◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
スノボ女子SS決勝でほぼ全員転倒 練習でも怪我人続出 選手「平昌は間違いなくクソコース」 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1518440854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
予選が中止になった前日に続き、この日も強風でスタートが1時間以上遅れた。しかし、フェニックススノー競技場(Phoenix Snow Park)で行われた決勝では、激しい風の影響でアンダーソンを含むほぼすべての選手が転倒。
大けがをした選手はいなかったようにみえたが、相次ぐ転倒は競技続行にも疑問符が付くものだった。
オーストラリア代表団の中では最年少となる17歳のテス・コーディ(Tess Coady)は、前日の練習中に左膝を骨折して棄権。
この日の決勝を15位で終えたオーストリアのアンナ・ガッサー(Anna Gasser)は「すでに多くの選手が風のせいでけがをしていた」「昨日だって朝の練習は危険だった」という。
さらに、この日の決勝は「くじ引き」のようだったというガッサーは、「フェアな競技だったとは思わない。強行した主催者には少し失望している」「私の考えでは、女子スノーボードにとって良いショーではなかったと思う」と続けた。
転倒もあり17位で終わった英国のエイミー・フラー(Aimee Fuller)は、この日のコンディションはキャリアで最も難しかったものの一つで、強風にあおられた最後のジャンプで着地を決めるのは「不可能」だったと振り返っている。
転倒したものの負傷は免れた26歳のフラーは、「きょうのコンディションは間違いなく難しかった。(自分の演技は)望んでいたものでも、期待していたものでもなかった。五輪の決勝という舞台で夢見ていたものではなかった」と悔やむ。
「激しい突風があった。『平昌の突風』と呼ぶことに決めた」
吹き飛ばされるような風との駆け引きが求められる高いレールとジャンプ台が配置されたコースでは、この日の決勝までに英国のケイティ・オームロッド(Katie Ormerod)とコーディが負傷し、競技出場を断念することを余儀なくされた。
自身初の五輪で前十字靱帯(じんたい)を断裂し、数か月の離脱を余儀なくされたコーディは、転倒の原因は風だったとした上で、
「きょう、私の五輪は突然に終わりを迎えた…。練習中に最後のジャンプ台で風にあおられた。それに前十字靱帯なんて最悪!」と自身のインスタグラム(Instagram)でつづっている。【翻訳編集】 AFPBB News
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000026-jij_afp-spo 史上最低のオリンピック
まあ予想通り
史上最低のワールドカップと同様
朝鮮でやる時点で問題多発は織り込み済みだから
モーマンタイw
>>5 選手によって風が吹いたり吹かなかったりの何処が?
>>5 繰り返されているけど「全員同じ条件」にはなっていない
風が吹く吹かないの状況がコロコロ変わる。しかも極端にわ
普通なら確実に競技中止のレベルで
だから公平とは言い難く、不満が噴出している
パフォーマンス的には観る価値の無い五輪
アクシデント観たさのあの国の人達は好きだろうけど
/⌒ヽ
( ∩ 俺は平昌の突風!!
t⊃ |
⊂_ |
⌒ J
/ \
/ 、 ヽ
/ .:;i,
,l .:.:l,
| ...:.::|
! ..: ::::::! モルゲッソヨ!!
| ... ::::::.:::|
! ...:.:::::.:::::::::!
ヽ、 ........::..::..::.::::::::/
\......,,,,,,,_ .....:::::::::::::::::::::::::/
完走5パーぐらいか。。
本当に綺麗に完走した奴なんか一人か二人だったろ。。
選手全体で協議して延期またはボイコットするべきだったんでは?
公平かどうかじゃなくて
安全性の話なんだが
こんなん無事に帰って来れたら金メダルでいいよ
>>5 まあ全員突風の可能性もあるから同じと言えば同じだが五輪で競うのは運じゃないからな
今回の怪我が選手生命にかかわるような怪我だったらどうすんだ
ほんとにクソ国家だな
韓国自体がクソ
韓国人も見に行かない平昌オリンピック
観客もまばらだなw
チケット売れなかったのか?
ただただ寒いだけで雪の質も悪く強風って
かなりひどいオリンピック場所なんやな
北陸の豪雪地域の方が五輪開催に良さそうやな
ジャンプしても向かい風に押されてランディングバーンに届かなくて平らな所に落ちてんだもんな。あんなん怪我人たくさん出るの分かりきってんだから中止にすればいいのに
フェニックスでスノーってなに
炎の氷柱みたいなもん?
>>5 お前の同じ条件の意味、面白いな
ゴルフみたいな自然と対峙する競技ならアリだな
ゴミ民族を信用して韓国なんかでやるからこんなことになる。これは選んだ方の責任だよ。
公平性もない
安全性もない
見ててもつまらない
ほんとクソだわ
>>13 >>9 これが分からわないバカが実況に湧いてたわw
十字靭帯を切ったコーディにはIOC相手の損害賠償訴訟を薦める
争点はこのあたり
なぜ国際大会をする資格のない地で五輪を開催させたのか
なぜこのような悪条件下で競技を続行させたのか
バッハ会長はじめ役員に不審な金銭の流れは無かったのか
危惧してることってちゃんと対策しておかないと現実になるんだよね
東京の熱射病対策もきっちり準備して欲しいわ
風のせいで実力を出せなかったと言い訳してるけど、そういうのも含めて実力だろ。
ちゃんとクリアしてる選手もいる以上、負け惜しみにしかならんよ。
同じ条件厨はそんなに運ゲーが好きなのか?
そんなこと許容してると人気なくなって競技が廃れるぞ
そもそも女子選手は軽装すぎんだろ。ボードに重り載せるとか工夫してみろ。
金メダルの人もメダル取った後のエキシビジョンみたいなので転けてたw
ランディングバーンに着地できないなら硬い地面に叩きつけられてるのと同じだからな。しかもスノーマシンで作った雪だからガチガチ
まだシーズンも残ってるだろうに、膝の骨折とか靱帯断裂とか
今後の競技人生(スポンサー獲得も含めて)に、影響大きすぎだな
野外競技の強風問題て現場の選手じゃないとなかなか分かりにくいんだよね
TVなんかじゃとてもとても…
>自身初の五輪で前十字靱帯(じんたい)を断裂し、数か月の離脱を余儀なくされたコーディ
ひどすぎる
平昌の風邪
そりゃタイムが出るわけがない、ノロだからな
運も実力のうちといいましてな
ほんとに強いやつは自分の順番で風を止めちまうんだよ
こういう引きの強いやつが実在しちまうから面白いんだよな
正直もうメダルとかいいから選手が無事に帰ってきてほしい
昼間観てたが皆コケるからつまらんし所詮女のスポーツかと思ってたが、普段はコケずに完走すんのか?
>>21 おそらく自身のベストパフォーマンスを出来た選手は一人もいないのでは?
4年間準備してきた選手がかわいそうで仕方ない
>>53 ジャンプの葛西もそうだけどほとんどみんな自分の成績に言い訳してるんじゃなくてこんな糞会場で開催すんな!悪条件のまま強行すんな!って怒ってるだけじゃん
ボブスレーとかリュージュとかスケルトンで死者が出なきゃいいけど。
>強行した主催者には少し失望している
コレが起こった事の全てだな
主催者にしろIOCにしろ
「大会は大成功だった」
以外の事につながる事象が発生することを決して認めない
選手達はこれまでにも色んな大会に出場してる訳で
選手達からこれまで不満が出るって事はこの平昌五輪がやはりクソなんだろな
もう競技会じゃないね、ただの腕試し・運試し大会
ここで勝っても「ああ、あの平昌でね」と言われる
無事に帰ってくる事を祈るよ
決勝見たけど、まともに最後まで滑れてたの3人くらいしかいなかったな。
後は飛んだ時に風に煽られてバランス崩して転倒ばかり。
>>98 風だけじゃなく氷上に雪が薄っすら積もってるだけのスキーやスノボのコースで選手も、
選手生命かけるか同課の決断を強いられてるよね
覚悟決めて挑戦したベテランやメダル候補が転倒負傷、
無難に流して転ばない事とケガしないことを選んだ奴がメダルなかんじ
ましてジャンプ系のやつはケガもメダルも完全に運
日韓のマスゴミは美女応援団に夢中
こんな大会不要でしょ?
