロローグだから2話だ
確認で読み返したけどやっぱりめちゃくちゃ無神経で嫌な女だなこいつと思った
ティアはティアで何がしたいかはっきりせずフラフラしてる点は嫌いだし
銀食器のくだりとかちょっと前のダンスとかも馬鹿じゃねーのと思った
有能設定なら有能さを見せてほしい
捨て妃はほんとパパが数少ない良心だなー
653名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 01:10:02.28ID:5LejX8XI0
ティアは妃候補として育てられてるし臣下としてもそうするしかなかった面もあるだろ
本人に嫌われてても役目あるなら顔色や態度みて最善の動きしないと周り巻き込んで大変なことになるやん
654名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 01:14:00.55ID:eRwhmCJg0
美優は転生前はオタサーの姫みたいな微妙な可愛さだけど転生後は美人になってる
655名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 01:35:56.72ID:njI8VxOu0
生まれ育った世界から自分の意志関係なしにいきなり異世界に飛ばされた、その点しか美優には同情できない
しかも捨て妃だと異世界トリップというより中世ヨーロッパへのタイムスリップくらいの感じだし
656名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 01:37:39.75ID:uESKetQc0
ティアは生まれてきてからすぐ婚約者になってその全てをルブの為に費やしてきたんだから趣味嗜好に関してはスペシャリストよ
一番大事な思考は理解できなかったのは致命的だけど、拒否感が自分に対する嫉妬と劣等感から来るものなんて理解できるわけないし
その努力は自分には想像してもし切れないから不気味に見えるのはわかるけど

あと美優がやっぱりルブを受け入れるって宣言したのは行為後じゃん
しかもティアが美優を傷つけたと勝手に誤解してからのほぼ無理やりだし
裏切られた思うのは当然でも悪いのは徹頭徹尾ルブだよね
ティアが諸悪の権現ってのはやっぱり違うと思うわ
657名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 01:41:01.76ID:GG/e7CZK0
どう考えても罪の無かった前世アリスティアを諸悪の根源呼ばわりは無いわ
転移ヒロインに肩入れしすぎて判断おかしくなってる
658名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 01:48:18.37ID:0qWT8atl0
ちょっと前にもいたよね
美優は完全に被害者で何も悪くない、悪いのは全部ティアだって喚く人
誤魔化すように一番悪いのはルブとかも一応言ってたけど
659名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 01:48:48.95ID:3RZqps5E0
無知だから知りたいんだけど湖を歩く異世界の聖女って設定よく見るんだけど元ネタがあるの?
660名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 01:52:28.23ID:Z1YVe6450
>>643
661名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 01:53:20.17ID:IQT5RUgB0
>>648
自分はティアのこれが嫌で読むのやめたくちだ
家継ぐって目的決まったんじゃねーのか芯なさすぎやろってイライラしてしまう
男に対してもそうだし少女漫画の悪いところ詰め合わせみたいな性格だわ
662名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 01:57:41.05ID:kGgay4g10
>>659
イエスが湖の上歩いて弟子の近く行ったら弟子が幽霊と思って叫んだやつとかかなあ
663名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:02:38.22ID:GG/e7CZK0
>>659
聖女じゃないけどキリストが湖の上を歩いた

あと川や水辺に転移といえば王家の紋章とか天は赤い河のほとりがそうだったな
転移ものとしては森の中に1人ぼっちパターン、城の広間に召喚されパターンも多いけど
664名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:06:32.86ID:+R5xjcew0
回帰前ルブが最悪だってのと回帰後美優がクソ女なのは全員一致してると思うけど
>>629が言ってることも理解できるよ
うろ覚えだけど仲良くなった?のにルブとやっちまうのかよと思った記憶があるw
665名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:16:52.57ID:/WI9+dV70
>>663
>>664
キリストは元々ネタだけど「異世界からきた湖の聖女」の元ネタは天は赤い河なのかな
666名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:18:54.20ID:WTyRkqqy0
空気読めずに寄ってきて結果ティアがひどい目にあいこそしたが仲良くなった描写なんてないし
ティアから辛辣な叱責くらって美優が泣き帰った後だよね
ルブリスと関係もったのって
しかもやっちまうもなにも殆ど襲われてるようなもんだし
667名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:21:26.49ID:0qWT8atl0
砂時計のアニーはミエールの黒い所とか特に知らないだろうに、欲に任せて元主(今も?)を躊躇も罪悪感もなくむしろ嬉々として売り飛ばしてるからね
668名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:21:35.89ID:isO9xrZ70
>>664
読み返したけど全然仲良くなってないよ
皇后のやるべき仕事は全部ティアに丸投げして、皇后の地位を軽く考えて愚痴ったり、距離感も礼儀もなく一方的に馴れ馴れしくしてきてただけ
そして美優虐めてると誤解して強引に押し倒してきたルブリスをティアは惚れた弱みで拒まなかったけど、どのみち皇妃が皇帝の行為を拒絶できる訳がない
669名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:26:37.34ID:IQT5RUgB0
>>666
そうだっけ?多少美優と関係改善しそうな感じがしてからのアレだった気がしてたわ
無理矢理だったけど関心を向けられて複雑な心境になってなかったっけ?
あの辺読んでてうわーと思ったんだけど記憶違いか
670名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:27:27.89ID:5/swmP1e0
捨て妃は誰にも共感や応援できないのでこの世界の貴族ってそういうもんかで流してるけど成人式のお子様ドレスわろた
ルブが前に君はピンクとか明るい方が似合うっていったけど落ち着いた黒緑紫のシックな方が似合ってるなデザインや絵師によるんだろうが
装飾品をじゃらじゃらつけるとクソダサモードになる
671名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:29:20.08ID:fpzHJUeb0
ていうかティア親衛隊さんすげーな
ミエールガイジ連呼してる人と同じ匂いを感じる
672名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:35:25.66ID:YOacfw+30
砂時計無料
砂時計のデメリットが年取るってやばない?
皇太子とは年齢の釣り合いが取れるようになったんだろうけどさぁ
代償が加齢とかきつすぎる
よくそんな能力ほいほい気軽に使うなぁ
673名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:35:27.01ID:0qWT8atl0
今世美優に関しては例えば、自分に魅力が無くて彼氏に捨てられたと思うよりも彼氏は悪い女に誘惑されて寝取られたって思った方がまだ惨めにならないって感じ心理なのかとなんとなく考えてた
674名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:39:38.67ID:TsTaz2Hu0
美優擁護の人はミエールの人だと思ってたが 当たってたな
675名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:42:45.00ID:0qWT8atl0
>>673
補足
だから自分に愛想尽かせた男ではなく今カノ的ポジションのティアを恨んでるのかなと
676名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 02:54:35.21ID:Cgiu3Zdi0
3話読み返してるけどやっぱり美優無自覚失言祭りでうーん前世ルブもウンチ過ぎて草

今世でゼナが本格的に目立ち始めた時に美優がティアと共闘関係に変わったら熱いなとほのかに期待はしている…
677名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 03:34:32.82ID:05EPPVPM0
>>646
超人っていうか相当好きだからそうなったんじゃないかなぁ
好きな相手ことは意識してなくても見ちゃうし
678名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 06:36:10.87ID:9IAH4E3a0
ティアが諸悪の根源っていうのは今世の話じゃないのかな
本人は必死でも事情を知らない周りから見たら支離滅裂に思われそう
679名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 06:50:24.84ID:QhqntGyT0
アンチも信者もまとめて捨て妃専用スレ行けば良いのに
ティア・ルブリス・美憂それぞれへの悪口大会になってて胸焼けする
〜だから見限ったとか聞いてない、普通に楽しんでるから黙ってて欲しい
680名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 06:56:12.66ID:a+ZVuqR/0
>>674
美優ジwww
681名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 07:34:57.37ID:KnWUIcOR0
>>679
謎のマイルール強制草
専用スレは荒らしに潰されてるしそもそもあれは原作ネタバレOKの場所だから
ピッコマ範囲でコミカライズ読んでる人間が行く場所じゃない
マイナス感想も感想だし読むのが嫌なら自分が出て行きなよ



ズレたとこのツッコミ食らってるだけなのにティア親衛隊とか言ってるアホいるの草しか生えんわ
言葉も話せないとか仲良くなってたとかねつ造して擁護するあたりミエジと同じ種類の人間だなあ
682名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 07:50:41.67ID:2wU323BQ0
>>674
美優に関しては、韓国人だから屈折してるのは仕方ないみたいな擁護にもなってない発言しかしてない。
そもそも、捨て妃自体あまり面白いと思わないないから、無理して読んでるけど無料最新の話題にも付いていけない有り様なんで…すまんな。
683名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 08:14:40.28ID:y5EQXBPt0
>>661
家を継ぐって決めても悩むことも揺らぐこともあろうティアの年齢ならばね
それがない方が人生おかしくないかなあ
家を継ぐって決めたのも9歳か10歳のときじゃないか
その後いろいろ迷ったり悩んだりするのなんて当たり前だと思うが
それがあってこそティアの今の人生は巻き戻し前と全く違うようになったわけだしな
684名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 08:17:54.11ID:yLDBlyRB0
>>679
あなたが捨て妃関連をNGすれば良いだけなのでは?

悪役エンディング有料
今更糞兄や父親にデレられてもハア?だけどどうせある程度の好感度は保たないといけないし
悪意を持たなくなるならそれはそれでいいか…やったことは許さんけどな!

ある姫有料
パパ兄が何考えてるのかよくわからないんだけど
皇帝だったけどパパの婚約者NTRして殺されて黒魔法で復活した…んだよね
なら目的は復讐と皇帝位への返り咲き?どこかで触れてたっけ
685名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 08:20:13.60ID:tpBUyfak0
NGしたいのに湧いてくる本日のゴミ
>>682 ID:2wU323BQ0
686名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 08:32:16.05ID:2wU323BQ0
>>671
韓国嫌いならピッコマ読むなみたいな極論しか言えない いつものアレな子のことなら、弄ると面白くて弄り過ぎたとちょっと反省してる。

>>684
それワッチョイ導入議論についても同じこと言える筈だけど、>>1のテンプレに異議を唱えた奴が俺以外にいたというのは寡聞にして知らん。

自分の嗜好だけで、あれはいいこれはダメと喚き散らす俄か自治厨に辟易していたので、敢えて>>420で苦言を呈しといた。
すまんな。
687名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 08:40:47.13ID:iG85CYtX0
俺レベ再読中
白川さんのデスクに俺レベ書籍が並んでたり
街頭シーンで店舗名が『俺だけネカフェな件』とか書いてあるとニヤっとするw

俺レベじゃないんだけど同じ販元作品同士だと他作品キャラがチラッと出てたりするのあったりして
そういうの見るとちょっと得した気分になるよね
688名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 09:15:36.42ID:XIzD4DrU0
自分は美優もティアも運命に翻弄されただけの可哀想な立場だと思うけどね
諸悪の根源は神だろ
689名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 09:27:53.33ID:XIzD4DrU0
良くも悪くも美優は人間臭いキャラだと思う
自分は赤髪の次に好き
690名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 09:28:14.20ID:u3srnv7r0
砂時計
オスカーこれミエールと結婚したらアリアを堂々と大事にできるっていう思考?
ナチュラル二股男やんけ同情心引っ込んだ
アリアは最近弱いところも見えてきて好き

悪役エンディング
まだ無料途中だけどモラハラの嵐しんどくなってきた
父兄やってることがアレすぎてデレが垣間見えても萌えられない…
691名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 09:37:02.21ID:hxT0B44L0
>>686
作品感想ですらない妄想込みの韓国叩き延々とやり出すから
そこまで韓国嫌いなら韓国企業のサイト利用すんなよと言われるのを
ピッコマで連載している作品の内容で論じてるだけのと一緒にすんな
極論言ってるのはてめーだけだ
692名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 09:37:35.68ID:/NG8PLl10
>>690
いや違う
親族になればイシースにアリアを攻撃する理由がなくなるって考えてるだけ
実際はそんなこともなさそうだけどね元平民ってだけで理由とかいらなそうだし
693名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 09:57:49.26ID:Dfnrigpe0
>>637
旦那がつまらないというか、2人とも落ち着きすぎて波乱がないんだよね
今回の男爵令嬢も1人空回りしてただけだし、ユージーンも当て馬にもなれない感じだったし
アルンデルとの戦いがまた始まったら脱落する予感
694名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 10:24:08.78ID:GG/e7CZK0
>>637
>>693
同意
シナリオ根幹の冬云々のバトルも死ぬほどつまらないし、メインキャラ2人にも個性や魅力が無さすぎて救いようがない
アホ妹の出番くらいしか楽しみがない時点で駄目なんだよな…
695名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 10:33:17.76ID:qTtUCE/E0
>>690
悪役エンディングは主人公がどう困難を越えていくのかを楽しみに見ている
兄たちや皇太子に惹かれるものが全くないものだから逆に彼らの誰かと恋愛モードになったら読むのを止めてしまうかも
696名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 10:33:42.98ID:u3srnv7r0
>>692
アリア攻撃されてたっけ
婚約者の姉に現を抜かさず妹に心を砕けと言うのはまっとうな気がした
釘のさし方は強烈だったしパーティに招かないとかはイビリかもしれないけど
697名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 10:34:50.65ID:v2Ovu3bc0
>>519
サイレーンパッパは感情表現がストレートでいいよね
女当主の配偶者って現実ではプライドこじらせて捻くれたりすることも多いらしいが
パッパくらい裏表なくて明るい方が妻と主導権争いすることもなく平和そう
698名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 10:38:29.72ID:55OZOp2b0
>>672
加齢していってるってことだったんだ
バカだからなんで身長伸びていくの?
力使えばそのうち2m超えちゃう!?とか思ってた
リスクなく力使えるわけないとは思ってたけど加齢だとかなり厳しいよね
699名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 10:45:16.35ID:y5EQXBPt0
>>688
ビタが悪いのは確かにある
だからビタも時間を戻したんだろう
でもその後どう生きるかは自分次第だよなあ
ティアはだいぶ方向を変えられたけど美優はどうなるかな?
今の段階では巻き戻し前のティアやルブだけのせいにして自分は悪くないって方に行ってしまってるよね
ティアを蹴落とせばなんとかなると思ってしまってるが貴族派や聖職者やらに利用されてることに早く気づいて自分でしっかり生きていけるといいね
誰か親身になって助言してくれる人が登場すればいいんだけどな…
700名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 10:47:25.11ID:qW5TerDl0
ある姫でふと思ったことなんだがなんかピッコマのファンタジー世界って
魔塔の存在多くない?
冷血公爵の娘でも悪女の定義でも出てたような…あと大魔法師もか
あっちのファンタジーものだと鉄板なのか?
701名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 10:59:53.52ID:kmHd77W90
>>700
傍観者ちゃん、悠々自適、悪役のお父様も追加で
今パッと思い付いた分だけでもこんなにある上にまだもうちょいあった気がする
702名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:00:38.06ID:ZLZr/WxV0
【漫画】捨てられた皇妃バレスレ【小説】★8
http://2chb.net/r/gcomic/1606006719/
703名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:07:08.48ID:WTyRkqqy0
まーた私の読みたくない話しないでちゃんの追い出し行為?
スレタイ貼っといてバレスレの字も読めないのか
704名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:08:06.09ID:nWog2GNO0
>>686
いやあんたはまず自分の極論と向き合えよ

ピッコマ作品のキャラに対する好き嫌いと
スレチの他国差別や個人嗜好叩きをごっちゃにして
きもい自己弁護するなっての

>>700
元々中世ヨーロッパには塔が多いからじゃないか?
ドラクエにもあるし他いくつかのゲームでそれっぽいのあった
なろうやカクヨム異世界ものでも何度か見たから中世風ファンタジー物のお約束な気がする
705名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:18:23.66ID:sa1qE3xJ0
>>704
在日ミンス党狂信者パヨク生コン放射脳乙
706名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:39:55.44ID:0yLAa8M40
ある姫
登場人物男はもれなく白おじまでイケメンなのに、肝心のルーカスだけがイマイチで好きになれない
目がでかすぎるのかな…
ルーカスだけ頭もでかくてバランス悪いし
パパみたいな容姿ならもっとルーカス派に寄れた気がするのに
もしかしたら作者イゼキエル派?
イゼキエル登場シーンのが、いつもはるかに気合い入れて描いてる気がする

マイフェアフットマン
こちらは作画自体がどんどん乱れてるね
元々画力あるのに、顔がどんどん雑になってて面白く感じなくなってきた
公爵邸のメイドと同じくどんどん雑?というか絵柄変わって気になって集中できない
公爵邸は元々身体の描き方がかなり未熟だったけどそれを補う面白さがあったのに、呪いが解けて以降はどんとん失速して、今は何を楽しみに見ればいいのか良く分からない状態になってる
707名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:43:48.82ID:sYMdWwb70
自分もルーカスの性格は好きだけど見た目あんま好きじゃないわ
708名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:46:26.36ID:L43k81/90
>>700-701
ラノベやなろうやRPGやソシャゲイベントでよく見るやつ

ドラゴンクエスト
ファイナルファンタジー
ロマンシング サガ
ファイアーエムブレム
グラナド・エスパダ
Wizardry 〜戦乱の魔塔〜
ラングリッサー モバイル
エリシアオンライン
魔界塔士 Sa・Ga
逆襲のファンタジカ
聖域の魔塔
君が、仲間を殺した数 -魔塔に挑む者たちの咎
オンライン!14 鎧のエメルダと漆黒の魔塔-
DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー深淵の魔塔
デスクトップアーミー ラプンツェルの魔塔
FAIRY TAIL

知ってる限りでもぱっとこれだけ思いつく

魔の塔に「フレアタワー」「ホーリータワー」なんて名前つけてるのもあるから
こんな風に魔塔に魔塔以外の呼び名をつけているファンタジー作品なんかを例をあげるとキリがない
709名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:49:14.08ID:gHr90oNb0
>>705
ネトウヨの知能の低さは見ていて恥ずかしくなる
日本最大級の癌
710名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:51:22.27ID:gHr90oNb0
>>691>>704
完全に同意

>>706
ルーカスは髪短い方が似合ってたと思う
711名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:51:49.58ID:Xg4Z67Xd0
荒らしもアンカーまで付けてそれに触ってる同レベルのアホも
スレにとっては両方癌です
712名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:54:50.06ID:UFElHfSp0
この荒らしIDコロコロ変えるからNG登録難しいのは判るけどね
自己顕示欲の塊みたいだから無視が一番利くと思うよ
713名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:55:24.66ID:qW5TerDl0
>>701
見事に全部読んでないw今度目を通してみます
>>704
ゲームはRPGはFFかアクション寄りのばっかしてたからあんま見なかったのかな

あと傾向として国からの影響をそれほど受けてない中立・独立組織になってるのが多いような
714名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:55:56.55ID:NJ6X96E60
>>706
それは単に好みじゃないかなあ
イゼキエルは王子さま感出すのに華やかな画面作りに細かいところまで拘ってると思うし
ルーカスは月夜にアーティの部屋を訪れる場面なんかすごく神秘的で綺麗だったと思うよ

>>710
私もルーカスは髪短い方が好きだな
長髪のときは普通だったけど髪切ってから一気に好きになったのに、また長髪に戻っててちょっと残念
715名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 11:59:14.44ID:vsfP3KiW0
最近の兆候で調べたら50話位でみんな休載に入ってる

好きな作品も50話位で休載する心構えを持った方が良いかもしれない
716名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 12:01:24.72ID:2VHwYkTG0
魔法ありきのファンタジー作品に出てくる塔型ダンジョンが大体魔塔だよ
魔塔とは呼ばず○○タワーや○○の塔みたいな名前の時もあるけど
攻略本やキャラとの会話やそこにしかいないモンスター名なんかで魔塔って単語使われてたりする
FFだと魔塔に蠢きし聖竜とかね
717名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 12:01:52.20ID:5oJP3FvR0
髪型の好みはどうしても国によって違うからしょうがないね
718名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 12:04:06.98ID:gHr90oNb0
>>714
全く同じ
短い髪型で登場した瞬間に好きになったから
長髪に戻ったのはちょっとがっかりした
719名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 12:11:56.44ID:0yLAa8M40
>>714
そー言われてみると確かにルーカスにも綺麗な演出あったね
ただイゼキエルとの出会いや舞踏会、靴脱げエピソードがほんと王子様すぎて
ルーカスエンドなのならこっちにもっとエピソードくれよと
顔も少し成長株させて、もっとイケメンに描いて欲しい
720名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 12:18:54.06ID:GG/e7CZK0
黒髪ヒーローはイザナとかセザールみたいによっぽど好みに合った美形キャラじゃないとwktkできない

自分もルーカスはビジュアルがいまいちで推せないわ
ある姫で1番見入ってしまう美形はパパ
721名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 12:19:32.03ID:vsfP3KiW0
めっちゃエピソードあるじゃんルーカス。ただタイプじゃないだけじゃない?
722名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 12:22:15.66ID:/WI9+dV70
ある姫のパパ、特に初期めちゃくちゃイケメンで一番かっこいいのは同意。親子だけどくっついて欲しい位だった。てか全員美しいんだよなこの漫画
723名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 12:27:03.79ID:CxDmv1310
>>713
塔っていうか魔法使いが中立なのも鉄板だと思う
よくある説明だと魔法使える人は強いので国とは別に権力がある故の中立とか
強いから国が悪用しないよう敢えての中立組織だったりとか
正確には違うけど現実で言えば教会の立場みたいなものかなと思う
724名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 12:30:03.85ID:FWzeY6dJ0
>>690
オスカーはアリアに恋してるのを自覚してない
だからアリアが気になるのはアリアの境遇が可愛そうだからと思い込んでる

なのでミエールと結婚すれば家族としてアリアに寂しい思いをさせないようにすることができると考えてる
725名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 12:49:52.30ID:vAs63c/90
黒髪ヒーローは白黒画面だと目立って映えるんだけどね
彼方からのイザークかっこよすぎ

ウェブトゥーンのフルカラーだと金髪キラキラがどうしても目を惹くね
同じ理由でヒロインに赤髪が多いのもカラーで目立つからではなかろうか
726名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 12:51:00.44ID:NJ6X96E60
>>719
確かに一枚で絵になるような場面はイゼキエルの方が多いかも
そこは作者の推しというよりキャラ付の違いかなと思う
ルーカスは目立たないけど実は陰ながらアーティを支えて最も理解してるって立ち位置だと思うので(実は魔力暴走を抑えて命を守ってた、前世どころか前前世まで把握してる、とか)、そういう華やかな一枚絵のようなシーンはあえて少なめなんじゃないかな
エピソードも町デートみたいな、絵面の華やかさよりもエピソードの端々から親しい関係性を感じられるようなもの重視に感じる
一心同体というか
727名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 13:09:14.20ID:GG/e7CZK0
>>726
あー確かに
身近な幼なじみ設定より憧れの先輩設定派な自分には合わない訳だわ
ビジュアルだけの問題じゃないな
728名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 13:10:50.16ID:FcYVVedV0
>>715 Webtoon量産システムとして、シーズンごとで休載期間を取るのが
個人絵師の場合はお約束みたい。(休載期間の間に書き溜めと休養をするらしい)
その悪女に気をつけて、も休載に入ってしまって、
ストーリーを一気に描き切って終わると予測していたのでショックだった。
ただ、オリジナルの連載開始から40週以上後からのピッコマ配信だと
第1シーズン後の休載は影響しないのかなと思う。
729名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 13:21:22.00ID:P+BdKH6Q0
>>700
なろうにおける冒険者ギルドみたいなもんだと思ってた
730名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 13:32:11.51ID:2VHwYkTG0
エピソード量が多いのはルーカスの方で
1つ1つのエピソードが印象に残りやすいのはイゼキエル
という印象だった
どっちも好きだからどっち派とかはない
731名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 13:37:31.73ID:kwJgveCX0
正直個人的に美優は回帰前と回帰後の違いにギャップ萌えしてる
回帰後もアホなのは別に良いんだよ
回帰前アホだった子が回帰したからって本質的に頭良くなるはずないんだから
そもそもその辺のスペック差でティアに劣等感抱いてるわけだしね
前世ゼナ公爵やルブへの恨みとティアへの対抗心で随分尖がった美優が個人的にツボなんだわ
地味に面白いのはゼナ公爵達への恨み以上にティアへの対抗心が強そうな節があるところ
732名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 13:51:39.15ID:isO9xrZ70
>>731
美優って前世でゼナ公爵に殺されてた気がするけど、ティアへの逆恨みが最優先なのが解せない
733名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 14:05:31.63ID:lQWtFMmo0
ある姫は本国1/20の更新を最後に2ヶ月休載→2ヶ月連載→2ヶ月休載になるみたい。ただでさえ10日に1回の更新なので、そのうちピッコマでも休載入りそう。
734名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 14:06:58.78ID:385V1FGy0
捨て妃の美優は悪女の定義のアイリーンみたいにぐぬぬ描写する為のキャラとしか思えないや…好敵手のレベルに達してないから再登場時のインパクト以上のものはないように思う
毒盛って不妊に追い込むのも美優が直接手を下したのではないらしいし卑怯でも勝てばいいでも本意じゃなかったでも何か思っていい筈だがそんな描写もないしね〜物足りない敵役だわ
735名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 14:09:01.38ID:Oh/fpOFR0
ティアに復讐するとして、具体的にどうしたいんだろう
また断頭台に送ってざまあまではいいとしてもその後の事まで考えてるのかね
まさかクソルブとまたやり直すの?ジジイに今度は殺されないという根拠は?
そもそもティアに逆恨みというところから始まって感情だけで後先考えてるように見えないんだけど
736名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 14:13:48.65ID:/WI9+dV70
>>728
休載がデフォなんだね。仕方ないかぁ
737名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 14:19:56.97ID:u3srnv7r0
連載がそれなりに進むとそれまで使ってなかったデフォルメSD絵を頻繁に使いだす漫画が多いと思ってたけど
もしかして休載システムと関係あるかなあ?(時間が空いて画風が変わったとか)
738名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 14:25:02.05ID:1nJyZa/K0
>>733
こないだ3ヶ月の休載明けたばっかなのにまじか
まあクオリティ落ちるのは嫌だから健全か
顔崩れた雑パパとか想像しただけで泣く

