◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【無料/公式】Web漫画総合 ★12【ニコニコ/pixivコミック/カドコミ/他】 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1734329531/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
※↑スレ立て時は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=1/3」を3行以上書いてワッチョイとどんぐりを有効化してください
各出版社・レーベルの公式Web漫画サイトや、その連載作品について語る総合スレッドです。
雑談・感想・考察・更新速報などなど、ご自由にどうぞ。
※主にWebサイトにて無料で配信している連載作品・掲載作品が対象です。
※ユーザー投稿型のWeb漫画は含みません。
※もし既にその公式Web漫画サイトの専用スレや雑誌や作品の専用スレが立っていて、
そちらが活発に動いている場合は、そちらの方が書くのにふさわしい場合があります。
(スレチというほどではありません)
・次スレは
>>970 を踏んだ人が宣言して立ててください
・立てられない場合はアンカーで指定、もしくは立てられそうな人が宣言してください
・立てたら即死回避のためにスレを 20 程度まで伸ばしておいてください
・荒らしはスルー
※前スレ
【無料/公式】Web漫画総合 ★11【ニコニコ/pixivコミック/カドコミ/他】
http://2chb.net/r/comic/1724512380/ ◼️
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
■まとめ・ポータルなど
ニコニコ静画(マンガ) seiga.nicovideo.jp/manga/
ComicWalker comic-walker.com/
pixivコミック comic.pixiv.net/
Web漫画アンテナ webcomics.jp/
■リンクまとめ(したらば掲示板)
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1714683303/
>>1 乙
今度はdat落ちしない様に保守していこう
PUSH UPがリニューアルする!とのことだけど良く把握してないまま明日になってしまった
妹に強いたげられた姉と愛のない結婚で溺愛されるヒロイン漫画が多すぎてどれが読んでるやつだかわからなくなる
特徴的な絵柄の強みってこういう時でるのか
PASH UPは異世界転生・・・されてねぇ!続き描かないのかな・・・
他誌で連載始めたり体調崩したりと大変そうだけど・・・
シブコミ
両親無職の家に生まれて1000万円貯めたけど病んだ話
幼少期は幸せそうだしなんとかなってたんだろうなとは思うんだけどフリーター同士で子供作っちゃう親がこわい
でもこういう人達がいるから人類なんとかなってるんだろうなとも思う
カドコミ
私は偽聖女らしいので、宮廷を出て隣国で暮らします
話関係ないのだけど魔術師と聖女のデザインもう少し分けた方が良かったのでは、ちょっと見分けがつきにくい
目付きと言動違うとはいえ、どっちか髪のトーン無しか魔術師が黒ベタくらいの違いが欲しかったなんで前髪の分け目まで一緒なんだ
あとこの作品以外にもいえるけど2話同時掲載は1話にまとめといてほしい
単話売りする用?の分割なんだろうか
>>9 コミチになるんで先にアカウント作っとけば捗るよ、って前からアナウンスされてたが
シブコミ
超弩級チート悪役令嬢の華麗なる復讐譚
絵の癖強いけど引き込ませる大ゴマあったりするから原作や作画担当とは別に構成担当付けてるからこその味があるなぁと思う
ルナリアの助っ人三人が大御所オーバーキルかと思ったら結構実力あるのに軽視されてる人達ばかりで驚いた
王子&聖女の発言力が重視され過ぎで強いのか観客が軽視で見下しがちな烏合の衆なだけなのか
>>16 まじでと思って良く見たらまじだったありがとう
サービス内容変更についてのページのほうに色々書いてあるのかと思って読み流してたっぽい
折角だしPASHから
なでるだけのお仕事です!
連載進んだけど第9なでのチーズポテトが美味しそうでずっと引っ掛かってる
ざっくりとしたレシピは出てるし作ってみるのもいいかもしれない
おつ
pixivコミックがいちいちトップに戻って地味にうざい
リニューアルと言えば先日マンガワンweb版の対応で"protobuf"かよメンドクサイけどまぁ気持ちは解る、と思ったが
今日コミックカルラで"csv"で送信してくるサイトを始めて見た...気持ちは全く解りません...
pixivから右上のメニューでpixivコミック見てたから
アイコンの位置変わって地味にむかつく
ベル・プペーのスパダリ婚約
タイトル長いんで略。シーモアで無料分だけ読んだ
ニコニコ静画来ないかなー。
なろうで原作読んで爆笑。
もっこり半兵衛
う〜ん ここでもか
主人公と関係無い時の火盗改メはとことんろくでもないな
>>26 アプリを入れたくないとかじゃないならマンガupが早いんじゃないかな
途中から有料だけど更新されたら無料増えるよ
>>15 無視というか、5chにURL貼れる人と貼れない人がいて、http とか除けば貼れたりするから別に間違いとか悪意とかではない
push 新サイトオープンしたと思けど引っ越しただけで新作はなかったw
紙のバンチがなくなってからArtisteがさっぱり更新されない
半年前くらげバンチにショートが1本載ったきりだ
URLは
comicpash.jp
か
ブラウザが前サイトを記録しててpaまで入れたら勝手に補完して跡地開けてしまうからウザいなw
はよ新サイト覚えさせないと
ガンオンのリモート授業になったら
いつ事故るんだ、今日は事故らないのか、ってドキドキできて楽しい
「なんで二人のお弁当のおかずが一緒なのーーー!」イベント起こるかと思ったけど
初回でそれはなかったか
でもそのうち来るかな?
>>30 新谷かおる原作のめっちゃ短いドラケン・コード
原作なしの戦争もの?霧のプリーズラク
テンプレ転生もの虐げられ王女に転生…云々
が新作だよ
ニコニコ静画
全属性魔法の使い手
結局戦いになっちゃうのね…まあどうせ主人公が勝つんだろうけど
>>35 原作とはいえ、断筆宣言した新谷かおるの新作が見られるとは…
個人的にはドラゴン株式会社の続き読みたい…
がうがう 異世界転生スラム街からの成り上がり
打ち切りか…
PASH!neo 登録するボタンが反応しないな...
>>40 パスワード設定ミスってるんじゃないかな?
アルファベット大文字・小文字と数字、記号を混ぜないと登録出来ないよ
ヤングエースUPはっぴーどーるでいず
実際はこの登場人物全部キモオタなんだよね…(女性のドールオーナーも多い)
がうがう 異世界転生スラム街からの成り上がり
まんまじゃないけど領主就任で本編(&書籍)完結で、この先は無い(母親との再会は後日譚)からしゃーない。むしろよく再会足せたなと
よほど人気が高けりゃ、冒険家になろう!みたいにオリジナル展開が待ってたかもしれないけど・・・ゴーレム(魔物)から逃げられる仮面さんを見たかった
>>41 いや、それは大丈夫
上のチェックリストもオールON
サイトが混んでるだけかな
PASH!neo
新viewerが使いにくい。
全画面にしても中央にポツンと表示されるだけで全画面で読めなくなってる。
ニコニコ静画
異世界魔王
ハロルドさんのシエラへの指摘草
というかこの王に仕えるメリットねーし認めちゃったらエルフの国が乗っ取られることになるでよ
庭に穴ができた BANG
分類はなろうなんだが独自路線だなあ
ホラーと言えばいいのか経済ものといえばいいのか半グレと言えばいいのか
実験地区思い出した
カドコミ 婚約者様差し上げます
おお、これ題名詐欺じゃなくて本当に婚約者をヒロインに譲るんだ
最初の方の展開だと王子と良い雰囲気だったからてっきり「差し上げます(差し上げるとは言ってない)」になるのかと思ってたわ
>株式会社コミチが提供する「コミチ+」は、Webマンガ誌を素早く低コストで立ち上げ、短期間で集客できるサービスとして引き合いが多く、2020年のサービス開始以来、すでに出版社など17メディアが導入。さらに今後も毎月のように新メディアがスタートするという。
>>47 シブコミで読んでるけど独特だよね
どさくさに紛れて人間が魔物化してたりするし主人公も異常な強さになってるけど現実世界のダークさが強くて不思議な読み味
シブコミ
悪夢令嬢は一家滅亡の夢を見た 〜私の目的は生き延びることです〜
もしかしなくても王子は主人公一族を嵌めようとしてきてる勢力に舐められてるよなぁ、そして重要情報を王子に話したら王子が無意識に漏らしそうでやだ
偽ヒロインみたいな女の家もしくは主人公の義母の浮気相手の男の背後が儲けを得たくて陥れようとしてるのかなぁと思うけど、捜査が意図的にされてないっぽいし王子が知らない間に王家の方でなんかあったんだろうか
完結したら纏めて読みたい
おかゆ
一気に話が進んでるけど連載終了の期限ができたから慌てて完結に向かって巻き始めたのだろうか
このコミカライズをもう一度整えて再コミカライズしてほしいテンポだったり画力だったりはするけど不思議な魅力がある
こっちはヒロインが主人公○して1人までしかできない奴隷化魔法を解除、王子にかけ直して国家掌握?が原作ゲームの裏設定兼ヒロインの真の目的っぽいけどもっと裏があるんだろうか
カドコミ
義妹が聖女だからと婚約破棄されましたが、私は妖精の愛し子です
ちょいちょい「王子に婚約破棄された」で主人公が下に見られたり後に響いてくる物語だけどそういうの結構珍しい気がした
王子も被害者面なモラハラ気質だったりもしたし妖精の名前はファンシーなのにねっとりしてる……
PASH upじゃ「メリー・ウィッチーズ・ライフ」の31話が今月頭に無料公開だったんだけど
Pash!neoだと32話の無料公開までもう1ターン待たないとならんのかいな?
せっかくだから今後は縦1024より大きい画像にして欲しいね
インフラはコミチ持ちの委託販売なんだからもう自社のHDD容量気にせんでもいいでしょ
がうがう 農民スキル
なろうだと妹連れて家に帰って、なんやかんやと数ヵ月後に飛んで、墓参りしたところで終了
書籍もbookwalkerで目次を見る限り章題に変化なさげだし、多分終わりはそのままっぽそう
なんやかんやを書籍で肉付けしてたか、スラム街みたいに後で足したのかな? と、先読みに番外編とかもあるもよう
カドコミ
「弱者妖怪むすびちゃん」
カドコミで今1番アツいギャグ漫画ではなかろうか?今回もキレキッレww
「アンゴルモア」
う~ん…まだ続くのか?
コミックdays のゾンビアポカリプス系マンガ rights
主人公がブチ切れ本気出してこれからってトコで打ち切りエンドかあ
最終ページがネコ抱えてる主人公でえっってなった
コミックカルラ
コミチ抜けてnoteに掲載作品ペタペタ貼り付けてるの面白すぎ
健やかな小中向けって感じだし、子供がコミチ登録すると課金して他社の少々お兄さん向けコンテンツも読めるのが障ったんじゃないかな
カドコミ/ニコニコの異世界コミックでKADOKAWA版のアラフォー賢者が更新あったぞ
こっちはいまだ学院生の森での実習時点(姉との邂逅まであと少し)
おっさんすーーーぐ目移りしちゃって本来の任務忘れるからな…
>>1 >>2 アメリカ人の現実の評価これだ
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
i.imgur.com/8f859Sw.jpg
i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
アメリカ『BTSと彼らのファンはポップチャートを役に立たないものにしている』
BTS And Their Fan Army Are Rendering The Pop Charts Useless
■K-POPの世界市場別売上割合
東アジア96.5%(日本62.5%)、欧州1.7%、アメリカ1.1%、その他0.6%
j
アメリカでの外国語コンテンツ需要は日本語30% スペイン語20% 韓国語10%
週刊実話のComicJUMBLEはXで連載したでアップした作品をnoteに掲載しているな
コミチはヤンマガWebのviewerから発展したサービスだったけどヤンマガWebの次はコミックカルラから切られたんか
PUSHは引っ越ししたのに連載作は移動前の更新だけで新作更新全くしないな
シブコミ
虐げられた追放王女は、転生した伝説の魔女でした
なんとなく読んだら1話目での首締めが白とびで修正かかっててビックリした
おじさまの胸からそそりたつ幼女を締め付けるマグナムに見えて申し訳なかった
これがアウトならエロ広告全部白とびか廃止か罰金にしないとダメじゃね
話自体は冒頭が毎回突然で数話飛ばした様な読み心地
アース・スターが分割掲載始めたけど後半分は1ヶ月後
つまり2ヶ月に1話の連載スピードになったってことか
コミックス化も2倍の時間かかることになるし作家にとっても良いことないんじゃね?
くらげバンチ
妄想先生エロいなさすが先生
そして胸囲の格差
神作家・紫式部のありえない日々 ゼロサム
まさかのドラグスレイブ詠唱に笑ったw
百草はがんばれば撃てるんじゃないかw
コミックガルド 10年ぶりに再会したクソガキは清純美少女JKに成長していた
清純?あのギャルのどこが清純なんだと小一時間問い詰めたい
ガルド
D級冒険者の俺、
なぜか美少女ハーレムに囲われているwwwww
もう逃げられないよ
>>70 そして案内人さんがまたダメージを・・・w
>>70 奥さんにまた裏切られるのでは?とか勘繰っちゃう
がうがう
怠惰の王子は祖国を捨てる
更新先がなぜか第2話(2)
(もっと見る)で納得
打ち切りなのね^^
>>72 主人公の認識としては
現状がすでに期待に対しての裏切りw
コミックファイア
灰原くんの強くて青春ニューゲーム
新章始まったけど、漫画家変わっちゃったんだな
前の人の絵はかなり美麗だった
ガンガンオンライン
捕食系魔法少女
助けた奴にも逃げられたり怖がられたりし続けたら誘いに乗らなくもなるわね
ひざに矢
心当たりが無いとかとぼけすぎでは
いじめの仕返し
どっかからの依頼でやってるんか…おっぱいで籠絡されかけるのは仕方ない
クズ男に転生
この教師も下心ありそう…
ホームレス聖女
人は与えるだけだと堕落するのね…
おじさまと猫
ジョフロワさんも猫が絡むと良い感じに壊れてて草生える
いざ一匹になったら寂しい…んじゃなくはしゃぎすぎて眠くなってたのは分かる気がする
稀代の悪女
兄ちゃんが可愛いと思ってしまったワイガイル
序盤で死ぬ中ボスだった件
妹ちゃんが本番せず眷族化してしまったのは何かへの配慮なのだろうか
ドランクバレット +
は?打ち切りにしても早すぎねえ!?
売れ行きそこまで悪かったんか
エルデンのマンガはスピンオフ多すぎなんよ
馳夫マンガが一番エルデンしてるしなあ
YAU 平民出身の帝国将官
普段は気にならないんだが、戦闘シーンというか武装したレイファの画力が……w 笑ってしまうw
ヤングアニマル ドカ食いダイスキ! もちづきさん
アプリで読んでいたからココイチコラボ漫画あるなんて知らなかったわ
ってか、webの方がアプリより先の話無料で読めるのおかしいだろ・・・
>>84 なぜ白泉社はマンガアプリがあるのに新しく“マンガの読めるウェブサイト”を始めたのか?《「ヤングアニマル」31周年》
https://bunshun.jp/articles/-/62503 ウォルテニア戦記 シブ
主人公、頭悪いんじゃね?
目撃者全消しで逃亡したのは手がかり与えないためのはずなのに
異世界臭プンプンの本名平気で名乗るわ害獣をドカドカ狩りまくるわ足つきそうな宝石も大量に換金するわ
作画が絵も構成もうまいだけに脚本の粗が気になってしょうがない
そこんとこも作画側でいい感じに調節してくれればよかったのにな
原作者や編集から改変は禁止されたんかな
>>85 なるほど
多数氾濫して何を入れればいいのか悩むアプリと違ってwebの方が手軽に読んでもらえるという狙いか
実際、俺もアプリ限定でしか読めないお気に入り以外はwebで読んでるわ
PASH!neo
移転前の最新話が先読みになったのは、同じViewerのライコミもそうだったからまだいいが、
画像が小さくなったのは意味不明。
内々けやきは昨年あたりからアシの作画部分増えて読まなくなったなぁ…
そりゃあんだけ仕事やってりゃ体調不良にもなるだろ
異世界に来たみたいだけど如何すれば良いのだろう
次回は戻りそうだな
まあ元の世界を長々とやられたら読む側も困るから良かった
今の時代、アシに作画全部任せたりしたのを含めてもあんなに連載持ってる人はいないw
限界OLギリ子さん
たまに長文知識でぶん殴ってくるの好き
氷ガチャとか美味しい水割りの作り方とか
内々けやきがどうのでスレ伸びてるがエロ漫画多いなら俺には関係ないな、と思ってたら、
「ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで」に絡んでるのかよ
これの連載が止まるのは勘弁してくれ
よくわからないけれど、今は骨ってエロ漫画だった・・・?
生き別れの双子の妹のような中谷チカ先生
七色インコ、今だと転スラのスピンオフ
>>100 デビューしてからはエロ漫画中心だったからじゃね?
webアクション
「俺の調教スキルがなんか変」
とても丁寧に描いている漫画だな。
>>98 ハズレ枠は構成(内々けやき)と作画(鵜吉しょう)の二人体制だから
構成の仕事範囲がどの程度かで休載になるか変わると思う
もしかしたら内々けやきが抜けて鵜吉しょう一人になる可能性もあるか?
煽ってるのか無知なのかどっちなんだろ…
休刊した雑誌の掲載作品引き取ったり、2024年にわりと大きなニュースだったのに
あら・・・webアクション復活したのか
知らなかったわ
週刊でルパンやりながら他のもってのは無理があるわな
わいが知る限りだとハズレ枠含めて六本やってるもんな
よくやれると思うわw
強いのは俺じゃなくて剣なんだ DREコミックス
これはまた難儀な主人公だ
いいぞもっと無双しろ
このマンガがすごい! 異世界でも鍵屋さん
今書籍のどこらへんなんだろうと調べたら、まだ全3巻の2巻中盤なのな
シブコミ
アフターメルヘン
いばら姫編前回で終わり??
細切れにされてるから間延びしてるの勿体ないなと思ったら上下巻で完結してるのか
「最終話や下巻の内容はコミックスで!」としてある程度まとめて連載したほうがよかったのでは
コミックアース・スターってここでええんか?
町人Aの最新話のメインヒロインがバカすぎてつらい
マンガUP 魔法科高校の劣等生 一条将輝転校編
よりによってなんでこんなまともに漫画も描けない作家を続投させるのか…
人物は目付きが悪い、メカは雑、作品自体も名探偵コナン並に説明ネームが多くて読み辛い
スクエニならこんなクソ作家より上手い「漫画」を描ける作画担当なんて他にいくらでも居るだろうに…
アーススター
アオイ先生
意外と根深い問題だったのね
町人A
開幕シャワー(素晴らしい)
というか話の都合とは言え攫われた経緯が余りにもバカ過ぎる
悪魔の花嫁
入浴シーンをカットとは遺憾の意を表明したい
バリア魔法
まあ傷が心配とは言え他人の目がある場所で幼女の服を脱がすような指示はアカンですわよね
というか魔族と一緒にいると知っててよくそんなデカい態度を取れるなー
ヒトとくらす生活
幼女が不人気な世界…だと?
