ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開
★16巻は2021年前半に発売予定。ニュータイプ2019年3月号〜2020年11月号掲載分までを収録。
★デザインズ7 灰の勲章は騎士やGTM等ミラージュ騎士団ほぼ全ての作品集になる予定。
★リブート8は2021年末発売予定。
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン。
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★15巻にはニュータイプ2017年9月号〜2019年2月号掲載分まで収録 2019年12月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
>>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。
前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆560★永野護☆GTM
http://2chb.net/r/comic/1620181032/
☆FSS★ファイブスター物語☆556★永野護☆GTM
http://2chb.net/r/comic/1612864423/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
☆FSS★ファイブスター物語☆559★永野護☆GTM
http://2chb.net/r/comic/1617886927/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ☆『DESIGNS』1〜6 『クロスジャマー』発売中。
☆FSS TRACER Ex1 、FSS TRACER Ex2 発売中。Ex2は巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表。
☆TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
☆NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。
特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。
<初心者はわからない事は>>3の質問スレに。その際は速やかに>
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(DESIGNS4)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
(できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らし(※ここ注目、最近特に酷い)です。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、お前が**なだけ、等の見下した言葉を多用する粘着質な人(通称シャリテン)、あるいは
ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ 【ID無し書き込みNG方法】
chmate
NG設定→NGnameに (.*\-.*)$ を登録
JaneStyle
設定 > 機能 > あぼーん > NGEx
NGname 正規(含まない) (.*\-.*)$で登録
ホットゾヌ
「アクション設定」→「新規追加」
「アクション詳細」
IDにチェック→条件「文字数がnバイト以下」
→ 文字数「1」(IDの桁数未満ならいくつでもいけそう)
→ 動作「非表示」
下の二つのチェックは好みで
「有効にする板」タブ
有効にする板はこの板だけでいいなら「現在表示している板」にチェック
全板なら「以下の一覧から選択」で「全部の板で有効」にチェック
三浦先生の訃報を聞くと不安になってここに来た。年表と結末を先にというのは、救いになるかもしれん。
○ヒストリエ
23ヶ月で1巻のペースで現在11巻。作者は60歳
○ドリフターズ
20ヶ月で1巻のペースで現在6巻。去年は16ページ。作者は46歳
○HUNTERXHUNTER
ここ数年は12ヶ月で1巻のペースで現在36巻。ここ2年掲載なし。作者は55歳
○ガラスの仮面
49巻が出てから8年音沙汰なし。作者は70歳
○NANA
2009年6月から作者療養のため休載中。作者は54歳
FSSは連載を開始したNT1986年4月号からNT2019年2月号までの33年11ヶ月で単行本15巻分の連載をしてるので約27ヶ月で1巻のペースか
休載をしなくなった14巻〜15巻(NT2016年3月号〜2019年2月号までを収録)だと18ヶ月に1巻のペース
>>19
タヒにました(漫画家としては)。
そういや青池保子とか細川智恵子とかあしべゆうほはまだご健在だったかな? ウラケンの悲報で考えたけど、
fssは年表あるからまだましと思うことにする。
見たいシーンとか、年表に追加されるとこは
忘れよう。
1乙
青池保子先生はご健在で去年「ケルン市警オド」5巻が出ている
面白いぞ
>>16
鬼頭さんも療養中で漫画進んでないよね
続き読みたいんだけど バランシェ「それからこれも持ってけ。ファティマ・マモルンドラ。作者の完璧なコピーだ。
寿命は無限」
ソープ「おおおおマジか・・・・さすが我が友。>>1乙」 この人が亡くなったら日本のロボットデザインが進化しなくなる
マジで体調に気をつけて頂きたい
>>985
ユンボルの人にスピンオフ描かせれば良いんじゃね? >>28
あの人シャーマンキングばっかやっててもうだめぽ
ユンボルは結構好きだったんだが 永野は肉や魚食いすぎではないだろうから意外に長生きするだろ。
肉は、特に牛肉
魚は水銀
長生きしたけりゃベジ
酒はぜってぇ飲むな。
煙草のほうがまだ脳にはいいらしい。
ケーキとか大好きでしょ
流行りのスイーツとか高級ホテルのブュッフェ&デザートがお気に入りの人
作家は甘い物食うと原稿良くなるとか言うけどね。
いまでも体型維持してるし、いいんじゃない。
長生きしてる人って肉をよく食べてる。
酒も飲んでる。
食べ過ぎとか飲み過ぎはダメだろうけど、
なんでも食べて、よく寝ることだよね。
服好きだから好きなブランドの服着れる体形はずっと維持してくだろ
>>36
それは、肉食って酒飲んでも長生きできる遺伝子の人を見てるだけ。
その遺伝子を持ってなければ、普通の人は同じようにしても(したら)短命に終わる。
赤肉は大腸がんをふやすのは確定してるんだから。 >>16
貼られまくってるコピペだけど、永野が入らないのは
5年間休載なしで皆勤賞続けてるのをコピペ制作主が知ってるからかもしれない ドカベンもこち亀も終わったから昭和から読んでる漫画はFSSとジョジョだけになった
個人的には喧嘩稼業もはよ連載再開して欲しい…木多先生…
998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e92-GioA) [sage] 投稿日:2021/05/21(金) 08:54:39.18 ID:Gc7Gbm/M0 New!!
それやった結果新規は取り込めず古参も徐々に少なくなりニュータイプ紙で特集組まれることはもうなくなった
今月のように別作品目当てで売り切れてもファンは指咥えて羨ましがることしかできない脆弱なコンテンツに成り下がった
これを許せるならそれでいいんじゃないかな
前スレにあったこの書き込みだけど
それならナガノファンやめちゃえばぁ〜って個人的に思うw
そりゃ新規さん来て下さるのはうれしいよ。
親子揃ってF.S.S.ファンとか超素敵。
だけどさぁ、センセのワガママについていけなきゃ、しんどいだけだぜ。
まだ「12巻でオレのF.S.S.は終わりました。さようなら」って去って行く人の方が
すっきりしてていいよ。
商業的に成立するんであれば先生のやりたい様にしたらいいと思うね
FSSは連載進んでるしねー、
進めていたが、予期せぬ不幸があって、やむないってのは自分的には納得できる
フォーチュン後とかでてきてはいるけど、
星団暦については風呂敷たたみだしているし
>>43
まあファンの9割飛んでも構わない宣言とかあったしな でも実際はファン9割飛んだら幾らFSSと言えど連載打ち切りだろうね 何とか完走して欲しい
大丈夫、死ぬまで追っかけるんで
そんな連中ばっかだろ
気軽に楽しんでもいいし
ガッチリ人生に組み込んでるやつもいる
>>38
長寿でガンになるか
健康で早死にするかって話よ
野菜ばかり食べてる人は健康だけど早死にする >>52
大腸がんなんて、30-40才で普通になる。
おまえは、母集団のセレクションバイアスとかなにも分かってないだけ。
数学オンチによくいる。 個人的には萩尾望都先生も心配。
ポーの一族が新展開の状態なんだけど、
絵が人物等の動きに滑らかさがなく、衰えが明らかに見えてて心配。
いつの間にか僕らも 若いつもりが年をとった
暗い話にばかり やたら詳しくなったもんだ
加齢のこと考えると紙とペンより早めにデジタルに移行した方がいい気がするよね
うちの2歳と8歳はウルトラマン経由でエヴァを好きになった。
そしてエヴァからガンダムへ来た。
……FSSまでもう少しなんだけどな……
スピンオフですえぞうとアトロポスの冒険のアニメを
たつき監督あたりに作ってもらえたら、
キッズのファンも作れるのに
長寿IPは、ポケモンみたく幼児向けのコンテンツを作って裾野を広げてるから、
FSSでもそのラインを拡充させてほしい。
そこまで商業的にしなくていいわ コアなファンだけで楽しめたらそれでいい
>>21
あしべゆうほ先生は亀の歩みでクリドラの連載頑張っておられたが、体調が悪いらしく数ヶ月前に無期休載になった >>54
少なくとも春にあったミュージカル版ポーの大千秋楽LVで登壇された折には(身体的には)変わらずお元気だったぞ
単行本派なんで最新連載は見てないが絵が乱れてるなら目の問題かもな 絵の乱れは姿勢だな
三蔵山先生のようにデジタルにすれば解決
>>61
ベルセルクスレでグリフィスって名前はクリドラが前出といえ話になった時あしべゆうほ知らない人多くてショックだった
本格ファンタジー漫画のはしりだからその系統好きな人なら知ってて当然と思ってたわ
ファイブスターは男オタに根強い人気あるし続いてるから知名度持つだろうが >>47
重機甲兵ゼノンなら作者が折れたから無理だぞ クリスタルドラゴンは名前は知ってるが読んだことはない
こういう奴もいる
クリスタルドラゴンは学生時代の30年くらい前から読んでるが、この年まで完結しないとは思わなかったよ
あしべ先生は今年で72歳で画業50周年だってよ
>>63
お元気ならよかった
アラン復活まで頑張っていただきたい
勿論その後も >>38
赤肉じゃなくて霜降りじゃないの
>>54
描線が乱れてるのはデジタルに移行中で色々模索しているからみたいだよ
描くこと辺野古意欲や知的好奇心は一向に衰えてないから安心して >>65
少女漫画系やニュータイプみたいなメジャーな雑誌でないと
一般層には厳しいかもね 我ながら辺野古意欲ってなんだよ
「への好奇心」だわ
>>66
赤い海サーガとでもいうのか面白いんだけどなぁ 単行本の次はいつかのう…
戦争の決着は、星団総出でのバッハトマいじめ状態と確定してるけど
どんだけへまやったら、現状からあんな孤立になるんだろうか…
>>984
辺野古の基地反対運動への情熱があるんだーとか2秒くらいの間に色々考えてしまったわ しかも>>984ですら無ぇ
ポーの一族はなんとかマイケル・ジャクソンとの邂逅まで辿りついて欲しい
とかてきとうなことを書く >>74
あの時バッハトマ側についてる国はまだあるんだろうか
ウモスとかロッゾガマッシャーンとかは変わらずバッハトマ側なのかな
しかしボスやん達的にはバッハトマなんて一つの道具に過ぎなくて、バッハトマが滅んでも
次の仕掛けアドラー大乱は問題なく起きることが読者にももうわかってるから、戦争のむなしい結末でもあるな…… デプレも出てきたから13巻以降に出てない主要キャラってビュラードくらいか?
アドラー動乱まで出さないのかな
再来月あたりに魔導対戦終盤まで飛ばんかな?
それまでの経緯はダイジェストで。
現在、バッハトマ側に付いてハスハの各地を占領してる枢軸の各国が手のひらを返して崩壊したバッハトマの領土を切り取っていくことになるのだろうか
>>81
ジョージョ博士とか?デザイン画しかまだ出てないと思う >>70
赤肉は正肉のこと
白肉と言ったら内臓肉
霜降り肉は赤肉だよ BS12
「重戦機エルガイム」OVA 「糖尿病」
えっ?
推しの漫画家が病気から復帰できたら続きを描きたいと……
>>82
話しが一気に進むとアイシャ様の老化具合が心配 今でも継続して買っているのは、
・FSS
・レモンハート
・流香魔魅の杞憂(低俗霊狩りが完結してよかった〜!)
くらいかな。
アイシャは1巻の2988年時点では143歳(地球人35歳くらい)で、現在の話では217歳(50歳くらい)だが全く変わってないように見える
当事国じゃなきゃ国が滅ぶような戦はしないのがジョーカー
ある程度実績あげたらさっさと引き揚げるだけ
>>86
ボトムズも、ダンバインも、エルガイムも!! サンライズの80年代リアルロボットOVAを怒涛の連続放送! 毎週金曜26時〜BS12「アニメ26」
https://www.twellv.co.jp/news/whatsnew/2021/55852/
「装甲騎兵ボトムズ」(HDリマスター版・全5話)
「聖戦士ダンバイン」(HDリマスター版・全3話)
「聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler DUNBINE」 (HDリマスター版・全3話)
「DEAD HEAT」 (HDリマスター版・全1話)
「リーンの翼」 (全6話)
「重戦機エルガイム」(全3話)
「機甲界ガリアン」 (HDリマスター版・全3話)
「蒼き流星SPTレイズナー」 (HDリマスター版・全3話)
ほとんど見てるし近年のCS放送で録画済みだが「DEAD HEAT」だけはリアルタイムで見逃してそのままだな
VHD専用アニメというレアな形態だった ダンバインは見たい、FSSはあれの影響多大に受けてるし
「DEAD HEAT」は観たことないからこの機会に是非観たいな。教えてくれてありがとう。全盛期の矢尾一樹にカイエンを演じて欲しかった
>>68
72さい?!やっぱ連載は体に悪いからまつ無理だろう。 >>47
あの人KAZE以外に完結させた作品ありましたっけ?(笑) >>52
健康のためならシンでもいいのだ
これでいいのだ >>81
魔導大戦中、ウュラード何やってんだろ
流石に国でジッとしてないだろうし、
マロリーと兄の会話もみたいし >>89
エルイガムのOVAってダイジェスト2巻とオリジナル一巻か、レアいな!! エルガイムOVAで、なんかしらんけどやたら予備エネルギーがある設定だったやつがあったな
フルメタルソルジャーだったかな
最近FSSを単行本1巻から読み始めたものです。とっても面白いなあ、と思う反面作者さんの仕込みがあからさまだなと、思います。
コーラス三世という王族はヘッドクリスタルを装着してMHジュノーンを操縦するじゃないですか?あれってファティマが王族を騙り、周囲を騙してますよね?後で作者さんが、「こうでした。サードはファティマ。でも人知れず死ぬんです」みたいにするのはバレバレでどうかと思います。他は及第点です。
>>107
『聖者は夜やってくる』
WINGSでやっていた中学生時代を描いたシリーズ
連載版じゃなく、大人になってからを描いた方だけど
あと全一冊だけど『悔い改めよと叫ぶ声在り』
読み切り作品『HEAT UP!』の後日譚
『鋼』も完結していたよね? >>93
この年、アイシャ、1165歳……
(神じゃないので、天照愛の気合いで伝説級BBAになって長生きしてるだけ) ちなみにエルガイムのOVAに永野は一切関わってないからね
>>114
代表作の『重機甲兵ゼノン』、そのリブート版『XENON-199X・R-』
ともに雑誌リニューアルのため打ち切りだから、そのイメージが
強いのかもね >>121
いや、打ち切りはあるけど最終的には本人の問題だよ
どっかに書いてたでしょ 神崎将臣ってそんなに描いてたんや
スト2しか記憶にないわw
>>121
KAZEも雑誌が休刊になってコミックで完結させてたもんな・・・ >>121
あれリュウで再開したとき、リブートじゃなくて20年前の打ち切りの続きからしれっと始まってるの笑ったわ
新しい読者完全に振り落としてる 早死にの理由
>>92
魔魅さん、綺麗だよねえ
低俗霊狩りはマジ諦めてたから
うれしかったぜ >>127
これは……やばい
皇国の守護者の佐藤先生の時も
源文先生がツイッターで
色々周囲が身体管理について言ってたけど聞かなかったみたいな事
かいてらした気がする
(うろ覚えなので間違ってたら申し訳ない) >>127
永野が長年安定し続けてたのはやはりグルメだったのが大きかったんだろうな
様々な立場の人々を描くのに最適な描写に「食事の内容」があるからな >>96
全3話とか5話とかそれしか放送しないと言うことか?(笑) 全編はバンダイチャンネルとか衛星再放送とかでたまにやってるからレアじゃないじゃない
長すぎだし作画がアレすぎだったりであまり見る気しないが
ボトムズ初めて見たらそれなりに見どころはあったけどブッピガン音だらけでわろたw
>>136
ガンダム劇場版3部作はまとめただけやけど名作やん エルガイムは寒い演出無くして永野護作画で三部作でリメイクして欲しいわ
当時のアニメ薄め過ぎだよね
一年落ち着いてやる良さもあるとは思うけど
敵が攻めてきたー、追い払ったー、翌週また敵が攻めてきたー、また追い払ったー、の繰り返し
クリスタルドラゴンより悪魔の花嫁がどうなるかだけ教えといてくれないかな…美奈子とヴィーナスどっちとくっ付くの?
ヴィーナス可愛いからそっちでお願い
マジンガーZ「……(ワシそんなん2年もやってんけど)」
仮面ライダー1号・2号「それな」
ゴレンジャー「そうそう」
てか今のニチアサも変わっとらんやんけw
>>136
当時のOVAは本編のダイジェスト版+オリジナルの構成が多かった。
オリジナルは番外編だったり打ち切りの場合は未放映部分の再構成だったり。
まぁ、ガリアンやダンバインみたいに完全リブート新作ってのもあったけど。
打ち切り再構成は劇場版だとイデオン(『発動篇』)やバルディオス(後半部分)、
OVAだとレイズナー(『刻印2000』)やダンクーガ(『失われた者達への鎮魂歌』後半部分)。 >>144
セーラーヴィーナス初見時に、いずれ悪魔さんが出るのかと思った頃もありました。 >>144
70歳過ぎてるから仕方ないが最近は画力も落ちて来ていてクリドラも掲載されるか分からないしのに、もう悪魔の花嫁はあのままで良いよ お笑いマンガ道場の漫画家・富永一朗さん亡くなったって
出演者あと誰が残ってるんだ
美しく老いるアイシャ様になりそう
第二のエナ様的な
>>150
森山祐子さんもおそらくご存命とは思うが。 ウモスかはドーマ連合までは、枢軸側っぽいけど、
マグダル奪還で一気に流れが変わるのかもね
メヨーヨはちゃあの約束で、ジーク即位に合わせて、枢軸離脱確定だろうし。
アーリィがなんかして、マグダル所在判明>エンペラーズハイランダー出撃とダイ・グ死亡(これが元老の陰謀で代償?)
