◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1404491903/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

スレ全文を続けて読む>>



FC2video:
夏休み特別公開
107 :
名無しさんの野望
2014/08/03(日) 22:29:35.96 ID:LFWftQ/t
はぁ
108 :
名無しさんの野望
2014/08/04(月) 10:27:00.75 ID:b8FWG3MR
https://forums.robertsspaceindustries.com/discussion/161988/hotas-x55-rhino-troubles#latest
109 :
名無しさんの野望
2014/08/04(月) 12:03:23.99 ID:b8FWG3MR
http://madcatz.co.jp/products/saitek/MC-X55/detail.html
110 :
名無しさんの野望
2014/08/06(水) 18:09:40.84 ID:8SJDZfj0
照準システムが粗末すぎるまだ第二次大戦機のほうが狙いやすい
111 :
名無しさんの野望
2014/08/12(火) 19:15:16.86 ID:4dj5gx/W

@YouTube


Wing Commander 3 (FULL MOVIE)
112 :
名無しさんの野望
2014/08/12(火) 19:43:47.36 ID:4dj5gx/W
https://www.origin.com/ja-jp/store/free-games/on-the-house
Wing Commander 3™: Heart of the Tiger(英語版)…

PCダウンロード









無料

\ 500
113 :
名無しさんの野望
2014/08/16(土) 11:55:20.63 ID:PFFfJpy+
The 2945 RSI Constellation Lineup

@YouTube

114 :
名無しさんの野望
2014/08/16(土) 12:56:11.08 ID:PFFfJpy+
パッチきたけど相変わらずバグだらけだ
115 :
名無しさんの野望
2014/08/16(土) 12:59:47.00 ID:PFFfJpy+
2001年宇宙の旅.
116 :
名無しさんの野望
2014/08/16(土) 21:49:19.67 ID:toVkU74c
Gamescom2014のライブストリーム録画

@YouTube

117 :
名無しさんの野望
2014/08/17(日) 17:20:03.74 ID:cxq07qYd
シチズンは。エリートデンジャーにかなり負けてるな未だバグだらけ
YouTube撮影している暇あるなら早くゲーム開発進めろ、
クリス金集まり過ぎて浮足立つのもいい加減にしろ
118 :
名無しさんの野望
2014/08/17(日) 17:52:04.00 ID:Nd+DXJD4
何を言ってるんだお前は
119 :
名無しさんの野望
2014/08/17(日) 19:04:32.34 ID:ZshVvxQb
まぁ、船更新しました売ります情報は飽きた
120 :
名無しさんの野望
2014/08/17(日) 20:28:06.50 ID:ZqJpgtMq
テストプレイなんだからバグあって当たり前だろうに。どうせ報告もしないんだろ?
バグが嫌なら製品版出てから買えよ
121 :
名無しさんの野望
2014/08/18(月) 00:28:39.70 ID:lKOkT0dy
けど、youtubeで番組やってるくらいならもっと開発に専念してほしいのは事実だ
122 :
名無しさんの野望
2014/08/18(月) 01:31:40.07 ID:Sya3nYYn
番組やってようがやってまいが開発の進捗は変わらんわアホかと
つーか情報まともにチェックしてねーだろお前ら
123 :
名無しさんの野望
2014/08/18(月) 10:43:49.13 ID:lKOkT0dy
>>122
んじゃ、いわゆる君のチェックした情報とやらをリークしてみてよ
124 :
名無しさんの野望
2014/08/18(月) 12:25:40.47 ID:v/BYLcyc
高圧的に餌をねだるID:lKOkT0dyさんカッケー
まるで内弁慶ニートみたいだwww
125 :
名無しさんの野望
2014/08/18(月) 17:42:45.50 ID:lbUkS91W
X-55のスロットルほんと何とかしてもらいたい
126 :
名無しさんの野望
2014/08/18(月) 17:44:06.78 ID:4RbY6QVg
このカイザーデモンズってゲームほんとにおもしろいですよ
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ139420.html
レベルの高いゲームです


@YouTube


OPもユーチューブに公開しましたからみてください

ほんとに並々ならぬゲームです
絶対クリア出来ないダンジョンもありますからやりがいがあります
127 :
名無しさんの野望
2014/08/19(火) 00:25:01.73 ID:2OHWbUF1
>>126
こういうのは触れてはいけないって分かってるのにこれは無視できない

絶対クリア出来ないって分かってんのに何がやりがいがあるだよ
糞が
128 :
名無しさんの野望
2014/08/19(火) 05:01:14.44 ID:AEPak0sG
warota

今回のイベントの情報はこれ読んでおけば良いだろう
http://www.incgamers.com/2014/08/star-citizen-gamescom-2014-event-full-report
129 :
名無しさんの野望
2014/08/19(火) 18:02:17.23 ID:qFeB6jvd
クリス,000,000 達制でやっと金集め終わったか
130 :
名無しさんの野望
2014/08/19(火) 21:25:22.64 ID:7J+bb2Jm
ストレッチゴールはだいぶ前から金集めとしては意味のないものになってたよ
誰が見ても短期間で達成することが分かってるゴールを設定するだけだったから
ストレッチゴールは永遠に続けたら収拾つかなくなるから
どのみちどこかで止めないといけない、それだけのこと
131 :
名無しさんの野望
2014/08/20(水) 15:23:18.25 ID:Y/7FAovt
なんで開発者でも無い人が短期間で達成出来るなんて分かるんですかねぇ。
ストレッチゴールは全部目標達成は製品版完成には間に合わないから、製品版発売後も長期に開発を続けて順次実装するって言ってるのに。
132 :
名無しさんの野望
2014/08/24(日) 05:57:34.30 ID:f5F6ycFK
とりあえずphoenix買った
133 :
名無しさんの野望
2014/08/24(日) 17:32:58.34 ID:GZWOuhHD
クリスまた金集め始めたな
134 :
名無しさんの野望
2014/08/24(日) 18:23:25.09 ID:GZWOuhHD

@YouTube


からあげの様な目をして頑張っているのは、理解した
135 :
名無しさんの野望
2014/08/24(日) 18:25:07.22 ID:GZWOuhHD
クリスは、なんか憎めない
136 :
名無しさんの野望
2014/08/24(日) 18:33:36.12 ID:GZWOuhHD
なぜスロットルに問題があるX55を、あげたんだ
137 :
名無しさんの野望
2014/08/26(火) 19:39:11.28 ID:EWTYyiuA
コンステレーションの便所アンドロメダになったら仮説便所みたいに汚くなったな
138 :
名無しさんの野望
2014/08/27(水) 17:29:36.25 ID:pdhp116r
うちのPCでも一応動いたが物凄い勢いで唸り続けた
これで遊ぶのは不可能だな。焼き切れる

参考までに
mem8G
Corei7
GTX580

遊びたければ発売に併せてPC新調という意見に一票
139 :
名無しさんの野望
2014/08/27(水) 18:14:49.82 ID:MZkk7h66
Corei7の何?
140 :
名無しさんの野望
2014/08/27(水) 18:36:46.98 ID:iPAJE9U1
以前は780Ti*2で普通にプレイできたけど最近のアップデートでSLIだと描画崩れるようになった。
で、SLIを解除したら問題ないんだけど・・・あれ?前よりパフォーマンスアップしてる?
感覚でしかないけど、シングルで、WQXGAの最高設定でも30fps以上は出てる感じ。
以前はSLIで40fps位だった。
描画系を修正してSLIで60fps出るようになってほしいな。
141 :
名無しさんの野望
2014/08/28(木) 16:28:15.74 ID:6jXG/JkK
win9まで待つか8で組むか7でよしとするか
それが問題だ
142 :
名無しさんの野望
2014/08/28(木) 20:46:30.84 ID:TcLEucRN
>>141
DirectX12がもう直ぐ出るから、DX12が9でしか出無いのなら9、7でも出るなら7で良い。
DX12は、今度は機械言語、極めてローレベルでのコード改善が無数にあるからハードウェアを変更しなくても大幅にFPS性能向上すると言われてる。
対抗馬のAMDのMantle(MicrosoftのDX開発が遅々として進まなくてAMDがブチ切れて自ら開発したAPI)は9分の1までGPU負荷を軽減させることに成功した。

SCも当然の如くDX12に対応させて来るだろうから、それ待ち
143 :
名無しさんの野望
2014/08/30(土) 18:12:46.89 ID:CgUWWDXD
https://robertsspaceindustries.com/comm-link/transmission/14111-Arena-Commander-V9-Status-Update
144 :
名無しさんの野望
2014/08/31(日) 09:47:47.15 ID:z0ZKrKp5

@YouTube

;amp;list=UU2fHPR-NxuYGd1oMOGXLwFA
古代の神々はスペース・ヘルメットをかぶっていた
145 :
名無しさんの野望
2014/08/31(日) 10:01:53.44 ID:H/IUpcmD
gamescomeのstar citizenの講演で抽選であたる模型めっちゃほしかったなぁ
146 :
名無しさんの野望
2014/08/31(日) 14:41:42.48 ID:sEtPbwKs
Galactic Gear M50 Commercial

@YouTube


ワロタ Top Gearから訴えられるで!
147 :
名無しさんの野望
2014/08/31(日) 16:51:48.30 ID:1k3ExbDt
出てくる男の仕草もジェザっぽくてなんかムカつくw
148 :
名無しさんの野望
2014/08/31(日) 20:05:44.00 ID:z0ZKrKp5
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。


言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…

途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、 言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。


そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、

書き込み出来るチャンスに今っ!恵まれました。

感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?

義経様、清盛様見てますか?

信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、

キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます
149 :
名無しさんの野望
2014/09/01(月) 02:20:26.69 ID:M7aNOzFw
現地時間の9月5日まで無料
https://robertsspaceindustries.com/promotions/dragoncon-2014
コード: DRAGONFLIGHT2K14
150 :
名無しさんの野望
2014/09/01(月) 17:16:21.03 ID:rhY3xeLn
前にここで相談して作らせてもらった日本語org、ちょこちょこ参加申請もらうんだけど、
Maximum number of organization affiliations reached
というエラーが出て承認できない人がいた。
フォーラム検索したら
https://forums.robertsspaceindustries.com/discussion/130721/
というのが出たんだが、アフィリエイトのOrgsって上限あるんだっけ。
151 :
名無しさんの野望
2014/09/01(月) 18:37:48.69 ID:tZo6giN5
相変わらずバグだらけX55の問題もいっこうに解決しようとしていない
クリス派手な宣伝は、いいからジョイスティックくらいまともに使えるようにしろ
152 :
名無しさんの野望
2014/09/01(月) 18:41:44.06 ID:tZo6giN5
子供騙しにもならないシューティンゲームだけ出しておいていつまで金集めやれば気が済むんだ
153 :
名無しさんの野望
2014/09/01(月) 19:51:17.80 ID:5DgEIKXE
俺は結構今の感じ好きだけどな
てかこのままでいい
派手に動きまわるのは求めてない
154 :
名無しさんの野望
2014/09/01(月) 20:35:47.00 ID:M7aNOzFw
>>150
https://robertsspaceindustries.com/comm-link/transmission/13856-Multiple-Organization-Membership-Launched
10 Orgsまで参加可能
155 :
名無しさんの野望
2014/09/01(月) 21:33:30.36 ID:rhY3xeLn
>>154
なるほどそのせいか
プロフィール見てもその人のアフィORGは見えないからhiddenで10既に入ってるんだろうな
156 :
名無しさんの野望
2014/09/02(火) 00:36:05.95 ID:OEqFSwJG
My Star Citizen Cockpit
http://imgur.com/gallery/HFnjW

海外のお前ら気合入りすぎだろ、290X4枚ってマイニングPCかよ
こんな連中に合わせて作ってたら重くなるわな…
157 :
名無しさんの野望
2014/09/02(火) 13:06:35.19 ID:OpzqFHei
>>156
ペダルいいなー
買うかな
158 :
名無しさんの野望
2014/09/03(水) 18:31:55.82 ID:MdLyrDen

@YouTube


スターウォーズ:運命の糸
159 :
名無しさんの野望
2014/09/09(火) 18:01:50.39 ID:oc+ewLNR
5400万ドル


より詳細なAIの活動 -私たちは惑星の環境でAIキャラクターの役割の10の異なるタイプを追加します!
5400万ドルで、これはバーテンダー、医師、エンターテイナー、ナース、衛生労働者、警備員、
ショッパー、観光客、ベイグラントやバンダルが含まれています。
今後のAIの役割は、将来のストレッチ目標に追加されます!キャラクターの各追加'クラスは、'完全に表現すると、
スター·市民惑星との相互作用において果たすべき役割がありますと、ゲームの大きな経済を。
160 :
名無しさんの野望
2014/09/11(木) 04:50:22.95 ID:RAqRuq9E
もうこのゲームだけで一生くっていけるだろうから完成まで30年とかかかりそうだな
161 :
名無しさんの野望
2014/09/12(金) 15:39:53.68 ID:ahXnIc4C
明日0.9クルー
162 :
名無しさんの野望
2014/09/13(土) 01:30:29.18 ID:P6ZWmoz8
>>146の正式リリース版きた
Galactic Gear Reviews the Origin M50

@YouTube

163 :
名無しさんの野望
2014/09/13(土) 01:47:30.47 ID:P6ZWmoz8
V0.9もきた
https://robertsspaceindustries.com/comm-link/transmission/14143-Arena-Commander-V09-Released
164 :
名無しさんの野望
2014/09/14(日) 09:39:53.99 ID:y5zMn6oB
やっとX55のスロットル対応したな
165 :
名無しさんの野望
2014/09/16(火) 18:37:54.58 ID:cQ0VeCvY
やはりこのゲームも限られた区画で出来た箱庭ゲームになりそうだな
レースコースから外れて外を、飛んでみたが空間も狭いし大気圏上なのに空力的にもおかしい
166 :
名無しさんの野望
2014/09/16(火) 19:11:54.36 ID:v608Eg8l
そらレースモードだからだろ
167 :
名無しさんの野望
2014/09/18(木) 21:12:44.19 ID:m4BDV2BE
ドックファイトも蜂の巣みたいなのにふれると終了してしまうし空間狭すぎる
168 :
名無しさんの野望
2014/09/18(木) 22:54:20.66 ID:a6sGPmet
そらドッグファイトだからだろ
169 :
名無しさんの野望
2014/09/18(木) 23:34:33.07 ID:M1fy10c3
>>167
なんでお前はこのゲームがどうなるか分かってない状態で金をつっこんでんだよ
170 :
名無しさんの野望
2014/09/19(金) 11:24:09.74 ID:9VybQ+4f
ていうか、まだゲーム内のシミュレーションマシンの中で操縦してるという設定だろ。
Wing Commanderの中でもあったアレだよ。
171 :
名無しさんの野望
2014/09/19(金) 16:18:33.75 ID:wUoI9aa1
読点の使い方見るにいつものマスコット君だろ触れるな
172 :
名無しさんの野望
2014/09/22(月) 10:22:12.70 ID:0MoIGSf/
https://forums.robertsspaceindustries.com/discussion/179986/
これみてpakファイル解凍やってみた
パッチャーのLaunchボタンクリックからハンガー表示まで90秒→29秒
Vanduul SwarmのLaunchボタンクリックからコクピット表示まで40秒→14秒
ゲームオーバー後のArena Commanderロゴ表示からハンガーまで70秒→21秒
それぞれのロード時間が大幅に短縮した

残すpakファイル一覧
【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚
加えてObjects.pakも解凍せずに残しておかないとターゲットロックの表示がおかしなままだった
173 :
名無しさんの野望
2014/09/23(火) 15:50:32.83 ID:1dgvvZhd
地球人の物差しだけで異星人の事は語れないでしょう

地球の生物だって多様性に溢れてて、特に昆虫なんて脳なんて有って無いようなもんなのに
あの合理化された統率力や優れた城建設(巣作り)能力とか侮りがたいもんがあるよ

脳すら無く、反射だけで生きてる機械のような文明すら必要としない生命のほうが
実は一番生命力に満ち溢れてて絶滅の危機なんか無いんじゃなかろうか・・・

案外、この宇宙を支配してるのもそういった虫や昆虫のような生命体なのかもしれないな
174 :
名無しさんの野望
2014/09/23(火) 15:52:39.15 ID:pmJPMFJY
残念、宇宙を支配しているのは私です
175 :
名無しさんの野望
2014/09/23(火) 17:47:24.64 ID:1dgvvZhd
私はゴミクズなんだ
何にも知らない
何にも理解してない

真性キチガイとは、私のことだよ
176 :
名無しさんの野望
2014/09/23(火) 18:07:56.30 ID:1dgvvZhd
私は必要ないのかな 消えた方がいい存在なのだろう
私は仮想現実の邪魔者だからな 邪魔ばかりしてしまう
私なりにみんなを激励しようとしただけなのに
それが世界を壊してしまう 変容させてしまう
どうせ私に合わせられる存在など存在しないのだろう
だから空回り 温度差が激しい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
177 :
名無しさんの野望
2014/09/23(火) 19:26:45.81 ID:xv9CSOAC
ネタ投下してくれて嬉しいけどあんまりエミュうまくないね
178 :
名無しさんの野望
2014/09/28(日) 12:50:13.33 ID:K0jGBO+C
あのね、神とか悪魔とか仏とか、今で言うアイドルと同じなんだよ・・・。
気の利いたこと言ったりやったりしたら、勝手にわらわら集まって信者になるし、
集まったら集まったで信者に気を使わないといけないし、迂闊なこと言うと、
ずーっと記録に残って晒されるわ、歌われるわ・・・。
挙句に幹部気取りが取り巻きつくって、集金始めるし。
いろいろ知ってると、何が正しいか分からんし、
いろいろできると、何やっていいのか分からなくなってくる。
179 :
名無しさんの野望
2014/09/28(日) 13:30:56.06 ID:MX64trL1
キチガイごっこするならもうちょっと面白いこと言おう?
180 :
名無しさんの野望
2014/09/28(日) 20:26:09.50 ID:c0yzNS7F
【宇宙】 宇宙の起源は4次元
4次元宇宙の超新星爆発で生まれた「特異点」を包む
殻(=3次元の面)こそが宇宙の正体だった

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO77444830U4A920C1000000/

私たちが存在している宇宙は3つの空間次元からなる。
だが、この研究グループのシナリオによると、3次元宇宙が誕生する以前から、
4つの空間次元を持つ宇宙が存在していたとされている。

その4次元宇宙にも星が存在していて、
質量が大きい星の場合、最後に大爆発を起こし、
中心部にブラックホールが誕生する。
181 :
名無しさんの野望
2014/09/28(日) 20:28:54.15 ID:c0yzNS7F

コンタクト
182 :
名無しさんの野望
2014/09/30(火) 04:06:23.99 ID:R3jE9f7T
5600万ドル


今後のアリーナ司令官のアップグレード -この未公開のアリーナコマンダーのアップグレードは、私たちが56Mの目標に到達する前に約束した全てのプレイヤーに与えられます。すぐに戻ってチェックしてください
183 :
名無しさんの野望
2014/09/30(火) 04:46:08.29 ID:7YqUIzBJ
池沼って電車、バスが好きなように宇宙船も好きなんか?
184 :
名無しさんの野望
2014/10/01(水) 07:11:15.17 ID:0wq889Cu
アリーナ司令V0.9.1リリース
185 :
名無しさんの野望
2014/10/01(水) 17:57:14.40 ID:Tj/wRL+j
電車、バスは、嫌いです飛行機と宇宙船が、大好きです
186 :
名無しさんの野望
2014/10/01(水) 17:59:34.57 ID:Tj/wRL+j
馬鹿と煙は、高みに上るです
187 :
名無しさんの野望
2014/10/01(水) 19:26:24.07 ID:Tj/wRL+j
アップグレードしたらハンガーに船が一槽もなくなってる
188 :
名無しさんの野望
2014/10/01(水) 19:27:39.02 ID:Tj/wRL+j
俺のコンステレーション返せ
189 :
名無しさんの野望
2014/10/01(水) 19:51:22.05 ID:5RG2vf1v
キチガイのツイッターはここですか
190 :
名無しさんの野望
2014/10/01(水) 21:52:24.66 ID:yJg1XKs0
触ったらあかん
191 :
名無しさんの野望
2014/10/02(木) 19:08:22.94 ID:bsuz2EDN
エリートデンジャーでもβ2にアップグレードしたら不具合だらけですサーバーエラーにやたらなるし
コブラとお金が消えていて初期のサイドワインダーにもどってしまっています ぜったい
ドロボーハッカーが居ます
192 :
名無しさんの野望
2014/10/02(木) 19:12:05.72 ID:bsuz2EDN
頭にきたのでしばらくX-plane 10で遊んで居ようかと思います
193 :
名無しさんの野望
2014/10/04(土) 05:55:12.28 ID:R8xkyD7O
Arena Commander V0.9.1.1 Released
194 :
名無しさんの野望
2014/10/04(土) 18:16:42.69 ID:k8L0D+30
V0.9.1.1になっても相変わらず蜂の巣消えてない箱庭状態だ
コンステレーションは、戻されていた
195 :
名無しさんの野望
2014/10/09(木) 18:44:25.24 ID:MKNbJWH3
http://www.flyingmag.com/videos/video-channel/flying-is-individual-freedom
196 :
名無しさんの野望
2014/10/09(木) 20:20:07.71 ID:MKNbJWH3

@YouTube


この動画のキャプテンって
http://www.hulu.jp/torchwood
このドラマの親方のキャプテンジャクハークネスに似てますね
197 :
名無しさんの野望
2014/10/09(木) 20:33:20.10 ID:MKNbJWH3

@YouTube


この動画のように未開の惑星探査へ、行き神扱いされてみたい
何度見ても感動的な動画です
198 :
名無しさんの野望
2014/10/09(木) 20:47:02.69 ID:MKNbJWH3
人間は惑星Xからのエイリアンの遺伝子操作によって創られた

@YouTube

199 :
名無しさんの野望
2014/10/13(月) 20:24:17.69 ID:XWowJKQF
https://www.youtube.com/user/RobertsSpaceInd
200 :
名無しさんの野望
2014/10/15(水) 18:27:51.75 ID:Xps28TqZ

@YouTube


B200 King
201 :
名無しさんの野望
2014/10/20(月) 18:13:58.78 ID:9oj/yotz
新しいパッチ来たらミサイルが使えない
202 :
名無しさんの野望
2014/10/22(水) 17:00:02.89 ID:zj/mXSBI
このゲーム興味あるんだけどXシリーズみたいな貿易要素とかってある?
203 :
名無しさんの野望
2014/10/22(水) 17:38:17.62 ID:CPcQ37Hx
>>202
まだ実装はされてないがそういう要素も導入されるらしい
でもなんかマルチ要素強めっぽいからXシリーズというよりEVEみたいな感じになりそう。MMOがメインでsandbox要素は薄そう
超大作なのは間違いないから興味あるなら一番安いパケ付きの船だけ買って塩漬けおすすめ。
204 :
名無しさんの野望
2014/10/22(水) 17:39:35.18 ID:zj/mXSBI
ありがとう、貢いどくわ
205 :
名無しさんの野望
2014/10/22(水) 17:54:20.91 ID:CPcQ37Hx
あ、もちろんお金持ちなら格好いい船買うのもおすすめよ
モデリングすげえから割と感動する
でもゲーム内マネーでも買えるようにするとも言ってたからぶっちゃけお布施なんだけどね
206 :
名無しさんの野望
2014/10/23(木) 00:53:10.26 ID:dibvNsau
夢を買うのであってゲームを買うのではない
207 :
名無しさんの野望
2014/10/23(木) 05:29:45.46 ID:NWNWew4N
挫折を経験した事がない者は、