戦国ダークエルフ
甲美国の当主は前田利家だったか
というか降伏に娘を差し出せという裏で攫うとかどうなんよ
元貴族の四兄弟
前当主の直系が存命なのにそちらを無視して兄弟に継承させるとかどんな国なんや
念願の悪役令嬢
悪役令嬢物って本来の乙女ゲー内の聖女や主人公は当て馬や脇役になりがちだけど
カレンは段々キャラと実力がついて、これまでエリザベートの無双物だった作中の主人公に返り咲いた感があるよね
>118
読者「オオオオオオオオオオオ!!!!!(次回クルーーー!」
ギルド総帥はサクサク俺ツエーで報復していくのが心地いいw
>>121 あれエレガントエレガントうるせえなと思ってたけどエレガントな部下の挨拶を見たときはマジでエレガントだと思ったわ
アーススター、分割面倒くさいな。コミックガルド方式にしろw
アース・スター 元貴族の四兄弟はくじけない!
てんとう虫の歌を思い出した俺はアラフィフ…
ガンガンオンライン
ひざに矢
1人で村の防衛出来るんやろか…
異世界転生賢者
こんだけ派手に戦ってたら村で何人か死んでたりして
いじめの仕返し
最後の顔怖い((((゚д゚;))))
おじさまと猫
神田さんがきっぱり断るの珍しいな…と思ったら10回も繰り返したらそうなるか
漆黒使いの最強勇者
今回ばかりは顔面紋章の人が正論だと思ってしまったり
アラフォー賢者
邪神ちゃんが強いのかセーラー服女神が弱いのか…
彼女がクズを愛するワケは
結婚する気か
ウカちゃん
ぬいぐるみが可愛い
序盤で死ぬ中ボスだった件
キャロの眷属化が終わらないのは何故なんでしょうかね…というか暴虐な下半身も何も最初からその予定だったのでは
悪役令嬢華麗に暗躍
袈裟斬りで峰打ちって出来るんでしょうか
>>125 「てんとう虫の歌」で「あなたと私が夢の国」が頭に浮かんでしまったワイ
・コミックウォーカーのリニューアルで喧々諤々
・ニコニコのサービス休止で右往左往
本年のニュースはこんな所かな
もはや喉元どころか尻元過ぎて水に流ちゃったけど
旧Comic Walker(現カドコミ)は
12月になってからやっと、曜日ごとに最新配信タブが分かれて
CW時代から通算でも最も使い勝手がよくなったはず
Web漫画アンテナとかカドコミ更新チェッカーの使い勝手の良さを取り入れてくれれば文句ないんだが
Pixivで只野工業高校の日常が全話公開だったから読んだけど
ババヘラとやらがわからなくてググっちゃったよ
ババアがヘラで盛るアイスだっけ?
無料といえばうぇぶりでガンバFLY Highが1日限定無料
都会に出て来たときはババヘラアイスを知らない世界があるのかと衝撃だったわ
来期アニメのアラフォー男の通販って最終巻今月だったのか
がうがう 冒険家になろう!
ギャグ絵状態の大井素かわいい、今回はエロイ
てか、まだまだオリジナル展開で続くんだな・・・どうせならなろうの未書籍化部分な続きも拾いあげて欲しい
Web漫画アンテナは400件上限がきつい
もっと増やしてほしい
Pixvコミック 今日、駅で見た可愛い女の子
31話読んで昔、イオンモールのテナントででっかいボウルに泡立てているデモやってたのを思い出して調べてみたら
あれがLUSHだったのか…
ベテラン作家がなろうを描くのを見ると落ちぶれたなと思ってしまう
ハーレクインとかコンビニのゴシップペーパーバックより良くね?
手抜き極まりない描き方してるならともかく、真面目に描いてるんなら何とも思わないな
同人上がりで『作者都合により終了』を乱発しまくってる奴よりは遥かに期待が持てる
マガポケ 奪う者 奪われる者
予告はされてて分かっちゃいたし、前回の時よりは続いたけど・・・
変わったところではバイオレンス漫画で一時期名を馳せた岡村賢二はテレ東系の警察24時で再現イラスト描いたりしてるね
テレ朝系の再現CGで遊ぶのも面白いけど、これはこれで上手い手法だと思った
pixivコミックの全話開放キャンペーン
へたしたら時間泥棒だわ
自制心自制心
>>141 全然思わなくてすまん
むしろベテランの味とか上手さがすごい
ぶっちゃけ脚本担当が別にいる漫画を描くのと大した変わらんわけだしな
>>143 原作者もショックやろうなあ
今度またコミカライズの話が出ても了承するかなぁ?
作品の作画担当を変えてそのまま続きやったりまた最初からやったりする事例ホントナメすぎてて草枯れる
単行本買ってた読者の気持ち考えろ
交代で安定して連載されるようにはなるけど
まあハズレ作画になったら目も当てられない
がうがうだと神々の加護で生産革命と勇者伝説の裏側でとかは天国と地獄
>>149 あんたの描く主人公、なんか好きになれない人多いと思うw
ロウキンなんか奇跡的だよ
あれコミック版作者がめちゃくちゃうまいわ
FUNA爺の主人公っていつも女主人公なのに
TS主人公か?と思うぐらいいつも中身おっさんなのがな
俺は好きだよ
ポーションは前作者の辞めた理由が身勝手すぎて読むの止めちゃったけど
なろう漫画は最近はストックないのもコミカライズされるから、原作なくなって終了か打ち切りかわからないw
スライム聖女の人は前のマンガがストックなくなって終了したけどマンガが上手かったから連載二本持てるようになったんだよな
ギリ子
納豆かけご飯食いたくなってきたわ
山形のひっぱりうどんネタもこの前テレビで見たので
そろそろ納豆を家飯に復活させるか
納豆卵かけご飯は美味しいんだけどイマイチボリュームが足りない
何かもう一品オカズが欲しくなる
最近は王宮とかの図書館勤務が流行りになりつつあるな
ニコニコ静画
異世界魔王
「伝統が嫌い」とほざくがお前はその伝統のおかげで今そこにふんぞり返れてるんだろうがと
向かう先はレムの故郷なんですかね
純白の初日の出は草
シブコミ
超弩級チート悪役令嬢の華麗なる復讐譚
おじさんだと思ってた、おばさんだった
作品には触れないけどPASH neo
カドコミリニューアル直後も更新の日付がなくて暫く不便だったが新pashも細かい不便さがすごいな
工事中のぶんの話数を溜めて最終更新の次の話を最新話無料、コイン使用でその次まで読めるようにしてあるのかと思ったら違った
作家さん達がその分休めたのなら良いとは思うけど閲覧側としては期待を裏切られた気分
あとデフォルトだと1話から順に並んでるからめんどくさいし閲覧履歴が無駄にでかい
更新がゆっくりだけど二コ静かシブコミで見た方が気楽な気がしてきたしサイトごと切ろうかとすら思う
となジャンとかくらげバンチからWeb連載読むようになったけどあそこってだいぶ読みやすかったんだな……
がうがうモンスター+は年末年始なにするものぞと更新してるな
野人転生て更新が停止した原作に追いつきそうだけどどうなるんだろうと思ってたら、原作の方いつの間にか再開していたのね。
もう駄目かと思ってたからめでてぇ
ゼロサム
お母様の言うとおり
打ち切りにしちゃ綺麗な終わり方だったな
ガルドの先週分
悲劇のヒロインぶる妹のせいで婚約破棄したのですが、何故か正義感の強い王太子に絡まれるようになりました
めちゃくちゃになってワロス
勝手に踊り狂う神輿を担ぐほうが悪いw
pashは読みづらくなったからニコニコで読んだ方がいいな
>>165 俺も最終ページのセリフと同じ事思ったけど、タコじゃなくイカ焼きだと関西と関東では全くの別物なんだよね
糞猫の余計な一言でエリザベート様の触手プレイがなくなったんですけど…
水着のうえから乳輪透けがあったからポロリセットの触手プレイの布石かと思って期待してたのになあ…
妹に婚約者を取られたら見知らぬ公爵様に求婚されました
見知らぬはずだったのに何回も面識合って
主人公の方から友達とまで言ってるやん
辻褄あわせんのか
マガポケってちゃんと乳首描いてくれるやつとくれないやつがあるんだけど基準がわからん
ガンガンオンライン
捕食系魔法少女
スカートの下から覗いたアングルで墨入るのは草生える
稀代の悪女
突然の過激な発想に草
転生賢者
完全なネタかと思ってた花粉症の呪いが役に立つとは…
いじめの仕返し
こんなアホっぽい女に言いなりになってたクラスの男子って…
クズ男に転生
教師が余計に主人公に変な目を向けるようになったりして
アラフォー賢者
唐揚げ仲間…
彼女がクズを
これ主人公の方が逃げられなくなってね
序盤で死ぬ中ボスだった件
リコラすげー…
四天王の一人…どんな奴やら
>>76 あと正確な傾向なんて半分になった
そして、旧統一教会も国葬も、悪用される可能性がある。
>>180 もちづきさんってギャル曽根みたいな食っても太らないタイプじゃなくちゃんとカロリー吸収されてるだけに
いつ血管破裂してもおかしくないんだよな…
もちづきさんはブラック企業のストレスで摂食障害になった人なんだろうと思う
でも実際にあんなに食べてたらもっと太ってそう
もちづきさんの多重人格説見てトリコのグルメ細胞じゃんって笑ってる
マグコミ
転生幼女はあきらめない
まーーーた無茶すんなぁこの娘は
しかし家族もう慣れて流してるけど
2歳児でこの冷静さは普通にとらえたら異常ですよ
パンチラタラちゃん終わってしまった。
伏線とか色々とあったのに打ち切り残念
がうモン+
勇者パーティーにかわいい子がいたので
主人公、長い中間管理職経験で部下から深く慕われてきただけあって
やる気を出した仕事はしっかりきっちり最善の結果に導くんだよなぁ
しかーーーし!
ニコニコ静画
異世界魔王
流石ディアブロさんゲーマーの勘が働いたか
ガンオンに野崎くん来た!
が、今月めちゃくちゃすぎんか…
ちょっとテンションついてけないわぁ
明日昼にもっかい読み直すか、昼ならついていけるかも
戦国小町苦労譚は最新話近辺で武田信玄が急にIQ3ぐらいに知能が落ちてちょっと展開が心配だったけど今日が更新日か
8歳から始める魔法学 ガルド
今回も基本面白かったけどヴァンがロイに対抗意識を燃やすシーンでちょっと炎思わせるバックで「ムラッ…」って書いてあったんだよね「メラッ…」じゃねぇの?
転生先が気弱すぎる伯爵夫人〜 ガルド
最近更新ないなと思ったら連載終了しててショック…
かなり好きなコミカライズだったんで残念
コミカライズ担当の人のXみたら最新話更新のお知らせ後は投稿もないし健康害してたって話も聞くからめっちゃ心配してる
YAU 針子の乙女
ここんとこの展開、みなさんどうでしたかー?
肩透かしとか期待とは違うとかだったりしませんかー
私もね、ちょっと無理にイイ風に持っていった感じも受けたけども
主人公らしさはこの結末が一番出るのかなと一応の納得はある
親父がクソすぎたってことで
ガルド 亡びの国の征服者
第30話の(1)が有料で、(2)が無料公開とか意味わからん
他の作品はまるまる1話公開してるのにこれだけ0.5話しかも後半だけかよ
>>196 そう?普通に見開きで2ページ表示されるから読み難いとは思わん
そういやカドコミ最近レイアウト変わって今日の新着チェックしやすくなったな
最初は何だこれと思ってたけど使いやすく変えてくれるのは良い
>>198 女王と王女って子供の頃に混同したなぁ…
>>203 言い方の問題だろうけど一般的には王女よりも姫の方が馴染み深いからね
ガンガンオンライン
捕食系魔法少女
アズールなんとかがデカいのか主人公が小さいのか…
お人好し冒険者
主人公はお人好しだけど周りの人々も良い人達で良かった…
ひざに矢
この調子だとあっさり倒せそう…
転生賢者
これは…倒せてませんね…
いじめの仕返し
イモ引いたら話が終わっちゃうとは言えまだどうにかしようとかバカなんですか
月刊少女野崎くん
新キャラが増えたらカオスさも増してる…
おじさまと猫
奥さんの修羅っぷりからの落差が凄い
ホームレス聖女
なんか超展開になってきたが終わりが近いのかしら
アラフォー賢者
勝てない相手には出て来ないとかセコいな神
彼女がクズを
このねーちゃんもそんだけ顔広いなら主人公に拘る必要ないような
悪役令嬢華麗に暗躍
ただのオタク論争に発展してきたっぽい
序盤で死ぬ中ボスだった件
ミストスさんおっぱいでけぇ(素晴らしい)
チート薬師のスローライフ ガンマぷらす
ヒロインがだいぶ増えたけど やっぱりノエラが一番可愛いな
>>195 妹は夜会の件があるので今更善人ムーヴされてもなという感じ
Pixivコミック 今日、駅で見た可愛い女の子
エンジェルブルーのあのキャラクターがナカムラくんという名前だと初めて知ったw
トーチ、ひかりのくにの子どもたち。
舞台設定がぶっとびすぎていて次回待ちだが、天皇ネタ抜いても毒がすさまじいな。
トーチみたいなちょっとサブカル系なとこは面白いのあるよね
パッシュってアホみたいなサイトになってんのなw
画面拡大してもちっちゃいままで読みづらいことこの上ない
掲載ペースも遅いし読むの2つしかなかったから切るか
俺ももう行ってない
ニコニコで読むのが楽だな。制限も公式より緩めだし
公式のサイトってリニューアルで使いやすくなったことないな
シンプルが一番や。トップページは改悪してもいいけど一覧は分かりやすくしてくれ
マグコミの「初めての旅は異世界で」が作画担当が体調不良で打ち切り終了か~
けっこうな期間休載してたからお知らせ見てそういえばあったなあって思い出した(ひどい)
んぁ!? (ゼロサム)ロイヤルテーラー終わってるうぅぅぅぅどうして……
百合ENDになるとは思わなかったがいい最終回だった
昨日だがアルファポリスはまたヤンデレヒロインが増えたのか
新PASHに文句ある奴はアルファも読まない説あるで
チャンピオンクロス
バキシリーズ全話24時間無料なの知って急いで読んだら1話1分以下で読めて草
第2部の「バキ」連載5年半が4時間で読み終わった
くらげ
訳アリ心霊マンション
途中で主人公×眼鏡とかカミキリ×主人公とかカミキリ×男の娘のCP漫画っぽくなって冷めたけど人間錬成おばあちゃんの回で一旦持ち直したから期待してたけどダメそうだ
読者人気は高いままみたいだから自分が冷めただけなんだろうけど、心霊系ホラーギャグだと思って読んでいたら心霊系ホラー漫画の二次創作キャラ萌えギャグになってジャンル変わったような気分
男を脱がすギャグも滑ってるしどうしたんだろう
モテ本そんな話いらないんだが
主人公をエグる話でいいんだよ
アルファのヤンデレヒロインって異世界からこっち来たときに言語理解の魔法を主人公にかけたら副作用で目ん玉ぐるぐるのヤンデレになったエルフさんのアレか
結構好き
アルファだとソロダンが継続決定みたいで嬉しい
>>220 アルファはアプリからならマトモに読めるからな
ニコニコ静画
全属性魔法の使い手
風帝のオッサンがでっかいフラグを建ててるようにしか見えない
乙サバアニメ化かー
コミックス版一瞬で抜かれそうだけど神コミカライズだから人気出て末長く頑張ってほしいわ
ガンガンオンライン
攻略本を駆使
終わってからゴチャゴチャ言う連中…
転生賢者
バオルザードは熱に強いのね
伝説の男の娘配信者
ママン…(´・ω・`)
女装男子が大好物なのが教育者の鑑…?
いじめの仕返し
水泳の授業で水着を着用しただけで墨だらけになってて草
というか言い掛かりの中身がアホすぎる…
スフィアのブチキレ麗女は全然報復しないな
魔術ギルド総帥みたいにサクサク報復しろよw
がうモン+
ダンジョンのある世界で賢く健やかに生きる方法
牛鬼ってヘタに倒したら取り込まれるやべー和製モンスターじゃないっけ
ダンジョンがどれだけ逸話・伝承を正確にトレースしてるかにもよるか?
単に見た目や個の強さが模されてるだけならそこまででもないけれど
伝承どおりだとどう倒すのが正解なんだっけ
ピッコマ(MANGAバル)
CMYK
馬鹿馬鹿しいけどテンション高くていいな
偶然見つけたけど先月出来たばっかりのレーベルか
ニコニコ静画
異世界魔王
やっぱレムの故郷だったか
新キャラ登場ですがはてさて
ガンガンオンライン
クズ男に転生
合うサイズが無いって嫌がらせかいな
というかまた弟出て来た…
マガポケ 念願
たこ焼き鉄板どっから出てきたw
やーーーーーーーーーーっと通じた!
けど、この子またもや試練かよ
ガンガンオンライン
漆黒使いの最強勇者
味方側の道連れ自爆攻撃は相手を倒せず自分だけが死ぬのがお決まりですけど…
>>237 これ読んで見に行ったんだけど…「確かにさっきより身体は動けるようになった」のコマの姿勢がどうなっているのか気になってそれどころじゃない
がうがう
全部を確認したわけじゃないけど本日更新分が横読みに戻ってる?!
しかも通信エラーで見れないのもある。
遺書、公開。が実写映画化なんかされるんだな
好きな作品だけど原作不足としか思えん
予告見たら結局学芸会レベル
がうモン+
関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました
前回読み忘れてた
現国王クズーーーーーい
早めに自覚できてみずから直そうと心がけられるだけ王子のがずいぶんマシ
がうがうが最新話1週間限定の縦読みやめたっぽいな
やっぱ漫画は横読みに限るわ
ってかなんであんな意味不明な事やったんだか…
がうがう 追放された鍛冶師はチートスキルで伝説を作りまくる
01/17 11話(2) なんだけど未だに読めない
もしかして打ち切りで全話削除?
>>243 こっちだとアプリでは普通に読めるけどブラウザだとうまく読み込めなくて途中までしか表示されない
ここはブラウザだと前からなんかよくわからない不具合でたりするね
ガンガンオンライン
彼女がクズを
最初の頃に比べてネタ切れ感が出て来た気がする
俺様盗賊とポンコツ奴隷
イイハナシダナー?