>マグダル救出&円卓の騎士が出てきてジーク即位>この前後で、デコとヨーン決着&エストがフィルモアに、
ここで一気に流れが反転してハスハ解放戦へ?って感じじゃなかろうかとか妄想
ここの展開楽しみだ。
>>156
15巻55ページで、助けを求めているのがマグダルだとすると、「レーダー陛下」って言ってるから、このときにはもうダイ・グは死んでるか引退してるんじゃなかろうか。 ジーク即位後、クリスティンがフィルモア全軍率いてマグダル救出に向かうはずだから
若干、前後するかな
加えてセントリー勢ぞろいらしいから、過剰戦力ってレベルじゃない気がするが…
メヨーヨは大進攻でAKDにつくんやろか
>>147
ラストバトルが全員脱ぐ全裸宴会で世界を救ってたな >>157
あれは大進攻時のフィルモア帝国最後の日のイメージだと思う(3239年)
あとNT掲載時はまったく違うシーンだった >>156
誰もつっこまんがエストはAKDに行くよ >>148
ツイッターで見た時
「コンコードの靴だ」と思ったよん
コンコードがはいてる手編みのロングソックスや
パステルカラーのレースソックスに合わせたら
めちゃんこかわいいなーとか思った >>161
一旦天照帝が保護して
そこからレーダー9世(ジーク)の元へ行くと思う
その頃が、映画花の詩女の終わりのワンシーンだな
その流れの理由はわかんないけどね >>163
魔導大戦終わりの頃はAKD在籍なのでハスハ解放戦の頃も同様
大侵攻のときにはエストはZapに乗ることが確定してるのでその頃まではAKD
その後にフィルモアという時系列だと思うよ デザインズ4にダイ・グは3068年に天照と会いフィルモアの未来を決めるとあるので、最低でもこの時までは生きているはず
翌年にはクリスがエンペラーズハイランダーになっているが、この時にはもう死んでるかも
同じ病気だったショーカームは2972年には時々手が動かなくなる症状が出ていたが、バランシェの延命治療のおかげで
体を動かすのが困難にはなったものの最低でも2977年までは存命
ただ、デザインズ5では茄里が生まれてまもなく死んだとされているので15巻の記念撮影のからまもなく死んでいるのだろう
15巻の3035年時点でダイ・グに左肩をうまく動かせない症状が出ているが、病気の進行が2972年時点のショーカムと同程度だとすると
33年後でも生きているダイ・グの病気の進行はショーカムより更に穏やかのようだ
>>160
15巻の55PはNT2017年11月号に収録されてるが全く同じに見える
あれが3229年の場面であればジークボゥが265歳でクリスは271歳
2人共に地球人の60歳くらいの年齢だな >>160
「もうここの天井がもたない!!」の「ここ」は、今マグダルが労働させられてるところっぽいなーと思った
あのシーンはカーマントー解放戦では?
目の美しい少女はなんだかんだで目が開くマクダル、もう一人の美しい声の女性はベリン? デザインズ4の年表だとエストは3069年に天照家に入り、3075年にミノグシア軍に参加
3159年にアドラー侵攻戦に参加し、同年にフィルモア帝国に身を寄せている
その後3200年頃にはラーンに戻り4代目黒騎士バンドラインを主としている
>>165
クープ博士が主治医だし、バランシェ並みの延命措置はしていそうな気がする。 とすると、ジークがクリスと一緒にボロボロのマントかぶって花の街道通るシーンの
エストってAKD所属状態なのかな?
あのシーン見てまずフィルモアかと思っていた。
作中でもジークボゥだけはずっと「借り物ファティマ」を使って生「涯専任ファティマ」を持たなかったって解説がリブート7にあるから
オデットやエストに主と認められていても彼女たちの所有権はずっと別の騎士が持っていたのかもしれない
>>58
GTMも監督変えれば人間キャラは世界名作劇場みたいになるのだけどね
永野は嫌ってたがヒゲガンダムはシナリオも音楽も良かったから一般人と女性や玄人に人気あった エストがフィルモア所属のときはいつもの服じゃなくブルースーツみたいだしアリシアもフィルモア特注になるだろうから
あれはエストとわかりやすくするため&フィルモアに行った直後のエストじゃないかね
>>170
オデットは3人使用からジーク専用になると認識してたがこれは単にナリが降りただけで依然所有はリリなのかね? そう考えると、あのシーンって、魔導大戦終盤じゃなくて
大侵攻後に、フィルモア・ラーンで、なんか想像を絶する約束みたいな?話題があったからその時なのか
茄里はモラードファティマNo.31のポワトニアをパートナーにする設定がNT2020年4月号連載扉にあったので
オデットをメインに使い続けるのは璃里なのかもしれない
ジークボゥはエストと共にカイザースを駆る設定もあるし
漫画家は55〜60歳くらいまでにすべての長期連載を完結させる予定で描かなければいけない
それ以後は自分の体力に合わせ短編やスピンオフを不定期発表すればいい
何十年にも渡る連載で読者を妄想に付き合わせてカネを取りつづけておきながら本人だけポックリ逝ってしまい未完とか
これほど読者を愚弄し裏切る結果はあるまい
>>175
お母さんは残念でしたね
あんなひどい死に方するなんて 映画ラストはダランスに続いて多くの船が降りてきてるから、13巻でダイ・グがフンフトに話してた
武力を使わずにフィルモア国民を移住させる計画が実現した時なのだろう
クリスとジークボゥが亡きダイ・グの意思を引き継いで
そのハスハ移住がクリスとジークのハイライトなんだろうな
随分昔の永野が書いた予定?に
「クリスvs.ボスやんの黒騎士軍の戦いを予定」
とあったが、魔導軍の間違いかもしれない。
大侵攻ってわしらが考えるほどジェノサイドっぽくなくてのほほーんとしてるのかな
ハイランダー騎であえであえー、みたいな
>>164
逆にジークがフィルモア皇帝のままミラージュ入りというパターンが ガッツもキャスカもグリフィスもゾッドも髑髏の騎士もゴッドハンドも深淵の神も、みんなみんな最後はダブルピースのニッコニコ記念写真!シャッター係はガストンさ!
>>180
ナルミが単行本14巻53pで
ボーレン市が「あったところ」について語ってる&説明がある
単行本7巻であったような
軌道上からドッカーンと砲撃するのか
それともGTMの降下の衝撃で街を吹き飛ばすのかわからないけどね 個人的には大侵攻ちょっと前ぐらいからサブキャラとしてアドラー在住の一般人出して
読者が感情移入した頃にツァラトウストラ・アプターブリンガーに灰にされるのが見たい
>>185
一般騎士同士の戦いや普段の生活
185が書いたようなプロットとかは
同人誌向けかもなぁ
メインキャラだけでもめっちゃいるから
メインシナリオ&メインキャラのシナリオだけでセンセ一杯一杯だと思う ツバ子にお守りあげた子がな
なんらかの事情でアドラーに移住していてだな
そういえば、プラスチックスタイルのネプチューンの項で、ネプチューンは華々しい勝利をするエンプレス・オブ・フレームとは対照的に、何度も再組立てされては、血とオイルをまき散らす壮絶な戦いをした、みたいな事が書かれていた。
この頃の悲壮なクリス像が、12巻までの読者のイメージかもしれないなあ。
なお、特に意味はない。
FSSは普通に終わる話ではないからまあ諦めもつくけど
ベルセルクはようやく終盤に至る道筋に入りかけてたから
悔やんでも悔やみきれない
町が連載再開のNT表紙でカイゼリンスーツ着ていたのって、マグダル救出のときにクリスがなんかの事情があってカイゼリン駆るからかなーと思ってる
そういやレーダー8世陛下は強力な騎士らしいけど
ネプチューン(今はメロウラだっけ?)で実戦に出たことあるんかしら
フィルモア皇帝は、死んでも数日後には次が決まるらしいから
けっこう頻繁に出撃してるイメージにかわったな
皇帝といって、実質的地位は平民出のミヤザに不遜な口叩かれる程度になってたし
>>191
デザインズ5に
クリスがエンペラーズ・ハイランダーになって
メロウラでカーマントー独立蜂起介入戦に出るそうだけど
町のカイゼリン・アシリアで
クリスが率いるGTMに強制介入するのかな?
それとも
3159年に「フィルモア帝国皇帝とラーンの詩女の間に想像を絶する協定が結ばれる」
って時に、カイゼリンがフィルモアに戻ってくるのだろうか?
つーか、カイゼリンとタワーがどういう流れで天照帝の元にやってくるか
まだわからないしなぁ
自分が忘れてるだけかも知れないけど(ズザザザー カイゼリンは3075年にタワーと共に天照の所に行くので、大侵攻が始まる3159年以降にフィルモアに戻る可能性は低いだろう
フィルモワ皇帝って騎士でないとなれないの?
家柄と頭脳と政治力と財力があっても駄目なもん?
>>172
アリシアてなんだよ
チグリス・メゾネット、アラビク・プレタポルテ、アシリア・セパレート
、ユーフラ・コレクション
おけ?アッシリア由来だからアリシアはあり得ない フィルモア皇帝は軍事の象徴みたいなもんだから、可能な限り強い騎士が選ばれるんじゃないかな
それ以上となると、騎士より血筋みたいだが
「フィルモア帝国皇帝(ミラージュ)とラーンの詩女(ミラージュ)の間に想像を絶する協定(抜け駆け禁止)が結ばれる」
とか脱力ネタだったりしそう
>>197
騎士が選ばれる事が多かったって解説はデザインズ4にあるが、皇帝フィルモア4(ダイ・グの祖父で慧茄の夫)のように騎士ではない皇帝も存在している やっぱりコーラスの、長子は百パーセント騎士って異常なんだな
ララファ様の呪い…なんのために?
星団暦になっても、悪魔達と戦える騎士を出し続けるのがコーラスの使命だったりするのか?
>>200
センセの事だから
センセがよく作るパスタのレシピとか
スイーツ情報とか
GTMのヒールの高さとか
そんなアホなぁ〜 って事もありうるなw ジュノーって一番若い星なんだよなジュラ期程度の
未来のためにコーラスは強大な蛮族の力を得ているのか!
>>185
魔導大戦も丸々大侵攻の前フリみたいに言ってたことあるけどつまりそういうこと? スーパーロボットが侵略して大虐殺とか…
正義のスパロボ軍団が次元を超えてやってきて、スパロボ大戦はじめそう
♪信じられるか、このパワー〜地上最強のロボット軍団〜
菊池先生…。・゚・(ノД`)・゚・。
>>200
黄金の電気騎士作るハメになったり
デルタベルン吹っ飛ばしたり
クソみたいな約束事でも馬鹿に出来ない 増刷って何部くらい刷るんだろう
ていうかニュータイプいま何部売れてるのかしらないが
>>146
>149
ヨーンとデコースとエストの関係より前から決着が気になる三人なんだけど…
デイモス、ヴィーナス、美奈子 ティティンって、他のフレームの名前みたいにネコ科の動物なのでしょうか?
探しても出てこないので、もし和名はこれ、ってのがあったら教えて下さいな
14巻のキャラ紹介だとハロガロが道成寺フレームになってた
>>211
タイタン
ティティンの笛
Adlekhe-Titin
チチン(筋肉の収縮に関わるタンパク質
ティンカーベル
動物では見当たらないな 丁丁フレーム 手足がダルシムのごとく延びる某王子にちなんで
>>215
自分もググってみたんですが
>チチン(筋肉の収縮に関わるタンパク質
ZAPのアンクル・クレーンやロングテールでコレじゃないかなと思うんですが
次のデザインズで解説あるといいですねぃ 92年の資料集ではK.O.Gラキの正式名称がナイト・オブ・ティティンD
地方の書店員だけど、NT重版分はマジでごくわずか
客注割れ上等。欲しい人はその店に訊いてみたらよろし
>>58
1巻を10回くらい読んで理解する根気を伝えられてからの方が上手くいきそうですね。 ナカツは根本的に誠実さがない
1巻と最新巻でこれだけ年表が違うとかおかしい
>>220-221
D-titinという染色体や筋収縮に関わる二重螺旋状(Dual-rolls)のチチンもあるみたい。
KOGがカレンを次の宇宙に運ぶ役目も持ってるから、Titin-D = 染色体説に1票。 >>226
osのアップデートをせず放置するほうが誠実なのかい? >>226
そのうち連載の限界みすえて初期よりテキトーな年表にかわるだろう、サイレンナーイ 神は間違いを犯さないので聖書やコーランをアップデートしない
はっはっは
コーラス三世がファティマ?
そんな読み方があるのか、レディスペクターの相方で、ラストジュノーンが搭乗騎ならありえるのか
>>233
マモちゃん宇宙の神々はしょっちゅうやらかしてるからw
完全な存在とは進化のどんづまりと、どこぞの神様も言ってたし。
>>233
アプデはされないが再解釈とか俺解釈とか新解釈とか挙げ句に原点回帰とか。
神は兎も角、神の出来損ないたる人の身は間違いだらけだ定期。 仏教も偽典だらけだよな
法華経とかやたら持ち上げられるけど、偽典確定なんだよな学術調査で
法華経はそんなに別に
般若心経はちょっとあかん気がするが
エルガイムが偽典みたいなもんで
あるいは仮名手本忠臣蔵みたいなものか?
アップデートはしないけど、千年くらいおきに預言者送り込んでバージョンアップしとるやろがい
なお、ここ2回ほどは容量不足で失敗したもよう
>>237
観音さまLOVE勢だから
儀典だとしても
観音様へのLOVEを伝える内容だから気にしないなぁ。
法華経の他の部分はよく知らないw
一応現代語訳の本持ってるけど パトラクシェもティティンじゃなかった?
昔の扉絵でシュペルターとかとともにナイトオブゴールドシリーズ紹介で見たようなうろ覚え。
92年の資料集ではパトラクシェはナイト・オブ・ティティンD2でバイナスがナイト・オブ・ティティン・カレン
>>245
旧設定では
KNIGHT OF Titin D がディスティニーミラージュの正式名
KNIGHT OF Titin D2がパトラクシェミラージュの正式名
KNIGHT OF Titin KALLENがバイナスの正式名だった みんな背骨まる出しになってしまったリブートは無かったことにしてやり直してくれや、ナカツ…
>>248
センセの歩く道についていけなくなったら
離れるか
自分が変わるかどちらかしかない
そーゆークリエイターもいるってことで 煮出したら、いいラーメンスープができそうなんだもん、いまのGTM
むかしのMHに戻してくれや
>>250
元祖とか本家とかの類かな
オレは元祖がすき。これでいいのだ! みんな永野先生が大好きなんだねコメを読むと良く解るよ。
先生を信じよう
今となってはGTMに慣れきったから今更感あるだろうが…
MHでのデザイン発表あった騎体は劇中で見たかった、てのは未だにあるある
扉の重装バッシュとかバッシュとか。・゚・(ノД`)・゚・。
>>248
しかし飽きないもんなの?
もう還暦過ぎ? >>246,247
それそれ、やっぱパトラクシェもティティンでいいんだね。
永遠の騎士シリーズって言い方ももう無いのかな。 旧KOGシリーズいうても、エンドレスにはかなわないからな…
そのエンドレスも天照が手を入れたもんだから、兄弟機喧嘩みたいなもんだけど
FSSももはや30数年の歴史を持っているからここにどんな住人がいてもおかしくない
本職の僧侶とか薙刀の師範とか戦車兵だっているかもしれない…
>>259
少なくとも、馬主やってるお大尽は実在する >>255
あははw
普段使ってるのは臨済宗の簡易経本だから
そんなに厚くないけどね
あんまり、頭ガチガチに仏教! 喝〜〜〜〜ツ! ってやりたくないんでw
ぬる仏教徒
なんで観音さま推し勢っていう訳! >>260-261
いいよねえ!