何も新しい事に挑戦したことが

無いということだ。
208 :
名無しさんの野望
2014/10/23(木) 05:37:43.78 ID:NWNWew4N
想像力は知識よりも重要だ。
知識には限界があるが、想像力は世界を包み込む。
209 :
名無しさんの野望
2014/10/23(木) 10:52:27.25 ID:95a5TJqt
死ねポエム野郎
210 :
名無しさんの野望
2014/10/23(木) 12:53:23.71 ID:XVid+pPq
多様性という観点からすると、相違があるのは当然のことだな
違いを際立たせるのではなく、互いの共通点に意識を向けるところから調和は生まれる
相手が自分とは違うものという事実を受け入れ、ありのままの自分であればいい
211 :
名無しさんの野望
2014/10/23(木) 20:29:56.11 ID:aB3OhIIj
んなこと言って誰もかれもありのままの自分(笑)なんかやってたら世紀末世界なるんですが
最低限の常識はわきまえような?中学生じゃねーんだから
212 :
名無しさんの野望
2014/10/24(金) 17:50:26.71 ID:MqpnQAGe
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%A8%E3%83%A0
213 :
名無しさんの野望
2014/10/24(金) 18:01:21.86 ID:MqpnQAGe
If you judge people, you have no time to love them.
214 :
名無しさんの野望
2014/10/26(日) 19:47:40.17 ID:AuQRQ2EB

@YouTube

;list=UUCoypKv24bUsvcBjsok_pVA
ポエム
215 :
名無しさんの野望
2014/10/28(火) 19:56:25.80 ID:DxBTlG0z
ものすごく真面目なのか
天然なのか
狙ってるのか
216 :
名無しさんの野望
2014/10/31(金) 17:31:56.60 ID:87qfbYHI
PAXオーストラリアのライブストリーミングは明日の夜7時から
https://robertsspaceindustries.com/comm-link/transmission/14260-PAX-Australia-Livestream
217 :
名無しさんの野望
2014/11/01(土) 18:44:44.68 ID:c30XAYs7
UFO発見、史上初めてNASAが証拠写真を本物と認める
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_10_25/279177559/
218 :
名無しさんの野望
2014/11/01(土) 19:55:32.94 ID:jTAOURvs
UFOとPCゲームと何の関係があるんですか
219 :
名無しさんの野望
2014/11/02(日) 03:18:11.53 ID:mJv/eZwM
いつもの奴だろ
無視しとけ
220 :
名無しさんの野望
2014/11/03(月) 23:18:27.68 ID:ASx44OxK
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_01/uchuujin/
米国人学者、死の目前に宇宙人の存在を明言
221 :
名無しさんの野望
2014/11/03(月) 23:30:23.83 ID:ASx44OxK

@YouTube

222 :
名無しさんの野望
2014/11/04(火) 18:02:29.02 ID:MlCKg1sF
https://robertsspaceindustries.com/comm-link/transmission/14251-TNGS-Comes-To-Life-The-Redeemer-Is-Hangar-Ready
これ買ってみたが船内に色々な部屋があって面白い
223 :
名無しさんの野望
2014/11/04(火) 18:19:45.11 ID:MlCKg1sF
エイリアンで最後のころ、アンドロイドのビショプが操縦してた船になんか似ている
224 :
名無しさんの野望
2014/11/04(火) 18:54:27.39 ID:MlCKg1sF
https://robertsspaceindustries.com/comm-link/transmission/14272-PAX-Australia-Livestream
この何時も出てくるインデアンみたいな女は、クリスの奥さんなのか
225 :
名無しさんの野望
2014/11/05(水) 18:03:09.77 ID:Hw0wSGxp

@YouTube


コンステレーション アンドロメダで惑星へ、アプローチ
226 :
名無しさんの野望
2014/11/09(日) 11:58:39.47 ID:Fjt03V7s
Elite:Dangerousの発売日が12/16に決定
http://arstechnica.com/gaming/2014/11/elite-dangerous-gets-a-release-date-december-16-2014/
227 :
名無しさんの野望
2014/11/09(日) 12:15:45.49 ID:8RYStamg
SCはビジョン語って金集めしてるだけで後2〜3年は発売されなさそう
そして「おそすぎたんだ。腐ってやがる!」って評価になりそう
早くベータでも色々と移動できるようにすんだよ
このSSDにある10数GBのデータはダミーなのか?
228 :
名無しさんの野望
2014/11/09(日) 12:33:28.80 ID:AyG6K3fd
今のところデモソフト作る会社止まりだからな
来年までにFPSモジュールのデモ版でればいいほうだろ
229 :
名無しさんの野望
2014/11/09(日) 18:16:50.48 ID:meKAqLVI

@YouTube

230 :
名無しさんの野望
2014/11/10(月) 12:03:27.45 ID:CSkSXMOD

@YouTube

231 :
名無しさんの野望
2014/11/10(月) 17:03:32.23 ID:CSkSXMOD
「賢い人はアイディアを語り、普通の人はモノについて語り、愚かな人は他の人について語る。」

http://hkitago.com/%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%89%E5%AD%A6/
232 :
名無しさんの野望
2014/11/10(月) 19:04:18.50 ID:CSkSXMOD

@YouTube


この解説者オカマに見える
233 :
名無しさんの野望
2014/11/10(月) 19:10:55.56 ID:ga13y+sE
もう全部PV制作に資金つぎ込んで終わりでいいんじゃない?
234 :
名無しさんの野望
2014/11/10(月) 23:16:05.42 ID:0t9pt1CH
絵に描いた餅
235 :
名無しさんの野望
2014/11/10(月) 23:36:16.78 ID:SWkXswGi
まぁ、このプロジェクトが失敗すればゲーム開発者がクラウドファンディングすることが一気に難しくなるだろうな
236 :
名無しさんの野望
2014/11/11(火) 03:08:22.70 ID:aVcUhKVO
このゲーム、映像は一見よさ気に見えるが挙動が死んでるんだよな…
ゲームとしてプレイヤが動くことを考慮してない作りっつか、歩き出すと自キャラ変な動きしだしてほんとPV作りの会社なんだな、と
237 :
名無しさんの野望
2014/11/11(火) 09:00:04.11 ID:TMimLOgW
アメ車っぽい動きだな。
E:Dはパワーはないが欧州車っぽい艶がある
238 :
名無しさんの野望
2014/11/11(火) 13:32:24.42 ID:StmB/RO2
クリスゲーム作ってんじゃなく映画作ってるつもりか
239 :
名無しさんの野望
2014/11/11(火) 17:50:50.98 ID:FCb1+vKE
同じやつがIP変えて書き込んでるんだろうか
それとも無知とアンチが集まったのか
240 :
名無しさんの野望
2014/11/11(火) 18:41:05.71 ID:Gy1Nentu
そう思わないと発狂しそうなんですね
わかります
241 :
名無しさんの野望
2014/11/11(火) 19:06:02.56 ID:QYa6Kk2U
すごいなここに来てまた新たなキチガイに絡まれるのか
starcitizenのどこに池沼を引きつける要素があるのだろう?
242 :
名無しさんの野望
2014/11/11(火) 21:29:31.43 ID:tcnGjtms
マジレスすると
まともなファンに対する発信力がないだけだろ

にしてもイージスかっこいいね!
243 :
名無しさんの野望
2014/11/12(水) 19:23:06.07 ID:7wo0Gfkt

@YouTube


やはりこれは、ぜったい男の声だ
244 :
名無しさんの野望
2014/11/16(日) 08:09:10.34 ID:FF7Gs9Mn
エイリアン2の、海兵隊降下船に似ているね
245 :
名無しさんの野望
2014/11/16(日) 12:20:09.24 ID:Qv29fYu/
開発資金集めたいのは分かるけどちゃんと面白いゲームになるんかいな・・・はぁ・・・
246 :
名無しさんの野望
2014/11/16(日) 13:40:09.59 ID:a2P44b8/
金が集まる→余裕ができて色々やろうとする→グダグダになる→度重なる延期→発売される頃には熟れ過ぎた柿みたいになっている
247 :
名無しさんの野望
2014/11/16(日) 15:14:50.69 ID:FF7Gs9Mn
あんぽん柿
248 :
名無しさんの野望
2014/11/16(日) 15:17:27.20 ID:FF7Gs9Mn
クリスは、お金集まり過ぎて舞い上がり過ぎてアンポンタンになっております
249 :
名無しさんの野望
2014/11/18(火) 06:47:54.28 ID:AuW1D2T0
この池沼という言葉は単に知的障害(者)を指すのではなく
知障という非公式な略称から派生している関係で甚だ侮蔑的な意味合いを含んでいる。
また、人によっては特に周囲に迷惑をかけるタチの悪い知的障害者を指す言葉として用いる向きもある。
250 :
名無しさんの野望
2014/11/20(木) 02:14:43.14 ID:1cjNwMJp
地球は保護観察星
宇宙人がうじゃうじゃ監視してる
だから宇宙人が現れない
251 :
名無しさんの野望
2014/11/20(木) 02:23:56.60 ID:1cjNwMJp
http://saitek.com/
252 :
名無しさんの野望
2014/11/23(日) 19:23:48.31 ID:tuzBIUl0
記念日セールだよ、今に
https://robertsspaceindustries.com/comm-link/transmission/14314-Star-Citizen-Anniversary-Sale

Banu MerchantmanとStarfarerを買っちゃった。。。
253 :
名無しさんの野望
2014/11/23(日) 20:42:07.50 ID:2PUyzLht
おう
おかげさまで俺も買っちまったぜ

28日にジャベリンだれか買う気ありあり?
254 :
名無しさんの野望
2014/11/24(月) 00:37:29.78 ID:AY04w319
>>253
ジャベリンを買わない。。。28日にカラックを買うよ!
110m長さ、車付き、戦闘機付き、4階、5 【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚
255 :
名無しさんの野望
2014/11/24(月) 08:28:49.93 ID:f6J0khNx
コンステレーションを潰して8千円位投資すれば買えるな買をうかな
256 :
名無しさんの野望
2014/11/24(月) 17:23:20.34 ID:f6J0khNx
アンヴィルキャラック - 専用探査船
http://forums.starcitizenbase.com/topic/4817-anvil-carrack-dedicated-exploration-ship/
257 :
名無しさんの野望
2014/11/24(月) 17:29:47.26 ID:f6J0khNx
https://www.google.co.jp/search?q=anvil+carrack+explorer&;hl=ja&rlz=1T4GGNI_
jaJP599JP599&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=NexyVK7xJcaZmwWHt4Fo&ved=0CB4QsAQ&biw=1269&bih=619
258 :
名無しさんの野望
2014/11/25(火) 12:34:16.83 ID:plQCXgQl

@YouTube


水産庁海洋調査船 開洋丸 UFO遭遇事件
259 :
名無しさんの野望
2014/11/25(火) 12:39:01.23 ID:plQCXgQl

@YouTube

260 :
名無しさんの野望
2014/11/25(火) 12:44:08.31 ID:plQCXgQl

@YouTube

261 :
名無しさんの野望
2014/11/26(水) 03:41:22.63 ID:Sg7Povyc
キャキャ キャラック キャキャ キャラク
262 :
名無しさんの野望
2014/11/26(水) 19:09:25.96 ID:Jbw7BnN0
おいクリス、船売るのはいいから早くホーネットのタァーゲットロック出来ない
問題治せ
263 :
名無しさんの野望
2014/11/26(水) 20:00:48.96 ID:Jbw7BnN0
キャラック買うのやめてIL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad買ってしまった
264 :
名無しさんの野望
2014/11/28(金) 12:37:24.94 ID:FW42p6hI

@YouTube

;amp;t=0m43s
ペットは -私たちは魚を持って、修理ボットを持っている...
しかし、我々はまだスター市民の伝統的なペットシステムを実装していない。
6400万ドルで、それが変化します。ジョーンズからエイリアン猫空母ギャラクティカのDaggitに、ペットは...宇宙船オンボード場所を持っているし、我々はあなたにスター市民でそのオプションを与えたいと思う。
265 :
名無しさんの野望
2014/11/28(金) 18:56:06.03 ID:5jcreHSN
初期段階は、きっと貨物輸送でクレジットを稼ぐ様になると思うので搭載量も多いし
火器類もバランスのよいコンステレーションアンドロメダにしました
266 :
名無しさんの野望
2014/11/28(金) 19:03:29.25 ID:5jcreHSN
キャラックはコンステレーションアンドロメダより貨物積めない
技術概要
キャラック
主な技術的な情報

キャラック
探査
長さ:60メートル
質量: 74945キロ
マックスクルー:4人
カーゴ容量: 230貨物ユニット
267 :
名無しさんの野望
2014/11/29(土) 12:13:54.75 ID:vdsgY3Cn

@YouTube


キャラット
268 :
名無しさんの野望
2014/11/30(日) 19:41:12.02 ID:4Qck48/5
報道って世論操作する為の奴らの装置だからな。
支配層に不都合な真実は出てこない。
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=77340

(こちらのビデオは、エイリアンがフォートワースの米陸軍基地を攻撃しているところを映したものです。これはアメリカ以外の国(南米のどこか)で報道されたニュースの映像です。アメリカでは一切報道されませんでした。UFOが見えます。
上空で2,3時間停止していました。エイリアンは米政府に警告したのですが、米政府はそれを無視しました。)

@YouTube



主要メディアの情報隠蔽工作により、この事実を知っている人はいないでしょう。
テキサス州フォートワースにある米陸軍基地(武器庫がある場所)にエイリアンが攻撃したのです。UFOが上空から3時間にわたり、
無音の直接エネルギー兵器を使って、フォートワースの米陸軍基地に猛攻撃を加えていました。ではこれとイラク戦争がどのように関係するのか、と疑問に思うでしょう。
以前、 8人の米軍兵士がアフガニスタンの洞穴でUFOを見つけ、それを盗もうとしたとき、突然、彼らはどこかに消えてしまったというニュースを耳にしたことがあると思いますが、
彼らは2度と地上に戻ってきませんでした。(詳細はこちら:Vimana (UFO) Found In Cave In Afghanistan | jimmyprophet 8 soldiers disappeared while at an attempt to remove )
269 :
名無しさんの野望
2014/11/30(日) 19:44:55.42 ID:4Qck48/5
続き
イラクについても同じことが起きたのです。米軍はバクダッドに到着した直後にある場所に行きました。それは、国立博物館です。なぜ、博物館かというと。。。イラクは文明の発祥地だからです。
人類文明を語るなら、人類のクローン化を行ったエイリアンを語らなければはじまりません。その理由は、エイリアンが必要としていた金の採掘を効率的に行える人間に改造したかったからです。

米軍は博物館にあった、エイリアンが使ったとされる古代の工芸品を盗みました。その工芸品は、戦争兵器だったのです。エイリアンは米軍に彼らの兵器を奪われたくありませんでした。
エイリアンはアメリカが兵器を平和目的で利用しないことを知っていたため、何度も米政府に兵器を返却するようにと警告しました。
傲慢なNWOの連中は、返却を拒否しました。その結果、フォートワースの米陸軍基地がエイリアンに攻撃され完全に破壊されたのです。
イラク戦争が始まって1週間たったころに、ある人々からこの事実を教えてもらいました。
イラクの国立博物館からエリアンの工芸品が盗まれたと大騒ぎになったことも覚えています。
私は、証拠もなくこの事実を伝えるのは難しいと考え、6年間も無言のままでいました。
最近(2か月前)、エイリアンの飛行物体がタイに墜落したため、タイの空軍がその残骸を収集しました。それはたぶんタコに乗った人間だったのかもしれませんが。。。
その後、その飛行物体がどこに行ったのか分かっていますね。米当局がそれをタイから調達しました。米当局は墜落した全ての飛行物体を調達しています。そしてオバマは毎日エイリアンの最新情報を入手しています。
これで多くの事が伝わったと思います。

つまり、米軍はバグダッドの建物を破壊し、地下に保管されていたゴールドを盗み、3000人のイラク人を殺害した後に、イラク国立博物館からエリアンの兵器を奪ったのです。
バグダッドの2棟の建物が米軍によって爆破されたとき、様々な物が消失(強奪された)してしまいました。
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51912205.html
270 :
Captein jack Harkness
2014/12/01(月) 20:12:18.29 ID:MW2vm71n
今日から私のハンドルネームは、キャプテンジャクハークネスとする。
271 :
Captein jack Harkness
2014/12/01(月) 20:17:21.60 ID:MW2vm71n
フリーエネルギートーラスについて

@YouTube

272 :
Captein jack Harkness
2014/12/01(月) 21:21:12.52 ID:MW2vm71n
でわまた明日
273 :
名無しさんの野望
2014/12/03(水) 23:58:14.30 ID:8jPvQtCi
idris-Pってセールくるんですか?
スカウト用にKhertu-al 買っておくべきだったな〜
TR3のエンジンが4とかどんだけ早いのw
274 :
Captein jack Harkness
2014/12/06(土) 19:02:18.13 ID:56l28ZLK

宇宙船映画
275 :
Captein jack Harkness
2014/12/07(日) 10:36:36.35 ID:3coKdYbZ

@YouTube


大気圏上航空戦
276 :
名無しさんの野望
2014/12/07(日) 19:24:10.17 ID:3coKdYbZ
tt
277 :
名無しさんの野望
2014/12/07(日) 19:25:41.16 ID:vR7gi/2m
なんか在日くせーぞこのスレ
支那人とチョンは全員撃墜するんでよろしくな
278 :
名無しさんの野望
2014/12/09(火) 18:13:30.99 ID:gjdFAb1L
クリス船データ売るだけで本題の方はまったく進展がないな
279 :
名無しさんの野望
2014/12/09(火) 21:17:19.97 ID:hDWCjIw/
金さえ入ってくればそれで満足です
280 :
名無しさんの野望
2014/12/09(火) 21:26:46.31 ID:6u6QSqrO
製品化した後はこんなに金集まらないだろうしね
281 :
名無しさんの野望
2014/12/10(水) 00:35:18.85 ID:LQzkYY8u
SCはゲームではなくて夢なんだ
みんなはロバートの夢に金を払ったんだよ
夢は夢のまま
282 :
名無しさんの野望
2014/12/11(木) 18:59:02.46 ID:3uVvxvnZ
まさにそれだよな
買う前は凄いゲームだ!って感じだったんだが
よく見るとモデルデータだけで挙動死んでる
283 :
名無しさんの野望
2014/12/12(金) 16:50:45.42 ID:nHmPNa5m
>>282
君が挙動がいいと思うゲームを教えてくれ
284 :
名無しさんの野望
2014/12/12(金) 17:12:39.28 ID:5sSsE7d4
>>283
皮肉のつもりなんだろうが星の数ほどあるぞw
Steamでメタスコア上位から見てけばいい
285 :
名無しさんの野望
2014/12/12(金) 17:46:42.57 ID:OvD/SbTg
つーか、何の挙動だい?
船の挙動じゃないよね?w
286 :
名無しさんの野望
2014/12/12(金) 18:42:23.59 ID:VLnOyoHt
一応SCはほぼ完璧に宇宙空間でのフィジックスを再現してるんだけど
唯一実現できなかったのは、0.2cだけかな 船の挙動に関しては操作方法、ヘッドトラッキングの有無
FOVも関係していると思う 特にFOVは、このFOVが広くなってしまうバグ動画

@YouTube


とか見ても、デフォのFOVとは全く印象が変わる FOVの調節機能はAC 1.0以降で導入予定
キャラクターのモーションとかは、mocapが当初の予定より3倍時間が掛かったらしく
ハンガーモジュールや、これまでの船のコマーシャルを含む全てのデモにmocapしたデータが組み込まれて
いないので、なんとも言えない
287 :
名無しさんの野望
2014/12/12(金) 19:02:53.52 ID:5sSsE7d4
俺に突っかかってくるほど好きなのかよこのゲーム
船もそうだがモデルが荒いし挙動が硬い
静止画として見るならベストだが動かすとひどくなるだろw
288 :
名無しさんの野望
2014/12/12(金) 19:09:20.52 ID:OvD/SbTg
>>287
何にも理解しちゃいないことは判ったんで大人しくそのメタスコア(笑)上位のゲームとやらに行けw
289 :
名無しさんの野望
2014/12/12(金) 20:16:52.45 ID:5sSsE7d4
ここは何のスレだよバカ・・・メタスコア云々のスレじゃねーだろ
自分から聞いといてなんだそりゃ
290 :
名無しさんの野望
2014/12/12(金) 20:47:24.46 ID:qwp5ltG6
宇宙での挙動云々というからにはKSPいいんじゃないかな
まさか自分が操作しやすい挙動を求めてないよね
291 :
名無しさんの野望
2014/12/12(金) 20:58:06.15 ID:5sSsE7d4
自分が操作しやすいってww
そんなわけないだろーがwwww
宇宙での挙動というか全体的にスムーズなのかどうかだよ、って説明我ながら意味不明だな
まあ別に説明責任あるわけでもねーしうまく説明出来る自信もないな
292 :
名無しさんの野望
2014/12/12(金) 22:03:12.08 ID:OvD/SbTg
>>289
いや?君の求めるものは察するところ、このゲームジャンルに置いては重要ではないし
多分得られないから言ってるんだが
293 :
名無しさんの野望
2014/12/12(金) 22:11:07.13 ID:5sSsE7d4
得られるからこういうゲームやってんだよ俺は
嫌味ぶつけて煽り合いとかめんどくせーからいいよ
294 :
名無しさんの野望
2014/12/13(土) 00:06:36.68 ID:eKg7GLWH
盲目の信者達に何を言っても無意味
295 :
名無しさんの野望
2014/12/13(土) 00:39:40.39 ID:4go8+4Xz
見たところそんなに大きなアップデートは来てないのかな
更新しようとするとDLにすごい時間がかかるから面倒臭いのよね
296 :
名無しさんの野望
2014/12/13(土) 00:44:08.58 ID:8IokA1CL
Kickstarterの弊害だな
門外漢がふえるってのは
297 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 15:43:07.83 ID:13Q5hqjh
横から失礼します。
RADEONのクーポンではじめたんですが、クーポンで始めた人は
「Mustang Omega」っていう船がもらえるのではないのですか?