序盤で死ぬ中ボス
エリスもキャロもココルルも人間じゃなくしてて良かった…
というかミストスは姫さんにホの字なのかしら
がうがうブラウザ閲覧時左上のもっと読むのやつ消せないんですかね
こいつのせいで横読み時支障があるんですが
ちゃおプラス上杉くん
TSっ娘が自分のかわいさを自覚するのは
いいぞ
TSが描けるならそのうちエロも描きそうだなやぶうち大先生
>>246 縦よりも横読みで2ページ表示させると左側ページにもっと読むウインドウが被ってそこが読めない
とんでもないアホサイトと化したな
ここの運営読者のこと一切考えてないだろ
>>248 昔からセンシティブな題材扱っていたから描けるだろうけど描かないだろうなぁ…
ってか水色時代の頃からかなりタッチ変わったな
悪い意味でちゃおにありがちな絵で没個性っぽくなってる
>>246,249
firefoxとChrome使ってるけど、うちの環境だとそんなの出ないからそんなのある事すら知らなかったわ
因みにwin10でアドオンにUblock、豆腐フィルタ使ってるのと関係あるかも?
>>251 豆腐フィルタ購読したら消えました
ありがとうございした
がうがう ポーション工場に左遷された錬金術師
も読めない。
不具合を直せないのなら一週間だけでも読めるように即刻戻してほしい
>>248 昔の少女漫画家がどんどんレディースコミックとかBLに年齢と共に登って行ったけど
少女漫画にずっと足置いてるプロの少女漫画家だから今更行かんと思うよ
少女漫画で仕事がなくなったら、そういのも描くかもしれない
昔好きだった漫画家がなろうコミカライズ始めるみたいなことか
なんか切ない気分になるよね
色々作風を変えて復帰した人じゃないか?
あと同人もやるし結婚されてるし子供もおるし
はっきりいって凄い人じゃね?
知らんけど
ガンガンオンライン
稀代の悪女
王家の影と普通に接してるって…王子には情報流れてないの?
>>258 本好きは2部の途中で読むの止めたから知らなかったが4部ってベイビーステップ描いていた人だったのか
絵がコロッと変わっていて気付かなかったわ
他だとスレイヤーズのコミカライズ描いていた人がアルファポリスで連載中だな
>>261 ベイビーステップの頃と全然かわってなくないか?本好きの絵がって意味なら、3部が異質なだけだな
それにしても週刊誌で何年もの連載経験は伊達じゃないな
下手すりゃ3部より4部のほうが先に終わりそうな感じ
真鍋譲治のなろう系コミカライズはその主人公像が
過去の本人オリジナル作群の主人公像と
なんとなくかぶる感じするのが興味深い
原作ありきでも作画担当にカラーが引っ張られるのは珍しくないと思う
同じ原作のコミカライズでも作画が変わると印象もガラッと変わるしね
例えばエノク第二部隊の遠征ごはんはPASHの方が作画は綺麗だと思うけど
漫画としての面白さはカドコミの方が上だと思う
週が明けても読めないがうがう
今日も読めない作品増量中
読めない作品は過去話全部読めないからランキングとかあったら不公平になりそう
このままアプリ専用サイトになるのかな?
醤油とか、かわいい子がいたのでとか、俺の読んでる奴が読めるからべつにいいや
転生先がぬいぐるみは、原作ストックなくて終了か。
人気があったとしても、原作者に書き下ろしできる力量があれば続けられるんだろうけど、そういうのはほとんどないんだよな。
そういう意味ではカドコミの追放者ギルドは稀有な存在だよね
醤油は何か知らんが読んじゃう魅力がある
それにしてもポーションが醤油とか醤油の実がなるとか何でもありだな
マンガUPでは肉がなる木を栽培するスキル持ちの漫画があるしな…
しかも耕作地が広大でどこが家庭菜園やねん!って突っ込みたくなる
>>219 今頃読んだくっそ面白い
もっと人気出ても良い
ギリ子
雑煮の餅は別に茹でて出汁をかけるよね
それよりシリアス涙モノは別でやって欲しい
ガンガンオンライン
底辺チート魔術師
ヤローは脱がないけど女は脱ぐ(素晴らしい)
しかし墨無とかこのサイトの墨入れの基準が分からんち
お人好し冒険者
絵に描いたような悪い貴族が出て来たが…税の徴収なんてあんなひと言で済ます話じゃないやろ
YAU 創造錬金術師
おひさしぶりの掲載、最後の掲載は去年10月上旬だっけ9月末だっけ
直前話数はコミック収録済でもうエクスパイアしてるから買って読み返せよ状態w
しかし再開しょっぱから飛ばしてんなぁ、いろいろと
>>276 マンガUPで見てるけど途中からあからさまに海苔が減ったな
この作画担当の人もファンロードの頃(当時は平仮名表記のたしろたくや)から知ってるけどキャリア長いな
がうがう
読めなかった作品は futabanet.jp じゃなくてfutabanex.jp というサイトに変更されてるので
そのcookieを許可したら読めるようになった
無制限にcookieを受け入れるセキュリティに無頓着ユーザじゃないと気づくまで読めないという仕様はどうかと...
最終ページが「この作品を読んだ人は次のページの作品も読んでいます」が無くて真っ黒なのに違和感
ガンガンオンライン
ひざに矢
聞くこと聞いたんなら遊ばないでとっとと始末せーよ
転生賢者
仲間を皆殺しとか行動原理がわからんちん
いじめの仕返し
人工呼吸と心臓マッサージは別物だと思いますが
>>278 一方で今日更新のいじめの仕返しみたいに水着を着用しているのに墨が入るという
下着に黒ノリされると丸出ししてるみたいに見えるからやめたほうがいいよな
ファイアCROSS
バックが真っ白に変わってた。目に悪そう。
>>285 たしかにな
もはや最新話なのか過去話の書き直しなのかすらわからん
α 勘違いの工房主
作れちゃうんだそれwww 予想を超えてぶっ飛んでてめっちゃワラタ
アーススター
アオイ先生
ボスは仕留めてないんか
バリア魔法
村人にはバリア魔法の強さを見せるいい方法ですね
…面倒ごとは元いた国関係かしら
元貴族の四兄弟
小出しにせず最初から全部付与せーよ駄女神
なろうは原作なくて終了か打ち切りか調べないとわからない
ガンガンオンライン
漆黒使いの最強勇者
お約束は踏襲されたか
マグコミ ぐにゃ人間
コメにもあったけどホントに何やらわからん
ガンガンオンライン
アラフォー賢者
頼るけど指示を聞かないとか碌な国じゃねーな…
序盤で死ぬ中ボス
決闘の方法はこの漫画だからそうなる気はしていたが思った以上にヤバい頭の中身をしていた…
悪役令嬢華麗に暗躍
推し対決からストーカー対決に発展していた
1月新アニメで、PASHでコミカライズされてる「妃教育から逃げたい私」があるじゃん
アニメの中でwebコミック配信サイトとしてコミックPASHのCMが(これやワンオペ解雇絵を使って)流れるじゃん
CMの〆が 〔検索〕 [PASH UP ] なのはさすがにアホが過ぎると思う
PASH UPで検索すると、去年12月に移転し終わった旧サイト跡地が先頭に出てくるぞー
現コミックPASHサイトへのリンクはあるけど、不親切っつーかなぜそこでコミックPASHを検索させようと
しないのか、既に納品終わってるCM映像の一部再編集依頼、追加費用はかかるかもだけど
そういう追加出費発生まで考慮して、サイト名やら変更かける経営方針決定したんちゃうんか
もう馬かと鹿かと
クレイマンリベンジ
もしかして魔王カザリームって良い奴だったのか
魔女と傭兵
ハゲのおっさんが矢を打ち込んでから部屋に来るのが早すぎて草
TO 乙サバ更新
クッソおもろい。バーサーカーしかいねえw
ガンオン 推しセフ
推しがクズすぎて彼氏を一瞬見直しそうになったけど第1話読み直して別に見直す必要ないなってなった
ニコニコ漫画さ…なろう系ばっかじゃん
こういうのが面白いの今の人達は
それとも妥協して仕方なく読んでいるのか
なろう系でひとくくりにするのもどうかと思うけどな
なろう系て具体的に何を差してるんだ?
原稿料で食っていない人=平たく言えば素人が書いた小説原作のマンガって意味か?
ニコニコ静画
全属性魔法の使い手
氷先輩止めるなよつまんない
ガンガンオンライン
攻略本を駆使
ネビスさんの服ズリ落ちそうだな…と思ったがデカいとズリ落ちないのか(素晴らしい)
転生賢者
まあそうだろうとは思ってた
いじめの仕返し
これイジメの域を通り越してるやろ
というか次回更新が約1ヶ月後とか
>>311 他サイトだけどにゃーんの急終もあったし
数が増えてるだけ質の悪い編集者が
増えてきて編集者ガチャが酷くなっとるのかね
WEB漫画ってだけで下に見てスケジュール管理や作者への催促とかやらない編集が増えたんじゃないかねえ
夏頃にXで色々吐き出してた作者のをそのまま信じるならサポートやフォローの面で大手とは雲泥の差みたいだしねえ
釣ってくるのだけ上手くて後は放置気味な編集者も珍しくは無いのかも
あちこちのサイトの個別の作家さんの作品の先読みに金払ってるけど
PASH! neoにはその気なくなるよあのリニューアルやり方
描きたい時に描いてくださいって感じか
まあ雑誌と違って印刷所にうんたらとかないし
人件費もかけないかけられないんだろうね
>>314 編集側は言いたいことがあっても中々言えないんだから作家の言ってることなんて話半分に思ってた方がええぞ
公に呟かなくても作家相手にパワハラしまくるのが編集だぞ
小学館とか 小学館とか 小学館とか
小学館は酷いらしいな
漫画家は漫画しか描けないダメ人間という扱い
原作者や作画担当へのクソ対応で連載終了しまくってるどっかの電子クソ編集部ェ・・・
連載終了してんのかわからん作品もいっぱいあるしなぁ
たぶんもう続きは来ないんだろうなっていう好きな作品あったけど・・・
大手の編集なんか六大学出身で文学志望が漫画編集とか来るからなあ
高卒とか専門学校出の歳下にペコペコするのはプライドが許さないんだろうなあ
アルファポリス 強くてニューサーガ
ポシャったと思われていたアニメが7月に放送決定
何故か発売されないままだったコミックス最終巻も決定したし何かあったんだろうな…
アース・スター
悪魔結婚
あーーーあ、しーーーらね
一度会って追い払われたときに力の差が分からなかったのか
人質とったぐらいで無力化できる程度にしか感じなかったのか
ばっかだなぁ
アーススター
悪魔の新妻
テオ君は勘違いしてるけどそんな事態になっていたのね…
あれ?ニューサーガってアニメやってた思ってたがまだだったのか
てっきり一期終わって二期待ちくらいに思ってた
紙山さんの紙袋
お母さん可愛すぎるやろ…って瓜二つやんけ
ガンガンオンライン
漆黒使いの最強勇者
いや悩むなよ
というか最近全然ハクさん見ないなー
琥珀の夢で酔いましょうは今度はトランプ批判とか始めるのかな?w
取材先も在日っぽい作者の左巻き思想の代弁に利用されていい迷惑だろうに
ガンガンオンライン
彼女がクズを
最後のは逆に終わるまで相手をずっと眠らせてたりしてない?
序盤で死ぬ中ボス
ミストスが眷族化したら笑えるなと思ったが逆だったか…
だからなんでキャロの立ち絵に墨が入るねん
ちゃおプラス上杉くん
TS女子の元に戻らなくてもいいかなって気になっちゃうターンはいいぞ
ガンガンオンライン
捕食系魔法少女
フタマタとヒラタとかクワガタムシのチョイスが渋いな
稀代の悪女
にーちゃん反省してるみたいだが…棟が別々とかどんだけデカいねん
というか妹はホンマに貴族令嬢なのか?
がうモンの一時期の最新無料話縦読み強制とは何だったのか……?
縦読み文化の隣国への配慮でしょ
あんなの定着する訳無いと思ったら案の定だった
スクロールよりクリックとかタップで進めるほうが手の移動少なくて楽なのにな
普通のページ漫画を縦読みに編集されたやつスクロール量多すぎて読むの諦めたもん
全コマ全モノローグ全部一画面に一つ配置のクソ編集だったから
縦読みは漫画のコマ割りがいかに読みやすいかの偉大さを確認する捨石になったのだ
ガンガンオンライン
お飾りの皇妃
死を前にして反転し過ぎやろ
ガンガンpixivのほうで先行して載ってるから読んだけど
急にアッパー系に吹っ飛びすぎててやべーやつにしか見えんかった
てかペンダントでかすぎて魔法少女の変身アイテムかもしれん
異国の女性が文化の違う他国に嫁ぐ系は流行るだろうか
それが妹に婚約者を奪われた上に追放された伯爵令嬢で嫁いだ先で「愛さない」と言われながら溺愛されるとかなら流行るんじゃね?
ガンガンオンライン
チート魔導師に転職
能面の人パパンの知り合いではなかったんか
配達先のお姉さん
おっぱいでけぇ(素晴らしい)
初回で身バレとか出オチ感が…
というか一日五食がデフォなのは好き好きだがそれなら一度に頼めば良いのでは…?
ザコ姫さま
言われてたなら返事する前ににーちゃんに相談しろよ…と思ったらねーちゃん腹黒やった
お人好し冒険者
獣人ゲットだぜ!
マガポケに【自動機能】新話きてんぞ
俺は無料無登録で読んでるから1話前のしか読めないんだがw
毎日チャンピオンクロスやヤンチャンWEBでチケットを拾いつつ木曜日のフルットほぼ全話読んだわ。達成感があるんだかないんだか。
木曜日のフルットと言えばインスタントラーメン使った焼きそばしか思い浮かばん
あれって掲載される前からやってた人結構居るよな
こち亀なんて茹でないままスープ掛けて食ってた描写あったしw
自動機能はほとんど更新ないのは原作がエタってるからかしら?
>>346 俺はWORST全部読み終わったとこだ
チケット配りまくってるとはいえ週刊連載1話3分割は大変だった
自動機能、書籍版は完結まで行ってるね
なんかあらすじ見るとルートが違うっぽいけどそれで続き書けないのかな
ストックあればアニメ化まで行ってたかもしれんのにもったいない
LA軍は呪具師のほうがアニメ化まで行くかもしれんけど
氷の城壁テレビアニメ化決定て
いや同じ作者の正反対な君と僕のアニメ化するところやんけ
つか平行で連載してたんか最終巻まだ出てないとは思わんかった
氷の城壁ならタテヨミ系のとこで連載したあと集英社で再放送してるだけだぞ
なるほど
縦読み完結後に書籍化再編と横読み載せてんのか
アルファのアプリのレンタルの巻のあらすじの文字が小さくて薄くて読み辛ぇ
しかも拡大できない
アルポリのWeb漫画のページの解像度の低さはそろそろ改めろ
ガンガンオンライン
転生賢者
テアフ君…服は無理だったけど生き返った…
なぜ女の子の体を乗っ取っとらなかったのか…
>>345 1話前の読めてなかったことに気づいた
単行本買ってるけど、1話ずつ買う気はしないな
がうがうモンスター+ ヒロインが来る前に妊娠しました
TOPのtリンクから飛ぶと第5話(1)。でもよく見たら第4話(2)と第4話(3)も本日更新。
だけど第4話(2)と第4話(3)の内容が同じ。
第4話は(2)で終わりなのか第4話(3)の内容が間違ってるのか
正解は?
ヤンチャンweb
私刑執行人、お仕置きタイムたまんねぇな!
ニコニコ静画
異世界魔王
穿いてない…だと?
男女で全然姿が違ってるのは御約束か
嫌われ者の悪役令息 アルファポリス
こんな見事なゴルフ殺法は月光さん以来だ
ガンガンオンライン
月刊少女野崎くん
光の男が面白い
千代ちゃん対策は草
というかあれがギャグだと思わない野崎のセンスよ
α 冷酷皇帝、今世は幼女
ガルドの種の漫画の人か、相変わらず絵が綺麗。Web版はクソ画質だから後でアプリでもう一回読もう…
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた ヴァルキリー
ダークエルフのお姉さん、この世界の魔王軍には珍しく頭脳派かと思いきや煽られ耐性ゼロやな
アーススター
アオイ先生
結局暴力で解決していて草
というか王妃若すぎなんだが年幾つやねん
バリア魔法
品のない宮廷魔術師やな
ハゲだけに太陽拳の使い手か…と思ったらあっさり蹴散らされて草
TO 運命の番
こんな話になるとは思わなかったなあ・・・。好きだわ
ガンガンオンライン
おじさまと猫
マリンよくケージに入ったな
神田さんもおねだり1回は応えてるし…と思ったらジョフロワさん含めて全員で反省していて草
…ただ猫の健康の為にはダメなんだろうなーって
ガルド 魔王と勇者の戦いの裏で
そういや最近更新ないなーって作者X見に行ったら昨年10月頃に体調崩してる系書き込み後一切発信なし
めちゃくちゃ心配…
コミックノヴァ
モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか?
ちょっといい話になりそうだったのに、最後都合よすぎて吹いたw
マガジンポケット改悪ばっかだな
改修の度使い難くすんなゴミ
アルスラーン戦記 1箇所アシスタントへの指示の線みたいの消し忘れてない?
ニコニコ漫画もアプデで使いにくくなった
改悪するくらいなら現状維持してくれとは思うけど、変化させないとサボってると評価されんのかね
>>377 その頁のコメント一覧見ようとして右下の吹き出し狙って押しても前頁にすらいどしちまう
ガンガンオンライン
アラフォー賢者
この司祭連中がゴミだってのは理解した
彼女がクズを
それはそれでガチの犯罪やろ
序盤で死ぬ中ボス
あーやっぱり眷属化しそうなんか
リアルでセレクトボタン連打ってどうやるのか知らんが
悪役令嬢華麗に暗躍
ペンライトにドン引きしてて草
捕食系魔法少女
なんか飛んでく角度がおかしいような…
ガンガンオンライン
復活 【さびついた剣】次回更新:3月24日
一ヶ月以上先だから再延期や未定にならなきゃいいけど。
コミックヴァルキリーなんかどんどん掲載作品が減っていってるな
ヴァルキリーは完結もしくは打ち切りで終わった作品と入れ替わりで
新連載もいろいろ始まってるだろ
ヴァルキリーは数ヶ月に1回だけ思い出したように更新するやつ切り捨てた方が良いんじゃないかな
PASHといえば野人令嬢
逃げるのが嫌いな私が妃教育www
お母様 << よりにもよって なぜあなたなの!? >>
web連載は1年に1回とかの作品を保持しておけるのが利点だろ
ほぼ副業にすらなってないだろうけど
pashの看板漫画ってくまくまくまべあーじゃないの?
自分はもう、心おじさんと野人令嬢しか読んでないが…
アラサー男が高校生に転生したのは打ち切りかな?アニメかなんかにもなった気がしたが
アクションの非モテは主人公の恋愛観をエグる話が面白かったのに…
いやまぁタブ表示でもいいが古い話をデフォ表示すんな
記憶するか最新をデフォにしろクソが
チャンピオンクロス 聖闘士真理矢
仮面ライダーのように、ついに聖闘士星矢もカードバトル始めちゃったか
大人の貴鬼とかこれは聖闘士星矢Ωの続編なのか?
