就学後に大幅に伸びる子って元々数の概念とか大小とか理解してるけど緘黙や多動の自閉の特性のせいできちんと検査ができなかった子がほとんどだと思う
療育先で40の子いたけど絶対その数値嘘だと思うほど指示も通って他の子手伝ったり喋らないけど大人とはコミュニケーションとれてた
後々100超えたと聞いてだよねと思った