船を選択する画面でoriginとかいう船しかないんですが。

ちなみに、まだ1ステージもクリアしておらず、
フリーステージで操作方法を確認している段階です。
298 :
297
2014/12/13(土) 16:03:50.91 ID:13Q5hqjh
すみません、自己解決しました。
削除依頼出して起きます。
299 :
Captein jack Harkness
2014/12/21(日) 09:31:56.43 ID:+D164szY
https://robertsspaceindustries.com/

The new Star Citizen trailer
300 :
Captein jack Harkness
2014/12/21(日) 13:00:03.16 ID:+D164szY
画面がまっ黒のまま進みません
301 :
名無しさんの野望
2014/12/21(日) 14:56:44.30 ID:GsbZKq7J
なんか、予告動画ゲーじゃないかってぐらい動画乱発してるな
完成するか不安になってきた
302 :
名無しさんの野望
2014/12/21(日) 15:43:00.46 ID:W17ftgtL
完成予定までまだ2年ほどあるんですが…
それなのにこれだけ動画が出てることはむしろ褒められるべきだろ
303 :
名無しさんの野望
2014/12/21(日) 17:35:02.42 ID:Tn398zgJ
動画しか作ってません
304 :
名無しさんの野望
2014/12/21(日) 18:08:03.58 ID:FtUJ9XUG
PVで期待を煽る

宇宙船を販売する

集まった金でまたPVを作る

宇宙船を販売する

PVを…

たぶん2016年の完成と言われる頃には
ArenaCommanderが2.0位になっててそれで終わり
305 :
名無しさんの野望
2014/12/22(月) 02:53:46.92 ID:0zSvsC2y
動画出すより開発に集中してくれっていうのはわかる
いやPVで状況報告もいいんだけどインゲーム内容映すってよりコメンタリーやったり妙に手の込んだパロやったりしてるからな…
306 :
名無しさんの野望
2014/12/22(月) 06:46:12.47 ID:MFToUf7N
毎週のようにうpきてんのに忘れてるんだよな〜
記憶してね
307 :
名無しさんの野望
2014/12/22(月) 09:50:17.60 ID:nGwMqUET
本当だ

@YouTube

308 :
名無しさんの野望
2014/12/22(月) 11:01:56.23 ID:nGwMqUET
この女をコンステレーションの助手として乗せたい
309 :
名無しさんの野望
2014/12/22(月) 11:59:06.61 ID:SiIVf6Ax
PR専門の担当人員割り当ててるだろうから、進捗には影響ないんでないの
310 :
名無しさんの野望
2014/12/22(月) 20:59:05.85 ID:I96f8zSL
PVであーだこーだ言ってるやつはアホなだけだろう
プログラマがPV製作やってるとでも思ってるのか
311 :
名無しさんの野望
2014/12/22(月) 22:39:22.89 ID:+Kx3Qhnt
PV作るのにもお金がかかるわけで。
そんなのに金かけるくらいなら、
プログラマーやらモデラーなりを
もっと雇ってゲームに注力してほしいってことだろう。
312 :
名無しさんの野望
2014/12/22(月) 23:18:52.86 ID:t/sr7kmg
ゲーム部分の開発に注力する資金を得るために広報を打ってる
なにも間違っちゃいない
しかもPVって言っても進歩報告を兼ねてる動画だろ
規模がでかいから目立つだけだよ
313 :
名無しさんの野望
2014/12/23(火) 00:40:33.18 ID:1UnNRuv4
進捗報告もいいんだけどやけに手の込んだパロ作るぐらいならもうちょっとってことだよ
そこに力いれるかぁ?とは思うよなって話
まあ完成まで待つだけなんだが
314 :
名無しさんの野望
2014/12/23(火) 02:39:43.76 ID:fKf9Otg6
SCが死産でも今の俺にはE:Dがある(キリッ)
315 :
名無しさんの野望
2014/12/24(水) 13:50:09.30 ID:invHkCIu
1ヶ月で1万ドルしか集まらなかったtransverseのことも思い出してあげてください
316 :
名無しさんの野望
2014/12/31(水) 23:14:17.56 ID:5PvqHIZb
今から始めようと思うのですがどの機体を買えばいいのかわかりません
おすすめとかはありますか?
317 :
名無しさんの野望
2015/01/01(木) 03:52:12.39 ID:JrxRJQPg
金のある限り全部
318 :
名無しさんの野望
2015/01/02(金) 18:52:34.87 ID:FxWC88mE
始めるって何を
投資ゲーってことなら全部買えばよろしい
インベーダーラッシュみたいなアルファデモってことなら好きなのどうぞ
オーロラは性能低いし格好いい戦闘機みたいのにミサイル詰めば十分なんじゃね、敵はAIだし
319 :
名無しさんの野望
2015/01/02(金) 21:00:55.08 ID:o9xD1FRP
みんな冷たいなおい
>>316
MMOの部分をするかしないかで選択肢が変わってくる。
製品版になった時にシングル(自分の宇宙でプレイするかSQ42のストーリーモード)で
プレイしたいなら一番安いゲームパッケージで十分だよ。
これだけでもベータバージョンから参加できる。
MMOしたいなら最初に乗りたい機体が付いてるゲームパッケージを買っておく。
どれがおすすめていうのは人それぞれだから、機体の用途と財布を見て自分で決めるといい。
それと今すぐにドッグファイトとかしたいなら
MODULE PASSES - ARENA COMMANDER も買わないとできない。

まあどうしても薦めて欲しいと言うなら最初はこれなんかどうかな
https://robertsspaceindustries.com/pledge/Packages/Mustang-Alpha
320 :
名無しさんの野望
2015/01/03(土) 22:13:50.35 ID:SxHNmAQj
構想はすごくいいんだが、いかんせん完成がエリートデンジャーと比べるとねぇ・・・・そりゃ、スレも過疎るよ・・・
321 :
名無しさんの野望
2015/01/03(土) 22:53:31.64 ID:3kVdkstk
Elite:Dangerousは物足りない部分もあるけれど、
X3の精神的続編として認められるんじゃないかと思っている。
Modが使えないのは結構痛いけど、OpenPlayはなかなか良い。
SCは発売がまだ先とは言え、Arena以外の
インゲーム映像がないのがなぁ…
もう新モデルやアートワークは十分堪能したよ…
322 :
名無しさんの野望
2015/01/03(土) 23:52:42.12 ID:GeENTcrD
SCはまだ製品になるまで2年あるし、ある意味出しちゃったEDと比べるとかどうなのよ
日本でプレッジした人はまだあまりいないだろうから過疎は仕方ないんじゃ

でもEDはいろいろレビュー読んだら、グラフィックやサウンドはいいが
底が浅すぎるとか宇宙が広いだけですることがあまりないとか同じことの繰り返しで
飽きが早いらしいな
ゲームとして不十分な状態で出した後に追加すればいいやっていうのもなんかな
323 :
名無しさんの野望
2015/01/04(日) 00:06:15.64 ID:Pn0Ml5oZ
PVばっかだとかいう意見多いけど
じゃあなんでインゲーム映像やベータテスト開始してからプレッジしなかったのさ
それで言う文句が投資ゲー、PVゲー
アホか
324 :
名無しさんの野望
2015/01/04(日) 01:12:16.89 ID:RovfhR3w
投資ゲー言ってる奴頭おかしいよな笑
今が投資段階だっつーのwwww
325 :
名無しさんの野望
2015/01/04(日) 01:37:50.12 ID:kZuQYAQa
私ぶっちゃけノリで来たんでって感じで買った奴多そうだしな
326 :
名無しさんの野望
2015/01/04(日) 03:59:40.62 ID:qQaIVdCD
永久に投資お願いします クリス
327 :
名無しさんの野望
2015/01/05(月) 17:42:17.47 ID:rO/FzXp7
>>321
逆だ逆
X3がEliteの精神的続編の果てにあった新しい可能性を持った別のもの
Elite:DangerousはEliteの正統進化版なのだからそちらのほうが正当
328 :
名無しさんの野望
2015/01/11(日) 12:38:25.09 ID:Cr3I2WHc

@YouTube

329 :
名無しさんの野望
2015/01/11(日) 12:39:08.57 ID:Cr3I2WHc
Star Citizen FPS Assets Sequence
330 :
名無しさんの野望
2015/01/11(日) 15:58:03.88 ID:Cr3I2WHc

@YouTube

331 :
名無しさんの野望
2015/01/11(日) 16:21:09.60 ID:Cr3I2WHc

口シアのSF映画(字幕なし)
332 :
名無しさんの野望
2015/01/20(火) 20:23:01.88 ID:8/4aTZcR
Eliteは凄く評判いいと思ってたんだけど、そうでもないんだな
やっぱ中身が充実するには相当な時間がかかるもんだ
333 :
名無しさんの野望
2015/01/22(木) 20:23:16.65 ID:anJ9+NVO
まったく進展ないなクリス
334 :
名無しさんの野望
2015/01/22(木) 20:24:42.50 ID:anJ9+NVO
報道って世論操作する為の奴らの装置だからな。
支配層に不都合な真実は出てこない。
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=77340

(こちらのビデオは、エイリアンがフォートワースの米陸軍基地を攻撃しているところを映したものです。これはアメリカ以外の国(南米のどこか)で報道されたニュースの映像です。アメリカでは一切報道されませんでした。UFOが見えます。
上空で2,3時間停止していました。エイリアンは米政府に警告したのですが、米政府はそれを無視しました。)

@YouTube



主要メディアの情報隠蔽工作により、この事実を知っている人はいないでしょう。
テキサス州フォートワースにある米陸軍基地(武器庫がある場所)にエイリアンが攻撃したのです。UFOが上空から3時間にわたり、
無音の直接エネルギー兵器を使って、フォートワースの米陸軍基地に猛攻撃を加えていました。ではこれとイラク戦争がどのように関係するのか、と疑問に思うでしょう。
以前、 8人の米軍兵士がアフガニスタンの洞穴でUFOを見つけ、それを盗もうとしたとき、突然、彼らはどこかに消えてしまったというニュースを耳にしたことがあると思いますが、
彼らは2度と地上に戻ってきませんでした。(詳細はこちら:Vimana (UFO) Found In Cave In Afghanistan | jimmyprophet 8 soldiers disappeared while at an attempt to remove )
335 :
名無しさんの野望
2015/01/22(木) 23:21:14.50 ID:lqv1xZ17
よそでやれ
336 :
名無しさんの野望
2015/01/23(金) 00:55:59.89 ID:7O2rER7D
>>334
コテつけろよキチガイ NG漏れしてかなわん
337 :
名無しさんの野望
2015/01/23(金) 16:41:10.90 ID:rimT1mI4
デカイ船も買ってみたいが一緒についてくるゲーム内マネーで運用できるんかな。維持費とかで火の車になりそうで貧民は躊躇しちゃうわ
338 :
名無しさんの野望
2015/01/23(金) 19:10:44.15 ID:rdDn2lxj
このゲームの船ほかのゲームに比べて小さいなとか思ったけどキロメートル級の船とか作ったら内装が大変なことに
スペックも足りなくてPCが死にそう
339 :
名無しさんの野望
2015/01/24(土) 18:26:13.66 ID:EaTyT2gc
スターシチズンアベンジャー詳細なレビュー&ドッグファイトタクティクス - 1.0アップデート

@YouTube

340 :
名無しさんの野望
2015/01/24(土) 22:10:08.52 ID:pkUhGEY3
これってNDA?
341 :
名無しさんの野望
2015/01/25(日) 18:28:54.27 ID:RZs5hs0M
アルファの情報や動画を貼っていいかどうかってこと?
それなら全く規制はないよ
342 :
名無しさんの野望
2015/01/29(木) 19:15:23.67 ID:8H68+I0y
おいクリスそろそろアリーナコマンダーだけじゃなく他の部分も出来るように
してもいいんじゃないかあれだけPV出して置きながらまだ船データ売るつもりか
俺わ元々お前のそのから揚げの様な目つきが信用出来なかった
343 :
名無しさんの野望
2015/01/29(木) 19:26:56.69 ID:8H68+I0y
パーティナーやエンターテイナーにかね掛けてる暇あったら早くゲーム完成させろ
344 :
名無しさんの野望
2015/01/29(木) 19:41:31.38 ID:8H68+I0y
Nephew Chris as soon can also other parts not only arena commander
Yet? Gonna sell ship data while it out happening only there or why not even if the PV
Such eyes of the fried you I'm originally I did not credit

party toner and it is early game finished if there spare time you are over Bell entertainer ey
345 :
名無しさんの野望
2015/01/30(金) 15:34:44.32 ID:vtePcAbO
投資家に事細かに開発状況の報告やプレゼンするのなんて当然じゃね?
346 :
名無しさんの野望
2015/01/30(金) 16:13:53.45 ID:XXObakSf
事細かにという割には淫ゲームの具体的な話はアリーナしか出てないけど
347 :
名無しさんの野望
2015/01/30(金) 17:58:40.78 ID:UEYCvL6B
とりあえずMonthlyReportsすら読んでないのは分かった
348 :
名無しさんの野望
2015/01/30(金) 18:25:38.61 ID:vtePcAbO
http://www.gamespot.com/articles/star-citizen-release-schedule-dates-fps-mode-and-s/1100-6424807/

取り敢えずロードマップは出てるけどな
349 :
名無しさんの野望
2015/01/31(土) 06:42:46.50 ID:HTuhvT6M
2015年秋までに、スター市民のシングルプレイヤーキャンペーン、戦隊42の最初のエピソードは、起動します。
その後、2015年の終盤で、ゲームの「永続的な宇宙」のアルファは、支持者に展開していきます。
350 :
名無しさんの野望
2015/01/31(土) 17:34:41.87 ID:78cjvs/Z
シングルは15年末予定ってことは、実際には16年中盤から後半位に実装されそうだね。
351 :
名無しさんの野望
2015/01/31(土) 19:31:46.52 ID:SDoER72c
そだね
352 :
名無しさんの野望
2015/02/07(土) 03:38:10.18 ID:me6zK04z
つらいあと(完成まで)何年・・・
353 :
名無しさんの野望
2015/02/07(土) 11:25:46.35 ID:sDmvHTsl
今までの実装内容をすべて含んだ『完成版』は一生無理だろうな
354 :
名無しさんの野望
2015/02/07(土) 18:19:16.50 ID:aLFc1T/V
ゲームが完成する前にCryengineが陳腐化
新しいエンジンで作り直し→全体移植しようとしてバグが大量発生
しそうな予感
355 :
名無しさんの野望
2015/02/08(日) 21:45:39.77 ID:nY60/kiv
そもそも、「ゲーム」の概念自体変わりそう
356 :
名無しさんの野望
2015/02/11(水) 23:12:32.62 ID:oWLCvoRo
Galactic GuideにSakura Sunとか言う日系っぽい企業もあってわろす。
wave cannonとか気になる装備もあるし、本リリースはよ。
357 :
名無しさんの野望
2015/02/12(木) 23:27:05.46 ID:KsH+9Xok
>>356
おもちゃから反物資まで扱う変態企業かwwww
358 :
名無しさんの野望
2015/02/13(金) 20:18:54.48 ID:Xvsa6BJx
こんなメールが今日きておりました
Cloud Imperium Games (Cloud Imperium Games)

Feb 13, 18:27

、 captuneこんにちは

しかし私は、私は正直にあなたが何を求めているのかわかりません、非常に残念です。あなたが再フレージング質問を試してみてくださいことはできますか?

ベスト、
チェルシー





captune (a captune (aka: captune)

Jan 29, 04:35

おいクリスそろそろアリーナコマンダーだけじゃなく他の部分も出来るように
してもいいんじゃないかあれだけPV出して置きながらまだ船データ売るつもりか
俺わ元々お前のそのから揚げの様な目つきが信用出来なかった
yパーティナーやエンターテイナーにかね掛けてる暇あったら早くゲーム完成させろ



This email is a service from Cloud Imperium Games.
359 :
名無しさんの野望
2015/02/14(土) 03:13:31.27 ID:2Z5vQkGl
mean you are stupid
360 :
名無しさんの野望
2015/02/21(土) 14:52:19.14 ID:xNsb/rGT
このゲームのせいでクリス=から揚げ みたいになってきた
361 :
名無しさんの野望
2015/02/21(土) 17:01:27.81 ID:xpIc0rMg
情報漁るの面倒くせーって人はReddit見るといいよ
http://www.reddit.com/r/starcitizen

公式掲示板のように細分化されてるわけじゃないし
タイトルと画像で大雑把な中身が確認できて見やすい
362 :
名無しさんの野望
2015/02/22(日) 14:46:06.30 ID:NVNqrXZz
オリオン今度は、この船データ売りつけるつもりだ

@YouTube

363 :
名無しさんの野望
2015/02/24(火) 21:08:00.38 ID:GBOc8/m7
俺のお勧めはここかな

http://imperialnews.network/

機械翻訳でも分かりやすい
364 :
名無しさんの野望
2015/02/24(火) 21:20:33.88 ID:GBOc8/m7
>>361
> 情報漁るの面倒くせーって人はReddit見るといいよ
> http://www.reddit.com/r/starcitizen
>
> 公式掲示板のように細分化されてるわけじゃないし
> タイトルと画像で大雑把な中身が確認できて見やすい


ああ! ここでもINNの情報でてたのね すまそ
365 :
名無しさんの野望
2015/03/07(土) 11:09:24.11 ID:RtdXIwMg
http://www.twitch.tv/directory/game/Star%20Citizen
366 :
名無しさんの野望
2015/03/12(木) 11:52:00.11 ID:i2Mxqq1N
https://forums.robertsspaceindustries.com/discussion/comment/4591962/#Comment_4591962
完成版のサイズは100GBを超えるとか
367 :
名無しさんの野望
2015/03/12(木) 13:45:49.59 ID:kV+b+cn+
現在のバージョンに含まれているものと今後追加されるであろう
データを考えたら100GBどころか200GB超えるんじゃね
キャンペーン第二章が出たくらいで100GB突破する気がする
368 :
名無しさんの野望
2015/03/12(木) 14:10:16.90 ID:2wc1UrJE
今でも15GBくらいあったよね、確か
その内の95%は現状使われていないけど

俺が気にすることではないかもしれないけど鯖代とか大丈夫なんだろうか・・・
369 :
名無しさんの野望
2015/03/13(金) 01:07:32.82 ID:47vm79V2
うん、client could be 100GB とか言ってたな、冗談でいったつもりじゃないだろうし、冗談に聞こえないのがまたなんともwwwww
370 :
名無しさんの野望
2015/03/18(水) 18:25:32.39 ID:t+4CiYdV
日本人の私が、少しだけStar Citizenの開発に関わる事が出来た
主に3dsmaxでのモデリング、リギング、アニメーションの担当をさせて貰う、とは言え主要な物には関わらずサブユニットに関する担当だけど
CGworldでのインタビューが掲載されるだろうから、見てね

どれ程のスタッフが居るのだろうと、興味津々だったのだが様々なモデルは外部制作会社にアウトソースしてるらしいから思ったよりスタッフは少なかった。
カラーマスクマップの作成もあったからプレイヤー側でデカールとかの貼り付けが出来る様にするのかな?
個人的に一番ビックリしたのが、LODモデルが5段階ものモデルを用意されてる事だった。
5段階ものLODモデルのお陰で描画処理の高速化が図られてるらしいけど、そのせいでファイルサイズアップしてしまったと笑ってたよ
371 :
名無しさんの野望
2015/03/19(木) 07:15:55.86 ID:qzJGSPaH
クライエンジンってLOD生成自動化処理あった気がする。
容量はでかくなっても、作業量としてはそんな驚くことじゃないような。
372 :
名無しさんの野望
2015/03/19(木) 07:27:51.58 ID:iZTgAhmH
順調に開発が進んでるようでよかった
373 :
名無しさんの野望
2015/03/19(木) 07:31:40.59 ID:2lNBTbff
>>370
ここでそんな事喋っちゃってええの?
ほんでCGWorldの何号に載るんだよ
374 :
名無しさんの野望
2015/03/21(土) 19:42:52.32 ID:ZZh8RXhV
何かあぷできたな
375 :
名無しさんの野望
2015/03/21(土) 20:17:41.64 ID:Boc+Snqi
ランディングが出来るらしいの
ダウンロード完了まで後1日・・・
376 :
名無しさんの野望
2015/03/29(日) 17:24:58.71 ID:yf2PySel

@YouTube

377 :
名無しさんの野望
2015/04/05(日) 13:37:58.77 ID:aVR4EO9a
マンスリーレポートで見てるだろうけど一応

@YouTube



新しい映像は殆どないけど、やっぱりインゲームの映像を見てるとワクワクしてくる。
それにしても街中のハゲ率の高さはいったい…
378 :
名無しさんの野望
2015/04/05(日) 14:12:36.72 ID:iClsLnWU
どう考えても面白そうやな
379 :
名無しさんの野望
2015/04/07(火) 20:34:08.07 ID:FlMZcwFQ
public test universe 1.1.1きたな
380 :
名無しさんの野望
2015/04/11(土) 14:32:36.60 ID:ejhLibJW
1.1.1alphaきたな
381 :
名無しさんの野望
2015/04/11(土) 21:30:32.66 ID:orZ+ttax
メールきてたわ
インストしなおしたら巨大なパッチがきたぜ
・・・明日以降だなw
382 :
名無しさんの野望
2015/04/13(月) 20:24:39.80 ID:rtbSqdo5
コンバットモードってマルチまで実装されてんの?
383 :
名無しさんの野望
2015/04/13(月) 22:55:50.38 ID:b8Un5EOw
ArenaCommanderのこと?
だったらマルチ出来るよ
384 :
名無しさんの野望
2015/04/13(月) 23:23:20.49 ID:rtbSqdo5
>>383
ありがとう
お布施してくる
385 :
名無しさんの野望
2015/04/14(火) 19:18:08.71 ID:4LyCl/er
スペースシム『Star Citizen』FPSモジュールのディテールを公開―従来と異なる3つのスタンス
http://www.gamespark.jp/article/2015/04/14/56269.html
… ゲーム容量100GB超え
386 :
名無しさんの野望
2015/04/15(水) 21:09:39.82 ID:OJhKbCEn
壮大だなほんと
387 :
名無しさんの野望
2015/04/15(水) 23:19:49.53 ID:UL3AIOlq
ゲーム作ってるだけで稼げるなら一生作り続けるよね
388 :
名無しさんの野望
2015/04/17(金) 23:41:30.60 ID:51f0e9l1
keybindingの日本語訳してくれるnice guyいませんか
雰囲気しか分からん
389 :
名無しさんの野望
2015/04/29(水) 06:29:08.65 ID:rpcKBaZD
最新版のチュートリアルがキャンペーンみたいで凄く良い
390 :
名無しさんの野望
2015/04/30(木) 11:59:26.11 ID:+nDCMDvM
チュートリアルこれか

@YouTube

391 :
名無しさんの野望
2015/04/30(木) 12:18:09.02 ID:89BzQyWX
PTUにチュートリアル来てたのね
392 :
名無しさんの野望
2015/04/30(木) 14:30:31.50 ID:FvzyFvEy
PTUにチュートリアル来てたのね
393 :
名無しさんの野望
2015/04/30(木) 18:18:35.57 ID:7L4YR06d
PTUにチュートリアル来てたのね
394 :
名無しさんの野望
2015/04/30(木) 18:29:07.97 ID:ib6U+KYi
PTUなんて表示俺のには出ないぞ
395 :
名無しさんの野望
2015/05/02(土) 10:13:13.90 ID:tG0p5IBg
チュートリアルこれどうすれば出来るんですか

@YouTube

396 :
名無しさんの野望
2015/05/02(土) 14:27:38.61 ID:0zG0TuWp
公式サイトを見るよろし
397 :
名無しさんの野望
2015/05/02(土) 17:26:19.42 ID:tG0p5IBg
糞詐欺クリスこれやるためにまた船⒉機も買ってしまったじゃないか映像に
出てくるハンガーはついかされたけどチュートリアルの項目出ないじゃないか
398 :
名無しさんの野望
2015/05/02(土) 17:40:22.41 ID:tG0p5IBg
Hull シリーズ買えばできまかRECのオーロラとグラデウスとカットラスを買ッ
ても出来ませんランチパットの設定パブリックから下のPTUに切り替えて
ログインしてもギャラクシーネットワークがなんちゃらとか出てつながりません
399 :
名無しさんの野望
2015/05/03(日) 12:25:06.38 ID:LExl/HAR
https://forums.robertsspaceindustries.com/discussion/227929/how-to-access-the-ptu
400 :
名無しさんの野望
2015/05/03(日) 15:04:50.52 ID:a5sEpyv4
>>399 どうもありがとうございます
401 :
名無しさんの野望
2015/05/04(月) 20:29:11.38 ID:+Fm6E+ha
何かが好きという気持ちは底知れない!