折り畳み式のやつってどこもかしこも変なところ表示するから嫌い
ニコニコ静画
全属性魔法の使い手
なんか一気にチープになったな…
というか主人公一人いたら全部壊滅させられるだろ
ガンガンオンライン
転生賢者
バオルザードさんすっかり便利屋やね
がうがう 竜王に拾われて魔法を極めた少年
2/12更新の第7話(1)が「第7話(1)の公開は終了しました」って何?
ニコニコ静画
異世界魔王
なんかめんどくさい展開になってきたな…
俺もWebで覇権取りたい
個人で漫画描いて広告収入得てグッズ売ってそれだけで生活したい
ガンガンオンライン
クズ男に転生
沙月さんこれまた随分と大胆な…
今日はいい子のみんなに
がうがうモンスター+
の秘密を教えちゃうぞー
それはねー
大人向けジャンルでは配信から1週間縦読みが
継続中なんだよ〜
コミックヴァルキリー140はさすがに薄いな
年末年始進行の煽りが来る号なのかな?
135 - 140 の総ページ数推移
602 → 690 → 717 → 553 → 691 → 381
ヴァルキリーは自由すぎる連載形式だから…
作者の都合がいい体調がいい時に描いて載せる感じ
コロナ/ニコニコの160km/hポーションが久々に更新されたな
この調子で妹天使も再開しないかなぁ…
異世界召喚されたけど、俺はいらないらしいので、美少女ちゃんたち引き連れて、異世界と日本で楽しく過ごします。
(COMIC異世界ハーレム)
作画 ユウキチ. 原作 灰色こうり
Kindleなどでエロ扱いさてるけどR18マークがない作品の感想はこちらでいいのかな?
まぁ感想書く次点でエロいから書いてるわけだが
他の18禁マークなしの漫画が局部が書けないのでヌルくなりがちなのに対し
この作品のエロは生々しくて良い。ちゃんとスレンダーな美少女とヤってる感じがする
>感想はこちらでいいのかな?
基本どこの板もオナニー会場なんで遠慮することは無いぞ
アーススターのウタヒメコミカライズか
アニメ化も狙ってそう
がうがう
またもや横読に切替不可の縦読がデフォになってる
アプリが縦読、PC(ブラウザ)が横読だと何か都合が悪いのかな
しかも今回は前回の強制縦読時よりなぜか画像が少し小さ目
一週間待つのも面倒ってか忘れてそうなのでまた戻してくれないかなぁ
ベルセルクの完全無料公開始まった
公開時間は48時間
どこまで読んだかがまず思い出せない
ベルセルク、これから発売するところまで無料なのか
ありがてぇ
コミックDAYS 老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
次回更新が12/31ってどういうこと!?まだ今年始まったばかりだぞ
ストーリアダッシュの漫画ってたまに途中から単行本が電子のみになるの最悪過ぎるな
同じ出版社運営でもコミックガンマの方はそういうの無い気がするけど
ジャンプレーベルでもサンデーレーベルでもあるぞ<売り上げ悪いと途中から電子のみ
ごくごく希に逆パターンもある<電子しかなかったのに紙も出るようになる
紙だと印刷屋で輪転機回しトラック流通屋確保して発売日までに田舎の書店まで配送して売れ残った在庫は自社契約の倉庫屋に引き取って資産計上しなきゃならんからな
ベルセルクの無料はある程度読むと続きは無料登録で!とかするから嫌い
ちゃおプラス上杉くん
女の子あるある話が多いのはTSというやり作者の作風だと思うけど
男子目線気まずいな
もちづきさん、1コマ目から不穏な空気しかなくてもうダメだったw
電子のみ→紙のパターンはちゃんと紙の裏表紙とか収録しなおしてくれ
ガルド 魔王様の街づくり
マルコとアモンにヘイトが溜まりすぎる最終決戦だった
>>413 他にも次回更新:12/31の作品はあったけどそのうちまともな日付に変わったから
多分更新日未定ってことだと思う
ガンガンオンライン
彼女がクズを
もう放っておけば良いのではなかろうか
序盤で死ぬ中ボス
セレクトエレクトネタって前にもやってたけど…既にヤってたんじゃなかったの…?
というか出てっちゃった
どこの漫画サイトでも辺境経営があってどれがどれだか分からなくなる問題
転生してあらゆるモノに好かれながら
まさかのホモショタが来るとはw
カクヨムの無料ちらっ読んだけど、これも小説とだいぶ違ってるのね
怪奇古物商マヨイギ
どうなるかとハラハラしてたが怪異と人間の友情話として凄い良いオチというか良い気分の最終回だった…第二部欲しい
「小説のネタの代金まだ払ってない伏線」はどう使うのかと思ってたけど小説家先生のメンタルの太さが海底ケーブルすぎる
>>426 未だに色黒の子の性別不明だけど主人公がイジられるのを見て興奮したって事は女の子なのかな?
B地区描写も主人公の男だけだったし
ただ、作者が別PNでホモショタ漫画描いてるだけに安心は出来んが…
ガンガンオンライン
稀代の悪女
ありのままの話をすることが擁護になってしまうのかしら…?
捕食系魔法少女
アリスは穿いてないんですかこれ?
というか普通は巨大な虫見たらそうなっちゃうわよね
ニセモノの錬金術師
読むのがきつくなってきた
女の子の神様戦がピークだったな
ガンオン
知らないうちに学校一の美少女を
これはなんなんだ
信頼関係があるからできること、なのか?
ぼちかの
ああゆう寄ってくる奴現実にもいたわ
排除するのも
pixivコミック異世界和菓子
1話を5ページいかんくらい細かく掲載するのやめてくれんか?
まとめて読もうと思ってももう前の話読めないし
裏サンデーとかマンガワンで読めるのは知ってるけど
アプリ入れないと途中読めないからpixivコミックで読んでるんだけど
アルファポリスで・平兵士は過去を夢見る書いてた人うまかったな〜今何書いてんだろ?って調べたらやっぱりアルファポリスで・迷宮都市の錬金術師っての書いてた
相変わらず上手いしほのぼのキャラも可愛いけどこの人の動きのある描写好きだからアクション多めの書いてくんないかな
あともう一個見つけたけど何で・死にやすい公爵令嬢は打ち切りになってしまったんだろう…?
魔境の商館員終了
不殺で交渉だけで話を進めるのは色々と厳しいもんな
ドカ食いもちづきさん、次はセブンイレブンコラボかよ…販促漫画も面白いのは反則
>>435 死にやすいの方はかなり長い間、最新話も無料で読めてたから売上にならなかったのかも
続いて欲しかったけど原作の三分の一程度しか終わってなかったから厳しかったんだろうな
>>435 その人コミックファイアで別のコミカライズも描いてるよ
アクションはしてないけど主人公がころころ動いて結構好き
>>442 おおおありがとう〜
ほんとだピョンピョンしてて可愛いw
そんで原作知ってたわ
題名のイメージが違いすぎるて全く気づかなかった
ガンガンオンライン
底辺チート魔術師
おっぱい…というか潜入捜査とか何故あそこまで怪しくしててバレないと思ったのだろうか
お人好し冒険者
男爵のオッサン落馬して首やっても普通に走れるとか頑丈過ぎだろ
というかもっと早く動けよ主人公
>>435 >>442 横からだけど、ありがとー
いい漫画知ったよ
カドコミの「神猫ミーちゃんと猫用品召喚師の異世界奮闘記」
「再開」なら続きからじゃないの?
ってか以前連載してたのは打ち切り!?
何があったんだろ?
がうモン+ 大人向け
ダンジョンのある世界で賢く健やか
触手プレイというよりは緊縛SMなのではないだろーーか
もうちょっと使いこなしできるようになればそのうち
>>446 契約的な話(小説XX巻までとか、1年間連載しますとか)じゃ? エロから引っ張ってきてた(そして帰って行った)人だったし
旧の方(KC_004851_S)を見ると13話の掲載が2020/07/31、小説は2020/4/3に3巻が出たばっかで2巻が2019/8/5
旧の方が小説3巻の中身にも入ってたなら、単なる打ち切りの可能性もあるけど
今日更新した方(KC_006378_S)はタイトルも描き手も違うので別物だね。『再開』の言葉がどこにあったのかは知らないけど
その者、のちに… とか精霊幻想記とかハルヒみたいに『開幕』なんだよ
ガンガンオンライン
ひざに矢
モーフィが普通に戦力になってて草
転生賢者
バレるもんなんやなあ…
ニコニコ静画
異世界魔王
この作品だから儀式という時点でそうなるんだろうなーという予想はついた
というか墨じゃなく単行本で隠すの草
パッシュ+
メリー・ウィチーズ・ライフ
うわ〜急に謎解けるんか??
でももっとずっとこのわちゃわちゃ見てたいってのもあるんよ
>>430 都尾琉はエロ用PN「ヲルト」で成年コミックやエロ同人書いてる
10年前にPN変える前は「キシリトヲル」で活動してたけど…知ってる範囲だとホモは書いてなかったはず
改めて調べたらpixiv百科事典がやたら詳しい。サークルの記事には2016年までの全同人誌リストとかあるし
https://dic.pixiv.net/a/キシリトヲル
>>452 ごめん、>428は高津(一般PN高津ケイタ)と混同してた
アーススター
バリア魔法
カプレーゼさん完全に当て馬で草
天使を殴り倒した
VRゲームってチュートリアルの案内役を殴れるんか
初めて知った
ファイアクロス
ポンコツスキル
最後糞ワロタw
ウォルテニア
ほんとどのキャラもいいね
魅力ある
ガンガンオンライン
おじさまと猫
良い話風に描いているけどちゃんと痩せさせないとなーって…
漆黒使いの最強勇者
へたり込む前に思い出そうよ…
カドコミオリジナルようやくニコニコに掲載するようになったか
最近色々とコミックスが出たタイミングだし数字出て要テコ入れと判断されたかね
自分のアプリに囲いたかったんだろうけど捕らぬ狸の皮算用だったな
むしろドワンゴが親会社に土下座で頼んだんじゃないのか
朱太后秘録10話で終了で驚き
原作もまだあるしつまらなくもないのに、この打ち切りはなんなんだろう
今日のガルドは異世界魔法は遅れてるとフシノカミと亡びの国と面白いのが3つあった
いつもは読みたいのないから嬉しかった
とんでもスキルで異世界放浪メシ
しばらく更新ないよな?なんかあったのかな
ガルドはだいたい先に更新されるアプリ版で読んでるからWEBはぼっちと無気力ニートしか読んでないな
>>462 作者の体調不良
でも小説の挿絵は描いているからそこまで深刻じゃなさそう
書籍版のイラストレーターにコミカライズ版も描かせる系の作品は負担がエグそう
逆に金貨8万枚はコミカライズ版作者が書籍版のイラストも途中の巻から担当するケースに
>>464 さんくす
深刻なものじゃないとのことで安心した
早く良くなりますように
>>465 書籍は年に1~2回刊行だしそれほど負担はないかと
しかし両方やる人ってどういう経緯で漫画もやるんだろうねぇ。ポーションの人は本編は描かないけど何故か外伝の漫画は描いてたし
>>459 元々10話(2巻)までの契約で延長無し、というよくある話ではあるのだけど理由は分からんね
作者側の都合だったり1巻の売上げだったり
面白くても知名度低いと売上げは伸び悩みがち
ガンガンオンライン
アラフォー賢者
司祭も現実を理解したようで
最後に出て来たのはメガネだろうが何を語り掛けるのか…
彼女がクズを
いやそれ全部嘘じゃね
悪役令嬢華麗に暗躍
まさかの茶番劇…だけどアルバート半分素かこれ
序盤で死ぬ中ボス
性なるケダモノ草
マリオネット解除がちょっと早かったと思いました
マガポケもやしもんの実在クラフトビールメーカーののぼりが集合してる場面で泣いてしまった
身内もこれより後に醸造始めたけど当時の人達は感無量だったろうな
実在メーカーを自分の下らない政治的主張のダシに使ってる後発作家とは大違いだ
ニセ錬は商業版より本家無料のラフ版のほうがさくさく読めておもしろいよ
ラフ画すぎるがハンターハンターもいけるならいけるって
>>467 漫画は挿絵とは比較にならない労力が必要だから最初は渋っていたってパターンじゃないかな
違う人だけどログホラも挿絵師とコミカライズを同じ人が手掛けたけど結局未完のまま打ち切られたし
ログホラさんはコミカライズに恵まれないというか
スピンオフのソウジロウのは面白かったんだがあっさり終わったしなあ
まあ原作がエタってるしなあ
ちょっと上で金貨の名前があがってたFUNAだろ
金貨のほかは平均値(漫画家が病気で長期休載からの再開したが継続不能で打ち切り、
スクエニでリブートも悪改変から不人気打ち切り)にポーション
さらにアニメ化もアレ
ポーションのスピンオフは好きだった
ポーションは前の人の方が良かったなぁ
>>472 イラスト描くスキルと漫画を描くスキルは違うしなぁ。とりあえずコミカライズの話が出たらイラスト担当でも漫画も描ける人なら声をかけるのかしら?
昭和の末期にイラストレーターに漫画描かせるブームがあったけど結果はお察しだったの思い出した
イラストレーターに漫画描かせるとね、ひとコマにイラストのこだわりすぎて漫画の勢いが死ぬんよ
ベントーの絵師に漫画版を描かせて爆死してたけどあれは可哀想だった
イラストは上手い人だったからな
居酒屋のぶも今売れてる方と別に小説版の絵師が描いた漫画が出てたがあれはひどかったな
みずのまこと版ハルヒコミカライズ並みの惨劇だった
はめフラは挿絵書きの人がコミカライズ版を描いてたな
「2024年6月時点で電子版を含めたシリーズ累計部数は670万部を突破している[4]」謎の新人漫画家ヴァージニア二等兵先生・・・一体何者なんだ・・・
>>482 少し前に単行本の表紙がどうのって愚痴こいてたような
魔王城はむしろキャラデザの人にマンガを描いて欲しかった
最近増えてきた、角川文庫やメディアワークス文庫、双葉文庫などの文芸を原作とするコミカライズだと
小説のカバーイラスト1枚しか原作に絵がなくて、ヒーローとヒロインの二人のデザインは原作時点で
起こされてるが、それ以外はレギュラーキャラでもコミカライズの漫画家がデザインしてたりする
本好き4部の表紙裏のキャラデザ&設定リスト好き
キャラデザだけじゃなく舞台デザインとかもしないといけないからコミカライズ作家さんは大変よね。中世多いから城とか後宮とか武器とか魔法とか
>>478 徳間書店のモーションコミックだな
いのまたむつみのGBボンバーは今も大事に持ってる
初コミカライズでオリジナルストーリーが普通に面白かった由良カイリみたいなのは中々ないな
マガポケの辺境の薬師もkakao先生が小説挿絵とコミカライズの二刀流だっけ
コミカライズのラキスケとかはkakao先生のオリジナル展開だと信じたい
最近、アルファのアプリの広告を見てチケットを貰うボタンを表示させるために、一旦トップ以外のページを表示させなければいけなくなった
改悪乙
>>487 書籍化した後にコミカライズが始まるのにか?
>>494 よく読んで理解しろ馬鹿
実体験なしで理解できないなら、FLOS COMICあたりのコミカライズ原作にあたる
角川文庫や富士見L文庫をどれか1冊買って全ページ読んでみろ
ダウナー系お姉さん期待してたんだけどそれほど売れてない?
もっとバズると思ったけどこんなものか?
ガンガンオンライン
いじめの仕返し
周りの生徒は何してるんすかこれ
それにしてもただ立ってるだけで墨は草生える
各webサイトで、各漫画にお気に入り数とかが表示されるようになってから随分たつけど、あれってある意味残酷だよな
同じwebサイトでも天と地ほどの差が出てたりするし
まあ、人気ない作品の漫画家は頑張れや、としか言えないが
しかしお気に入りや閲覧数が多いからと言って単行本の販売に繋がるのかというとNOなんだよな…
ニコニコで再生数やコメント多い作品でも3巻程度で打ち切りなんて普通にあるし
アーススター
アオイ先生
ハゲさんわからせは無かったのか
町人A
おもくそ油断した挙げ句に攫われて私はここに…じゃねーよって
悪魔の新妻
実際に殺すシーンはカットですか
というか知らぬこととは言え拾った命を捨てるようなことを…
バリア魔法
ガチャみたいなスキルやな
グローリー・ワンス・アゲイン
売れたら天狗になっちゃってたのか…
アオイ先生
次のバカは他国の王様か
これはこれでヤバいな
悪魔新妻
これもヤバい
こんなんばっかり
ガンガンオンライン
漆黒使いの最強勇者
ザロードも師匠も丈夫やな
>>507 なろう系の勇者ってまともな方が少ないけど、その作品は更に顕著だよね
勇者というより単なる強者でしか無い
マンガUPの方がガンオンより進んでるみたいだけど、そっちに出てる光の勇者も結局アレだったし…
>>509 ドラクエの功罪の1つだと思うのだけど「勇者」をジョブの1つにしてしまったのはどうなんやろなと
がうがう 転生したら才能があった件
まさか令和になっておっぴろげジャンプを見るとは…w
前話の最後のコマで小陰唇が見えてないのおかしいやろw
>>509 勇者の荷物持ちでまともな勇者パーティーが出たら「こんなの勇者じゃない」って言われるくらいだもんな
>>508 寝室のシーンも描写してほしいんだよなあ
ヤングアニマルweb 地雷グリコ
アク抜きしたカイジみたいなこれが直木賞ノミネート作ってマジ?
これだったらジャンプで打ち切りになった暗号学園のいろはの方がマシ
まともな勇者なら最初からそいつを主役にしろって話だしな
王(勇者がまともすぎて目障りだな、役目終わったら冤罪つきつけて追放するか…)
ガンガンオンライン
アラフォー賢者
メガネくん大変やな…というかこの国に対する義理とかあるんかしらね
彼女がクズを
嘘じゃなかったんか…
エロ漫画部
1年生がロッカーに入って扉を閉められなかったのは大変結構だと思います
序盤で死ぬ中ボス
ココルルが砦暮らしになったのは良いがその衣装は誰の趣味なのか
ガンガンオンライン
稀代の悪女
貴族の子息というより品の無いガキの集まりと言った方が良いような
捕食系魔法少女
誘導弾が命中しても死なないんかー…
がうがう
ホストと社畜
webでは見れるけどアプリでは検索ひっかからない?アプリでもお気に入りに入れたいのに
がうがうって、作品によぅてはアプリで見れないの?珍しいね
>>521 あれがうがうだったんだ
pixivコミックスで読んでた
webのがうがうが有り得ないくらい読み難くて無断転載かと思った
>>522 よくわからないが、無料版の最新話はpixivが18話、がうがうが21話、アクションが18話でがうがうが一番進んでるんだよね、今のところ
転生ものでもそうじゃなくてもいいんだけど
お気楽領主とかナイツ&マジックみたいな少年もしくは少女が主人公で活躍する漫画でおすすめある?