ROM専でもいいからいてほしいなーとかw
例のゲームで著名馬主のWikipediaのページも読んだ
調教師さんとかもね
どの世界にもドラマが沢山あるんだなぁと
さておき、三菱ミラージュ、復活してほしいよね >>226
若い頃に設定が変わっても年表だけは絶対に変わらないと明言してたのに
リブート2巻あたり?でシレッと変わってた時は一言あってもいいのにとは思った
人間は考えも変わっていくものだから変化自体は別に構わないけどあれだけ偉そうに宣ってたのになあと まあエピソードの追加と表現が変わっただけで歴史の流れ自体は変わってないからセーフかな
大侵攻なんて無かったとかまで行ったらアレだがw
最初に単行本の年表が変わったのは魔導大戦が追加された8巻
リブートの年表ではゴウトミラージュがゼノアに変わっていた
これ以前だとスクールデザインズでアトラ、エンドレスの名が登場してる
騎士は生まれ持った才能でだいたい決まる
だから、優秀な騎士の血統は(確実に強い騎士が生まれるとは限らないのに)はひっぱりだこ
保護あるクリスでアレなんだから
他の女性騎士達の人生って…
騎士の子が騎士多すぎる感じだ
騎士を頻出する家系でも10人に1人くらいでいいよ
作者の趣味なんだろうが大きな設定作ってても狭い世界のことしか描かない
階級がはっきりしつつある今の地球の日本を反映しておるのかな
>>267
アイシャ「わたしはいつでもOKよ!!」ガバッ あの時、ミューズの子を孕んでいれば、後継者問題解決してたかもw
>>271
騎士同士で子供ができるのは滅多にないとヤーボ言ってたし
そういえばちゃあは誰の子供産むん? 魔性の男・ヨーンにとりつかれてるしな、ちゃあ
ふっきるまでに一幕ありそう
>>274
いやいやそれ言うなら、「魔性のふぁちま・バーシャにとりつかれたヨーン。ちゃあ
とくっつくまで一幕ありそう」という感じだろう賞賛 ヨーンは誰と結婚するん?
ちゃあか桜子かと思ってた。
凄い
>>280
気のせいかな?
頭頂部のティティンが、黄金のTENGAに見える 後付でGTM(MH)をすごいんだぞーと設定盛るほどに
一番最初にただの金持ちのおっさんが乗ってたのが浮きまくり
金持ちが宇宙旅行買いたたいたからといって、マジの宇宙船・宇宙飛行士サゲなんかにならんだろ。
だから動かすだけなら一般人でもできるって後付けしたじゃないですかー
>>287
素人でもF1カーに座ることはできるだろ
それをフルに走らせることができるかどうかは別の話 >>289
そのせいでエトラムルを使えば騎士以外の人間でも動かせるって過去の設定は意味がなくなったなw ユーバー大公の名前が即座に思い出せた自分を褒めたい
タマガイ師とかローター伯とか設定があったりするんだろうか
ユーバー大公は映画で声付きでヒヒ親父ムーブしてたから印象強い
ユーバーは永井一郎さんだったから、もしリメイクなんて話になっても声優変更しないといけない涙
>>294
現状カーマントーに焦点が当たっているので、ギャスハルト三世(うろ覚え)と、彼と喧嘩してた別の君主にも詳細な設定とキャラシートが出てくるかもw こんなFSSリメイク映画は嫌だ:登場人物全員の声が千葉繁
>>291
普通のファティマは一般人マスターと認めないから、一緒にMHも乗らないヤン。
エトラムルはMH組み込みだから、そんな芸当もできるわけで。 ファティマをプラグインにしたのが良かったのか悪かったのか
マスターがAFに「一般人を騎士席に乗せてとりあえず動かせ」と命令すればお手盛り模擬戦ぐらいは出来るんでね
「コントロールはお前(AF)が全て行ってよし」と言っとけば
>>300
NT2019年12月号連載扉にGTMは騎士でなくても完璧に動かせる
ファティマも必要ないって解説が出ている
だからエトラムルに騎士以外の人間でもGTMを動かせるようにする機能なんて付ける必要がなくなってしまった ユーバー、カネの力であそこまで星団に影響力もってるのかすごい! と思ったら
(当時は恐らくただの悪役だった)フィルモアやハスハの手先に過ぎなかった、とあっさり出た時の脱力感
AF経由でないと外に感情出さないとはいえGTMにも人格?感情?あるんなら一般人が多少変な操作しても最低限すっ転んだりはしないよう自分で補正するんだろう
じゃあスペクターはわざと転んだんだよな
壊す程のずっこけは通常じゃありえないし
この世に干渉しちゃいけないから、こけて壊れたことにして自分で壊して出撃できないを装った。
かもしれない
>>294
×タマガイ師 ○タマガイ帥
×ローター伯 ○ロウター伯 GTMは、基本的に性能差はない
だからこそ、僅差をつけるAFやらチューニングやらがものをいうんだろうな
あとは、騎士が剣聖だったらもう何やっても駄目、という絶望的差が発生するっぽいし
今の設定だと、剣聖・強天位・天位がごろごろいるフィルモアに
迷いなく喧嘩売ったメヨーヨ、さすがというより蛮勇では…(たしか一人、天位騎士いるけど)
>>297
あのとき2988
今3036だったつけ? >>259
戦車の操縦免許は保持してる実は閉所恐怖症だったよ
FSSのファンかどうか迄の確認はしておらんかったけど
朝の勤行を抜け出て、有明の朝一に行列に並んだ僧伽は存在は確認した。
薙刀は女性の武道で師範?有明で自身の武芸百般を披露するのは暗黙の禁忌
いたと思うけど、有明コスプレ広場のFSS読者率極めて高かった(昔話) カイエンのマネしてスカートめくりするヤツがいたら、即逮捕だから注意なw
>>311
今は3062年
あの時から74年経ってる トラーオ王子が、くさびのついた宮廷騎士団のベルリンを出せるかって怒ってたけど
基本同じなら、何出しても戦線埋められればいいような…
戦力としてと、プライド(?)やブランドとは別モンなんだろうかGTMの種類
既出だろうけど
いつもFSS読んだらあとは切り取って捨てるまでNTスルーな自分
たまたま昨日読み直しててページを繰ったら
先日逝去したベルセルク作者が対談してて驚いた
読んでないんだけど、あれ元ネタの一部はグインだったと記憶してる
>>315
コーラスがハグーダ如きに兵力の底を見せるような真似ができるか的なことなんじゃないかね >>315
宮殿のMHを投入すれば
敵にもうMHは尽きたと悟られるからだよ >>304
デザインズ2に、後付けかもしれんがトラン連邦民主化の煽りを食った
守旧派の旧王制派、レントの元貴族、元悪徳政治家ってあるよユーバー ただの商人あがりじゃなくなった
最悪バストーニュ独立もあったんじゃないかって >>310
剣聖は出て来ないでしょう リリも基本的に出て来るわけない(あの開戦当時は強天位認定前?)
あと強天位やハイランダーあたりなんて、クラーケンベール大帝は個人的にもやりたくてたまらない相手なのでは >>294,308
そっちの名前だと他にもテンガ公とか出てきそうでイヤだw >>299
この国の大統領〜〜?
だ〜〜〜れだ〜〜〜〜〜〜?
しらね〜〜〜〜〜な〜〜〜〜〜〜〜!!
敵襲!!ダダダダ!な、なんだ!? 騎士の力量ではどうにもならない、物理的な装甲の強靭さとかフレームの耐久性とかは
やっぱり基本同じ、とはいかないのかな
でないと、わざわざランニングコスト等が二倍のライオンフレームを使ってる国々があるのが謎
>>320
10巻の3010年の話でジャコーがセイレイに自分がイオタの強天位ジャコーだと名乗っている
そして、デザインズ5にはヒートサイの引退と共に強天位はとある人物(璃里)とジャコーに引き継がれたとあるので
魔導大戦の開戦当時(3030年)には璃里も強天位騎士になっているはず ログナー(カラミティーゴーダース王)がフェルモア騎士を皆殺しにするシーンが見たいんだが
剣聖よりはるかに上のログナーが現世の戦闘に介入するって
それ自体がもうタチの悪い虐殺だからな…
安西先生…ログナーのGTM戦が見たいです!
乗ってる描写はあったがな
>>324
騎士は増えない、の下りからも騎士の定数を充足させるよりもお金でけりが付く機体の性能向上のほうが現実的なんじゃないかな 買い忘れてたがニュータイプ何処にも売ってなくて、Amazonで3200円とか何事かと思ったらエヴァね。FSSしか読まないから電子版で読みたいわ。900円出すから
>>331
書店に注文した方がいい模様 それでも数足りないかもって エヴァはテレビシリーズで早々に離脱してしまった
画期的なもんだとは思ったが自分には重たかった
ヨ「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
ボクが、ロボットに乗ります!!」
天「どっちのロボットだ?」
ヨ「バーシャ♡」
天「GTMの方に乗れバカモン」
>>333
マジですか。やれやれ。FSSだけでいいのに ベルセルク未完のことを考えてたらFSSのことを思い出した
最後に買ったのはリブートだから2012年か
あれから9年もたってるじゃないか
ベルセルク、FSSを最初に読んだのは中学生の時だっけ
なんかもやもやする
靴脱げってゲートシオンのコクピットでメガエラに言った事かな?
ウーラソニック(ヴォルケシェッツェ)は見た目はゲートシオンマーク2に似てるが別物
>>325
劇中ではヨーンが璃里の事を強天位騎士だと言っているよ。
継承は周知のことみたいね。
デザインズのどっかにも記載あったような。 ダッカス・ザ・ブラックナイトってフルオーバーホールが終わったらまたデザイン変えるんかな?鬼瓦が不評だから
鬼瓦が嫌いなら自分で改造すればいいじゃない
バングもネットで検索するとGTMに旧頭を付けただけの奴が出て来るし(ちなみにダサい)
>>328
カラミティ爆発の時オレンジライトに
フロートテンプル落城の時クラウドスカッツに
乗ってはいた >>343
センセーはダッカスに絶対の自信を持っている
かっこ悪いって言われたらお前のセンスが悪いって言い返すよ、たぶん 変形後の格好悪くない方のMGPはいつ公開されるのか
元ヘルマイネとか元アートルとか他国の奴は格好良くなってるのにダッカスは何故アレ?
>>343
フルオーバーホールはもう終わっとるからあのまま MHデヴォンシャはGTMでは何に該当するん?
市販される騎体でエトラムル搭載で実績あるから結構重要だと思てる
デヴォンシャ、バルンシャに相当するのはライモンダ、バヤデルカ
>>351
バルンシャはバヤデルカ、デヴォンシャはライモンダ
どっちもパラベラム・スターム作
本編未登場 デヴォンシャ、バルンシャの代わりに、青騎士に相当するボルドックスが大活躍
バッシュのリボーンとしてダッカスを見るからあかんのや
バッシュを忘れてしがらみのない新メカとして見れば
最初絵だとえーって感じだったダッカスだったけど
立体化されたらめちゃくちゃカッコいい!って思った
バッシュ と ダッカス で バスダカッシュ
シュぺルター と デムザンバラ で デシュぺザンバルター
ダッカスはオサレな凸にイメージ合ってる
バッシュはおじさん騎士がよく似合う
MH自体の特徴的のパーツを移植してあとあとは全体を整えてはいGTMでございますと
出してる機体よりダッカスみたいな印象になるのがセンセの言う本当のデザインなのは分かる
ZAPもダッカスに比べたら適当デザインみたいなことも言ってたよね
コーラスの血が呪われてるのはディスバイス19世のやらかしでファティマの血統が入り込んだから、とするとしっくりくる
レディスペクター、ハリコン、ララファ、コーララ、マグロウはそのための布石、仕込みの謎要素ですねセンセ
たしかに慣れたせいかダッカスの印象は最初とだいぶ違うね
ダッカスだけいまだに嫌いやわ、他は好き
えなに斬られたデヴォンシャ好き
コーラス・ディス・バイス(1911年〜2208年)の生きてた時代にはファティマ(2310年完成)はまだいない
はい!
GTMを初めて見た時は上腕と前腕がズレてるって言うか肘付近が複雑骨折してんじゃないかってシルエットがなんか生理的にダメだった
その辺受け入れてから見直したらダッカスも悪くないじゃんって
足の方もカイゼリンやダッカスのような早いうちにデザイン公開されたものでは直立状態で膝の上下でズレていたが
ZAPやバーガハリ・BSコブラのようにズレてないのも出てきた
動力発生するジェネレータと、駆動するモーター、それ以外はチャンバラするには必要ないっていう割り切りの極致がGTMやな。ダッカスの模型見るとあらためて実感する。
たしか仮面ライダー龍騎も初め大不評だったけど2クール頃には見慣れてカッコいい〜ね!だったしね。
ダッカスも後2年すれば鬼瓦オシャレだねとか、鬼瓦と黒色いい感じでカッコいい〜になるよ
>>374
あれはツインスイングの位置次第だと思うが
止める位置によって短足に見えるけど、ボークスのカイゼリン触るとわかるがかなり見た目の長さは変わるよ >>378
初期のデザイン画とかだとGTMはこう言うものだって言いたいがためにわざと人体に対していびつに見えるスイング位置で出してきて
だんだんかっこよく見えるポーズを優先するようになってきたのかなってのは思うわ ダッカスは3Dモデル見て一気に評価が変わった
ユーレイ結構好きだ
MGPはあんまり変わりないね。何故かそういう印象
>>382
俺もユーレイ(ホルダ)かなり好きだわ
ダッカスと比べるとほどよく上半身も下半身もボリュームがあって安定感、重厚感があるというか
ダッカスも好きなんだけどね >>376
8年も前に公開されていていまだに不平不満言う人はもうどうしようもないと思うで 富野が永野デザインやアイデアを評価しつつも、使わなかったモノが多い理由がわかるわ
いやデザイナー誰だってボツが腐るほどあるに決まっとるやん
仕事なんだから
大河原だって最終的にデザインが決まるまでにいっぱいデザイン起こしてるし
富野由悠季の世界の永野設定画に富野が
二つの機能をまとめるのは一見合理的に見えるが
実用的じゃない
みたいな注意書きされてたけど
永野は相変わらずそういうの好きだよね
>>390
なんか聞いた名前だと思ったらダンバインとかオーガスのメカデザの人か
奥様のご冥福をお祈りします。
それにしても高千穂先生ずいぶん拗らせちゃってるな
ワクチンもいいけどダーティーペアの続きヨロシク >>377
そしてその頃永野がデザインに飽きて来て…… >>389
いや、
デザインラフで袖口を広げた(パンタロンの裾みたいに)ノーマルスーツの腕の袖に、
富野「ファッションと機能性をいっしょくたにしない!」って注意書きしてたとこだと思う >>384
旧ファントムをユーレイにした方が覚えやすかったと思うなw 逆シャアの時、ごてごてしたデザインばっかが集まる中で
出渕さんがだしたνガンダムのすっきりしたデザインが衝撃だったって、コンペに参加したデザイナー(永野ではない)の誰かがいってたはず
>>373
あの二重関節で華麗に剣技を振るったりする感じしない ブラフォード達の対ナオ戦の動き見ても
そもそも剣を振るのに向いた関節なのか?…と
映画ゴティックメードみたいな戦闘に実際なるんじゃないだろうかとか
カイゼリン、ダッカス実際買った方の感想はどんなもんでしょう >>395
逆シャアMSの出渕デザインはすっきりバランスよくまとまっててあれはあれでレベル高いと思うんだよね
ZやZZでごてごてしてまとまりが悪くなってた流れに乗らないでさ
このスレだと永野デザインで観たかったという人が結構いるけど、新企画ならともかくガンダムであのデザインを投入するのはやっぱ早すぎたと思う 永野先生がガンダムフレーム構築したら、すんげ〜の出てきそうな
>>356
絵が下手
立体のダッカスは惚れる
デザイナーは天才 ナオの強さのレベルが、いまいちよくわからん
現世のナオについてだけでも、作中で登場人物のいってることが一致しない
AKDみたいな情報戦に長けたところは、ナオを相当警戒してたが…?
自称トホホで実際超帝国時代とは比較にならないのも事実だろうけど
ベラ戦でブラフォード夫妻やアイシャを止めたのも事実
全部が全部レレイスだけの力ではないだろう
ナオとレンダウドの力は「ちょっと強いのかもしれない騎士」程度で似たような境遇のマドラには及ばない
天照家はナオの実力を正確には知り得ていなかったが令令謝をパートナーに持ち天才的な戦略家ということで非常に警戒していた等の設定がデザインズ6にあった
>>408
騎士も軍の中にあるわけだから
ナオがGTM戦の戦術や戦略に長けてるってことじゃ?
デザインズ5の、学生時代のバルンガのコメントに
策士的な所云々と記述がある
そんな感じじゃないかな?
さておき、バルンガかっこいいよなぁ…… 永野はおっさんキャラ好きだから
バルンガ、ギラ、スパコーン、ルス、ロードス公、雪之丞
みな魅力絵なキャラとして描かれている
クルマルスさんなかなか良いキャラしてるわ
アララギはスーキンズのレストア剣聖だと予想
今月バルンガが驚いて泣いてたのになんか違和感あるわ
デプレはマグダルが生きてる確信は持ってるはずだよね?それをギラやバルンガあたりには共有してなかったのか?
目の前で姉さん探すから手伝えって生きてる前提の話してるのにマキシの台詞の後にナンですと!?ってなんか変
確か4巻出たばかりの頃の中学生ぐらいから読みはじめてゴティックメードになった頃から読んで無い割に ふと思い出しては滅茶苦茶モヤモヤするから最後に聞きたいんだけどクリスティンパパって町とは男女の関係は(戦場でも)何も無かったの?あのワンパンクズガキの嘘煽り?