製作期間3年を費やして、スター・ウォーズを完全マインクラフトのみで作った強者がいます。
ちょろっとセットやキャラクターを作ったのではないですよ。
映画1本、「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」をまるまる1本再現したのです。以下がその予告編、1977年に公開された本家の予告編をそのままマインクラフト版にしています

@YouTube

402 :
名無しさんの野望
2015/05/06(水) 09:40:54.59 ID:yWaPmmRx
同じくらいのpingでも一騎打ちでお互いホーネットのお互いシールドfullで真正面から撃ち合ってるとこっちが一方的に負けることがすごく多いんだけどなんでだろう?
偏差撃ちレティクルが発生しないくらいど真ん中に捉えて撃っててそれは相手も同じだろうけど撃ち負ける
lagとか違う武器載せてるとかあると思うけど、もしかしてPC性能の差とかもあるのかな
ゲームクリアしそう
403 :
名無しさんの野望
2015/05/06(水) 19:52:05.79 ID:CfhbW9Pk
PC性能あるよハイスぺックほど操作感なめらかだし
404 :
名無しさんの野望
2015/05/07(木) 00:14:36.69 ID:PNVvfhhA
シールド偏向しっかりしてないとか?
405 :
名無しさんの野望
2015/05/08(金) 12:16:59.33 ID:iihPSGX/
何か面白いモードきた?まだドッグファイトだけ?
FPSとPlanetsideは当分先なのかな
406 :
名無しさんの野望
2015/05/10(日) 00:57:16.39 ID:D27+YPwb
FPSの情報来てるな
こういうのあんま興味無いけど、金あるならまあ頑張って欲しい
https://robertsspaceindustries.com/comm-link/transmission/14697-Star-Marine-FPS-Update
407 :
名無しさんの野望
2015/05/12(火) 18:18:24.27 ID:IfQ6zVdC
まずキャンペーンが戦闘機オンリーではないからね
あと船に乗り込む(乗り込まれる)とか地上での戦闘なんかの関係で
FPSは必要なものとして元々予定されてた
まぁモジュールのミニゲーム的なのは別に作る必要はないんだけど…;
408 :
名無しさんの野望
2015/05/13(水) 00:04:37.25 ID:G3EQ3ekY
燃料補給艦とかカーゴに搭載できる中身決まってたりすんのかね

ゲームシステムの中身って情報出てたりする?
409 :
名無しさんの野望
2015/05/13(水) 20:51:45.78 ID:F8JZQRIC
これ面白い売り方してるな
アーリーアクセスの究極系というか
夢を売ってるというか
色んな意味で完成しないほうがいいんじゃないか
410 :
名無しさんの野望
2015/05/15(金) 18:06:39.82 ID:NmAXjWNj
http://star-conflict.com/
`無料でゲームstarコンフリクト
411 :
名無しさんの野望
2015/05/17(日) 21:00:37.40 ID:RUY2sT+H
最初のLOADINGから進まないんですが、このゲームLOADINGどれぐらいかかりますか?

初回起動です。
412 :
名無しさんの野望
2015/05/18(月) 04:28:47.76 ID:cvZQkSOo
HDDからなら2分ぐらいかかる
でも単にグラボの性能不足かもしれない
古いグラボで間違って画質を最高にしたらローディングで止まった事あるし

その場合ならCitizenClient/Data/game.cfgに自分で低い解像度コピペすればなんとか起動するかも
r_Width = 800
r_Height = 600
みたいに
413 :
名無しさんの野望
2015/05/18(月) 11:59:30.12 ID:xku1CIL8
現在のドル円レート計算だと後約2億円集まれば百億円じゃないか・・・
2億円がそんなに巨大な額に思えないってすごいな

気になって買っちゃったんだけど保険のこと以外で気をつけると良い物って有る?怖くてアリーナドッグファイトいけない・・・
414 :
名無しさんの野望
2015/05/18(月) 14:11:34.79 ID:cvZQkSOo
とりあえずテストモードで自分のやりやすいようにキーコンフィグ設定してNPC相手に練習したほうがいい
ドッグファイトはミサイル乱射魔が暴れてるから即死しても泣かない
ただのテストだしね‥‥
415 :
名無しさんの野望
2015/05/19(火) 19:49:47.80 ID:8DXVwP+P
>>414
つまり、このドッグファイトはシミュレーター場で行われてるから壊れても特にペナルティはないってこと?
そもそもお金稼ぐ方法もないしさすがにロストはしないと思ったけど

後終身保険のことを後から知って、気になった時に買えばよかったと後悔。
416 :
名無しさんの野望
2015/05/19(火) 20:42:19.00 ID:CSc3IiJs
何もペナルティ無いよ
本サービス始まったらミサイル撃つごとに金かかるし、船失ったら保険から船が納入されるまで時間かかるしで
クソプレイできなくなるから色々できるチャンスかもしれない……w
あと保険は初期船なんてすぐに乗り換えちゃうんだから、あまり重要じゃない
それに、あくまで船体に掛ってるから、アップグレードしたパーツや積み荷は新たに別の保険に入らないといけないみたいだし
417 :
名無しさんの野望
2015/05/19(火) 22:47:58.80 ID:8DXVwP+P
>>416
ありがとう
ミサイルで殺されまくってくるわ
418 :
名無しさんの野望
2015/05/23(土) 12:30:57.45 ID:lJgv2wR4
TitanX SLIで4k最高設定やったけど、30fps程度しか出ないね。
VRAM消費は7.3GBほどなので珍しく12GBのVRAMが役に立っている。
419 :
名無しさんの野望
2015/05/24(日) 06:56:12.66 ID:qP4NUS/x
17年間、電波望遠鏡を悩ませ続けた謎の「異常信号」 その信号の発生源をついに解明

 オーストラリアのパークス天文台を、17年もの間悩ませていた謎の異常信号。その原因がついに解明。信号の発生源は、電子レンジだった。

The historical radio telescope dish which actively took part in the 1969 first landing of man in the moon located in Parkes, New South Wales, Australia. photo from Shutterstock

1969年に月面着陸の映像を中継し、オーストラリアで最も有名な電波望遠鏡と呼ばれるパークス天文台。
17年もの間、この天文台は異常な無線信号の影響に悩まされていたが、その原因がついに突き止められた。
信号を発していたのは、電子レンジだった。

天文台から半径5km以内の場所で、「Peryton」(ペリュトン)と名付けられた奇妙な信号の干渉が初めて見つかったのは、1998年のこと。

オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)の科学研究所で天文学の責任者であるサイモン・ジョンストンによれば、
奇妙な信号は年に1、2回発見され、当初は落雷が原因だと考えられていた。しかし、2015年初めに新しい受信装置を
天文台に設置したところ、周波数2.4GHzという強い信号が観測。この周波数は電子レンジと同じだ。

研究所ではすぐに電子レンジを使ったテストを行い、調理を終える数秒前にレンジの扉を開けると、
レンジからの干渉が発生することが確認された。

地元では「The Dish」と呼ばれるこの望遠鏡施設のスタッフが、日中にレンジを使って昼食を温めていたようだ。
この干渉は望遠鏡がレンジの方向を向いているときにしか発生しないため、発生源を特定するのが困難だったという。

今回の調査結果は、王立天文学会が発行したドキュメント(PDF)に掲載されている。

http://www.sankei.com/wired/news/150510/wir1505100001-n1.html
420 :
名無しさんの野望
2015/05/25(月) 00:55:15.65 ID:2nNpL7Pe
100億いったってクリスが子供みたいに喜んでる夢見たんだが
何でこんなの見たんだ…
421 :
名無しさんの野望
2015/05/25(月) 01:02:42.31 ID:2nNpL7Pe
新しい初期船きてるな
https://robertsspaceindustries.com/comm-link/transmission/14730-MISC-Reliant-Now-Available
日本の古典から近代アートまで勉強してデザインしたって
イチョウの葉やサムライソードなどの曲線を取り入れてみたらしい
422 :
名無しさんの野望
2015/05/25(月) 06:46:19.01 ID:2nNpL7Pe
新しい戦艦
PVとかに出てきた奥のBengal級が小さく見える
【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚
423 :
名無しさんの野望
2015/05/25(月) 07:10:20.06 ID:t48InyNt
リトリビューション級スーパードレッドノート。元々情報は出てたみたい
ベンガル級がUEE最大の船ってことになってたけど変わってたんだね
船の中央を貫いてるのはレールガン

奥のベンガルが約1km、手前のVanduulの船が約1.5km
424 :
名無しさんの野望
2015/05/25(月) 18:30:34.59 ID:Z4YmC5KB
完成したら起こしてくれそれまで寝てるから_(:3 」∠ )_
425 :
名無しさんの野望
2015/05/25(月) 21:29:39.98 ID:SFqWdAoz
最悪、永眠する羽目になるぞ
426 :
名無しさんの野望
2015/05/26(火) 02:24:57.91 ID:ZwyOrB1y
新型戦艦とかまた夢にいくら出させる気かね
427 :
名無しさんの野望
2015/05/26(火) 04:12:11.57 ID:LPmEdxmp
>>426
こういった主力艦は販売しないよ
428 :
名無しさんの野望
2015/05/26(火) 04:23:25.97 ID:4PzyLAUG
炎上マーケティングってやつか大成功じゃないか
期待してるから良いんだけどさ
429 :
名無しさんの野望
2015/05/26(火) 06:37:45.73 ID:LPmEdxmp
>>422
ドレッドノートは3kmはあるっぽい
その画像だと奥行きのせいで差が小さく感じられるね
430 :
名無しさんの野望
2015/05/26(火) 18:21:17.99 ID:HRpsmDTS
なんかPCの性能を無視して作ってる感あるな(個人的主観)
完成したとしてもオンラインでスターフォーズみたいに戦うなんてことほんとにできるんだろうか・・・
431 :
名無しさんの野望
2015/05/26(火) 19:21:01.06 ID:geTStZp6
設定下げればいいし、これから最適化も進むでしょ
これは俺の個人的な印象だけどSCは待ちに待っている廃人どもが多いだろうから、
軽くするために質を下げるよりも重くなってもいいから質の向上を求める人が多いんじゃないだろうか
432 :
名無しさんの野望
2015/05/26(火) 19:38:54.73 ID:GgpWRe7S
その通り。元々そういう方針だし多くのユーザもそれを望んでる
433 :
名無しさんの野望
2015/05/27(水) 12:55:38.87 ID:qnOu6bNz
http://gigazine.net/news/20150526-ecocapsule/
究極の引きこもり生活を実現できるコンパクトハウス「Ecocapsule」
434 :
名無しさんの野望
2015/05/30(土) 05:40:06.47 ID:GtECE56w
お漏らししたデータから色々新機体リークされてるな

Anvil F8
Origin 85X

@YouTube



ペガサス級護衛空母
http://imgur.com/gallery/4OIcG
435 :
名無しさんの野望
2015/06/04(木) 18:05:58.89 ID:LFW9JRwS
>>433
Star Citizen に出てくる船内に似ているねゲーム部屋として一つ欲しい
436 :
名無しさんの野望
2015/06/14(日) 14:27:54.87 ID:jChgJj50
久々にクライアント起動したら、パッケージ購入していたカットラスで
宇宙に出られるようになっていてびっくりした

ミサイル発射後、1個だったミサイルマーカー?(回転する三角のアレ)が
たくさん出てくるのはなんなんでしょう?

多弾頭タイプとかですかねこれは?
437 :
名無しさんの野望
2015/06/15(月) 12:47:50.19 ID:727cu5rb
ロッオンした数だけ同時に発射出来るようになった
438 :
名無しさんの野望
2015/06/15(月) 13:32:04.68 ID:0k0KoAnq
そういやScytheの動画来てたけどプレイヤーも乗れるっぽいね
UIが地球語じゃなかったから理解するの大変そうだけど
439 :
名無しさんの野望
2015/06/22(月) 18:33:43.77 ID:btowj+ep
436の件、カットラスは勘違いだった...

実弾系武器は弾切れあるから貧乏性な自分にはちょっと合わない気がする
440 :
名無しさんの野望
2015/06/26(金) 00:47:36.55 ID:gdK/hGRg
久々に来たけどほとんど進展してないのな
もう夢は諦めてeliteとかに移ったほうがいいで ほんま
441 :
名無しさんの野望
2015/06/26(金) 03:08:27.06 ID:8mhHH8rF
あれ単調でつまんないじゃん
こっちは豊富な資金でどんどん開発してる
ちゃんと月間報告見てるか?
442 :
名無しさんの野望
2015/06/26(金) 03:22:41.75 ID:ScQVDBVW
俺はどっちも楽しむ
443 :
名無しさんの野望
2015/06/26(金) 13:25:17.76 ID:6YE4/g8X
豊富な資金で豪遊してある日突然消えるんですよね
わかります
444 :
名無しさんの野望
2015/06/26(金) 14:01:03.55 ID:Aam/Ogaq
まだベース部分でさえまともに出来てないのに来年リリースなんて無理でしょ
仕事してます詐欺はCubeWorldでもう飽きた
445 :
名無しさんの野望
2015/06/26(金) 18:15:12.34 ID:76c4NtV2
PCでeliteやXを楽しみCSでEVE valkyrieを楽しみ
Star Citizenの将来像に夢を馳せワクワクしながら楽しむ
全て出来てこそ勝ち組
446 :
名無しさんの野望
2015/06/28(日) 14:00:16.72 ID:ptQyfO+T
その単調というeliteのレベルでさえ越えられる保証はひとつもないんだよな
俺ももう投資してるだけに期待はしたいんだけどさ
447 :
名無しさんの野望
2015/07/01(水) 18:25:52.62 ID:saRImV7N
RECってどうすれば貯められるんですか
448 :
名無しさんの野望
2015/07/02(木) 01:45:02.92 ID:DROMWHLd
アリーナコマンダーでドッグファイトしてれば貯まる
溜まったので機体とか武器をレンタルできるので、色々お試しできる
449 :
名無しさんの野望
2015/07/02(木) 19:30:29.59 ID:cG4TUyK1
もう80億円以上資金集まってるのに本題は、アリーナコマンダー止まりで
今だ数万円で船データ売る事をつずけているクリスの考えが分からん
450 :
名無しさんの野望
2015/07/02(木) 21:48:20.97 ID:toZscEo8
完成するする詐欺でずっと船データを売っていく方針かと
信者はそれで夢が見られるんだしお互いwinwinじゃない?
451 :
名無しさんの野望
2015/07/05(日) 05:25:27.58 ID:spnz6FXp
452 :
名無しさんの野望
2015/07/07(火) 16:54:06.33 ID:Kf5oeBAX
『Star Citizen』エクゼクティブプロデューサーが開発離脱―「影響は無い」と担当者
http://www.gamespark.jp/article/2015/07/07/58340.html
453 :
名無しさんの野望
2015/07/07(火) 16:58:02.38 ID:3y3m/6JV
離脱したプロデューサー、元blizzard社の人じゃん。
超有名人やで・・・
454 :
名無しさんの野望
2015/07/07(火) 17:46:27.88 ID:4KH/19Bn
開発が空中分解起こしそう
455 :
名無しさんの野望
2015/07/07(火) 19:34:07.12 ID:Ar5U74uf
エンジンがCE3な時点で開発中断フラグ経ってるからな
CE2、CE3採用してたゲームの発売中止は二桁超えてるし
456 :
名無しさんの野望
2015/07/07(火) 22:56:51.35 ID:4pTezYsS
もうだめぽ
457 :
名無しさんの野望
2015/07/08(水) 20:27:54.15 ID:vKZdm1Pl
元々あのからあげの様な目つきのクリスは、なんか信用できなかっつた
458 :
名無しさんの野望
2015/07/08(水) 20:30:12.33 ID:vKZdm1Pl
正に泥棒の目つきその物だ
459 :
名無しさんの野望
2015/07/08(水) 20:41:34.67 ID:vKZdm1Pl
スマートフォンの普及やSNSの浸透により、誰でもUFO映像や目撃談を即座に全世界に向けて発信できるようになった。
しかし、一度公開された写真や動画は、拡散の過程でオリジナルがわからなくなってしまうケースが多い。
テクノロジーの進歩によって、私たちがUFO現象それ自体に触れる機会は格段に増えたものの、研究や分析に劇的な進展が見られない所以である。
今後、信頼できるソースから発信されるUFO情報の重要性は一層高まっていくことだろう。
そこで今回は、NASAが公式に発表した画像から発見された最新UFOをお伝えしよう。

http://tocana.jp/2015/07/post_6727_entry.html
【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚
460 :
名無しさんの野望
2015/07/09(木) 01:03:21.24 ID:fY1//uuA
また例のキチガイが湧いてんな
461 :
名無しさんの野望
2015/07/09(木) 18:13:49.03 ID:slz3drjr
http://wired.jp/2015/07/09/just-announced-star-wars-spin-off-to-delve-into-han-solos-backstory/


『スター・ウォーズ』スピンオフ作品が発表:ハン・ソロの生い立ちを描く
462 :
名無しさんの野望
2015/07/09(木) 18:20:11.89 ID:slz3drjr
水星に氷発見
http://wired.jp/2012/12/03/water-ice-organics-mercury/
↑インドで40度なのに太陽のご近所で「氷」はおかしいわな。謎。
463 :
名無しさんの野望
2015/07/13(月) 10:02:04.85 ID:xADbuJze
>>462
>このエリアのクレーターは常に日陰になっており、まったく日が当たらない部分となっている。

わざわざ太字で書いてあるものが読めないのか
水星は大気がほとんどないから日陰はほぼ宇宙空間の涼しさ
464 :
名無しさんの野望
2015/07/13(月) 23:26:03.30 ID:eVIQLD12
次の大きなアップデートはGamescomのタイミングだね
465 :
名無しさんの野望
2015/07/16(木) 18:02:28.30 ID:+xsjLS4V
http://www.gamespark.jp/article/2014/10/26/52561.html
史上最大規模スペースシム『Star Citizen』は一体どんなゲームなのか、軌跡をおさらい
466 :
名無しさんの野望
2015/07/16(木) 18:05:54.09 ID:+xsjLS4V
現時点で発表されている本作のロードマップは下記の通り。
2014年
•Arena Commander 1.0 Module

2015年
•FPS Module
•Planetside/ Social Module
•Arena Commander 2.0
•Squadron 42 チャプター1
•Persistent Universe Alpha

本作の正式ローンチは2016年から2017年を予定しています。

クラウドファンディング史上最大。スペースシム史上でも最大規模となることが予想されるオンラインスペースシム『Star Citizen』。存分に楽しめるのはしばらく先になりそうですが
467 :
名無しさんの野望
2015/07/20(月) 17:49:01.88 ID:HGEkN/wS
i今未消化の白いご飯だか生めんを吐いてしまいましたこれも宇宙現象なのでしょうか私の胃の中に何かがワープして来たんでしょうか、もう一週間位白米と麺類
は、食べていませんトマトと食パンだけなんですけれど
468 :
名無しさんの野望
2015/07/21(火) 23:59:59.59 ID:NUaRV4Gb
>>467
回虫とか寄生虫の類じゃないのか
469 :
名無しさんの野望
2015/08/01(土) 18:39:21.06 ID:jwqKptAj
からあげフェスティバル
http://www.crank-in.net/kininaru/special/30671#0
470 :
名無しさんの野望
2015/08/08(土) 03:35:17.57 ID:U39yNYUs
今誰もGamesComのTwitch観てないん? 寂しいなおい
471 :
名無しさんの野望
2015/08/08(土) 03:42:49.32 ID:nHH6QICD
launcher更新されたな
出来ることは相変わらずだけど
472 :
名無しさんの野望
2015/08/08(土) 05:34:43.87 ID:uJX3Hibh
>>470
マルチクルーシップでの戦闘とか胸熱って感じだったけど、いまだにいつ完成するのかさっぱり分からない
あと一人だけ景品をもらい損ねた兄ちゃんがかわいそうだった(こなみかん)
473 :
名無しさんの野望
2015/08/08(土) 05:39:18.62 ID:U39yNYUs
>>472
さすがにあのシャクレは後でMCの女性のブラとか適当なもんもらってんだろう

開発者の理想通りに作り上げられるなら何年でも待つけどもね
474 :
名無しさんの野望
2015/08/08(土) 06:18:48.54 ID:LOJ7zZIz
Star citizenってSteamページ出来てたっけ
さっきTwitchの配信者がページ開いてた気がした
475 :
名無しさんの野望
2015/08/08(土) 07:09:14.34 ID:0Dxu8ehT
Gamescomライブ録画

@YouTube



アリーナコマンダー2.0デモは1時間39分から
476 :
名無しさんの野望
2015/08/08(土) 19:50:47.58 ID:jEkeVFKB
なんか、インデアン女の愛想つきた顔つきが気になる
477 :
名無しさんの野望
2015/08/08(土) 19:55:05.94 ID:jEkeVFKB
おいクリス金儲かり過ぎて愛人でも作ったんだろう、それともあまりにもお金
への執着信に対して呆れているのか
478 :
名無しさんの野望
2015/08/08(土) 21:17:18.42 ID:ATuebD0s
あのからあげのような目つきは気に入らない
479 :
名無しさんの野望
2015/08/08(土) 23:27:40.44 ID:U39yNYUs
今はどんな事が出来るの?
480 :
名無しさんの野望
2015/08/09(日) 02:49:04.02 ID:86dy0MYN
船が買える
想像で楽しめる