無双しないけど「五歳で、竜の王弟殿下の花嫁になりました」とか
転生じゃないけど「王のいばら」のエピヌが成長するまでとか好きなんだけど
検索するにもとっかかりがなくて
おすすめに出るのも大体転生令嬢とかで大人なんだよね
いつもはebookの無料とweb漫画アンテナでざっくり探して読んでる
>>523 漫画の下にがうがうのマークもあるしがうがう連載なんだろうね
アプリに表示された事ないし知らなかった
>>524 有名なのばかりだから読んでるかもしれないけど全部見た目は子供
狂乱令嬢ニア・リストン、同じ作者の魔術師クノンは見えている
転生幼女は諦めない、乙女ゲー厶のヒロインで最強サバイバル
死にやすい公爵令嬢と七人の貴公子(打ち切り)
竜の王弟陛下は前にちょっと読んだけど、設定がやり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中と被ってるけど何か関係あるのかな
作者が違うけど設定が似通っているってのはなろうだとよくある事じゃないかな
どれとは言わないが王侯貴族の少年が僻地に追放され従者と2人(あるいは若干名)で生活を始め人が集まり便利な村を作りって漫画が最近増えてきてる
なろう作品は同時期に設定似てる作品が出て来るパターン多いけどアンテナ張って真似する人が多いのかそれとも誰かが特定のネタを流行らせてるのか
>>525 ありがとう読んでみる
自分じゃ探しててもなかなか見ない作品だった
クノンてわりとすぐ成長する、無双し始めるのは成長後のイメージ
本好きの下剋上 ちみっちゃい時代がわりと長い
最弱テイマーはゴミ拾いの旅 途中で追うの脱落したけど読んでたときはチビだった
転生したら第七王子 最新連載時点もまだショタだけど、なんつーかラスボス感がすごい
聖剣学院の魔剣使い ショタのまま原作途中でコミカライズ終了…
オーバーリミット・スキルホルダー 絵柄がより幼気に見える効果もあるのか、該当するんじゃないかな
魔法があって騎士文化もあるショタ活躍、自分が読んでて上に出てないのは悪役令嬢の兄に転生しましたくらいかも
ギスギスが多いし主人公が重度のシスコンだけど
本当だ
しかもコミカライズの絵師に恵まれてる
アニメ化して欲しい
>>524 マンガUP ただ幸せな異世界家族生活、神達に拾われた男
カドコミ ちびっこ賢者、Lv.1から異世界でがんばります!、ほのぼの異世界転生デイズ、
家つくりスキルで異世界を生き延びろ、転生錬金少女のスローライフ
コミックガルド テイマー姉妹のもふもふ配信
アルファポリス のんびりVRMMO記、転生したら捨てられたが、拾われて楽しく生きています、
異世界じゃスローライフはままならない、転生しても実家を追い出されたので、今度は自分の意志で生きていきます
がうがう 異世界のおチビちゃんは今日も何かを作り出す
コミックファイア 孤児院テイマー
コロナ 最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました
マグコミ 転生幼女はあきらめない
マガポケ 幼女とスコップと魔眼王
コミックポルカ 幼女無双
>>530 >>531 ごめん原作者の原が消えてた
クノンはアニメ化決まったよ
クノンアニメ化だったね
情報見てたのにうっかりしてた
あの絵の綺麗さで頼みたいところだがどうだろう
なろうアニメ化でコミックは丁寧、綺麗なのに、アニメは作画がっかりって作品は何かね
八男がわりとそうかな
真の仲間も1期はわりと作画荒れてたっけ
動きの無い絵と動きのあるアニメーションの差じゃないの
知らんけど
ダリヤは「悪くはないけど無難すぎ」だったかな
余計なとこで尺取りすぎて佳境に入る前に終わった感
あと笑いどころをことごとく潰してた
>>532 たすかるありがとう
今読み切れないからメモっとく
マンガUP 逃がした魚は大きかったが釣りあげた魚が大きすぎた件
最後のページで ウラー ラー ラーって声が聞こえてくるんだけど、それに対するコメントでターザンみたいってのが多いのが気になった
ターザンと言えばアーアアー!ってイメージだけど今は違うのか・・・
転生王女と天才令嬢の魔法革命
弟追放したとこで終わっとけばよかったのにな・・・
一部のよかったところが二部で破壊されてんじゃん
地雷グリコ可愛いやん
いちごミルクちゅーちゅーしてるの好き
>>541 アニスがあまりにも弱くなりすぎててこれじゃない感がすごい
>>544 弱いと言うより弟君の事もあっていっぱいいっぱいなんだと思うよ
弟をあそこまで追い込んだの自分だって自責の念が強過ぎて自分を追い込む事でしか平衡を保ててない状態
そこに大事な友を身代わりに救われる選択肢を置かれちゃうとね
最初から欝展開が多いので正直ちょっと外してる感
何でアニメにしたのか未だに分からない
>>545 今の状態の理由は分かるけど見たい展開じゃねぇなって
この後持ち直してもどっちかというとアニスって乙女寄りになっちゃってる気がするし
>>547 そうそう、そうなんだよ
一部であれだけ器の大きさ見せてたのはなんだったのか
都合のためだけに出てきた不老不死女もなんだかなあで
作者は女性なんかね
ラブコメで始まったのに実はヒロインには暗い過去がートラウマガーをやりたがる系は一部女性漫画家が好きだよね
でもあの漫画にそんなものは求めてない・・・
最初の最初はなろう小説だけどな
なろう→ファンタジア文庫で書籍化→マオウでコミカライズ→テレビアニメ化
なろうの他の投稿小説のタイトル・ジャンルも女性っぽくはある(婚約破棄など女性向け異世界恋愛が多数)
>>541 アニメ化は一部だけで第一部で弟の謝罪から王位継承でさわやかに終わってる
あれだけやらかした弟がすっきりして流刑地行きは逆に違和感
>>548 アニスが弱くなりすぎ
どっちかっていうと女主人公が受けになるのが好きなんじゃねって気がするけど
ユフィが代わりに随分と強くなってるし
アニスががんがん邁進するのが見たかったんだけどなぁ
まあ原作がそうなんだし鬱展開続くのでどう描くかで連載再開に時間かかったわけで
原作が鬱ラストだからラスト変えてもいいよとかの推しの子みたいな意見はいらない
転天に限った話じゃないけど途中でキャラの性格とか設定とかがゴロッと変わってしまうと
どこまでが初期に作ったプロットに沿って話を作っててどこから先が初期プロット範囲を越えて話を作り出したんだろうかって思ったりはする
二人とも、おのおのに課せられた現在の身分的な立ち位置に沿った義務やらなにやらが
移り変わったら、精神的な抑圧の有無や影響されるメンタルの表面化なども変わってきて当然では
話の展開は納得ができるがそっちじゃないんだよなって感じ
女主人公モノ好きだけど途中でなんかやたらと精神的に弱くなりがちなんだよな
そういう展開苦手
>>554 初期のキャラが好きだったのにーてのが多い
まあ、柔道の漫画だと思ったら野球になってたり、日常漫画だと思ってたらバトル始まったり、娘との冒険ものだと思ったらSASUKE始まったり、路線変更はよくあるよな
がうモン+
勇者パーティーにかわいい子がいたので
ほぼ同じ被り物やんけ、主人公と蒼炎と
セシリア、もうすっかり主人公に抱きかかえられての移動に慣れちゃって……
コロナの闇のTOティオちゃん
これって他の単行本後ろの広告にもよく乗ってる印象だが、イイネの数が極端に少ないのかわいそうすぎるw
まあ俺自身読んでないんだけど
>>559 まあ載せるとこ間違ってるわな
わざわざ作品ページ開いて1ページ更新じゃリターン見合わないし。流し読みするにしては文字小さいし。Twitter用かな
アルファポリス、漫画のGATE更新してないな
先月までは延期するなら延期するでちゃんとアナウンスしてたのに
うわ、最終確認したの書き込みの直前だからそのすぐに更新されてるのか
運営見てるだろこのスレ
貴婦人ローザ pixiv
何だか妙に笑ってしまったw
メリーウィッチーズライフ PASHネオ
えええええそうなんだぁって回だった…(予想はできたけど)
それにしても灯台守さんの気の毒さよ
アルファの物語の中の人
最終回だったが10年もやってたのか
最初の頃は読んでたな
10年長すぎるw こういうの見るとある意味打ち切りは優しさだと思うな
ガンガンオンライン
お人好し冒険者
前回の引きから「実は昔馴染みでしたー」とかもうね
というかこれまでそれらしい描写が一切無かったから後出し感が酷い
転生賢者
ユージが精神汚染されることはないんだろうけど仮に何かあった時に対処出来るレベルの部屋なんだろうか…?
>>568 俺も数年前に読むの止めたわ
アルファポリスの中でも古参だったもんな
でも月が導く異世界道中、ニューゲート、GATE、異世界転生騒動記、
のんびりVRMMO記なんかは同じくらいに始まったけど今も更新を楽しみにしてる
あの頃に比べたら掲載数増えたなぁ…
ニコニコ静画
異世界魔王
戦闘をよそにずっとおっぴろげてて草
前世は冷酷皇帝、今世は幼女 アルファポリス
主人公が8歳でなんか幼女に見えない事を除けばテンプレなのに面白い
クロードのいかれ具合が良いね
何かアルファポリスコミカライズに力入れてきた感ある
そのもふカフェ店主、元・最凶海賊。 アルファ
幼女+保護者に定評ある人のオリジナル
今のとこ可愛い導入できてるけどどうなるかなぁ
正直ずっとグダグダやってて欲しい感じの作風なんでお話の展開はなくてok
このクオリティで隔週連載って大丈夫なんだろうか?
>>574 別の作家だけど異世界もふもふカフェも打ち切りみたいな終わり方だったしなぁ…
もっと続けて欲しかったわ
それはそうと、1話でヒロインの母親は「動かなくなった」ってのが引っ掛かる
死を理解していないのか、或いはその通りで時間が止まっているのか
そして店を開いたあとに母を探すのかこの先の展開が気になる
アルファポリス勢いそのものは上がってきてるからアニメ化増えそう
コロナEX 『ライフで受けてライフで殴る』
終了?
不貞の子は父に売られた嫁ぎ先の… アーススター
妹…いくら胸くそな性格であったとしてもさすがにこれは気の毒…しかもこれ母親の仕込みくさいし
>>577 コミックス2巻に完結マークは出てるな
実況配信系はなかなかなー
>578
最大最悪の元凶は父親だわ
母も父の被害者の一人
復讐の材料に仕込まれたのはかわいそうではあるけど、
功績横取りでイキってきたのは妹自身の選択だし〜?
>>578 母親にとってはどちらも実娘には違い無いのになとは思った
無実の不貞を詰られた時点でもう母にはなれず女としての意地を通すだけの人生になってしまったと考えるとこの人も被害者か
あんまり話進まないけどアーススターの「異世界に転移したら山の中だった。反動で強さよりも快適さを選びました。」は絵が柔らかくてすき
>>578 母親に一番ドン引きだね
>>580 でも上娘が不遇な人生歩んできたのは明らかに母親の意図的なものじゃない
下娘が歪むのも放置だし母親は父親以上のクソだわ
自分のプライドがすべてなのね
DAYSの壇蜜漫画、既に闇深な臭いが漂い始めてるな。
アーススター ひた隠す
思考回路おもろw 人食い箱は思ったよりエグかった・・・
>>584 結婚してること知らんかった
壇蜜だけ段違い美女なの夫が描いてると思うと微笑ましいっていうかマジ綺麗だしね
漫画面白い初対面からグイグイくるねぇ
気に入った人皆んなに言ってたのかな
旦那様がちっちゃいモフモフになりました ゼロサム
良コミカライズで好き
それはそうと結構切羽詰まった状況なのに吸血を拒否するの中々強心臓w
一生別居婚してるけど夫婦の生活させてもらえてんのかなあの赤羽系漫画家
webアクション
ダンジョンの中のひと
ペッコモ出てくるとなんかなごむ
初期メンバーで気安さもあるしね
あれで主人公と父以外の一般探索者・シーフは遭遇したら瞬殺されるレベルの強さ、初対面時点は
クレイより少し強かったのでクレイの強さ変化の客観指標になれるのもグッドポイント
ガンガンオンライン
アラフォー賢者
姉まだ消えねーのか
序盤で死ぬ中ボス
ステータス入れ替わっても淫紋以外の見た目は変わらんのか…
悪役令嬢華麗に暗躍
しかし手の込んだ仕組みを作り上げたもんやな…
がうがう ハズレポーション
ここでやっと長々と続いた過去話と繋がるのか…
あの話は構成上必要だったんだろうけどもっと簡潔に纏めりゃ良かったのにな
あの一連の話、唐突というかタイミングがよく分からなかったけど
典型的な僕なにかやっちゃいましたかだったのはなかなか笑えた
魔術師クノンとか凶乱令嬢読んで気付いたけど
ノリが昔のスレイヤーズとかと同じなんだな
主人公はとにかく強くて最強で無敵!主人公だから!
悪人は笑顔で殴っていい
ユーモアのある言動をする登場人物たち(寒い)
クノンはそこまで最強ってわけじゃないぞ
同学年・同世代の中では最強ではあっても、師匠クラスが縛りなしの本気でかかってきたらまったく敵わない
ニア・リストンちゃんはかわいい
リナ=インバースさんはうるさい
なろうの原作(漫画版の原作とは言っていない)は全404話で完結してるのか珍しい
ガンガンオンライン
捕食系魔法少女
ヘリの皆さん噛ませで死ぬ役じゃなくて良かった…
ニア・リストンとコミックファイアの英雄王コラボしたら面白そうだな
どっちが強いのか…
前世比較だと聖剣戦争に乱入して片っ端からポキポキ折りまくったり神様とガチ喧嘩してた方が強そうではある
珍しくファイアクロスの更新ないと思ったら金曜まとめてに変更されてた
>>602 即死チートの高遠 VS 四天王の中でも最弱なカプソディア
ファイッ!
>>604 高遠くんはもう概念さえ殺せるようになっちゃってるからなぁ…
一般的な神々に類する存在も上回り
発声する必要もなくオートカウンターだからなぁ
もう名誉枠で出場辞退よね
漫画版しか読んでないから詳細わからないけど、
ちょっと前に攻撃感知できなくて焦ってたシーンあったよね
アルファの異世界からエルフは
やはりこうでなくては
サイコホラーは純愛なのね
アルファポリス 白豚令嬢の巻き戻り
最終話もう一度読み返そうとしたらもう読めなくなってる…
公開期間1週間とか短すぎだろ
>>606 認識というか判定というか追跡能力がエグい
攻撃した奴の要素を本人も知らずに僅かでも持っている別生命も対象とか
まあ攻撃した奴がそれを取っ掛かりに復活できるタイプだからかも知れないが
ボス相手に逃走できないを地で行っている
あれ?がうがうって値上げした?
1話30pじゃなかったっけ?元々40pだっけ?
バカのふりだけなのか他にもあるのか調べてないが
マグコミで無料分が増えないが有料最新話のみ配信になった日は
有料最新の冒頭数pを無料お試しとして別話挿入するようにしたみたい
無料でばかり読まれて有料購読が伸びねえのかな?
マグコミで思い出したけど、あそこって購入した回をスマホでなくPCで見れる方法ないよね?
何らかの方法ある?
>>615 さんくす
やっぱそういうのしかないんだな
サイレントウィッチとクノンはアニメにしても面白くなりそうにない気がする
クノンは女の子がかわいいとかクノンくんがかわいいとか
セリフまわしがおかしいとかで見れると思う
濃いキャラは多めだからキャラ売りすれば行けるか
ただ聖女を始め味が出て来るのが結構先なキャラも多いのでクノン主従で頑張らせなきゃいけないのが少し難しそう
主従のボイスは早見沙織で内田真礼かー、わりとあってんじゃないかな、フレッシュさはないけど
訳アリ心霊マンションはいい加減にあのふんどし男擦るのやめてくれんかな
面白くないを通り越して目障り
早見がクノンとかちょっと想像つかない、村瀬でよかったんじゃないかとも思う
まだ声が聞けないから分からないけど
早見沙織は魔法科の深雪の声聞き慣れてるから容易に想像出来るわ
少年だから少しトーンを下げるんだろうな
少年漫画のショタ主人公は最近男声優使うこと多くなってきたけど
なろう系アニメは女性声優使いがちなイメージ
ショタ主人公で男が裏声出してるの演技的にダメだわ
蒼井とか例外はおるけど
サイレントウィッチはコミカライズの範囲だとモニモニが回想以外で戦うのは一回だけし盛り上がりどころがなさすぎなんだよな
分割二期で話を作ってるかもしれないけど
いうても、モニモニしてるだけで特に活躍してないしなぁw
火の神さまの掃除人ですが、いつの間にか花嫁として溺愛されています
この誰得展開はいつまでやってんだろ
作者以外、誰も求めてないのでは
コロナ 転生難民少女は市民権を0から目指して働きます!
コロナは新連載でたまに一挙数話掲載ってやるけど5話分は多いな
作者的にいきなりコミックス1冊分描きだめって結構負担がありそう
>>478 全編画集で話は二の次とか言われてた袁藤沖人のジャグリを思い出す
でもあれで勢いがないとか話がつまらんとか言ったら今やWeb漫画は一部の漫画家以外は大体そうだし
同人でおはぎさん名義でエロ漫画描いてるから、見直したら最近は昔より漫画がこなれてきた気がする
背景や人物のどうやったらこんな線を思いつくんだってクオリティはそのままに(冬コミの新刊はエロかった…)
明日ちゃんのセーラー服なんて作者の趣味丸出しで刺さる人にはいいんだろうけど
それ以外の人から見れば中身無くてキモいだけだしな
電子コミック描き下ろしとかいう古の貸本漫画みたいなスタイルで異世界モノの単行本出してる漫画家もいるけどすげえわ
横須賀DDT
となジャン読切
面白かったけど腰やってるところにあの落ちは死ぬんじゃw
>>636 紙、電子関係なくコミック書き下ろしは普通にやってるところは多いかと
>>633 通しで見たら面白かったわ
こういう方法もありだなと思った
魔法医レクスの変態カルテ
リビングアーマーからそっち行くのかw
つーか鎧の概念がいろいろ変わったw
コミックガルド 死ぬ運命にある悪役令嬢の兄に転生
こういうシスコン、ブラコン物好きだから続きが楽しみだ
作画も石見翔子だから安定さは折り紙付きだし
>>640 ちゃんと意思があって会話も可能なんだから活用次第でめっちゃ役に立ちそう
ってか付喪神系ってカテゴリあるのなw
>>641 テンプレ導入なのに読まされたわー
やっぱ実力者すごいね
comic days / 月マガ基地
世界最強の魔女
いくらバグの多いゲームっつっても
ムービー空間の中で動くことができて、動いた結果がムービー抜けた後の位置に
反映されるってバグで済まされるレベルじゃないと思う
あとソシャゲやりながら片手間で呼び出し前のボス倒すなwww
昨日コミックノヴァが更新多い
……と思ったら「幼馴染がほしい」や駄女神レベル0は休載詫び絵だった
35歳の選択
この王家の女どもアカンことない?????