捨て妃、公爵邸のメイド、マイフェアみたいに絵で作品落とすのは残念
あと疲れちゃって作画交代とかも勘弁
全く別の作品としか思えなくなるし
739名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 14:27:33.20ID:4LShNDuu0
美優は行動理由が誰かを救う大義や愛、信念の為ならともかくただの私怨って時点で小者すぎる
目立つ主人公が気にくわないってだけで嫌がらせに励むやられ役の令嬢はよくいるけどそれと大して変わらん
740名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 14:32:15.50ID:sEvuz1E50
>>738
公爵家のメイドはなぜかイベリナの顔だけ特に崩れてきてる謎
かわいくなくて萎える
特にここ数回の顔はひどい
741名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 14:48:07.23ID:IlADopKu0
>>733

見てきたけど翻訳の問題かな?多分休載日が1/20,3/20,5/20,7/20って意味だと思う。
742名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 14:52:37.97ID:pw063AK40
>>741
あ、そうかも。誤情報ごめん。
5話連載後1回休みって書いてあった。
743名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 14:53:04.60ID:kwJgveCX0
というか告白の行方の再開がいつなのかわりとマジで気になる
あのタイミングで休載とは正直思わなかった
744名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 15:08:13.04ID:STub12ZV0
>>735
美優はティアを恨んでるというよりは勝ちたいだけだしなぁ
ティアなら出来たティアのが良かったティアティアティア言われ続けたら一度くらい勝ちたくもなるさ
745名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 15:14:04.62ID:RGYfZGRd0
ある姫のパパは美形で好きなんだけど無駄に開いた胸元の服が気になってしょうがない
一人で世界観が違うというか
746名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 15:17:08.57ID:RX84IdTL0
久々にお茶読んだら、絵が変わってた
ロリ化してる
ウエストが細すぎておかしいけど
747名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 15:38:40.37ID:GG/e7CZK0
>>745
なんか砂漠の王様みたいな服w
748名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 15:44:19.69ID:iG85CYtX0
デイリーガチャで50コイン当たった〜
0+当たるとがっかりする
749名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 16:03:21.20ID:HivCtGiH0
悪女の定義43話
壁ドンしてる手が左手だったのに次のコマで右手になってて爆笑してしまった
750名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 16:15:47.93ID:XaACwuuL0
魔塔って韓国独自のものかと思ってたけど違うんだ?
じゃあマナもファンタジーでは当たり前なん?
751名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 16:19:21.18ID:R4lY7D8a0
悪党の母は公爵が3日籠ってても心配してたのはメイドや執事だけで
嫁さんはなんの心配もしてない違和感
せっかく勇気を出して来ているんだから笑顔で迎え入れよう
たまに理解できないこともあるけど
彼も自分なりに頑張っているんだもの
ってどんだけ上から目線なんだ
752名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 16:21:57.80ID:4pcAEbUB0
魔塔もマナもファンタジーじゃ必修みたいな要素だよ
位階をサークルって表すのは独自ではないと思うけど韓国に多めか…?
753名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 16:23:59.80ID:GG/e7CZK0
>>750
メジャーだよ>マナ
ゲームだと聖剣伝説とかにもあったな
754名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 16:31:06.13ID:edhhAdWo0
蜘蛛無料
悪女も貴族も王室も美人もイケメンもチートも一切出てこなくて草
755名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 16:42:13.37ID:yo3RHZvI0
>>749
ほんとだ
しかもまたその次のコマでは左手に戻ってるね
756名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 16:53:25.70ID:kwJgveCX0
マナを知りたければガメラ3を見ると良いよ
なんかスッゴイ力だというのがわかる
アレなくなったせいで人食いのギャオスさんが大量発生したからね
757名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:00:38.09ID:STub12ZV0
悪役エンディングはペネロペさんの兄者達がマジでわからん
上の兄者は恋愛脳で考えるとペネロペさんを女として見てるけど兄と呼ばれて腹立ってるとも見れるけどそのわりにはペネロペさんを餓死させたりするし
下の兄者は子供の頃にエゲツない嫌がらせかましてるのにペネロペさんが腐った食べ物無抵抗で食べたら怒るし
何か単純な悪意だけじゃない分余計に理不尽な世界に生きてるんだけどペネロペさん
758名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:04:00.39ID:GG/e7CZK0
>>754
漫画でどこまで描かれてるか分からないけど、蜘蛛は最初こそドン底から這い上がるバトルが面白くて蜘蛛子も好きだったのに
後は上から目線の舐めプみたいになるからガッカリなんだよな

人間サイドのメインの男もチーレムっぽくなって苦手
この男の周りの女キャラも兄に発情する近親相姦やTLホモ設定でキモいし、人間サイド丸ごと好きじゃない
759名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:06:44.47ID:XaACwuuL0
マナも魔塔も必須なのか
ドラクエくらいしかやったことないから知らんかったや
じゃあもしかして対価がいるっていう等価交換も?
760名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:07:20.31ID:ysEmqiEf0
だんだん絵が雑になっていく作品が多い中、暴君には悪女はだんだんヒロインの顔が可愛くなっていってると思う
761名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:08:41.56ID:kwJgveCX0
いや別に等価交換はいい
全然等価じゃないケースばかりだから
762名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:09:28.13ID:s0F0AT9B0
逆ハーのビッチがむかつきすぎて辛い
763名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:10:31.83ID:isO9xrZ70
>>759
等価交換って用語がファンタジー漫画や小説に広まったのは多分、鋼の錬金術師からじゃないかなー
764名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:16:12.84ID:isO9xrZ70
>>757
同じく理解不能
人物描写が下手くそなんだと思う
765名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:21:07.44ID:5/swmP1e0
ある姫のパパはなんであいつだけローマな服着てんだってここでも突っ込まれてたけど
踊り子のママとお揃いにしてるんじゃね説みてから納得してる
766名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:31:20.81ID:XaACwuuL0
>>763
等価交換はハガレンからっぽいのかなるほど
767名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:33:38.42ID:02wjXVWD0
>>690
何話のこと?
768名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:41:26.61ID:rWbTR/su0
ピッコマで漫画を見始めて、原作小説にも興味を持つようになってしまった
日本語訳で小説も出てくれないかな
769名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:42:56.09ID:QQ5w5JSJ0
マナも魔塔も古いファンタジーゲームでよく使われてた用語って感じでいまのゲームだと殆ど使われないから耳慣れてないのでは?
韓国の漫画ってそういう古さみたいのが残ってるよね
昭和っぽいっていうか
だから読み手も年齢層高いんだと思う
770名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:49:10.10ID:EYgatelm0
マナはいまだになろうでも普通に見るよ
創作物どれだけの数読んだりしてるかで馴染みが違うだけだと思う
ただ『魔塔』って単語は韓国漫画の翻訳で初めて見たかも?
塔の魔法使いとか術者が集まる研究機関で銀の連塔とか塔と魔法使いのセット自体はよく見るけど
771名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:49:12.13ID:vsfP3KiW0
わかる。ピッコマなんか懐かしさを感じるんだよね

潰れる家門も、捨て妃も絵が90年代感あって懐かしい
772名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:52:33.17ID:KhK1G61z0
年齢にコンプレックスあるみたいだけど
現在のソシャゲでも使われてる現役用語を古臭いという世間とのズレを理解した方がいいよ
773名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:55:31.47ID:GG/e7CZK0
ドラクエ10 に不思議の魔塔が実装されたのは2015年か
774名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:55:39.85ID:5HDT5DND0
>>749
気になって見てきた
左になったり右になったりしてるねww
775名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:55:57.19ID:iwUSNIAb0
>>750
魔塔もマナも昔からファンタジー物にはよくある
韓国で生まれた造語ではないのは確か
776名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:55:59.07ID:WTyRkqqy0
マナ自体はファンタジーの基礎中の基礎なんで古いもなにもないかな
ドワーフやエルフやミスリルやオリハルコンが定番かつ基礎すぎてそれだけじゃ古くならないのと一緒
777名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:56:04.50ID:iPirmZAy0
マナは色んな作品で使われすぎてもはや古いも新しいもない一般用語では?
778名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 17:57:11.77ID:8jcRyBJf0
ファンタジーで古いとか無くない?そもそも中世や神話を元に生まれてる訳やしなぁ
779名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:01:25.10ID:a+ZVuqR/0
読者の感覚が古いだけ定期
780名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:01:59.16ID:5oJP3FvR0
マナは洋ゲーで定番中の定番の用語
サークルも洋ゲーなら定番かな
洋ゲーのMMO経験者ならどちらも聞き覚えがあるはず

魔塔はそれらと比べるとマイナーかな
日本語なら〜の塔が普通
781名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:05:36.19ID:iwUSNIAb0
>>769
魔塔はソシャゲの期間限定イベントでよく使われるから
ソシャゲやる人ならそんな聞きなれないもんじゃないかもしれん
あと男向けなろうのハイファンタジー作品でもよく出てくる
782名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:07:13.82ID:isO9xrZ70
中韓のファンタジー漫画って西洋の影響を受けてるというより
武侠モノを除いて日本、それも特になろうの影響受けてるのばっかりなのは何でだろ

なろう作家が著作権捨ててないから勝手に翻訳しないでとよくコメントしてるけど
それだけ中韓でも読まれてるってことか
783名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:12:42.88ID:pQWVMc6a0
>>769>>777
マナはシャーマンやオーラや魔術師とかと同じでどこかの国の創作造語とかではないから古いも何もない
大洋州諸語で力を意味する言葉で宗教的に神秘の力=マナとして広がったものだから
784名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:17:31.15ID:5oJP3FvR0
>>782
韓国だと翻訳者に著作権が発生するらしい
『もし韓国人から「翻訳しても良いですか」と聞かれたらそれは「お前の作品で商売をしてもいいか?」って意味だから断固として断れ、スルーしても黙認したと受け取られるぞ』
と、なろう作者のスレで何回か話題になっていた

実際に少し前にも、
日本人の小説を勝手に翻訳して海賊版を重版しまくってる韓国の出版社のことを、
作者から正式に権利を買い取った韓国の出版社が海賊版の出版社を訴えたら海賊版の方が先だから裁判で負けたらしい
785名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:20:38.24ID:XaACwuuL0
>>771
捨て妃、ある姫、撲殺少女はアニメ版セラムンがいつもちらつく
786名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:20:51.69ID:XtXdiiQ/0
>>770
魔塔はオンラインゲーム御用達
https://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/22656
https://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/69178
https://hiroba.dqx.jp/sc/diary/1033775110775/view/6516744/
787名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:21:13.65ID:isO9xrZ70
>>784
マジかー
なんでそんなことがまかり通るのか理解できない
788名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:25:17.74ID:UvKCZCYN0
>>696
お茶会に呼んでイビろうとしてた
砂時計なきゃ負けてた
789名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:28:03.91ID:XtXdiiQ/0
>>769
最近だとゲームはオンラインに多いからオンラインしない人には馴染まないんでね?
https://www.dreamnews.jp/press/0000204059/
https://www.gamer.ne.jp/news/202007280024/
https://app.a-tm.co.jp/news/2014/01/17_legionsummoner_collaboration.html
790名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:34:12.52ID:KhK1G61z0
>>784
言い方が悪いな、日本でも翻訳者に著作権があるぞ
無論勝手にしていいというわけではなく権利が発生するためには権利者からの許諾が必要だからね
791名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:45:21.62ID:CIIzBZwu0
オンラインゲーム「ドラゴンクエストX」でhq不思議の魔塔という聳え立つ糞コンテンツがある
792名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:49:29.92ID:6MZcPhu+0
韓国漫画に出てくる魔塔って建物そのものもだけど
魔法使いの集団やギルドっぽいものを表す言葉でドラクエとかに出てくる
魔塔とはちょっと別の概念じゃね?
793名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:51:39.96ID:a+ZVuqR/0
韓国漫画でも魔塔は魔法ギルドだが
794名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:51:41.84ID:XaACwuuL0
ギルドもよくでてくるけど何なのかよく分からん
795名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:52:16.89ID:UvKCZCYN0
職業斡旋所みたいなもんでしょ
互助会とか
796名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 18:55:17.90ID:ysEmqiEf0
>>794
普通に世界史に出てくるし意味は分かると思うけど
797名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:02:11.36ID:XaACwuuL0
世界史でててきてたっけ恥ずかしや
798名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:04:29.46ID:CxDmv1310
塔も魔塔もギルドも大体ピッコマで使われるファンタジー用語や概念ってどれも古くからファンタジーでありがちだし
最近でもMMOやソシャゲに出てくるだろうし聞いたことないって騒ぐより目の前の箱かスマホで調べたら早いと思うんだけど
799名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:06:41.75ID:WUN88EPW0
なろうの影響とかいって起源を主張しだすと
なろう自体がパクリだらけだという不都合な事実が顕になるからやめろ
800名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:10:09.88ID:oHk63uFi0
魔術師が高い建物建てる理由付けみたいなの何かの作品であったけど何だっけかな?
801名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:12:03.40ID:0wMb5C5G0
>>757
わかる
特に積極的に虐めてた弟、あいつだけは無理
これから突然溺愛モードに入ったとしても無理、屋敷を出て幸せになってほしいわペネロペさん
802名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:12:14.38ID:iG85CYtX0
ウチの皇太子が危険です(異世界転移)
神医嫡女(異世界乗っ取り)
復讐の魂術師(異世界転生)
どれも女医なんだけど女医異世界に行きすぎ
803名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:13:22.22ID:WUN88EPW0
>>800
指輪物語
804名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:15:23.51ID:iG85CYtX0
悪役エンディング好きだけどどうもペネロペっていうと全身が青いほのぼのとした顔の熊しか浮かばない
805名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:20:52.24ID:isO9xrZ70
>>799
なろうがパクリ愛なのは否定しないけど
ピコマ漫画の転生チートや悪役令嬢がなろうの流行を受けてるのも確かだと思うよ
そのこと自体が悪いこととは言ってない
806名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:22:08.71ID:WUN88EPW0
>>805
いや同時多発的なもんだから
807名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:26:39.30ID:5oJP3FvR0
同時多発はさすがに無理があるでしょ
808名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:27:18.95ID:/WI9+dV70
落語だと思えばいいんだよ
古典落語の内容からどのくらい落語家によってオリジナリティーを出すか
809名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:28:25.42ID:GG/e7CZK0
同時発生とかさすがに無理があるww
810名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:28:48.14ID:WUN88EPW0
>>807
似てるけど枝分かれしたのもうだいぶ昔じゃん
811名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:30:10.83ID:5oJP3FvR0
>>810
その枝分かれしただいぶ昔がなろうで流行後だよね
812名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:30:24.29ID:vAs63c/90
まあタイトルからして日本のなろう的に訳してる感じの作品がたくさんあるし
影響は受けているでしょう
813名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:30:53.32ID:isO9xrZ70
いくらなんでも同時多発は無いわ
オタク文化の中でも、さらに転生チートや悪役令嬢の巻き戻りみたいなピンポイントな設定が
814名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:30:54.74ID:WUN88EPW0
>>811
いやなろう前からネット小説ってあるから
815名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:31:25.43ID:WUN88EPW0
>>813
互いに影響し合うとか普通にあるけど?
816名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:33:43.45ID:5oJP3FvR0
>>814
なろう前からネット小説はあったのは事実
だけどなろう以前に韓国では悪役令嬢系のネット小説があったの?
817名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:35:50.76ID:Ly7jVlBD0
>>804
私ペネロペ・クルスだわ
818名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:36:39.63ID:oHk63uFi0
>>803
指輪物語は知らない、ピッコマ作品での話のつもりでした
819名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:38:15.21ID:WUN88EPW0
>>816
悪役令嬢系はしらんけど
異世界転移とか最強チートものとかは
80年代の欧米とかでもあるで
820名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:46:32.17ID:uESKetQc0
等価交換は聖書にもある概念なんだけど
821名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:48:07.18ID:fQcuHPYS0
現代ビジネスの記事で
韓国でも異世界転生が流行している?ってのがあったけど基本的にそれぞれの国で発展したものとあったな
異世界転生・転移は韓国では次元移動ものとして20年近く定着してるとか
822名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:48:31.09ID:5oJP3FvR0
ピッコマ漫画の転生チートや悪役令嬢系は明らかになろうの影響を受けているって話だったのに
欧米の異世界転移とか最強チートの話を出されても困るよ
823名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:49:52.40ID:WUN88EPW0
>>822
でも悪役令嬢系の主流って日本じゃゲーム世界に転生が多いが韓国系は小説世界に転生が多いという傾向の違いを感じるよ
824名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 19:51:21.37ID:D9G/2vHZ0
二人とも仲良くしなー?
825名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:06:41.02ID:isO9xrZ70
日本に影響を受けたって認めるのが死んでも嫌なんだなとしか…
言いあっても無駄だね
826名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:12:38.52ID:LUy1QsT50
しゃーない
ここはキモいネトウヨもおるけど
同じくらい日本下げ韓国マンセーの変な人もいるから言ったところで不毛よ
827名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:13:40.90ID:ysEmqiEf0
認めることは恥ずかしいことじゃないんだよ
828名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:17:55.28ID:/NG8PLl10
まーた荒れてるよ
どっちが先でもいいだろそんなもん
829名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:19:42.48ID:fQcuHPYS0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75645?imp=0

こんな記事あるから見てみれば
本当かどうかは自分で検証してみて
830名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:24:54.29ID:Y1Jpuz1U0
というか日本で悪役令嬢ものって流行ったか?
なろうの女性向けで読んだことあるのほぼ聖女だわ
831名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:26:16.89ID:KhK1G61z0
捨て皇は11年頃なのか結構古いのね
破滅フラグはアニメ化まで5年かかってるし結構遅咲きのジャンルよな
832名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:32:09.35ID:cbW6qg/E0
>>828
これな
833名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:33:12.39ID:kwJgveCX0
周りから蔑まれてる系主人公の勝利方法って人によって異なるよなぁ
蔑んでた連中に愛させるタイプ
蔑んでた連中を排除するタイプ
蔑んでた人間から離れて己の幸せを得るタイプ
蔑んでた連中が幸福になろうが不幸になろうが関係なく己の幸せを得るのが一番サッパリしてるけど
そのタイプは読者側の溜飲が下がらないからあまりないよね
834名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:33:42.53ID:cbW6qg/E0
>>826
日本sage韓国マンセーな人は見たことないけどな
もしかしてネトウヨへの反発を日本sage韓国マンセーと勘違いしてるのか
835名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:34:22.04ID:KhK1G61z0
>>830
ちょっと調べたら
開始作品が
20年 3,658
19年 2559
18年 1548
17年 1138
と近年増加傾向にあるし、なろうでも流行っているといえるんじゃないかな?
836名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:34:47.58ID:LUy1QsT50
>>830
転移聖女ものはテンプレではあったけど
聖女と追放ものが合わさった流行りは最近の流れでアルファポリスからの逆輸入
今は更にもう遅いが追加されてる
悪役令嬢が流行りだしたのはもう相当前で
異世界転生がランキング隔離されるようになってから
転生悪役令嬢から流れが変わっていったんだと思う
なのでピッコマのはなろうの流行より遅れてきてる感じ
837名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:36:20.57ID:LUy1QsT50
>>834
過去スレ読み返すとなぞの日本漫画下げウェブトゥーン上げ上げがあったよ
ネトウヨ含めどっちもうざい人種だなあと思ってる
838名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:38:40.78ID:4pcAEbUB0
異世界とか、創作物の世界で活躍する元々冴えなかった主人公っていう図はマジで古典も古典みたいなもんだからその起源についてはなろうとか日本のみってことは決してない
ただ、そういうジャンルが異様な売れ方を見せたのはなろうが源流だから最近の流行は間違いなく影響を受けてる
839名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:42:07.24ID:7vbaudRF0
>>837
韓国と日本どっちも汚い歴史あるのに
美しい日本に卑しい韓国が粘着してるみたいな考えのがいるから
それに反論するには日本の汚点語らなきゃいけなくなるだけで
韓国自体がマンセーされてる流れはとくになかったよ
840名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:43:22.62ID:5oJP3FvR0
>>830
なろうで悪役令嬢が流行り出したのは2012年以降で最盛期は2014年頃だと思う
異世界がランキングから隔離されたせいで今は若干下火気味
841名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:46:41.72ID:KhK1G61z0
なろうで初めては悪役令嬢という言葉が出て来たのはピッコマでも読める2012年の『悪役令嬢後宮物語』が初なんだとか
中身は転生とか関係ない顔が怖いから勘違いされてるというエンジェル伝説のパクリ作品なんだけどね
842名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:47:11.55ID:LUy1QsT50
>>839
歴史の話なんてしてないんですけど何が見えてるんです?こわ…
843名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:48:56.16ID:7vbaudRF0
>>842
この間ここで作品と無関係な歴史話で暴れてるのを見たばかりだからさ
844名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:50:20.08ID:fQcuHPYS0
なろうだと謙虚堅実が悪役令嬢ブームの火付け役かな
845名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:50:51.58ID:iG85CYtX0
ピッコマ掲載の作品の話しようよ

スレで面白いといわれてた北剣伝記読み始めたら滅茶苦茶重苦しいけどすごい面白い
1話1話勿体なくてじっくり読んでしまう
華山転生 武人転生史 神魔驚天記あたりは絵も可愛くて読みやすくて好き
846名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 20:53:11.55ID:2wU323BQ0
>>834
悪者を徹底敵に叩き潰す韓国漫画はスカッとする。それに比べて日本漫画は…みたいなお子様主張は一時期よく見た。
その独善的かつ粘着質な民族的憎悪が度々日本に向けられてきたことを鑑みれば、微笑ましいとばかりも言ってられないが。
847名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:00:00.87ID:FdWxtCYi0
>>845
北剣伝記いいよね!
一体どこまで強いんだろうってワクワクする
父親超えるんだろうね
848名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:00:00.94ID:jirU7Obt0
>>846
それのどこが日本sage韓国マンセーなんだ
二行目の文見ても粘着なのはお前の方だろとしか
849名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:00:06.45ID:7HwomZKf0
ここはネトウヨと在日が普通に話せる貴重なスレだよ
850名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:01:54.45ID:CIIzBZwu0
>>845
何度も話題に出てるけど俺は天涯侠路がオススメだわw
主人公が転生でもなく圧倒的強者でもない(一応世界の中では強者)けど
ピッコマ作品の中では珍しい善性の主人公が弱者のために奮闘するってのが良い
欠点としては話の緩急が弱いのとたまに場面転換で話の腰が折れる所かな
851名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:03:49.52ID:PumUMEAj0
>>846
ある部分に関しては日本漫画より韓国漫画の方が自分には合うってだけの感想が
日本sage韓国マンセー扱いされるのは恐い
独善的で粘着質って自己紹介かよ
852名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:05:15.26ID:EWWO1J4D0
>>838
それ系のルーツはハリーパッターにあるというのを聞いたことある
現実的な人間界で不幸な境遇の陰キャ少年が
ある日ファンタジー世界に招待され特別な血筋で活躍するというのが
なんだかんだで好きな人が多い

それ以前だとスパシンとかメアリー・スーなどの二次創作の流行りが原点ってのも見たことある
>スパシン
>新世紀エヴァンゲリオンの主人公、碇シンジを魔改造した作品で、原作ではややマイナス面に個性の強い彼が、時間逆行したりチート能力を持ったりして無双するというもの

>メアリー・スー
>使われ方は様々だが元となったのは「スタートレック」初代シリーズの二次創作小説「A Trekkie's Taleexit」に出てくるオリジナルキャラクターの名前。
>この、キャラクターとしてのメアリー・スーは、
>原作の世界観をぶち壊すようなキャラクター設定
>原作のキャラクターから過剰な好意や賞賛を受けている
>原作のキャラクターを踏み台にしてご都合主義展開で活躍
>原作キャラクター達に最大限惜しまれながら亡くなる
853名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:07:36.62ID:5oJP3FvR0
なら俺は武錬天下とログイン武林をおすすめするわ
武錬天下は最下層スタートのはずなのに全く悲壮感がなく主人公が爽やかで好感が持てる
ログイン武林はサクサク読める
854名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:13:04.24ID:LUy1QsT50
ミエジと一緒にされたくはないのでミエジと同じ主張はしてないと言いたい

ログイン武林面白いんだ?
勝手に俺だけログインとかああいう系だと思って読んでなかったけど
サクサク読めるなら読んでみようかな
855名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:15:10.13ID:KRRpKIpZ0
砂時計無料
やっぱり代償はあるよなー
なかなかビターな展開になりそう
856名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:19:48.03ID:2VHwYkTG0
>>845
ここの紹介にはかなりお世話になってる
北剣伝記もそうだし飛雷刀もこのスレの紹介で読んで好きになった

>>849
在日じゃない日本人だからこそネトウヨ嫌いだけどな
口汚い罵詈雑言撒き散らして日本のイメージ一番悪くしてる連中だから
857名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:23:08.25ID:D9G/2vHZ0
最強ハンタームゲンみんな見てないんか?
858名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:24:57.23ID:a+ZVuqR/0
>>826
自分が気に入らない書き込みを日本下げ韓国マンセーっていってるだけのミエジ系池沼はもうちょっとまともな人間性を養うべきやぞwww
859名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:26:17.86ID:GG/e7CZK0
またスレチの醜い言い争いが始まりそうな悪寒
860名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:27:09.55ID:LUy1QsT50
うわぁ…何と戦ってるんだ…こわ…
861名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:27:47.34ID:yD8DyN7/0
わくわく…o(・∀・)o
862名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:27:50.06ID:k7go3BhR0
つーかここ頻繁にひとのことナチュラルに在日とかいってくる奴おるけど普通にネトウヨ思考に侵されてるから精神科とか言ったほうがいいと思うよ
無自覚な統合失調症とかあるし
863名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:28:26.77ID:k7go3BhR0
>>860
お前が最初に喧嘩を書き込んでいるようにみえるが?w
864名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:29:32.77ID:isO9xrZ70
このスレ、在日とかネトウヨとか言い出す連中が湧いてきたら当分使い物にならなくなるんだよな
865名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:30:07.83ID:iPirmZAy0
砂時計ちょっと不穏だよな
全てが解決しかけたところで砂時計の代償がきて死にかけてヒーローと協力して助かるみたいなのがよくありそうな展開だが
866名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:36:41.26ID:2wU323BQ0
在日認定する奴もネトウヨ認定する奴も同根の糞だと思ってる。
近親憎悪ってやつだろ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:37:02.66ID:S81NQgoe0
公爵家に行った理由、レディービーストも無料最新話に追い付いてしまった