この位かな
481 :
名無しさんの野望
2015/08/09(日) 08:41:30.45 ID:OhR4orAl
482 :
名無しさんの野望
2015/08/09(日) 12:00:57.19 ID:E5EqHaUk
>>480
まじか、、、
オンライン対戦でドッグファイトも出来ないん?
483 :
名無しさんの野望
2015/08/09(日) 12:17:03.71 ID:YWnTAawa
出来ることは出来るけど、ただ漫然と対戦が続くだけで面白味はない
484 :
名無しさんの野望
2015/08/09(日) 21:55:42.15 ID:loYewg49
gamesconのplanetsideの動画、確かにすげーけど
いつ繋がるんですかねえ
485 :
名無しさんの野望
2015/08/10(月) 04:36:48.63 ID:6uTEF0/U
以前のイベントで繋がってるもの見せてたろ
宇宙と地上の行き来はロード挟むから元々技術的障害はないぞ
486 :
名無しさんの野望
2015/08/10(月) 15:19:30.61 ID:ck26Z7F7
こないだのプレゼンでパブリックリリースは今月中って言ってた気がするけど
それはGamesComでのデモくらいの状態になってるんやろか?
487 :
名無しさんの野望
2015/08/10(月) 18:15:06.93 ID:GxNrv+I+

@YouTube


宇宙と地上
488 :
名無しさんの野望
2015/08/10(月) 19:43:22.16 ID:4CG7LhrJ
>>486
新しい船が買えるようになると大胆予想
489 :
名無しさんの野望
2015/08/10(月) 21:27:29.00 ID:GxNrv+I+
1万3000年前から北極上空を飛ぶブラック・ナイト・サテライト
http://chahoo.jp/blacknight/
490 :
名無しさんの野望
2015/08/12(水) 06:34:40.76 ID:fHbq0vcs
今日も悪い音波攻撃が襲っています。
高音の音波攻撃で、頭痛を起こしています。
低音の電波はアンテナを装着して聞こえるくらいです。
491 :
名無しさんの野望
2015/08/12(水) 17:21:33.81 ID:0Krmkb4C
糖質
492 :
名無しさんの野望
2015/08/12(水) 23:18:12.17 ID:yG42w9f0
今月中に何かしら魅力あるアプデ来たら購入したいところ
493 :
名無しさんの野望
2015/08/13(木) 09:46:56.45 ID:k0OeGN6M
フランク・ドレイクという科学者は、地球外生命の存在数をドレイク方程式という方法で導きだそうとしました。
天の川銀河内に、星間交信が可能な文明が発達した星の数を計算するものです。
N = R* × fp × ne × fl × fi × fc × L

N :我々の銀河系に存在する地球外文明の数
R* :我々の銀河系で恒星が形成される速さ
fp :惑星系を有する恒星の割合
ne :1つの恒星系で生命の存在が可能となる範囲にある惑星の平均数
fl :上記の惑星で生命が実際に発生する割合
fi :発生した生命が知的生命体にまで進化する割合
fc :その知的生命体が星間通信を行う割合
L :星間通信を行うような文明の推定存続期間

この方程式には、定説がないために、研究者によってNの値には大きな差が出ます。
またドレイク方程式は、星間交信を行える高度な文明を持った知的生命体に限定しているので、
単なる生命体まで範囲を広げた場合とは、数値も変わってくることでしょう。
そこで、このドレイク方程式を参考に、地球外生命体のある星の数を推測してみます。

a.天の川銀河の星の数 = 4000億
b.上記のうち、太陽とよく似た恒星の数 = 1/2(2000億)
c.上記のうち、惑星を従えた星の数 = 1/100(20億)
d.上記のうち、大気や水など生命を生み出す条件を満たす惑星の数 = 1/10(2億)
e.上記のうち、実際に生命が存在する星の数 = 1/100(200万)

上記の推測によれば、天の川銀河内にある4000億の星に対して、生命を宿す惑星が200万個ある計算になります。
割合にすると、天の川銀河に地球外生命体が存在する確率は、0.000005%です。
このように考えれば、天の川銀河に限ったとしても、生命が存在する確率のある惑星は意外と多いということが言えるのではないでしょうか。
494 :
名無しさんの野望
2015/08/13(木) 14:10:08.07 ID:ZMtZAoBt
かなり期待しているゲームなのにこのスレの終末感
495 :
名無しさんの野望
2015/08/13(木) 19:01:37.92 ID:k0OeGN6M

@YouTube


これいー
496 :
名無しさんの野望
2015/08/15(土) 19:35:55.79 ID:PKdSVBub

@YouTube

;feature=youtu.be&a
すげーの一言
これが本当にできるのか!!
497 :
名無しさんの野望
2015/08/16(日) 00:28:22.91 ID:4uceO7ae
Armaシリーズみたいな気持ち悪い視点移動どうにかならないかなぁ‥‥
498 :
名無しさんの野望
2015/08/16(日) 01:15:08.41 ID:wQM/bENg
>>497
こないだのプレゼンでデブが徒歩での操作はArmaシリーズどうのこうの言うてたしな
もし操作感まで同じだったら捨て置くわ
499 :
名無しさんの野望
2015/08/18(火) 13:54:37.90 ID:rA/Kk2yR
スペコンならあくまでも宇宙空間に注力してほしいわ
x:ribirthやeveonlineの轍を踏まないでよ…
500 :
名無しさんの野望
2015/08/19(水) 01:25:16.70 ID:SFlMeGwJ
追加予算で別にスタジオ作ってやってるからいいんじゃない?
それだけ金が集まったって事だし
501 :
名無しさんの野望
2015/08/19(水) 05:17:20.27 ID:id1OJKaV
スペコンならっていつからStar Citizenがスペコンになったんだw
最初からスペコンはゲームの一部でしかない
502 :
名無しさんの野望
2015/08/20(木) 14:57:59.96 ID:n1DCERBk
Chris RobertsはBDSSE(Best Damn Space Sim Ever)って言ってるから
スペコンがメインなのは間違いないけどスペースシムだし意味がちょっと広くなるかな。
503 :
名無しさんの野望
2015/08/22(土) 22:19:37.73 ID:6QLB3G8W
数日前にITAにアプリケーション送ったのですが、受理されません。
ITA加入に何か資格は必要なのでしょうか?
読んだところそのような事は書いてなかったので大丈夫と思ったのですが・・・
504 :
名無しさんの野望
2015/08/23(日) 00:32:13.29 ID:rp1xgOEg
承認制だったっけ?
なら管理人の人が見てないだけだと思う
今は特にやる事無いし、最後にコメしてるの先月だったから気長に待つ感じで
505 :
名無しさんの野望
2015/08/23(日) 01:36:27.83 ID:FYqZpdC7
>504
早速のレス有難うございます。
判りました気長に待ってみます。
506 :
名無しさんの野望
2015/08/23(日) 12:16:41.65 ID:AfB6MC5T
リディック ギャラクシー・バトル
http://www.hulu.jp/watch/826600
507 :
名無しさんの野望
2015/08/25(火) 09:26:34.37 ID:sIeFLUXx
>>505
すいませんさっき承認しました。
メッセージとか入会申請がある場合メールで通知でもしてくれるといいんですけど
そういうのがないんですよね・・
508 :
名無しさんの野望
2015/08/25(火) 13:57:56.79 ID:kIkO8lLc
>507
有難うございます〜
早速見てみますm(__)m
509 :
名無しさんの野望
2015/08/27(木) 21:27:05.20 ID:wBJhXipl
これただシューティングだけでバンバンするだけのゲームじゃないの
英語とかべらべら出てもグルーグ一括翻訳してくんないとめんどくさいんだが
510 :
名無しさんの野望
2015/08/29(土) 06:40:43.37 ID:S9Sek+Vx
今日ソーシャルモジュールリリースらしいで
511 :
名無しさんの野望
2015/08/29(土) 12:24:34.15 ID:bfMePbZl
いくつかTwitchで内容確認したけど
みんな即飽きてるな
結局いつものアリーナをつまらなそうにプレイしてる奴ばかり

開発はベース歩ける様になっただけで大袈裟すぎる
そんだけ開発力が無いって事だよな
512 :
名無しさんの野望
2015/08/30(日) 02:02:35.18 ID:sHgmXMYU
まだ技術デモみたいなもんだからな。飽きるとかまだゲームじゃないし。
もし彼らが言ってる通りの仕様が実装されれば、間違いなくゲーム史に名を刻むと思うよ。

ソーシャルモジュールの雰囲気はかなり良いね。
雰囲気がいいと言えば、プレビューだけどこのランディングシーンも良かったよ。
https://vimeo.com/137655209
513 :
名無しさんの野望
2015/09/16(水) 14:16:22.96 ID:eS4Rotga
ソーリャルモジュどうやって遊ぶの
514 :
名無しさんの野望
2015/09/16(水) 14:42:28.11 ID:f+JJw59i
先行版で大方の道筋が見えてないようなのは例外なく糞になるよ
515 :
名無しさんの野望
2015/09/16(水) 17:17:35.18 ID:k8hnL3b4
>>513
格納庫のドアからアクセスできる。
ちなみに全然遊べないよ。
CryEngineのエディタ使えば一週間くらいで出来る狭いレベルの中を観光して終わり。
何がソーシャルじゃ
516 :
名無しさんの野望
2015/09/17(木) 01:58:00.49 ID:MfcX/rXN
>>514
評価はPersistent Universe(MMO部分)が出てからだなぁ
来年末ぐらいかな
517 :
名無しさんの野望
2015/09/20(日) 09:08:06.54 ID:CgMgfm9F
THE UFO ロズウェル、エリア51の謎が今、明かされる!1995)

@YouTube

518 :
名無しさんの野望
2015/09/20(日) 18:32:35.15 ID:A6o6ruhX
エンジンにCE3採用してる時点で地雷確定でしょ
CE3採用してた開発中タイトルはほぼすべてオクラ入り、クライテックですらクライシス以外への使いみちに困ったゴミエンジンなのにまともなゲームになるわけないよ
519 :
名無しさんの野望
2015/09/20(日) 23:00:34.22 ID:7yug5kaa
https://ja.wikipedia.org/wiki/CryENGINE#CryENGINE_3_2
こんなにあるけどな
そのうえSCは第四世代だけどね 少しは調べてから発言しよか
520 :
名無しさんの野望
2015/09/21(月) 00:57:09.19 ID:mLp85qPk
いいエンジン使ってりゃいいゲームができるわけでもないし開発力が問題
このゲームは期待が高い分それを裏切ったらとんでもないことになりそうだな
521 :
名無しさんの野望
2015/09/21(月) 08:15:33.05 ID:R00VBr9H
>>519
ほとんど発売未定やないけ
522 :
名無しさんの野望
2015/09/22(火) 00:06:15.68 ID:p9GsNDFm
>>521
wikiが編集されてないだけで
Cabal2、ArcheageもCivilization、Icalus、Dragon's Prophetは少なくとも動いてるし
EvolveやAionあたりはそこそこ世界的に有名だろ
オクラ入り発言はさすがにない
523 :
名無しさんの野望
2015/09/22(火) 00:11:27.16 ID:p9GsNDFm
cabal2 http://cabal2.estgames.com/
Archeage (日本) http://archeage.pmang.jp/
Civ Online (日本展開予定有) http://www.civilizationonline.com/
Icalus (日本) http://icarus.hangame.co.jp/
Dragon's Prophet (日本) http://dragonsprophet.jp/
開発してて頓挫してるタイトル数でいえば間違いなくUEやUnityのほうが多いだろう
あとはこのゲームの開発が2016年にできるかどうかが不明な点であってエンジン自体に問題はない
524 :
名無しさんの野望
2015/09/22(火) 01:58:01.90 ID:9TLhF7D/
UEとUnityは母数が桁違いだし
525 :
名無しさんの野望
2015/09/23(水) 16:06:56.02 ID:xdKhWg7A
Squadron42ってどんな感じになるんだろうか
526 :
名無しさんの野望
2015/09/23(水) 21:14:11.07 ID:hsQ5MFvH
freespace2並のストーリーがceで見れるならそれだけで満足できる
527 :
名無しさんの野望
2015/09/23(水) 22:21:13.29 ID:vB/ScuyR
硬派なスペースシム好きにはわかってもらえないかもしれないけどこのゲームでカウボーイビバップ的なことができたらそれでいい
528 :
名無しさんの野望
2015/09/25(金) 07:45:41.22 ID:vyAPSaAp
スタジオでストだってよ
529 :
名無しさんの野望
2015/09/25(金) 15:07:36.74 ID:ruIpTV15
ファッ!?
530 :
名無しさんの野望
2015/09/25(金) 16:20:13.55 ID:645GcOlF
開発責任者退職→スタジオでスト→次は・・・資金ショート?
531 :
名無しさんの野望
2015/09/25(金) 19:29:27.84 ID:gs2DcUz/
元々完成すると思ってないし
何かしら伝説的に破綻するとこ見たいわ
ボッタクリ課金でカスみたいなコンテンツ売っててストとかどんだけゆとりだよ
532 :
名無しさんの野望
2015/09/28(月) 08:06:56.46 ID:8dEzqKjV
スタジオでストなんて情報どこにあるんだ

Star Citizenに投資してるようなやつらなら海外の業界のこと少しは
分かってそうなもんだが頻繁にバカに乗せられてることを考えるとそうでもないのな
533 :
名無しさんの野望
2015/09/28(月) 12:27:56.21 ID:BYyDKP9R
ゲーム声優のストがあったからそれと勘違いしたんじゃねーの
534 :
名無しさんの野望
2015/09/28(月) 15:00:55.17 ID:YVoQOqA4
フォーラム検索したけど、ストライキ情報は無いね
ただ、外注グラフィッカーの一人が辞めた(給与?待遇への不満?)のでどうのこうのみたいな書き込みはあるけど
でもそれも「金の使い方が凄く厳しくチェックされてて、ケチ」みたいな内容だから、
むしろユーザーには良い事な気がする
535 :
名無しさんの野望
2015/09/28(月) 15:50:50.05 ID:zzBnCKK5
ストライキソースはこれか、ていうか普通に詐欺だと言われてるな

http://www.escapistmagazine.com/articles/view/features/14695-Star-Citizen-Controversy-Reaches-a-Boiling-Point?utm_source=twitter&;utm_medium=share&utm_campaign=all
http://www.dereksmart.com/2015/09/star-citizen-the-long-con/

終わりだな、さよなら
536 :
名無しさんの野望
2015/09/28(月) 18:41:52.05 ID:n0FMgrAN
こんだけ金集めてそれなりに時間も経ってるのに出来てるものと言えば
アリーナコマンダーとサンドボックスでささっと作れるソーシャル(笑)モジュールだけだからなぁ
ちょっと前にそれなりの経歴を持った金融屋が巨額詐欺仕掛けてたのを思い出す
537 :
名無しさんの野望
2015/09/28(月) 20:30:52.90 ID:bXy3NIbY
クラウドファウンディングはな。夢を買ってるんだ
完成品じゃ味わえない夢をよ…
こいつは特大にでかい夢だ
そんなの最初からわかっていたじゃないか
538 :
名無しさんの野望
2015/09/28(月) 22:32:53.23 ID:RKK3uwRI
出す・・・・・・!
出すが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない

つまり・・・・我々がその気になればStar Citizenの完成は
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
539 :
名無しさんの野望
2015/09/29(火) 01:09:11.30 ID:3Pedz3+w
>>536
いきなりポンと今の金額が集まった訳じゃないから
そんなすぐ出来るわけねーだろ

仮に3年前の発表時点でポンと000000与えてスタジオも今ぐらいの数揃ってたとしても製品になるまで5年は掛かる
540 :
名無しさんの野望
2015/09/30(水) 21:02:08.90 ID:AhjIIocw
Derek Smartってヤツは箸にも棒にも掛からん、自称ゲームデベロッパー兼、計算機科学博士だぜ。
Derek曰く俺のSi-fiゲームが最高。あとはカス。
かれこれ20年間、"the worst internet troll"と言われ続けている。
代表作 "Battle Cruiser 3000AD" 通称デスクトップコマンダー
    ゲーム内で何かアクションを起こそうとすると強制的にwindowsデスクトップに戻されてしまうためこのように呼ばれるようになった。
    
@YouTube



現在開発中プロジェクト
    "Line of Defence MMO" 通称 ローディング・スクリーン・シミュレーター2015
    steam EA有り
    http://store.steampowered.com/app/266620/

その他のプロジェクト
   多々に及ぶ、根拠のない理由をでっちあげて"CIGは詐欺だ!"とネット上で訴えてるが、ことごとくCIGまたはSCコミュニティーから返り討ちに会い、益々自らの悪評を広めている。
   最近ではCIGコミュニティー・ディレクターSandi Gardinerとその子供の写真(住所入り)をtwitter等に掲載するなど、ネットストーキング行為にまで至っており、世間の怒りは爆発している。

彼に関しては、書ききれないほどの笑える話や、くだらない話があるけど、書くのがバカバカしくなってきたのでこの辺んで・・・   
541 :
名無しさんの野望
2015/09/30(水) 22:03:43.37 ID:zqe/ivGK
UE4エンジンに乗り換えれば三年で出来る
542 :
名無しさんの野望
2015/10/04(日) 22:11:35.49 ID:UuvhV50C
クラウドファンディングで100億円集めたゲーム大炎上

アドレス貼れんかったけど、えらい事になっとんなw
543 :
名無しさんの野望
2015/10/04(日) 22:46:56.36 ID:p7Zc9T7J
544 :
名無しさんの野望
2015/10/05(月) 00:00:30.02 ID:NXV7QRLP
年金と同じで金を集めすぎたせいで失敗が出来なくなった感じだな
545 :
名無しさんの野望
2015/10/05(月) 00:07:18.66 ID:seSnXJjg
ソースは首になったやつの私怨タレコミw
546 :
名無しさんの野望
2015/10/05(月) 00:20:04.82 ID:seSnXJjg
社員証をブロックされた!

実は社員証など発行してませんでしたw


投資した人に向けて渡したこのカードと
勘違いしていた模様ww
【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚
釣り失敗ww
547 :
名無しさんの野望
2015/10/05(月) 22:27:17.32 ID:OrXi7Gae
一連のアンチ記事を書いたThe escapistの記者:「ちゃんとCIG社員証を確認したうえで匿名でインタビューに応じてもらいました」
CIG:「ウチは社員証なんてはっこうしてませんけど?
どっかのアンチSC:(このシニアプロデューサーの首にぶら下がっているものを指して)「じゃあこれはなんなんだよ!あーん?!あーん?!」

@YouTube

;feature=youtu.be&t=7m32s
記者:「あ、これかも。私がインタビューした元社員がもってった社員証と一緒かも、たぶん・・・」
ベン(CIGコミュニティー担当):「ドアを開ける電子キーですけど、何か?」
【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚

ドラマ大好きwwwww
548 :
名無しさんの野望
2015/10/08(木) 20:29:04.95 ID:vGeQI2MZ
Star Wars™ バトルフロント
http://starwars.ea.com/ja_JP/starwars/battlefront/beta
549 :
名無しさんの野望
2015/10/08(木) 20:31:35.15 ID:vGeQI2MZ
550 :
名無しさんの野望
2015/10/11(日) 10:12:12.30 ID:bN34fnpZ
スターマップきたーーー
フルスクリーンにすると先に進みます

https://robertsspaceindustries.com/starmap
551 :
名無しさんの野望
2015/10/11(日) 18:19:35.03 ID:sDGoNAot
552 :
名無しさんの野望
2015/10/11(日) 19:55:56.63 ID:nkqabZqQ
>>550
窓モードでも見れたよ
こういうの出てくるとワクワク出来るな
553 :
名無しさんの野望
2015/10/11(日) 22:24:14.00 ID:leZasnsi

@YouTube


キャラの細かい動作や表情による皺とかこだわりが感じられるのが良いね
ただ一歩歩くたびに自キャラの視点が揺れたりして酔う
首から上だけあかべこみたいだ
554 :
名無しさんの野望
2015/10/11(日) 22:49:35.98 ID:GCW/Hm17
何とかDAT落ちは防いだのか、>>550がわざとageで書き込んでる辺りが泣ける
555 :
名無しさんの野望
2015/10/11(日) 23:59:15.94 ID:5KOEuDAr
SQ42 ビショップ提督=ゲイリー・オールドマン!
うおぉぉぉぉぉぉ!

