自分は1,000万円とかまだまだ先だけど
>年収1000万もう超えちまうんだけど
消費税の計算は「年収」じゃなくて「売上」ね
2年後の売上が仮に1,000万円で、税制が変わらないと仮定すると
「消費税簡易課税制度選択届」を届出けた場合、
40万円の消費税を払うことになるのね
ただ、消費税は売上ベースの計算の上に、経費に算入できるので
実質だといくらの負担になるのかは計算しないとわからない
はっきりしてるのは、
1:手続きが増える
2:現金で40万円用意して払う必要がある
てこと
ちなみに去年の手引書がこれ(pdfファイル)
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/pdf/h28_shouhi_kakushin_kojin_ippan.pdf
簡易課税用の申告書がこれ(pdfファイル)
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/yoshiki/pdf/kanikazei_2801.pdf
>年収1000万もう超えちまうんだけど
消費税の計算は「年収」じゃなくて「売上」ね
2年後の売上が仮に1,000万円で、税制が変わらないと仮定すると
「消費税簡易課税制度選択届」を届出けた場合、
40万円の消費税を払うことになるのね
ただ、消費税は売上ベースの計算の上に、経費に算入できるので
実質だといくらの負担になるのかは計算しないとわからない
はっきりしてるのは、
1:手続きが増える
2:現金で40万円用意して払う必要がある
てこと
ちなみに去年の手引書がこれ(pdfファイル)
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/pdf/h28_shouhi_kakushin_kojin_ippan.pdf
簡易課税用の申告書がこれ(pdfファイル)
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/yoshiki/pdf/kanikazei_2801.pdf