水魔法なんて使えないと追放されたけど
ギルドマスター強くて頭脳もありそう
娘のほうはどうかなあ
「先日救っていただいたドラゴンです」
種族の発生した由来が独特だなこの作品
剣聖のおっさんのシュプールを「原作ノベルを元に」とか言ってるあたり作者的にはコミカライズのおかげでアニメ化されたのにむくむくしている部分があるのかもしれないw
あとスピンオフが知らない間に二本になったのね。
魔道具氏ダリヤも原作小説を元にとか言ってたぞ
まあコミカライズを元にとか謳ってあの出来だと訴訟もんだよな
そう考えると追チー原作者は神なんだろうな
最悪は皇国を下回るもんはないだろうが
ジャンプラのナヴィガトリア最近更新無いなーと思ってたが終了してたのか
みんなで天体観測してエンドなのか
webブラウザのがうがうモンスター+がまたちょっと仕様変更してる気がする
今日無料配信のハズレポーションが醤油
無料コミック /list /serial からサムネクリックで最新話のみベタ貼り縦スクロールが出てくる
以前はその下に無料話数一覧がくっついてきたが、今日は 〔公開中のエピソード一覧〕 リンク
に追い出されて同一ページ内からは過去話を直接開けなくなった
他のタイトルは見てない
>>651 昨日1週間分見たけどどれも同じだった
只でさえ縦読み復活して鬱陶しいのにマジで碌な事しないな…
>>647 片田舎はコミカライズだけで700万部行ってて知名度がコミカライズ>>>>小説だからねぇ。
ダリアも小説を上手にコミカライズしてるけど内容やキャラは変わらないから、今回の新キャラ発表で「誰これ?」みたいのは起きないわな。
今はこんな感じになるんだな、がうがう…
i.imgur.com/waJsfK6.jpeg
アプリの方は多少古くさい所はあるが別に悪くも無いのにどうしてこうなった
いやまあ売上げが今ひとつ以外の答えは無いのだけれど使い勝手悪くして人減りかねんのはどうなのよ
敢えて利便性低くしてアプリ使わせようという魂胆なんだろう
しかし、PCのデカい画面で見たいからブラウザで見ている訳でアプリ入れるんだったらとっくにやってるわな
そして結果的に読者が減って打ち切りが増えるんだろうなぁ…
YAU 創造錬金術師
おひさしぶりの通販カタログ
いやぁ勇者世界ぱねぇっすわー
アルファポリス 型録通販から始まる、追放令嬢のスローライフ
タイトルで懐かCM「♪あれこれカタログショッピング(おっしゃれー)」を思い出した^^
>>651 複数話の更新がありうるから毎回[公開中のエピソード一覧]をクリックしての確認作業が面倒
>>657 広告は拡張機能でブロックしてるから見たことなかった
アルファポリス 工房主
> i.imgur.com/pnr9Dd6.jpeg
> スマートフォン上では~
面倒くさすぎて草
ワシ60歳のジジイみたいなタイトルのコミカライズが最終回の1か・・・原作がそこまでしかないんじゃどうしようもないな
ニセモノの錬金術師
もう面白くなるのは無理か
最近は開始早々は面白くても面白さが続かない漫画が増えたな
元のニコニコのあれさえ途中から流し読みだった
コミカライズ担当が絵を描いてて燃え尽きないか心配
元のも鏡の世界で「えぇ……」ってなって冷めちゃったからなあ……
オリジナルの方は鏡の世界は途中で飽きてかなり読み飛ばしした
鏡の世界が終わったとこから、また普通にちゃんと読んだよ
鏡の世界は正直長すぎだと思う
2/3くらいの長さで上手くまとめてれば良かったかと
あれネーム版で全部読んだかだったけど作者と性癖が合わない限りは普通に面白くなかったな
治療されたエルフがヒロインになるかと思ったらそんなことはなかったぜ
もう覚えてないけどいつの間にかマイルール押し付けたほうが勝ちの念能力バトルになってた気がする
俺も合わなくて1巻分読んで止めたな
刺さる人には刺さるんだろうけど…
鏡の世界編はなんかごちゃごちゃ読みづらくなってきてなあ
奴隷ちゃんと神サマのバトルがピークかなあ
魔術ギルド総帥
エレガント総帥、都市伝説化してるw
>>677 そこまでだな、面白かったのは
>>678 原作の方も鏡の世界編あたりから作者のやる気がガクッと落ちた気がするんだよな~
ギルド総帥はサクサクチート復讐してくれるからアニメになってほしい
>>678 あんな顔や怒った総帥は初めてみた面白かったw
カドコミのみつばものがたりとガンマプラスの公爵令嬢に転生してしまったので、メンタル乙女な俺は、全力で女の子を楽しみます
方向性全く違うけどみつばの方は混沌を望むから「幸せな国」を一時的に作り上げて奪いそうで怖いし、メンタル乙女は成り代わり元が「転生に疲れた」と主人公に人生を預けたのでどこでリセットがかかるか解らなくて同じような怖さがある
幸せと平和が一ページで壊れそうな不穏さ
みつばはどうせ壊すんだろうしメンタル乙女は主軸が乙女生活メインだからリセット起きない可能性のが高いけど
>>681 メンタル乙女久々に見たけど何か絵が荒れてる?
丁寧に書けば上手い作者さんだと思ってたんだけどな
あとみつばは次回最終回なのか…
みつば
どうなるんだろう全部壊すのかな
後継者を作ってとかないよな
地下鉄サリン事件のドラマで失明するシーン見たらメチルアルコール思い出して
なんとなくググったらざこ先生描いている人がXに投稿している漫画が目に付いて読んでみたけど胸糞悪くなった
よくもまぁ人様の作品のキャラをここまで悪しざまに描けるものだと思ったわ
ある意味エロ同人より酷い…
しかもリポストしている人も子宮全摘は無いのかとかマジで常軌を逸してるわ
ぼくらの全話完全無料きてるから久々に読んだが…こんなだっけ
もっと面白かった気がするんだが
>>686 最初に受けたインパクトがデカいからだと思う
2回目以降はどうしても慣れが付き纏うからね
欝話だったという記憶しかない
また鬼頭にやられたって
ぼくらのがあんまり鬱作品って気がしないのは昭和の漫画の方が鬱度高いの多かったからかなあとか思ってる
ザ•ムーンとかマーズとか主人公死ぬとか人類滅亡エンドが
多いなあ
みつばものがたり
今回降伏したの皇帝ってことは
プロシアだけでなくオーストリア込みなのかな?
さすがにロシアは継母の亡命先のイギリスモデルと並んでラスボスだろうし
ナポレオンとロベスピエールも女体化させて
ナポレオンが女体化して共和国で元帥やってルイ18世モデル射殺しちゃったとか
>>690 「ごちうさ」を一秒も見たことない人間がネットの知識だけで描くごちうさ最終回ってタイトルで
ごちうさのキャラがアル中になってメチルアルコール飲んで失明するって内容
がうがう 聖獣とともに歩む隠者
半年ぶりの更新だけど
ワイズマンの額って胸にあるのか^^
コミックノヴァ ただの門番、実は最強だと気づかない
(弟子がツッコミを)諦めたら
そこで死合終了でしたwww
コロナEX
乙サバ
激アツ!(物理的に)
ワンオペゴーレムマスター
公爵家の勉強会がとんでもなさすぎる
これはさすがに王様なんにも悪くなくてただただとばっちりwwwww
乙サバ面白すぎる
もうこれ少年ジャンプでよくね。早くアシさん雇って末永く描き続けてくれ……
さくさく進むのがいいね
ギルド潰しに焦点あてた進行なのも良い
乙サバはこの辺り原作も激アツだったなぁ
ホント当たりコミカライズだわ
怪異、はじめました カドコミ
ある意味テンプレ展開だけど謎が気になる
となジャン 左遷された第三王女は『辺境改革』を始めます!!
2週間で結果出せとか、村長の偉そうな態度が王女&領主でもある人に対するものじゃないよな
不敬罪で即処刑されてもおかしくないレベル
滅国の宦官 +
絵はいいのに話がなんだろ、ショボい
脚本ついてるのになぜだ
これとガンマンのは絵だけ見たら最高なんだよな
となジャンの最強解呪のスカスカと手抜きはなんなんだろう?
ガルドのはちゃんと描いてるし、もしかしたら原作は古代王国も出てきてないとか?
アルファポリス 転生前のチュートリアルで異世界最強
最終ページの川原正敏のパロディ(しかも画像はイメージですの注釈付き)でワロタw
アース・スターは今週分から「ボカシ」フィルターが掛けられてるな
画像サイズはそのままだけど、先週分と見比べると一目瞭然で
画像のURLに/filtered/が入ったが、gigaviewerでもこんなん初めて見たわ
画質劣化したなら今後は1話33pt位に値引きしてくれや
アーススター追放された聖女
ポンコツしかいないのかと思った所でデカデカとポンコツって書いてたわ
もしかしてハハロバ様はもう亡くなっていて幽霊か何かなのかと思ってたけど頭おかしいだけの普通の人で良かった
すまん全然感想じゃないんだが…
カドコミの【タテスク】を毎回【タスケテ】と空目した緊張感のある題名と勘違いしてしまう…
アクションの放課後のやつアニメ化か
そんなに人気あったっけ?
ヤンチャンwebの「龍は眠る」
テーマ的にかなり古そうな感じがしたが調べたら90年代の作品だった
ドラマ化した時の10代の主役2人が石黒健と東幹久w
ガルド レイシー
1ページ目と2ページ目の比較でじわじわ来て 3分くらい笑ってたw
作中は1話だけど、背景の季節から半年以上はかかってるのかな
大魔術で無駄に家の屋根ぶち破る大雑把さ好きよ
ヤングエースup
どうか君に暴かれたい
これジャンルBLじゃなかったから少し驚いちゃったが面白い
何かどん詰まり感あるけどどうなるか気になる
ガンガンONLINE「竜と華 弱虫姫に氷剣の忠誠」
www.ganganonline.com/title/1992
次回更新:8月9日 第7話-3 道しるべの先に
第7話-3 は確か2月に公開されてたような...
死ぬ運命にある悪役令嬢の兄に転生したので、妹を育てて未来を変えたいと思います〜世界最強はオレだけど、世界最カワは妹に違いない〜 ガルド
エモ導入じゃのうと思ってweb版読んだら前世妹やら幼き日に妹に癒されたりとかの部分が丸々なかった…書籍版も試し読み部分だけ見たところwebと同じだったわ
長いから作品中に出てくるのかもしれないけど構成力とか含めてこのコミカライズ神では???
ハーレムものとエモというあんま両立してんの見たことない要素をどう料理してくれんのか楽しみでしかない
…あ、でもこの方、無職スピンオフ冒頭で原作者ガッカリの超絶ネタバレかましてた人か(自分も当時原作未読でコミカライズ追ってる派だったので相当驚いた)存外後先考えてないだけなのかも
なろうのコミカライズで評判いいのってだいたい原作と乖離してないか?
面白いから早く続きを知りたくて原作読んだらまるで違うことが多い
そしてつまらなすぎて読めない
小説映画アニメゲームだと面白い→原作も違っても面白いパターンが多いが、なろうはきらら並に原作が地雷
>>723 そらほとんどは出だし素人だもの
その人なりの味を楽しめればいいんだが
とはいえ原作小説でも面白いのも、そっちのが面白いとかも多いけどね
原作 本好きは最後まで飽きないで読めたけど、転スラと薬屋は個人的には合わなかった
>>723 「だいたい」ってのは語弊があると思うけどなろうコミカライズはとにかく数多いからそういうのに当たる可能性も高いよね
あと初手から紙で出版されてる小説はプロの目を潜ってるからある程度のクオリティは維持されてるってのもあるかな
…ところで
死ぬ運命にある悪役令嬢の兄〜のweb版読んでるけど、この世界の貴族は「家督継いでから10年内に2人男児作らんとお家お取り潰し」って厳しいルールがあって1、魔力高い貴族は妊娠出産命懸け2、遺伝される魔力形質が男性じゃないと消えてっちゃうから貴族維持の必要性からってのが理由なんだよね(ハーレムが推奨される原因でもある)
まぁここまでは良いけど(維持したいのに潰すなwとは思うが)、上記のお取り潰しは全然血縁じゃない養子とっても回避okらしい…
読み違い???えっっっ?????ってなって
>>723と同じ感想を抱くなどした
一夫多妻当たり前の王族でも2人以上優秀な男児作るのは難しいというのに、アホ設定やな…
世界観とか一切練らずに行き当たりばったりで話を作ってると
通してみたら矛盾を通り越して意味不明になるのはよくある話やね
マジカルエクスプローラーもアニメ化するのね。コミカライズが全く進んでないから、結構先が見れんのね。
WEB漫画サイトでアンケートで作者に感想送るみたいの
はよくあるけど編集部に意見とか伝えられるサイトってどこでしょうか
どうしても連載してほしい漫画家さんがいるのですが
お問い合わせとかに送るのなんか違うと思うのでよろしければ教えてください
がうがう 婚約者が明日、結婚するそうです。
半年ぶりの更新
打ち切りじゃなかったんだ...
マヌケ、まあ面白かったけど死ぬまでにあと何話読めるんだ
>>735 作画コスト…連載当初のような月1連載なんて無理は全く言わんが半年イチ連載は先が長いよね
>>733 無理だろw
作者にお前の漫画が読みたい・好きと送るならわかるが
編集部に一読者のためにこの漫画家の作品掲載しろと送ってどうすんだw
ありえるとしたらそこの大株主になるか数百万単位で課金して売れなくても俺様が赤字にはさせんと実績見せるくらいしかないんじゃね?
>>733 そこのwebサイトが公式アカウント持っててDM解除してるならそこに送る方法ってのもあるかな
でもお問い合わせ欄からでもちゃんと伝わると思うよ
ちゃんとなんでその編集にリクエストしたのか、何故その漫画家さんが良いのか等プレゼンしてみたらどうだろう
ただ編集の場所が分かるなら手紙の方が伝わるかも
カドコミ 文化部どもの戦い方
何か1話で想像してたんと違う転がり方をし続けているが面白い
農場を作ろう コミックブースト
ヒロインご懐妊か
聖者様 人畜無害そうな顔してやることはやってるんだな
農場を作ろう コミックブースト
魔王のところの出産でプラティが当てられた結果(54話)、だけどね
気を整えて拝み祈り息を吸って吐くラマーズ法を毎日一万回、どうやったら初回完遂18時間が2週間で5分に縮まるんだ・・・
TO 異世界転生したら辺境伯令嬢だった~推しと共に生きる辺境生活~
幼女かわいい
運命の番
断頭台シーン、壮絶な最期だった・・・。
あ…アアアァァ…、マヌケのFPS半年でたったこれだけの進展か😰
いや画はとてもすばらしいんだが、実にすばらしいんだが
ニコニコ 脇役に転生したはずが、いつの間にか伝説の錬金術師になってた
ちょくちょくお勧めのバナー出てくるんだけど、見に行ったら3話までしか載っていなくてコミックDAYSの方見に行ったらちゃんと更新されてた
こりゃニコニコの方はいつもの3話お試しのみになったかなぁ…
>>743 短いけど面白かった
ニコニコで掲載された時は中盤あたりで絶対「おまいう」のコメが溢れるんだろうなw
廻天のアルバス うぇぶり
毎回のゲストキャラ制、悪くはないけど引き延ばしが見えるなあ・・・と思ったところで
サクッと進行するのは読者のタイミング計るのうまいわ
アーススター
アオイ先生
おまえらさあ、アオイ先生に絡む前に自国内で意思統一してから来いよと
gdgd無駄に時間使わせるんじゃない
バリア魔法
うーーん、この相性と間の悪さ……
クマ撃ちの女 くらげ
ここんとこふ抜けてたがチアキはこうでなきゃ
伊藤さんもまさかあそこからマジキチにいくとは思わなかっただろうな
がうがう
・ポーション工場
最終ページ、無理やり分割したのかな
・S級パーティーから追放された狩人
最終ページが唐突な展開
カドコミいつも読んでる作品が全部イラストだけなんだが
休載なら休載で何も無い方が諦めつくのに次回更新予定日にはしっかり日付書かれてるのがモヤモヤするわ
それは読む側の都合だが描く側や描かせた側の都合もあるんでしょ
有給休暇制度があるならともかく一枚でも描かんと作家は1円も貰えんし
御駄賃じゃないんだから対価の発生した成果物は載せるのが責務ってもんだ
カドコミやノヴァがどういう契約を各漫画家と結んでるか分からんが
web掲載のみの媒体だと掲載時点での原稿料が存在せず
単行本を売れる段階まで連載して単行本の印税が支払われるまで無収入
(描いても1円も貰えん)ってことも珍しくないって聞いたぞ
原稿料が出るweb媒体でも紙雑誌よりかなり安く、アシスタントを何人も雇うことが
できない(それが月産ページ数の少なさにつながる)っぽいしな
休載イラストもほぼタダ働きみたいなことになっちゃうわけだが
単行本作業での休載でイラストが発売告知を兼ねるなら、告知イラスト見て単行本
買ってくれる人が出れば自分に入る印税が増えることにつながるから、それなら
宣伝と割り切れて悪くはないよね
「病気で休んでるのにイラストは描けるの?」「休載イラスト描いてる暇あるなら漫画描けや」というシビアな声もあるが、
その都度本編の代わりに描いてるわけじゃなくて、休載時のために普段から余裕のあるときにイラストを描き溜めてるってことはないのかな。
もちろん、10何ページの漫画本編は無理なときでもイラスト1枚ならなんとか描けることもあるだろとも思うが。
作家によってはカラーイラストとか載せたりするけど、そんなのいいから休むなり単行本作業しろって言いたいわ
>>718 ジャンル:恋愛、お色気、職業
怪しいな風俗か?
