子育て支援医療費助成は自治体だけでなく病院によっても対応が異なるよ
特に大学病院とか大きい所は事務手続きの問題で、3割負担分を一度窓口で支払い後から自治体に書類を提出、何ヶ月後とかに還付みたいな所も多いと思う
自治体のHPに差額ベッド代や食事療養標準負担額等は助成されませんとか明記されてるから、記事書く時間があったら調べれば良いのに
そう言えば心身障害者医療費支給制度は使ってないのかな
療育手帳B以上なら対象だと思うけど
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1729200326/|
|
|---|
12:04:48 up 22 days, 3:26, 4 users, load average: 52.51, 32.88, 26.95
in 0.71745705604553 sec
@[email protected] on 111402 |