@YouTube

556 :
名無しさんの野望
2015/10/12(月) 02:44:03.83 ID:bCcI4MRa
>>555
名優じゃないか、すばらしい。ちなみにやはりマーク・ハミルも出るみたいね。
ゲームの良し悪しとは別かもしれないけど、これでSQ42の雰囲気作りは一線級になるね。
557 :
名無しさんの野望
2015/10/12(月) 04:24:40.80 ID:v9AzPXT4
>>554
泣かせちゃってごめんな
558 :
名無しさんの野望
2015/10/12(月) 09:01:26.75 ID:v9AzPXT4
スターマップは星系や星の上でマウスホバーさせるとCONTROL DISCってオレンジの字が出てくるから、
それクリックしてINFORMATIONクリックすれば詳しい解説とか見れる
559 :
名無しさんの野望
2015/10/12(月) 11:42:12.60 ID:Wq6ASKfz
宙域から惑星へはシームレスに移動できるように作ってんだろうか
560 :
名無しさんの野望
2015/10/12(月) 19:19:51.36 ID:bCcI4MRa
>>559
宇宙空間から惑星までのランディングを実際に操縦してできるかということなら、
まだそのプランは無いはず。
惑星のランディングポイントを選択してから自分で着陸する形になるんじゃないかな。
No Mans Skyのようなプロシージャルな世界は、かなり実際の惑星と比べると縮小されてて
ランディングの時間も短くなっているからストレスたまらないかもしれないけど。
それにプロシージャルでない惑星の表面をデータにしてすべて盛り込むのは不可能に近いと思う。
561 :
名無しさんの野望
2015/10/13(火) 06:14:17.30 ID:T+cwnIum
まぁシームレスである意味も特にないしな…
ぶっちゃけ巨大なスカスカ空間が存在するだけだし
562 :
名無しさんの野望
2015/10/15(木) 02:05:23.38 ID:SSNcQqtu
出資者100万人突破おめ
563 :
名無しさんの野望
2015/10/15(木) 03:09:25.17 ID:QMphxQhq
そんなに被害者がいるのか
564 :
名無しさんの野望
2015/11/11(水) 21:59:25.55 ID:O9Lc9f6H
もう誰もいない
565 :
名無しさんの野望
2015/11/20(金) 05:11:03.05 ID:VG6Qs73K
ライブ見てる奴いる?
マークハミル出てるぞ
566 :
名無しさんの野望
2015/11/20(金) 06:50:49.02 ID:4SGGYNir
バージョン2.0 PTUでリリースされるみたいだぞ
567 :
名無しさんの野望
2015/11/20(金) 08:52:33.79 ID:VG6Qs73K
最初は1000人で1週間ぐらいで全員に開放

2.0概要

100万km*100万km*20万kmマップ
マルチクルー船(複数人で操縦できる)
新UI・HUD
FPS戦闘(アニメーション追加)

3つの月・スペースステーション・100万マイルクラブ
新しい船 Retaliator・Constellation・Avenger・Vanguard(ハンガーのみ)

8つのコンバットミッション
8つのリサーチミッション
1つの探索ミッション
1つのPvPミッション
20のランダムミッション
3時間のシングルミッション
568 :
名無しさんの野望
2015/11/20(金) 16:10:43.91 ID:y+a64I70
シングルミッション付き・・・だと?スコードロン42以外でやるとは思ってなかった
569 :
名無しさんの野望
2015/11/21(土) 01:52:42.91 ID:FeFe6Oe3
チュートリアルかもね
570 :
名無しさんの野望
2015/11/23(月) 13:53:48.76 ID:SUDj6aMC
起動しようと思うたびに新ランチャーをインスコしなおしてる気がする
571 :
名無しさんの野望
2015/11/24(火) 04:58:24.21 ID:YKYeB8hF
しばらく待ったほうが良いかもね
どのみち動作安定してない段階みたいだし
572 :
名無しさんの野望
2015/11/24(火) 18:09:30.02 ID:B4AvSTuf
>>567
http://www.twitch.tv/directory/game/Star%20Citizen
ここでたまにライブ放送やってるよ
573 :
名無しさんの野望
2015/11/24(火) 18:30:05.94 ID:B4AvSTuf
今正にライブ放送しながら不具合報告しています
574 :
名無しさんの野望
2015/11/24(火) 18:46:21.20 ID:B4AvSTuf
海外でも悪い評価ですね、クリスは、映画で味を占めたので、開発の遅れを、ハリウッドスターの演出でごまかし
て居るようですね
575 :
名無しさんの野望
2015/11/24(火) 18:55:45.15 ID:B4AvSTuf
どうやらベースステーションからワープして他のステーションに近ずくと読み込みエラー
出るみたいですね
576 :
名無しさんの野望
2015/11/27(金) 05:47:47.58 ID:NZznpYGc
2.0プレイどうするんだこれ
577 :
名無しさんの野望
2015/11/28(土) 00:46:04.10 ID:kroaPVjz
めちゃ更新してるな
578 :
名無しさんの野望
2015/12/05(土) 00:54:30.38 ID:3K/rWOGr
まだアカウント持ってない人はアカウント作るだけで
12月14日までタダでアリーナコマンダーできるよ。

あともうすぐアルファ 2.0バージョン出るからこれでようやくゲームらしくなってくるかな。
トレイラーのリンク貼っとく。Star Citizen Alpha 2.0 Gameplay Trailer

@YouTube

579 :
名無しさんの野望
2015/12/05(土) 19:18:47.75 ID:IyrSUm1E
久しぶりにクライアント立ち上げてみたらHangerにGladiusがあって
何かと思ったら14日まではフリーなのか。
フリーで使える船は
Aurora MR
Mustang Alpha
Gladius
の3隻ってことだね。

あとUSDが戻ってきてるんだが、Arena Commander自体は無料化されたって認識でいいんだろうか。
580 :
名無しさんの野望
2015/12/05(土) 23:55:51.07 ID:nAazh1l4
そう。投資者全員にアルファアクセス解放だった希ガス
581 :
名無しさんの野望
2015/12/06(日) 00:50:42.07 ID:8Wdi0mJ+
>>580
ありがとう。やっぱそうか。金払わないと開放されないとなると
Hangerのみの艦船鑑賞専用ソフトになるもんな。
まぁ、一部の船はまだそうなってるんだが、俺のFREELANSERはいつ宇宙の海に漕ぎ出せるやら…
582 :
名無しさんの野望
2015/12/06(日) 02:01:19.69 ID:oMm+3oTK
14日までに2.0解放されればいいなー
583 :
名無しさんの野望
2015/12/12(土) 06:20:27.20 ID:0jSFXuYS
今日解放するみたいよ
584 :
名無しさんの野望
2015/12/12(土) 07:44:35.63 ID:ZnVgKsPt
これどんなコントローラでプレイすればいいんだろう
フライトスティック買う予定だったけどFPS要素あるならやめた方がいいかな
585 :
名無しさんの野望
2015/12/12(土) 11:47:08.29 ID:vtEb1+Uy
>>584
自分はマウス+KBに箱コン併用してる
左手に箱コン、右手にマウス、細かい操作はKBって具合に
公式動画だとよく箱コン単体で使ってるけど、実際使ってみても悪くはなかった
自分でしっくり来るの使えば問題ないんじゃないかな
FPSの時は、持ち替えてもいいんだし
586 :
名無しさんの野望
2015/12/12(土) 15:23:29.88 ID:vtEb1+Uy
それより問題は、このゲームって右シフト押せばUnmanned TurretやGimbal武器の照準は
機体制御とは別に動かせるようになることなんだ
自分も試行錯誤してる段階だけど、その機能使えば旋回しながら
進行方向と違う位置の敵撃つとかできるぽいし
そういった凝った使い方したい場合に、照準専用のアナログ軸が欲しくなるんだよな
プレイ動画見てるとジョイスティック2本持ちの人もいる、が照準には使ってないみたい
Star Citizen Dual Joystickで検索

欲しいアナログ軸
 機体制御用 3軸(ピッチ、ロール、ヨー)、出来ればスロットル
 照準用   2軸(ピッチ、ヨー)
 視点制御  2軸(ピッチ、ヨー)
こんなところかな

自分は
 機体制御用 左手箱コン
 照準用   右手マウス
 視点制御  TrackIR

こう使ってるけど、左手箱コンだと機体制御のヨーとスロットルがアナログじゃないから
ラダーペダルだけでも欲しいと思ってる…が高い!
587 :
名無しさんの野望
2015/12/12(土) 16:00:07.72 ID:ZnVgKsPt
>>585
>>586
なるほど。やっぱり幾つか用意して持ち替える感じが一番よさそうだな
こっちはフライトスティック置いたらマウス動かすスペース無くなりそうだからフライトスティックとトラックボールとかになりそうだわ
スペックだけじゃなくてこんなとこも苦労するとは

それにしても武器の照準だけ動かすってこともできるのか・・・
スティック2本にスロットルとかになると初代Xboxの鉄騎みたいだな
588 :
名無しさんの野望
2015/12/12(土) 16:33:00.66 ID:vtEb1+Uy
2.0が来たぽいのでマルチプレイヤーで気づいた点についてちょっと書いてみる

ゲーム起動するとHangerにいきなり出るんじゃなくMAIN MENUが出る。
・UNIVERSE:2.0からの新しいマルチプレイヤーなど
・ELECTRONIC ACCESS:以前からあるArena Commander

マルチプレイヤーでQuantum Drive使って移動するまでの手順
・UNIVERSEから、Port Olisar,Crusaderを選ぶ
・入るとDECK3に出るので2階分降りてDECK1に移動
・DECK1の中央に青い球体のホログラムがある部屋があるので
 中央のコンソールをFで操作して自分の船を呼び出す
・表示されたLaunch Padに黄色いドアのエアロックを通って移動する
・船に乗ったら、Bを押してQuantum Driveモードに入る
 周りを見回して青いターゲットのどれかをマウスのミドルボタンで選ぶとQuantum Driveを起動して移動できる

細かい点
・F9のARモード起動から、mG.schedulerを選ぶと、ミッションがある
・Stationは3つ
 Port Olisar:スタート地点、修理と補給ができる
 Security Post Kareah:FPS PvP用
 Covelex Shipping Hub:EVAでの探索用?
・船を降りるのは左Ctrl+F
・自殺は右Alt+Backspace 死ぬとPort Olisarに戻る

Quantum Drive後で目標に出たあとはCruise Modeになるので
フルスロットルだと速度が出すぎる1000以上出る
そして、自分は止まれなくてStationに衝突して爆散した。出過ぎだろ!
自分はMulti Crew Ship持ってないので、持ってる人感想あれば書いて欲しいです
589 :
名無しさんの野望
2015/12/13(日) 06:00:33.12 ID:TX/ZIZis
きたか
DLしなおしてくる
590 :
名無しさんの野望
2015/12/13(日) 07:47:24.89 ID:TX/ZIZis
相変わらずキャラクターの動きと視点移動がArmaシリーズみたいで気持ち悪いな
何か適当にランディングパッドにあった機体に乗り込んだけどカックカクで何も操作できなくて笑ったww
591 :
名無しさんの野望
2015/12/13(日) 07:49:31.06 ID:cvKlzW+7
ArmAと同じく主観客観共通モデル&アニメーションだからね

https://www.reddit.com/r/starcitizen/comments/3wk0f5/star_citizen_alpha_20_universe_quick_start_guide/
592 :
名無しさんの野望
2015/12/13(日) 08:16:07.01 ID:TX/ZIZis
GTX970で15FPSしか出ない
ドッグファイトは普通にできたのに残念だ‥‥
593 :
名無しさんの野望
2015/12/13(日) 10:39:35.70 ID:TX/ZIZis
0,002,271きたー

これヌルヌルに動かすにはTITAN何枚積めばいいんだ?
クラッシュしまくり
594 :
名無しさんの野望
2015/12/13(日) 11:27:14.65 ID:OIGaYdIg
大型用のPad 9と10はで代替船でConstellation持ちが多いから、結構来るんだけど
勝手にタレットとかに乗り込んでも発進したら取り残されたりする
わけがわからん

https://forums.robertsspaceindustries.com/discussion/301211/new-ship-loaner-matrix
595 :
名無しさんの野望
2015/12/13(日) 14:15:32.32 ID:TX/ZIZis
さっきコニーに一緒に乗り込んでワープできた
タレットに入り込んだら出られなくなって詰んだけど
596 :
名無しさんの野望
2015/12/13(日) 14:25:11.35 ID:OIGaYdIg
>>595
Ctrl+Fでも出られなかった?
アニメーションがずれるとは既知の問題には書いてあるが

・The Constellation (all variants) have misaligned turret entrance/exit animations.

https://robertsspaceindustries.com/faq/liveknownissues
597 :
名無しさんの野望
2015/12/13(日) 14:31:39.73 ID:TX/ZIZis
うん>>588を参考に試してみたよ
結局数十秒後に突如爆発死亡したけどw

やけに重いのはサーバの問題とグラ最適化が甘いかららしいな
ドッグファイトで60fps安定なのにクソ重だから
軽くなるのが楽しみ
598 :
名無しさんの野望
2015/12/13(日) 14:56:09.38 ID:OIGaYdIg
試してもダメだったのか・・・降りられないのは通信同期問題もありそうだ
俺の場合は取り残された上に、なぜか轢き殺されて死んでたんだよなw
まだバグは満載だ、αだししゃーなしか

しかし、確かに他の人がいる船の中動きまわってタレット動かしてるだけでも楽しい
軽くなればマルチは期待大
599 :
名無しさんの野望
2015/12/14(月) 05:50:33.87 ID:cENaQN1V
【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚

はよインゲームで見たいな
600 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 08:01:18.32 ID:c2RN2pgL
Vキーでクルーズ速度と低速モード切り替えられる
色んなステーション見て回ってるけどクラッシュしすぎで辛い
安定版はよ
601 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:29:06.52 ID:XiVqokRs
クラッシュ多いのは俺だけではなかったか。
ロード時間長いし確かに早めに安定版出てほしい。
602 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:31:00.99 ID:XiVqokRs
>>599
これ重さどのくらいなんだろ?
船台みたいなのに載っかってるけど折れそうだな・・・
603 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 13:24:10.48 ID:TXZpyVsK
街ひとまわりしたけどアホみたいに作り込んでるんだな
604 :
名無しさんの野望
2015/12/14(月) 21:00:36.29 ID:Gr6ZCBOL
遊んでたら吹き飛ばされて、宇宙のゴミ溜めみたいなとこに飛ばされてめっちゃビビった
キャラが重なってバグってるやつや船の残骸が大量にある空間で、宇宙戦艦ヤマトの次元断層思い出したわ・・・
605 :
名無しさんの野望
2015/12/16(水) 16:42:05.33 ID:+66scMft
今年中に2.1が出る予定
606 :
名無しさんの野望
2015/12/17(木) 00:41:00.80 ID:Cqzfv5KF
>>602
Retribution Class Super Dreadnoughtだっけ

ベンガル級航空(宙?)母艦より大きそう
ベンガル級で1000mで11万3000t
この艦に限らずこのゲームのは重量軽すぎる
まあ、謎素材使ってると納得はしてるけど

>>605
10 for the Chairmanで言ったんだっけ?

PUの開発状況見てたら、Quantum DriveのUIもそうだし未完成部分多そうだから
モジュールを共通して使うだろうSquadron 42のリリースはかなり遠そうな気がするな
何度もリリース予定変わって、今の予定がわからないし
今の予定は2016年度中くらい?
607 :
名無しさんの野望
2015/12/17(木) 05:46:03.62 ID:wBNte8F+
前に出てるけどリトリビューションは約3km
【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚
608 :
名無しさんの野望
2015/12/17(木) 07:00:50.20 ID:wBNte8F+
地上と宇宙をシームレスで繋ぐフィーチャーきたぞぉおお
エンジンの仕様的に無理だとか唯一の大きな弱点と言われてたけどやりやがった

PV

@YouTube


デモ

@YouTube

609 :
名無しさんの野望
2015/12/17(木) 07:07:52.19 ID:wBNte8F+
610 :
名無しさんの野望
2015/12/17(木) 07:21:27.36 ID:8l/Dr1NC
>>609
マジじゃん
前は無理とか言ってたのにできるんか
やっぱ金の力はすげー

涎垂れてきた
611 :
名無しさんの野望
2015/12/17(木) 07:44:45.17 ID:wBNte8F+
https://www.youtube.com/user/RobertsSpaceInd/videos

ライブ配信の動画アップされ始めてるから暇な人は見るとよろし
612 :
名無しさんの野望
2015/12/19(土) 09:05:32.74 ID:rqQo6Qbh
Unmeltきたー
613 :
名無しさんの野望
2015/12/19(土) 20:19:17.88 ID:/HjCvjEM
てす
614 :
名無しさんの野望
2015/12/19(土) 20:19:48.43 ID:0kPlqhTb
615 :
名無しさんの野望
2015/12/24(木) 14:56:25.94 ID:9MRRhnTK
2.1きたか
616 :
名無しさんの野望
2015/12/24(木) 23:31:28.19 ID:M2IbLMWg
PTUには来てるけど、LIVEには来てないね
今年中にLIVEにもおりてくるんだろうか
617 :
名無しさんの野望
2016/01/02(土) 07:00:31.86 ID:gUfQazZK
あけおめ
正式サービスは2018くらいかもだけど、頑張って欲しいね
というか宇宙船の作り込みがやり過ぎな気がする
一機作るのにどんだけ金かけてんだと
618 :
名無しさんの野望
2016/01/03(日) 14:18:47.43 ID:YGLhyTSR
>>617
あけおめ
船の内装の力の入れようは半端ないし力入れすぎのような感もあるけど、
前例がないゲームの作り方してるから一概に開発力や資金の配分おかしいとか
面白くないとか言えないかもよ・・・まあどうなるか完成が楽しみなゲームだね。
619 :
名無しさんの野望
2016/01/03(日) 16:03:15.13 ID:azO5kn27
グラとかは順調って感じかな
ただMMO部分の調整がかなり不安
TKモリモリのギスギスした感じになるのかなぁ
620 :
名無しさんの野望
2016/01/04(月) 01:39:11.07 ID:KAP+Ga7Y
EVEONLINE的な感じが良いなぁ
621 :
名無しさんの野望
2016/01/05(火) 03:50:29.09 ID:giNOBzy0
FPSやグラフィックより経済システムなどの生きた需給があるといいなぁ。
正直凄いグラフィックの一人称視点のゲームなんて腐るほどあるし
622 :
名無しさんの野望
2016/01/05(火) 04:04:23.14 ID:RAt7xDXi
経済は確か世界の10%程度しかプレイヤーが動かせないって言ってたな
でけークランが市場荒らして値段吊り上げたりとか興醒めだもん
623 :
名無しさんの野望
2016/01/05(火) 11:47:11.53 ID:JO/rABMS
オリオンって採掘船なんだね
てっきり戦艦か空母みたいなのだと思ってたよ
624 :
名無しさんの野望
2016/01/06(水) 18:38:16.40 ID:oGYOGKnv
エリートデンジャラスとeveヴァルキリーどちらをプレイすべきか迷っていた
どちらもプレイ動画を何本も見て、ふとオススメにあったSCの動画を幾つか見てみた
その時はこんなゲームもあるんだー位に思ってた

しかしその後エリートデンジャラスとeveヴァルキリーの動画を見ると、すっごくチープに見えてもうプレイする気は0になった
まるでおもちゃが飛んでいるようにしか見えなくなった
625 :
名無しさんの野望
2016/01/06(水) 23:10:24.86 ID:Mtd3/PQL
正直船の挙動は全部似たようなもんだからなぁ
SCの船のディティールは最高なんだけどな
626 :
名無しさんの野望
2016/01/06(水) 23:19:16.81 ID:2ce5sfCE
>>625
EVEとEDの挙動って完全にプラネットサイド2と同じで、力学完全に無視してる気がするんだが
627 :
名無しさんの野望
2016/01/06(水) 23:27:04.11 ID:vnOd1EFM
E:Dの機動はレシプロ戦闘機みたいってのをどこかで聞いたが実際そんな感じだな
SCは操作次第ではまじでぐわんぐわん動けるから戦闘スピードがすさまじく違う
628 :
名無しさんの野望
2016/01/12(火) 15:46:08.52 ID:I9V6nQyl
hageばっかなのはなぜだ
629 :
名無しさんの野望
2016/01/13(水) 04:23:40.01 ID:ouAJJhMk
機械に毛が混入するから
630 :
名無しさんの野望
2016/01/13(水) 04:28:56.66 ID:Ypq0k9o4
>>629
お前のせいで宇宙飛行士にスキンヘッド義務化されたら末代まで呪ってやる
631 :
名無しさんの野望
2016/01/14(木) 02:27:36.70 ID:1IaggesA
Nils & Jens zocken Star Citizen (Alpha)
クレイジー外人2人組 生配信 9千人視聴中
http://www.twitch.tv/rocketbeanstv
632 :
名無しさんの野望
2016/01/14(木) 14:00:06.32 ID:52zEPAt1
>>630
パイパンも義務化ですよ
633 :
名無しさんの野望
2016/01/14(木) 15:05:52.71 ID:7pOd/iTT
>>632
許した。報奨金上げるくらい許した
634 :
名無しさんの野望
2016/01/16(土) 13:58:40.02 ID:zwuUq/cy
ハゲのパイパン女児パイロット
635 :
名無しさんの野望
2016/01/16(土) 14:02:03.89 ID:vO1obXiA
てか戦闘はXBOX360であったプロジェクトシルフィードみたいな無双系でいいんだよ
それに銀河で栄えた古代星間文明の遺跡やらを探索して超兵器のデータ手に入れたり
自動殺戮機械達と戦ってその残骸を売ったり、銀河中心核にあるワームホールで別銀河に旅だったり
ファンタジーなSFコンバットがええ
636 :
名無しさんの野望
2016/01/17(日) 05:22:20.77 ID:P3PJJZiP
>>635
そんなチープなゲームをこれに期待してる人っているんか
637 :
名無しさんの野望
2016/01/17(日) 08:00:32.69 ID:SvzJWA/j
>>635
フリーゲームの企画っすか?
638 :
名無しさんの野望
2016/01/17(日) 13:28:59.06 ID:EwPn/Hc3
ゲーミングPC買う為にこの一年貯金しとこ
20万あればいけるかな
639 :
名無しさんの野望
2016/01/17(日) 16:07:11.92 ID:NE3YWwJI
>>638
HMDまで想定してるならCPUが5万、GPU2枚で25万、他10万で35万くらいかな
640 :
名無しさんの野望
2016/01/17(日) 19:41:24.41 ID:EwPn/Hc3
35万くらいか!ありがとう
Star citizen貯金しよ
641 :
名無しさんの野望
2016/01/17(日) 19:59:59.34 ID:fZf9BkqO
HMDつけながらのマウスでFPSって操作感が気になるわ
642 :
名無しさんの野望
2016/01/19(火) 02:33:48.99 ID:obBK21L2
EliteDangerousとStarCitizenで使うためにフライトスティック買ったけどFPSモードの操作どうするか考えてなかった・・・
上のほうで言われてる通りマウスキーボードと併用かな
643 :
名無しさんの野望
2016/01/20(水) 11:32:07.24 ID:2pLReSrg
フライトスティック設置するとキーボードとかマウスを設置するスペースに悩むから
G13購入と、Xboxのコントローラで解決しよう
644 :
名無しさんの野望
2016/01/20(水) 17:54:25.21 ID:ey6n9myH
というかマウスで十分だと思う
雰囲気味わうならいいね、ヘッドマウントディスプレイと一緒にさ

ただ画面がぐるぐる回るゲームだから吐きそう
645 :
GraXXoR
2016/01/20(水) 22:22:10.33 ID:3geY3fAZ
2.1にアップしました!バグが少なくなったけど時々、いきなりにブワーーーンとのものすごい大きい音が出る。。
\O_O/
120分間フリーズ無し〜〜〜♪うれしい
OLISARはすごすぎる。
646 :
名無しさんの野望
2016/01/21(木) 00:21:30.03 ID:0cYyxKLk
2.0が酷すぎたけどな
対戦してても試合途中に落ちて報酬もらえないわ、レース中に人型で復活するわ意味不明だった

お陰でレースかなり上手くなったよ
647 :
名無しさんの野望
2016/01/21(木) 16:17:14.95 ID:eMEUOZt1
X55にG13とトラックボールを用意したからこれで操縦にもFPSにも対応できるぜ
何より並べると机の上が宇宙船みたいでかっこよくなるからオススメ
648 :
名無しさんの野望
2016/01/25(月) 13:46:11.27 ID:ulEV1+jp
ワロタ
【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚
649 :
名無しさんの野望
2016/01/27(水) 15:49:40.21 ID:4FIGysqK
やっとフリーランサー使えるようになったね
でもフリーランサー使ってるとめっちゃ追いかけられたり、離陸しようとするとスリスリやられたり...
ミッション中、宇宙空間で後ろのハッチ開けたらプレイヤーに待ち伏せされてて凄い撃たれたけどなんとか勝ったわ

今日ずっとやってて自分以外のフリーランサー見たことないんだけど意外と使ってる人いないのかな?
650 :
名無しさんの野望
2016/01/27(水) 15:59:41.95 ID:D7zEsYFV
>>649
デザインが大正あたりの未来予想図風だからなぁ
星座との差がひどい
651 :
名無しさんの野望
2016/01/28(木) 03:25:11.15 ID:qZ2HOaEv
フリーランサー結構いるよ
俺はデザイン好きだけどな
652 :
名無しさんの野望
2016/02/02(火) 21:53:36.53 ID:Tp0YcINw
マーク・ハミルさんも登場するスペースアクション「Squadron 42」が,「Star Citizen」から独立したソフトとして2016年前半にリリース
http://www.4gamer.net/games/332/G033241/20160202010/