公爵家で王子が殺されそうになった時に警備が適当過ぎるのが気になって
ノベル版も読むようにしたら、漫画版は説明が足りないのがよく分かった
昨日知った捨て妃のノベルも読んだらルブリスと美優を見る目が変わった
868名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:37:51.67ID:/WI9+dV70
レディービースト
顔伸びてきてね?
869名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:38:42.31ID:kVHmy/Zq0
在日認定は完全に妄想だけど在日認定してるやつをネトウヨ認定は根拠しかねえだろ
870名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:39:28.72ID:6fVKb4XE0
原作小説読みたいからもっとノベル版増やして欲しい
捨てられた皇妃ノベル版も紙で出てるの羨ましいな
871名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:39:39.59ID:vAs63c/90
砂時計は5分前に戻れる設定だから
1回使うと5分よけいに生きたことになるけど
年齢が変わって見えるほどだと何回使えばなるんだろう?
一年よぶんに歳とるには一万回以上使わないと
872名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:39:40.39ID:JwQ2UzSX0
>>866
在日は血筋の問題だから匿名じゃ断定不可能だけど
ネトウヨは思想の問題だから発言で決まるもんなので決めつけもクソもない
>>846の発言はどう見てもネトウヨ
873名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:39:44.78ID:a+ZVuqR/0
>>866
お前がみんなに嫌われてるだけ定期
874名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:42:35.71ID:+xvNgxdz0
>>865
時間的には毎回数分戻してるだけだけど、身長伸びていくってことは年単位で加齢してってるってことだよね
今までのご都合主義の転生物よりリスク伴ってる分現実的ではあるけどちょっとなぁって感じ
皇太子と無事結ばれる頃におばあちゃんになってしまってたら困る
875名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:43:16.93ID:2VHwYkTG0
>>865
砂時計使う度に人より早く成長する設定がなぁ
今は美女だけど、砂時計の反動で
どんどん老け込んでいく容姿に絶望する展開きそうで怖い


>>866
お前がネトウヨ扱いされるのは認定ではなく発言的に事実でしかないだろw
876名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:45:27.80ID:FCShPzoR0
>>869
自分の主張を無理にでも通すために
同じじゃないものを強引に同じって事にするのはミエジの癖

>>420>>866
877名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:45:52.78ID:28r2YuXf0
アリアはハピエン約束されてるそうだから
心配なし
878名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:47:28.58ID:2VHwYkTG0
>>871
砂時計使用にする成長速度は5分を凌駕している気がする
879名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:51:10.16ID:vAs63c/90
代償という面では
砂時計を多用した後はやたら眠くなるってあったね
逆行後のアリアは用心深いしバカじゃないから
そのうち使用ひかえるようになるんじゃないか
880名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 21:52:28.01ID:4LShNDuu0
最初にかなり無駄遣いしたのもったいなかったな砂時計
881名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 22:08:18.83ID:5/swmP1e0
砂時計は単に皇子と釣り合う程度の成長をさせるためであって逆行なんてミラクルしてるし
そこまで老化で心配を感じてなかったけどいがいとみんな考えてるんだな
882名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 22:12:32.34ID:3V6PmI7V0
>>852
マイナススタートの奴が異世界などで特別な能力得て大逆転活躍劇って 
作品の出所や系統次第でバカにされがちだけど
実はオタク以外も好きな昔からの王道パターンだよな
883名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 22:30:11.83ID:hCjN6ZWm0
B級なゾンビもの好きな自分はピッコマもゾンビ作品いくつかあさって
今から始まる君と世界が終わる日にも楽しみなんだけど
ピッコマのゾンビ作品読んでる人他にいない気がしてさびしい
884名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 22:35:45.91ID:/NG8PLl10
デメリットに気付いて使うの控えなきゃみたいなこと言ってなかったっけ
885名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 22:36:48.50ID:KRRpKIpZ0
言ってたけどその後砂時計また使おうとしてたよ
886名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 22:37:24.26ID:4pcAEbUB0
>>852
>>882
突き詰めれば類型は御伽噺まで遡るからな
不遇な善人が自分の力に依らずとも報われる、人間の根源的欲求なんだよ
まあメアリースーみたいに行き過ぎると移入できないから叩かれるけど
887名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/17(日) 23:19:21.72ID:y5EQXBPt0
>>818
映画にもなったファンタジー小説の金字塔の指輪物語The Lord of the Ringsに出てくる魔法使いの塔オルサンクの影響がピッコマのファンタジー作品にも多分にあるということだと思うよ
日本のファンタジー小説や漫画やゲームもその影響多大だし
ハリーポッターだってそうだよ
888名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 00:05:42.41ID:9KwLv/sk0
公爵邸久しぶりに読み返したら追加で絵増えてる
ノベルを読むとコミック版は端折られてるから追加されてるの嬉しい
889名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 00:07:15.95ID:CMJ6QfNE0
デイジー先週で休載になってたのか
知らんかった
890名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 00:13:51.02ID:Kdk05WQ80
>>883
ゾンビものならラインで連載されてた今、我が学校はがめちゃめちゃ面白かったな。xoyに移行した時に消えたけど
また読みたいってずっと思ってるけど無理なんだろうなぁ
891名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 00:26:07.15ID:Bs4DAqVO0
新連載のマッスル幼稚園
やさしくて頑張り屋さんな6歳の女の子が全寮制の幼稚園に入園が決まるところから始まるわくわくドキドキ幼稚園生活…
いろんな要素がスクラム組んだと思ったら全面衝突して脳が混乱する
892名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 00:26:37.26ID:coGLk9Lr0
メルヘン無料最新
皇太子クソ野郎やんけ…
それはそうとこの漫画の間の取り方すごく好き
893名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 00:31:59.64ID:LCH/gfyO0
>>881
そもそも皇太子とそんなに年齢差あったっけ?
894名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 00:36:37.61ID:cIo0E9dp0
メルヘン無料
有料組が言ってたのこれか!闇が深い

ある娘有料
エステルの泣き顔見てるの辛い
ハピエンなんだろうけどしばらく辛そう
895名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 00:43:21.81ID:sYspnr060
武侠系や中華アクション系は面白いんだけどストーリー長すぎでいつまでも終わりが見えないのがなぁ
割と連載古い華山転生もまだ半分も進んでないんじゃないかと
896名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 00:58:18.10ID:evqD3jc60
俺レベ蟻編終わってからつまんなくなったな
897名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 01:01:41.38ID:qrcA+6Cd0
一山越えちゃった感じ
898名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 01:02:01.81ID:qrcA+6Cd0
メル欄へんなことになってすまん
一山越えちゃった感じはあるね
899名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 01:08:45.47ID:tIrBwbkj0
バグズル無料最新
パラディーソノートひけらかしてるけど殺した領主だけじゃなくて周りのモブ兵士も聞いてるはずだが、
こういうことやるってことはノート他人に奪われたりする展開はないものと思っていいんだな?
もしそんな展開あったら大マヌケだぞ
900名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 01:42:03.24ID:iWFJJF/I0
『PUBGファンの皆様、
APEXに敗れた私とよりを戻して下さい;;』
(23:31〜放送開始)

ht
://www.twitch.tv/kato_junichi0817
901名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 02:38:29.58ID:l85Cf3kS0
末っ子皇女殿下無料最新
少し成長したら微妙に絵が慣れてないのかなんかバランスが気持ち悪い
902名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 03:06:48.86ID:BJOmQUif0
>>896
鍵もらってるし期限あとちょっとだし冒頭で殺された神殿にそろそろ行くでしょ
903名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 03:42:43.98ID:y0n/Ecvw0
皇妃様のシークレットレッスンも先週分で休載
月曜日は読むものが更に少なくなった
904名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 07:16:16.17ID:DzG72td80
悪魔公爵の花嫁
なんというかクセになる…
905名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 07:24:05.22ID:0R563N1X0
かりそめ無料
ホモコンビに対する皇女の追及が鋭くて良かった
どんどん追いつめて欲しい

できるメイド無料
皇太子と結ばれるのが既定路線なんだろうけど先は長そうだな
でもモリナ王女の顔って臣下にもろくに知られてなかったようだけど、正式に身分証明する方法ってあるんだろうか

継母無料
皇太子、闇が深そうで逆に好きになった
腹黒って言われてたから何か主人公に害意があって陥れようとするのかと思ったら、人に愛されたくて病んでる感じなんだね
相手役としては年下のノラにも興味持てないし、もっと大人なヒーローが現れてくれないかなぁ
906名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 07:36:28.09ID:0R563N1X0
アイリス
前世のこと兄に話せて良かったな
でもまだ今世ではされてないことの復讐で徹底的にいたぶって殺すというのはどうなんだろw
上手く回避して多少のざまぁするくらいならスッキリするし、今世でもハッキリ危害加えてきたら容赦なく潰すのはいいけど
907名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 07:49:06.55ID:phW1bC3R0
マッスル幼稚園
情報が大渋滞してるけどなんか変に癖になる
読み進めれば可愛く…思えるのか?
908名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 07:57:11.83ID:XNT2fylm0
アイリス有料
ミサーラ家は当主がトンデモなことになってんのに、何でネラはまだ貴族の集まりに参加してんだ?
普通に考えたら、汚職で断罪された上に脱獄なんかしたらお家取り潰しで平民になるだろ

最強の王様
ピンチの連続で解決回でもスッキリ解決せず主人公側が泣き寝入りばっかり
そろそろ切り時かと思ってる
909名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 08:02:29.22ID:LVuhE6eF0
>>804
私もペネロペといえばそれだ
でもペネロペはコアラだよ
910名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 08:05:14.76ID:R6C8enBB0
>>888
えー絵を追加なんてしてくれてるの>公爵邸
どのへん?見てみたい
電子提供だとupdateできるのがよいね
911名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 08:22:29.42ID:JS086k9Z0
マッスル幼稚園
幼稚園児設定のただの徴兵じゃないか
912名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 08:44:08.11ID:5S7Meb8L0
RETRY読んでるんだが日本語が破綻してきとるな
謎の言葉が多すぎる
913名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 08:53:34.91ID:cIo0E9dp0
公爵邸30話でエンスリー卿が勝手に切った紐?って何だろう
914名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 09:20:56.94ID:DW5NmnIV0
継母って母とジェレミー、ノラ、皇太子はそれぞれ何個差なのか分かる人いる?
やっと最新話まで来て、読み直せる所だけ読んだけどよく分からなかった
やっぱ皇太子とノラのどちらかとくっつく展開だろうか
ジェレミーってことはないよね?
家族っていうの考えなければ、一番好きなんだけど
915名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 09:29:50.82ID:DW5NmnIV0
冷血公爵の娘有料

エメルなんであの去り方?
エステルの為に思うところあっての辞職なのは分かるけど嫌われてどーする!!
今は応えられなくて去らなきゃいけないにしても、もっとやりようない?
こじらせやなぁ、、、
まあそんなエメルでも好きだけどね
916名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 09:35:41.81ID:tsi7yC9a0
バイバイ
917名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 11:45:11.37ID:1XYgA6gv0
>>905
かりそめ無料
皇女本当にいいキャラだった
今後も絡んでくるかな?
918名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 11:48:56.24ID:h9fi8rPo0
レディービーストと悪女の定義の絵が大御所漫画家の絵みたいになってきた
つまり若々しさや華がない
919名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 12:30:44.66ID:BSeaNADy0
レディビーストの良さを教えてほしい
気弱な嫁がカーっと顔赤らめるマンガとしか認識できてない
920名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 12:35:17.94ID:4NUkjzsW0
砂時計の時間巻き戻し、最初はミエールに水ぶっかけたり皿に虫入れたりお菓子バカ食いしたりとかなり無意味な悪戯に費消したからな…
921名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 12:37:24.03ID:eo1YA2P90
>>908
最強の王さまは絵もキレイでストーリーもいいんだけど、なんか読後感がスッキリしないんだよね
70話過ぎまで来たのに一つもスカッとする場面がないとか
webtoon向きじゃないなと思う
922名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 12:37:25.85ID:KEAwo9tI0
継母無料
皇太子は腹黒というよりは甘やかされた子供だと思った
でもこの後主人公が手に入らないと知って策を弄するようなら腹黒認定でいいけど
……まあそうなりそうだな
923名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 12:48:39.81ID:scNVdMqY0
シャーリーってやつ読み始めたけど面白いね
絵も綺麗
924名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 13:32:49.00ID:ARXltM2R0
>>919
可哀想な育ちをした二人が幸せそうでいいなとか
よくある敵が相手の悪口や嘘を吹き込んで関係を拗らせる手口が
入れ替わってるから全く効かないのが面白かった
まあエリサの髪をもうちょっと丁寧に描いてほしいし、両片思い長過ぎとか気になるけど
925名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 13:33:42.27ID:Ji5yVkhd0
武侠系は神仙の領域がほとんど入ってるけど、武神戦記もやっぱり換骨奪胎で若返ってる化境の領域以上の主人公だな。最初の話から見えてるけど、むたいってやっぱり爺さんだな…
926名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 13:34:55.26ID:Ji5yVkhd0
もともと換骨奪胎は、武道から生まれた言葉じゃなくて、仙道から生まれた言葉
927名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 13:45:08.80ID:mnEdXlzB0
>>922
マザコン光源氏やな
928名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 13:53:17.84ID:CDhBxlWj0
>>913 1番上に羽織ってたマント結んでた紐かな
29話見ると結んだ状態で足の付け根くらいの位置まで余裕がある紐のようだ
929sage
2021/01/18(月) 13:55:58.02ID:y0ag3iKi0
>>914
年齢ちゃんと出てるのはシュリー16ジェレミー14なので2才差
ノラと皇太子は年齢出てないのでわからないけど2、3才差くらいじゃないかな

一周目シェリー襲ったの教会かと思ってたけど拗らせた皇太子って可能性もあるな
930名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 14:11:20.48ID:0R563N1X0
継母はジェレミーはまだ精神的に子供だし、皇太子も母親の影追ってる子供みたいだし、ノラは母親にメンターさせられてるし
誰も彼もシュリーと対等に恋愛できる精神年齢に思えない
やり直しでカサ増しされてるとはいえ、年の差以上に大人と子供

>>924
あの旦那、恋愛不信という以外は別に恋愛しちゃいけない理由ないんだよね?
もうあれだけ妻は特別だと思ってイチャコラしてるんだから、ちゃんと本人に伝えろよと思う
931名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 14:44:20.56ID:cIo0E9dp0
>>928

ありがとう
服?紐勝手に切っちゃっていいの?と謎だったんだが、もともと長過ぎるぐらいの紐だったわけね
932名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 15:43:03.50ID:mnEdXlzB0
マッスル幼稚園ってBLなの?可愛い
933名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 16:05:39.79ID:KEAwo9tI0
>>930
そう思うねえ
とにかく自己評価が低いんだからちゃんというべき
某漫画の台詞じゃないが女は愛されて自信をつけるのよ
934名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 16:29:05.71ID:z/AM1Wgx0
逆ハービッチ最低だわ
悪役令嬢ヒロインお気に入りメイドをどっかのエロ貴族に売り飛ばそうとしてた
ヒロインが止めなけりゃエロ貴族にあの子やられてたじゃんか
935名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 16:30:51.74ID:tLrs45AW0
>>930
継母のやつ同意
全員ちょっと思春期らしい問題抱えてて恋愛云々の前にまずそれを解決してほしい
比較的恋愛対象としてマシなのがジェレミーとノラだけど血がつながってないとはいえ同じ家系での結婚はなさそうだし
作中で数年経過したあと恋愛話持ってきてほしいわ
936名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 16:46:47.14ID:sEVSayNF0
>>930
なんか人間不信だから好きになるはずないって、自分で思い込んでるだけだから
しばらくしたらこれが好きって事かとか中学生みたいに恥ずかしがりそう
937名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 16:50:12.59ID:mnEdXlzB0
>>934
主人公もヒロインも両方ビッチだから、どっちのビッチか分からないw
938名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 17:03:14.74ID:8NpvVl4m0
>>935
恋愛に行くのに数年経過してほしいのは同意だわ
まだ子供が幼いのに、未亡人になってから即座に恋愛展開は流石に引く
939名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 17:08:08.84ID:POYquHYi0
継母
ジェレミーは元々の相手がいて
寝取りみたいになるからちょっとなあ
940名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 17:28:34.44ID:NYoy+b1P0
>>939
でも正ヒロインからの攻略対象の横取りとか、悪役令嬢もの辺りではデフォじゃない?
まあ元々主人公がヒーローの婚約者だった設定とかもあるけど
941名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 18:09:51.85ID:PlUhuhNB0
>>939
ちょっとわかる
あとジェレミーの相手のオハラは前世シュリーに敵意を向けてたけど理由のある敵対っぽくて現世では特にそういうのを向けてるわけでもない
加えてヨハネスからシュリーに政略結婚の件でジェレミーがゴネたら説得してねって言ってるしそこを恋愛でつなげちゃうと色々狂いそう

あと単純に子どもとしてかわいい描写がちょいちょいあるから波乱なく幸せになってほしい
942名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 18:18:33.13ID:PlUhuhNB0
あと継母21話でオハラがノラとジェレミーの口論に意味深な視線を向けてるからオハラの好意がどっちに向くかもまだわからんな
943名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 19:35:20.55ID:8XGcrSQq0
知り合いの部屋に遊びに行った時に部屋の片隅にひと目でサムソンのだとわかるものが置かれてた
普通の人間がサムソンなんて使ったりしないだろうから
どう考えてもアイツは完全にあっち系の人間だよな

親友というほどでもないから完全に縁を切るか、見なかったことにして流すべきか悩む
わざと俺に見せつけて反応を見ていた可能性を考えると縁を切るべきなんだろうな
944名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 19:50:12.66ID:2DyimZl70
確かにトライアングルドリーマーは反則だよな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 20:31:23.61ID:OkkdAOHg0
>>929
皇太子とノラは年齢出てないんだね
ありがとう

ジェレミーと2歳差かぁ
行動は母してると思うけどやっぱり親子は無理があるよなあ
なれても義理の姉弟としか
漫画で義理の姉弟って大抵恋愛絡むけど、それくらい同世代で全く意識しないで、ましてや親子の情が芽生えるなんてあり得ない気がするのに
なんでこんな年近にしたんだろ
こんなに近くなければ親子してるエピソードももっと邪推なしで楽しめるのにって思った
946名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 20:40:52.53ID:BVz3aiuG0
麻疹のエピなんかは年長者として頼られてる感あったよ
年齢差的に母とまではいかなくても、姉みたいには思ってるのかなって感じ
ジェレミーと恋愛は主旨的にも関係性的にもまあ無さそうだね
947名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 21:56:00.27ID:5CIPvjMI0
>>904
わかる。ここでは面白くないって言われてたけど、なんだかんだ最後まで読んじゃったもの。
読み返してはいけないやつ(ん???ってなるから)だけど、勢いで読む分にはクセになる。
948名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 22:02:07.69ID:sYspnr060
>>904
このぐらいの尺がちょうどいいや
こういうのをパパっと読み散らかしていきたい
話長いの多すぎ
949名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 22:23:16.42ID:ju2xH/9D0
かりそめはホモカップルsideの方が面白い
950名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 22:25:47.02ID:M4wfymzQ0
仰せのままに
よくわかんない会話が延々続く顔だけマンガだと思ってたら
70話くらいから面白くなってきた
遅すぎる
951名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 22:36:27.18ID:OxoqLjJJ0
かりそめホモっプルはぐぬぬ要員として優秀
アイリーンに次ぐくらい
952名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 22:41:33.03ID:pDlqTfZX0
ミュエラも前座長すぎてどうでも良くなってる 魔女だから何だってんだホーガン家もイアンの事もだらだらしすぎ
953名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 22:42:14.12ID:6OPuVKj40
弟かわいい顔してるからパパ活すればいいのに…って密かに思ってる
954名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 22:45:49.48ID:TQSIvVsT0
>>950
逆に興味が湧いて来たw
ちょっと見てみる
955名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 23:26:02.78ID:l85Cf3kS0
仰せのままにはヘリオスと結婚したのが分からん
NTR?今の王族はディアンの子孫なの?
956名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 23:34:05.17ID:7X8FnScU0
ヘリオスって死んだの?
957名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 23:45:10.46ID:e9QP526m0
ラミア・オルフェが死んだ
絵が好みだから読もうかな
958名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/18(月) 23:52:33.08ID:8JYgYBHc0
ラミオルも大概話進まん
959名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 00:03:16.81ID:fXcbSu4g0
ピッコマて話が進まない系が多いよな
その点アイリスは優秀
サクサク進んでる
960名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 00:06:02.62ID:jPn+85vx0
逆ハー16話
主人公の行動に筋が通ってなく感じてモヤってきた
悪女の方のビッチのやらかしを正したいんだとしてもハイ解散ってそりゃ揉めるよ
下調べもせずあれは何?これは何?って人格交代を隠す気ないのか…?
961名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 00:16:52.74ID:Upkn1Aw80
逆ハー有料
メインヒーローっぽい英雄、また黒髪キャラか
あんま華のないゴツいタイプだし…
そうだろうなとは思ってたけどガッカリ
962名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 00:21:30.79ID:itQdGT+c0
逆ハーって最初愛人が3人居るって言ってなかった?あの黒髪は旦那?愛人?よくわからん
963名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 00:35:49.54ID:w+frBvgQ0
剣の王国ピッコマに来てたのか
964名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 00:40:18.47ID:0MyzRVPp0
ラミアオルフェは事情が事情だから仕方ないとはいえヒロインがヒーローに厳しいターンがずっと続くから早く仲が改善されたところが見たいw
965名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 00:42:02.74ID:GoqfKOzE0
冷血公爵の心変わり有料鳥肌立ったわ
966名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 00:42:37.31ID:0rs2mzem0
ナニが勃ったの?
967名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 00:43:43.83ID:jLHWBzEs0
レディーメイドクイーン
無料読んだけど作画の人がほんとに変わったような感じだ…
968名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 01:21:13.95ID:AUxVIWBz0
>>967
確かに
元の人の下絵に別の人がペン入れしたみたいなぎこちなさだ
ぶっちゃけ上手い絵ではなかったけどなんでいきなり劣化したんだろ
969名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 01:27:11.75ID:9vOfNF2X0
>>968
レディーメイドは休載期間なしでチームで絵師が交代しながらやるみたい。
実は、この先、また絵師変わるんだよね・・・・・・(第1シーズンの絵師に戻らない)。
970名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 01:41:44.41ID:9vOfNF2X0
>>962 逆ハーの黒髪、皇帝が成婚しているとは言ってたけど、多分公妾だと思う。
タイトル絵から予測するに、少なくとも今期は愛人は5人。
奥の窓辺に立っているエッセン、背中向けてリンゴ食べてるのがシガー、
椅子の後ろにいるのが多分、ロビア、前で跪いてるのがナドリカと
有料最新初登場のイクロット(?)。
971名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 01:46:08.63ID:g9M2Tu3E0
砂時計無料

あーこのオスカーの別れ手紙はイシースが書いたものだなw
ミエールは過去は忘れてプレデリックミエールとして平和に暮らしていくとか思ってるけど、この時点ではもうこいつ自体は牙を抜かれた感じなのかな