スキージャンプも追い風でどうにもならないみたいだな
こりゃ風向きだけでメダルな感じだ
チョンはスポーツなんかどうでもいいんだよ国の名前さえ広まれば。
選手やトレーニングへのリスペクトなんて全くないし寧ろ他の国の選手は全員怪我して自国が生き残る事を祈ってる。
IOCも自分の懐に一番の情熱を持つ連中だから利害がピターリ一致。
ホントそれぞれが見事にわかりやすいオリンピックだったよ。
平昌オリンピックで盛り上がってるのはチョンコとマスゴミだけだからな
>>53 原田さんの解説聞いてると、技術が高い選手がピシッと決めてんのに
変な風のせいで撃沈しまくってるのがよくわかる。
普通のジャンプ台なら、こうはならないようだ。
>>114 それどころか日本の真似して日本より上になれればそれで満足なだけだからな
>>118 ずっと言い続けてたよな風が強すぎてヤバいって
みんなこけまくってつまらんなあと思ってたらコース自体に問題あったんだな
高木が銀メダルとれてよかったな
スケートは自然の風も雪質も関係ないからな
心配された人口の風も大丈夫だったんだろうな
高木は叩かれまくってのメダルだからなあ
>>53 オリンピックが生きるか死ぬかの戦場だったらその通り
テレビで見たけどみんな風を恐れて消極的なジャンプしてたな
スノボってこんなにコケまくる競技なのかと思っちゃったじゃないか
>>53 お前の顔の前に工業用扇風機置いたまま一日過ごさせたい
去年のマトリョーシカみたいにモルゲッソヨ像が有れば許したのに
完全に運ゲー、まさに「モルゲッソヨ(わかりません)」五輪だな
>>129 見ててコケないことにおお〜っとなるのは何か違うよね
観客は楽しめたのか?
ノーミスの選手がほとんどいない試合見ても
>>5 そうやって世界中を敵に回すといいよ
南北朝鮮が21世紀の悪の枢軸
ジャンプ台の直前で突風が吹いて急ブレーキで競技中断してた選手がいたけど、あれかわいそうやったなぁ…。
正直スケートも最初から放送してたのテレ東系だけだしな
モーグル終わってからはBS1でもやってたけど
美女応援団は全局やるのに肝心の日本人選手が活躍する競技中継はテレ東任せとか
出身地の北海道にテレ東系テレビ北海道があったのが救いだな
やっぱ元から競技してるようなところで開催しないと無理じゃない
しかしアルペン競技は延期するのにこっちは延期しないって頭おかしいだろ
まともに競技成立してねえぞ
>>66 2010年のバンクーバーのリュージュで練習中に事故って死亡したね
>>135 もはや最後まで滑り終えただけで金メダル級に盛り上がってた
まぁあれはしゃあないよ
てか選手たちはあの中でよくやったなってレベル
>>53 スキージャンプは山頂にジャンプ台があるから風向きが変わりまくる
伊藤が追い風でその次に飛んだ高梨が向かい風だったくらい
高梨の次の選手がもっと向かい風で当然高梨以上のジャンプになってた
それくらい風だけの五輪
でも人が死ぬ風が吹いてないだけ女子のがマシかな?
もう全部屋内になるような競技場作れよ
雪も風も人工でいい
メダルより健康を大事にしてやれ
2年前にコースを完成させてテスト大会を開催しておけば
暴風壁の設置くらいのことは思いついたはず。
向かい風で押し戻されてテーブル着地なんて異常だぜ
xgamesとかなら即中止やろ
そこらのスキー場じゃパーク使用禁止になるしな
ジャンプ台にダイアモンドダストが舞っている
競技やる気温じゃねえだろ?
風ヤバ過ぎてジャンプやめてたの見た時
こんな運ゲで世界一決められて可哀想と思ったわ
>>151 いつだったかのバドミントンみたく、日本人選手の
試合のときだけ謎の風が吹きそう
この大ケガした子って間違いなく人災だよな
銭ゲバIOCと見栄だけで強行続けた国のさ
>>139 追い風で飛び過ぎてランディングに叩きつけられてたのも見るに耐えんかった
フェニックスっていうからアメリカの別の大会かと思ったわ
なんでフェニックススノー競技場なんて紛らわしい名前つけるんだよ
しかしこんなん見てるとオリンピックってなんなんだろうと思うね
一部の人間の懐暖めるために利用される権威でしかなくなっちゃったのかな
>>149 一瞬の風>>数年の努力
って何かおかしくない???
>「激しい突風があった。『平昌の突風』と呼ぶことに決めた」
そのまんまやないかいw
今回はスポーツのオリンピックでわないのだよ、政治中心のオリンピックなので競技は二の次
>>161 バウンドしてたのもいたよな
本当に不憫だわ
今日テレビで見たわ
強風でみんなまともに着地出来ずに背中から落ちてる奴も居たし危険過ぎるのに中止しないんだな
半分以上コケたらクソコースだろ
史上最悪冬季五輪って言われても当然
自国夏季五輪→買収
共催W杯→審判買収
自国冬季五輪→このざま
>>158 それでも下手すりゃ死人が出るような競技ならそっちの方が視聴者的に優しい
こんなチンケでクソな開催国のやり方で選手生命切られるとか嫌すぎる
選手は必死にオリンピック目指してんのにオリンピックがクソです、今大会は平昌なんで死ぬ勇気を持ってとか最低だろ
・昨日の予選は暴風のため中止、全員今日の決勝に進み一本勝負
・決勝も一時間遅れる
・突風とガリガリ雪でコンディション最悪
選手に失礼すぎるだろ
ほんとうにうまい奴がメダル取れてるね
パロット、マクモリスなんかいい例
>>53 風の具合で記録が変わる運ゲーを見たいのか?
前回ソチの時はマトリョーシカがコースに置かれてたけど、今回はそういうのなかったな。
瓦をイメージしたアンパンマンぽいあそこにモルゲッソヨを置けば良かったのかな。
いつから運の強さを競う競技になったんだよ。こちとら世界レベルの技術が見たいんだよ
まぁ参加すること次第馬鹿
全世界でボイコットするべきだった
他の競技も風の具合で自分の最高のトリック出さない選手ばっかりじゃねーか
そこそこ難度で滑り切ったやつ勝ち
>>184 男子の一部のトップ勢しかまともに滑れなくて予選はビミョーだったな
選手生命終わった可能性もあるよ
韓国なんかでやらなければこんな事には…
>>53 女房の尻に敷かれるのが家の平和なんだがな。黙ってハイハイと答えて居ればいい。
37:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][]:2018/02/12(月) 22:22:35.14 ID:UGE6ftmC0
でも騎乗位は興奮するよ
開催国もだけど、競技連盟もこれで強行させたことの責任はどう取るつもりなんだ?
