3歳で「喋らない」と聞いても
・お友達に気持ちを伝えられない
・単語なら出てる
・単語も数語しかない
・単語ひとつも出ない
・周りの言ってることはわかってる、わかってない
とかいろいろあるわけだし、それ以外にも
お友達に興味があるかないか、一緒に遊べるのか遊べないのかとかの確認もあるわけで
園と家では発語や態度が違うこともよくあるし、親に確認するのは当たり前、むしろやらなかったらヤバい
なのにそれらを確認してたら「何言ってんだおめぇ」だもんな
周りはテレパシストじゃないんだよバーカ
むしろ3歳で発語ゼロ、ハーイすらしたことない他害児を呑気に様子見してるお前のほうが「何なんだおめぇ」だよ
・お友達に気持ちを伝えられない
・単語なら出てる
・単語も数語しかない
・単語ひとつも出ない
・周りの言ってることはわかってる、わかってない
とかいろいろあるわけだし、それ以外にも
お友達に興味があるかないか、一緒に遊べるのか遊べないのかとかの確認もあるわけで
園と家では発語や態度が違うこともよくあるし、親に確認するのは当たり前、むしろやらなかったらヤバい
なのにそれらを確認してたら「何言ってんだおめぇ」だもんな
周りはテレパシストじゃないんだよバーカ
むしろ3歳で発語ゼロ、ハーイすらしたことない他害児を呑気に様子見してるお前のほうが「何なんだおめぇ」だよ