2016年前半にリリースってことは実際にリリースされるのは2016年末だな。
653 :
名無しさんの野望
2016/02/04(木) 22:48:11.53 ID:4taKC8PD
今月8日までタダでプレイできるね
フリーのアカウントでもホーネット、オーロラ、ムスタングに乗れる
654 :
名無しさんの野望
2016/02/05(金) 17:27:18.57 ID:TUrlA7Wf
核となるスペースコンバット部分が贔屓目にみてもやばいんじゃないかと思うんだけどw
予算と開発期間考えるとシナに○投げしてたんじゃないかレベルかと・・・
655 :
名無しさんの野望
2016/02/05(金) 18:37:57.56 ID:D84qLJ5L
かと言ってEDやEVEみたいなレベルまで落とすとただの低画質シューティングだからなぁ
あれだともう動画見ただけでお腹いっぱいで絶対プレイしようとは思わない
656 :
名無しさんの野望
2016/02/05(金) 18:54:03.31 ID:TUrlA7Wf
コンバット
ED>SC>EVE

SCはカジュアル向けかつコンシューマーを意識してるのかEDと比べると現状子供向けすぎる
本家に勝たなくてもいいから妥協できるレベルまで上げないとダメだろ
657 :
名無しさんの野望
2016/02/05(金) 19:06:22.30 ID:kR+88ZQQ
EDも悪くはないがもっさりすぎる 大気圏のレシプロ戦闘機かよってぐらい挙動が重い
SCはスラスターがかなり強力で旋回スピードが凄い早いから操作すらおぼつかんレベルで忙しい
どっちも一長一短って感じかな 差別化できてていいと思うよ
658 :
名無しさんの野望
2016/02/05(金) 19:22:25.89 ID:D84qLJ5L
EDと比べてSCが子供向けとかお前頭おかしいだろ(笑)
659 :
名無しさんの野望
2016/02/05(金) 20:42:36.42 ID:TUrlA7Wf
まあコンバットはとっつきやすさや好みもあるし良しとしても他どうするんだw
ライブで見てくれてありがとうっていってFC落とした人居たけど
チャットカメラに落胆の表情がしばらく映ってて冗談抜きで気の毒に思ったよ

シングルゲームサービス=これで最悪許して
コアが手付かずに近いのに対人FPSゲーム追加
PV
俳優

おそらく限定空間に閉じ込める形でのMO型ごちゃ混ぜゲームで完結する
今後にかなり影響する詐欺として語り継がれるだろうな
660 :
名無しさんの野望
2016/02/05(金) 23:48:59.48 ID:cIDA8U6A
阿保か無知か
661 :
名無しさんの野望
2016/02/07(日) 00:24:06.59 ID:YDI7N168
EDはもっさりした戦闘が逆にやり易いし面白いよ
映画やSCの機体のコマーシャルみたいな戦闘がそのままって感じ
SCになってくると旋回速度早いからお互いが顔向けあいながら戦闘するからなんかイメージとちゃう
まぁなんだかんだどっちも戦闘は集中すると面白いんだけどね
662 :
名無しさんの野望
2016/02/07(日) 01:11:43.06 ID:5HZFMPKu
もうこれ予算的に詰みなんだよ
月100万人件費(横領、個人経費も入れる) 個人主張が強くコネで多方面採用+俳優等無駄金
スタッフ数212人+100〜200人 少なく300人

これだけで毎月3億から4億 年35億
他諸経費等入れるとたぶん今年いっぱいで終わる
バランスシート公表して無いだろこいつら

進捗率25%いってるかどうか、それ故に必死に資金集めに奔走することになってるという、たんなる詐欺集団になっちまったんだな
663 :
名無しさんの野望
2016/02/07(日) 03:11:37.96 ID:Ukbf1HCX
>>662の頭のバランスシートが先に詰むと思うよ

120億円以上の資金を獲得して今も毎日資金が
増えてる会社が終わるてかw
664 :
名無しさんの野望
2016/02/07(日) 10:47:18.85 ID:f1+Legxd
120億超えててこれか・・・・・もっとまずそうだな
それでも開発能力が高ければ救いがあるんだけど相当低いよ
665 :
名無しさんの野望
2016/02/07(日) 11:30:36.76 ID:xw6SGyuC
マークハミルとか使ってムービー作って自己満足だからな
多分終わる
666 :
名無しさんの野望
2016/02/07(日) 13:27:43.61 ID:YDI7N168
進捗が遅くても待つよ、金も出す。
夢を買ってるんだよ
667 :
名無しさんの野望
2016/02/07(日) 17:24:40.64 ID:UEidFMz2
スルー汁
668 :
名無しさんの野望
2016/02/08(月) 19:28:06.41 ID:TeNlsY1Y
>>663
ねずみ講と一緒で、永遠に資金が増え続けるわけじゃないから遅かれ早かれ詰まない?
ま〜データで艦船を販売し続ければ確かに収入はあると思うけど、
支出とのバランスが発売後崩れる見込みのほうが大きいんじゃないかと個人的に思ってる

だけど>>666さんと同じく夢を買ってるんで、細かいことは、まいっかって思う側面もあるw
669 :
名無しさんの野望
2016/02/11(木) 02:09:47.32 ID:sbWbk71F
>>668
ゲームが完成すればゲーム本体の販売収入が期待できるし
完成後はゲーム内通貨の販売で問題ないんじゃないの。
そもそも普通のゲーム制作はファンディング収入自体が無いし。
670 :
名無しさんの野望
2016/02/11(木) 19:40:39.75 ID:uQs+M1On
constellationに惚れたのが購入したきっかけかな
レースだとM50しか使わないけど!
671 :
名無しさんの野望
2016/02/12(金) 20:37:51.23 ID:fs/aAeCX
http://www.twitch.tv/stoutman_pr
今twitchやってるこの親父もろマフィアじゃないか
672 :
名無しさんの野望
2016/02/12(金) 20:41:12.25 ID:fs/aAeCX
ストーリークオリティを高める取り組みなのでしょうか
673 :
名無しさんの野望
2016/02/12(金) 20:44:56.48 ID:fs/aAeCX
2ちゃんは、クリスにモニタリングされてるよ今親父が騒いでいた
674 :
名無しさんの野望
2016/02/12(金) 20:52:01.54 ID:fs/aAeCX
今ジャパニーズマフィアかとジョークの様な質問の映像流された
675 :
名無しさんの野望
2016/02/12(金) 20:54:03.72 ID:fs/aAeCX
私は、ただのトラック運転手ですいじめないでください
676 :
名無しさんの野望
2016/02/14(日) 11:25:02.26 ID:V6yx5pPC
FLY FREEとStar Citizen(PU)とSquadron 42が1パッケージで買えるのは今日までかな。

少し分からないことがあるので、分かる方に教えてもらえると助かります。
今日以降はそれぞれ分離されて、どちらかだけで$45買ってない方を
買うと+って理解してるけどあってますか?

‘unmelt’ optionっていうのがいまいち理解できてないんですけど
HangarでパッケージをExchange for Store Creditsで戻すっていう意味でOK?
677 :
名無しさんの野望
2016/02/14(日) 18:15:29.12 ID:fbQMGrle
落ちた?
678 :
名無しさんの野望
2016/02/15(月) 00:22:45.00 ID:hW1C5bjR
>>676
パッケージについてはその通り。
unmelt についてはその人が以前にmelt(買った船やパッケージなどを
値段と等価のクレジットに変える)したものを再度買い戻すことができるようになった。
ただし三か月に一回発行されるトークン1つにつき一つだけ 'unmelt' できる。
679 :
名無しさんの野望
2016/02/15(月) 00:36:07.95 ID:bKe4ncbG
>>678
今までいつでも何度でも買い戻し出来てたのが、3ヶ月に一度になったの?

まぁどうでも良かった
680 :
名無しさんの野望
2016/02/29(月) 15:39:17.27 ID:CtkE8mAQ
書き込めるかな
681 :
名無しさんの野望
2016/03/12(土) 20:01:36.63 ID:RgmRGMyP
書き込めるかな
682 :
名無しさんの野望
2016/03/12(土) 20:02:23.48 ID:RgmRGMyP
まぁどうでも良かった
683 :
名無しさんの野望
2016/03/12(土) 20:04:56.85 ID:RgmRGMyP
一項に進展あらず
684 :
名無しさんの野望
2016/03/12(土) 20:07:06.12 ID:RgmRGMyP
小出しのアップグレード出す割に不具合だらけ
685 :
名無しさんの野望
2016/03/12(土) 21:08:16.35 ID:mapoVBEF
一応今までで実装されたすべての機体が初めて全て同時にプレイ可能になったな
これから追加されるのは大型ばかりになるんだろうなぁ
686 :
名無しさんの野望
2016/03/14(月) 22:41:05.22 ID:7Av4R9Q9
未実装の小型船はまだかなりあるよ

Origin 85X
Anvil F8
Xian Khartu-al
Kruger P72
MISC Reliant
Drake Herald
Vanduulの機体いろいろ
687 :
名無しさんの野望
2016/03/24(木) 22:52:54.25 ID:sSRt+/bk
Vanduulの母艦
【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚
688 :
名無しさんの野望
2016/03/25(金) 16:27:24.39 ID:b3xaskpD
母艦じゃないHunterってやつだ
689 :
名無しさんの野望
2016/05/02(月) 22:46:35.03 ID:p3ye4Nze
Squadron 42って2016年前半リリースってことになってたけど、もう前半も2か月しかないぞ
690 :
名無しさんの野望
2016/05/03(火) 00:54:46.03 ID:3hiNORk4
>>689
SC自体そもそも本来2年前リリースだったような
お金が異常に集まったからクオリティ上げてて、時間もかかってるんでしょ

SQの初期頃のトレイラーとかどう見てもクオリティ低いし、本来ならあのクオリティで今年発売だったんだろうな
691 :
名無しさんの野望
2016/05/03(火) 12:02:14.14 ID:HZ1Nm+Fd
>>689
2016年前半は怪しいけど、遅れたとしても後半にはEpisode1はリリースされるのでは
根拠がないただの個人的観測だけど、そうしないとPUとSQ42のパッケージを分けた意味がなくなってしまう
あれって分割発表の時に色々書いてたけど、結局は完成した分だけでも早く売って稼ぎたいってことだろうし

>>690
Aug 2013 Hangar module
Dec 2013 Dog fighting module
1H 2014 Planetside Social module
3Q 2014 Squadron 42 module
4Q 2014 Persistent universe
1H 2015 The Game release

2013年にForumで見て保存したやつの転載だけど、その時のスケジュールはこうだったかな
見ての通りGround Based combatが入ってないね
この後、”順調に”遅れたわけだが

SQ42に必要になりそうで完成してない部分ってあとはなんだっけ
UEEとVanduulの大型船関連とPlanetary Landingくらい?
個人的には船内歩き回れるくらいは欲しいけど、FPS部分は後回しでもいいんだ
そうすればもっとリリースを早められたんじゃないかと思ってしまう
692 :
名無しさんの野望
2016/05/14(土) 12:24:44.09 ID:1N6GALuc
完成した分だけ早く売ることを分割の意味とするなら
先行すれば意味があることになるわけで今年かどうかは関係ないべw
まぁそれは別としてSQ42のリリースは高確率は来年になると思う
693 :
名無しさんの野望
2016/05/14(土) 13:29:16.91 ID:T+T95zwe
クオリティが高くなるなら来年でも2年後でも構わないな
694 :
名無しさんの野望
2016/05/14(土) 17:19:40.56 ID:c3PVT5Ft
それで発売されるんだったらな…
695 :
名無しさんの野望
2016/05/14(土) 19:06:48.45 ID:eDyZmuZV
発売しないとか思ってるのはさすがにアホすぎる
696 :
名無しさんの野望
2016/05/20(金) 19:22:08.42 ID:eMn7ipX7
2.4当選した人いるかい?
697 :
名無しさんの野望
2016/05/20(金) 19:51:46.35 ID:DcO8sR4s
2.4今PTUダウンロード中です
698 :
名無しさんの野望
2016/05/20(金) 22:52:50.26 ID:DcO8sR4s
2.4来ても相変わらずエラーだらけで、プログラマーの質の悪さがわかる
699 :
名無しさんの野望
2016/05/21(土) 07:53:24.33 ID:ReMQb0qy
数百万人はいるだろうに、よく10000人以下に当選するなぁ
俺はダメだった
700 :
名無しさんの野望
2016/05/21(土) 19:23:10.21 ID:uykmgocY
2.4アップデートきたけど依然エラーふきまくりフェアリーなんちゃらとかいう
タンカーが追加されただけ、当分の間エンプリオンかエリートデンジャーでやってます
701 :
名無しさんの野望
2016/05/25(水) 01:43:22.44 ID:qu24g62f
UECで服買えるようになるのか
702 :
名無しさんの野望
2016/05/25(水) 13:15:48.97 ID:MWRn79Tq
普段着で宇宙に出ようとすると窒息死
703 :
名無しさんの野望
2016/05/26(木) 12:13:18.04 ID:RSWako1z
FPS部分は既にゲームとして完成されてる分野だからそこに力入れてどうすんだか
まあ地表やステーションの壮大な部分をカバーできるならそれは凄いけど

方向性がx3から大きくズレたというより開発能力が低すぎて簡単に出来る部分からやってる感じかな
704 :
名無しさんの野望
2016/05/26(木) 19:49:13.60 ID:SjZ/EsjF
x3?
705 :
名無しさんの野望
2016/05/26(木) 22:01:52.87 ID:mxt7p6cw
予定ではもう少しでSquadron42がリリースされる時期だね
楽しみ
706 :
名無しさんの野望
2016/06/11(土) 23:47:38.30 ID:HXS6yLcq
ついにPUBLICにAIPHA 2.4来たな
ついにあのくそUIのHoloTableは無くなったのか
他の目玉要素は何だろ、着替えかな?w
707 :
名無しさんの野望
2016/06/12(日) 10:10:48.31 ID:vTjeAV2h
A00で放置してる奴がいると離陸出来ん
708 :
名無しさんの野望
2016/06/19(日) 18:17:46.48 ID:TfZIR5L2
ゲームのコンセプトやロードマップは壮大なのにこの過疎っぷりは何だ
709 :
名無しさんの野望
2016/06/19(日) 20:39:42.43 ID:NHxpsUSO
>>708
2013年開発開始でこの規模なんだから、順調な方だよ
普通に考えて最低あと二年はかかる
710 :
名無しさんの野望
2016/06/20(月) 00:38:46.62 ID:sWMI27Sx
>>709
SQ42は今年前半て言ってただろ!早く出せ!
711 :
名無しさんの野望
2016/06/20(月) 11:59:59.67 ID:iilIipbc
ウイングコマンダーやろうぜ
712 :
名無しさんの野望
2016/06/21(火) 02:03:43.46 ID:+bzEilXU
>>710
それはその時点で集まってた開発予算で作ったクオリティならって事だろ
713 :
名無しさんの野望
2016/06/21(火) 02:22:01.56 ID:QQ8fKMbv
まともな開発力があるデベロッパーが同じコンセプト、同じクオリティを目指して開発始めた方が完成が早いな
本当に能力のあるプログラマーに参画してもらって全部書き直させたら良い
まぁここ場合は企画とかプランナーの能力不足も大きそう
714 :
名無しさんの野望
2016/06/21(火) 05:15:23.70 ID:Ew63ycmp
ゲーム開発は平均2年
AAA大作でも普通3年。史上最高額級の予算を使ったGTA5が5、6年
普通は4年以上かかったら多かれ少なかれなんか揉めてる
715 :
名無しさんの野望
2016/06/21(火) 09:18:16.31 ID:D7BibJiF
単純思考すぎて笑う。批判してる人たちって大体こうなのかね
716 :
名無しさんの野望
2016/06/21(火) 18:13:01.41 ID:PGg0zIu8
>>714
ff15やfallout5、予算はstarcitizenより遥かな少ないけど5年以上は余裕でかかってる
divisionはクソゲーだけどほぼ完成したトレイラー発表されてから更に二年かかってやっと発売だし…

嘘こくなよ
717 :
名無しさんの野望
2016/06/23(木) 23:11:46.27 ID:pLFJFuua
クリス・ロバーツのゲームをリアルタイムでプレイしてた者からしたら、
やっぱり彼の持つパワーに期待せずにはいられないのよ。
当時のゲームの中では飛び抜けたゲーム作ってたからね。
これだけお金集まっても開発に全部使い切ると言ってたのは、彼なら本音かもな。
718 :
名無しさんの野望
2016/06/23(木) 23:48:38.10 ID:/ZJ0wIIf
普通ならこのままのクオリティで行くところを、今日はトンボも発表したからなぁ

ただここまでクオリティ上げてしまうと、開発がさらに時間掛かりそう

まぁ全然待てるけどね!
719 :
名無しさんの野望
2016/06/23(木) 23:50:12.37 ID:WITmHqiC
自分は90年代のゲーム事情はよく知らないんだけども
ウィングコマンダーのシリーズってリリース当時の反響は凄かったの?
720 :
名無しさんの野望
2016/06/24(金) 00:41:27.40 ID:MzsBaUH3
>>716
実際にスタッフ総出で作業しはじめたら2年程度だよ。
昔は少人数で1つのゲームに5年とかかけてたけど、
今はコンテンツ消費速度や技術の陳腐化が早いので、
プロジェクトの度に人を集めて来て一気に作るようになってる。

このゲームはインディーズ扱いで少人数で開発してるのかもしれないけど、
有名俳優のムービーに金出す資金あれば、もっと開発スタッフ雇えると思うけどね
721 :
名無しさんの野望
2016/06/24(金) 01:13:31.20 ID:MzsBaUH3
>>719
当時はネットで評判なんて見れなかった時代。
洋ゲーの日本語化は少ないし、PCが高すぎて持ってる人も少なかった。
洋ゲーソフトを扱ってる店もごくわずか。
反響は雑誌か友人からの口コミぐらい。

ゲームのクオリティは、ずば抜けて良かった
ウィングコマンダーの現代版
ストライクコマンダーはリアルなゲーム性にマニュアルや開発コメントまで
完全日本語訳されてて神ゲーだと思った。
722 :
名無しさんの野望
2016/06/26(日) 00:11:09.21 ID:r1G0Jcw2
>>720
少人数?RSI は300人程だと前に10 for the Chairmanで言ってたような。
今はそれより多いんじゃないの。
723 :
名無しさんの野望
2016/06/27(月) 08:33:41.19 ID:ZDaYW9ut
完成したらsteamで販売する。
それだけで良いんやで。
724 :
名無しさんの野望
2016/06/27(月) 16:19:06.44 ID:4cWo2uiJ
グラフィック負荷高すぎて、並のゲーマーPCでもきつすぎるんだよな
ただグラフィック落としてまでUnreal Engineにはしないで欲しい
一気に遠距離の品質落ちるし
725 :
名無しさんの野望
2016/06/28(火) 20:37:39.09 ID:Y5+bFbaz
>>721
ウィングコマンダー!
俺がPCゲームやるきっかけになったゲームだ
死んだ時に仲間が夕日が沈む丘で弔ってくれるシーンが印象に残ってる
SC関係なくてすまん
726 :
名無しさんの野望
2016/06/29(水) 01:39:32.80 ID:pNg/QV9q
エンジン変えるならCryEngine5だろ
こいつがベースにしてるCryEngineは古すぎる
727 :
名無しさんの野望
2016/06/29(水) 20:35:18.33 ID:dySz2b1z
なんだろうこの金をどぶに捨てた気分は…
728 :
名無しさんの野望
2016/06/29(水) 21:31:47.45 ID:xXN0P5Dc
>>727
それがクラウドファンディング
開発過程を見ることも料金に含まれる
イライラするけどな(笑)
729 :
名無しさんの野望
2016/06/30(木) 06:26:13.28 ID:sjJaDbGu
だからあれほど基本ゲームパッケージだけ買っておけと
730 :
名無しさんの野望
2016/07/02(土) 13:12:08.19 ID:lEGG0qd5
SCのおかげで完全に詐欺って周知されたからな
もうこういう集金できなくなって、開発能力が高いところも詐欺扱いで総すかん食らうんだろうな

ゲーム至上もっとも成功した詐欺、ある意味超優秀だったと思う
731 :
名無しさんの野望
2016/07/02(土) 13:15:47.06 ID:vY/h70m7
クオリティは特に問題ないと思ってる
物理エンジンがほぼ完成したのだって今年に入ってからだしなぁ

ただアップデートのたびに丸ごと25GBのダウンロード必要なのだけどうにかしてほしい
禿げる
732 :
名無しさんの野望
2016/07/02(土) 15:41:06.39 ID:Nf8YdCUl
>>730
みんな夢に金を払ってるから問題ない
良い夢が見られればいいんだ


俺はそんなの許さんけどな
733 :
名無しさんの野望
2016/07/07(木) 20:19:13.03 ID:lIozo1ui
グラ設定ローでも重いゲームだな・・・
どっかのサイトに推奨はGTX670とか書いてあったけど、GTX760でも結構ガッタガタだ・・・
734 :
名無しさんの野望
2016/07/07(木) 21:19:20.99 ID:sdbSJLhd
>>733
サーバーに速度制限かかってるからどんなハイスペPCでも重いよ
運が悪いとその中でもさらに低速のサーバーの時もある
735 :
名無しさんの野望
2016/07/08(金) 00:31:43.84 ID:RsHaKxBe
>>734
PCケースの温度計が跳ね上がるので処理系の問題だと思うんだが・・・
件のサーバーが云々ってのはローカルの処理系にまで負荷を及ぼすもんなのか?
736 :
名無しさんの野望
2016/07/08(金) 03:27:44.59 ID:rnvipAbE
>>735
適当にレスしてたわ
俺が言いたかったのはGTX1080とかでもサーバーによってfps20になったり60になることもあるという事

体感だけど全て最高表示ならGTX1080で良サーバーでもfps60切ることは普通にある
特にstarfarerのハッチ開けるとstarfarerの内部構造の読み込みが始まるみたいで負荷がハゲるほど上がる

GTX760だとパラパラ漫画になるんではなかろうか
グラフィックレベルの割に重いとは感じる
737 :
名無しさんの野望
2016/07/09(土) 00:50:00.77 ID:Hx8J8CH0
仕様を足すのに躍起になってるから、最適化が後回しになってるだけでは
738 :
名無しさんの野望
2016/07/09(土) 10:24:19.90 ID:uLnsHcxZ
おせじにもプログラム技術が高いとはいえないというより低いからなw
最適化しても少しよくなる程度だろ
739 :
名無しさんの野望
2016/07/09(土) 10:58:37.66 ID:gnT5dK5A
重い上にクラッシュも頻発するしなぁ
740 :
名無しさんの野望
2016/07/10(日) 02:10:23.14 ID:rTS6s4kT
アルファの段階だとどのゲームもこんなもんだろ
それにスタッフのレベルは低いとは思わんね
741 :
名無しさんの野望
2016/07/11(月) 18:05:34.57 ID:uH8uXOIL
ただ風呂敷広げ過ぎな気はするな(笑)
普通に考えて130億でも足りない気がする
実際はクラウドファンディング+機関投資とかで200億以上あるのかもしれないが