ロンダルキアに進入して魔物にぶっ殺されたような状態か。
練習なんかで怪我なんてしたら可哀想だな
次出れるとは限らないのに
スポーツの祭典なんて言っても結局いろんな競技の盛り合わせだから専門の大会よりオペレーションが悪いのはプレイヤー側も折り込み済みだろうけど、それを含めてもなおふまんふんしゅつするって相当だろ
実弾撒き含めたロビー活動で決まっただけで、オリンピックの競技がどうなろうと
IOC的にも知ったことでは無いんでしょう?
>>165 選手団からIOCに猛抗議があってしかるべきだよね。
難易度の高いジャンプをほとんどの選手がすることもなく、
ただ、最後まで滑り切った者で順位が決まったという・・・
軽く飛んでも飛距離が出ずに着地失敗とか、危険極まりないコースだった。
金メダル取った選手(1本目で金確定の最終滑走者)でさえ、二本目を途中で失敗して、
途中からパフォーマンスをすることなく、下まで降りた。
一番やばいのはダウンヒルだからなあ アレは条件悪いと本気で死人出るから
普段から強風でも練習してないのが悪いのでは?
それに誰も強制してないんだから
危険だと思ったら棄権すればいいだけ
テレビ見ていて転倒しなければ上位みたいな感じだったな。
朝鮮人も悪いけどここ選んだIOCのカスどものほうが悪いんじゃない?
いくら貰ったんだよ
スノボはマジで可哀想だった
これのために何年も費やしてたと思うと何とも言えないね
ここまで世界の人を巻き込んでお膳立てしたデスゲームなのに最初の死者が出てないとか逆に駄目だろ
>>53 運も実力の内ってのを言いたいんだろうが、不安定な競技環境を同じ条件とはスポーツでは言わない。
去年の100m走で桐生選手の9秒台が生まれたのは選手と大会運営の実力だよ
平昌ではこれがない
アルゲッソヨ=分かりました
イルゲッソヨ=ちくりますね
ウルゲッソヨ=泣きそうです
オルゲッソヨ=凍えてしまいそうです
ギルゲッソヨ=長そうですね
グルゲッソヨ=でんぐり返りそうですね
ゴルゲッソヨ=選びますね
サルゲッソヨ=生き返りますね
ダルゲッソヨ=違うと思います
ドルゲッソヨ=狂いそうです
>>5 全員が最悪所の条件という最低条件の中で、さらに人によってさらに悪くなったりする状況は肯定できないよな
>>216 手も付かずにキッチリ回転数入れないと上位は無理
メインのスタンド?ほとんど人がいなかったよね。
あそこ、座席だよね?
悪条件で競技するのに ←1
開始時間送らせて ←2
その分3回の試技一回減らす ←3
っていう役満っぷりだよ
クソ大会なら当然日本が金メダルとっても辞退だよなネトウヨくん?w
ハイライトで見ただけだけど
藤森は得点低すぎだった気がするなぁ。
そして相変わらず可愛い娘だな
だから今大会は無事でいることが勝利条件だからな
選手はかわいそうだが朝鮮とはそういうものだ
>>66 夏季なら大昔ヘルシンキ五輪のマラソンで
暑さで何人か死んでたと記憶している
んで自国の韓国選手はどうなったん?
選手には責任無いけどさ
>>43 テレビ放映の時間とかあとの競技とかカツカツで選手の安全のために延期してる余裕がない
ここでやる事に決めたIOCは
どのように責任を取るのか
予選しか見てないけど観客全くいなくて盛り上がらないし選手からも苦情ってもう
>>125 なんかリンクの氷が(感覚的に)柔らかいと不満が出てる
実力よりも運を競い合ってる糞大会
運が悪いと暴風に吹っ飛ばされて終了。
>>248 室温が高いらしい
なんでそんなことになるんだろう
>>246 IOCは責任よりマージンの方が取りたいのだ!
これでいいのだ。
マジでコケまくってたよな
ジャンプでもねーのに強風で中止&開始遅れとかどんだけだよって思ったもん
多分こういうのは全部無視して会場でプレーする競技を褒めちぎって平昌大成功!ってIOCが発表して終わりだろう
>>1勝負にでずプロがやる素人の滑りと技を失敗しなければ優勝と言うか、
フィギアで言うなら全てをシングルアクセル、シングルループで終えたら優勝
トリプルやると高確率でで靴が脱げちゃって失格
みたいな
一番つらいのは選手なんだよな
4年に一回だから
チャンスが失われる人もいる、年齢とかコンディションとかで
オリンピックのために頑張ってきたけど
ワールドカップの環境以下というか、基準に達してない環境でオリンピックとか
可愛そすぎる
>>1
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < だっせぇなぁwww
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>>1 こうなればよかったのにwww
http://imgur.com/cXjYxTe で、ショーンまだヒラマサにいるの?
帰るって言い出してないの?
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
>>5 高く飛んで大技を出すにも風に煽られ危険
無難につまらない滑りをした奴が上位
何年か前の冬季五輪でもあったな
大技にチャレンジに行く選手より
無難にまとめて金取ったスケーターが
まぁ競技だから一概に言えんが
スポーツってのは限界にチャレンジするもんなんじゃねーのかね
>>2 とはいえそれでも勝った奴がいて競技が成立してるんだから、言い訳にはならんな
そもそもピョンゲッセヨで獲ったメダルなんて嬉しくないだろ
ワールドカップのメダルの成績の方がよっぽどいいわ
>>261 成立してないに等しいよ
従来の優劣条件と変わってしまってるのだから
もう別競技といっても良い位
スキーのジャンプ台も明らかに欠陥だわな
しかもなんであんな風の強い深夜にやるの?