イアンケーニヒとか妻いたけどオキストロにえっちしよーって戦場で言ってたけど妻いるし見た目あんなんだからそりゃそうだろうなと納得したけどクリスティンパパはなんか嫌なんだよ
妻一筋娘溺愛でいて欲しかったの
>>316
ウラケンがグイン・サーガのファンだったよね
ガッツがグインでグリフィスがアルド・ナリスかイシュトバーンがモデルだったような キャラクターズプラス3にはバーバリュースがああいう人物なので、町はシューシャのような扱いは受けてないだろうけど
静のような扱いも受けていないだろうって解説があった
なので2人が男女の関係だったとは考えにくいのでは
フィルモアではファティマは兵器として扱うのが当然なので、クリスをいじめていた上級生のああいった煽りが悪口になるのでは
>>420
覇王カイゼリックのモデルがグイン
グリフィスはイシュトヴァーン+ナリス
ガッツについてはオリジナルのはず >>416
それは思った
桜子アルルとか時々それそのキャラが知ってないと変じゃねってことも出てくるな >>421
そうなんだありがとう
それ読んで無いから知らなかったけど安心した
クリスが騎士の誓いをしてやっと王の話とか町から自分らを道具として扱えって話を聞けたけどそれをもっと早くにしっかりと叩き込む教育してくれてたらなあ
あの被害少年はただの被害者じゃなくて性的加害者でもあったわけだけど(要は自分がふっかけなきゃ死ななかったし抵抗できない女児にイタズラしてたクズ)少年の親にはどこまで話いったんだろうと気になった >>411
どうなんだろう
ここで一番最近読み始めた人はいつぐらいなのかな >>418
バーバパパは見本的なフィルモア騎士って感じだし、
町、家庭でも上手くやってたみたいだから(あの時までは)無いでしょう
4,5巻でもバーバリュースの単独行に随伴しないでビィ家にいると思う >>395
逆シャアの出渕ニューガンダムは、顔以外は永野版Hi-Sガンダムから大部分流用してるのは、見比べれば丸わかりなんだが
フィンファンネルもまだ未公開の永野版Hi-Sにあるという噂もあるが、、、
15巻でバルンガのモヒカンが風に棚引いてるのを数ページに及んで見せられた時は草が生え散らかした
>>428
落とし穴に落として身動きできなくなった所をバリカンで刈ったりすんなよ! >>410
見えてるし読めるけど、身体がついていかない
ギリギリのところでかわせる身体能力だけ残ってる感じ
年取ったスポーツ選手かな とほほというのは素手でGTMを壊せなくなったから
ヒッター子爵と同じ弱いふりしてるともとれるな
ソニックブレード使えるから、一流の剣技はとりあえず使えるんだな
体が超帝国モードじゃないと、GTM叩ききったりできないんやろ。
でも、星団歴騎士の身体はあるから、剣技はつかえるんじゃまいか?ミラーとか以外。
アララギハイトは復活したら完全体アサラム・スキーンズとして蘇るに花京院の魂を賭けるぜ
アララギくんはカイエンの魂が乗り移るとか期待させるだけさせといて、結局ただのボンクラで終わりそう
アララギがカイエン名乗ってたのは単に息子が星団歴で有名になって嬉しいからだと思った
アサラム・スキーンズって現在も生きてるらしいね
最も重要なのは攻撃ポイントの予測
というのが正しいなら身体能力が並の騎士でも相当強いだろう
アララギがスキーンズやカイエンになるとか読者が最初に思いつくような展開を永野がするかね?
スキーンズのデザイン画見たらまんまアララギ君だったけど
騎士の能力っていうとさ、例えば仮面ライダー本郷猛なんかはメディアによって変身前は鍛えた一般人レベルの身体能力だったり変身前からライダー同等の筋力があって生卵を割らずにつまむ訓練とかしてやっと日常生活送れるようになったりなんだけど
騎士の能力ってのは脳内で何らかスイッチ入れて切り替わる感じなのか常時フルパワーで油断してると無意識に食器とか叩き割っちゃう感じなのかどっちなんだろ
>>410
カステポーでヨーンとデコースが戦った時と同じ。
デコース→アイシャ
バーシャ→ナオ
ヨーン→ジィッド
騎士としての能力はアイシャより遥かに劣るけど、
クルマルスとしての記憶や経験が残っているので、
攻撃ポイントを予測して動けた。 凸の何だお前ってカッコイイ大ゴマが無駄になるだと…ッ
嫁さんもご存命なのにミースに惚れるかな?
それともカイエンの父親だけあってセフレが数千人いるんだろうか
ハスハのスバース隊の戦闘食はガラス食器使ってたから
日常modeと戦闘modeは別々なんだろう
でないと食器がいくつあってもたりない
(そして、ツラック隊の粗食っぷりが…)
>>441
一般人と同じ力加減で生活できて、
筋力の上限が常人より遥か上なのかなと思っている。 レストア先の現世の人格と、光子結晶の人格は別々なんじゃね
そこがうまく共存できないと、地獄だよな…
必要な時に、力と経験だけ復活が一番便利だが
騎士が激昂して机をドンと叩いても机壊れないからね
戦闘時とそれ以外では明確に出力が切り替わってると思う
戦闘用に設計されてるからその他の事も考えられてるだろう
14巻でナオがハリコン消滅でララファは未だに消えたままと言ってたから、リストアしてる間は光子結晶の方は意識が無くなっているのかも
光子結晶が精神を物質化させたものだったりするとリストア時に体ごと消えてる可能性もあるが、NT2017年2月号連載扉では
モナークに赴いたナインは現在本体の意識だけが楊貴の中いるとされていたので体と精神はやはり別物かな
>>427
どこが大部分流用だ、せいぜい腰の形くらいか
一時期永野デザインで一番スゴイのがHisガンダムとさかんに自己喧伝してたがどこがだと
本当宣伝、口のうまさはデザイン力以上だよ 出渕のルーンマスカーって永野のエルガイム=FSSに対抗してダンバイン=騎神幻想ルーンマスカーって感じがしたわ
アニメとして見た時、出渕と河森のデザインは本人の仕上げがすばらしい。
やっぱり自分で監督できるだけある。
永野とか小林誠はアイディアだけの方がいい気がする。
出渕は結局あの絵のクオリティーで連載する力無かったんやな一巻買って後どうなったのか知らん トリスタンとジークフリートの戦闘まで読んだが
>>456
まぁイラストレーターであって漫画家ではなかっただけだな(笑) >>435
おまえか、アスタローテ丸呑みにしてレロレロレロレロレロレロレロレレロレロレロレロレロレロレロレ >>456
原稿遅い上に単行本で直しまくるから2巻出ないままになったな >>463
リュウで再開しようとしたくせに再開しなかったの絶許 コロナに負けかけてる40代代表がアララギ君だよね。折れも負けないぞ!
んじゃ、ありゃりゃぎさんは、神マキシが過去に潜り込ませた分体で極限までデチューンして
歴史への影響力を小さくしてその時待ちのマキシそのものに一票
アララギ君はバランシェ邸でミースによってカイエンの血と前とっかえされて強くなってると数年思ってる
剣聖の試しって、絶対強者の技で死ななければクリア、らしいが
あれで腕とか上がるんだろうか…度胸はまさに死ぬほどつきそうだが
剣聖に斬られて生き残ったということが自信になるんじゃね
リリは明らかに慧茄へのチャレンジを繰り返して上達してる感じだけど
あんなドMな騎士はそうそういなそう
逆に描かれてないだけでカイエンに斬られて即死して終了とか、心が折れて引退した騎士は少なくない数いそう
別にアレでレベルアップして天位になるわけじゃなくて実力が出しきれればギリ生き残れるレベルの攻撃で生死の境にきっちり実力出し切れるかを見てるんでしょ
>>470
生と死の先にある左足の踏み込みが奥義なのだよ 打ち込みに使う手足が残ってれば急所潰されても一太刀は打ち込めるって結論に達するのは果たして成長なのかw
ルンもそうだったしタダでは死なない覚悟が大事なんだろう。
>>470
実際にあのレベルの攻撃は食らわないと理解不能、ぶっ付け本番で実戦だと回避不能即死技なのでマッハで死ぬ、
まず食らって何か理解してからスタートなので必須カリキュラム >>468
炎に荼毘されたカイエンの血を全取っ替えできるだけ確保出来てるとは思えんし、
ミースに出会う前のアララギに凸が違和感を感じてたんだからその線は無理筋かと… 慧茄やカイエンは試練を与える時に手加減してたようだが、ソープダッシュと戦った時の
ハイアラキは本気で殺しに来てたように見えた
人生の終わりが近いと悟ったカイエンが自分の力を見せつける事で、将来有望な若い騎士の
さらなる強さを開花させるために星団中を回っていたと言われている
カイエンの圧倒的な力を見る事で上限を感じ取った騎士がそれに近づこうと修行するのは
知らずに修行するのとでは大きく違うって解説がデザインズ3にあった
見切って「見事」といわせた、ぼったまとジーク
生き残るは生き残ったが、明らかに手加減されて天位はカイエンからはもらえなかったクリスとユーゾッタ
この二組の間には、大きな差があるんだろうな
クリスは初陣でがちがちだったのに、ぼったまは余裕だったし
>>467
マキシのエイリアス説か
超帝国騎士のレストア説よりはあり得る話だな その4人の中ではおそらく一番強くなるのがクリスだろうし違いはなさそうだけどね
クリスとダイグの余裕の違いはは初陣かそうでないかの違いなんじゃないか
>>480
ソープダッシュはいきなり騎士の反応速度で
ノーモーションプラズマ叩き込んでるんですが…。
かろうじてかわしはしたけど、当たればチリと化すような
攻撃ブチ込まれた以上、殺意全開で飛燕剣ならまだやさしいのでは? >>443
こんなよえー騎士は・じ・め・て
って反応だから無問題 >>483
ぼったまも初陣だ言うてましたでイヤリングあげるときに ジークってナイトマスターになる設定あったよね
つかアイシャの最強設定をサリオンが受け継ぐように、リリの最強設定(と強天位)もジークかもしくはナリが受け継ぐんじゃね
クリスは魔導大戦で戦死させるために激戦地に投入されまくっているが、生き延びて
敵GTMの撃破スコアを伸ばし続けたおかげで小天位の称号を受けることになった
ダイ・グは皇帝という地位と病気のせいもあって、おそらく戦場で敵GTMと戦ったのは
11巻のメヨーヨ戦が最初で最後
現在では病気が進行して動くことも難しくなってるだろうな
>>453
ダンバイン派生の出渕ワールドはオーラファンタズムだね
ルーンマスカーは大河原デザインだったガリアン以外の機甲兵と
特撮キャラじゃないかと 改変前はナイトマスターの紋章は剣聖に力を認められた騎士がつけるものって設定だったが現在ではGTM撃破章の1種
GTM撃破数だけではなく、戦い方や名声等も考慮して与えられる騎士の最高峰とも言えるマーク
天位騎士がこれをつけているのは当然って設定になっている
また、エンペラーズ・ハイランダーになったクリスはフィルモア帝国最強にして帝国を象徴する騎士
サクリファイスの時の璃里が持っている初代皇帝のガットブロウを持つのでフィルモア最強の地位も受け継ぐのでは
>>489
ルーンマスカー ガリアンの機甲兵
ナイトマスカー オーラバトラーな感じかな 今さらで申し訳ないが重版って今月末のどこかで詳しい日はわかってないよね?
緊急事態のおかげで使ってる本屋さんが営業時間早くなってるの忘れてて買い逃してるまぬけなんだが
>>490
小天位が表向きのフィルモア最高称号になるのかそれか強天位にランクアップするのかもしれないと
まあ裏でサクリファイスとしてリリも生涯活動するなら問題ないのかもしれないな >>458
見てないと言ってる割りに似過ぎなんだよ
まあ100歩譲って永野版は見てないけど、永野版流用の別デザイナーのは見たとか、そんなオチだろ KOGの肩のナイトマスター紋章はソープが飛燕剣受けたときのパンチラのごほーびか(違う)
>>494
共通部分は富野からの指示が元なんじゃないのという気も
フィンファンネルは富野案らしいし >>482
じゃあ自分のエイリアスを本体がボコろうとしたわけか( ・∀・) >>492
重版は店が発注しないと入らないから
注文しといたほうが確実 もう持ってるけどオムニセブンからメールあったから
売ってんじゃないかなと見てみたが
入荷の目処が立ってませんというお知らせだったw
次号から定期購読にするなら
そろそろ手続きしないと間に合わないな
騎士の力って、身体検査とかでわからないの?
小天位のハリスなんて、マドラを木刀で殴りつけて娘が騎士かを判別しようとしてたぞ…
(よく殺されなかったな、あのじーさん)
殺人鬼のマドラも父親は殺戮対象外って設定がリブート7にあった
殺されてないのはそのためのようだ
>>501
殴り付けてもすぐに反応防御するとわかっていたからやったのかと思った >>496
イメージはマントを羽織ったガンダムだっけ >>501
騎士としてのランクはともかく騎士かどうかは騎士代謝があったかどうかでわかるような気がするんだが
胎児のうちに起きてたとしてもジョーカーの科学なら妊娠中の検査とかしっかりしてそうだし 天位を誰から授けられたのかで差がでそう
個人的にはブラフォードが誰から受けるのか気になる
>>505
ジョーカーの科学って発達してるようで、そんなことも出来ないの?という場合もありチグハグなんだよね 昔のソープ発言からすると
脈動パワーアップからのGTM分身出来れば天位より強い感じなのかね
ジャコーがブラフォードには懐いてるのはなんなんだろね
得意のケンカ剣法が通じないからあのオッサンマジスゲーみたいなやつだろうか
大学生の頃に騎士代謝が来たビュラードは体が作り変わる過程で骨と皮のような姿になっていたが
エピガには殆どの場合は小学生くらいの年齢で騎士の血が出るとあり、デザインズ2では早いうちに騎士の血が発生すると
肉体に殆どストレスを与えず騎士として成長するって設定が出ている
だから子供の頃に騎士能力が出た場合には、ビュラードのような外見上の変化は起きない可能性もある
また、幼い頃のマドラは人を傷つけることを恐れていたので騎士能力の発現後も周囲にその力を見せず
両親も彼女が騎士になったと気づかなかったのかも
もっとも恐ろしい騎士は雑魚に見えるからやろ。
マドラの場合。
ミマスフンフトと世話になった後どうやってレフト入りしたんだっけか
…ミマスって騎士の素質見ますから来てる?もしかして?
詩女にスパークの人格を引っ張り出してもらう→ハスハのどっかの隊でエース張る
→ミラージュ入り(レフトで封印)
だったような
フィルモアで薔薇の剣聖、ハスハでエースのあと極左テロ組織ゲイトジーベンに所属、うちゲバで離脱後ミラージュ入りかな。ミラージュ左翼10番から人格統合で超帝国剣聖ミスマドラエースナンバー、そのあと出向でミノグシアでテプレ隊隊長あたりか。あと息子の剣聖ベルベットワイズメルはまだ産まれてないみたいだな。
移動も激しいが何だかんだと組織所属の多い経歴ねマドラさん
ベルベットってどんな性格かな
ラキシスがすえのドラゴンドロップで未来視してた映像では割とまともそうだったけど
両親が凸とマドラだからなぁ…
スパークさんとマドラだとどちらが女子力高いんだろう?
料理教室を開いていたスパーク先生の圧勝?
グリーンライトは昔から姫さま直下なんだから撤退なんて聞けない最後までやるって言ってたシーンからはなにげに熱血ボーイの気配が
キャラクターズ6のスパークの解説では、AP騎士団 → ゲートジーベン → ミラージュレフト
デザインズ1では、ゲートジーベンとAP騎士団の所属時期が逆転
マドラの頃にミマスの所にいたが各地で大虐殺を繰り返したので、詩女ボルサによってスパークの人格を引き出されたとされている
デザインズ4では2969年にAP騎士団に入り2988年にミラージュに来た事になっていたが、NT2021年1月号の連載扉では
バキンラカン → ラーン → フィルモア元老院騎士 → スキーン隊 → AKDと所属を変えた設定に変わった
11巻ではフンフトが居なかったらいつマドラが出てくるかわからないとスパークが言ってるので、フンフトが詩女の地位を追われて
マドラが出るようになったので厄介払いで天照に預けたって予想もあったが詳細は現時点では不明
最終的に左翼はベルベットという戦闘機械のような人物が入ることで当初のイメージに戻るとか
何百万の人間をJ型のバスターランチャーで灰にしたことに対しての罪悪感は無いようだって解説がデザインズ1に載っていた
5月号でマドラが、かつての自分は何百人殺そうと何の感情も抱かず義務を果たした安堵しか無かったと言ってたので
この性質が息子に受け継がれたのかもしれない
>>522
わかんないだろ年齢的には物心ついた頃には100歳前後のパナールとかじゃーじゃー姫とかに囲まれてラッキースケベ主人公体質で成長するかもしれないじゃないか ベルベットワイズメルはジィッドに闇討ちされて瀕死状態の凸がミースの手で胎児以前にまで戻されてマドラの胎内で生まれ変わった新生凸
ベルベット 姫様!