アリア2度目の人生の真の敵は冒頭でミエールを我が子とか妄執してるエマと自称?皇太子妃のイシースか
アリアの味方は今のところサラ、シャーリー、そしておそらく皇太子ね、対立の構図は分かりやすくていい
972名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 02:11:12.93ID:fMEGwCST0
>>970
じゃあ主人公の皇女はまだ正式な結婚はしてないってことかな?本妻的な旦那はいないってこと?それともそういう制度じゃなく愛人はみんな結婚相手とかそういうこと?よくわからなくて…
973名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 03:22:35.23ID:Kq6fymdH0
今週も荒縄が可愛かった
974名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 04:05:43.25ID:ygR3BS2/0
皇子様にハマってます有料
レーバン優しいな手を握ってあげたり群衆のなかここだよってしてあげたり
アンジェラはレーバンにハマってるけど本人はその気持ちが恋愛の好きだとは思ってないんだろうな
あくまでもファンとしての好きのつもりで
レーバンもファン第一号として大事にしてるつもりなのかな
両片想いの一歩手前の無自覚期に遠征で離れることで気持ちに変化が起きるかな??
遠征中に出版するのかな続編の評判楽しみ
975名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 05:14:49.37ID:hwUKPriu0
ハマってますも休載か〜
45話のラストカットはめちゃ気合入っててかっこよかった
976名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 05:21:49.92ID:cCymNgJL0
荒縄のカッコよさには及ばないな
977名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 05:47:14.02ID:GoqfKOzE0
私を捨ててくださいまだかな
978名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 07:03:24.33ID:o+gmCgDN0
>>977
韓国でも更新止まったままだからこっちはもっともっと先だろうね
979名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 07:05:01.12ID:2dHI5CGb0
>>952
ミュエラはテンポゆっくりだけどよく練られた話だなーと思う
あと主役2人の色気とカラーが良い
980名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 07:11:10.87ID:EJeu8JES0
ミュエラは最初が微妙にモタついたから切りそうになった
981名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 07:13:06.83ID:Upkn1Aw80
悪女は変化する
何でこんなに全てが地味なんだろ?
冬の遠征達成しても両思いのキスシーンがあっても盛り上がりを全然感じない
982名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 07:16:37.42ID:9mYPHoDY0
ミュエラは色々引っ張りすぎて>>952に同意
絵がそんな好みじゃないのもあってひたすら惰性で読んでる
983名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 07:20:51.59ID:w+frBvgQ0
>>980
次スレ
984名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 07:26:15.97ID:EJeu8JES0
980だけどスレ立てダメだったすみません
誰かお願いします
985名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 08:28:24.48ID:CCX87i1c0
ある娘も韓国で休載入ってるね
最初凄い差があったけど今15話くらいになって月末2話更新組外されたし、近いうち一週休載組になりそう
ある姫もだし、昨年後半からの新連載陣も
そのくらいの差しかないの多いんだよね
休載第2波こわい
986名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 08:34:40.75ID:Upkn1Aw80
ある姫は分かるけどある娘って何だっけ?
冷血公爵の娘のことかな
987名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 08:41:22.02ID:lIH3/LU70
>>967
確かにしょぼくなったな
変わるなら前の絵に寄せてくれればいいのに
988名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 08:42:10.16ID:MMFpXLHV0
逆ハー、次々男が出てきてヒロインが悪巧みして皇女がピンチに陥って…の繰り返し?
皇女がヒロインをどうしたいのかわからない
989名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 08:44:07.84ID:CCX87i1c0
>>986
そう冷血公爵娘
ここである娘って書いてる人見たから通じるかと思った
990名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 09:14:59.75ID:Rz8cpLUu0
告白の行方が休載で哀しい
かなり良い所で更新止まった
991名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 09:25:06.14ID:fnxZ4e3H0
>>984
誰かお願いしますじゃ誰も立てないよ
>>980近くなったら書き込まない、次スレ立つまでは雑談しない
992名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 09:28:42.06ID:KKDnfYcq0
立ててみる
993名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 10:09:28.24ID:w+frBvgQ0
992の人が建てたみたいだな
貼り忘れたか規制で貼れないか
http://2chb.net/r/comic/1611016141/
994名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 10:52:01.94ID:9vOfNF2X0
>>992 >>993 スレ立てとそのお知らせ、ありがとう。

>>972 逆ハー、皇女は正式な結婚はしていないと思う。
正夫(正妻の夫版、まさおじゃない)はまだいなくて、
「愛人・妾」として公式に地位を得ている男が複数って感じだと思う。
(実際の英仏だと国王の公妾とか寵姫は年金もらってたりする。
 で、子供に王位継承権はない。日本の側室と違う。)
ナドリカといたときに部屋に突入してきた貴族バカボンボンとか
裸族騎士団の多くは一夜限りな関係で多分、愛人としての地位はなさそう。
995名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 11:14:05.20ID:V1vXAXjy0
欧州ってキリスト教の一夫一妻制で妾はあくまで非公式なものかと思ってた
公妾とか年金出るとか公的な制度もあったんだね
ピッコマでよく見る皇妃制度(皇后に準じる位、たぶん子供に皇位継承権もあるっぽい)は韓国だけで定着した設定みたいだけど

>>993
おつです
996名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 11:24:55.90ID:744adTOF0
>>993
規制の方です、誘導ありがとう
テンプレも規制で無理だったので>>996手伝ってもらえると助かります
997名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 11:25:11.40ID:744adTOF0
自分で踏んだわ
998名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 11:28:59.25ID:744adTOF0
テンプレ途中で規制かかったので誰か手伝って
999名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 13:10:17.36ID:X2hopTH60
>>994
年金もらえるのか良いね
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/19(火) 13:14:08.80ID:iZw3TzMj0
1000なら次スレは平和
ニューススポーツなんでも実況



lud20250927132057ca

ID:y5heAwi20のレス一覧:


22名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:13:54.40ID:y5heAwi20
>>1
偶然見つけた乙月
23名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:15:16.75ID:cmTe1Kys0
悪女2度イキは平然と他人を殺すガチ悪女でイイね
24名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:18:53.55ID:RqPuUbCh0
2度生きると砂時計のヒロインはどちらも悪女悪女していてワクワクする
悪女が人生やり直す系のストーリーは大体面白い
25名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:30:00.86ID:KDltjJZi0
アホすぎて芍薬の話が全然わからん…
誰かに簡単でいいから解説してほしい
何がどうなって第一王子が死刑になったん…
26名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 00:42:48.20ID:vXd2Ejzn0
ピッコマの雑誌系を開くと試し読み分でグラビアページを読めることに気づいた
27名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 01:10:27.58ID:Pw2ORuYh0
エリーゼ無料
意固地な爺さんの気を変えたら争いすぐ終結しそうだね

お父様有料
お父様のベッドだったのか
過保護なのニヤける

旦那が美貌無料
旦那の顔は確かに綺麗だけど顔も表情も乙女みたいで好みじゃないな
28名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 01:21:26.59ID:ps0io9kc0
>>27
いつものパターンで意固地な爺さんが病に倒れて助ける→手術成功→政敵のわしの命を救ってくれるなんて…!→なんやかんやで主人公が双方を説得→ハッピーエンド
なんだろうね
29名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 02:26:24.61ID:XKjbAJQo0
>>28
普通の人は助けられたら恩を感じるもんだからそういうストーリーでしゃーないけど嫌いな人から助けられたからそのまま相手の善意を利用してやろうって動くガチクズの話もあればいいのに
30名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 02:41:18.57ID:vyL7xgl30
悪女2度生き

読み始めてみたんだけど、魔法失敗って本当はどうなるはずだったの?
主人公は死亡(生贄)で黒髪の男が過去に戻る??
31名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 02:55:45.04ID:qlQruKye0
>>27
旦那が美貌は別マに載ってそうな絵柄だなと思ってた
でも塗りがほんわかというよりはきつめだからちぐはぐな感じ
32名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 03:09:07.15ID:cmTe1Kys0
>>30
おそらくそのはずだったんだろうな
じゃないと戻ったあと主人公驚いてる意味わからんし
33名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 04:32:51.92ID:h26GSf1n0
>>30
今(巻き戻り前)の状態ではどうにもできないから
やり直しがきく時点まで全ての人(黒髪含む)の時間を戻したけど
魔法の対価に自分の命を捧げたから、自分はいなくなるけど後はあんたらでどうにかしろってつもりだったのかな?
ただ兄の即位と暴政を食い止める為に主人公が必要だったから魔法の目的の為に生かされた、って解釈してるけど
そうなると魔法の対価として代わりの何かがこの先必要になるのかな?
34名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 04:56:52.45ID:cmTe1Kys0
>>33
そもそも有能主人公がいなければ邪悪な兄貴は皇帝に即位できなかっただろうから主人公が消えて過去に戻るだけでも良かったはずなんだよね
35名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 05:32:32.56ID:EROD51t70
紅茶夫人、広告で出てきたから読んだけどクロエをいじめてた人と変わらんやん主人公
相手に自分の靴の裏舐めさせたら満足なタイプとは残念
36名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 06:30:45.81ID:1am2aiAc0
2度生き
セドリックも実は回帰しててそのうち記憶を取り戻すんだと予想
リシアが出てきてからの展開が楽しみ
37名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 07:58:50.27ID:NiIFhc5O0
双子無料最新
ようやく双子が誰が悪役か気付いた!これはすごい進歩だ 以下次号
38名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 08:09:40.89ID:KiJzT3890
異世界剣王生存記もつまらんな。
はじめは良かったが。
ドラゴンコアが〜って話クソつまらん。
39名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 08:22:06.07ID:HVatToht0
>>37
長い道のりだなw
40名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 08:34:12.21ID:BwGtRvJy0
>>36
記憶を取り戻した後にティアを受け入れられるのかも気になるけど、回帰後もリシアからセドリックを奪ってしまってる状態だからそこもどうなるんだろう
あんまり明るいラストが見えないなあ

他の時間巻き戻し系と違って、2度生きは自分の命を対価に回帰してるからこの辺をどう解決するかですね
まあ最後はお決まりのハッピーエンドだとは思うけど
41名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 08:59:50.16ID:BX8LxgJB0
>>40
描写的に逆行前セドリックも主人公がそう思い込んでるだけで
セドリックは別にリシアを好きなわけではなさそうと仄めかされてたから
リシアからセドリックを奪ってっていうのはなんか違くない?
そこが両思いだったならともかくだけど
42名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 09:30:19.53ID:/90hj61Z0
セドリックはリシアのこと妹みたいな存在って言ってなかったっけか
こういうのは勘違いが王道だと思うけど
43名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 09:36:30.97ID:x4LAZWzF0
妹みたいな存在だから城で守ってほしい、みたいに言ってた
でも主人公は両思いなのを引き裂いたと思ってるんじゃなかったかな
44名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 09:47:21.93ID:Pw2ORuYh0
主人公が勘違いしてるだけに一票
45名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 09:48:33.14ID:OKW0waHX0
ティアは2人をくっつけようとするんだろうね
でも恋仲なのは実は誤解でしたってのは普通にありそう
46名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 11:12:37.19ID:pAs5nEtY0
2度生きるは悪女というより政治的な判断をしたって感じに見える
人死にだしといてそれはって思うけどこの先に兄の暴政で死ぬ人たちと秤にかけた結果みたいな
なんか皇太子即位決まったら死んでも家族もろともまとめて構わなそう
47名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 12:31:03.04ID:/90hj61Z0
>>36
回帰もののヒロインの相手役ってみんな回帰してるっぽくない?
2度生きる、かりそめ、私を捨てて
あ、でも砂時計、デイジー、捨て妃はしてないか

アイリス
イアンがアイリス兄の意見メモってて笑った可愛いし健気やな
48名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 12:45:16.08ID:J6BeppRO0
2度生きはセドリックが記憶取り戻したらと思うとドキドキする

心変わりは物語終盤で逆行してしまったけどエルインも回帰前の記憶はあるんだろうか?
エルインは回帰してなかったらそれはそれで悲しくなるけど
49名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 12:56:01.42ID:lX/aedey0
潰れる家門、絵が(クセ強いけど)好きでちょっと課金して読んでみたんだけど、主人公のデブ痩せる気無さすぎだしデブ描写に耐えられなくて離脱しそう……
50名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 13:15:23.63ID:ewEBVp3X0
2度生き
男主人公の中でこの人一番好き
どこかのコマで馬がロンパリ顔してたんだけど、ティアはさっぱりな割に意外と周りの描写にギャグぶっ込まれてる?
51名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 13:30:04.24ID:5Liep2JT0
>>49
分かる
最初面白そうと思ったけどヒロインのデブ期が長いのは無理だ
バグズルみたいに意欲的にダイエットするのを期待してた
52名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 13:31:32.81ID:fY5FA/jk0
告白の行方はここで休載ってそりゃないでしょ
このタイミングは酷すぎる
53名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 13:52:03.17ID:RqPuUbCh0
偉大な願い
ヒロインの性格と同じように漫画も淡々と進んでいくんだけどなんかクセになる
54名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 14:25:26.49ID:aofznVmM0
偉大な願いは、赤王だの神族?だの政治関係のことは正直よくわかってないけど、ただシエナとクーンのイチャイチャだけ楽しみに読んでるw
55名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 15:46:39.78ID:a5MZJmab0
ピッコマってほんとに好きな作品もあるけど、大体が読み始めだけ気になって止められなくなるが、過ぎ去るとはっきり思い出せない作品ばかり
でもどんどん新しいの求めちゃって、何か催眠術にでもかかってる気分になる
最近は新連載来てもすぐ手を付けないである程度評判みてからにしてるけど、それでもお気に入り50くらいあってもう追えてないのも結構ある…
56名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 15:52:51.94ID:XolPflV/0
立て続けに悪女ものとか公爵令嬢もの読んでると名前とか脇役とかわけわからなくなるw
57名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 16:38:41.47ID:r9P/pfoF0
双子はやっとこさデレに入りそうな気がする多分

今気づいたけど表紙のアリエン抱えてる動物守護獣だったのか
58名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 16:48:11.15ID:UCZ3gORQ0
双子兄妹って中身は16歳の兄妹のはずなのに態度が幼稚すぎてイライラするけど読んでしまう
早く和解してくれ
59名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 16:49:54.73ID:zB0Hwugf0
日本の少女漫画も90年代80年代みたいに
ファンタジーや魔法だの、王子様だの貴族だの王宮もの系やればいいのにね、韓国みたいに
60名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 16:58:11.85ID:8jUj3SHO0
暴君の行方、まだ50話ちょっとしか読んでないけど、もしかしてナセルが相手役で確定な感じ?
ナセルもいいけどヘカテが1番好きなんだよなー
カールも皇太子も捨てがたいから正直ずっと逆ハーだといいのにな

カールと皇太子は関わりある女キャラがいるからそっちとくっつくんかね
皇太子の婚約者はともかく、カールに片思いしてる赤髪ポニー女は高飛車で嫌いなキャラだから残念
61名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:19:08.03ID:Rif1h+Gm0
>>59
今はなろう系やweb系がそれやってるんじゃないの?
転生ものや悪役令嬢ものがやたら目立つけど
レジーナコミックスを筆頭に王宮ものやら貴族令嬢ものがあふれてるよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:21:33.24ID:HkYlXwgD0
双子
今の話すごく好き
絵柄が可愛いから安心して読める
63名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:26:22.61ID:5EZVMiVe0
>>56
めっちゃわかる
64名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:33:22.78ID:HVatToht0
>>60
ナセル好きだけどヘカテが一番好きだから分かる

>>56
殆どの作品がその状態w
65名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:38:07.85ID:h26GSf1n0
>>56
同じく悪女物、時間巻き戻り物、その合わせ技読み過ぎてどれがどれか思い出すのに時間かかる
序盤の展開もなんか似てるんだよね
今、悪女は二度生きるとアイリスと私を捨てて下さいがごっちゃになりやすくてしばらくどれか休んだ方がいいかなと思いつつ惰性で全部読んでる
66名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:38:09.40ID:zB0Hwugf0
>>61
そうだったんだ
一般の漫画雑誌しか知らなかった
67名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:48:16.68ID:REwWwIdU0
最近悪役エンディング読み始めた
主人公が憑依したペネロペ、単なるわがまま高飛車お嬢様ではなくスケープゴート系のアダルトチルドレンって印象を受けた
小さい頃から泥棒冤罪かけられたり、毎朝針で腕ぶっ刺されてたり、腐った食事食べさせられてたら、そりゃ荒れるに決まってんじゃん
68名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 17:59:33.88ID:fY5FA/jk0
普通にペネロペさんが世界名作劇場の主人公やな
69名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:03:07.68ID:Rif1h+Gm0
悪役エンディングは
兄達のペネロペに対する仕打ちが酷すぎて
元のペネロペが悪女だったのかどうかもかなり疑問だよね
素行が悪かったのも無教養で放置されていた上に周囲から虐待されていたせいもあるだろうし
70名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:03:40.49ID:x4LAZWzF0
>>67
執事やメイドに虐待された設定に無理があると思うんだよね
最初義兄が腐った食事を運んだメイドを虐めたってキレてたけど
腐った食事を食べる選択したら、公爵家を馬鹿にしたってメイドにキレるし
食べなくても腐ってる事は分かるだろうと思った

虐待に気付いて放置してるんだと思ってたら違うから、じゃあ虐待されてる証拠を見せれば良かったのに
71名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:08:19.92ID:wUa6OuSF0
>>67
集金仕様のハードモードの主役やったらしいからなあぁ
総当たり封じにしてるあたり何が何でも課金させたかったみたいだけど
こんな仕様で課金してくれるんかいなと思った
72名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:24:54.17ID:qmXgwDbQ0
偉大な願い
夢のクーンの態度が冷たくてショック
73名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:30:10.34ID:/90hj61Z0
砂時計有料最新
アリアが金の上に寝そべってる構図もカラーも綺麗

>>59
日本の少女漫画は量産jkゆるふわ胸キュンしかやらないからすっかり苦手になってしまった。80,90年代までの少女漫画は好きだけど
74名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:36:27.08ID:HkYlXwgD0
>>70
主人公が腕刺してきてたメイドにやり直しの機会を与えてるとこがびっくりだわ
自分が刺されていないとはいえメイド相当情緒やばいやつじゃん
75名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:40:44.15ID:q2+NqNoe0
芍薬無料最新、第一皇子の死に号泣し悲嘆にくれて集団ヒステリーもどきをおこすほど百姓って皇族に近しい存在か?
貴族ならまだしもたかが近所の平民がこぞって助けてもらっただの人扱いしてくれるだの、田舎の庄屋様じゃないんだからさ
第一皇子の聖人っぷりを強調したかったんだろうけどなんか大げさ過ぎて冷めた
76名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:42:37.84ID:n70RHXbh0
>>73
2000年代から迷走してる気がする
昔と変わらないのは白泉社くらいだね(老害)
77名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 18:51:16.07ID:OaWMUdt90
マーガレットとかりぼんにありそうな量産系ゆるふわJk胸キュン系もや
21時や22時台のドラマにありそうな社会人恋愛物も好きだけど
転生物や中世ヨーロッパ風ファンタジーの方が物語に大きな波があるから
一回読んで満足とはならずにより深くハマりやすいのはある
78名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 19:32:59.95ID:mK80BFWT0
>>60
自分もその赤髪ポニー嫌いだわ
性格小姑っぽくて苦手
79名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 19:47:15.75ID:dhgyd43n0
>>61>>73
ゆるふわjk少女漫画の方に慣れてたけど最近過去の名作読むようになって
昔の少女漫画の方が話が壮大だったと言われる理由がよく分かった
レジーナコミックやピッコマなどweb系にあるような中世ファンタジーって今の少女漫画誌じゃ少ないもんね
80名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 19:50:07.25ID:dhgyd43n0
>>74
あんなの問答無用で首だよね
81名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:16:40.09ID:TfCE2ur10
>>60
自分もヘカテ推し!なんか幼なじみって感じで1番関係が好き
82名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:18:27.85ID:plgfEA6G0
チトラ、絵はシンプルだけど話がシリアスじゃないから何も考えずに読める。結構好き。ここで知った。ありがとう。
83名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:29:21.05ID:QWDYleGI0
『イナズマイレブン1 第4章〜』
(19:31〜放送開始)

tt

84名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:38:36.69ID:4O8eSXQf0
0+ここで見るまでよく知らなくて、おすすめされてた「彼方から」を読んだら面白かった
0+だとサクサク読み進められてストレス無くて良いね
85名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:39:25.67ID:LhYuEPlF0
彼方からは何よりもおすすめ
86名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:42:24.90ID:NiIFhc5O0
彼方からはparkで最後まで無料で読めるし時々全話無料開放してるね 紙でも持ってるけどほんとすき
87名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 20:45:31.78ID:noueDrNb0
自分も+0円で彼方から読み始めたけど面白いね
さすが名作だなあと本でも欲しいな

そういえば昔は死んで転生ではなくて生身の本人が異世界に行ってたよなと懐かしくもなったw
88名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 21:19:33.30ID:mAh3eYtq0
>>84
前は0+とかいらねーからコイン寄越せと思ってたけど
ここで教えてもらった過去作読むようになってから結構利用してる
89名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 21:31:56.02ID:O717IowM0
ペネロペなんて直球な名前ついてるから、妖精の子孫だったり、あの皇太子とくっつくんやろか
90名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 21:39:36.82ID:plgfEA6G0
0+のperfect crimeって漫画も面白い
91名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 21:42:42.63ID:NiIFhc5O0
話題に乗って0+のコーナーみてきたらデイモスの花嫁が追加されてる!
読まなきゃw たまにはのぞくと面白いね
>>90の作品もみてみるわ
92名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 21:53:06.07ID:F8sC0zay0
ランキングも見るけど、ここのレビューがなんだかんだ好みの作品に巡り会える率が高い
読んでる作品列挙も、1作品詳しくレビューもどっちもいつも参考にさせてもらってるわ
93名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 21:54:36.38ID:RqPuUbCh0
>>91
デイモスの花嫁大好き…!!
情報ありがとう
94名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 22:00:22.83ID:6MRtIF5/0
>>90
どんな理由があろうと不倫絶許の自分には無理だった
不倫する男と女はリアルからも二次現からも抹殺し隊の隊員なんだ
95名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 22:05:42.02ID:plgfEA6G0
>>94
なんかごめん
96名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 22:41:54.48ID:wMhI6mCB0
>>93
あれ完結したの?
どっちも選べないままズルズル続いていた記憶しかないけど
97名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 23:09:43.31ID:Pw2ORuYh0
>>96
してないんじゃないかな
美奈子を選んで欲しかったけど
98名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 23:30:22.51ID:4NrRXPbl0
悪党のお父様無料最新、ホラー苦手だからビビった
夜に読むんじゃなかった…
99名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 23:34:51.35ID:B02sMjem0
金瓶梅
原典と相当違うけど面白かった
100名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/13(水) 23:53:37.74ID:7wLFbNj00
偶然見つけた7月
年末に10円で有料話買っておいたのを読み終えた
ラストどうなるんだって思っていたけど、なるほどなかなか良かった
途中から日々輝が日々響って表記になったのはミスなのか?

0+券であの日の約束を読んでみたけど、読み終えたら休載中と知りガッカリ

傍観者ちゃんとか仰せのままにとか最近読み始めたけど1日1話は辛いな
いつ追いつくんだろう
101名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:20:50.17ID:wqaYuxCG0
その悪女
ユーリの悪い顔w
ユーリとナイン可愛いなぁ
メリッサが一番好きだけどその次にユーリとナインが好きだ
102名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:24:20.34ID:yI9rut7+0
悪女の定義無料最新
ドレスの丈短いな!?いかんだろその丈は
103名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:25:09.42ID:pyCogezy0
>>74
皆やってるからって感じだろうけどやる事がヤバいよね
執事や他のメイドもペネロペが反抗したら焦るし、虐待をバラされたら困るって言う事を聞くけど
中身が変わる前のペネロペがバラすとは考えないのが不思議
素直に大人しくしてる性格じゃなかったみたいだし


お茶無料
なんか絵が変わって見える
104名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:29:17.68ID:PZedCDll0
お茶無料
最早惰性とここでネタになってるから何となく続けてるけど
挨拶もしないでとか一言も無いとか何であそこまで偉そうなんだろうか……
105名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:33:48.84ID:9ckcNOMv0
その悪女に気をつけてください 
主人公の顔芸笑う。ギャグっぽくてすき。
106名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:36:40.77ID:1dWs4kHe0
ブラッディ・マリッジ無料
アメリが読めない
良い子なのか悪い子なのかわからん
スカーレットは良い性格してるけどなんか憎めない
107名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:42:58.26ID:F+U4EEjw0
その悪女に気をつけてください有料
ヒロインも主人公派なのかよw
地味な痛さの表現にクソワロタ
本当この漫画面白すぎて続き気になる
108名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 00:52:44.62ID:3dToI+zW0
お茶 有料
いいからお茶うんちくパートやってくれよー
まるでノルマでも課せられてるかのようにすかさず人前でキスすんなよ
周りのきゃー歓声も含めてねえよアホ

と言いつつ読んでしまう自分も自分
毎回切るわ思いながらお茶うんちく見れるのは好きなのと絵がわりと好きで結局読んでしまう
109名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 01:08:31.82ID:IKzLv/Xh0
お茶無料
絵が幼くなったね
それは構わないけど雑にもなってる気がする
110名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 01:10:34.39ID:C4eFxNj50
>>102
下から下着よく見えそう
この時代柄で膝丈スカートは良くないよねぇ
111名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 01:11:40.04ID:dZg9qd5f0
悪女の定義無料最新
あの丈の短いドレスはあんまり好きじゃないな
皇后を見送るシーンで思ったけどアイリーンの方が可愛いw
112名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 01:30:53.15ID:U5UrWjD/0
課金しといてなんだけど、お別れ希望いつもに増して絵がひどい。婚約者がモブ顔すぎて新キャラかと思ったわ…。
113名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 01:37:59.54ID:GhiyMPaL0
その悪女有料
ユーリも主人公派きたー
モフモフも可愛いし味方増えてきて楽しい
辛辣なメイドもまだまだ出番増やして欲しいな
114名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 02:05:39.54ID:T3hRrYTp0
悪女の定義 有料
久々に登場した感じのモブが誰だったか思い出せないw
敵対するキャラが雑魚に感じる描写増えたから恋愛の方が主体になっていくのかな

お別れ希望 有料 
絵の残念具合が癖になってきた
シリアスな内容っぽいのに笑ってしまう

その悪女 有料
一目で好きになったユーリが主人公の味方サイドで嬉しい
ナインは安定の可愛さ
モフモフは正義

攻略対象の様子 有料
この流れから5年後に攻略対象の様子がおかしい!ってなるかな
普通にゲームとは違う関係性築けたんだ〜ってならんか?
絵も話も好きだけど
115名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 02:24:45.51ID:6RSKlGnW0
悪女の定義無料最新
マナーとかどうとかおいといてもあのドレスの丈クッソ寒そうなんだが
冬でマント着てるのに一人だけ別の意味で浮いてる
116名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 03:21:34.08ID:CpN2rOfj0
>>115
まぁあの世界、漫画ではサラッとしか言及されてなかったと思うけど、魔法あるからさ…
服にも魔法がかかってるから寒くないみたいなこと言ってたから許してあげてw
117名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 06:00:36.27ID:X0PErViA0
その悪女に気をつけてください
はめフラとかもだけどヒロインが攻略対象そっちのけで
悪役令嬢と仲良くなるパターン好きだわユーリ可愛いし
今後はユーリに言い寄る男どもを蹴散らす話になるのかな
118名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 06:22:30.11ID:4zutxzL40
はめふらってなに?
119名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 06:45:20.79ID:DYCRgS0M0
その悪女に気をつけて無料最新
モフモフがイケメンになってハーレムみたいなやつ嫌いなんだけどこれは面白いなー
絵が美麗で上手いし顔芸やキャラもいいからかな面白い好き