>>263 アルペンスキー等ではそうなってるよ
オリンピック金メダルより
ワールドカップ総合優勝のか称えられる
>>265 この競技見てわかる通り昼はもっと強いけど、夜も普通に強くて
どっちでやってもたいして変わらん状態だったな。
>>9 それを同じ条件じゃないって言われたら
100M走みたいに同時にやるしかないな
風はどうにもできんからなあ
まあ採点競技の多い冬季は俺は死んでも見ないわ
納得いかなくて嫌な気分になるだけだし
前十字靭帯とか選手生命危機レベルじゃん
トップレベルの選手を壊しまくって責任とれよ
まあでもこういう大会って開催前からわかってたよね
行くほうが自業自得だよ
条件が同一じゃないとかいう問題ではない。
勝ってる奴がいるんだから云々のたまってるやつは生きてることを恥じた方が良いぞ。
向かい風が強ければアプローチのスピードが足りなくて、ストレートで飛んでもランディングに届かないこともある。
ランディングに届かない場合、衝撃が強くて内臓をやられることもあるんだぞ。
ましてや、スピン掛けてる最中に突風なんて背筋が凍るわ。
危険なコースを無難に滑る技術は確かに重要なことなんだろうけどさぁ
競うようなことじゃないでしょw
>>282 俺の場合は痛めただけだけど、最初は激痛で一週間くらいまともに歩けなかったな
時間経てば治るだろうと病院に行ってなかったし、痛みも軽くなってきたからそのままにしてたが
2年後くらいに病院で診てもらったら靭帯って手術しないと治らないってことを知ったのと
今は痛みはそれほどでもないが、まだ時々痛むし脚を引きずって歩く感じになってるな
>>258 スポーツってのは限界に挑戦するものかもしれんけど、オリンピックは国政を展開する場になってしまってるからなぁ
単なる祭典と化してる
純粋な競技として競うならそれぞれの分野での世界大会でどうぞって感じ
F1の韓国脱出グランプリといい
国際大会をやればやるだけ評判が悪くなる韓国w
>>279 怪我するのは選手がきちんと自己管理しなかったせいやぞ^^
IOCが責任なんて取るわけないよ
決定した奴らはその頃には別の天下り場所へ行ってるし
現トップ陣は前回決定した時の責任なんて存在しないって態度を取り続けてる
>>289 あと激しい運動は二度と出来ないんだなって、靭帯痛める前に戻りたいって時々落ち込んだりするな
これがプロ選手となれば手術で元に戻らなかったらどうなるんやろな…と
>>291 環境を整えてないから自己管理しなかったせいは通用せんな
>>261 選手生命が関わるような怪我してるからなぁ
殺人コースだな
>>281 こういう発言する奴は韓国勤務を命じられたら辞職するくらいの覚悟の奴以外は
言うべきじゃないよな
全員でボイコットぐらいしないと。競技が行われてからの怪我じゃ選手に責任があるとみなされるよ。
>>261 もうサイコロで決めれば良かったんじゃないかな
怪我せんですむし
>>38 iocも頭抱えてるとの事
突風のことは前々から指摘されてたんだから順延日くらい用意しとけっつーの
>>261 ワールドカップのサッカー場が野生のヌーやシマウマがたむろしてるサバンナに白線引いただけのコートというか草原
という程度に不確定要素まみれだと思う
ヌーにボールがぶつかるかもしれないしシマウマに蹴飛ばされるかもしれないとハラハラしながらサッカーするレベルだろこれ
>>299 お前例えがわかりやすくておもしろいなw
ホスト国のトップが自分の評価を上げる事しか頭にない。
そろそろボイコットする選手や国が出て来そう。スノボはこれからエアとかあるし、どうするんだろうね。
前十字靭帯は完治するまで競技は無理だし、選手生命に関わる罠
特にジャンプ競技は訴えても良いレベル
その辺のローカルスキー場でさえ斜面の向きと風が強い場所か一番気にしてバーン決めんのにな
まともな冬季アスリートいない国でやるからこうなるのは折り込み済み
だから韓国なんかでやるなよ
F1と同じじゃん。実績積めよ、競技に国民の理解を深めろよ
それぞれ適した開催国や開催地があるだろ
夏にやろうとしてる日本もどうかと思うが、もっと適した地で固定化するべきなのでは
>>309 東京も開催日を10月頃にしようとしたらIOCに拒否られて真夏真っ盛りの8月開催になったんじゃなかった?
IOCがおかしい
オリンピックじゃなければ選手が自分から危機回避して棄権もできただろうけど、オリンピックでそれはできないだろうしな
そもそも、スノーボードに糞対応してきたIOCごとき主催の大会に出てしまった
選手というか、ボーダー達が悪い。
テリエ・ハーコンセンのように徹底的に
五輪なんぞこき下ろせば良かったのにね。
民度的にこんな事態でも嫉妬で妄想乙wwwホルホルってなってそうなのがな
あの国に関わるとろくなことが起きない。
平壌でやってれば百戦百勝の鋼鉄の霊将にして、指導者が備えるべき風貌を完全に持つ共産主義未来の太陽であり、かつ実践家型の偉人にして民族の親であり白頭光明星である偉大なる将軍様金正恩同志の指導の下、最高のオリンピックが開催されたのに。
韓国なんかで開催するからこうなる
国を挙げて他国の選手潰してるだけだぞ
スノボ競技はクロス楽しみ
今回は日本選手出てないようだけどさ
でもクソコースじゃ怪我人出そう?
あんな風の強いところだと雪カチカチちゃうんか?
怪我しそうで見てられんわ
運営にこれでいいのかって疑問を抱くやつはいないのか
いないか
>>293 通用するしないじゃないんだよなぁ
取らないのが当たり前なんだから
IOCや韓国の理論からすると騙された方が悪いからな
これはヒラマサ開催を決めたIOCの責任
冬季種目理事は全員ヒラマサで1000時間のボランティアをして現状と対峙すべき
>>313 サッカーも各国リーグシーズンインしてるし
昔と違って競技団体の発言力がIOCよりも強いからそうなる
悪条件の方が差が出やすくていいだろ
抜けてる実力があれば
>>95 間違いなく運営もチョンも糞だから出るでしょ
>>309 そんなことしたらIOC役員への接待攻勢が無くなって旨味が無くなる
>>1 開催前から予想されてたこと。開催する事自体が大きな間違い
ジャンプも同じ状態だし
大回転がどうなるか…。下手すりゃ死人が出るぞ
ってこれも開催前から言われてる
F-1と言い韓国の道路といいコース作りなんて無理なんだよこの国はよ!
もういい加減韓国開催の国際的イベントはやめてくれ!
死人が出ないうちにな!
4年必至に死に物狂いで練習してきてぶっ転びまくる五輪てなんなの?
コース作りのまずさはIOCにも責任あるんじゃないか?
こうなるって事前にわかってただろ
韓国人は一応見かけだけはそれなりのものを作るが、中身がでたらめ。
火事でも発砲スチロールが使われてたり、スプリンクラーははりぼてだったり。
冬の屋外競技だから山の上につくればいい、風があった方が良いニダ。
ラージヒルとか大回転とか死人がでるぞ。IOCはこれでいいのか?
チョン「今回は前政権が強引に進めたオリンピック誘致で至らず失礼いたしました。次回は、北朝鮮と合同で汚名返上しますのて、是非機会をお願いします。」
IOC「いいよ」
前十字靭帯切った選手がいたのか手術したって元通りになんてならんのだぞ
選手の全力を引き出せる最高の環境整えられていてそれでケガしてしまったならわかるけども
こんなくだらないことでケガして選手生命に影が差すとかやりきれないな
最悪!
…って どういう表現なんだろう?
女子が fuck! とか使ってたら逆に興奮するわ
ジブもキッカーもコースレイアウトは悪くないだけに設置した場所が最悪だったからもったいないわ
男子の時はコンディション良かったのにね
マトリョーシカみたいなのがないのだけが残念
ほんとにくじ引きで決めたほうが良かったんじゃねえか
>>333 F1でジムカーナをやってる状態ですぜ?
能力とか以前の話ですから
こんなクソみたいな土地で
開催しようと決めた無能ども
出てこい!