自分的にはイラストや告知も良いけど古いのは話一覧で消すなり集約して欲しいねジャンプとかマガポケとかウザいし
ジャンプラとかマガポケはまず話一覧を折りたたまないでくれ
カドコミ ニコニコ/ナンバーナインCOMIC 奴隷を調教してハーレムを作る
これ、同じ話でも同人誌版だとR-18の続きがある2部構成になってるのな
でも同人版でも幼少期の裸はB地区無し…
グロウルがはてなのGigaViewerからコミチに変更されていてクソ読みにくい
gigaviewerで課金制の主体は自分側なので特定商取引、資金決済、個人情報保護云々に関する法律の管理運用コストが常に掛るけど
インフラ含めて丸投げ委託販売のコミチ+はマージン抜かれても手間とリスクが減るぶん中小事業部門には有難い、ってのもあると思う
はー、なるほどねー。半分業務委託型式になってるのか
ガンガンONLINE さびついた剣
半年ぶりに再開したと思ったら一話(3本)だけでまた未定かよ
チョコレートリリィの怪物 +
なーんかどっかで見た絵だなー で途中で気づいた
アルファポリスのレベル鍛冶の作者か
+とは言えジャンプにきたって出世したなー
comic days / 月マガ基地
世界最強の魔女
タチ悪いけど際限のない欲望を叶えた代償としてはわりと正当な気がしないでもないな<黄金郷の魔境化
あれ? 前話で片手間討伐したTポーズって、登場前待機中の邪神第二形態で
あっち先に倒しても第一形態は第一形態で別に生存してるのかな?
>>765 初めは週刊ジャンプで賞取ってたみたいだから
経験積んでの帰還かな
二度目の王様がアッチ臭したから調べたらアッチ系だったわ。だいたいパット見でアッチ系って分かるけど、ドローイングは作者名見ないとアッチだとは思わないな、
蛮族転生 カドコミ
雑な導入に適当なキャラ名だなと思ったけど丁寧なコミカライズで読ませてきてる
イヤほんと丁寧だなこれ
シブコミ 悪夢令嬢
ジェミニ確定なん……?
母親の不貞の証拠だからジェミニが生きてる限りかなり部が悪いけど、主人公は1話頃からジェミニの比重でかめで弟妹の生存願っていたからここで訃報も、うーん
療養先に母の刺客が着てしまったから、療養先の人が偽装して隠してくれてたりしないかな……
ニコニコ静画
異世界魔王
ディアブロさん指輪のこと忘れてたな…
かつての暗殺者は来世で違う生き方をする カドコミ
ちょっと面白い導入と思ったけど短すぎる…せめて1話目は分割しないで掲載して欲しい
俺、悪役騎士団長に転生する 角
デジャビュの読み口だなー
と思ったら豚侯爵作者か
豚はあっさり打ち切りで惜しかったので俺は続いてくれ
ニコニコ漫画
数日前まで劇オシ作品にしつこいくらいにケツを叩いているイラストが載っていて不快だったんで
adblockで非表示化したら途端に色々な作品が出始めた
一体あれは何だったんだろう…
華麗なる悪女になりたいわ ガンガン
ティアムーンの亜種みたいなもんだけど、この作者今の時代によく働くなあ
うちの犬と聖女メリアも連載してる最中だろ
マグコミ 異世界たぬき
人間みたいな思考を持ったたぬきが異世界転移するコメディ?
面白くてつかみはイイね
追放されるたびにスキルを手に入れた俺が、100の世界で2周目無双 ヤンチャンweb
何か全然ヤンチャンぽさないけど熱くて面白いわ
テンプレはテンプレだけど漫画うめーえええぇぇぇ
作者さん調べたら台湾の人なんかぁ
面白いけど流石に100の世界やり直しするわけにはいかないだろうから人気に合わせていくつの世界まで描かれるのかも興味あるわ(webだと30なんかな?)
念願の悪役令嬢はテレビCM流すようになったから近い将来アニメ化するかもしれない
コミックファイアはマールもアデルも打ち切りか
残念だ
>>780 アヴァロンをファイアでもやればいいのにな
ファイヤクロスのアラフォーになった最強の英雄たちなんで幹部のボスたちのバトル並行して
描写してんだろう
打ち切り決まって巻いてる?
>>782 月1連載で1人ずつやってたら終わりがいつになるか分からんからじゃね
おうまのありま先生 うぇぶり
おねショタじゃないが大丈夫なのか?
ラウル作者と同じく癖を爆発させないと筆が乗らない漫画家だと思うんだが
>>779 あのノリをアニメでやったらあっという間に最終回になりそう
ガンガンONLINE転生したら中ボス
BHF同人界隈はレズセ派とリョナ派に分かれてたんだろうなあって思ったりして
>>785 そこでキャラデザ作画構成が同じ自動機能との15分アニメ二本立てですよ
しかし、つくづく思うんだけど、原作者が違う作品でも作画が同じ人だとノリとか話の流れが
全然そういう事を感じない辺り作画って大事なんだなと再認識する
逆に同じ原作でも作画次第で佳作にもなれば駄作にもなるんだよな
いろいろな人がコミカライズしている魔法科高校の劣等生がいい例
あらゆるものに好かれながら、は書籍版がなくてコミカライズオンリーでなろうとかなり違ってるけど原作者が原作書いてるのだろうか?
ヤングアニマル ドカ食いダイスキもちづきさん
今度はニチレイとコラボかw
確かにあの焼きおにぎり美味いんだよなぁ・・・
今度俺も真似して焼き肉挟んでライスバーガーしてみようっと
シブコミ
軍人婿さんと大根嫁さん
軍人さんだったからそりゃそうなんだけど、戦地も生い立ちもエグめの人生送ってきたんだな婿さん
確か自分が戦死したと誤報→許嫁が弟と結婚していた為実家に居場所が無くなる、だったはずだけど元から無かったのか
義母による許嫁と弟の婚姻の手回しもかなり早かったんだろうな……お母さんの位牌持ってきてたってだいぶだよ
あと元々は作者のpixivアカウントで追ってた作品だったからタテヨミ漫画だったの今まで気付かなかったわ
真の仲間じゃないは来月で打ち切り終了か
アニメの二期の範囲以降もやってほしかった
最後のエロシーンに加筆あったのかだけ知りたいなあ
>>794 >>799 加筆っつーか本来描かれているのを消しているだけで乳輪デカかった
マガポケとDAYSで同じ作品を掲載してることがあるんだけど
例えば「ククク…。奴は四天王の中でも最弱」のようにDAYSの画像が小さくなってる。
前後編の話があるから両サイト共連載時?の画像を掲載してるっぽいし
何で違うんだろ?
コミチまた鯖落ちかよ!
18時までの期間限定無料読んでんだよこっちは!
アススのアオイ先生
あっちから今来てる使節団の帰国とどうタイミング合わせて出発するつもりなんだろ
使節団があっちに到着する1ヶ月後に出発してほぼ同着するようにするのだろうか?
そうじゃないと受け入れの連絡とか準備とか不可能だし
いつもヤングアニマルWebをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ヤングアニマルWebは、2025年5月21日(水)午前2時~午前9時ころにかけて、システムメンテナンスを行い、「ボーナスポイント」機能に代わって「すぐ無料チケット」機能を導入いたします。
アーススターは読み切りから新連載増やそうと思ってるんだろうけど全てつまらないのが凄いなw
このスレ民も読み切りのときの稲穂くんは評価高めだったんちゃうん?
そんなに読切あったっけ?
と読切一覧見たらどれも数ページでそっ閉じして読切と気づいてない作品が多かった
連載1回目みたいな作りが多いな
読切で評判よかったら連載に格上げしてるよって言って書かせるにしても、読切は読切なんだから描き方変えろと指導しないんかね
読み切りと設定変わるとコレジャナイになるんだよな
なんなら1話目みたいな作りでそのまま連載1話になるほうがいい
正反対な君と僕のパターン
それかワートリとか呪術みたいに本連載の前日譚になるやつなら世界観ごと作り込める
シブコミ
中の人
流石にピナの末路は変えたのか
ネチャ……とした視線や布の下の顔はピナの妄想内でしか描かれてないから原作と同じことをされてる可能性もあるが
ロマノやエミのその後と真の星の乙女もそのままだし番外編もやるんだろうけど、連載というより単行本書き下ろしとかにいくのかな
ふつつかな悪女ではございますが 〜雛宮蝶鼠とりかえ伝〜
チッ!真の黒幕は逃したぜ!でも次の話で狩る!!みたいな話になるかと思いきや親玉ちゃんと狩りにきてたビックリした
コミックガルド お気楽領主
今度はウニモグとかレイアースかよw
それにしても第八王子アホすぎる…
作者の知能を超えるキャラは描けないので
主人公をすごく見せようと思うと敵がどんどん馬鹿になって行くのだ
ヤンチャンwebで田中芳樹の白花繚乱読んでるから余計になんで城塞ものにしたのかと
いや作者が創造スキルで想像できたのがでかい建築だったんだろうけど
マグコミ 侯爵嫡男好色物語
世紀末覇者が乗ってるような超巨大な馬の尻が御者の頭上にあるってことは
走ってると上から顔面に馬糞が振り注ぐじゃんw
御者席もっと高くしないと駄目だろ
>>818 顔面剥いで便器、ピナだと認識できるのは腰の黒子だけ状態
人を選びすぎる罰だし、ピナの末路知ってるからこそこの作品嫌ってた人も見掛けたレベル
なろうで公開されたままだから原文で読めるよ
あとみつばものがたりストック切れなんだ!?
打ちきりにしては人気ありそうだし終わるの意外だったけどそれじゃ仕方ないな
アクマは姉妹とアレをする
デフラーさんの親御さんっぷりがますます加速してるw
>>819 ひえっ、女性向けでそれはどこに需要があるのか
原作は文章が読めたもんじゃなくてサクッと脱落したけど脱落して正解だったな
なろうのコミカライズ当たり作品は原作いまいちな例が多い気がする
>>820 スカッとざまぁ系の需要があったのかなとは思うけど行きすぎてね?となるよね
ここに関しては変な広告にある報復系ざまぁグロ漫画みたい
原作はシンプルに物語の要点を書くのが上手かったのと、コミカライズの膨らませ方見せ方がうまく噛み合ってたなぁと思う
でもSNSでのファン層のノリも人を選ぶし、コミカライズ版だけ読んでゆるく楽しむのが正解な作品に思う
顔の剥げた女はいくら顔隠しても無理やろ・・・ド級のブスでも顔にズタ袋被せたらイケるんか的な
>>819 怖すぎ
せいぜい肉便器くらいだと思ったら上をいかれて引いてる
ごめん不安になって再確認したら顔面剥くじゃなくて判別出来ないくらいに顔面を焼くだった
でも喉潰す+妊娠出来ないようにするも乗っててやっぱりエグいわ
ガンオン 序盤で死ぬ中ボス
あの、その「急所突き!!!」技にその読みガナで、実際突いてる急所ってソコ?っていう…… ヒエッ
異世界すしざんまい
マツケンクエストの後ろに広告出てたから読んだら意外とおもしろい
しっかし何でも漫画ネタになる時代なんだなー
現在異世界に行ってる芸能人とか
マツケン
小林幸子
ひろゆき
料理のリュウジ
田原俊彦
すしざんまいの社長←最新
>>827 死んでるけど太宰治もあったな
異世界とは違うけどゴン中山がシュートの世界に行くのもあった
田原俊彦も行ってたんだwそれは知らないw
異世界田原俊彦ggったら、まさかのコロコロだったw
しかもトシちゃんだった全盛期に転移してナチュラルに陽キャムーブで馴染んでたw
コロコロもweb化してたんだな
>>829 調べたら昭和のグラゼニの人が描いてた草
空手家だったか柔道家も女体化して異世界行ってなかったか
異世界でライド・オンするプーチンに似た人の漫画はウクライナ戦争のとばっちりで話題に出し辛くなったのが可哀想
コミプレのロボット残党兵の作者の昭和100年の捜査モノで三船さんが探偵で出て来てブチ上がったよね
>>834 アニメ化の企画があったとしても流れただろなw
ファイアクロス 高1ですが異世界で城主はじめました
2年半ぶりの更新で話忘れてるわ
てか、まだこれ描く気あったんだ作画担当
更新されないと言えば魔王と勇者の戦いの裏
作画担当が病気らしいけど公式にも何も情報がないしどうなってるんだろう
あれ好きなんだけど浮上しないだけで元気になってるとええなあ
編集部がクソゴミカスだったって事件があったから無駄に心配になっちゃうわ
おっちゃん冒険者はコミカライズ作画の人が逝去してしまったし
わしジジイ60にしては俺たちのジジイはこれからだ!エンドになってしまったしおっさん界隈も世知辛い
野生のラスボスの人も骨折だかして一年以上?休載してたな
あれ骨折だったんか
エタったか原作者と揉めたとばかり
X(旧Twitter)でたまに術後の経過を上げてたんだな
Xと言えばブルヴァール描いていた日生かおる氏の投稿は凄惨だったな・・・
結局闘病虚しく最後のツイートから2ヶ月後にお亡くなりに・・・
YAU 異世界建国記
でっかw もう産まれそうw
結婚式で駅弁とか、作者も頭がフットーしch
ガンオン
お人好し冒険者
地域によってランクの基準が違うならランクという制度そのものが意味ないのでは?
今月初頭はまだアクセス可能だった旧マンガコミソルはCOMIC熱帯にリダイレクトされたんだが
「閉鎖予定はないからアーカイブは引き続き読めますよ」のキリッっとした「大切なお知らせ」はどこ行った光文社
熱帯側に告知があるのかと思えば未だコミソルへのリンクが貼ってあるってどういうこっちゃ
トランプか?トランプのせいなのか?
ステラ姫 days
あっさり王子が死んでしまった
改心してツンデレコースと思ったのに
無敗の二人 days
この漫画にヒロインいらんだろー
と思ってたが間違ってた女のいざこざも面白い
マンガUP アラフォー賢者
もうゲッダンなんて知らない人も多いんだろうな・・・
>>851 Xでやってたのか…
この前も魔理沙は大変なものを盗んでいきましたのパロディやってたしマジで公式が病気化してるな
pixivコミック他 ただの飯フレです
この人と一緒に飯食うのほっとするわ~て表現するために
ひたすら日常の理不尽とかちょいイラする出来事で対比作ろうとするから
読者は飯食えない分じわじわ不快感だけ積み重なってくのなんなんだろうな
>>849 DAYSで読んでるのか
ニコニコならもう次の話読めるぞ
がうモン+の ヒトを勝手に参謀にするんじゃない、この覇王。
今日(1)(2)(3)の3パート同時更新で、更新作品一覧ページから作品リンクをクリックすると
いきなり(3)が出てくるので注意
下のほうまで読まずにスクロールして、公開中のエピソード一覧リンクをたどって(1)を開ける
pixivがファンタジー漫画全話開放やってるけど、これって今日から?
かなりうれしいんだけど
ラインナップ見たけど、アンダロが恋愛漫画に入ってるのは間違ってるw
アーススター 転生してハイエルフ
ウィンが出てくると嬉しいけど辛いか泣ける話が多い
チャンピオンクロス1周年で全話無料キャンペーンや
バキとクローズと浦安鉄筋家族を72時間で全部読むぞ!
「pixivコミックGWキャンペーン2025」【全話開放】対象作品はこちら!
普通に3話無料とかも載ってるからわからん
アシガールは掲載最新話まで読めるおすすめ
あくたの死に際の作者の前作のTSものがpixiv全話無料だった
女心@男子高校生 おすすめ
>>863 アシガール61話までか
マンガMeeなら95話まで読める
>>865 宇宙飛行士が訓練でするやつだよね
でもトイレとか食事はどうするんだろ?
アーススター ひた隠すZERO
前世の幼女かわいすぎる
誘拐のされ方がマヌケすぎてちょっと感情移入できない
というかとっとと王家潰しても良いんじゃね?っていう
その辺の作品でも、いままで上手くやってた主人公側が、急に注意不足になったり危機感なくなったりアホになったりするよね……
例えば、一迅プラスの「壁役など不要と追放されたS級冒険者...」
すでに次話が載ってる月刊ComicREX6月号が出てるのに、
[次回更新予定]未定
なのは何でだろ?
次に有料掲載がされてから今の話数を無料配信するというルールでやってて
次の有料掲載が未定だからじゃね?
コミックノヴァ
ただの門番、実は最強
遺影だとか強さランキングだとか
漫画の表現・演出うまいのーーー
TO 乙サバ 決着
フー……全員決死すぎて最高やった……
あとときどき垣間見せるヒロイン顔がレア可愛い
>>880 この漫画は仮にもヒーローを美形化しなかったところからして評価高い
アクションシーンは言うに及ばずだけど逃走時に何があったかを最小表現で想像させたり漫画うますぎんよ
怪獣モノの漫画は特撮関係者を怪獣デザインに使わないといけない決まりでもあるのだろうか
TO モブ姉王女
更新ひさびさ嬉しい。ちょっと成長した…? 今回もアリシアがかわいい
こういう陰謀があるときってだいたい外国の調略よね
運命の番
いい最終回だった……。
サイトには感想送るところないんだな
コロナEX やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが
×「とんでもございません」
○「とんでもないことでございます」
なんだよなぁ。
これがOKなら「もったいない」は「もったいございません」になるし^^
特に緊迫した場面での誤用はやめて欲しい。もしかして日本語が不自由な人なのかな。
>>888 「全然いいよ」みたいにもう世の中に受け入れられた表現じゃないかね?
「申し訳ございません」も「申し訳ないことでございます」とか言ってるの?
コロナEXと一迅プラスは同じKADOKAWA系BookWalker社の配信プラットフォームだけど他に全く採用されないねぇ
営業する気も無く造りっぱ売りっぱで開発部隊解散したんかな。商品として悪い作りじゃないと思ったんだが
>>891 割と使いやすいのにな。CW本家は何でビューアー変えたんや
ガンマぷらす バトルヒーラーズ
前作は打ち切りかと思ったらタイトル変えて続きやるのか
まあ前のはタイトルの割には重い話多かったからなぁ
シブコミ 三人のライバル令嬢のうち“ハズレ令嬢”に転生したようです。
これで終わるんだ!??いやもう話の核部分は王子の呪いといた時点で終わってはいるんだけど
実は治りますー実は魔女も悪人じゃなかったのーヒロインはうまいことスルーできましたーだからこれで終わるのは解るんだけど
読み切り1本や下手したら四コマ漫画1つで終わる話をわざわざ12話もかけてやっちゃったみたいな漫画だったな
カドコミ
であいもん
終わっちゃうのかなぁ 続いてほしい
アニメも2期ほしいわ
>>895 ぶっちゃけ出オチみたいなもんだし話を長々続けて設定がグチャグチャになるより良いんじゃないのかしらね
>>897 確かに出してた設定やら呪いの出所とか物語の中で書ききってくれたところは好感度高いな
それでも内容に対して尺がちょっと長すぎたのと、膨らむ余地どころか膨らませる予定なかったっぽいことには驚くが
打ちきり終了ではなくてこれで満了ならば令嬢系アンソロ向きの話だった、ほんとに
モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか?
俺たちの戦いはこれからだENDぽかった
立ち食い蕎麦の漫画は本編でメンバー入りしていないキャラもいるのに番外編をやるのはどうなのかと
なろうでも度々未来のチャップの話が挿し込まれてるから原作通りとも言える
今後の番外編はチャップの一人旅になるからあのキャラ達は出てこないよ
それにしたって本編未登場のキャラ逹出すのはどうよって思った
>>903 今後色んなメンバー増えていくんだなってワクワクしたけどそんなダメ?