ミュエラ最新有料
イアンが怪物って言われてる謎がやっと!と思ったら次週かー生殺しや

お茶
なんか絵柄が変わったね。体型はいかつくなくなったし顔は可愛くなった。韓国の米欄で色々指摘されたのかな

エリーゼ
100話こえたあたりで絵柄が変わった?前のがいいなぁ
120名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 07:29:27.34ID:JB8UTmLx0
お茶無料最新
やっぱり絵柄変わったよね?
前のようなイカツさはなくなったけどまた腰痛める演出きてゲンナリ

悪女定義有料
誰だったっけ?って人が出てきたけどとりあえず皇太子がストレートに愛情表現し始めてよかった
121名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 07:32:59.80ID:JB8UTmLx0
お別れを希望します
狼人間とかハマる人にはめちゃくちゃハマる設定だろうに絵が残念すぎてホントもったいない
話もおもしろいのに
122名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 07:36:54.89ID:pyCogezy0
DAYS無料更新
ここでよく言われてたから源の気持ち悪さに覚悟はしてたけど
仲間の恋愛系の幸せを許せないってのが、冗談じゃなく本気だとかなり嫌だね
相手が如月だからいいけど、普通の男だったらそのせいで上手く行かないかもしれないし

でもあの女の子が虐待されてなくて良かった
123名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 07:37:23.90ID:pyCogezy0
ごめん、スレ間違いました
124名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 07:44:23.26ID:K1DEoGAZ0
お別れ希望は話が面白いね
緑髪の女が悪女になるのかな
125名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 07:53:09.65ID:HFP0taj00
大魔法師有料
ドラゴン可愛い
杖も可愛いから持ち歩いて欲しいもんだな
126名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 08:08:56.80ID:I7lU4twG0
>>124
あの登場の仕方からいってなんかいい子すぎて悪女になりそうな予感
127名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 08:12:32.43ID:I7lU4twG0
悪女が恋に落ちた時って絵が綺麗なのとイケメンとのわちゃわちゃが面白くて気にしてなかったけど、あの水色頭のアリエルは一体いつ登場してどんな風に絡んでくるんだろ?
皇太子はわかんないけど、ユジンとカインは今更アリエルのこと好きにならないよね?
128名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 08:19:37.95ID:lb7swzhi0
お別れ希望の原作小説の表紙見てみたらちゃんと主人公が美少女だった
絵師ガチャ大事だな
129名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 09:17:36.31ID:2MPw5gUl0
>>128
見た見た
黒髪の美少女だったよね
どうしてこうなった
130名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 09:18:21.93ID:Fi1v+qFv0
怪物公爵のベスランお兄様が好き
面白味はないかもだけど、レスリーに対して甲斐甲斐しく世話してるとこなんか見ると絶対いい旦那になる
どこかのご令嬢と結婚エピソードきたら辛い
131名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 10:04:51.96ID:9qqeS0YZ0
二度生きる
へノーヴァがツンデレすぎて完全にメインヒロインなんだけど…
132名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 10:25:27.89ID:ee5XKvH20
>>130
ベスランお兄様好き
いずれ公爵になる人だから良家のお嬢様と縁組みするのが普通だけど
ルーエンティともどもシスコンが過ぎて全然浮いた話がないよね
あの家に嫁入りする
133名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 10:26:26.95ID:ee5XKvH20
途中で送ってしまった
嫁はレスリーと仲良くできる女じゃないと認められなさそう
134名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 10:40:38.37ID:BOntBsRk0
>>128
見てきた
ちゃんと鐘持っててクオリティ高かったw
イラストとマンガが違うのはわかるけど、もうちょっとなんとかして欲しかったな
135名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:08:33.92ID:3ahcjPEQ0
>>130
むしろ、どっかの可愛い令嬢とのエピソード欲しい
主人公が兄の恋路に協力するエピソードとか見たい
136名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:15:00.92ID:04LaeoyP0
>>130
怪物公爵に出てくる男性陣の中で圧倒的にベスランお兄様派
あんな兄が欲しい
137名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:16:08.66ID:04LaeoyP0
>>131
チビチビ読んでるせいでへノーヴァが誰かわからない
母?
クリスマスの還元コイン残ってるし2度生き一気に買おうかな
138名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:23:23.22ID:M07aIu230
怪物公爵は姉に頑張ってもらいたい
利用されて捨て駒のまま毒で死ぬだけじゃつまらないから毒を掌握して強くなってほしい
139名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:34:38.01ID:9qqeS0YZ0
>>137
2度生きる
二度生きる

は別の漫画なので…
140名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:44:37.02ID:n36MINpS0
ランカーの方ならランカーまで言わんとな
141名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:46:22.98ID:pcT3EM3E0
韓国漫画以外の漫画ないの?
142名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 11:50:19.21ID:e42g6FEm0
ピッコマオリジナル漫画はほとんど韓国漫画じゃない?
オリジナルじゃなきゃ日本漫画大量だけど

怪物公爵はルーエンティ派
ああいう自分に正直に生きてるような感情を表に出すタイプで学もあって面倒見がいいってカッコよすぎる
外伝とかで二人の兄弟の恋愛話も読みたい
143名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:06:31.78ID:O3LvAXFC0
怪物公爵は話は面白いし、キャラはみんな魅力的だし、絵もあってるから人気なの分かる
144名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:07:46.38ID:7FFuWuG20
>>139
そうだったんだ
知らなくてごめん
別だったんだね?

>>142
兄2人の外伝とかめちゃくちゃいいね
いつか実現して欲しい
145名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:10:11.23ID:molYtxz60
砂時計いま25話だけどめっちゃおもろいなこれ
もうすぐ待てば0円終わっちゃうけど、課金だと1話いくらくらいするん?
146名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:10:45.61ID:9qqeS0YZ0
>>141
ピッコマはランキングを見てもわかるように韓国漫画を読むところだよ
日本の新しい漫画を読みたいなら他に行ったほうが良い

ただし、日本の漫画でも古い作品なら0円で読めるものもそこそこある
147名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:11:24.24ID:7FFuWuG20
>>145
61コインだから61円かな
課金最初はハードル高いけど何度でも読みたい時に読み返せるからいいよ
日本で他じゃ読めない漫画も多いし最近は気に入ったものは色々買ってる
148名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:18:11.02ID:molYtxz60
>>147
ありがとう、ほぼ単行本買うのと同じだね
まとめ買いするわ

しかし、>>1見るにやっぱミエール嫌われとるんか
俺もこやつは地獄に落ちて欲しいと思っているが
149名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:20:43.54ID:e42g6FEm0
ミエールってのは過去のコテハン荒らしじゃない?
過去スレの流れとか知らないがそんな気がする
150名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:29:07.91ID:pcT3EM3E0
>>146
詳しいレスありがとう
先が気になっても原作が韓国語じゃ読めなくてさ
でもそういうサイトだったと教えて貰えて感謝
151名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:35:27.08ID:mwuX9KLL0
話進めばミエールって小物に見えてくるよね
どう見ても最後の壁になりそうなのはあの公爵家の女なのでは?
結婚したら城に招待しますわなんて皇子より偉そうな態度してるし
相手を敬う態度がないのは理解できない感覚だわ
152名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 12:47:41.97ID:O3LvAXFC0
>>141
中国のもチラホラあるよ
リトライとか真紅のカルマとか
153名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 13:01:03.49ID:IcP5f8h/0
俺だけログイン武林
154名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 13:34:47.06ID:Js8GPGqh0
皇子様にハマってます
41話の最後の窓際の二人のシーンが美しい
マノは2人が帰ってきたこと気づいてるよね
ブランも気付いてて見て見ぬふりかな?
あの場面をブランが描いて小説の挿絵にする展開があると嬉しい
155名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 13:44:01.74ID:ee5XKvH20
怪物公爵は原作の小説完結してるんだよね
最終巻にレスリーの外伝いくつかとアシェラ様の若い頃の外伝は載ってたんだが
息子たちの外伝も見たかったな
今からでもやってほしい
156名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 14:13:10.83ID:4BuYl62e0
砂時計26話、父親がアリアのいる前で「(毛皮の時と同じように)ミエールからアドバイスを?」って聞かれて、
ミエールの考えた話にでっち上げられたということが露見してるにもかかわらず
その流れでアリアに助言を求めるのが意味わかんないんだけど…
お前がっかりできる立場なの?
157名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 14:34:11.87ID:JcAIlbKj0
前世でアリアの母毒殺やアリア斬首までの流れを実際に画策したのはエマとイシースという気がする
ミエールはそれを実行して結果アリアと母親を葬ったのでは
158名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 14:43:44.15ID:iA0WHCvF0
>>148
>>149
テンプレにある出禁のミエールというのはミエールを無理筋擁護する基地外荒らしのこと
出禁にされても居座るくそガイジだよ
なお意地でもngされたくないのかコテハンは絶対に付けないしワッチョイスレに関しても噛みつく
そしてミエール擁護以外のレスもナチュラルに全てガイジ発言を繰り返す
別名ミエジ
ただ割と特徴的なのでしばらくスレ見てれば分かるようになる

ちなみに無理筋擁護の主張としてはアリアだけが絶対悪でミエールは一つの瑕疵もない可哀想な被害者という内容
スレ住人の認識はアリアも悪女だかミエールもかなり悪辣な人間というものだが絶対に認めない
メイドの舌切るなんてアリアはクソ
でもそういう風に周囲に危害を加える行動を取るように誘導していたミエールは悪くない!
のような破綻した主張を繰り返すアホなので放置推奨
159名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 15:17:12.71ID:dZg9qd5f0
ミエールが弱すぎてアリアが輝いても面白くないなぁと思って読むの止めてしまってる
日本の転生悪役令嬢でも良くあるけど敵役が弱くなるとざまあされても消化不良になっちゃう
ミエールには処刑される人間の前で笑ってたゲスさを早く見せてほしい
160名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 15:21:00.70ID:jXDO9IE+0
ミエールよりオスカーのが嫌いになりつつあるw
161名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 15:21:01.53ID:M07aIu230
ミエールさんちょっと弱すぎるよね
もっと邪悪で計算高いと思ってたのに正直残念だ
162名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 15:39:19.93ID:UyBN1lFC0
>>159
そういう意味では今一番面白い悪役ムーブかましてるのは逆ハーレムのゲーム主人公だな
清々しいほど欲望丸出しで笑ってしまう
あの子いなくなったら一気につまらなくなりそうなレベルには良いキャラしてる
163名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 15:46:39.38ID:IKzLv/Xh0
出てくるだけでテンション上がる男キャラ
・美徳のイザナ
・悪党のお父様
・傍観者のアウィン
・冷血公爵のエメル
・私のこと憶えてのSORA
・ある姫のパパ

>>118
誰も答えてないみたいだから横レス
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…って作品の略
164名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 16:57:55.87ID:gRSL+xf30
かりそめはこのスレのおばさんが転生したら幸せだったろうね
ホモ大好きだし
165名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 17:01:17.10ID:jh8BV/aj0
ミエールのバックが貴族派トップだからまあアリアは皇太子とくっつくんだろうな
敵対関係としてはわかりやすい
計画通りなんだろうけどサラ取り込んでおいたのつえーわ
166名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 17:03:17.56ID:gRSL+xf30
あ、でもホモが好きでも異性愛がある人もいるか
私はどっちかと言うと眺めていたい側
攻略したくないけど目の保養に見ていたい
お金困らないでそれが出来たらめっちゃ幸せだろうな
167名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 17:22:03.45ID:WguHDOsf0
真面目な話、二次元ホモとリアルホモは違うからな
BL原作のあのキャラが!ってノリなら二次元の延長で理解できるけど
かりそめは自分裏切った婚約者とイトコのホモォとか萌える要素が見つからない
168名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 17:24:06.39ID:e42g6FEm0
加えて一人はエセホモだし
つかみとしては衝撃的で斬新だった
169名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 17:46:32.24ID:4mzf7MOr0
ピッコマの翻訳って、日本語ネイティブがチェックしてないんだろうけど、なんで在日でも日本人でもいいから雇わないんだろう?
170名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:00:39.39ID:MCpFzRwM0
輸出産業だから
翻訳者の評価は韓国在住の日本人がやってる
つまり国外に金は払わない体制を作ってる
171名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:01:53.21ID:HAPni1uI0
>>163
分かるー
あるお姫様はルーカスやイゼキエルやフィリックスでもテンション上がるけどw
それから私はそれに怪物侯爵のコンラッド、メイド憑依のリアンドロ、その悪女ナイン、皇子様のレーバン、崖っぷちのセザール、公爵邸理由のノア、アドニスのアルハード、冷血公爵のロアン、デイジーの鬼太郎が加わる
多すぎた
172名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:04:07.87ID:3pSLGfbd0
お茶 無料
等身というか、あんだけゴツかった肩幅とウエストが今度はえらく華奢になってるな
行為の度に腰痛起こして寝込むとかどんな特殊な体位でやってんだろう
次からはお茶うんちくが続きそうで期待
173名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:13:40.13ID:LVHDEZ9c0
女オタク=腐女子呼ばわりだが違う
【女オタク】
1腐女子(1-A同人女、1-Bカプ厨、1-Cナマモノ、1-D夢女子、1-E801好き) 2乙女(2-A夢女子、2-B乙女ゲーマー、2-Cガチ恋勢)
3BL漫画マニア(3-Aブロマンス派、3-B801好き、3-Cライト層、3-D漫画好き)4ジュネおばさん
5サブカル女子(おっさんずラブとかチェリまほにハマってる一般人) 6ボブゲーマー 7 2.5次元ガール 
9声豚 10姫女子(10-A夢女子、10-Bカプ厨)、11 2次元オタク 12萌え豚 13アニオタ
14ゲーマー 15レイヤー 16少女漫画好き 17歴女 18自称アニオタ、自称腐女子(一般人)

かりそめ読んでる層は16だと思う
174名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:31:28.61ID:PZedCDll0
少年少女だけじゃなくて腐でもそこまで抵抗なく読める方だけど
かりそめって全体的に90年代というか小動物系の可愛い召喚獣といい
女児も好む夕方アニメ系に近い絵柄と思うからBLキャラ出されてもそっちの層にはイマイチな気もする

ガラスの壁とか皇子さまにハマってとかは絵が好きだなって最近の楽しみ
175名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:32:29.43ID:2Dmjldcc0
>>169
大学生でもできるバイトやぞ
176名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:55:53.47ID:PloTfXlz0
>>173
分類分けが無茶苦茶で頭痛い
177名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 18:57:03.80ID:PloTfXlz0
腐と非腐はまずはっきり分けて欲しい
世の中には腐が大嫌いな女も多いのに
178名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:12:17.81ID:n36MINpS0
ピッコマだとBLが恋愛カテゴリに平然と居座ってるから困るね
このスレでも魔法のスープの一件では苦しんだ人も結構いたな
179名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:17:05.85ID:PUqa86jE0
>>164
BL系が好きな人がかりそめに旨味感じる要素ってある?
絵は地味タイプで絵だけでかっこいいみたいなキャラはいない
ホモっぽい関係になってる二人は魅力もなくムカつくだけのショボい悪党
しかも二人の間には本当には愛も絆もない

BL無関心な自分から見てもあの二人が好きで転生したいなんて思う腐女子がいるとは思えない
他にいくらでも魅力的なイケメン同士が仲良くやってる作品あるんだし
180名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:17:09.49ID:SEe2otKa0
魔法のスープは主人公がかなり中性的だしピッコマ民は皇帝と女騎士で訓練されてるのもあってなかなか判別できないの笑った
181名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:22:16.52ID:i0kUj+mF0
>>178
どんな作品でもタグの住み分けは必要だよね
BLや百合みたいなのは初めからタグ入れてほしい

その他にも個人的にタグつけておいてほしいのが
グロ、ハーレム、エロ、発情男、ヒロイン(ヒーロー)交代 みたいなやつ
182名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:27:01.99ID:K1DEoGAZ0
>>181
主役交代なんてあるの??
183名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:28:58.58ID:zHsZSN+D0
BLといえば、普段まったく読まないけど絶対BLになる世界VSは面白かったな
あくまでギャグ漫画として
184名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:33:15.59ID:tVqTQYXb0
>>178
魔法のスープ前ホモになるのか聞いたけど無料でまだ読んでる
ホンマ最初から明記して欲しい
185名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:33:57.77ID:i0kUj+mF0
>>182
主人公がというよりその相手役っぽいキャラや、男主人公作品におけるメインヒロインや女主人公作品におけるメインヒーローが途中で変わるやつ
ピッコマではまだ経験ないけど一度でも経験するとダメージでかいから経験する前に回避したい
186名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:38:14.73ID:NMe2EGnU0
魔法のスープBL関係のタグ4つついてて笑った
このスレから知ったけど騙された人多いってことは最初はタグ1個もついてなかったってことだよね?
二人ともロン毛で丸いキャラデザだから喉仏出てくるまでわからんな
187名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:43:06.62ID:xS1cNxyb0
>>163
うわ、めっっちゃ分かるっ…!!!
こんなに趣味合う人いるんだってくらいドンピシャで嬉しくなっちゃった

唯一SORAだけ知らないけど、多分絶対好きになれそうだから読んでみる
188名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 19:49:55.53ID:n36MINpS0
>>186
グルメ(BL)とかいうの見てみたら実質3作品しかないんだけとこんなタグ必要なのかねw
189名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:06:02.00ID:wjczuTNh0
少女漫画市場は落ち込んでるけど、BL漫画の経済効果は年間220億円以上(漫画以外も含めると350億円)
SMAPと同じくらいの経済効果みたい
韓国の漫画界隈でBL漫画のシェアは1/3らしいし
最近はBLに馴染みのない層が読むようになって一般化してるし
これからどんどん食い込んできそう
190名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:13:28.92ID:n36MINpS0
百合も流行れ
191名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:15:13.39ID:IEeCYV140
>>164
BL好きなら普通にBL作品の世界に行きたがるんじゃない?

モブ転生できるものなら怪物公爵やある姫などでレスリーやアーティみたいな
激かわ少女愛でる使用人仲間の一人か
チトラの領地で心優しいブサ夫(のちのイケメン)と暮らす人になりたい
192名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:21:13.61ID:gITGU6GQ0
BL作品の世界に転生する話があるね
「私はご都合主義解決担当の王女である」って作品
なろう原作のだけどけっこう面白い
ピッコマでも読めるよ

BL好きでもその世界に転生したら
この主人公みたいにげんなりするだろうな
193名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:21:32.41ID:iq20eVbn0
スレチだけどLINE漫画の素人投稿者漫画ランキングの上位はBLばかりなんだよね
読者層ってピッコマもLINE漫画も変わらないと思うからやっぱりBL好きが多いんじゃないの?
違うの?
194名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:24:00.85ID:mbniG/IT0
ミエールが弱いのは強くなる前にアリアに蓋されてるからだと思う
序盤に、タイムリープしたアリアはミエールが悪女として開花しきる前に潰す!とか言ってたし、
どっかの話で私はこんなのに負けて処刑されたのかとか自分に呆れるとこもあった

何しろほっといたらまた目の周り黒くなるまで殴られて斬首だからな、アリアも必死だ
195名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:24:44.92ID:iA0WHCvF0
皇子さまにハマってます

絶賛多かったから読み始めてみたけど主人公も付いた次女も
頭が悪くて空気も状況も読めないクソバカとしか思えなくてイライラする
これ本当に面白くなんの…?
196名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:25:13.81ID:OS+JT3fJ0
>>183
わかる
あれはなんとなくヨシヒコっぽさがあるというか
197名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:26:31.85ID:040KrKD80
悪女無料
あの色とスカート丈は見た目だけでも忘れてた悪女設定を復活させようとしたのかな?
靴が見えなくて素足に見えるのも微妙 それで注目を集めたというなら全身描いてほしい

お茶無料
本当にこの主人公はいちいちえらそうだな
説教する事しか考えてないんじゃ?
イチャイチャも求めてない感じのことばっかり
絵は慣れたのか変わったのか分からないけど良く見える
198名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:27:27.81ID:m0dLZxy+0
ミエールは転生後だととにかく駒にされる感じやろね
199名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:28:10.54ID:uREyx+l20
>>192
BL嫌いというより興味ないって感じの完全ノマカプ厨だけど、その作品好き
絵も可愛いしヒロインも好感もてる性格だし
あの世界でヒロインが気づかないうちに本人の恋愛フラグも立ってる感じが良い
200名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:31:05.65ID:uREyx+l20
>>195
主人公はずっとあんな感じだからそれがムリなら読まない方がいいかも
ヒロインがというより絵の綺麗さとレーバンの格好いい作画なんかが特に評判良い作品だと思う
201名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:38:53.51ID:gITGU6GQ0
砂時計は
容姿がいいだけのバカ女だったアリアがハメられて処刑されるシーンから始まってるし
アリアの逆行やり直し復讐物語でもあるから
最終的にはミエールやイシースに復讐することになるんだろうね
そうなると、この二人は処刑台送りなのかな?
まあアリア暗殺未遂はすでにミエールがやらかしてるから
処刑されても逆行前のアリアとは違って冤罪ではないか
202名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:43:03.43ID:Js8GPGqh0
>>195
侍女とのお出かけエピソードだけはなぜかクソつまんないんだよ……
そこで切った人多そうで勿体ない
もうちょっと話が進むと皇子様にハマってしまうんだけど
203名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:43:59.09ID:gRSL+xf30
皇子ハマってるは姉ちゃんが好きなんだよね
わかる人いる?
204名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:46:43.36ID:iq20eVbn0
ロイヤルシェフって漫画を読み始めたけど何だこれ
貴族の子息らがこぞって料理を学ぶとかwww
何なのこれ
205名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:48:38.70ID:Qyf3cVED0
>>201
祭りをぼーっと眺めてるときに
「復讐するための二度目の人生に幸せは訪れるのだろうか」と物思いに耽ってるシーンが
印象に残ってるから単なる復讐物語にはならないと思うけどな
日本の漫画みたいに完全に加害者を赦すパターンには成らんでしょうけどね
206名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:50:42.66ID:O3LvAXFC0
逆ハー
これって主人公の悪女だけじゃなくて、ユリエルの中の人もゲーム内に転生か憑依してないと
こんなに具体的に会話や進行できなくないか?
207名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:55:48.11ID:NMe2EGnU0
>>206
どこまで読み進めたかわからないけど
作中に『せっかく無理やり介入したのに…』みたいなユリエルのモノローグあった気がする
208名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 20:56:50.01ID:iA0WHCvF0
>>200
>>202
8話まで我慢して読んだけど主人公あのままならストレスしか貯まらなそうだし
作画も好みとは外れてるから素直に脱落しとくわ…

冷血公爵の心変わりも主人公に耐えきれなくて切ったんだけど
あの主人公と同じタイプのイライラを感じた
おバカキャラでも悪党のお父様の主人公はまあたまに微妙に感じるくらいでイライラまではしないんだけどなぁ
209名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:05:32.28ID:0x2osSon0
自分何かはクール系や感情読めないヒーロー×能天気おバカヒロイン結構好きだからいいけど
能天気おバカキャラ嫌いな人にはストレスになるのは分かるから
合わないと思った場合は無理して読まないのが一番だよ
210名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:05:40.11ID:X0PErViA0
悪役令嬢ものでヒロインとの関係別に分けてみた
自分が読んだことがあるものだけだし主観なのでもちろん異論は認める

1.ヒロインガチで性悪 共に天を戴くのは無理
捨て妃、彼女が公爵邸、逆ハー、砂時計

2.立場的にはともかく本人同士の関係は良好
その悪女、悪女2度生き、ある姫、悠々自適

3.ヒロインが小物or雑魚 展開によっては和解もあり??
悪女の定義、悪女は変化

4.未登場なので保留
悪女が恋、悪役エンディング、お別れ希望

ペットのリリスは親が毒なだけで本人は悪い子じゃない気がするけど
どこに入れたらいいのか分からなかった
定義のアイリーンは命を狙うようなとこまでは行ってないから1には入れられなかった
211名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:16:26.24ID:lb7swzhi0
無料分しか読んでないけどある姫は早くジェニットが真実を知ってほしいわ
悪い子じゃないだけに無意識にアタナシアの立場を脅かしてる感じがきつい
212名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:16:30.02ID:VgLDVhXW0
>>189
昔は恥ずかしい好みってイメージだったのに、中学生の姪っ子の周りは皆少女漫画と同じようにBL読んで貸し借りとかもしてるらしい
皆が皆そうじゃないだろうけど時代は変わってきたんだなたは思った
213名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:19:34.06ID:qQPZHY1B0
>>211
わかる
このままだと耐えきれず切っちゃいそうだ
214名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:21:18.03ID:DvjYAokQ0
ジェニット頭痛薬ぐらいにしか思われてないし今も普通にかわいそうに見える
原作だとどうなったんだろう
215名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:21:19.31ID:Js8GPGqh0
>>208
冷血公爵最新まで課金して読んでるけどずっと主人公に
216名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:21:48.91ID:gITGU6GQ0
>>212
まあLGBT差別はアカンという現実世界の潮流が
最近の創作物にも流れている感がある
217名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:22:48.76ID:xPW+4nyv0
>>212
最近顔出ししているゲイカップルの人がBL読むとときめくと公言してるのを見かけたから
腐女子の趣味としてというよりLGBT的な観点で認知されるようになってきたのも大きい気がする
218名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:26:42.33ID:Js8GPGqh0
>>208
ずっと主人公にイラついてるのに続きが気になって課金をやめられずにズルズルと…
冷静な判断素晴らしいです
219名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:27:35.35ID:xPW+4nyv0
>>210
リリスはしいて言うなら3じゃない?
220名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:31:26.00ID:g7zXjFXf0
>>190
百合はそもそも百合というジャンルもそれを好きな人も
蔑称つけられたり異常性癖みたいに扱われたりする様子がなかったし
一般作品や女の子アイドル同士が仲良くしているのをいい百合!と喜んでても
百合豚は自重しろみたいに咎められる風潮がなかった気がする
221名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:32:28.15ID:bmBArpEU0
能天気おバカヒロインといえばお父様の姫(名前は覚えていない)
222名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:39:53.18ID:KEe6l+IP0
外科医エリーゼはどれ?
223名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:40:36.15ID:W9e/Doxr0
悪役令嬢が出てくる乙女ゲーがないというのを本当か検証したくてググりまくって
やっと一つ見つけたのが「婚約破棄されたご令嬢は、今日も王子を塔の上から突き落とす」というなろう小説が原作のゲームだった