ログナー あんな醜女どうでも良いわ!
昔の設定だとバスターランチャーぶっぱなして灰にするのサリオンじゃなかった?
ベルベットは
受精卵の状態で母体ごとタイカ宇宙で塵ととなり
原子の状態から全能神に復元された逸材
だと思うんだけど、あの時点で
受精してなかった可能性あるもんな
あの時から25年も経ってるから受精卵の状態だったのならとっくに生まれてるはず
難民出てるなあ
初期は狂ったキャラが多くて楽しかったが最近はシャフトは死に凸やクラーケンベールとかのように落ち着いてきたのばっかりなんで
ベルベットには初期の狂いを期待してる
しかしベルベットとマドラとマキシと剣聖全部ミラージュに集めるとかちょっとチートすぎる
マドラはもうエープにいたままのほうがバランスが取れるな
Aナンバーって名前だけでミラージュとして活動してなさそう
ハイアラキ、カイエン、ジャコー
古い設定だとミラージュのナンバー1とナンバーAが別で存在したけど
今はAで統一されてるんかな
ソープやジャコーがNo.A、ハイアラキ、カイエンがNo.1だった頃もあったが
デザインズ1ではハイアラキ、カイエン、ジャコー、マドラ、マキシがNo.1
改変後はカイエン、マドラ、マキシ、ジャコー(暫定)がNo.Aだった設定が出てる
ナンバーも任命順だと思ったら上位はなんだかんだ重鎮揃いだったりでよくわかんないんですよね
Aはアマテラスの代理人扱いだとか1はリーダーだとか(ログナーとは別?)いう説を見かけたことが有る気がするけど
正直任命者であるアマテラスも(作者も)よく考えてなかったような気がしないでもない
>>536
本気で他国には侵攻しないんでしょ
3159以外は 4が司令官ナンバーだっけ
8もそうだった気がしたけど(予備?)どこで見たんだったか・・・
キャラクターズ6のサリオンの解説に、この人物がヤクトLを駆って、幾多の都市を灰にし何十万の人々の命を奪ったとある
緑ヤクトはパルテノにあんなになついてたのに魔邪でも動かせるのか
物体の王者ログナーからしてみればサタンとの戦い以外はどうでも良いんだろうな
異世界剣聖〜転生(リストア)したら黒騎士の孫だったぜよ〜
自分が復活できる、とわかってるからって命を軽々しく扱うログナーはちょっと…
騎士として超弱いけど大丈夫みたいなのをやりたいんだろなあ
かつては大統領、そしてちゃあである程度答えを出したかと思ったけど
アラララさんでまだ模索してるのか…?
>>550
というか抵抗する者すなわちロックンロールというテーマを描く以上、常にそういう人出てくると思うよ 大統領は実際弱いの?
そんなに遅くに騎士になって最低ランクしかありえないみたいな色眼鏡で見られてるだけで実際は強いんじゃね?って個人的には思ってるんだけど
ヤーボも最低ランクのはずの君と戦いたくないって言ってるし
大統領強いだろ
負けた描写ないし
モーターブームでスクリティ隊を吹っ飛ばす
足の速さはバランシェに何者だ?と言わせる
弱い弱いは大統領の韜晦、三味線弾いてんだよ
三味線に禿同
メガエラがマスターと呼んでんだし、マジになったら軽く天位ぐらいあるだろう
コーラス戦もまったく危なげないもんな
血筋重視になった今は特にあの生まれで弱いわけがない
ビュラード最後に出てきたのいつだっけ?
ヒユートランみたいな逆張り設定以外バランシェAFが弱い騎士選ぶわけないじゃないですかー
鬼滅スレ見てきたら来月号無限列車円盤発売プロモでNTも表紙ぽい
無限列車描き下ろしは飽和状態なので今回の大団円シン・エヴァほどじゃないかもしれないが
気をつけた方がいいかもネ
アニメ誌とかいつの間にか卒業したな
子供の頃はアニメディアさえも買ってたが
>>552
イシューに載ってた作者のインタビュー記事に、アララギ・ハイトや昔のボード・ビュラードは騎士の中でも最弱のクラスってのがあるから
9巻で彼自身が言ってたように、騎士になったばかりの頃は力は最低ランクだったようだ
ただ、幼いメガエラと出会った頃には彼女に認められるほど強くなっていたのだろう
騎士の血が出遅れたとはいえ、純血の騎士の家系だったおかげかもしれない >>560
アイシャみたいに何か大切なものを守るときだけ、爆発的に強くなるとか、メガエラのMH/GTM制御能力が(ボードと組んだときだけ跳ね上げるとか。。。 弱いふり:ミッションルース(剣聖の血筋純血の騎士)、ヒッター子爵(剣聖)、ナオリンドー(超帝国剣聖ディオクルマルス)、レンダウト(超帝国剣聖ミキータオージェ)、コーラス24世(超帝国剣聖ララファジュノーン)
弱い騎士:ワスチャコーダンテ、アララギハイト
今のところマキシもアララギに毛が生えた程度で弱い
>>564
マキシはAP騎士複数を手玉に取るぐらいだから弱いってことはないだろ 戦闘力3Aって騎士と同格と言われたり並の騎士より強いと言われたり設定が安定してない気がする
アトロポスはどう考えても並の騎士より遥かに強いように書かれてたが
弱いふり組にティンもいる (ゴロツキ騎士に絡まれて愛想笑い)
本当に強い騎士は、いざって時まで自分の強さを見せない
しかも、周りにバレないように騎士の力を隠すことすらできるんだろ、マドラクラスだと
そりゃ、大統領なら出し入れ自由よ
一見弱く見える奴ほど実はヤバい
というのはこの作品で何回も触れられてる事柄だからな
だからあの人やあの人が疑われんだけどさw
ハイレオンと破裂の人形が気になるな
破裂の人形は別バージョンの頭もついてくるんかね
マグナパレスの後頭部のアレは結局赤い方が正式なのね?
なお設定上最強のワルツエンデくんは当初からさらさら隠す気がないもよう
GTMの動画を立て続けに見た後MHの動画見ると違和感がパねぇ
昔青騎士みたいなのを他で見たような気がするんだけど思い出せない
>>571
いざって時でも強さを見せなかったコーラス三世は・・・ ウリクルが死んだっつってやる気無くしたコーラスサードはナルミお姉さんに説教されるべき
>>581
まあまあ、サードも重傷負ったのだし
ジョーカー世界は腕の骨一本折っただけでも完治に10年かかる
メディアは心の傷の心配までしてくれる。みんな繊細なんよ ラルゴやシャフトも今なら派手な技繰り出したんだろうな、レーダー8の懐刀がイアイの名手とかミラージュ最高の剣技もイアイだけとか
>>560
ナッカンドラが長い間眠ってて
復活して活躍したのと重ねての意味かと思ってた
ビュラードの大人での騎士化 ライオンフレームのバーゲンセールだぜ…
本当に戦闘コストは倍以上なのか?
けっこうでてきてるような
ティーガー最強説(@WW2)
>>588
今の地球でもハイコストなF-15やSu-30を多数運用してる国もあるし。 BSコブラはいつ見ても南国の派手な鳥を肩に乗っけてるオッサン思い出す
>>588
ライオンフレームGTM
ホルダ(ユーレイ、カイゼリン、メロウラ等)、バーガハリ、グロアッシュ、ホウザイロ
現状これくらい
ライオンフレームの派生フレームだと、チータフレームのハイレオンSR1〜SR4
レオパルトフレームのシングルエンジンのミラージュGTMの一部(グリット、ハイファ等)
ライオンデトニクスフレームのダッカス、オスカード 大統領といや今の設定だと騎士抜きにしたホウザイロはどのくらいな機体ってことになってんだ?
MHのころはAトール相手にしたときはメガエラがあっちのが遥かに出力上てなこと言ってたけど
ホウザイロ3はメロウラとかダッカスと同じエンジンなんだっけか
ホウザイロは3騎ともにカスタムGTMでそれぞれの装甲形態や性能は異なる
基本的な性能や出力はBSコブラと同様のようであるが、ホウザイロ3・グレントは
駆逐仕様でバーガハリBS-Rやメロウラと同じエンジンを搭載しているって解説が
NT2019年5月号連載扉に載っている
だから、ホウザイロ1と2も通常のバーガハリよりは強力な騎体のようだ
BSコブラだけでなくBS−Rも出して欲しかったと思うのは俺だけ
>>560
結局スバースのレストアなのでは?
古代のモータースキルを扱いこなすのも
騎士としての性能がショボくても
中身の経験でなんとかする系の描写も
描写がナオと被っているような
ナオだってガチで肉体は一般的騎士だけど
レレイスに選ばれているわけだし
ただ人格はスバースではなくボード自身のものっぽいが
並べるとカイゼリンだけ向く方向間違えてるみたいになってる ミッションルースが誰かの転生だとしたらコロッサスじゃねえかな
>>602
こうやって見るとGTMはファッションショーのモデルさんなんだなあと思う >>573
GTMはホルダ31Aがないのが残念過ぎる
MHはIMSでエンプレスかバスター砲なしのグリーンレフトが欲しい
グリーンレフトは1/220とかで良い >>602
カイゼリンとダッカスの位置を入れ替えると、カイゼリンに主役感が強く出て、いい感じになると思う なんかゴリリやらバフォメートやらを無かったことにして読まないと
超帝国とかスタント遊星とかが茶番すぎるな
センセははやく出したくてしょうがなかったのかな
最上級の神たちの闘いを描いてしまったから、あとはもうそれより劣る描写の戦闘しかない
大リーグ見た後に甲子園で高校野球見ても面白かったりするだろ、世の中そんなもんだ
そもそもゴリリ何チャラとか退屈過ぎてもう忘れた
シルミラーちゃんは美人で良かったが
デプレやアイル・フェルノアの活躍見る方が楽しみだ、マキシはどうでもいい
もう生きてる間に第3部描けなそうだから今ぶっ込んできた感じ>神様大戦
「異世界に転生したらFSSの連載が開始244年目に完結していた」って「なろう」に誰か書いて
あの世界は、ウリクルの例をみても、元々転生システムがあるよ
レストアは、それを任意で発動してるもののように感じる
神様大戦の一つはラキが未来に助けてやった者たちのおかげで現在が助かったってことだよね
過去が現在に影響を与えるように未来も現在に影響を与える ダイレクト版w
>>615
ZAPは完成品で出るからな
あの不安定なヒモ人形機構で… ZAPは、神という名の理不尽の象徴みたいなもんだろ
そいつを軽く蹂躙できる可能性あるエンドレスって…
しかも、天照の手が入ってるとはいえ、元は人間の設計なんだぜ
>>613
モナーの数にも限界があるだろうし、魂の再利用はまれによくあるんじゃないかな
だからジョーカーでクローンは生きれないんだろうし >>598
ホウザイロの3って、今ユーゾッタが乗ってるやつ? クローンは脳共鳴起こしちゃうからダメだと昔の設定あった
ナインが超帝國剣聖の数だけドウターチップを作って、力を失った状態で現代の星団に覚醒させている理由は
母としての本能なのかもしれない
モナークにおいて彼女が見てしまったものと関係しているのであろうって解説がNT2017年3月号連載扉にあった
14巻でナオは超帝國剣聖だった頃の自分は戦闘兵器だったが、今の騎士は人として生きている
この時代に生まれてよかったと話し、レンダウドにも人として生きられる場所を探せと言っていた
デコースを襲いに行った時のマドラも子を作って幸せな家庭をもつことが夢だと話している
ナインが超帝國剣聖たちをリストアした理由が彼らに人としての生活を送らせるためだとしたら
既にサローンという伴侶を得て子を残して死んだスバースをもう一度復活させる必要はないだろう
そもそも光子結晶になって生きてた超帝國剣聖達と違い、肉体を持ったままAD世紀末まで生きて
星団暦になってから死んでしまったスバースがリストア可能かはわからないし
>>620
ホウザイロ1ケルキメナス=クルマルス2ヴァイオラ
ホウザイロ2グロウダイン=クルマルス3ビブロス
ホウザイロ3グレント=クルマルス1バイロン
なんで順番変わったのかは知らん
バイロンだけコーター公が魔改造した的な設定追加 ラインナップにデモールちゃんがいて滅茶苦茶うれしい〜〜〜
改変前だとNT1998年4月号連載扉に、フィルモアで数百年放置されていたクルマルス1・バイロンを
マギーがサイレンのエンジンを使ってレストアしたとあったが、この設定が現在も生きてるのかはわからない
1巻では大統領のクルマルス3・ビブロスが2417年作とソープが見抜いていたが、ファティマが完成した2310年に
スバースがバイロンでデモを行った設定もあるので、GTMでクルマルス1、3がホウザイロ3、1に入れ替わったせいで
製作年の設定が変わってないのなら1号騎より3号騎を先に作っていたことになってしまう
最近護衛艦の2番艦が1番艦より先に進水したような事もあったし…
>>616
めっちゃ安定しとるぞ
信じられんレベルのバランス >>630
ペガサス級のホワイトベースみたいな話って本当にあるんだと思ったよ サタンに対抗できるのが、超帝国剣聖ぐらいしかいない、というのもありそうだな
現世で再生してる理由は。ハリコンの件とか見ると、こればかりは…とかいってるし
(多分)アマテラスは、どういうわけかサタンには無関心らしいし
ルナツーかジャブローにペガサス級サラブレッド
ではないかと言われているのが当時からいる
ようだ
色もデザインもだいぶ違うけど
クルマルスは3機しか作られてないから個体名あるんだろうが
トータル数千機は生産されてそうなサイレンやエートールは
せいぜいシリアルナンバー止まりなんだろう
オムニセブンからNT増刷分の入荷連絡来てたで
数は少ないみたい
ペガサス級1番艦ペガサスは確か作品に未登場
なお高雄型重巡も2番艦の愛宕の方が先に就役している
1番艦作ってる最中に重大な欠陥が判明して慌てて改修。
その間に設計から変更した2番艦が先に就役、とか稀に良く聞く話ではある。
そもそもペガサス級のほとんどって、MSV(と、それをネタ元にしたゲーム)でしか出てきてないのでは…
グレイファントム? スカーレット隊? はて、なんのことやら?
>>638
ブランリヴァル(ガンダムザライド)、トロイホース(グレイファントムかも、0080)、アルビオン(0083)は映像作品にも出ている
スタリオン(他数隻)もモブ艦として0083で観艦式で映っている。その後撃沈されてるけど パワードールズを皆様忘れるなよ。
ファイブスター物語と共通点多いぞ、しかし銀河の最先まで見通せる永野先生の設定力には敵わぬがな。
>>634
サタンは大御神やカレンの管轄で
帝の管轄外みたいな感じなのかね? 天照の帝って自分が光の神でかつ最終的には全能神の一柱になる存在だって自覚はあるんかね
なんか自分のことを人智を超えた凄いことはできるけど何者でもないヒトモドキかなんかくらいに思ってそう
バランシェも死ぬ時に実はすごく簡単な一言で言い表せるんだけどそれと認めたくないみたいなこと言ってるし本人も同じような認識だとすれば
>>644
神的な自覚はあるけど未来のことがハッキリ分かってるわけではないってとこだろうな
シャーリーの自殺容認を未来が変わるからそれダメ!ってクローソーに止められてるし
ラキシスの反抗宣言の反応とか見ても そういやカインが神輿に乗ってアベル?とエレハイム追っかけるシーンのあのエネルギー弾はなんなんだろうと思って早二十余年…
今週のシンギュラポイントではジェットジャガー戻ってこれるかハラハラした
ロボットですらないが、レッドノアのバベルの塔破壊するために
グラタンが自爆するシーンはしんみりするなあ
ローグワンのKを思い出す…
あれ、鹵獲されてデータ変えられた元敵ドロイドなんだぜ…
今読み返してんだけど
アウクソーがカイエンの前に飛び出して半死になるところ
超帝国の血筋でファチマより反応が遅いとかアララギハイト以下じゃね?