運任せの競技なんて、そもそも「スポーツ競技」ではないな
カネでなんとかなるようになった五輪だから早晩こうなるとは思ってたけど、もう少しマシな土地はなかったのかよ。
前回の冬季オリンピックのコースもひどかったけど
今回は段違い
死人が出ないのが救い
コース外の林、木がしなってたからな
あんな風でスロープジャンプするとは
アスリートは命知らずだなーと思った
これ見てたけど
韓国だからとかそういうことしゃなくて、突風がある時は向かい風で選手を押し返し、距離が稼げずに望む場所に届かないなで転倒。ある時は追い風で選手が飛びすぎによる恐怖やバランス崩されて転倒。
突風が一定なら対策もたてようがあるけど、クルクル変わる風向きのこの状況は酷すぎた。
>>361 切腹なんてさせるか、欧米人らしく聖書のように石を投げられるといいよ。
人気競技は稼げる放映権料も大きいから
簡単にはやめられない。
テレビに穴をあけるのは現場が勝手に判断できない。
>>362 そんな場所に風向きが重要な競技の施設を作るのが連中の程度だろう。
そもそもあの土地はサンモリッツなど他所の国の候補地のように競技に向いているからでなく、高速鉄道を通して発展させたいから選ばれたわけで、端から選手のことは考えられていない。
テレビ越しなのに、空中で明らかに風でバランス崩してるのが
見て取れるんだもんなw 五輪だけじゃなくCSでスノボ見てるけど
こんなのあまり見たことないわ。
風の有無はネ申さま次第だからみんな条件は同じだろ と主張する連中がいたけど
風の強さに差がありすぎてギャンブル状態になってるのが問題なんだよ。
屋外競技だから多少の条件差は仕方がない。
でも、こんなん無理無理という風が吹いてるから、影響が少なかった人と差がありすぎる。
つまり、練習の成果を出す以前の問題で、風の強さで成否が決まってしまうわけ。
こんなん選手が怒って当然。
昨日これを見てて、ひでーコンディションだなと思っていたら、ふと、東京五輪のサーフィンは大丈夫かと、頭を過ぎった。
>>370 東京のマラソンも、当日何度になるかわからんよな。。。涼しくなるアスファルトとか敷設するらしいけど。
ジャンプって風に煽られてフラフラしてたもんな
まあ、想定内だが
靭帯断裂は可哀想すぎるだろ
もっと問題として報じるべきだし、各団体も声をあげて抗議するべき
選手がコースコンディションのせいで怪我するなんて最低
韓国って締め切った室内でバトミントンの試合やってても
風吹きまくってたぐらいだしな
そりゃ外でやったら風強すぎて危険だよな
スキージャンプは強風対策がとられていないし極寒
スケートも氷の仕上がりが悪くて、踏ん張りや踏み切りで
力をかけられない
悪条件揃いの、脆い氷だそうですね
結局、なにひとつ満足なモノが無い最悪だって話
>>374 靭帯じゃなくて前十字靭帯な
これはスポーツ選手には致命的な怪我で、元のパフォーマンスまで戻らずに引退するやつも多い怪我
天才・小野もやられたやつ
怪我の前後でやっぱり違ったし
ルンビが覚醒する一年前までは、ルンビ大ジャンプで歓喜→高梨粛々と最長不倒→ルンビ消沈。
これがお約束だったわけだが、再度立場が逆転することはなさそうなので、次は良き指導者になって、金メダルを目指せ。
今からでも東京を秋開催に変更してもらうべき
統一コリアだけじゃなく現状のIOCにも選手優先の思想がないのが明らかになったから
マジで東京で死人出るぞ。
膝とか靭帯とかヤバい怪我ばっかりだな
こんな大会でメダルを取ってもラッキーメダルとしか扱われないんだろうな
いったい何人の選手生命が絶たれるか。地獄のオリンピックですね
今回は糞まみれのオリンピックで間違いないが
次の北京は大丈夫なのか?
スポーツはギャンブル!
運にかけろ!
大技狙うな!
小さく完走した方が順位上だ!
糞五輪ですわ
テレビで見たけど本当にクソだったな
風に煽られて競技もクソもない
選手にとっちゃ運ゲーでやる価値ないし、見てる側もつまらんし誰も得しない
やめてしまえ
世界の癌と言われている朝鮮人のせいでまた犠牲者が生まれたな
本当に選手が可哀想でならない
ジャンプ寸前で危険を感じて止まった選手が居たな
あのまま跳んだら風に煽られて着地失敗で大怪我だったろう
思うんだが
危険なら辞めなければいけない ってのが大前提にあるのは当然だが
条件が悪い中でも優勝を狙えるようにポイントを加算していくのが競技ってものではないのか・・
スノボのスロープやってるところは常に風が強そうだけど
スキーのモーグルやってたところはそんな感じがしないね
まだ誰も死んでないだろ
チョンにしてはよくやってると思うぞ
>>393 ゴルフで言うなら強風の中
180y砲台グリーン
190yのバンカー越えグリーン奥池
200y池越えのショートコースを
3連続バーディ取らないとポイント加算されないってレベルの競技だったからなぁ
今大会メダルあまり価値ないね、みんな感動してないもの、過酷ななか頑張ってねでも運ですよねと言われるのがおち
レイススト(?)が言うように韓国人がごみってわけじゃんくて
韓国の場所が冬季オリンピックに向いてなかったんだよ
風すごい、雪はない、寒すぎ
もともとかなり辛い環境だったんだよ
改善する努力は必要だったけど
コースと風のせいにすんな
平昌は紛れもなく歴代最高のオリンピック
まぁコンディションの問題が無くてもピョンチャンのメダルなんか
バンクーバーの1/4ぐらいの価値しか無い感じするわ
チョン国開催イベントなんかに参加してしまった奴の自業自得
予選が強風で中止で一発勝負だったからな
で、この体たらく 競技自体中止でもよかっただろ
>>5 全員同じく風にやられて
満足な滑りができなかった
>>5 同じ条件で公平とかでさなく、こんな風の強い会場てまオリンピックをやるということへ不平とケガ人が出ているって話だ
競技の時間帯も放映料多く出してるアメリカの時間に合わせてるんだろ
選手のことなんて二の次
>>411 最高のプレーをさせたいっていう精神は全くないね
>>394 ほぼ氷でエッジがまるで効かない
人がよく通るラインは荒れて金メダリスト級が転倒
整備も競技が押してて適当なので後から滑るハイスコアの奴ほど劣悪な環境で滑る下克上
完走者イコール勝者
まさにオリンピック……なのか?
韓国のレベルに世界が追いついていないということだろう。
冬季のスポーツなんて会場や天候に左右されるのわかりきってんだから文句言うなよ
文句あるなら室内でやるスポーツやるとかすりゃいいのに
競技人数少ないスポーツで空き巣してるくせによ
くじ引き五輪
風が吹かないときに順番が来て転倒しなかったら勝ち
>>1 ジャンプも酷いからな・・・
平昌ジャンプ台って致命的欠陥(世界中強風防ぐ為に山の中腹に設置するが、山の頂上の更に上空(笑)に設置)があるんで、
急遽「暴風ネット新設入札」が行われたんだよな
スキージャンプは規定上、風の強さが秒速3m以上で競技中断、秒速5m以上では競技が取り消しがあるが、
このジャンプ台は秒速12m(!)の突風がしょっちゅう吹くんで自殺台と呼ばれてた
で、日本の技術者が暴風ネット設置
平昌ジャンプ台に「白馬」の技 防風ネットで選手守る
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO25435570Y8A100C1SHB001?channel=DF220420167266 >「トラブルがないまま競技が進行してくれたら」。
>長野市の建築家、赤羽吉人さん(68)はプロジェクトリーダーとして防風ネットの設置工事を仕切った。
物凄い効果出て、死ぬ危険は大幅に減ったんだけど・・
降雪機もそうだが、また「無かった事」「元からあった韓国独自の技術」にされるな・・・・
あのコース設計張り切りすぎて難易度高すぎなんだよ
ジブセクションとかバンクしてるキッカーとかXゲームズでもあそこまでやらないのに
その上キッカー間の距離が短すぎる
選手全員でボイコットすりゃあよかったろうに
骨折までして
場所も悪いけど、チャラ系競技者はアスリート意識低い連中多いからね。
あのバンクのキッカー今年のX-Gamesにあったよ
アイテム間の距離もX-Gamesより余裕あるし
風が強すぎてスピードにのらないって致命的すぎるわ
見てて怖かった
>>429 むしろ、一番派手でかっこいいの決めるっていう点で
かなりアスリートっぽいと思う。
>>32 点数みると、二本目は棄権しても良かった選手がたくさんいるような。絶対に2本飛ばないとダメなのかね。
>>384 流石に韓国より酷くなることは無いでしょ
スポーツなんて糞熱いところで行われたり雨の中でも行われるだろ
そのために対策してるだろ
寒く強風の中で怪我するのが怖くて練習してこなかったから本番で慌てネガティブな精神状態で臨んだわけだ
糞寒い糞会場なんて五輪前から言われてただろ
言い訳すんな!