乙女ゲーあんま興味ないけど、逆ハーや悪役エンディングを元にした悪役令嬢目線の乙女ゲーが出たらプレイしたいわw
224名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:40:46.23ID:58Aauqzs0
>>211
それなんだよね
周りの主要人物のほとんどがジェニットがクロードの実子じゃないことを知っていてかつクロード自身は頭痛薬としか思っていない中で、ジェニット本人だけがお父様と仲良くなれて嬉しい〜!ってるんるんしてるのがね…
本人は悪くなくてもどうしても周囲や読者と温度差ができるし、その結果悪気なくてもアーティが追い詰められてるからどうしてもモヤモヤしてしまう
225名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:47:25.97ID:iA0WHCvF0
脳天気お馬鹿でも微妙な差異があるというか
冷血公爵みたいにドジっ子てへぺろはわわっみたいな感じかつうるさい感じで頭の悪い行動ばっかりだと
言い方は悪いが虫唾が走るというかこいつうざいなって辟易してしまう
お父様主人公はまだ可愛げあるあほのこって感じの範疇
226名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:52:01.65ID:bmBArpEU0
崖っぷちは悪役令嬢と正ヒロインが盟友としてがっつり協力してるね
227名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:54:10.91ID:dZg9qd5f0
>>210
美徳はどの辺なんだろ
雑魚ではないけど3かな
228名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 21:57:31.02ID:WokSEFS+0
>>225
私は作中でキャラとの関わりがどう作用されてるかによるな
最初はエルイン幼すぎると思ってたけどずっと読んでたら
冷血公爵はエルインみたいな裏表ないアホ元気キャラだからこそ 
心の氷が溶かされ懐柔されたんだな〜と思って夫婦セットで好きになった
まあ人それぞれだろうから苦手な人に勧めたりはしないけど
229名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:04:10.65ID:aKq0dxV+0
>>203
ハマってます、自分も姉上大好き。
毎回出てきてくれるわけじゃないのがさびしい。
230名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:05:40.95ID:32G4b/Zn0
>>223
バットエンドが死亡の15禁とかのゲームになりそうw
231名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:15:00.81ID:iA0WHCvF0
>>228
あくまで個人の好みの問題だからねー
キャラとの関わりっていうのは分からないでもない
でも大概そこまでいくまでの迷惑行動の数々で耐えきれなくなって切っちゃうな
夜会潜入からの酔っぱらい大暴れのくだりがマジで無理限界くそうぜえってなって切った記憶

ただエルインみたいなキャラでも田舎の故郷の幼馴染み村娘ヒロインと勇者とか冒険者主人公の若い二人みたいな
男性向け?一般向け?の話・組合せなら平気なことも多いかも
まあ描写にもよるけど
232名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:21:47.48ID:4HMVzh0v0
>>220
ノーマルな同性から見た場合の生理的な嫌悪感がGLとBLとでは致命的に違うんじゃないかと思う。
LGBTに関してどんなに綺麗事を並べたところで、ノンケにとってのBLはゴキブリと同じだけど、女の方はそこまでじゃないから叩かれない。
233名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:23:00.65ID:/shSJzpl0
>>226
そこが他と違っていいよね
仲良し馴れ合いじゃなくお互いしっかりした芯をもってて助けあってて
ああいう関係ほんと憧れる
234名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:23:05.99ID:UAsiJAZ70
個人的にはお茶みたいな一見落ち着いた才女的なキャラでいながら
酔っ払ってフリーハグ始めちゃうのと、
ところ構わず人前キスする貴族夫婦はさすがに受け付けなかったけど
無愛想やキレやすいのやクール朴念仁キャラを振り回す天然アホヒロインは結構好き
それが転生悪役令嬢物だとさらに好き
235名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:27:40.77ID:RZgGvIe+0
>>211
これ
ジェニット好きじゃないわー漫画版じゃなくてノベル版見たいわ
236名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:27:45.69ID:9il8PkJb0
ジェニットはクロードとアタナシアそれぞれと関わり持ったときに能天気に喜んでたのでちょっととなっちゃった
成功するかどうかはともかくすぐふたりの関係取り持とうとする展開かと最初思ってた
その前まで普通に可愛いと思ってたんだけど今はジェニットに複雑な気分
237名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:30:33.91ID:XkuROVp/0
>>163
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…って作品の略
 
話題が出てたので便乗
悪役令嬢物で悪役令嬢とゲームヒロインが仲良くなる話自体は好きなんだけど
はめフラは攻略対象もゲームヒロインもこぞって主人公大好きでageageしかなかったから胸焼けした
そりゃ本来の悪役君も殺意湧くわって思ったな
なろうの悪役令嬢物ってそういうの多くて、普通の人を主人公にしてる以上は好いてくれる人も嫌ってくる人もバランス良く配置されてないと気持ち悪くなる

>>232
それはどうかと思うわ
女から見て気持ち悪い百合だっていっぱいある
声が大きいかどうかの違いじゃないの?
238名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:31:00.55ID:tYsmWCgM0
>>232
昔のネットは男オタが女オタや腐女子をバカにするのは当然で
その逆は許されない空気感があっただけだよ
2ch時代は女叩き文化凄さに一人称を私で書き込む事も出来なかった
オタク間でも幼女好き、百合好きは正義って感じで
女児向け作中でレイプ物エロ同人や百合絵は平然と垂れ流しながら
少年漫画でホモ妄想する腐女子はシネ!と同じ人達が言ってきたわけで
女はGLに抵抗ないからってのは詭弁だと思う
239名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:35:17.91ID:jh8BV/aj0
逆ハーはピンチ→過去回→現状みたく時系列とぶかんじか
お別れ希望は絵師ガチャハズレなのもあるしそれでいてヒロインが黒髪だったのが最悪にマッチしたな
この絵柄で黒髪はもっさりになるまだ赤髪か金髪なら誤魔化しきいたろうに
240名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:46:00.66ID:XF+a2ro60
ジェニットの無知っぷりは駒扱いするだけで教えようとしない周りの大人たちによるものだからそこまで不快感とかはないな
どちらかというシロおじや黒髪男のほうがいらつくかな
241名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:50:06.70ID:1T5IRfGx0
>>232
個人的にはBLもGLも全く同じジャンルに思ってるしどちらも好きじゃない
けどそれより以上におっさんが幼い女の子やJKと性的にどうにかなるロリコン物や
やたら歳の差のあるエロ描写がゴキブリ以上に不快で嫌い
242名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:51:11.52ID:jh8BV/aj0
ジェニット自身はいまは家族間()の問題だけどイゼへの恋愛もまじってくるとヘイト管理さらにひどくなりそう
243名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:52:50.28ID:faeTkI2Z0
潰れる家門、絵柄が好み分かれるだろうけど自分はこれかなり好き
話も気になるから続きが楽しみ
244名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 22:56:36.79ID:1T5IRfGx0
>>237
はめフラ最初は好きだったけど全員主人公大好き!みたいなのは確かに胸焼けしてくる 
でも崖っぷちみたいに元のヒロインと主人公が仲良しなのは好きだから
全員主人公崇拝状態にならずにバランスとってほしい
なんだかんだで悠々自適のバランス好きだな
245名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:01:03.58ID:Mobz7YsH0
ジェニットは可愛くて純粋でいい子だなずっと姫様と仲良くしてて欲しいなって思うのと同時に
出生の秘密やクロードパパに本当はどう扱われてるか知ったらどうなるんだろう、奈落の底に落とされるとこ見てみたい気がするな
って気持ちが同居してて、幽遊の樹もこんな気分だったのかな…当時は全然理解出来なかったけど今なら分かるわ…ってなってる
246名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:02:15.14ID:GXBwiTR+0
はめフラは主人公に対してlikeな関係どまりの男が複数いたり、主人公が周囲の男女の間でキューピットになったりする展開があればもっと人気出たと思う
第一部しか読んでないけど
247名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:04:35.93ID:WHJo911h0
TLは星の瞳のシルエットみたいな少女ラブストーリージャンルだと最近まで思ってたわ
頭がフットーしちゃうみたいな少女漫画のことなんだね
248名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:06:12.65ID:1T5IRfGx0
>>223>>230
やってみたい
登場人物全員から嫌われスタートでバットエンドは死に直結
恋愛的に相手を落とすというより、いかにして自分の生命を繋ぐかがメイン
需要あるかは不明だけど面白そうw
249名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:07:43.83ID:Ui2XQ2vJ0
家門って言葉に辟易してる。もう飽きたw
一族や一門って言葉だってあるだろうに、なんで家門家門なんだろうね
250名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:09:33.46ID:T3hRrYTp0
>>243
少なくともヒロインが痩せるまで読み続けるつもり
251名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:12:43.99ID:a0F+j11q0
お父様の悪女好き
小物化しないでこのまま妖艶な感じで
いてほしい
252名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:16:59.91ID:NMe2EGnU0
潰れる家門自分も好き
まだ数話しか見てないけど一応ダイエット描写もあるし痩せる気ないとは思わないな
あそこまでの巨デブなら標準体型まで体重落とすの少なく見積もっても半年は掛かりそうだし
それで作中時間が結構経過しても耐えられる気がする
253名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:20:38.28ID:OiBxFKmI0
>>232
大学の同級生にノンケだけど姉のBL漫画普通に読んでると公言する陽キャ男子いたし
コミケなんかで彼女の手伝いでBL本の売り子する男性いたりするから時代変わったなと思う
ただ後者は買い手の方がBL本の売り子に男性使うのやめて欲しいと不満述べてたりする
254名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:22:10.55ID:iA0WHCvF0
ジェニットは無知なのはともかく自分自分で相手のことちゃんと見てない感じが好きになれない
パパの様子とか明らかにおかしいのに気にもとめずに仲良くなれたとか喜んでるし
あの状態で主人公に本当に妹だったらーとか無神経な質問したり
めちゃくちゃ嫌いってほどじゃないけどさっさと真実知って絶望しないかなあと思ってる
255名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:26:15.42ID:vWaHx3b00
ジェニットは真実知って自分の本来のパパと仲良くなる幸せエンドがいいなー
悪気ない子が不幸になるのは嫌だな
256名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:32:04.28ID:IKzLv/Xh0
ジェニット自分も好きじゃないなー
初対面から姫である主人公にガンガン話しかけてきて距離縮めようとしてきたのも図々しい感じで苦手だったけど
今も仲違いした親子の間にこれ幸いと喜々として割り込んで行ってる無神経さがやっぱ無理
悪気ないからこそ尚更タチが悪い
257名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:38:23.29ID:vWaHx3b00
初対面で主人公にがんがん話しかけたのは姉妹だと思ってるからだよね
自分が間に入って仲を取り持って親子三人で仲良く過ごしたいって願いがあるわけだし
ジェニットの背景にあるものを考えるとそこまで不自然ではないと思う
自分もアーティのが好きだけどさ
258名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:39:16.46ID:9qqeS0YZ0
>>238
ちょっと拗らせすぎてない?
モザイクが主流だった頃からなのでネット歴はかなり長いつもりだけど、
一人称を私で書きこんだせいで叩かれてる人なんて見たことなんてないよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:42:45.34ID:WoLc5TsM0
>>203
すごいわかる
かっこいい!
260名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:43:54.37ID:m0dLZxy+0
>>255
たぶん実際そういうエンドになりそうだしそれがいいな
ジェニ父も微妙に絆されてきてる感ある
261名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:43:57.69ID:Js8GPGqh0
エボニー25話
アカデミーに手を置いてるレイブンの笑顔可愛い
262名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:44:59.01ID:UKG+IY080
>>258
他は知らないけど5ch(2ch)は些細なことで
まんこ、ま〜んw、まんさん、女くせえ文だな、腐女子きめーw、この書き込みまん臭するw、長文はまんこの証
みたいな感じで女認定くらった人が絡まれてた
女や腐が多いと認定された作品やキャラのスレは何かと荒らされた
263名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:46:32.30ID:Llbir8sO0
>>223
凄い古いけどマイネリーベって乙女ゲーなら悪役令嬢いるよ
264名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:49:54.63ID:Js8GPGqh0
由貴香織里がキャラ原案やってたやつじゃん
懐かしい
265名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:50:04.22ID:IKzLv/Xh0
>>257
姉妹だからと思ってるからなのは分かるけどそれでも今現在の立場や相手の認識の違いがあるし
アーティが引いてるのにも気づかずグイグイ来る空気読めない強引さがキツかったんだよね
原作通り作品の主人公としてなら気にならなかったかもしれない自己中さも脇役だと無理になる感じ

>>258
私で書き込むとか考えられないスレは多かったよー
基本的に女とバレたら叩かれるから俺女にならざるを得なかった時代
266名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:51:24.54ID:mXbphTtq0
>>264
懐かしすぎw
267名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:51:58.27ID:T3hRrYTp0
>>255
それぞれ本当の親子と仲良しこよしエンド希望
改めてある姫の原作は酷い内容だなと思ったw
実の娘のアーティ一人不幸なまま終わるという

>>258
場所によると思う
ある女人気高めのキャラのスレで私って書いた人がいたら「ここやっぱ腐女子の巣窟なんだなwくっさ」みたいなレスがついたり
実況系の板で私と書いた人が女性器呼びで煽られてるのは見たことある
268名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:54:06.27ID:T3hRrYTp0
>>263
検索したけどソフト買わないといかんのねw
スマホアプリだったら悪役令嬢見たさにちょっとやりたかった
269名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:55:25.82ID:IKzLv/Xh0
マイネはアニメのDVDまで買ってしまったわ
オルフェとナオジが好きだったな
270名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:57:56.89ID:WoLc5TsM0
由貴香織っていま何してるの?
271名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/14(木) 23:58:47.67ID:NVtzms390
>>258
5ch歴は短いしピッコマスレしか見てるスレないけど
ここでもたまに女人気をバカにする感じの人いない?
女が多いのを悪いことみたいに思ってそうな煽りレス何回か見た
272名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:01:39.54ID:MnBG+K8j0
ジェニット自身が悪いわけじゃないんだけど、ジェニットだけが現状認識に大幅なズレがある&悪気なくジェニットの存在がアーティを追い詰めてるって状況がキツいので、早く真実を知ってこの状況から脱してほしい
アナスタシウスに指摘されて現状認識を少し改めてくれて正直ほっとした
私も本来の親子ペア×2で幸せエンド希望だわ
273名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:02:13.13ID:vgz+iPEf0
>>251
私もこんな感じのヒール美女好き 
たまにこの悪女が転生して2度目の人生あったらどうなるかな?とか考えるw
中途半端な悪女より突き抜けた悪女キャラのがいいな
274名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:08:50.82ID:qYzUY9/70
生活全般や冠婚葬祭、家庭辺りの最初から女性が多いか半々くらいって分かってる所ならともかく
男女比率極端に偏ってる板やスレだと一人称は自分、文章も出来るだけ中性的にしないと
煽りだらけになって話もできないみたいな所はあったね
ニュース系は今でもあの頃の感覚引き摺ってるというか無駄に拗らせた感あるな
275名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:12:01.20ID:Nj7IMle70
デイリーガチャなくなった?
276名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:18:30.10ID:qYzUY9/70
>>270
Twitter見たらこの年末年始に何か大病で緊急搬送されて死にかけてましたまだ漫画描きたいのでリハビリ頑張るみたいな事呟いてた…
277名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:22:32.62ID:yl3oM6OT0
うわほんとにデイリーガチャのボタンが完全に消えてる
時短入手が週1回になるなら配布数を増やしてくれないかな
278名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:23:39.78ID:yl3oM6OT0
今見たら復活してたから勘違いだわスマン
279名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:27:16.69ID:0ohFUECq0
>>271
そうやって反応して同意求めるような書き込みをする人がいるから
寄って来るんだよねって所は女性板以外であるよ
これも煽りに見えたらすまんけど

前にピッコマ見始めたきっかけは?って話あったけど
クリックしたのは別と思うが通い始めたのは侯爵邸からだったなと
無料最新が気になる所で終わって今更だけど課金しようか悩む
ある姫も毎度気になって毎回課金しようか悩む
280名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:35:41.27ID:4nRC3nRB0
>>258
女キャラのスレで男目線でエロイ!えちえち!たまらない(;´Д`)ハァハァするのは良いけど
女目線のような萌え方するのはKYまんことして許されない感じはあった
漫画キャラ板なんかも百合萌えスレは当たり前に立てられたけど
女が好むタイプのカプはノマカプ(サブのイケメン男キャラ×ヒロイン)でも語りづらい空気あった

>>279
そもそも今までは2chやオタ分化は男のものみたいに思い込んでる人達の声のでかさに
男は自由に書き込めたけど女はそうでなかった歴史があって
今もその名残でいちいち性別気にするおっさんオタの残党がいるだけだと思う
男オタはそもそも同意求めるような書き込み普通にしてても
そうやって反応するから云々言われないんだし
281名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:41:37.92ID:eKhiwr+k0
なんでこんな話してるんだっけと遡ってみたらかりそめのBLが発端だった
あれってBLにする必要全然ないと思ってたけど性悪従兄弟が妙齢の貴婦人たらし込んでるのはちょっと面白かった
282名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:42:58.31ID:NycdTQR50
真紅のカルマ読もうか迷ってるんだけど面白い?
283名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:43:35.89ID:0ohFUECq0
自分も女だけどこれだから女はって言われてもしょうがない気をレスに見た
284名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:49:34.52ID:BoOZyp1N0
今さらこれだから女は〜の書き込み見てもどーも思わない
女は巣に籠ってても晒されてこれだから女はwとバカにして 
男は自らを棚にあげながら無遠慮に暴れるキモオタだらけだったし
285名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:55:39.32ID:NufOicTE0
ジェニット嫌いなひと多いけど父親のアナスタシウスが出てるからこっちでも親子和解するだろうし過剰なざまぁはこなそう
クロードが父親じゃないって知ってショックくらいはあるだろうけど

公爵邸理由
なんだか絵が雑になってる絵柄が変わるのは仕方ないが後半になっていきなり劣化するの課金する気が失せる
レリアナが可愛いコマがなさすぎ悪役だけどベアトリスも綺麗に描いてあげれば映えそうなのに
286名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 00:59:35.68ID:1uEECaGC0
悪女2度生き、人生やり直して大公と結婚して頭を使いながらも真っ直ぐに生きていくのかと思ったのに結局暗殺とかしちゃったってことだよね?
なんかハッピーエンドになるか心配になってきた
事実を知った大公が受け入れられるとはあんまり思えないし
287名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:00:01.89ID:ybLCLSTV0
ジェニットが幸せになる展開が見えない。アーティはルーカスいるし勝ち確でしょ。イザキエルもアーティが好きだし。誰にも愛されてない。アーティも心は開いてないし。そう思うとちょいかわいそうだが
288名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:01:14.36ID:DXxA/S0q0
>>279>>283
こう長年男オタはのびのびイキれて
女オタはこんな風に男だけではなく女からも自浄作用求められてきた結果が
>>232みたいな見解に繋がってるのはあながち間違いじゃない
289名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:02:26.05ID:PqrBbQ5p0
>>287
最終的には本当のお父さんに愛されて幸せってなるんじゃないかな
290名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:04:32.41ID:PqrBbQ5p0
>>275
今見に行ったらあったよ?
291名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:05:08.09ID:dykLD95b0
>>289
パパ兄がなんだかんだで更生して生き残ればいいけどね… なんか死にそうな予感がする
292名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:13:25.27ID:uA0uluZN0
崖っぷち 有料
人が見てようと構わず見せつけるようにイチャイチャするのより
イチャイチャ場面を意図せず見られ慌てるカップルのがやっぱ好感持てる

ノアが皇位継承破棄することで皇后の命は助かる展開なのかな
あの皇后が生き残ったらまた反逆企てそうで怖い
293名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:13:57.56ID:yl3oM6OT0
>>286
ティアは自分は幸せになる権利はないひどい人間だと思っていて結婚する気もなく暗殺など汚れ仕事を全部一人で負う気でしょ
大公も事実を知っても回帰前に挽回する策を望んでたのは大公本人だし何やかんやで受け入れそうな気もする
294名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:14:31.70ID:PVR/kw0b0
>>287
原作では俺の娘じゃないと国王に突き放されてイゼキエルにも振られてアンハッピーだけど漫画版ではハッピーエンドにすると作者が言ってた、という話をどっかで聞いた
自分は原作も作者コメも確認したことないから真偽はまったく分からん
295名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:24:09.77ID:PqPJQpLj0
漫画版のある姫は家族愛がテーマらしいのでそれぞれのパパとハピエンかと思ったけどパパ兄はやっぱり死にそう
296名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:26:07.30ID:LWtIB93b0
ルーカスよりイゼキエルが好きだから、あんなにアーティを好きなイゼキエルがラストでジェニットとくっつくとしたら
余り物同士パターンでかなりモヤるけど仕方ないのかな…

イゼキエルもずっと独身という訳にはいかないだろうし

ヒロインとくっつかないなら、少なくとも本編で他の女ともくっつかないでほしい当て馬スキー心
297名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:28:07.82ID:PqrBbQ5p0
ある姫の原作はジェニットの性格が漫画版より悪いんだっけ
298名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:29:46.05ID:eKhiwr+k0
自分はイゼキエルそんなに好きじゃない
空気読まない感じが鬱陶しく思えてしまう
299名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:31:51.64ID:Vj3QwuI60
retry無料
真田先生はさすさなされてる時より
暴虐非道な場面の方が観てて楽しいな
300名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:34:18.83ID:wfpkvDx70
>>296
花沢類が作中で誰かとくっつく描写なくてほっとした人間だから分かる
逆に西門は優紀(主人公の親友)とうまくいって欲しかった

作中でどう描写されたかなんだよなー結局
イゼキエルとアーティの関係をああやって深められることなく
ジェニットと仲良い男キャラの立ち位置だったらジェニットとくっついて幸せにな〜ってなるのにな

お見合い相手はうちのボスなんかも社長の側近が主人公の親友とラブラブなのも微笑ましいと思うし
301名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:37:12.92ID:LWtIB93b0
>>300
花沢類、自分もだわww
結ばれなくて残念だったけど、ずっとヒロインを好きなままでいてくれて救われた
302名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:38:51.26ID:uA0uluZN0
ある姫はあの作画の威力でアーティ筆頭にみんな好き
パパもルーカスもイゼキエルもフィリックスも大正義
腹黒いイゼキエルパパとパパまで実は好きだしねw
ジェニットも嫌われる立ち位置と性格なのは分かるけどあの可愛い作画のおかげで憎めない
303名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 01:49:55.96ID:8+suv14t0
イゼキエル苦手だ
イゼキエルのアーティへの好意の向け方が一方的な感じに見えるのと
うまく言えないけど策謀家っぽいところと表情が乏しい感じかな
その辺がイゼキエルの好意が純粋なものとは思えなくさせてる
304名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 02:00:59.18ID:JK0vecMd0
ハマってます
まだ序盤の方読んでるところだけど、傍観者ちゃん風のモブ出てきて笑った
リスペクトされてるのかお友達の漫画家なのか
305名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 02:27:46.94ID:CM8m5glm0
愛されお姫様って向こうでは人気なの?
306名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 02:28:18.59ID:PVR/kw0b0
自分はルーカスが苦手だ
どの作品も王子系が好きだから乱暴系(?)のヒーローって好みじゃないんだよな
307名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 02:42:18.37ID:LWtIB93b0
あー、花沢類と道明寺もだけど自分も憧れタイプの男の子の方が好きだわ
いつも喧嘩する幼なじみ同級生より憧れの先輩キャラ
ガンガン言いあう冒険者仲間よりキラキラ美形な王子キャラ

最近はそうでもないけど昔は前者がヒーロー、後者が当て馬になる確率高くて辛かった
308名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 02:54:11.80ID:iAQr1y0z0
ルーカスもイゼキエルも同じくらい好きで選べないから
どんな展開になっても何かしらのショック受けそうな私は
はっきりどっち派というのが決まってる人羨ましい
309名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 02:56:21.74ID:iAQr1y0z0
>>305
主人公が愛される話は男にも女にも全世界で普遍的に人気あるよ
最初は愛されていない主人公が徐々に愛されていく話だと尚人気高い
310名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 03:01:06.85ID:LWtIB93b0
>>309
愛されお姫様の転生日記のことじゃないの?
あれ赤ちゃんヒロインの扱いが酷くて愛されてないし、キモい宇宙人出てきて訳分からんから序盤で脱落した
311名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 03:05:31.33ID:LWtIB93b0
>>310追記
最初は愛されてない設定でも、ある姫や皇帝の一人娘とは違いすぎたわ
トンデモなクソ漫画としか思えなかった
312名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 03:27:54.50ID:OfuZfzhr0
>>158
そんなスレ民もいるんだね
でも感想なんて人それぞれだから別によくね?と感じる
砂時計は最新あたりで砂糖で荒稼ぎする話してるけどどういう話なのかついていけてないとこある
アリアの血筋に関してもだけどこの話しっかり読み込まなきゃ全体理解できないから難しい
313名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 03:34:44.28ID:qOG+aOhz0
>>284
女は〜っていうかスレで性別を出す意味ってあるか?とは思う
性別不詳で思ったことを書いて盛り上がるのが楽しいんであってそこに自分の性別を根拠にした感想を出されると他の人もそれを根拠にしたレスをしたくなるし波紋を呼ぶのは当然っちゃ当然かも
314名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 03:58:09.55ID:0Jb5UqhA0
>>313
匿名掲示板だから性別不詳なはずなのに基本が男オタに合わせるのが普通で
女っぽいと判断されると叩かれたり女人気高いものは見下して当然みたいな状態だったからな
女受け良さそうな男キャラを格好いいと言ってるだけの人が女とされ腐まんこと叩かれてたりしたから
性別不詳なのに性別出すから云々は的外れに感じる
315名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 04:07:48.21ID:PVR/kw0b0
>>314
同意
単に性別出したから叩かれてたっていうなら、男丸出しの場合には叩きレスが皆無だったのがおかしいわ
316名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 04:45:00.58ID:nS8wRCff0
>>313
私女だけど〜女としてはこう思う〜みたいな書き込みが反発されたんじゃなくて
一人称俺でも男口調でもこの作品(キャラ)好きは女しかいないorこの作品(キャラ)嫌いは女しかいない
長文書くのは女だ句読点つけるのは女だetcと謎根拠を元に
コイツ多分女だろうと誰かが思えばその時点で女の書き込みって事になって叩かれてたぞ
317名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 05:35:24.13ID:2C/8kHt70
>>312
ミエールの擁護だけならただの意見だからそのとおりなんだけどね
他の人に絡んで人格攻撃までするから消えろって総意が生まれてしまった
318名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 06:08:34.43ID:iX5RQbAG0
腐婆さんの書き込み多過ぎ
ネット老人会は他でやってくれ
319名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 06:15:19.35ID:PVR/kw0b0
BL話なんか上の方でしかされてないけど
またおっさんが誤用してるのか
320名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 06:44:08.13ID:dJ7aSPbc0
>>310
愛されお姫様ほんそれw
ヒロインの扱いひどすぎるし母親はずっと泣いてるだけだしキモい宇宙人やらロボットやらトンデモ展開過ぎる
でも何故か読んでしまう…絵が可愛いから 彩色の感じも好き

