エッセイがボク目線で置き換えて語られてるけど、どうみてもオギャ目線だよね。家族の健康より、いかに簡単に済ますことができるか、週末の外食楽しみにしてたり、お取り寄せしたりでテンションあげてるのはオギャだし。

ちゅんたんのリアルは、朝ごはんがなかったり、学校の弁当がギリギリでセブン産だったり、弁当すらなくて学校抜け出してコンビニ買いに行ったりだよね。「食事と健康」って、子供の宿題だけど、親も一緒に考えろって、学校側の裏テーマかと思ったわ