>>167 みんなはパチンコみたいな運ゲー観たいんじゃないの
わかる?
カの国という時点で
少なくとも日本の人は想定しておかねばならないこと
ではありそうな気はする
つうか言ってんの日本の人じゃないのか
では、さもありなん
なのかもモルゲッソヨ
>>426 IOCの屑が糞チョンの接待攻勢で真面目に開催地選定しなかったから
笑えない方向でダメ五輪にされても困る 選手が不憫過ぎる
真夏に行われる東京オリンピックも風の代わりに
猛暑で糞になりそうだし10月開催にして欲しいわ
>>354 運が多少絡むのが屋外競技の宿命
ただ今回はほぼ運で決まった
ここまでグダグダな五輪も珍しいな
政治も持ち込むし一体何の祭典やら
拒否する権利はあるのに自分の意志で朝鮮に行ってなに文句いってんの
生きて帰れたら御の字だろ
風が一定方向から一定の強さで吹いてるなら、滑走前に対策できるし、風を考慮したランをするけど、風ってのは強弱や方向がコロコロ変わるから問題なんだよ
空中で突風に煽られてみ、恐怖だよ。飛行機だって離着陸の突風は墜落の危険が高くなるのに
選手をショーの道具としか考えてない守銭奴達は競技結果なんてどうでもいいんだろう
本来、ジャンプやエアーを伴う競技は強い風が吹くと中止になるんだよ。平昌五輪の進行が異常なの。
クソ五輪のデスコースを滑ったばかりに、致命的な怪我で競技人生終了、スポンサーからクビ宣告とか、人生詰んだ人が出なけりゃいいけどな
前十字靭帯…
これスポーツ選手にとっては致命傷なんですけど…
そもそもこんな所でやるなよ
他にいい場所なかったんか?
二年後の東京は逆に風吹かず暑さと湿気で選手も観客も倒れる人が続出しそうで心配になる
小池さんしっかり対策して下さいね
韓国に問題があるのは当然としても
こんな会場にgoサイン出したIOCもどうなの
2年後のこと考えたら笑えんわ
東京ではマラソン競技で選手死亡とかあり得るし
>>456 最初から降雪量が極端に少ない地域とわかってたんだから、人工雪でやるならここじゃなくてもいい。
とりあえずコレを教訓にして今後のオリンピック開催選考条件に各競技場の試合実績も入れるべき。
オリンピックやりたいなら競技コース作って大会実績を作ってからだという事にした方が良い。
発展途上国でオリンピック開催するのは選手にとって競技者生命に関わる深刻な問題だと思う。
こうなることは素人でも分かってたけどな
ここは我慢して4年後のオリンピックに出るべきだった
欲を出して韓国に行ったやつがアホ
>>456 チョンの日本への対抗意と接待攻勢しかない
すべての国際競技会が悪夢の伝説
ほとんどの競技が風の影響受けて大失敗なのに、
あの国は、終わったら大成功!って言うんだろうな
>>5 同じ条件とは言え暴風でのスキージャンプは
荒波でカヌー
超寒波クロスカントリー
凍りつく水面で水泳
人が横切るアーチェリーみたいなもの
マジで運ゲーだったな
風でスピードが出なくて山の頂上でクラッシュ、更にスピード出したろ!って行ったら今度はめちゃくちゃ飛ばされる
あの転び様から怪我人がこんだけですんだのは奇跡だと思う
風対策に韓国が誇る暴風ネット張ったんじゃなかったのか
オリンピックなのにエアの難度を普段より下げざるをえないなんて・・・(それでも転倒続出)
クソすぎ
史上最低のワールドカップと史上最低のオリンピックの二冠に輝いた韓国
テレビつけりゃピョンチャンピョンチャンうるせーんだよ
ヒラマサでいいだろ
ヒラマサ!
どこの局も韓国推しでウンザリ
>>475 北京の時はペキンだったよな 誰もベイジンなんて言ってなかったのに
あんだけ強風が吹いてたら雪も固くなってそうだな
アイスバーンになった雪の上でスキーやスノボーは危なすぎるだろ
難易度の低い技で安全に滑った方がメダルを獲得できる
バカばかりだから全力でやり過ぎ
頭使えよw
ジャンプの会場でダイヤモンドダスト
フォトジェニックだねーゆうとる場合か
>>477 W杯スキーのアルペンコースは氷と言っていいくらいの固さだけどな。
>>478 仮に回転無しで飛んだとしてかえって風圧もろに受けて明後日の方向にサヨナラしちゃうんじゃ?
>>477 クロスカントリーで解説してたけど
枯れ葉や枝、砂ぼこりが落ちてて最悪らしいよ
人口雪で造ったあの一帯以外は地面が剥き出しだからね
それにしてもこのオリンピック、運ゲーにし過ぎだな
コースが最悪なのはひとまず置いといて
xゲームの失敗前提のノリってオリンピックに持ち込むべきじゃ無いと思う
野球なら、「甲子園」と「穴だらけ河川敷グラウンド」くらいの差を感じたぞ!
世界一を決めるのだから、選手が力を出せる為の最低限の環境を用意して欲しかった
>>484 メダルは取れた
でもトップ選手が無難な技やっても成功するかは運
>>295 辞職するに決まってるだろ
韓国行きを命じるような会社がまともなわけない
韓国人すらまともに見に行ってないんだろ?
ひでぇ五輪だ
自然条件だから多少の差は仕方ないとは言え運ゲーが過ぎるのはな
「寒い」とか「風が強い」とか文句言ってる奴はなんなの?
お外でやるスポーツを自分で選んだんでしょ?
しかも雪山でやるスポーツを自分で選んだんでしょ?
厳しい気象条件ありきでもともと発祥したスポーツでしょ?
ぐだぐだ言ってんだったらお部屋の中でやるスポーツを選べって事ですよ。
>>493 同じスポーツでもレジャーと競技じゃあ違うんだよなー。競技は最高条件で最高のパフォーマンスを期待するからな。特に五輪は。
自称先進国の韓国はなぜまともな世界大会を開けないのか
会場を吹きさらしの山選んだんじゃない
スキー場は、周り高い山に囲まれてゴンドラで行くような所が最高
>>477 ガッチガチやで
普通のとこならリカバリー出来るレベルでも弾かれて転倒する
トリックレベルを落として尚且つ転倒してるんだから
コースだけがクソなんじゃなくて韓国人自体がクソなんですよ
もはやエンターテインメントとして成立していない
突風を観察する番組と化している(´・ω・`)
アスファルトに砂浮いてるコースでF1するようなもん
誰も得しない
予選は強風のため延期し全員予選通過状態で決勝へ、と既に延期してる
さらに延期出来ないのは、五輪期間もあるし、
同コースを他種目でも使うからさらなる延期ができない
多少風があろうが止むタイミングがあるから隙間狙って競技するが
山頂だから、その隙間すらないほど吹き荒れてるってのが問題
>>433 確かにそうゆう見方もありますね。でもそれはアスリート能力高い人達がやるのなら…ってところでしようか。他の競技者から突っ込まれると「遊びでやってるから(笑)」らしいし(笑)
条件が同じじゃないからクジ引きって言われてる
突風が吹いたり吹かなかったり
運任せだ
突風なのでトリック抑える
風が収まったから派手に決める
突風で派手に決めようとして怪我する
これで採点基準おんなじならそりゃ納得いかんわ
これは自然と戦う競技でもない
過酷な環境の中で15mの大ジャンプをするバカはいない
日本はもう辞退しろ
安倍さんが言うしかないわ
少年マンガみたいな設定だな
なんとなく男塾思い出した
>>484 ジャンプの直前に突風受けて急停止させた選手も居たからその辺も運
>>518 チケットや宿泊の関係で延期したら返金やら無観客化やらテレビ放映スケジュールガチガチで無理なんだろ、商売的に。選手の気持ちなんて二の次。
>>511 アメリカ勢が大正義すぎるのに枠が足りてないから大会としての格付けは低いらしいね
Xゲームで活躍すればうん億だし五輪が遊びってのもしゃーない
>>508 韓国のことわざにあるんだろ?