あと漫画家さんのこのメンバー出せるよう頑張るぜって意気込みも感じたw
>>904 個人的にはこういうのはちゃんとキャラ出揃ってから発表するものだと思ってる
知らないキャラ出てきてストーリーに絡んでも位置付けがや性格が分からないから意味不明だし
特に最後に出てきた魔族の子でそう思った
あ、1話の冒頭で終盤のクライマックスシーンを少しだけ出すのは別ね
番外編だから別にいいと思うんだがなあ
本編でよくわからない出し方をしたならまだしも
ところで8男ってスピンオフ出せる程度に人気あるのか?まあアニメがアレだっただけで漫画の方はマシな印象あるけどさ
顔全部同じなのなんとかして欲しいとは思うが、いまさら無理だろうな
黙っててもスクスク育ってる時はそんな必要ないけど
成長は停滞気味だが切り倒すには勿体ない、という時に横枝を生やすんだよ
マガポケweb版がチケット制にリニューアル予告出てるが
会員登録などせずただ読みたいだけ民には改悪になりそうな予感しかしない
ガンガンの担当者さんよぉ
新連載第1話を6個以上に分割してのんびり更新とか読者の忍耐力を試してるのかな?
限界ギリ子
名古屋が舞台だったか
グミの時よりさらにセリフが多くて草
「悪役令嬢になんかなりません(r」
更新途絶えたと思ったらリブートしたか
今度こそ完走祈願
ガルド
とんでもスキルはほぼ一年半振りの更新か
麗しの皇帝陛下の番
読者は皇帝は主人公が好きなんだろうと分かるけど
普通に考えたら不眠の原因は番が見付からないせいでもあるのに
その原因が心配して薬を作るのにモヤモヤする
軍神のタクトのリニューアル版が始まったけどさらにダメそうw
>>915 今の絵柄も悪くはないけど確かに
好みもあるからね
アーススターの稲穂くんボイコミは男か
女性向けとは思ってはいたけど
アーススター
A級
1年間暗闇の部屋で過ごさせると言いながら食事の度に話しかけてたら意味が半減するやろ
シブコミ
お母様の言うとおり!
ここで終わりなのかよ!!!これから話広がると思ってたのに!!!!
着地としたらまぁ区切りではあるし、ラブコメとしてみたら安泰な着地はしてるから完結でも良いとは思うんだけども、ファンタジーとしてみたらみつばものがたりばりに風呂敷広げて終わったな……
コミックガルド Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした
まさかこの漫画でサラリーマン金太郎のパロディ見るとは…
ってかノーマン段々キャラ変わってない?W
pixiv僕の妻は感情がない58話
タクマとミーナやることやってたんだな
子供のマモルにしたら親(のような)の性生活なんて聞きたくないわな
元彼女登場だけどタクマはロボットミーナしか勃たなさそう
ガルドのとんスキ久しぶりに見たな
1年以上空いたのか、サイト内で何か告知してくれよ
次はまた来年なのかなw
再開やら何やらの景気付けで「〇巻分無料!」とかやらんかなと思ったが予想以上に粛々だった
月マガ基地 / Comic Days
世界最強の魔女、
ローナ完全に悪気なく善意100%でプチヒールかけてんだよなぁ
ただし話は聞かないものとする
地元最高!、とうとうガチになったな。
>>784 元々競馬新聞の記者だか編集者だかやってた事があるってXで言ってなかったっけ?
ガルドはもうちょっとアナウンスしてほしいな
魔王と勇者もどうなってるんだ
え!?そうだったん
てっきり統一教会絡みで休止してたがトランプ政権側の要求で再会したと思ってたわ
地元最高
カルト系なのが怖さとヤバさを際立たせてる
サキちゃんはバットエンド確定だけどあの世界ならいっそ…とも思ってしまう酷さ
でもサキちゃんは表側に戻れるチャンスはあったんだよなと…
じゅり先輩に憧れなきゃよかったのかも
>>917 作者はいい加減に進撃の巨人フォロワー的な話作りを止めて
叡智にステ全振りしないと厳しいよね・・・
ライコミ もふもふと行く、腹ペコ料理人の絶品グルメライフ
第4話@は読めるのに、第4話Aはアカウント登録が必要って言われる。
どっちも「今なら無料」なのに。
作品ページ
comicride.jp/series/1169e5ea878d7/pagingList?s=2&page=0&limit=50
で判る違いは何だろ。
>>935 戦略で無双するのを描きたいのかもしれないけど、それが作れないからねぇ
チート令嬢復讐、今回のパパもだけど変な癖とか変な味するの面白い
序盤の兄の魔法発動とかも気取ったモノではなくてなんだか笑えた
内容は典型的ヒドインとお花畑なヒロイン(正史)より悪役令嬢のが好き!な主人公モノだけど、絵の癖と構成やコマ割り演出も上手く行ってるなぁと思う
復ッ活ッ!漫画図書館Z復活ッッ!!
これは嬉しい!
>>941 確かにプロとは思えない漫画家の作品も多いけど今や古書店でも見なくなった昭和の漫画が読めるので個人的には有り難い
>>940 マジ?
あれはデジタル漫画国会図書館と言ってもいいだろう
アーススター お局令嬢
数十年前の第一王子格好良すぎるんだが……
これ俳優に命賭けすぎてて面白い
THE STAR
s://www.mangaz.com/series/detail/4201
おお
神塚ときおバイキッズ好きだった
お姉さんが走るところ見たかったなあ
>>946,948,949
おーーー!!たくさん嬉しい
どれも知らないや
時間かけても全部読むよ楽しみだありがとうございます
星里もちるの漫画は面白く読めるんだけど主人公以外の男キャラの作画が適当すぎて笑うんだよな
『オムライス』の男の絵とか二度見したレベル
もちるに限らず久米田とかいろんな漫画家でしばしば見られる現象だと思うけど
漫画家歴重ねていくとだんだんキャラ作画の単純記号化が進んでいくのなんなんだろうな
途中までは受け入れられるんだけど、進みすぎると、ある段階で急に冷める
何が言いたいかっていうと、りびんぐゲームの頃がバランスよくて好きだったなって
異世界サムライ、ニコニコで狼が逃げたのはグルニカの魔力を察したからか、
と書き込んだらコメント削除されたw
カドコミ 七号目モブ
主人公カプに影響されカフェ厨房が張り切りすぎたデザートを出すシーン
本当に作画に気合い入っててケーキを食べるシーンだけで凄い満足感を得たw
マガポケ壮絶に死亡中
x.com/magapoke/status/1922827803113947442
> 【📢5/15 メンテナンスのお知らせ】
> 午前10:34 · 2025年5月15日
x.com/magapoke/status/1922886067461439685
> 【メンテナンス時間延長のお知らせ】
> 午後2:25 · 2025年5月15日
x.com/magapoke/status/1922926474983608685
> 【Web版緊急メンテナンス】
> 先ほど公開のお知らせをしたのですが、再度、メンテナンスモードに変更いたしました。
> 午後5:06 · 2025年5月15日
これか
アーススターがまともに読める読切載せてる
どうしたんだ?読切担当編集が変わったのか?
>>958 ほんまや・・・。普通に一般漫画誌に載ってそう
ワンパンマンが俺たちの闘いはこれからだ!的なシメになってるわけだが…
ワソパソマソはそのうち原作者の連載とコミック翻案版の2つが平行連載しだすんじゃねぇ?ってぐらい決裂しかかってそう(ここまで妄想)
異世界介護も打切り
過去に戻っても勝てないんだから、どっちにしてもバッドエンドなんだよなw
ガルド 死ぬ運命にある悪役令嬢の兄
まだ最初から最新話まで読めるから続け読みしたけど…漫画も絵もうまー
絵が上手くて話も可愛いっていいよな
それとヴァン様とレイシーはつい先読み買ってしまう
金曜更新のサイト多くて週の始めの方にもまわしてくれよとは思う
チェックしてるの以外を開拓する余裕無いんや
裏サンあくたの死に際
oppが気になって3くらいしか頭に入ってこんかったが
>>953 高橋留美子
藤崎竜
金田一蓮十郎
1・2回ならそこそこ受けるがそれ以降は手抜きとしか思えんな
>>968 小学館MangaONE [マンガワン ] 146
http://2chb.net/r/comic/1742988404/ ※もし既にその公式Web漫画サイトの専用スレや雑誌や作品の専用スレが立っていて、
そちらが活発に動いている場合は、そちらの方が書くのにふさわしい場合があります。
(スレチというほどではありません)
マンガワンとマガポケのスレに行きたくないのはなんとなくわかる
>>953 りびんぐゲームは当時衝撃的だったな
自分も高校生だっただけに
ガンガンオンラインの序盤で死ぬ中ボス
リコラ笑った
マガポケweb版1つ前のリニューアル時についた各話選択メニュー百話ずつ分割タブってなんだったんだろうな
よっぽど不評が届いたのか、先日の最新リニューアル時にあっさり消えてなくなって
普通に全話一列並びに
不評なのに一度つけた変化に固執して戻したがらないよりマシではあるんだが
なら最初からやるなよってどうしても思う
延々と「もっと見る」をシーケンシャルに追いかけなきゃならんのもどっこいどっこい
ページ遷移すると一回リセットされるのが余計にめんどいんだよな
がうがうのnineがなかなか更新されないのは何故や
河内和泉って遅筆だったっけ?
忙しいのか何か病なのか…
その名前の4文字打ち込んで検索してX見てくりゃいいだろ・・・常識的に考えて・・・
ガンガンの黒焔は主人公の男の娘要素をどう使っていくのか気になる
更新しないのや面白くないのは全部打ち切りでいいよ
原作者や関係者がステマしてる漫画は契約違反で打ち切れ
原作エタってるのとか
コミカライズの更新遅すぎる作品はどんどん打ち切って良いんじゃなかろか
ガンガンで原作好きでコミカライズ楽しみにしてるのが半年に一回更新とかふざけた更新頻度なんでさすがに切れとは思う
醤油を借りにいくだけで~の清書版みたいなのがとなジャンで始まってたけど
あんまり清書する意味を感じない作画だな
ガルド 煽り系ゲーム配信者(20歳)、配信の切り忘れによりいい人バレする。
配信系あんま見ないんだけど、割と面白かった
無難に生きたいは3年位更新休んでて舐めるなといいたい
立てた即死回避の書き込み宜しく
【無料/公式】Web漫画総合 ★11【ニコニコ/pixivコミック/カドコミ/他】
http://2chb.net/r/comic/1747725534 がうがうまた変更。
何度やれば気が済むんだろ。
ユーザが戸惑うだけなんだが。
>>995 あれだろ
変更の必要が無いのに適宜改修させないと上からお叱りが来る無能な会社のパターン
パートのおばちゃんがお休みすると縦スクべた張りできずに最初から見開きになる説
lud20250927150004ncaID:TEMdAMuD0のレス一覧:
>>276 マンガUPで見てるけど途中からあからさまに海苔が減ったな
この作画担当の人もファンロードの頃(当時は平仮名表記のたしろたくや)から知ってるけどキャリア長いな
がうがう
読めなかった作品は futabanet.jp じゃなくてfutabanex.jp というサイトに変更されてるので
そのcookieを許可したら読めるようになった
無制限にcookieを受け入れるセキュリティに無頓着ユーザじゃないと気づくまで読めないという仕様はどうかと...
最終ページが「この作品を読んだ人は次のページの作品も読んでいます」が無くて真っ黒なのに違和感
ガンガンオンライン
ひざに矢
聞くこと聞いたんなら遊ばないでとっとと始末せーよ
転生賢者
仲間を皆殺しとか行動原理がわからんちん
いじめの仕返し
人工呼吸と心臓マッサージは別物だと思いますが
>>278 一方で今日更新のいじめの仕返しみたいに水着を着用しているのに墨が入るという
下着に黒ノリされると丸出ししてるみたいに見えるからやめたほうがいいよな
ファイアCROSS
バックが真っ白に変わってた。目に悪そう。
>>285 たしかにな
もはや最新話なのか過去話の書き直しなのかすらわからん
α 勘違いの工房主
作れちゃうんだそれwww 予想を超えてぶっ飛んでてめっちゃワラタ
アーススター
アオイ先生
ボスは仕留めてないんか
バリア魔法
村人にはバリア魔法の強さを見せるいい方法ですね
…面倒ごとは元いた国関係かしら
元貴族の四兄弟
小出しにせず最初から全部付与せーよ駄女神
なろうは原作なくて終了か打ち切りか調べないとわからない
ガンガンオンライン
漆黒使いの最強勇者
お約束は踏襲されたか
マグコミ ぐにゃ人間
コメにもあったけどホントに何やらわからん
ガンガンオンライン
アラフォー賢者
頼るけど指示を聞かないとか碌な国じゃねーな…
序盤で死ぬ中ボス
決闘の方法はこの漫画だからそうなる気はしていたが思った以上にヤバい頭の中身をしていた…
悪役令嬢華麗に暗躍
推し対決からストーカー対決に発展していた
1月新アニメで、PASHでコミカライズされてる「妃教育から逃げたい私」があるじゃん
アニメの中でwebコミック配信サイトとしてコミックPASHのCMが(これやワンオペ解雇絵を使って)流れるじゃん
CMの〆が 〔検索〕 [PASH UP ] なのはさすがにアホが過ぎると思う
PASH UPで検索すると、去年12月に移転し終わった旧サイト跡地が先頭に出てくるぞー
現コミックPASHサイトへのリンクはあるけど、不親切っつーかなぜそこでコミックPASHを検索させようと
しないのか、既に納品終わってるCM映像の一部再編集依頼、追加費用はかかるかもだけど
そういう追加出費発生まで考慮して、サイト名やら変更かける経営方針決定したんちゃうんか
もう馬かと鹿かと
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1734329531/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【無料/公式】Web漫画総合 ★12【ニコニコ/pixivコミック/カドコミ/他】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・M-1グランプリ2019 Part16
・【LG】 インド工場でガス漏れ、13人死亡 無人状態で化学反応か★3 [05/09] [荒波φ★]
・LAA vs KC ★1
・【悲報】韓国の文在寅大統領、知的能力が足りないのではないかという声 司法試験にも合格してるのに…
・プロ野球の視聴率を語る7311
・【俳優叩きの底辺婆出禁】ドラマ予想スレ427
・【NNT】2018卒だが内定がない54【専用】
・タニノフランケル強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
・広陵vs秀岳館
・ブロッコリースプラウトに育毛効果
・■■速報@ゲーハー板 ver.43313■■
・beatmaniaIIDX 中伝スレ☆49
・鬼滅の刃 愚痴スレpart35
・SpaceX 総合スレ Part8 ワ無
・なんだか田中美久に興奮を覚える
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223637 中山かな?
・【速報】安倍元首相を撃った山上徹也容疑者が供述した宗教団体は「統一教会」 ★26 [Stargazer★]
・【国内】原発再稼働、各地で抗議活動 京都、市民団体は抗議文提出
・年の差婚 10歳以上年上の男性と結婚します 14
・【悲報】 サキオタさん、また一人鍵垢に追い込む
・【釜山・慰安婦像設置】慰安婦像の“公共物化”が進む韓国 撤去にはほど遠く 駐韓日本大使の帰国から9日で2カ月[3/08]
・リアリティ藤沢 ♯7 ©bbspink.com
・【9/18 (水) 今夜 19:30〜】 新番組「AKB48のエンタメ委員会」スタート!!
・1/8(日) 第57回日刊スポーツ賞シンザン記念(GⅢ) part2
・8月のコミュニティデイはイーブイ
・【バカッター】マンションの受水槽で泳ぐ動画を投稿したのは「大和ハウス工業」の委託作業員。「重く受け止め再発防止を徹底したい」
・鶯谷立ちんぼ10 ©bbspink.com
・2021年ウルトラマン ネタバレスレ Part.1
・まさかレンドリースとNATOの備蓄使い果たしてもロシアに勝てないとか誰が想像出来た?
・【兵庫】中学校で女子生徒が転落か 上半身骨折の重傷 「自分で落ちた」と説明 /宝塚
・リスパダール39錠目
・【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★10 [1号★]
・韓国、昨年の知識サービス収支赤字72億ドル…研究・開発で51億ドルの赤字 [3/20] [昆虫図鑑★]
・鬼滅の刃アンチスレ18
・アフターコロナでは映画の上映時間を短くするべき
・( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通66クマ目
・◆◆◆芸スポ+自治議論&雑談スレッド★772◆◆◆
・乃木坂、日向坂ヲタの皆さん、もう私達は永遠にアナル坂って言われるんですか?
・ な ん で マ ス ク し な く ち ゃ い け な い の ?
・受動型アスペルガーからの被害報告 5
・パリピ孔明:コミックス累計100万部突破 テレビアニメ化も話題 [鳥獣戯画★]
・新型クラウンのデザイン判明 2022年の未来に発売(画像あり)
・自粛で客が激減。飲食店のために何ができるか考えようぜ。
・アイドルマスターSideM 愚痴スレ146
・もしかして顔だけで言ったら西野より高山の方が可愛い?
・【速報】東京都、新たに480人感染 重症者は70人 12月13日 ★4 [ばーど★]
・月曜から夜ふかし★3
・警察に取り押さえられ死亡したた黒人男性 新型コロナウィルスに感染していたと発表
・人間の意識って物理的になんなの part 2
・★071015モ娘(狼)「マンコ魚」「整形」スレ乱立と継続保全報告スレ
・【芸能】家に彼氏?田中みな実 愛犬前でメーク直し報道の違和感…アヤパンの例に学ぶ [爆笑ゴリラ★]
・【モデル】堀田茜、熱烈なアタックを受け交際した男性からフラれた理由がキツすぎる「何年もトラウマ」
・【デレステ】スターライトステージ★7244
・全身ユニクロって普通にアリだよな?
・【朗報】話題のスイッチのシノビリフレ、間違って買う人が多すぎて遂にeshopランキング1位へ!
・【エロ】桜田さくら【すぎ】 ©bbspink.com
・【朝ドラ】NHK連続テレビ小説『花子とアン』 NHK総合で2021年1月より再放送 [湛然★]
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5817【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・【中国】当局が押収した大量の「シェア」用自転車[8/19]
・【音楽】ハマ・オカモト、51歳で死去したハイスタ恒岡章さんを追悼「フェス出る約束、叶わなかったの悔しい」思い出の写真アップ [muffin★]
・【メンバー5人】セクゾ応援スレ【21】
・山本大介 1001周目
・大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2172【スマブラSP】スマブラ攻略まとめ隊 ウィルス 覚醒剤販売
・ホモだけどテナントビルの警備で夜勤メインで働ける人いるいませんか?
・催眠オナニーしたら手を使わずに射精した
02:00:05 up 14 days, 23:09, 1 user, load average: 100.59, 142.53, 147.23
in 1.8819949626923 sec
@[email protected] on 092715
|