真田先生最新無料
今回の先生のくちびるも艶めいてました
先生系の話読んで毎回思うんだけど秘伝の書って誰が書いたんだろうな
そいつが一番すごい奴なのでは…?
321名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 07:18:16.31ID:6isNTixt0
>>314
例えばここで猛虎弁使って絵文字も使う人がいたとしてきっと半コテとして嫌われたり迫害されるよね
それってこのスレでは猛虎弁を使っちゃいけないって暗黙のルールがあるわけだ
一人称俺だったり男っぽいことを〜はそれと一緒なんじゃないかな?
猛虎弁を受け入れるなら猛虎弁オッケースレですって書けばいいのと同じでこのスレは女性も多いスレですって注意書きすれば変わる程度の問題だと思うな
322名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 07:24:10.06ID:PVR/kw0b0
>>321
みんなは昔の2ch全体の傾向についての話をしてるんだよ
女もいるスレだとテンプレ入れれば解決とか斜め下
323名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 07:51:53.23ID:jEUDdTcP0
悪女は砂時計をひっくり返す
皇太子とアリアが回帰前に関係があったことを示唆する描写
どういう関係だったのか気になる
324名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:02:50.96ID:7Jfq2i1Q0
>>282
面白いよー!
悪女や公爵ばっかだったらたまにはおすすめ

真紅のカルマ有料
エルノンやばい、好き
325名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:18:47.44ID:SsnkFPry0
>>282
前世で出来る諜報員だった主人公が転生後も出来る諜報員になる
でもちょっと人間味が出て来たかなっていう話
恋愛色は限りなく薄いけどそこが良い
326名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:20:22.18ID:0ohFUECq0
女は叩かれる女っぽい書き込みは駄目なのかキーッとか男の方が云々とか性別出す時点で同じ穴のムジナなんだけど
性別とかではなくスレの傾向見て周り見て合わせるのはどこでも大事というか主張したいと思うけど
あんまり続けるのは立派にスレ荒らしになってるからピッコマ以外の話は止めとこうよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:23:47.38ID:5LY/2NYb0
盗掘王が面白そうな感じになってたから誰か1人くらい話してるかなと思って覗いてみたら盗掘王どころか漫画の話ほとんど無しで死ぬほどくだらない話しててわらった
328名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:30:49.02ID:JYqS+o2A0
どこに行っても必ずナメられる主人公
真田北けん
329名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:33:47.62ID:5LY/2NYb0
どうでもいいけど「ま〜ん(笑)」みたいな書き込みって割と最近のキッズたちのノリだと思ってたわ
昔は女叩きってより実性別がなんであれスレ上では男として振る舞うのが前提で、女性性を出す人間は「おっさん笑」みたいに揶揄われて面白がられるか無視されるかの2択だったよ
330名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:39:19.09ID:MnBG+K8j0
そろそろどっちも自重してください

継母メルヘン
相手役は俺様ツンデレの方が普段は好きだけど、継母はノラより皇太子の方が好きかもしれない
でもまだ途中だからこのあと引くぐらい腹黒な面が出てくるんだっけw
ちょっと楽しみ
331名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:39:41.02ID:rlX9jhye0
>>322
そもそもここはそんな話をするスレじゃない
スレタイもまともに読めないし空気もスレ趣旨も読めず
ところ構わずだらだら私の主張や隙あらば自語りを続けるバカ女がいるから
余計にこれだから女は〜って言われるんじゃないの
いつまでスレ違い続ける気だよ鬱陶しい
332名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:40:38.66ID:LWtIB93b0
荒れまくりで草
333名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:41:26.70ID:2C/8kHt70
俺が百合も流行れとか言ったからこんなことになったのか?
334名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:43:10.09ID:MnBG+K8j0
反論する方も含めてどっちも黙ろうか
335名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:47:00.60ID:bwYTbryF0
俺レベ無料
この漫画ホント厨二心くすぐるの上手いよね
336名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 08:47:21.36ID:5LY/2NYb0
スレ主旨どうこうとか2ちゃんで自治しようとしても無駄なんだわ
痛いのがいたらNG入れて無視すればいい、面白がって弄る奴もいるからそれも目障りならついでにNG入れときゃいい
そもそも性別云々なんて過渡期なんだから昔はこうだったとか意味ないぞ
337名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:01:44.06ID:2tMWq4CO0
腐女子だけど
その悪女の〜の男前主人公と真ヒロイン(腹黒?)
悪女が恋に〜のワンコな主人公とツンドラ皇女サマが
百合ん百合んしてて可愛い
男性陣が総クズだから余計に

ある姫の主人公とジェニットも可愛い
338名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:05:47.43ID:eLrlg63+0
昔の2ちゃんは女ってだけで叩く流れはあったし気にくわないレスは女のせいにしてレッテル貼りしてる流れがあったのは本当だし
〜2010年くらいの2ちゃんまとめなんかミソジニー全面すぎて見てて胸糞だから「そんな流れはなかった」という人は昔の2ちゃんまとめ見てみると良いかもね
339名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:07:00.15ID:CCGJy/J80
いつまで続けるの?
女も男もクズでゴミ
これで終わりにしよう
340名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:08:19.73ID:kacI9Hda0
>>335
ほんとそれね
設定も単純だし話も薄っぺらいんだけど、絵のうまさと構成がよくできてる
万人受けする感じ
341名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:13:38.47ID:CCGJy/J80
男向け漫画は最強王様が一番好き
俺レベはステータスがあるのは嫌い

韓国漫画って本当にステータス多いよね
これ出ると冷めるんだよね
私だけかもしれないけど
342名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:18:22.96ID:LWtIB93b0
ステータス表示はなろう小説からの流行りだと思う
転生、悪役令嬢もそうだけどさ

なろうもピッコマ漫画もステータス出る作品は嫌いじゃない
343名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:20:01.09ID:SRmsyqPC0
このスレに限って言えば、女性蔑視的な書き込みよりも、それに過剰反応して対立軸作って煽り立てる田嶋さんの方が圧倒的に多いと思うけどな。
女性人気の作品を貶める云々な主張は、ここ最近やたら目にするけど、言うほどあるか?

更に言えば、このスレでハーレムとかロリ萌えとかキモ男向けな話題で盛り上がった記憶は無いんだけど、
乙女ゲー(女用エロゲー)とか、ショタ萌えとか、BLとか、性的に汚らわしい話題も大概は女(と思われる輩)が主導してると思うのだけど、どうだろう?
344名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:20:53.25ID:rbfU0EF00
最強王様は子どもっぽさがなさすぎてまだ11なのかと驚いた
でも無料最新は友だちと楽しく話してる感じで可愛かった
全然暢気な状況じゃないけどね
345名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:22:50.88ID:LWtIB93b0
>>343
モメサしつこいよ
346名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:36:25.38ID:lDbN23SQ0
悪役令嬢の計画
ドレスが綺麗ってだけでぼーっと読んでる漫画だったけど33話から一気にグッと面白くなった
憑依系悪役令嬢たくさん読んできたけど展開が新鮮で良い
ハーロンにもまだ裏があったらいいのにな〜
347名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:55:56.23ID:EY3Ev5g10
>>342
誰かが言ってたけどなろう小説の流行り追ってる感じあるよな
悪役令嬢が流行ってるのも正ヒロインが主人公を好きになるのも
そんななのに暴れん坊は日本アンチ的な表現が云々いって掲載取りやめって好きなのか嫌いなのかどっちやねん
348名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 09:56:01.29ID:dykLD95b0
デイジー
ここでちょっと話題になってたから読んだけど綾野剛似の公爵の前髪が気になる。切れやって思っちゃうw
349名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 10:01:52.09ID:2tMWq4CO0
デイジーもかりそめも
絵は丁寧かつ上手くてきれいだけど
キャラデザが何故か野暮ったく感じる
350名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 10:05:55.44ID:MnBG+K8j0
悪女2度生き
兄皇子の後に伯爵娘である主人公が産まれてるわけだから、母は皇帝の愛人になった後も夫である伯爵と関係を持ってたわけだよね
それでいて皇帝からティアが嫌われている様子は無いから、案外この皇帝心が広いような気がしてきたw
351名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 10:32:04.68ID:dxJ0hWj+0
インベントリ!って言うとさも普通に出てくるのとか萎える。あとタンクとかバフとかMMO用語が出てくるのも個人的に苦手。
352名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 10:32:52.36ID:xwLz7AAy0
ティアの父親は侯爵本人(結婚当時老いぼれだったはず)ではなく、ローサン侯爵家の誰からしいよ。母が皇帝以外と関係持ったのが皇帝にばれて、数年は皇帝から見放されたけど、しばらくして寄りを戻したとか
353名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 11:19:19.44ID:6yY43k130
>>341
最強王様はあんまり最強じゃないのがもどかしい
カタルシスを得られないというか主人公のインパクトが弱い
多分長編になるんだろうけどwebtoon向きじゃないね、紙でじっくり読みたい作品かな
課金してるけどね
354名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 12:09:38.41ID:EEq3CuUh0
>>340
話が薄っぺらいめちゃくちゃわかる
ただ厨二心をくすぐる俺TUEEEの仕方が上手い
355名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 12:17:39.49ID:+5hBf32s0
俺レベは良くも悪くも昔のなろう作品のようではあるね
356名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 12:37:11.52ID:JZqeyM7K0
俺レベは厨二病をくすぐる典型的な俺強ええぇー!!系ストーリーだけど
画力が高くて眺めてるだけで満足するところがある
人物だけでなくモンスターや背景もダントツに上手いね
グループで作業分担してるんだろうけど
カラーの週刊連載でこのクオリティを維持できるのは凄いよ

原作については
ネクロマンサーの能力がこれ以上なく発揮できる設定に工夫されていてそこは面白いなと思う
ネクロマンサーって死体を操るのがなんかキモいし
ハズレ職業っぽくてカッコいいイメージなかったから
目から鱗だ
357名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 12:37:13.73ID:DiCsPO2O0
デイジー休載かぁ〜
358名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:01:50.10ID:fiY+EKFy0
>>352
そうだったんだ!
それって原作小説とかに載ってるの?
なんで皇帝はティアのこと何事も無かったように受け入れてるんだろってひっかかってたからスッキリ
それにしても綺麗な女性を表現したかった体ろけど、母親から年齢が感じられなさすぎてティアやローレンスと親子に見えなさすぎる
359名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:04:51.15ID:20g7Au/W0
デイジー救済マジかよ…
360名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:05:38.78ID:hnwHmBxW0
俺レベは周りの人が主人公を弱いと思ってた頃の爽快感が無くなっちゃったよねー
361名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:07:15.64ID:kacI9Hda0
>>356
モンスターのうまさはピカイチですね
他の作品って出てくるモンスターがふざけたポケモンか?って思うほど酷い
俺レベはダブルダンジョンにしてもオークやアリにしてホント恐ろしく描けてる
362名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:18:10.17ID:6yY43k130
ハマってますも来週で休載だしな
363名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:35:23.45ID:xwLz7AAy0
>>358
そうそう、もともと原作小説を英語で読んでて。漫画だけだと、そのあたり分かりにくいよね
364名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:45:30.36ID:eJwmOr+i0
最初のダンジョンの石像がほんとに怖かった
365名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:47:23.22ID:qRe0pu9B0
いろんな作品がどんどん休載していくな。向こうでは休載が当たり前なのか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:49:39.44ID:nVi5lf/S0
>>358
母も綺麗だけどローレンスの容姿が好きすぎる
まだ17話くらいしか読めてないけど今世では改心して欲しい
367名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:51:36.60ID:xeLsKzhp0
お別れを希望、絵について散々な言われようだけど個人的には気にならなかった
話が面白いのはいいね
368名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:55:03.52ID:nVi5lf/S0
>>330
私も皇太子のが好み!
これから腹黒くなるの?どんな方面での腹黒さだろ…

>>324
わかる!!エルノン可愛い!
369名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:55:14.74ID:sj6lsek70
俺レベは原作小説読んだらめちゃくちゃ酷かった記憶があるからコミックチームがとんでもなく優秀なんだろうな
なろう系の感覚的にウケた部分を徹底的に研究して濃縮したってイメージ
370名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 13:57:15.19ID:2tMWq4CO0
クラウドワークスでピッコマの仕事があったけど素人にさせてるんだな
371名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:13:09.46ID:nVi5lf/S0
>>365
日本で単行本読みだと4カ月くらい当たり前に待つのに、ピッコマだと毎週読めるから長期休載は心配になるよね
向こうでは当たり前みたいだけど、休載後打ちきりもあるとここで見たから不安だわ

好きなのが何作か本国で休載中だから、つい再開してるか見に行っちゃう
372名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:16:47.95ID:eJwmOr+i0
時々見るのないのにチャージ完了が付いたままになる時があるんだけど何が原因なんだろう
373名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:20:17.72ID:dJ7aSPbc0
自分が最新話まで読了したとしても23時間たったらチャージ完了出るけどそれとは違う?
374名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:24:28.80ID:eJwmOr+i0
無料分の最新話まで読んだら一旦チャージ自体消えるのがデフォかと思ってた
違うのかな
375名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:29:31.46ID:0umBSRx40
>>372
間に読み飛ばしてる話数があると思われます
376名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:29:36.54ID:opm+Xxcy0
全部読み終わっても時間が経てば何度でも読めるよ
377名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:32:27.53ID:v8rsVe800
>>327
盗掘王は主人公がムカつく嫌な野郎で途中で切ったわw
真田先生は全然不快じゃないのに盗掘王の方は何故か読み続けるのが苦痛クラスだった
378名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 14:54:34.65ID:w+RPfaAW0
>>372
待てば無料は購入じゃないから時間が経てば読めなくなるから読み返す用のチャージじゃね普通に
ていうかそういう仕様でしょ
379名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 15:01:37.32ID:sa8m4GfJ0
>>327
無料分しか読んでないけど今のところいつもどおりの展開だわ
380名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 15:32:59.87ID:5LY/2NYb0
>>377
主人公が嫌なやつなのめちゃくちゃわかる、DV男みたいな挙動してる
主人公以外のキャラ、っていうか遺物が好きだから読んでるけど

>>379
有料最新が荒縄主人公みたいな話になってる
381名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 15:33:22.36ID:eJwmOr+i0
>>375
一旦本棚から外して入れ直したら消えたわ
バグだったみたい。ありがとう
確かに読み飛ばしがある場合はチャージ付いたままになるね
382名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 15:39:48.01ID:2C/8kHt70
盗掘王ってよく言われるけど悪人っぽいだけの善人じゃないか?
敵対してる人は殺しに来るわけだから
383名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 15:52:15.41ID:stKLU1EF0
荒縄カワユス(*´∇`*)他はどうでもいい。
384名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:00:30.27ID:7L5N/6Uc0
>>326
俺男だけど女認定で何度か叩かれた経験あるぞ
昔の5chは常に俺の思う女ポイント探ししてるようなのがかなりの割合でいた
それで男証明するためにちんぽ晒しする奴もいた
385名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:03:54.55ID:v8rsVe800
>>382
未来で自分を殺した悪人にまだ自分に被害出てない内から嫌がらせをしたり協力者の迷惑省みずに目的達しようとしたり、
自分の欲求や自己正当性のための行動ばかり目立ってクズ野郎としか思えないわ
相手が結果的に悪人ってだけで、主人公自身も結局のところ悪人っしょ
386名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:06:42.98ID:2Z8u+y3S0
>>383
荒縄はキャラ立ちしてて好きやわ
顔もないのに妙に可愛いらしい
387名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:08:08.71ID:2gw1/T7R0
>>333
>>232の勘違いが原因だろ

>>343
大体変に性別気にした書き込み始めるのお前で
お前の書き込み後に毎回荒れるからお前が嫌われてるだけだろ
388名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:09:18.29ID:2gw1/T7R0
>>382
あの性格の悪さも主人公の個性のうち
389名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:09:32.90ID:SsnkFPry0
>>382
仲良くして協力させる選択肢もあるのに暴力振るって従わせるのは善人がやることかな
遺物を殴る蹴るしてるとこで気分悪くて切ったなそういえば
390名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:14:27.02ID:8NoeSRAd0
やっぱ主人公があまりにゲスだと主人公にイラついて楽しめないな
391名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:33:21.78ID:stKLU1EF0
砂時計の悪口はそこまでだ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:39:43.54ID:rlX9jhye0
↑本日のミエジ
393名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:48:32.96ID:qEKCH2tH0
>>329
どうでもいいけどま〜んは何年も前から使われてるから最近の用語じゃないよとだけ

>>367
もっと微妙な絵もあるから自分もあのくらいの絵なら耐えられる範疇
ある姫クラスの美麗絵で見てみたかったと思わない事もないけど
個人的には絵だけを理由に切るまではいかない感じ

>>359>>362
休載多いな
狼皇帝も皇帝がジュンへの恋心自覚した感じで面白くなってきたってタイミングで休載
394名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 16:56:35.68ID:stKLU1EF0
>>392
>>343に反論できなくて、ぐぬぬ…
まで読んだ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:00:48.75ID:O0+LwlCP0
>>394
お前がしつこく性別気にして女が好きそうと判断したものを何度も攻撃した結果
それに反発してキモオタ叩きする人増えたから大体お前が原因
お前がいなくなれば平和になる
396名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:04:58.65ID:zYkp56Gi0
>>394
ピッコマにある作品の話題で盛り上がってただけの人達に
自分が嫌いな話題だからって乙女ゲーの話題やめろショタ萌えきめえ○○腐ガーといちいち絡んだから
あんたが好きそうなもんこそ嫌いだわーと主張されるようになったんじゃね
397名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:08:51.68ID:stKLU1EF0
ゴキブリ>>271は一匹見たら百匹はいるから、俺がいなくなったところで、問題解決にはならないだろ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:12:47.44ID:2ZYX6V190
>>395
作品に全く関係なく二次創作的にBL妄想する人とかは純粋な読者からすりゃキモいと言われても仕方ない
399名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:15:59.61ID:T4EqxgoE0
かりそめのホモがどうのって言ってたのはBL妄想じゃなくて
むしろBL嫌いな人の皮肉では?
400名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:16:42.19ID:+5hBf32s0
盗掘王は主人公があの性格の悪さだからこそ
縄の可愛さが際立ってると思う
401名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:17:08.25ID:91Y7HedP0
盗掘王は主人公の非道っぷりがツボったのでもっとやれ、とか思いながら読んでる
一応被害者は敵対している奴ばかりだし、柳は部下だけど詐欺働こうとしてたし、まあアリ
アイリーンに敬語使ってるシーンは紳士に見えてイケメンなのでアイリーンとくっついて欲しい
402名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:17:28.72ID:T4EqxgoE0
BL嫌いなのはわかるけど乙女ゲームは別によくないか?
乙女ゲーム主題の作品も多いし
乙女ゲーム=エロじゃないよ
403名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:23:55.49ID:stKLU1EF0
エロゲーごときが乙女だのと取り繕って市民権を確立しようとしてるのが、輪をかけて腹立たしいし醜悪だよな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:28:04.76ID:aqmQXKvn0
韓国漫画って「うん?」って台詞やたら多いけど、よく使う単語なのかな「えっ?」とか「は?」って訳す方が違和感ない気がしてしまう

他にもポップコーンとかイカとか色んな作品に出てくるから韓国でよく使う表現なのかなと思ってる
405名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:28:43.61ID:BXRdtrbs0
このスレのゴキブリ=ミエジ=句読点&顔文字&痛い文章
406名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:50:12.05ID:CZh42aFI0
鉄の王国とはめつの王国って同じ作品のリメイク?
407名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 17:55:18.38ID:eLrlg63+0
悪女の定義
お茶を飲むときの音、ズズって啜ってるのがなんか気になる…
他にないのかな
408名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:10:57.18ID:+lsb8/+u0
>>331
女じゃないのに何故か女と思い込まれてこれだから女はと言われるんだよな
匿名世界で男とか女とか本来どーでもいいはずなのに

>>370
たまに素人としか思えない下手くそな絵は本当に素人作画だったのか
409名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:16:12.37ID:c2CQnU5x0
>>398
二次創作の話ならスレチでも
ピッコマ作品のBLなら語る人がいても自由だからな
今までBL苦手な人の主張が尊重されBLはアンチ意見以外ほぼなかったのを
ミエジが女オタ向け作品&乙女ゲー世界転生作品の話題にまで
腐が腐が言い出したせいで流れが変わった
410名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:28:41.37ID:qYzUY9/70
冷血公爵の心変わり、まだ30話辺りなんだけど主人公の言動で微妙にイライラするから切るかどうか迷ってるんだけど
この先もずっと変わらずこのノリなの?それともどっかで転機来る?
411名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:29:19.88ID:s1u54TmI0
>>404
ポップコーンとチキンとトッポギは韓国漫画あるある表現だと思うけど
聞き返す時の「うん?」は平成後期の日本漫画(素人のweb漫画含む)でもよく見かける気がする
412名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:32:20.76ID:s1u54TmI0
>>410
主人公のキャラはずっと変わらないけど
作品のノリと作中でのロアンとの在り方が仕方が大分変わる
自分はロアンと主人公の関係性の変化と最新話付近で主人公好きになったけど(最初は苦手だった)
結局個人の感性に合う合わないは人それぞれだから無理な人は無理なままだと思う
413名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:47:41.28ID:cshcrm7W0
>>404
え?はともかく、は?って失礼だから嫌いって人は割と見る
うん?って聞き返すニュアンスで日常的に普通に見るしリアルでも聞くよ
414名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:53:34.91ID:rEcSYS230
>>410
最初のノー天気ラブコメから終盤は最悪の鬱展開になるよ
そういう意味で脱落する可能性もあるかな
前半との落差が激しすぎて…
自分は70話あたりから読むのが辛かった
最後は救われるんだろうけど
415名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:53:48.41ID:T4EqxgoE0
日本人だけど、うん?って言うな
416名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:57:51.71ID:dJ7aSPbc0
盗掘王のヒロイン枠は荒縄ちゃんだし俺レベはアイアン
417名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:58:56.64ID:E7NljiLz0
「神女」も日本の作品ではあり見ない気がするけどピッコマだと結構出てくるような
418名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:59:05.08ID:jzupneFN0
>>403
エロゲーや乙女ゲー主体の話じゃなくて
ピッコマ作品の話題で実際にこの作品に出てくるような乙女ゲーって存在するの?
って話しかされてないのに市民権確率云々って妄想飛躍ひどいな

>>404
韓国じゃなくて日本で、今の30以下世代は普通にうん?使ってる感じがする
え?、は?、よりニュアンスに相手への親しみが加わる感じ
419名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 18:59:57.09ID:dJ7aSPbc0
>>406
wikiみてくると詳しく載ってるよ 自分も過去スレで教えてもらった
剣の王国→破滅の順番ね 鉄の王国は知らん
420名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:01:46.92ID:fGeiX9DG0
>>409
ピッコマでBLが掲載されてるなら、このスレでも受け入れるべきだと主張した奴が俺以外にいたというのは寡聞にして知らん。
漫画というものが潜在的にあらゆるスレチな事象を含んでる以上、多少の脱線はやむなしだとは思う。
だからこそ、嫌韓論議もある程度はありだと思うし、乙女ゲーの話題も個人的にはゴキブリに触るぐらい嫌なんだけど、許容してきたつもりではいる。

結論としては、個々人の趣向で特定の話題に対してスレチ!スレチ!と騒ぎ立てたり、容認したり、見苦しいからいい加減やめようぜっていう…
ただそれだけな。
421名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:05:25.85ID:T4EqxgoE0
NGワードしたらいいよ
422名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:06:51.46ID:jzupneFN0
>>420
いっそコテハンつけてくれない?
423名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:09:33.97ID:ysxemicf0
>>420
さりげなく自分のレイシスト根性も認めさせようとしてるし
ピッコマ作品について語る範囲越えた嫌韓や嗜好叩き炸裂させてくるから
ミエジとか顔文字の奴とか呼ばれるようになったんだろ
424名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:17:10.97ID:8erCHchK0
>>420
作品やキャラに対する自分は好き・嫌いくらいの感想は誰でも書いてるけど
人の感想に嫌がらせ、特定の作品やキャラ好きの人を女や腐認定して
○○を好きな奴は許さねえってのを全面に出してくるのはお前くらいだがな
425名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:21:47.99ID:9c8emXzf0
>>363
英語で読んでたとかすご!
読んでみたいけど英語無理だーー
漫画だとすごくわかりにくい
面白い話なのに勿体ないよね
426名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:38:24.74ID:7Jfq2i1Q0
>>393
狼女帝、本国ではもう休載して1年くらい経ってるよ
打ちきりなのかなって思ってしまうけどどうなんだろう…
これから面白くなってきそうだったのにね
427名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:41:46.83ID:MralPLGk0
寡聞にして知らん