「どうせ(自分が)食べられないのなら灰を入れてしまえ」って
フィギュアの氷は柔らかく、午前中で転倒続出から始まり
野外競技が糞過ぎる。
本来、ワックス選択がどうの高レベルの解説が醍醐味なのに
そんな話は一切出てきてない、低レベルな大会に成り下がってる
日本のマスコミはソウルの時と同じで安定のスルーです
成功したやつが優勝!みたいのはどうかと思う
SASUKEじゃないんだからさ
迎い風だとフラット落ちして
追い風だと飛びすぎる
あのでかさのキッカーで怖すぎるわw
韓国人も見てないのに五輪ニュース一日中やってるのはホント異常
跳んだ瞬間に突風で煽られたみたいに背中から落ちてるのみてコエーって思った
滑降キャンセルでNBCにキレられたから女子SS強行したんだよな
なぜかスケートリンクなのに、追い風判定があるんだろ?
平昌はそう言う所
開催する場所間違ったな
楽しみにしてた競技が見てて全つまらん
>>529 ワールドカップの時むあるから3度目だな
靭帯断裂ってちゃんと治るの?選手生命絶たれるんじゃないの?
韓国は国際大会を誘致するなよ
運営能力に問題あるだろ
人とは違う珍しい高難度の技を決めて、カッコよさを競うのが醍醐味だが
みんなしょーもない技しかやってなかったなw
これがオリンピックかよw
室内で出来る施設を作らないチョン
さすが低レベル
日本なら札幌ドームか東京ドームでやってた
参加した人が悪いという理論にすり替えられるだろうな
後ろの山で、風車回ってるもんな。悪意すら感じるわ。
ふと気付いたんだけど
パラリンピックも同じ会場でやるんだよな
もっとヤバくね?
このリンク先の画像見てみて
本当に酷いから
http://2chb.net/r/news/1518337373/601 なぜかイムガーがNG指定されて貼れないんだよ
>>299 子供にもわかりやすい説明できる人、尊敬する!
>>549 時々NGになるよな
なんでだろ
もうまとめられてるとか?
>>549 >>552 同じURLがあちこっちに貼られると自動的にNGになるらしい
マルチポスト荒らしやステマコピペの対策だろうけど
imgur貼るなら同じ画像を上げ直さないといけないかも
オリンピックに向けて頑張ってきたのにマジで可哀想
南朝鮮は慰労金でも出せよマジで…
(li´・ω・`)ビュンビュン風吹いてるのに飛ばされるとか死刑やんけ
>>527 仰有る通りです。そして残念なのが日本の選手は海外の悪い所まで真似してしまうので。それをルーティンとか言い出しますし…偏見を持たれても仕方ないです。
今BSで男子のハーフやってるけど、完全に吹雪いてます
酷すぎ
>>552 うむ、ずっと謎だった
>>554 kwskありがとう
>>557バッハやIOCは、広義の虐待かもしれんね
4年に1度、スポンサー絡みで辞退もしにくいとか
>>261 こいつに限らず少数の例外を出して、それを正当化するやつは本当のバカ
真性のバカだよ
みんなの利益というものにまるで考えが及ばないバカ
>>261 アホかよwww
勝ったやつがいて〜とか誰かしら勝つに決まってるだろうがwww
>>561 気象条件は相変わらずひでえな
女子のハーフより競技内容安定してて観れるけどな
やっぱオリンピック出れるレベルの選手だと転倒なんてあんまりしないのか?
TV見てたが本当にひどかった、朝鮮人に国際大会をやらしてはダメだ
>>348 そこでモルゲッソヨが立ちはだかってたら面白かったのにね
それか慰安婦像
これ観てた
最後か、その一個前のジャンプでみんな転んでつまらなかった
風が悪いんだろうが、女はみんなド下手クソではある
ジャンプラージヒルで死人が出ないことを祈るだけ・・・
五輪前にやってたXgameのジェイミーアンダーソンは素晴らしいメイクだった
間違ってもあんなショボい選手ではない
>574
体重軽いからモロに風の影響受けるんだよ。
向かい風で失速、追い風で飛びすぎ。
そもそもスノボなんてオリンピックでやるような競技じゃない
テクニック競うならモーグルのコースで滑ってみろや
KTXを僻地の平昌・江陵に通したかった韓国のゴリ押し(袖の下)にIOCが負けたってことだよ
あんな場所でまともな競技ができるわけないことはIOCの小川でもわかるだろ
結局すべて銭だ
何も考えずにジャンプやスノボのコースを作るやつらが作ったコースでやるボブスレーやリュージュ
大丈夫か?
もう今からでも札幌でやろうぜ。大倉山ジャンプ場は 両脇が山に挟まれているから風の影響が少ないぜ。
>>541 かなりやばいし、相当のリハビリが必要。治ってももう走ることが出来なくなるかもね
大会終了後に訴訟大会が始まるな。
むしろこっちが本番だろう。
競技人口が増えるとトラブルも多いね
白人だけでやってろ
>>361 もう出てるよ…
【平昌五輪】スノボ女子 突風で膝骨折、靭帯断裂など負傷者相次ぐ 決勝もほぼ全員が転倒 ★2
http://2chb.net/r/news4plus/1518430779/ 世界各地で記録的な寒波が襲来してると言ってたのに
なんで開催時期を遅らせなかったんだろうか
オリンピック風ガチャ開催!
ベストコンディションは0.1%!
IOCの責任は重大だよ
彼らは選手を守る立場にあることを理解してない
これって誰が責任とるのかな
25人中23人が転倒ってことは競技の開催そのものに無理があるってことじゃん
しかも重傷者が2人って大問題だろ
みんなミスしまくりw空中でバタついて転けるやつばかりwまーんはレベル低いな
とか思いながら見てたけど、コースがクソだったのか
>>603 こんな例外的な事がどんどん出てくる韓国での大会って歴史上初めてじゃね?あまりにも危険すぎる。
>>601 寒風にさらして作ったモルゲッソヨは最高級品!(笑)
こういうスレでは必ず誰かがキャプチャー画像をあげたものだが、今はパソコンにチューナー付けて見てる人は少ないんだな。
そのうちこの発言者をレイシスト呼ばわりしてくる謎のネット市民が出てくるのはいつものこと
>>599 そんな状態で強行したのかよw
現IOC役員と現地開催委員全員に責任取らせろよ
もうあっちもこっちも無茶苦茶じゃねーか
>>9 韓国のスポーツ競技では風が吹いたり吹かなかったり風向きが変わったるするのは普通だね
今回も屋内スケートリンクでもごく普通に風が吹いてるし
>>596 金に目がくらみ過ぎ
会長のドイツ人のバッハはフェンシング出身で
野外競技の厳しさは知らんのも大きいのかも
魔境に行くということはそういうことだ
ボイコットしなかった選手の無知が悪い
受け入れろ
ここを選んだIOCの責任だろ
お金でも貰ってんの?
てか、訪朝するって本当?