>>634
天照がLEDミラージュを作った理由はスタント遊星から来るあるものと戦うための兵器が必要だったからって設定が
デザインズ1にあるので無関心ではないようだ
2972年当時のハリコンがそんな事を知らなかっただけの可能性もあるが
あの時は懐園剣でファファラの力が目覚めるはずと言っていたが、前の話で懐園剣を使って悪魔と戦った時のマドラが
プロミネンスの力を取り戻していたようには見えなかった
レンダウドの方はかつての姿に戻って力を取り戻していたようだが、こっちはこっちでどうやって元の姿に戻ったのかも不明 >>653
あの頃のカイエンはアウクソー以外
死なないでいる理由ないくらいに
雑な私生活だし。
ハイアラキいないクーンいない、
バランシェ今更殺す気にもならない、
詩女はもう知った顔でもないしな。 >>653
何度も言われてるけど、あの時のカイエンはバルバラ投げられて避けるためにジャンプした瞬間を狙って
レスターがSマインを起爆させた
滞空中は剣聖でもどうにも動けない、足場がないからな
起爆してから破片が到達するまでにカイエンとの間に割り込んだアウクソーを褒めるべき まあ当時は超帝国なんてなかったし…w
その後超帝国のマシンメサイアになってしまったが
MHの雛形の、まだ手探りで研究が進められてる
マーシンメイスも見てみたかった
>>656
そんなん、Sマイン投げた瞬間に真空36光輪にMBTかまして瞬殺しろよ 4巻の頃はマシーンメースの完成が星団歴になってからだったな。
レスターって、今の設定にあわせると剣聖でも戦い方次第ではヤバいクラス(強天位)ってことになりかねないよな…
>>654
音程が変わってる
>>654
恋ちゃんはたぶんアポトキシン4869を飲んだ
>>655
彼の場合は死にたきゃそれでも仕方ないとこはあったが
アウクソーといる時に死にたがり癖を出したのを死ぬほど後悔したろうな なりたて天位を実戦でくっちまう
歴戦の猛者って立ち位置でしょうな。
そのうちホルダ11型が出てくるんだろうな
モルフォスルタンと同じくらいのクラッシックGTMかな
データ取りのため、あやしい実験機で戦場に行かされる騎士達の心境やいかに…
デモールテストはユーレイと
ボルドックスがフォローしなきゃ
ならないくらい未完成だったな。
グリットはコーラスハグーダの頃には
ほぼ完成してて、単独で動いてたけど。
ぬるい実戦じゃテストにならん、とかいって情報流しまくった結果が
テスト機が破烈の人形の必殺剣くらってしまう、という惨状…
いいデータが取れたのに違いはないだろうが
マヨールクラスの騎士じゃなかったら、凸やんの面子がマドラに襲われる前に丸つぶれだった
>>660
今の設定なら、その程度じゃなくてレストア剣聖だろw
話はかわるが、マドラの腕落としたのって、悪魔っぽいかかれかただったけど
実際にはモノノフだったから、悪魔についてはだいぶ変わっていそうで、
スタント遊星攻防戦って、ほんとに来るの悪魔だけなんだろうか?って気がしてきている。 >>660
今の設定だと剣聖倒せるの剣聖以上じゃないと無理だし
強天位も剣聖の前ではただの人でしょ
>>669
どうせまたインフレして悪魔も雑魚なぐらいの敵が出てくるよ >>670
強天位のリリは、剣聖でも油断できないって明言されてるよ
戦い方が特殊すぎるかもしれんが >>671
マジか
剣聖もインフレで弱くなってるな
以前の剣聖はLEDミラージュのごとく無敵て感じだったのだが
まぁその時の気分次第で変わるんだろうし気にしても仕方ないがw >>671
リリの場合は仲間内の私闘だから手加減も出来るけど、
見ず知らずなら有無を言わさず瞬殺でしょう 4月号でファティマ搭載型に変更したデモールはホウライと特に問題なく戦っていたので騎体そのものは特に問題ない
人型ファティマより遥かに性能が劣るエトラムルの改良が必要
ビリジアンはエトラムルの外見を弄る前に、バランシェエトラムルに匹敵するような性能を目指した方がいいな
エトラムル型の長所は、めんどくさいコミュニケーションやら相性やらを考慮するのが不要ってところだから
騎士の数だけGTMを動員できるようなバックボーンがないと
性能の劣位だけが目立つんだろうな
慧茄は油断できないと言ってたが、璃里が捨て身で挑んだ3度目の立ち会いでも素手の慧茄に傷一つつけられなかった
やはり剣聖とそれ以外の騎士の力の差はとてつもなく大きいってことだろう
デザインズ5に一般的な騎士、天位以上の騎士、剣聖の攻撃の間合いの広さが載っていたが
一般的な騎士と天位以上の騎士の間合いはそれほど変わらないのに対して
剣聖は両者の数倍の間合いを持つとされていた
まともに戦って倒された剣聖っているんだろうか…
可能性と実現性はイコールじゃないよね、考えてみれば
剣聖だって斬られれば死ぬから、油断とか袋叩きとかでやられる可能性はありえるんだろうが
その前に相手をずんばらりんするだろうし
なんか月末にニュータイプ買うと損した気分だな・・・
年取ると時間の感覚早くなるからな
いいすぎかもしれんけど月間サイクルが10代の週間サイクルに近くなってる気もする
>>682
それ、判る。特に在宅になってから時間感覚がさらに圧縮されてる感じだよね。 >>679
次も月末に買えば、あいだの期間は同じだ なるな、月始めにでるのがニュースとして
月終わりがオールドタイプとしたら、
若いときはその差は大きいが年をとると同じに見える
>>671
油断はできないけど、強転位のリリですら3度剣聖に挑戦して一太刀も浴びせられなかったんだが
カイエン対レスターもぶっちゃけると今の設定では無理もあるが、解釈するならあの当時のカイエンは死に場所を求めており、誰でもいいから殺してくれる騎士を探していた
剣聖の間合いをどーんと見せつけてても誰も挑戦しやしない(オンオフできるのかは知らんが)
アウクソーの行動は想定外であった…くらいかな
まあしんどいけど >>682
まず前提として人生は1と定義します。
一生と言うでしょう?95歳の老衰でも不幸にして一歳児がなくなっても人生は1しかないのです。
さて、仮に十代を15歳としてみた。
15歳は15年×365日で5475日間生まれてから経っている。1カ月は30日だから30日÷5475日=0.0054 で人生のうちの1ヶ月にしめる割合はざっと0.54%と言うことができる。
ここであなたが何歳かはわからないが、仮に40歳としよう。40歳は40×365=14600日になる。ここで40歳の0.54%は78.84日になる。つまり40歳にとっての約79日は15歳にとっての1週間とほぼ同じ感覚ということができる。
一生にしめる割合という意味でね。 お前らそんなことより、マエッセン・エイブロウが、これからアイシャとルンに詫びをいれて血の粛清で、ぬっころされるとかやばくね?
>>688
どこからそんな話が?
シーブル戦でルンのデムザンバラに敗れ瀕死のところをアイシャの後輩だから助けられたのがマエッセンくん
母親がルーマーの王女でサヤステ家に嫁入りしてるからAKDの男爵位のあるサヤステ家の人物
それを粛清するの? 敵味方に分かれるのは、騎士の宿命だからのぅ
いちいちこだわってられないんじゃないの
国々から観れば貴重な「生体兵器」なんだし
>>691
ファティマも貴重な兵器だが、情報漏洩を防ぐという名目で
殺したクラーケンベールのようなものもいるし、
その国や立場によって、助かる助からないが変わると思う。 後輩だからか?
クラシックMH壊すと陛下が哀しむからじゃなかったのか?
>>688
マエッセンが何故命で詫び入れないといかんのだ?
敵と言っても傭兵騎士団の団員だっただけだし
あの世界はそのあたりの割り切りはかなりキッチリしてると思うけどね ケーニヒはフィルモアに出戻り、アルカナナイトに出世したが(本人もびっくりの待遇)
ミラージュナイトになったマエッセンはもっとびっくりだろうな
もっとも、マエッセンの実力だとミラージュの力関係では下位になりそうなのが…
バイズビズとエレーナとマエッセンに
順位つけるとしたらどうなるのやら。
マケッセンはA.K.D男爵位があるから腕前はともかく序列は上
エレーナはバビロン王の臣下だから陪臣扱いで低いと思う
バイズビスはフツーの一般隊員だからヒラ
>>697
あの辺のキャラ勿体ないから再登場願いま
メカパイパー将軍とか、スカカッカロボとか、フランケンシャフトとか パイソンやミス宇宙軍のように天照家の者を暗殺しようとした前科があるミラージュ騎士もいるんだから
マエッセンがミラージュ騎士になっても問題無し
そもそもマエッセンがAKDと戦ったのはパイドパイパー時代なのだから、ミラージュ騎士の掟が適応される訳がない
一応、修行してたらしいから強くなってるんじゃね?マエッセン
ルンだって修行してパイソン倒せるぐらい強くなったし
ルンにやられたのも機体の性能差とヤクト登場の油断ってのもあるだろうし
>>686
もう面倒くさいからカイエンVSレスターは実はレスターが超帝國総帝の末裔ということでいいよ
普段は普通の強騎士だけど純血の騎士に対しては一瞬だけ無意識に動きを止められる特技があったというオチでw マエッセンは血統による強キャラ補正がかかるからノー問題だろ
>>697
いや
ルン相手かなり粘っていた
やはりマエッセンは強いと思うよ クルマルスに乗ってたのはケーニヒで
マエッセンは青騎士では
結局お蔵入りしてもう二度と見れなくなったベイルアタックはどういう攻撃だったんかのう
強くてもちょっとしたことでやられちゃうのは初期から変わってない
普通の騎士が火縄銃だとするなら剣聖は重機関銃とかだろうかなぁ
火縄銃50人に一斉に撃たれたら重機関銃側も危ないかもしれないけど
そもそも重機関銃側は射程に入らせる前に火縄銃側を一掃しちゃう
重機関銃側が無敵ってわけじゃなく油断させたところを背後から奇襲するとかでやられちゃったりもする
戦国自衛隊かなんかの未来から最新兵器持ってくる作品にそんな描写があったような気がする
>>703
レスターのかっこいいとこは
ミースをカイエンのとこまで運んだときに
ヌッ殺される覚悟決めてたとこだと思うの >>697
ケーニヒとマエッセンは戦場で再開してお互いびっくりとかやってほしい
ハスハント開放戦で機会はあるのかな >>701
ミス宇宙軍って女騎士にしては小柄だよね
小柄だから一般人に紛れて任務こなせるんだろうけど 前に解説してた人いるけどカイエンにジャンプさせたレスターの作戦勝ちでしょ
レスターを斬りに行くんならカイエンに負けはないけど
あの時は逃げようとしてただけ
騎士と一般人は全然体格ちがうんだよね
この話題何度も出てるだろうけどアイシャと一晩過ごすまで騎士と気づかなかったミューズはどんだけボンヤリなんだ
> ミス宇宙軍のように天照家の者を暗殺しようとした前科がある
えー初耳だった
もいる
じゃなくて
も多い
のではないかと思うんだけどどうなんだろ?
剣聖カイエンを正面から討とうとしたスカ様…
それ勇気やない。蛮勇もいいところや
星団民は、読者と同じ情報リテラシーではないんだよ
だからスカ閣下は上から目線でしくじった
マエッセン・エイブロウさんは、アマテラスに剣を向けたことの意味をわかってなくて、さらに根にもつアイシャやルンからボコボコにされるのはもはや運命だね
へーかのために戦うアイシャは、剣聖並…懐かしい設定だ
今だと、へーかをお仕置きするためなら強天位並くらいか?
>>719
単行本だけで資料集・本誌連載は購読せずここで概要見てる程度よ
とはいえ単行本も隅から隅まででもないから見逃しちゃったのかな マエッセンがアイシャやルンにボコられるのなら、天照を殺して4話のシーブル戦の切っ掛けを作ったブラフォードも同様だなw
連載再開〜マドラレイプ!までの間買ってないからはよ単行本出してくれ〜
>>724
本当なら即死だったんだよな、アイシャの一撃で
でも辛うじて生き残ったのがブラフォードだから…(その前に、天照が自分を撃ち殺せたこと含めて評価してたし) >>723
ミス宇宙軍のくだりは新章開始の頃のミラージュ騎士ナンバー表からなのでおそらく単行本最新刊には乗らない
俺の記憶が間違ってなければ、だがw ミス宇宙軍ってまだ本編中でミラージュ入りのエピソードが描かれたわけではないよね
ミス宇宙軍が天照王家暗殺任務の失敗後にログナーの配下になったって設定が出たのはNT2021年1月号連載扉だから
16巻(2019年3月号〜2020年11月号掲載分収録)にもおそらく出ない
単行本には連載扉は収録されないので、確実に載るとしたらリブート8以降
>>708,>>713
ベイルの裏にあるクワガタのハサミみたいのでガバっていくんじゃないの?
盾本体での攻撃だと思ったらハサミが出てきて
「ぬかった、そんな技があったとは、首を持って行け」みたいなさw 今の基準だとレスターやスカは天位クラスでもおかしくない
ベイルアタックってクワガタのハサミで腕ごと胴体チョッキン✂する感じと思ってる。
盾で相手を殴るって、普通にある戦い方だけど
GTM化した今だとどうなんだ?
GTMワールドガイドの解説によれば、カイゼリンはボルドックス赤を殴った時に盾で追い打ちをかけている
ツバンツヒも14巻でツラック隊に入った時に、アイドラフライヤーで敵GTMを殴っていた
>>713
防振りのシールドアタックみたいなのかもしれんぞw 1巻冒頭でレッドミラージュが民家に向かってやったやつ
あれがベイルアタックやで
>>729
次のデザインズ7「灰の勲章」はミラージュ騎士団がテーマとのことなので、そこでクニャジコーワの来歴はおそらく掲載されると思われる。 ベイルでバチコーンとぶん殴るのは凸助もやってたけど
今の設定だと軽量級のダッカスで重量級のバーガハリを張り倒してたことになんのけ、あれ
>>700
ドラゴンボールの鳥山とかワンピースの尾田ならやりかねんなw サードみたく葬式したりラルゴみたくその死が語られたり、ユーバーみたく吹き飛んだりシャフトやアナンダのように死体が描かれないかぎり生きてる可能性はゼロじゃない気も。
死んでも幽霊になって普通にでてくるのがそれなりにいる世界観だし…
>>745
全員ファティマだという人を並べてるね?わざと? 不殺のジークも死んだぼったまやトリハロンと人格が融合するのかも
マドラがその伏線っと
>>750
フィルモア皇帝グレートサイレンが生まれる もうちょい見たいな〜♪
という所でいいキャラを死なすのがこの漫画のいい所でもある。
寅さんシリーズみたいにやたら長いシリーズで誰も死なないような物語は緊張感ゼロ
>>744
生き返るくだりがあるならまだいい方
「リングにかけろ」で死んだはずのオルフェイスが
ラストの竜児VS剣崎戦で観戦してるギリシャ勢の中にちゃっかりいたのはさすがにどうかと思った・・・ >>716
キャラクターズ1によるとアイシャは身長180cmで、騎士としてはやや小柄 >>722
ナカツの言う剣聖並とか、ログナーと同等とかは、かなりアバウトだから、話半分に聞いておかないとダメなんだよ
剣聖並とかログナーと同等と言ってたのに設定変更!とか喚く奴はわかってない >>746
死んでも出てくるのって、天照の命とリトラーとバランシェくらいか キャラクターズ1ではログナー215cm、アイシャ180cm、キュキィ183cmだったが、デザインズ1ではそれぞれ228cm、188cm、185cmと変わってる
コーラスの城や
天照帝の城(グリース内宮/外宮)って
身長200cm位ある騎士が頭をぶつけないように
鴨井とか高めにつくってあるのかな
茶室に入るのに苦労しそう(汗
完全武装の騎士でもゆうゆうと通れる高さじゃないと
小うるさい爺さんに小言いわれそう
フロートテンプルの廊下、コーラス城、プロトン城の謁見の間
みんなGTMが戦闘できそうなくらいに天井高いよね
実際朱塔では同等の背の高さのデーモンかなんかが戦闘したわけだが
>>736
ベイルアタック!と勇ましく宣言しこれ見よがしにベイルの武装展開しといて
剣で〆るルン 茶室は武装していたら入れない造りを意図していると聞いたことがある
>>764
刀を差したままでは入れないにじり口とかな 頭を下げてひざをつかないと出入りできないんだよね。
花の慶次じゃあないからふつうの茶室は身長2mオーバーの人間を想定して作ってないだろうが
ジョーカーだとそこらに転がってるから作りからして違いそう
>>688
陛下をレーザーでぬっころした人も、普通にミラージュでぬくぬくしてるやん。 >>763
マエッセンが相手だったし
ごり押しが通用しなかったんだろうね >>755
いつぞやシャトルバスがやられた後の見聞してる時に横に立ってた人どんだけちんちくりんなんだ >>771
シュペルター/デムザンバラのパワー
だけで、青騎士の装甲がみるみる
ふっ飛んでたけどな。 あの時のシュペルターは金切音のなる鋭いエンジン音で戦闘後間接をダメにしていたのかどっしりとした重低音だったのか
普通の駆逐機くらいにパワーカーブを
調整したあたりじゃね。
シュペルターはツインエンジンだったのにデムザンバラはシングルエンジンに変更されたせい
トリバネルも同様にシングルエンジン騎になったがメガロコートはどうなるのか
コクピットは騎士の体型に合わせて作られるので、乗る騎士が変わる時はコクピットを入れ替えるって設定も
GTMでは無くなってしまったので、胸部を交換した話もどうなってるのかわからない
ツインエンジンはアホみたいな発熱がある、ということになったからな
その対策は、外見の特徴がありすぎるアンクルホーンになったので
ジィッドでもツインエンジン機のヤバさには気づくだろってレベルになったからな…
ホビージャパンエクストラ見たけどKOG-AT格好いいなぁ
>>780
Amazonでは品切れになってるな
ホビージャパンの別冊 >>733
あのはさみって胴体ちょん切れるほど
長いの? >>761
どうなんだろう。城塞戦を想定してMH/GTMが戦えるサイズになってるのか。
あるいは逆に狭くしてGTMが入れないようにする手もあるだろうけど。 ブラッドテンプルがデモンズタワーに出撃しようとしたし対悪魔用ではないかと
MH時代の描写とGTM時代の描写
それはそれ、これはこれと
切り離してかんがえようね、ねっ♪
>>783
少なくともプラモではそのくらいのサイズはあったぞ >>766
「へうげもの」で
にじり口に家康が頭ぶつけてたw
「へうげもの」の利休は壮絶だったなぁ…… >>756
1,2,3...たくさん!みたいなもんで、ある程度以上は剣聖並みとかログナークラスとか >>784
単行本11巻で
王都ハスハントへの衛星軌道砲撃あったから
建物の造りは戦術面関係ないかも
ブッパされたらおわりだからね……
それより、車のディーラーショールムのように
式典で広間にGTMが並ぶ姿、壮麗だよね(ラキ入城時参考)
そのために広く高くしてるんじゃないかな 悪魔が出てきたフタがあるのはヘルタワーで、ブラッドテンプルもそこへ向かおうとしてた
デモンズタワーは左ミラージュの巣
釜の蓋が開いたとき、天井が低かったら色々間抜けな絵面になってたろうな
建物をヘリオス鋼で作れば、GTM以外には破壊されないかもしれん
もっとも、そんな建物ナニにつかうねん、という話に…
>>792
その場合は身長低くして出てくるんじゃね?