とか
使い方間違ってるよ
アホ
428名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:49:43.95ID:LWtIB93b0
エロゲー=18禁ゲー
乙女ゲー=女向け恋愛ゲーム

健全な乙女ゲーも多いのに、乙女ゲーをエロゲーと思い込んでる奴って何なんだろ?
女オタ全部を腐女子だと思い込んでるアホと同じかな?
429名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:50:52.27ID:VD71WVDU0
皇帝と女騎士が販売停止になってる?!
430名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:53:06.84ID:LWtIB93b0
>>429
ビビった
なってないよ
431名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 19:58:32.98ID:mxDbL2vw0
ファンタジー物にやたら出てくる魔塔、そういうテンプレなんだなと思ってる
武侠物はもっとテンプレートが多くて、武林盟主、魔教、世家(特に唐家)とか絶対出てくる
面白い
432名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:01:36.99ID:rlX9jhye0
この前ミエールについて質問してた新規さん達に見せたい
これが出禁のくそガイジ、ミエールことミエジだよ
単なる感想書き込んでるだけなら出禁になんてならんのよ
433名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:01:41.30ID:JZqeyM7K0
>>428
同じ奴だろうね

そもそもエロゲーは男性向け作品が圧倒的に多い
エロゲーという単語で女性ユーザー向けの乙女ゲームを連想する人は殆どいないのにな
434名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:13:48.74ID:VD71WVDU0
>>430
あ、良かった、戻ってる
スクショとってないけど、さっき、購入した話以外全部消えて、販売終了したってでてたんだよ、ホントに
435名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:15:08.85ID:LWtIB93b0
>>433
それな

大体、乙女っていうのは男×女のノーマル恋愛って意味で男×男のBLとの対比で使われてるのに
>>403でエロゲーを乙女だのと取り繕って〜とか意味不明なこと言ってるのも恥ずかしいわ
436名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:18:18.79ID:IY0pIT0f0
伯爵家の暴れん坊
ローカライズで問題になった箇所を修正進めることで原作者が了承したらしい
公式のTwitter情報、ただ再開時期は未定

ここ最近で一番気に入ってた作品だから復活してほしいな
437名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:25:53.29ID:T4EqxgoE0
엥...뭐지?
왜 여기서 완결?
1부 완결이란 뜻이겠지?
438名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:29:40.18ID:8erCHchK0
>>428
そう、同じ
時々ミエジと呼ばれてる奴
439名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:30:16.28ID:eJwmOr+i0
>>437
おーい
440名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:30:27.08ID:Akw3RsVl0
え、デイジー休載まじか…

ルシアとかアイドル宣言とか、読んでたのに休載から戻ってきてないのばかりだから、もう続きは見れないと思ってしまう…
441名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:31:04.29ID:uA0uluZN0
>>426
横だけどまじか
狼皇帝とジュンがやっとお互いを意識し出して
まさにこれからって時なのに
442名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:32:10.44ID:uA0uluZN0
>>436
切実に連載再開してほしいね
443名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:39:11.35ID:BK+4/lsG0
狼皇帝、最終アップデートの日付が今年の1/2になってるから更新かお知らせあったのかもしれないけど、カカオでは15禁扱いになってるから日本のスマホからでは作品ページ見れなくて確認できない。
444名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:43:44.22ID:T4EqxgoE0
Twitterで腐女子とBL漫画ファンが大喧嘩してる
445名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:44:18.62ID:WOSAufVw0
スレ違い
446名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:45:21.60ID:T4EqxgoE0
スレ間違えたゴメソ
447名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:49:33.56ID:2C/8kHt70
腐女子=BL漫画ファンじゃないの
448名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:55:29.17ID:ylRIUQyk0
腐 二次創作
blマンガすき 一次創作

キリスト教のプロテスタントとカトリックくらいちがう
449名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 20:56:20.13ID:FZgDNAT50
>>436
情報ありがとう
よかったー
450名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:02:53.70ID:T4EqxgoE0
腐 カトリック→偶像崇拝 聖書の二次創作書く きよ
漫画
451名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:07:13.15ID:JZqeyM7K0
>>448
二次創作好きでもノマカプ好きは腐とは言わない
ホモカプ好きと一緒にすると怒る人が多いよ
オタに対して腐の字を使う場合はBL好きを指す
BL好きの男性を腐男子と呼ぶしね
452名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:13:29.26ID:6SJ6O6qb0
腐女子って二次創作に限らないだろ
勝手に定義してないか?
453名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:16:51.44ID:LWtIB93b0
別に2次創作してなくてもBL好きなら腐
454名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:17:47.02ID:qYzUY9/70
>>412,414
ありがとう
継続迷うなー…あともうちょっと読み進めてみてそれでもどうしても無理なら切るか
455名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:19:53.76ID:NufOicTE0
暴れん坊よかったわさすがにそこは作者の意思を尊重してほしい
でも人気出て話題になりかけてたところだったから復帰は早いほうがいいな
456名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:32:52.43ID:5LY/2NYb0
>>393
調べたら初出2014年って出てきたけど2014年ってもう昔に入っちゃうのか…
457名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:34:11.00ID:icNOM1bI0
>>294
ネタバレすんなよ
458名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:36:00.19ID:zrVpLcxb0
>>456
2年くらい前までなら最近って感じがするけど5年以上前なら昔感ある
459名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:36:29.85ID:azczFwwS0
>>420
いいからコテトリつけてください
460名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:39:30.60ID:zrVpLcxb0
>>453
自分もこの認識
それとLBGT扱った作品とBLorGLでは別物という認識
461名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 21:52:56.23ID:+5hBf32s0
>>456
年をとればとるほど時間の流れが早く感じるからね

キッズにとっては6年前は昔
老人にとっては6年前はつい最近
462名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 22:08:22.94ID:icNOM1bI0
悪女が恋
絵はきれいなのに主人公の中身が残念すぎる
オタ活してるだけで恋するつもりはなさそうだけどいつタイトル回収されるんだろうか
463名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 22:13:27.23ID:FZgDNAT50
相手役になりそうと言われてるダニエルの顔が早く見たい
464名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 22:25:31.31ID:SsnkFPry0
あんまり登場が遅いと序盤から出てるユジンやカインに愛着湧いちゃうからね
そういえば諸悪の根源の皇太子がまだ出て来てないな
465名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 22:29:46.89ID:2p2ahgeH0
確かにもう充分過ぎるくらいユジンとカインに愛着わいてる
でもきっとこのひっぱり方からしてダニエルとくっつくんだろうなぁ
個人的にはアリエルがどう絡んでくるのか予想できない
466名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 22:35:48.47ID:SwJMEmUk0
暴れん坊続き見れそうなのかホッとした
修正された場合、課金して今でも読める部分はこのままなんだろうか差し替えられるんだろうか
前例ってあるのかな
467名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 22:50:17.55ID:2C/8kHt70
差し替えでしょう
468名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 23:30:59.51ID:v8rsVe800
ダニエルじゃなくてダエルだったら!?
469名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 23:43:03.27ID:+5hBf32s0
よくある魔物が現れた現実世界の落ちこぼれが再覚醒してパワーアップして俺Tueeeするローファンタジー物でも
作品によって微妙な違いがあるのが面白い
ゲーム要素でパワーアップの俺レベ
異世界からの転生の俺大魔道
武侠系との融合のログイン武林
470名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/15(金) 23:55:42.43ID:Yx2yH7LN0
俺は大魔導士だは主人公が仲間を鍛えてるけど
主人公の強さが隔絶しすぎてて必要性がないようにしか見えないんだよね
ゴーレムもいるし
主人公はガードできるけどサイコメトリー能力者とかもいるし、秘密が守れる気が全くしない
471名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 00:05:30.63ID:1TuZGjh/0
最近親友は悪女読んでるけどミエールやアイリーンもこれくらいドス黒い感じだったら張り合いがあるかもしれない
472名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 00:16:29.12ID:0m7DqJR30
ミエールのバックにはイシースが
アイリーンのバックには皇后がいる
ミエールもアイリーンも小者なんだよね
473名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 00:36:06.90ID:5SqMlfND0
美優苦手だわ〜早死にってあーた
明確な意図のもと殺した方やんけっていう
474名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 00:37:33.95ID:J5t+WEoC0
前世の美優はアホだしそこまでしてないような
だいたいゼナ公爵が悪い
475名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 00:43:02.35ID:85gGuIKP0
>>465
自分はユジン推しだ…。ダニエル見た目からしてあまり好みじゃないな…
476名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 00:45:27.65ID:tXhikZc90
捨て妃無料最新、せっかくの成人の祝いなのにティアのドレスなんか趣味悪い
プリキュアとか幼女向けアニメの変身コスチュームみたいな服
477名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:00:51.83ID:ksbrAzs80
メイド憑依 有料
イビのドレス姿がダサくてメイド時の方が可愛く見える
478名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:01:58.91ID:emfetrTh0
捨て妃
絵はセーラームーンを感じる
479名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:06:33.90ID:0zUEyBgI0
偽木綿有料
好き勝手やられ放題でイライラしてきたな
復讐に期待して課金してるのにろくに反撃出来てないし…
がっかりすぎるから課金止めるわ
480名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:13:24.88ID:6Seik8XJ0
ピッコマは、武侠小説系の漫画が多くて良いね。
481名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:16:14.07ID:6Seik8XJ0
一番、現実的な天涯侠路でも、現実の武術界には今も昔もあり得ないようなレベルで…
神仙クラスだけど…
482名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:16:44.55ID:mRU1E3wg0
捨て妃有料
美優嫌いだけど今回は美優の言ってること間違ってないような気もする
改めて1話から読み返したけど前世ルブが最低すぎて今世でどんだけ改心してようが無理だ
483名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:18:33.44ID:X+Ck7IE30
華山転生なんかも、ぞろぞろ出て来る達人未満のザコでも、今現実にいる最高の武道家よりはるかに上だよね。
484名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:22:02.70ID:X+Ck7IE30
達人、絶頂達人、超絶頂達人、換骨奪胎して歳をとらない化境
漫画の中の達人クラスでも、今の現実には居ないレベル
485名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:26:24.79ID:tXhikZc90
美優せっかく戻ってきたってまさか自分の意志で逆行したか異世界に来たの?
486名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:27:37.15ID:xsXx4AqR0
>>0025
皇帝が(手紙の内容を聞いて)第一皇子に
裏切られたと思って、殺すように命じて馬を走らせたけど、
やっぱり殺さなくてもいいかと思い直して
自分で止めに行こうとした所を矢で撃たれて
伝令を止められなかったって事だよね??
周りの官吏も殺すなって命令を聞いてるのに、
皇帝は怪我して死にかけて意識朦朧としてるから
元気な時の命令に従ってしまった。
487名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:27:37.36ID:6Seik8XJ0
>>483
LINE漫画だと、武侠小説系の漫画、高手 武術の達人と鸚鵡殺手しか無いし
他の漫画アプリは、武侠系無かったりするからマシだけど。、
488名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:30:17.56ID:6Seik8XJ0
でもピッコマとライン漫画がマシだな
めちゃコミックとか、宣伝は多いけど、タダで読める漫画少ないし
そして、結局、無料で読める漫画の多いピッコマとかLINE漫画とかで
一番課金してるし
489名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:34:00.66ID:eqLeszJE0
捨てられた皇妃
婚約破棄したのに皇族しか被れないティアラ被ったティア送り付けてくるとか重すぎ…
490名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:35:40.19ID:0m7DqJR30
>>476
3年前のダンス絵も出てきたけど
3年前のドレスのほうがセンスよくて遥かに素敵だよね
今回のはゴテゴテしいだけの手抜きっぽくみえる
491名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 01:51:12.56ID:tXhikZc90
捨て妃、ジェノア嬢いつの間にかベリータ家に嫁入りしてたのか
てかアレクシスの顔初めて見た気がする
492名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 02:00:15.09ID:jmfX8JJY0
ビタが糞だから美優もなんやかんや救われてほしいなぁ
勝手に連れてこられて不幸になるんじゃかわいそう
493名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 02:02:53.69ID:aP4OcCFY0
どこで見たか忘れたけど、狼女帝って作画の人が事故だか病気だかで止まってるんじゃなかったっけ?
見たのここの過去スレかもしれんが
494名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 02:25:34.45ID:5PPwpJ6T0
>>480
意味分かりにくかったりするけど結構楽しんで読んでるわ
勢い重視や
495名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 02:40:42.06ID:4S4VmMVn0
>>409
たまに普通の恋愛系ピッコマ漫画の男登場人物をBLとして妄想してここに発言する人がいたから言っただけでピッコマに掲載されてる純BLについては一切言ってないよ
勘違いしないで
496名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 03:05:51.13ID:Tq9LeHVx0
ガチャの時短アイテム一回20個が最高かな?
497名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 03:09:01.11ID:loXprgqs0
廃妃に転生した
どの角度でも顔が歪んでるの個性といえばそうなんだろうけど描いてて気にならないものかな
498名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 03:24:29.79ID:xsXx4AqR0
>>497
確かに言われてみたら顔歪んでる
499名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 03:44:48.01ID:R4z5c+xY0
>>495
そもそもBLでもなんでもない作品でも自分に合わない作品だと 
好きな人を腐扱いして追い出そうとしてたミエジについて言われてるだけで
そういう正統性のある主張の人については批判されてないと思う
500名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 04:30:37.59ID:pUK35nNu0
捨て妃有料
前世ルブリスの心境が理解できない
小さい頃からティアに嫉妬して憎悪して、美優に夢中になったあげく冤罪でティアを処刑したんだよね?
公開処刑でギロチンにかけられる姿を笑顔浮かべて見物してたくせに、ティアの死後抜け殻になってティアの行方を探したって…どういうこと?

愛してるって言いまくってたらしい美優に4年(何で4年?)で背を向けたとかいうのも謎だし
有能な人材を殺して後悔したなんて理由で抜け殻になるのも、死人を探すのも訳分からん

前世でティアを憎んで一ミリも愛情見せずに冷酷だったのに、実はほんとに愛してたのはティアだけで
美優はティアを苦しめるためだけに愛してる気になってただけの勘違いで
ルブリスはティアが死んでから唐突に自分の気持ちに気づいて発狂したってことなん?
とりあえず死人を探してた時点で発狂は確定なんだろうか
501名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 04:47:44.89ID:7Q1VAF8J0
悪女として開花し切った第一話のミエールは十分すぎるくらいドス黒かった
ただアリアの2度目の人生では色々先回りされてるから小者のままだわな
まああの第一話のミエールも、イシースやエマあってこそだったのかのしれんが
502名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 04:49:08.56ID:jmfX8JJY0
>>500
小説版にだいたい書いてある
503名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 05:52:17.39ID:pUK35nNu0
>>502
読んだらちゃんと納得できる感じ?
504名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 06:31:07.11ID:VU1W109F0
>>502
よかったらどの辺を読めばいいか教えて貰えるかな
前に外伝のページをいくつか開いたら僕のレディばっかりで辿り着けなかったんだ
505名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 06:32:51.98ID:tdZJeSkp0
身分が低い方がアリアに似合うとか嫌味を食事中にサラッと言っちゃうくらいには今世のミエールら黒さを隠さなくなってる
506名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 07:17:28.11ID:BXvXFTM40
悪女は2度生きるのノベルも来てほしいな
507名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 08:12:32.81ID:6Seik8XJ0
>>431
一重天とか一成とか、仙道の小周天とかの修行進度みたいな言葉もよく出る
508名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 08:14:59.19ID:6Seik8XJ0
あと血教とか、神仙術の陣とか、霊丹とか神薬とか、霊獣とか、武道家が倒す妖怪とか、キョウ屍鬼とか、武侠小説によく出るやつ
509名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:09:24.26ID:5uYyhaxW0
ミエールとかかなり初期で子供なのに悪漢雇ってアリア殺そうとした凄さなのにあれ以降命狙わないの謎
もっとバレそうになって家追放寸前までいかんと止めんよね普通
でもそうすると暗殺バトルになってすぐ話は終わるか
510名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:23:44.48ID:y0+K5UXb0
>>504
ピッコマ内の捨て妃ノベル版第31話(外伝)に書いてあるよ
31話途中からの「外伝 彼らは幸せになったのか」ってところからティア処刑後のルブと美優のその後が書かれてる

納得できるかはわからないけど
511名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:40:28.87ID:CTPWwJ0U0
>>477
なんか作画もおかしくない?
イビの顔がブサイクに見える時が増えてきた
横顔はいつもかわいいけど、今回の有料最新だと「忙しくて執務室にこもってるんだろうなって思ってました」ってリアンドロに話しかけてる時の顔とか
512名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:47:04.16ID:th/cM7no0
ピッコマは武侠世界と貴族社会の二強ジャンルやな
513名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:50:39.44ID:X+Ck7IE30
>>507
一重天とか、一成とかでも、現実の武当山とか峨眉山とか青城山とか華山派とかの修行レベルが最高の道士より、少林寺の最高クラスの達人達より、はるかに上
514名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:56:15.67ID:X+Ck7IE30
武侠小説の絶頂達人、いやそれ未満の達人クラスに簡単になれて、そんなのがゾロゾロ居たら
不老不死の仙人が身近にいても、おかしくない世になってる

ドラゴンボールとかハンターハンターとかも、元の発想は武侠小説
武侠小説の元は、西遊記とか梁山泊とかの神仙武闘小説
515名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 09:58:41.76ID:1f8eqxSh0
怪物公爵無料
パッパ孤児院育ちやったんか
身分差ありすぎるのによく結婚できたなぁ
この後しごかれそうなお兄様たちがんばれ
516名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 10:28:57.67ID:KiBavkUC0
>>470
今後主人公がレベル制限でゲートに入れなかったり主人公の手が塞がってる時に分散して仕事させるためっしょ
517名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 11:19:42.83ID:1kDO5/tM0
死人を探すって死んだ人本人を探すんじゃなくて
亡き人の思い出や面影、痕跡、残り香のようなものを求めてしまう事だと思ったんだけど
翻訳の問題かなって
518名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 11:20:13.51ID:cqC0xA6t0
捨て妃は小説の方がおもしろいのかな?
マンガは無料でボチボチ読んでるけど後半の評判あんまりよくないみたいだし
今60話ぐらいまできて小説に切り替えようかと思ってるんだけど
どこかに漫画版と小説の対照表みたいのないかな?
519名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 11:23:44.15ID:uZebiadF0
怪物公爵
お兄様が人気だけど、私はパッパがすごく好き
あからさまに愛情を示してくれて、好意を喜んで受け取ってくれる
今思ったけど自分は溺愛パパが好きみたい
520名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 11:28:51.71ID:0m7DqJR30
逆行前のミエールは判明しているだけでも義母とアリアの二人を殺してるわけだし
アリア処刑時のあの嬉ション顔からしても二人殺害だけでは収まらんかもね
成功体験が二度もあってそれを後ろめたく思うどころか大喜び状態だったし
アリア処刑後も新たな邪魔者が現れたらまた平然と殺そうとするだろうな
521名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 11:37:14.21ID:lZYsfx+y0
>>510
無料しか読んでないし横だけど、ありがとう
ルブレスは憧れのティア母に愛されて、自分の父親に可愛がられるティアに嫉妬して素直になれず
有能なティアのおかげで普通と違う美優と恋愛脳でいられたけど
現実を知って後悔してるって感じかな
馬鹿にしか思えない
522名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 11:51:42.99ID:FyuLTLhn0
>>492
ビタ神が酷いのは同意だし初回で不幸になったのは確かに気の毒だけど…
元の世界に帰れるのに帰らずわざわざ過去に来たのは美優の意思だよね
好きな男を救うためでもなくただ気に入らないティアを見返すためという逆恨みの動機が同情できない
復讐すべき相手はゼナ公爵なのにそのゼナの手先になってティアに突っかかるし
二度目の世界で美優が不幸になっても自業自得じゃない?
523名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:10:18.24ID:wg5QxG3w0
>>518
漫画版と小説の対照表作ってくれるの?
助かる!ありがとう!
524名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:11:13.68ID:85gGuIKP0
閲覧作品の本棚のところに同じ作品が2つ並んでんだけど(暴君には悪女)このバグがずっと消えないんだよね。これはどうすればいいんだろう…?
525名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:11:16.71ID:yZTqewA/0
>>522
美優は帰れたんだっけ?
526名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:13:39.35ID:H7NJCY7s0
前も話題になったけど外伝読んだところでルブリスがクソということは1ミリも動かない
527名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:14:35.28ID:1TuZGjh/0
>>523
なんで518が作ることになってんだwww
528名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:20:20.52ID:lZYsfx+y0
外伝31、32話をよんだけど美優が可哀想になってきた
勝手に友情にするなと思うし、ティア相手に対しては駄目なままだけど
ルブリス関係は、知らない場所で、周りから結婚するしかないと外堀埋められたせいだし
いきなり何も知らない異世界に行ったなら仕方ないと思えた

ルブリスはLINE漫画の再婚承認を要求しますの皇帝を思い出す
美優に痛い所を突かれて逆ギレして殴ろうとするからもっと酷いかも
529名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:22:35.90ID:5uYyhaxW0
やっぱり逆転もの?で迫害側をとんでもないクズに描いて悲惨さを際立てるとやり直しとかあり得ないよね
成敗しろとか時代劇っぽくなっちゃう
530名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:29:41.21ID:iYBPaSQe0
捨て妃無料
久し振りに草頭回想されたけど戻ってくる伏線?
正直戻ってきてほしくないなー
531名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:40:51.51ID:wg5QxG3w0
>>527
言い出しっぺの法則
532名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:45:54.92ID:m2PfDIUi0
スクールウォーター1話で挫折したんだけど、転生してない現代物の新連載もっと増えないかなー
533名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 12:57:48.02ID:y0+K5UXb0
回帰前のルブリスがクソなのが全ての原因だよね
しかし回帰後のルブリスはどのあたりからティアのことが好きなんだっけ
なんで回帰後はティアのことを好きになったのか忘れちゃったわ

あと草頭戻ってこなくていいの同意
534名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:08:37.90ID:aeP00Iws0
ミエールの初期の暗殺未遂は、アリアがその後に犯人探しを本気でやってあわやバレそうになったからな
前回の人生では無かったであろうアリアの本気の反撃があってあれ以来ちょっとビビり入ったかもね、まだ10歳くらいやし
535名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:10:05.43ID:emfetrTh0
捨て妃は最初が胸糞だから見なかった
536名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:15:53.22ID:n/JHghZJ0
捨ててくださいもデイジーも休載だし後ちょっとで崖っぷちも休載ってなるとほんと悲しい
ここにメイド憑依まで休載きたら立ち直れない
けど週連載だし休載が当たり前のお国だし覚悟しとかないとだよね
537名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:21:54.53ID:mMk5PJip0
>>532
キャッチコピーがいかん
群像劇のサスペンスかと思った俺のドキドキを返せ
538名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:31:06.02ID:ibUU5R9G0
アリアの襲撃計画に乗った使用人はあれからどうなったんだろうね
切り捨てを見た人はもう乗らないだろうが
539名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/01/16(土) 13:39:39.49ID:qz+BeqUj0
アリアは今の所全部失敗とまではいかなくとも成功もしてないんだよね
親父のお気に入りになれば安泰なのでは?←ミエールageに利用されただけ意味無し
オスカー落せば安泰じゃね?←オスカーは落ちそうだったけどいきなり失敗?な雰囲気
              その原因が皇女っぽいと気付く
皇女攻略に何か自分だけの武器がいる←とりあえず金(財力)は手にいれた
金で皇女がどうにかできるかどうかはこれからの展開見ないとわからないけどどうなんだろう

ただミエールビビらせて小物にしてる事だけは成功していると思う
              

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1610460072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ピッコマ全般 Part.20 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:

  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆280
【小林有吾】アオアシ Part42
【Web漫画ゴラクエッグ】男塾外伝 紅!!女塾
近代麻雀総合スレッド ☆41巡目
【脚本:三条陸】風都探偵【作画:佐藤まさき】 14巻
吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ Part93
【細谷くぅん…】喧嘩稼業 2106 木多康昭【今週号にも予告載ってないのぉ】
【従道】【星道】PD・パーダ総合 part51【魔道】【パー道】
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪614
押切蓮介総合 HaHa[はは]&ハイスコアガール 他 ≪奇っ怪の95≫
【避難誘導】ゴールデンカムイ ★175【野田サトル】
【王賁坊ちゃんvs】原泰久 キングダム404【かませ犬?馬南慈】
【き…木多さん…アンタまさか】木多康昭 喧嘩稼業 1753【…また裁ば】
ビッグガンガンVol.12
【ナガノのくま・もぐコロ】ナガノスレ121【ちいかわ】
【中村力斗】君のことが大大大大大好きな100人の彼女 2人目【野澤ゆき子】
くるねこ87
ゆうきまさみ総合68【新九郎 奔る!】
【池袋という】彼岸島松本光司丸太452本目【駅がある】
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part152(681)★【荒木飛呂彦】
ヒロアカって何が評価されてるの?
【あぁんでぇ】ロ宣ロ華禾家業 木タタ康日召1510【あぁんでぇ?】
【息子の嫁を寝取るほどの】喧嘩稼業1038木多康昭【人妻ハンター】
☆ヤングジャンプ総合スレッドPart491
【原案 ちばあきお】プレイボール2 六回表【漫画 コージィ城倉】
【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 17球目
【松原利光】リクドウ 51拳目
【福本伸行】 カイジ 逃亡8日目
ピッコマ全般 どんぐり対応スレ 9
08:16:46 up 15 days, 5:25, 1 user, load average: 100.86, 119.81, 132.36

in 0.26967692375183 sec @[email protected] on 092721