それでも全く足りない気がする
742 :
名無しさんの野望
2016/07/12(火) 12:18:59.35 ID:BKnOY0FR
金かければ良質なものが出来ると思ってるなら世間知らず過ぎるよ

ゲームのつくりからCSメインにしてた人が多いのが見受けられる
まあそれでも良いんだけど、とりあえずパーツは開発してるが纏められる技能のあるスタッフ
多分いないw いや絶対いない
743 :
名無しさんの野望
2016/07/12(火) 12:54:01.57 ID:LI21J/gS
金がある故の放漫経営になっている気がする。
自己資金で開発し、販売で資金回収するなら幾ら無駄金使おうと勝手だけどさ。
個人的には有名俳優に払う金があるのであれば、それをもっと純粋な開発に使うか開発加速のために使ってほしい。
744 :
名無しさんの野望
2016/07/12(火) 13:27:27.51 ID:BKnOY0FR
多分ふたを開けたら課金ゲーという落ちかもな
ステーション内が充実し見せもあるが、リアルマネーでも買えるとか
船は既にRM

俺は俳優のシングルゲームを出してきた時点で完全に逃げに入ってると思ってる
745 :
名無しさんの野望
2016/07/13(水) 02:03:56.19 ID:GJeyR8d8
フォーラム見てたら、どうやらこのゲームGPU使用率が極端に低いから重く感じるだけみたいだな
オフラインモードでプレイすると超軽い

オンラインでクルセイダーだとGPU使用率15%でfps20…
早く改善して欲しいもんだ
746 :
名無しさんの野望
2016/07/14(木) 00:00:43.56 ID:PkB+MTSK
>>745
オフラインモードなんてあるんか(´・ω・`)
つべにあった動画だと割と無理やりのようだがそれ?
747 :
名無しさんの野望
2016/07/22(金) 00:05:38.45 ID:F03yVBpo
>>742
>>743
普通のゲーム開発なら、与えられた予算と発売までの期限が最初に決められて、
それをプロジェクトの責任者が予定通りにいくように管理するんだよな。
でも今みたいなクラウドで資金集めた場合、
制作中のものを適当にユーザーに流して期待させておいて、
発売日未定や延期でダラダラ開発し資金の使い方も不明瞭だと思う

債権者みたいに発言力があって、外部から客観的に監視する人がいればいいんだが
748 :
名無しさんの野望
2016/07/24(日) 09:56:53.85 ID:oqxk/Gbj
無知とアホばっかだな
749 :
名無しさんの野望
2016/07/24(日) 19:04:43.66 ID:eH8mnGeI
数百万の惑星を旅するRPG『Dual Universe』
http://www.gamespark.jp/article/2016/07/19/67399.html
750 :
名無しさんの野望
2016/07/24(日) 20:03:02.43 ID:eH8mnGeI

@YouTube


Dual Universe
751 :
名無しさんの野望
2016/07/25(月) 12:39:38.29 ID:sSQjGdYp
>>747
段階的な目標設定額を決めそれに合わせた準備や開発計画を立てておく
これはどんな経営素人でもわかることなんだが、それすらやってないw
理由は単純に横領、ゲーム開発がどうなろうが個人の懐に入れば後は野となれ山となれ

てかそこらにあるFPSにスペースバトルがおまけで出来るだけだからな
既にアイテム課金みたいな状況だし夢で終わると思う
752 :
名無しさんの野望
2016/07/25(月) 12:42:30.03 ID:cMQ0B5tK
ちゃんとしたデベロッパーなら一つのタイトルが終われば別のプロジェクトがあるけど
ここはSCしかないからしゃぶれるだけしゃぶり尽くして後はポイだろうな

Dual UniverseとやらもSCと同じような大風呂敷広げてるから二の舞だろう
753 :
名無しさんの野望
2016/07/25(月) 12:46:46.75 ID:sSQjGdYp
一度でもこのくらいの詐欺が成功すればもう働く必要ないからな
後追いが今後も出てきて混乱させるだろ

SC擁護するやつは反論できないような情報や動画でも出してくれよ
twitch見てるがずっと前から同じことやてねーか?
754 :
名無しさんの野望
2016/07/25(月) 13:21:01.23 ID:metlQo8P
まぁ詐欺と言うか開発者達の趣味に寄付した様なもんよ
やつらは早く完成させなきゃとは一切思ってない
好きな時に開発して、サボりたい時はサボる
大金を得たのに何で必死こいて働かなきゃなんねぇんだ
その大金を使う時間の方が大切だろ
高級で美味いワインとジューシーな肉を毎日食って
気が向いた時だけ開発してりゃいい勝ち組な俺たちは寄付した阿呆共に作り上げて頂きました

そんなこんなでちんたら開発してるし皆さんも文句言ってないでダラダラ遊んでね

これがここの開発の現実
期待通りの代物が遊べるなんて期待する奴は現実見えて無い馬鹿だけ
755 :
名無しさんの野望
2016/07/26(火) 01:53:44.52 ID:+2u7san3
このスレに40分で4件か。前にいたポエムな人思い出したw
756 :
名無しさんの野望
2016/07/26(火) 02:04:45.83 ID:UM2V18GE
半島に荒らされ、アイテム課金、重課金によりまともな月額が被害を受け
さらにキックスター詐欺が横行し、詐欺キングSCで他も追随

ゲーム業界に与えた影響考えると正直迷惑です、金集めたからにはまともなもん作れペテン師
と思ってるMMO難民が結構いるのよ
757 :
名無しさんの野望
2016/07/26(火) 15:31:17.03 ID:hdhpHbZ9
唐揚げの人?
唐揚げってワードが結構ツボだったわ
758 :
名無しさんの野望
2016/07/27(水) 12:39:06.47 ID:8+rNjhup
759 :
名無しさんの野望
2016/07/28(木) 20:17:53.46 ID:3ubp/fC6
私はこの時期になると無性にきゅうりが食べたくなるのでその法則=かっぱ天国
=グレイ=私の遠い昔のご先祖様は、宇宙人だったのかもしれません
760 :
名無しさんの野望
2016/07/28(木) 20:25:07.85 ID:3ubp/fC6

@YouTube

;index=96&list=PLr6M30mIn-JZpxeCi9k0Yi8JtaPR0yRBj
50年間皆様有難うございました
761 :
名無しさんの野望
2016/08/01(月) 19:04:42.73 ID:hJMLyhpp

@YouTube


Infinity: Battlescape
762 :
名無しさんの野望
2016/08/03(水) 10:43:39.00 ID:nDzjpCKJ
>>761
なんつうか宇宙を飛んでる気がしない
クラウドファンディング始めた直後のstarcitizenより酷いな

それはそうと小型の乗り物、Twitterで公開されたね
2.5で実装らしい
763 :
名無しさんの野望
2016/08/16(火) 16:22:41.42 ID:83EimQUa
CENTURION - 1 MONTH ACCESS PASS 
始め方がわからぬww
これ買えばええの?
764 :
名無しさんの野望
2016/08/16(火) 19:23:34.49 ID:nOJeQwFI
>>763
お前が買おうとしてるのは、月一で配信される未公開アップデート予定情報とか書いてある情報誌の購読チケットだぞ
765 :
名無しさんの野望
2016/08/16(火) 19:46:12.01 ID:N9TM6yJS
2.4や2.5の動画とか見てると普通に面白そうなんだけど日本コミュニティのあまりの盛り上がらなさに買うか躊躇してるわ
実際どんな感じ?
766 :
名無しさんの野望
2016/08/16(火) 19:52:02.52 ID:nOJeQwFI
>>765
ハイスペでも重すぎてプレイにならん
やること別にない。金稼いで装備買っても定期ワイプですぐ消える
NPCやプレイヤーは全て無反応で立ってるだけで全員同じ顔
船高い
歩ける、飛べる、ってだけ

一言で言うと色々手を出しすぎててすべてが中途半端
ただもしこれだけ手を広げてて完成したなら、最大級のゲームにはなると思うよ
767 :
名無しさんの野望
2016/08/16(火) 20:11:00.88 ID:N9TM6yJS
>>766
そっかぁ
開発から数年経ってもいまだに着地点を見定められてない感じか
もう何年かは様子見した方がいいのかな
768 :
名無しさんの野望
2016/08/17(水) 00:48:07.23 ID:VeJab0Jv
一度に100億をドンッて置かれたならいいけど
ジワジワと金集まりすぎて、どのクオリティで制作すればいいか決定できずかなりの時間かかった
だから最初の1年半とかは製作期間と考えないほうが良い
769 :
名無しさんの野望
2016/08/17(水) 01:53:26.24 ID:j3R50ppv
>>768
まあそうなんだろうねぇ
初期の頃のプレイ動画とか、1500円くらいのクオリティだしな(笑)

物理エンジン系が大体完成したのが去年末
無重力空間で足にものが当たったとき、ちゃんと曲がるのには驚いた

ただこのCIGは開発費を削るつもりは全くないようだ。starfarerの細かさを見てそう思った
770 :
名無しさんの野望
2016/08/17(水) 02:02:25.14 ID:j3R50ppv
>>767
着地点を見定められてない、というより、お金が集まったから着地点を文字通り宇宙の彼方レベルにしてしまってる気がする

まぁ運営のやる気は感じられるよ。あと五年以内には完成すると思う
それでもこの規模なら早い方だと思う
771 :
名無しさんの野望
2016/08/17(水) 10:28:00.09 ID:xwuVfAl4
StarCitizen:Forever
772 :
名無しさんの野望
2016/08/18(木) 01:07:55.60 ID:7nw6Sugl
StarCitizen:Never

言わせんな恥ずかしい
773 :
名無しさんの野望
2016/08/19(金) 18:30:10.76 ID:31u90QMy
夜逃げのほうが早そうだけどな
774 :
名無しさんの野望
2016/08/20(土) 06:15:48.57 ID:dUwd1Je/
徹夜でGamescom2016でのプレゼンテーション見てしまったよ・・・
3.0アルファバージョンでできるようになると言ってたデモだったけど、凄いの一言に尽きる。
後でムービー出回るだろうから詳しいことは言わない、とにかく見れば分かる。
775 :
名無しさんの野望
2016/08/20(土) 06:28:22.48 ID:JI+1DwLD
仲間いたー。放送始まるまで眠くてガクガクだってたけど一気に目が覚めたw
ビッグニュースは10月のイベントに取っておくみたいな話があったから
大したことやらないなと思ってたから良い意味で予想を裏切られまくった

1度もクラッシュしなかったし予定通り今年内に出せるかもしれないね
少なくともPTUでは
776 :
名無しさんの野望
2016/08/20(土) 07:46:37.75 ID:Zb7Qm52r
見れなかった…
具体的にどんな感じですか?
777 :
名無しさんの野望
2016/08/20(土) 09:03:39.30 ID:JI+1DwLD
ほいさっさ公式

@YouTube

778 :
名無しさんの野望
2016/08/20(土) 12:14:30.90 ID:JI+1DwLD
情報がまとめられてる
https://www.reddit.com/r/starcitizen/comments/4ykxsn/gamescom_presentation_megathread/
https://www.reddit.com/r/starcitizen/comments/4ykg5y/gamescom_presentation_live_discussion_thread/

あとは採掘と経済が入ればベースが出来上がるかな
シングルキャンペーンのSQ42の情報は10月のCitizenCon
779 :
名無しさんの野望
2016/08/20(土) 13:37:19.02 ID:chzTKaZ3
これ、どれくらいのスペック要求されるんだろね?
780 :
名無しさんの野望
2016/08/20(土) 15:47:10.62 ID:Zb7Qm52r
≫777 ≫ 778
ありがとうございます!
楽しみ過ぎて夢に出てきそう
alpha3.0の次はいよいよ製品版発売かな
781 :
名無しさんの野望
2016/08/20(土) 16:40:56.00 ID:JI+1DwLD
リリースはまだまだ先さ
システムに関してはある程度見通しが立ってきたと思うけど
素材制作とコンテンツ制作は始まったばかりに等しいもの
とにかく作りまくって作りまくって作りまくるしかない
多数の太陽系、その惑星と衛星、宇宙ステーション、街、その他拠点
ミッションとそのムービーやダイアログ、etc.
もっともっとスタッフ増やさんと全然足りんぜよ

てかシングルキャンペーンが先だからねリリース
782 :
名無しさんの野望
2016/08/21(日) 08:45:59.12 ID:MwGMoKsZ
No mans skyもこれと似たようなゲームなんだよね
スペースシム量産しすぎじゃね
ちょっとまえのDayZ系のサバイバルゲーみたいになっとる
783 :
名無しさんの野望
2016/08/21(日) 09:23:35.81 ID:BQEvSBCF
俺とは違う世界からの書き込みかな?
784 :
名無しさんの野望
2016/08/21(日) 14:16:51.92 ID:ne4SLfyS
no mans skyのようなクソゲーと一緒に見えるのか
目か頭やられてるよ
785 :
名無しさんの野望
2016/08/21(日) 14:32:03.01 ID:HlNKuism
No mans sky一週間で飽きた
786 :
名無しさんの野望
2016/08/21(日) 15:08:39.54 ID:RvMPhT3O
α3の動画みたけど、いまのバージョンでも惑星におりて探索したり、FPSでシューターできるの?
787 :
名無しさんの野望
2016/08/21(日) 15:24:41.45 ID:X5Z26/8t
惑星に降りられるのは動画の3.0から
FPSは今でも出来る(PVPオンリーだけど)
788 :
名無しさんの野望
2016/08/21(日) 18:54:28.65 ID:ne4SLfyS
重すぎて銃打つどころじゃないけどな
789 :
名無しさんの野望
2016/08/21(日) 21:05:27.14 ID:BQEvSBCF
先は長そうやね(白目)
790 :
名無しさんの野望
2016/08/21(日) 21:11:44.34 ID:tshg9xNJ
あと5年あれば形になるだろ
そこから苦情多数でMOではなくMMOとして作り上げる感じになりそうだな
791 :
名無しさんの野望
2016/08/22(月) 02:37:10.66 ID:DiEwnrMw
>>790
もともとMMO
大艦隊での戦闘とかやってみたいね
792 :
名無しさんの野望
2016/08/22(月) 06:34:40.73 ID:CzOtrBD/
>>791
通信関係がかなりお粗末だからMOみたくなる可能性が高い
MMOで一番難しいのがネット、経済
それ以外の比較的作りやすい部分で今の現状だからMOになると予測してる
MMOじゃない感がかなり強くなると思うよ
793 :
名無しさんの野望
2016/08/22(月) 09:23:56.57 ID:1o6sASh6
ベースはMMOで部分的MOってところに落ち着きそうだね
まぁ何でも良いからまともに動いて遊べるものを出してくれ
794 :
名無しさんの野望
2016/08/22(月) 11:16:16.20 ID:6zG8rPBH
Privateerみたいなプライベートな宇宙でプレイできるモードはどうなったのかな。
最初の公約通りなら一人MMOもできるようになるはず。
795 :
名無しさんの野望
2016/08/22(月) 11:59:08.58 ID:9Lsg6X8q
優先順位はかなり低いだろ
796 :
名無しさんの野望
2016/08/22(月) 23:38:03.22 ID:DiEwnrMw
mo風になってしまわないかの最大の懸念がプレイヤー数なんだよな
まず離着陸できるポイントがざっと数百は必要だろうし、他にも問題が多い
海賊の港にプレイヤーの大型船が何十隻も集結したら笑ってまう
着陸どころではない
797 :
名無しさんの野望
2016/08/22(月) 23:50:25.84 ID:CzOtrBD/
ゲーム設計がすでにMOなんだけどねw
大人数を同時処理することは初めから考慮してない作りだと思わない?
ステーションのロビーだけ数百人つめこめるかもしれないけどそれ以外は残念だけど無理だよ
798 :
名無しさんの野望
2016/08/23(火) 00:53:49.18 ID:vz0SH7ok
シングルに期待している俺はネットコード周りはどうでもいいけど
どうせAIはクソなんだろうなと期待せずにおく
799 :
名無しさんの野望
2016/08/23(火) 21:53:10.54 ID:6Tk3o00i
2016年末にSQ42シングルプレイがリリースされて2018年初めに製品版発売って予想 それにしても長すぎる
資金尽きなきゃいいが
800 :
名無しさんの野望
2016/08/23(火) 22:23:15.44 ID:aMxgDE1W
確かに長いけど、公式がたくさん情報出してくれるし
進化してる感はあるなぁ〜
シングル楽しみだけど日本語...、はさすがに無いか
801 :
名無しさんの野望
2016/08/23(火) 23:20:28.30 ID:2mfcTy4Q
余裕で全言語ローカライズできるんだけどね
どうせやらんだろ糞プログラマーの集まりだしもう守銭奴の塊だろw
802 :
名無しさんの野望
2016/08/24(水) 00:00:25.79 ID:b5l6i5KM
>>799
今年内にSQ42はまずないと思うよ
もし今年内に出せるくらいの進捗度ならGamescomで何か出したと思うし
10月にある専用イベのCitizenconの話でも今のところ出てきてないしね
3.0を年末に予定してることからもなさそうだと言える
俺は早くて来年夏になると思ってる

開発期間は単に期間の長さだけなら長いけど
それ以外を考慮したらまだ全然長くない
803 :
名無しさんの野望
2016/08/24(水) 02:41:13.31 ID:aGTSGA2L
>>802
3.0年末のソースはどこだろう
動画で言ってたっけ?

それはともかくどうもSCは複数人で遊ぶのが大前提でソロお断りなムードだから、squadronプレイしてなんとなく意味わかる程度の英語力つけとくべき

じゃないとオフラインでもこんなことになっちまうぜ↓
fallout4本スレより。日本語化がまだの頃のレス

915 名無しさんの野望 sage 2015/11/11(水) 10:31:48.82 ID:Fhi4tPtf 
英語全然分からんからかも知れんが、ストーリーがつまんなすぎ 
全く意味が分からないし(まあ英語分からないからなんだが) 
今何が起こってて何をどうすればいいのかすら分からない 
だからやってて全然わくわくしないし、これじゃストーリーがないようなもの。 
ただ廃墟の町を進んで敵を倒してるだけって感じ 
4年もかかったんだから、もうちょっとストーリー性重視してほしかった。 
全然意味わからんもん。 
これじゃ英語知らないのに英語の小説読んでるようなもの。 
これじゃスコア低いのも納得だわ。 
804 :
名無しさんの野望
2016/08/24(水) 03:23:28.68 ID:lYeI7HT0
modがサポートされてるから
誰かが翻訳してくれる…はず
805 :
名無しさんの野望
2016/08/24(水) 08:35:20.63 ID:b5l6i5KM
>>803
プレゼンの24分過ぎに言っとるよ。プレイデモじゃなくてプレゼン全体のほう
806 :
名無しさんの野望
2016/08/24(水) 10:45:40.24 ID:b5l6i5KM
てかイベント前から言ってた気がする
2.6が10月で3.0が年末
807 :
名無しさんの野望
2016/08/24(水) 17:51:29.55 ID:cB3XgSmv
4亀には、Squadron 42は2016年中って書いてあったが嘘だったの?
http://www.4gamer.net/games/332/G033241/20160202010/

YouTube動画:

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

@YouTube

画像:

【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚 【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚 【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚 【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚 【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚 【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚 【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚 【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚 【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚 【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚



スレ全文を続けて読む>>
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1404491903/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Squadron 42】Star Citizen 2fc2>1本 YouTube動画>69本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【Squadron 42】Star Citizen
【Squadron 42】Star Citizen 5
【Squadron 42】Star Citizen 4
【Squadron 42】Star Citizen 3
【動画】開発費180億円のPCゲーム『Star Citizen』の最新ビルドが凄すぎてヤバイ これが未来のMMOか
クラウドファンディングで開発中のMMORPG『Star Citizen』、出資額が2億ドル(220億円)を突破!
クラウドファンディングで270億円集めた宇宙MMO「Star Citizen」、未完成のまま開発費をほぼ使い切ってしまう
CITIZEN エクシード - Part 6
【CITIZEN】ザ・シチズン-part 29
【CITIZEN】ザ・シチズン-part 34
CITIZEN】 シチズン・クロスシー 【XC】Part5
【CITIZEN】ザ・シチズン-part 30 [無断転載禁止]
【CITIZEN】 シチズン・クロスシー 【XC】Part3 [無断転載禁止]
Fallout skyrim OBLIVIOn battlefield Hearthstone Civilization Cities diablo
Citizen Queen
BLUEMOON マンチェスターシティ 380citizens
BLUEMOON マンチェスターシティ 154Citizens
シチズンフォー スノーデンの暴露 CITIZENFOUR
BLUEMOON マンチェスターシティ 153Citizens [無断転載禁止]
BLUEMOON マンチェスターシティ 154Citizens [無断転載禁止]
CITIZEN エコドライブ bluetooth
BLUEMOONマンチェスターシティ 506citizens
BLUEMOONマンチェスターシティ 457citizens
BLUEMOONマンチェスターシティ 402citizens
BLUEMOONマンチェスターシティ 384citizens
BLUEMOONマンチェスターシティ 413citizens
BLUEMOONマンチェスターシティ 406citizens
BLUEMOONマンチェスターシティ 419citizens
BLUEMOONマンチェスターシティ 397citizens
【CITIZEN】エコ・ドライブワン 【世界最薄】
【フォルマ】シチズン-CITIZEN下位【ステレット】
【CITIZEN】シチズン アテッサ 30【ATTESA】
【CITIZEN】シチズン アテッサ 32【ATTESA】
【CITIZEN】シチズン アテッサ 31【ATTESA】
【CITIZEN】シチズン アテッサ 26【ATTESA】 [無断転載禁止]
反アベ軍【広報部】平和/反差別(@jpn_citizen)「そもそも、北朝鮮の行為は日米の対応にも原因がある」「#戦争起こすな」
Titan Quest Part51
Titan Quest Part41
Titan Quest Part50
Titan Quest Part54
Titan Quest Part53
Titan Quest Part52
Titan Quest Part43
Titan Quest Part44
Titan Quest Part47
Titan Quest Part49
Titan Quest Part46
Titan Quest Part48
Titan Quest Part45
Titan Quest Part47
【宇宙船】Cosmoteer Starship Architect & Commander
【ローグライク】Sword of the Stars: The Pit FLOOR 2
[IMMORTALITY]Sam Barlowゲーム総合[Her Story][Telling Lies]
A.B.C-Z★163stars★えびアンチツイ垢nezumi_12345・enjoywithMilk・KcXgb
【NS】大ヒットした牧場経営シム,「Stardew Valley」のNintendo Switch版がリリース決定
【パンツ】Girl's civilization Part.1
FAR CRY 4 : Gold Edition / Primal
Civilization Beyond Earth(Civ BE) 第6惑星
Star Renegades
Halcyon 6: Starbase Commander
Gwent: The Witcher Card Game
Encased: A Sci-Fi Post-Apocalyptic RPG part1
Cities: Skylines Mod製作所 part 2
SKYRIM Special Edition MODスレ Part8
04:58:57 up 24 days, 6:02, 0 users, load average: 9.92, 10.09, 10.22

in 0.073137044906616 sec @0.073137044906616@0b7 on 020618