天井でつっかえてあたふたしてる悪魔みてみたいけどw 是からヘリオス鋼が掘り尽されるの?精錬技術や加工方法が喪失するの?
GTMは破壊されないから、誰かの使えん玩具箱みたく
不稼働のGTMが溢れるの?新開発のGTMが年表で無くなると
今の処は表現されてるけど、スーパーロボットも考え物だね。
設定改変で、天照星団侵攻後もコーネラは独自の地位をもって
GTM生産も続けてるようだ
減ったのはAFだけど、AFは初期型のぞいて寿命際限なしってことになってなかったっけ
どうして減っていったのか…
年表だと3300年〜に資源と人材の枯渇が目立ち始めガーランドの不足によりGTM、ファティマの製造が困難になってきたとある
資源の採掘にもガーランドの能力が必要であれば、彫り尽くされていなくても採掘困難になるか
騎士が減って稼働できなくなるのかも
騎士の数は増えぬとは言ってたが、減らぬとは言ってない
そして放棄されて埋もれたGTMを反乱軍が掘り出して
各国家の財政が破綻してファティマの維持費が捻出不可。工場製や性能の低いものから廃棄の流れかも。
>>779
いやジィッドなら派手だなくらいまでしか気づかない
どこぞの武装解除と称して元々外して使うファンネル外してみたり それ見て放熱板が何だってんだって言っちゃう人達と変わらないレベルだろうな >>796
コーネラ利権になるだけか〜知らんかった有難う。
ユーパンドラとしたらAKDにしないメリットを感じないけど
ふぁちまさンはギエロやクラーケンベール大帝みたく
理不尽御手打ちもあるし、マイスターの発生率も低下しないの?
天照ご一行が星団離脱したら、社会の退行が進む話が??? >>796
4000年代にはガーランドもスライダーもほとんど生まれなくなるので、GTM、ファティマ共に新規製造、メンテナンス共に困難になる
作中でもブラフォードが金欠で京にろくなメンテナンスをしてなかったせいで、彼女は精神的にかなり追い込まれいたし
14巻でソープが来る前のツラック隊も稼働GTMが減る一方だった
4000年代にはどこもそういった状態になって使えるGTM、ファティマ共にどんどん減っていくのだろう ベルベットワイズメル以降の剣聖が発表されないけど
星団ではマグダル・デプレ姉・弟の永代剣聖時代になるの?
ソープ?やログナー?にコーラス6は天位しか貰えず。
ラーンの双子の治世が終わったら、剣聖も天位も
古の称号になるのかな?
技術が失われ、GTM(MH)もAFもおとぎ話か伝説の存在になる一方で
新しい生命力をもった人類がジュノーあたりで栄える未来は、すでにやってるからな
シャーリィとヨーン(?)の子孫っぽいのが出たやつ
>>803
血が弱まって剣聖も何もなくなるんじゃないの このままいくとヨーンはミラージュ騎士団入りして
多くの知り合った人々がいる国々を攻めることになるわけか…
なんて苛酷な人生だろうね。バーシャを拾ったばかりに…
カイエン:『ひげを剃る。そして女子中学生を拾う。』
小学生か?
寿命で死なないってだけでメンテしねーとカンタンに死ぬどころか下着や肌着間違うだけでヘタすりゃ死ぬからなファティマ
糞尿まみれで65時間戦闘は平気みたいだけど…
ファティマのケミカルアレルギーの設定ってその後に何か役に立ったっけ?
ただ設定の矛盾を気にしなきゃいけないだけの足かせにしかなっていないような・・・
ファチマが繊細で可憐な生き物だと印象付けできればそれでいいのだ
>>809
ふぁちまはすえぞうと一緒で食料に合成食は不可
完全合成食品が美味かそうでないかで軍事用の
糧食も変わるね? >>809
それはいるのか?ってのはずっと言われとるな コーララが長い年月のうちに訛化して、コーラスになったんだよね。
元はケルタ国の一属領だったのに。
その頃からファティマの血が王族に流れていて不老長命の種族だった。
>>809
ある種の超人類であるファティマを
人類が支配するための安全装置の一つとして必要 バランシェ「安全装置? それは実験体になるのか?」
生物の赤ちゃんが抗体作るのは母乳からって言われてる
ファティマにはそれがないので弱いまま
十何年も羊水の中で成長するけどその過程で抗体とかできるようにならないのかな
一時的にアレルギー反応を抑える薬とかもあってもいい
ジョーカー世界なら人工的に構成した抗体を粉ミルクから飲ませるぐらいお手の物だろ
>>811
アトロやソープが天然食品しか食べないすえぞうを贅沢と言っていたから、
ファティマは合成食品を食べれると思う。 パルスェットは普通の事務服着ても平気だったな
アレルギー起こしたんじゃないか昔の設定だと
それとも、あれ自体が天然繊維使った特別製事務服だったんだろうか
>>818
やろうと思えば出来るんじゃね?
ただあまりファティマを生物的に優れた作りにすると種としての人類が危うくなるから安全装置としてイロイロ制約つけてるんでしょ
なのでそんなの気にしないバランシェがすべての制約を外したアトロやクロトを作ったて感じだったハズ
以前の設定でわ そもそもあの時持ち出せた食料はアトロボスの物なので
アトロボスが食えないなら何故持ってるって話に
>>822
パルスェットはアイシャ預かりだったし、そこはしっかり
天然素材の服を着せていると思う。
また、天照家はイメージ的に天然素材を普通に使っていそう。 >>733
ベイルアタックはベイルでぶん殴ることでしょ アイシャがパルスエットに事務服しか渡さなかったのは
ヨーンに「ファティマの維持はどうするか身をもって学べ」っつのと
シアン夫人とのエピソードの為だろうね
まぁ、アレクトーがついててもクレジットカード忘れる位あわてんぼうだから
マジで忘れてたが9割だろうなw
魔性の男・ヨーン君はついに剣技のデパート状態になったわけだが
いつ、どんなきっかけで、ふっきって剣を取るんだろうねぇ…
案外、キュキイがプスっとヤク打ってぶっ壊れるんだったりして
>>828
何かのエピソードのために仕込んでおくネタや行動が露骨すぎるとかあまり考えていないっていうのはあるよね
カイエンは何のためにツアイハイに行ったのか
剣を作ろうと思ったとか結局どうでも良くなってるし >>822
15巻でシアン夫人と会った時に着てたのは、12巻でヨーンのパートナーになった時から使い続けてたカレントスーツ
放浪の果にデカダンスーツを失ったあと長い間主が居ないままで、新しくデカダンスーツを作る事は無意味
コストもかけれれないとはいえ、見た目だけでもファティマらしくというアイシャの気遣いで与えられスーツだと
NT2017年10月号連載扉に解説がある
だからファティマが着ても問題ない素材で作られているはず カレントスーツはファティマの戦闘用ではない普段着で事務服とも呼ばれる
天然素材であること以外普通の服と変わらないって解説も載っていた
AFについてはつまりは絹の下着や裏地を描きたかっただけだからなー
どうでもいいが「かけれれない」はあまりに無教養な言い回しではないですかね
ら抜き言葉がいくら口語の崩れと言っても国文法の活用形が理解できなくなるよ
>>831
そういえばそうだ今思い出したわw>なぜツアイハイに行ったのか 軍の追っ手をまく為に寄ったのをごまかしただけじゃないの?
カイエンはアトロポスが居た村に徒歩で向かってたのに、スカ達が攻撃してきた時にはすぐにシュペルターで出撃している
だから元々あの辺りにドーリーを置いてて、そこに戻ろうとしてたのだろうか
>>829
剣技もあるのかな?
ほぼ体術のような…
まぁ柔術とか合気とかの動作ロジックは本質的には剣技から来てるみたいな話はあるけどねぇ FSSで剣技と呼ばれてるものって大体素手でも出せる技と体捌き系じゃないっけ
剣必須なのはパッと思いつくので飛燕剣くらい?
ジョーカー世界では寝技や締め技ってあまりないな
アウクソーがカイエンにやってるくらいか
間合い詰める前にやられちゃうからだろうな
形は違えど攻撃はソニックばっかりになったら、ドラゴンボール後半は手の平からビームだして攻撃するばっかりになるのと似てる
最近は間合いが広くなってLEDの角攻撃とかアシュラのドラゴン・トゥースみたいなのはもう出てこないのかな
>>842
15巻でりりが無手の説明した時
手じゃなく剣を持ったらどうなるかとか
クロス・ジャマー持ってる人だと「騎士の間合いの広さ」が分かると思う
騎士戦はそうだけど
GTM戦ではギリギリの所でバリアが仕事してるし
それでもユーゾッタがバックラッシュ? で大けがしてるよね
今後の宇宙戦だともっとSFっぽく(謎)なるかも 久々に16巻収録分一気に読み直したけど
表紙が単行本1巻のGTM版だったら……とか思ってニヤッとしてしまったw
しかし、誰が、何が表紙になるか
ちっともわからん位、凄いよなー
6/10は木曜日
6/8は火曜日、6/5は土曜日……
6/7(月)あたりじゃねーかなあ、バレ
無手と言えば修羅の門だな
陸奥圓明流の陸奥デプレ VS 不破圓明流の不破マキシの戦いか
山田さんがカイエンだなw
>>843
バックラッシュだと騎体の損傷箇所と同じ場所にダメージを受けるが、ホウザイロ2は胸部を攻撃されたのにユーゾッタは左手を骨折してるので違うはず 黒騎士と一騎打ちで逃げることなんてできない、とユーゾッタはいってたけど
どういうこと?
勝てない相手と戦って、貴重な戦力を消耗するのって騎士として微妙だと思うんだが
>>848
バキン・ラカンの筆頭騎士が黒騎士が相手だからって逃げを打てば国の沽券に関わるし
全員で後退しても追撃食らって打ち減らされるだけだから、誰かが殿を務めて
騎士団を撤退させなきゃならん
そもそもユーゾッタがハスハ入りしたのって
クリスへの対抗心で名を上げるのが目的なので、相手が黒騎士程の格なら敗死してもいいんだよ 他国の筆頭騎士が志願して援軍に来たのに戦わずに逃げたら政治的にもまずい
戦力よりもっと大きなものを失うよ
立場のある人は目前の戦闘の先を考えなきゃいけない
ベラ戦でのセイレイがそうだったでしょ
戦闘行為という命のかかったところで非合理的な選択がされるなら、その理由説明はそれなりにやらんといかんな
まあ特攻隊とかインパール作戦とか、「狂ってるから」的な説明にしかならんものもあるが、説得力があればそれでもよい
>>852
FSSに関しては騎士は命より名を惜しむものってのは散々描写されてっしなぁ >>848
ユーゾッタはただの騎士じゃなくて
聖帝様直下の騎士団の旗機なので
国土防衛や拡張のために戦っているのではなく
聖帝様の威光のために戦っているので
勝ち方にも負け方にも美学優先
みたいな矜持があるんだと思う
でもヨーンはバーシャに会わずにこういう騎士団に入れたら
すごいまっすぐに悩まず戦ったり死んだりできてたかもね >>852
FSSの戦争はゲームだよ。
勝てばいいならバスター砲。 凸が長年ゲス騎士やってたのはそういう面子重視の騎士社会をおちょくる意味合いもあったんやろね
(それがもろに刺さったヴィ家)
今凸が表面マトモな騎士やってるのも実力を思う存分振るえる自由があるからだけでなくて
「ゲスい」扱いの新興国家が伝統とプライドある古参国家や騎士団より実力主義かつマトモ、という倒錯構図がおもろいからってのもありそう
>>856
これって凸のセリフになかったっけ?
バッハトマは伝統的な騎士団と違うから活きの良い奴が集まってくる云々 性能が決定的に劣るエトラムル搭載機で、ユーレイ二騎倒して
一騎はわざと見逃した凸
強いけど、それだけにまともな騎士団は忌避しそう
暴走した場合、手に負えないやん! って
パイドパイパー全滅させてもミラージュは張り子のトラ扱いだし偉い人たちは新しい何かがそれまでの権威を破壊するようなことは認めたがらないかと
サイレン乗りが不覚を取ったってだけで倒した凸の評価は上がってないんじゃねーかな
パイドパイパー戦は正直なところ発表に苦慮するだろうな
戦略的にも戦術的にも目的を公にできないから
なんでAKDがそんなトコで大立回りしたの?バカなの?と
>>866
赤のサイレンF型が突撃して他国の王様ブチ殺したのに
知らぬ存ぜぬで流した国もあるんだぜぇ 恐竜に食われかけて野垂れ死にしそうな王様の保護発見の為に陣取ってますとか発表したらシュールだ
意味不のままのほうがマシじゃね
そういえばさ、ルビがないからずっと気になってたんだけどあの場面
バシチェンコくんか!
なのか
バシチェンコきみか!のどっちなんだろ
どっちでも意味通じるんで迷ってる
デコって、戦って死ぬより騎士より面白いこと見つけてリタイヤする方がらしい気がする。
子育てとか。
現在の赤グループリーダーのイクは赤いサイレンF型を使ってる設定だったが
3巻の戦いでラルゴが使ってたサイレンF型は王家を示す孔雀色
あー、「赤色のサイレンなんてあの場にはいませんでした。赤色のはね!」
としらを切ったのか。
あの戦いの後でコーラス3の殺害に関わったとしてフィルモア、ハスハと断行している
本来なら盾についてるフィルモアのマークも入れてなかったのでそれなりに気を使っていたようだが
デザインズ3にはあの時のブルーレイは破壊された騎体を注意深く調べないとサイレンフレームと
わからないくらい改造されていたとあるので、サイレンも調べられて乗ってたのがラルゴだとバレたかもしれない
すぐ後にハグーダでクーデターが起きてコーラスに降伏してるので、そっちからフィルモア、ハスハ
の関与を知らされた可能性もあるが
でも、セイレイのやらかしで結局、ハスハに味方することに
>>877
そしてコーラスはベラを
駐屯という形で占領 >>866
対象がアマテラス本人ってことは隠蔽したうえで要人救出のためってとこは素直に出しちゃうとか
嘘100%とか何も言わないとかより真実を少し混ぜた方が嘘の信憑性は高くなるというし 輸出用サイレンを赤や孔雀色に塗っちゃいけない決まりは無いだろうからな
>>870
個人的には「くん」だと思う
キミと読ませるなら「バシチェンコ、キミか」みたいにするのではないかと
まぁナカツにしか正解は分からないけどw コーラスにベラ占領は無理じゃないの
ツラック隊他がいるわけだし
むしろ、国交回復のきっかけになったメリットをとった感じ
>>870
あの緊迫した場面で「くん」はないと思う
バシチェンコは重傷で視覚を失い、声で陛下の無事を
確認してるから面識はあったはずだけど >>882
国民はハスハに兵を送れって騒いでたしね。 同じページの数コマ後には「パシュチェンコ!!」と呼び捨てにしてるからあのコマも「きみ」だろう
元々、首都も剣聖も巫女も失ったハスハのために戦うアルルに、同情的な連中がかなり多かったらしいしなコーラス
当人たちの思惑がどこにあれ国民的にはハスハの中央はベラを見捨てたがツラック隊が踏ん張ってコーラスが駐留してくれたことで安定した、になるんだよな
結果的にはハスハ分裂にまた一歩
>>886
アルルって戦ってるシーンってあったっけ? >>889
オージェとかいう悪のロボットに襲われたシーンが大々的に あの時のオージェって国籍不明機だっけ?AKDってバレてた?
アルルって、年齢いくつなんだろ?
セイレイからは若作りのオバ呼ばわりされてたけど。地球人類年齢換算で、20代前半なのか、後半なのか。。。?
AFの服、天然素材と言いつつナイロンありなんだよね。たしかに石油は天然素材だけど。となるのあの世界の人達が来てる服の素材はなんなんだろう。
>>891
ネイパーがロッゾの騎体を壊しまくったせいで天照は賠償する羽目になったって設定があるからAKDの仕業とバレているはず
>>892
アルルは2972年時点でフンフトのお腹の中に桜子と一緒に居たので、この年以降の生まれなのは確実
だから10巻で金剛の所に居た3007年時点では35歳以下
その後、ハスハに来てマグダルに仕えるようになった3010年時点では38歳以下
どちらも地球人の10代前半以下に相当する年齢で実年齢と外見が会ってない
スクールデザインズにはアルルは落第せずにコーラスのウィンド高等学校を卒業したなんて設定もあったが
こちらとも辻褄が合わなくなってしまっている
今の話(3062年)では90歳以下で地球人20代前半以下相当になる
元々はピアノとフンフトの不倫で桜子が生まれ、メロディ家が取り潰されたのが2961年だったのに
桜子誕生が2974年に変更されたせいで起きてる矛盾だろう >>894
ありがとう。やっぱり女性のお歳は触れちゃいけない話題か。。。 >>863
凸の評価が上がらない代わりにヴィの評価が奈落の底に落ちた >>820
太陽暦スバースの頃の人間達がそんな汚物は消毒だぁ
な感じだったな デコースはユーバーに雇われた頃にはカステポーの天才騎士と言われ多くの戦場で活躍していた
バーバリュースもその頃に負けた1人
何気に凸と互角にやりあうミューズ君
成長したのか、元々才能は凸と互角だったのか
あんなピーキーそうな兵装のロボータ乗りなんだから強いんじゃない?
ロボータって呼び方って今も生きてる?
>>900
ばりばり現役
GMTでの剣技をロボータースキル、とハスハのハレーもいってたし あのデザインはグリースの伝統的なデザインなようだからなあ
ホーンドミラージュも死神の頭巾と鎌持ってる
ヨーンが氷の花嫁の手をとって死神の鎌を持ち鮮血の赤きヴァージンロードに立つとかハアハア
7月号も掲載は確定とみて、amazonでニュータイプをポチった
6月号はネットで注文できなかったから、早めに動いたわ
>>893
分子から合成した人工素材という設定があったと思う
地球上にはないからどんな感じか想像できないけど
天然素材がもとで大丈夫ならポリエステルその他の石油系の生地やキュプラもいけそうなんだけどな 今日コロナワクチン2回目の注射したんだけど熱出てきたよー
1回目は何ともなかったのに
ジョーカー星団の合成繊維は原子から作られていく本当の人工合成繊維
ファティマの服には動植物、石炭、石油等の自然素材を原料とした綿、絹、ナイロンのような生地が使われる
ナイロンの原料は太古の動物の死骸といった解説が改訂版2巻にある
重金属は合成コストが見合わないだけで、服なんかは普通に流通してるんだな
>>855
GTM(MH)がある以上、バスター砲使えば勝てるとは言えない 今月はNTがエヴァ効果もあって入手困難だっただけでなく、
ホビージャパンエクストラのFSS特集号も入手困難らしいな
発売日までに両方ゲット出来て良かった
漫画電子化と映画円盤化の気配は相変わらずないですか?
ヨーン君が、パルスェットを切って別のAF使うってのはどんな展開からになるのやら
と、思ったけどザ・ブライドって特殊だったよな。別に主用AFがいるとか関係なかったか
>>907
あああああ今月も定期購読化間に合わなかった >>910
ヘルパーT細胞が先に製造した抗体の検証中なのだろうから
それだけならまだ想定の範囲内だ
ひどいようなら管轄に連絡を >>911
>>920
ありがとう
結局39.8℃まで上がったよ
今37.6℃
皆もコロナワクチン打つときは解熱剤用意して翌日は仕事休めるようにしとけよ >>915
予告なしでぶっ放されたらGTMも終わりじゃね
騎士が乗ってなきゃかわす事も出来んし 一部には、翌々日までしんどいこともあるから、予防線は張っといてな!ソースは俺。
>>885
普段は〜くんと呼んでいても差し迫った状況で呼び捨てにする事だって有るだろう あわわ、、、まだニュータイプ買えてない
次が出ちゃうよ〜
>>925
前回危うく買えない所だったから7月号は楽天ブックスで予約したよ 定期購読にしておくと公式発売日より前に届くこともあって良いぞ
まあ6月号も、エヴァにとっては永久保存版でもFSSにとってはそうではないだろう、
ということで真剣には探さなかった
後悔しないといいな自分
>>898
今のところ、凸が名を上げたエピソードって、
バーバリュースに勝った件と、ロードスに勝った件でしょ。
二人とも凸のことを知ってなさそうだったから、
そのころは、まだカステポーの天才騎士とは言われてなかったと思う。
ユーバーに雇われたころに、すでにカステポーの天才騎士と言われてたのであれば、
ボードがそのことを知らないはずがないから、
「できる」程度ではなく、ソープにもちゃんと伝えただろうし、ソープも知ってるだろう。
だから、まだそこまでの評価はされてなかったんじゃないだろうか。
バーバリュースやロードスの件は、ユーバーの件の後だと思う。 既にカステポーの天才騎士とまで言われ多くの戦場でその強さを見せつけていたデコースがユーバーの所に
来たのも後にボスヤスフォートのところに行ったのと同じ「なにか面白いことができそうだから」という理由と
デザインズ2に解説がある
あと10巻でデコースがヨーンの腕を切ったのは2995年
その時にスパンタウゼンが10年前のダラッカの内戦でデコースがサイレン3騎を一瞬で葬ったと言っているのでこれは2985年のこと
ユーバーの件(2988年)の3年前になる
5巻で2代目黒騎士ロードスを倒したのも2990年だから、こちらもユーバーの件より後
時系列的には
ヴィ様凹→ユーバーさん家→ロードス公凹
でないの
初期のころは情報通がみんなしてブーレイの正体知らなかったり今の設定からは色々とアレな部分があるからな
ハイアラキと並び称されるロードス公
凸に雑魚扱い…うーんこの
デコース的には黒リーダーは「見逃してやった」だしな。
フィルモア的には表向きは
「強襲されて一隊総崩れ。黒リーダーは撤退を決断」
くらいに オブラートしてそうだな。
強さのハイアラキに対してロードス公は人格者として称されてると思ってた
まあFSSは、SFや推理小説のようにギリギリとしたつじつま合わせを強いると、
削がれてしまうものも多いだろうしな
>>935
実際の強さは同列じゃないけど
剣聖さまは特別な血筋が成れないから黒騎士の方が一般騎士がなれる存在としてみんなから憧れの対象となったんじゃないのかな 初代黒騎士が元々引退してたところからの復帰って事を考えると黒騎士の名声を高めたのはロードス公なのかもしれん
剣聖=血統は星団民に周知されてんのかな?
スカ閣下の行動みるに知られてないんじゃね
初代黒騎士パイドルは引退していた騎士だったが、ロードスも2代目黒騎士になった時にはカステポーでほとんど隠居状態
最後の仕事として黒騎士になり若い騎士たちを指南することに生涯を全うしたって解説がデザインズ2にあった
キャラクターズ2には、2代目黒騎士はコーラスの他に4カ国の武術指南を引き受けてエストと元に
星団中を飛び回っていたと解説があったので、実戦よりはこちらの仕事の方が多かったのかもしれない
初代黒騎士は引退前にはコンコードをパートナーにしていたが、隠居状態だったロードスの以前のパートナーは果たして誰だったのか
>>918
切らないでも複数ファティマを使い分ける騎士はいるし
超MHモルフォザスルタンを駆るのには
弩級AFのブライドじゃなきゃ無理っていう選択なだけだと思う
パルの方から身を引いてブライド様お願いしますと進言するまであり得る ロードスのファティマは気になるね
ブライドは白い幸福エストは黒き死の女神で対になってるしエストのライバルファティマがまた増えるわけだ
ロードス卿とヌーさんはどちらが指導者として有能だったのか
黒騎士が初戦で撃破されて騎士も戦死して、ありゃ、この試み(専用GTMに専任ファティマ・エストと、エストの相性がいい騎士を組み合わせる)はダメだわと計画放棄されなかったのが不思議
初代黒騎士の初戦が破烈の人形との戦いだったって設定あった?
エストが初代黒騎士を主にしたのは2885年で、破烈の人形との戦いはその45年後の2930年
それ以前にも戦闘を行った可能性はあると思うが
パイドルさんがエストを巡る諸々の問題を処理するために引退状態から復帰してコンコード手放して黒騎士になって、みたいな話だったはずだから
しばらく戦争に出ていけなかったのは不思議ではないかな
パイドルがエストを巡る諸々の問題を処理するのに時間がかかったって設定は何に出てた?
破烈の人形と初代黒騎士の戦いは伝説の戦い、とわれてるぐらいの名勝負だったはずなのに
黒騎士がたいしたことない、と評価されてた時期があるのが不思議
当時は、破烈の人形の評価も低かったのか?
>>953
あーいや、だから説明は一応つくって話で そんな事を言うと何だって説明がついてしまうw
設定にも無い適当な妄想を付け足すんだから。
こういう訂正はありがたいよね
パイドルVSサヤステはいつか詳しく語られることあればいいな
>>938
「F.S.S.はおとぎ話!」
センセのこのひとことを大事にしたい(わりとマジで)
異世界転生系とかで
地球の欧州中世後期〜近代までのインフラとか
しっかり押さえてる話って少ないと思う
それでも特に大騒ぎはないと思うし(たまにジャガイモ警察)
しーかーしー
F.S.S.はなまじ副読本が多いから
ツッコミも厳しくなるのよねえ 黒騎士についてかぁ……
初代、2代目と、一度引退した騎士が復帰したケースだし
指南役としての側面が多かったように思う。
3代目デコースが、魔導大戦で黒騎士の恐ろしさを星団中に知らしめたと個人的に思う。
地球世界だけでも、個人が把握出来るニュース/情報量は限られてる
ジョーカー世界は4倍以上だからなぁ
市民レベルじゃ分からない事が多いんじゃ?
扉 ボスヤスフォート バッハトマ魔法帝国主宰、為政者としてのその存在について
本編 ボスヤスフォート本人が無意識のうちに、神との対峙が宿命というよりも、普遍の相似性の円環に取り込まれたものによるものと理解した描写あり
センタイマ→U.R.I(これも円環に取り込まれている)
螺旋をかく冬の木漏れ日
螺旋の円十時
ってどゆこと?
人形使いのアルテン・サヤステはママドアの祖父か父という予想を建ててたのに15巻で見事に裏切られたw
でも顔ソックリだよね?
デザインズ2だと、ママドアの祖父クリュ・バスコ・ハリスが聖帝ランダとティティンシャ・バスコの間に生まれた長男
祖母のノーラン・ユーゾッタ or ヌーノ・ユーゾッタが剣聖ヘリデ・ヤサステの娘
この2人の間に生まれた長男ヴォルム・ユーゾッタがママドアの父で、次男がマドラの父親でもあるオルカオン・ハリスとされている
だから、ママドアの2代前の時代にサヤステ家の血が入っている
ただ、14巻109Pではクリュはオルカオンの母とされているのでノーラン・ユーゾッタ or ヌーノ・ユーゾッタはヘリデの息子に変更されてるかもしれない
>>969
アルテン・サヤステにそっくりなのはマエッセン ホビージャパン想像してた以上にほとんどMHだったな…
GTMは発売済みの商品がカイゼリンとダッカスの2つしかないから仕方ない
>>922
AKDみたいに圧倒的な戦力持ってるならともかく、他の国だったら1回バスター砲使って相手国の首都殲滅とかやったら、
他の国からあそこはバスター砲使ってくるとマークさせれ対策されるだけ
仮に1回の戦争には勝てても、その後はあっという間にGTM(MH)で潰される 土地と産業と人民が財産
放射能や衛星攻撃で荒れ果てた土地なぞ要らないと2巻にある
シルミラーちゃんっていいよなあ
>>977
でもGTM戦でも豊かな大地が更地になるんでしょ? >>974
単なる有料カタログにしか見えなかったよなぁ残念 でもやっぱカッコイイんだよなぁ
シュペルター、Bang、ジュノーン…etc
好みでいえばMHだが
エルガイムのデザインとどうしても被るからなぁ…
古いといわれたらそれまで
永野夫妻はワクチン打つのかね、順番回ってきたら
怖くて今出回ってる外国産なんざ打てねーわ。
現実がSFみたいになってきたし
((((゜д゜;))))
アシスタント雇ってて対面式で漫画製作作業してて
まん延してた時期休載余儀なくされてたんだから
雇用者の義務として接種するでしょ
感染したら重篤化する確率高いのはどうみても永野センセイなんだし
>>983
シュペルターが一番古臭く感じた
まぁ他の主要MHと違って全くアップデートされてないからしょうがないんだが わしらにはFSSが生活に必要なんじゃああー(屁の突っ張りにならず
どこかは言えんが私が働いてるクリニックは基本は接種券が出てる高齢者だけだが余れば誰でもオッケーって院長が言ってる
大丈夫かは知らんから私は今のところ関わらない
>>989
これだけを生き続ける希望に病床で生きながらえてる人が大勢いるとか主張してみましょうか
そういやGTMの円盤を見たいと言っていた余命短いと言っていた人を最近見かけないような?
あとは無理やり持病を作ってもらえば優先してもらえるかもしれないですけど
そういうことじゃないですよね >>993
モー!mRNAで人体改造
みんな!ダイバーだよっ >>988
先生達がどこに住んでるのか知らないけど
墨田区に住んでるなら6月中に打てるんじゃないの
他の区も6月下旬までに大体接種券送付されるから
急ぐなら自衛隊の巨大接種会場で即打てる lud20221101122645ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1621512544/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆FSS★ファイブスター物語☆561★永野護☆GTM YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・埼玉県熊谷市☆25
・埼玉県熊谷市☆27
・Four Seasons☆350
・【ゴゴスマ】皆藤愛子☆215【窓Cafe】
・Y.O.U (Year Of Us)☆314
・愚痴☆王子【愛故に】223 [無断転載禁止]
・青LS☆お盆もバイト三昧 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.775 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴Part.205 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴Part.177 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴Part.176 [無断転載禁止]
・Half-Life ☆ 1st STAGE
・埼玉県熊谷市 ☆ Part14
・☆★ inter -長友佑都- Part921
・★☆首都高を考える 54☆★ [無断転載禁止]
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆7
・愚痴☆王子【愛故に】233 [無断転載禁止]
・☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆492★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆516★永野護☆GTM
・NCT☆2【SM】 [無断転載禁止]
・GU☆全国ボートレース甲子園☆8
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆180
・☆腐愚痴part.463 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.464 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.428 [無断転載禁止]
・GU☆全国ボートレース甲子園☆5
・宇賀なつみ☆★うがナツSTATION Part841
・宇賀なつみ☆★うがナツSTATION Part832
・Westin大鼻煙鍛錬☆ [無断転載禁止]★2
・【Cosmic Girls】宇宙少女☆18【WJSN】
・☆☆☆土屋太鳳47☆☆☆ [無断転載禁止]
・【SG】オーシャンカップ☆4【第4弾】
・☆★FELISSIMO☆フェリシモ☆その280★☆
・【Ace of Angels】AOA☆29【Good Luck】
・☆★FELISSIMO☆フェリシモ☆その279★☆
・☆FSS★ファイブスター物語☆473★永野護☆GTM
・愚痴☆王子【愛故に】234 [無断転載禁止]
・愚痴☆王子【愛故に】216 [無断転載禁止]
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆182
・ACL 川崎 vs 浦和 ☆ 1 [無断転載禁止]
・TBS☆宇垣美里 Part28☆(*´∀`*)
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆197
・i☆Ris Part.8 [無断転載禁止]
・【MBTI】ISFJ型の雑談スレッド ☆ 3
・【f(x)】ソルリ応援スレ☆1【Sulli】
・【Fear】SEVENTEEN ☆29【セブチ】
・☆素股☆ファンタスマゴリア☆ゴリラ☆
・タイトル:☆ 藤井猛 System174 ☆
・未来世紀ジパングSP ☆1 [無断転載禁止]
・サマナーズウォー:Sky Arena☆170
・☆☆☆今井美樹 14☆☆☆ [無断転載禁止]
・☆ 藤井猛 System163 ☆ [無断転載禁止]
・【ゴゴスマ】皆藤愛子☆216【窓Cafe】
・THEカラオケ★バトルSP☆2 [無断転載禁止]
・【ゴゴスマ】皆藤愛子☆214【窓Cafe】
・【Cosmic Girls】宇宙少女☆14【WJSN】
・【Cosmic Girls】宇宙少女☆10【WJSN】
・ゴールデン☆アイドル 3枚目 [無断転載禁止]
・【Cosmic Girls】宇宙少女☆15【WJSN】
・【プデュ】PRODUCE X 101☆6【Season4】
・☆FSS★ファイブスター物語☆564★永野護☆GTM
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆190
・▼☆▼北熊本駐屯地PART1▼☆▼
・☆FSS★ファイブスター物語☆568★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆552★永野護☆GTM
22:07:10 up 20 days, 8:31, 0 users, load average: 9.21, 8.74, 9.05
in 0.077440023422241 sec
@0.077440023422241@0b7 on 010112
|