>>602 環境もクソだ
気紛れで吹く強い風、運が大きく関わっている
パチンコチョン国韓国らしいギャンブル要素がある糞コンディション五輪だよ
さっきフジテレビでやってたがあれで怪我しないんだからスゲーわ
これだけ観客がいなくて政治利用されて選手から嫌われたオリンピックは史上初
よかったな歴史に名を刻めて
なんで朝鮮が絡むといつも最悪なものになるんだろう
いくらなんでも民度が低すぎね?
これだけ諸外国と関わる機会を持ちながら少しも学習しないとか
韓国を擁護したいのかIOCだけの責任にしたい書き込み多いよな
IOCも問題だが韓国も糞だろ
女子スノボを何回か見かけたけど、技術レベルが低すぎて萎えたよ
全員転倒ってのも風が強い中での競技すら想定してなくて、
バリエーションがないからいつもやってるギリギリの技をやって転倒って感じな気がする
転けてるとこ見てたらこれがオリンピックレベルかって憧れて競技入る人も少なくなるんじゃねーの?
結局は金まみれだからなあ
競技やってる時間にしてもそう
テレビ放映の都合でスケジュール組むとかあからさまだろw
ジャンプでもよく人死ななかったな
日本が設置したネットのお陰だろうけど
>>625 どっちかというと、韓国がクソ、は選定前からわかってることで、
あいつらにまともな運営など期待できるはずもなく、なぜそんな選定をしたんだって感じじゃない?
ワールドカップだけじゃなく、国際大会を開くたびに不正、不正、不正、そして準備不足、食中毒とかそんなんばっかり。
いったいどう転んだら韓国を開催地に決められたのかと。
叩かれるの覚悟で書くが最後のキッカーに入る前にスピード乗ってなければキッカーは回避すべきだった
それなりにスピード乗ってなきゃ女子ならランディングまで届かないのはわかってたはず
無理に構成を変えずにチャレンジすれば怪我するのは明確な状況だった
スピードに乗ってたとしても最後のキッカーは捨てて素抜け+グラブで行くのが最善だったと思う
状況が悪すぎた
突風で危険だって選手が主催者側に言えないのは若い競技だからかな
>>631 それでメダル取れるの?やり直しさせてくれるの?
>>1 フリースタイルのスロープスタイルも控えているのになにトチってんの?
フリースタイルはスノーボードより数倍危険度が増すというのに
>>633 どうせやりなおすなら、五輪後のUSOPENでやればいい。
五輪でメダルとるよりも、評価されるぞ。
>>543 さすがに見てて面白くなかったな。あれを見て将来選手になろうと憧れる子供がいるとは思えん。
芸術点を争うカテゴリの競技は、条件がベストでないとこれほどつまらなくなるんだな。
>>633 競技人生とメダルどっちが大事なの?
トップにいるスノーボーダーにとって五輪はそんなに大事な大会じゃないのは知ってるよね
結果論で言えば最後まで転倒しないで行けば入賞はできた試合だった
雪質も相当悪いよなあ
スキーもスノボもターンした時に雪がほとんど舞わない
ほぼ氷の上を滑らされてるようなものだろアレ
同じように人工雪でやってたソチよりよっぽど酷い
>>637 本人がリスク負ってまでトライしようとしたのはその価値があると判断したからでしょ、どうでもよければやらない
その結果で怪我をしてしまったのは当然本人やコーチの責任でもある
転倒や怪我人が続出しているのに競技を強行した責任を開催側も問われるべき
>>626 風が強い中での強行て、他であったのか?
>>53 37:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][]:2018/02/12(月) 22:22:35.14 ID:UGE6ftmC0
でも騎乗位は興奮するよ
開会前の数年前からこりゃ駄目だといわれてた通りになった
>>3 でも東京よりはマシなんだなあ
劣等ジャップ!
会場に風速計つけといてさ
強風でも難なく成功させたら加点とかにしろよ
関係者の大量ノロもでたし
本当に糞オリンピックだな
今回は極端に強い突風で怪我人も多く出たけど
今までだって自分の番で強風が吹いてたりしてみんながみんな全く同じ条件で競技に臨むなんて事は無かったと思うよ
この地域はスキージャンプ台建設時から風が強く吹きすぎる立地って言われてたよな
建設強行するのもゴー出すオリンピック委員会も結局お金のことしか頭にないわけで
まあ開催国も政治利用の事ばっかでスポーツの事なんか何も考えてないだろう
何か、コースや設備の設計ミスなのに、「悪天候が」で責任転嫁しようとしてるのが気持ち悪い
「そういう天候の土地でも普通に競技ができるから誘致した」んじゃねえのかよ
冬季五輪であれ、オリンピックって、手を挙げて誘致するものか?。
むしろ頼まれれば、仕方なくやる時代が、すぐ来るだろうね。
今日も競技が中止になったけれど、スケジュールが本当に間に合うかも見物。
特別に悪いコンディションではなく、これが普通のコンディションだろ。
で、切羽詰ってもっと悪いことだってある。
>>424 ジャンプ台としては使えないレベルじゃないのそれ?
聞いた事無い風速
複合のノーマルヒルも酷かったね
IOCは金儲けばかりしていないで指導の仕事もしろよ
>>424 それって競技中止や怪我人が出たら日本のせいにする為の布石じゃん。
なんでいちいち韓国に関わるんだろう。
韓国が「天候のせい」と言いそうなのが怖い
マジで
そんな場所に世界大会誘致したのかと
そんなの知ってたうえで、何年準備期間あったのか、それで何も対策せず設備造ったのかと
本当にロクでもない
>>477 元々五輪のコースはボーダーから不評だよ
ボード連盟じゃなく何故かスキー連盟がコース作ってるから
>>261 そういうクソみたいな正当化するから嫌がられるって事にどうして気付けないんだろう
難易度が高すぎると自ずと「完走する事」が優先される
そうすると難易度の高い技等は自重され、たいして面白みのない無難なプレイがメインとなる
まぁオリンピックの舞台としては価値が低くなるな
lud20251005092242ID:dM+WWn/h0のレス一覧:
朝鮮でやる時点で問題多発は織り込み済みだから
モーマンタイw
>>5 選手によって風が吹いたり吹かなかったりの何処が?
>>5 繰り返されているけど「全員同じ条件」にはなっていない
風が吹く吹かないの状況がコロコロ変わる。しかも極端にわ
普通なら確実に競技中止のレベルで
だから公平とは言い難く、不満が噴出している
パフォーマンス的には観る価値の無い五輪
アクシデント観たさのあの国の人達は好きだろうけど
/⌒ヽ
( ∩ 俺は平昌の突風!!
t⊃ |
⊂_ |
⌒ J
/ \
/ 、 ヽ
/ .:;i,
,l .:.:l,
| ...:.::|
! ..: ::::::! モルゲッソヨ!!
| ... ::::::.:::|
! ...:.:::::.:::::::::!
ヽ、 ........::..::..::.::::::::/
\......,,,,,,,_ .....:::::::::::::::::::::::::/
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1518440854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スノボ女子SS決勝でほぼ全員転倒 練習でも怪我人続出 選手「平昌は間違いなくクソコース」 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・第50回衆議院選挙総合スレ165
・【Myprotein】マイプロテイン 130【ワッチョイ】
・亜紗花お姉ちゃんのおせちうめーゆFANZAGAMES人気ランキングスレ 4780位
・【STU48】沖舞スレ4544【今夜、森末妃奈が重大発普I?】
・【芸能】マツコ、憧れの県は青森「ナンシー関さんがそうだし、寺山修司さんとか鬼才みたいな人が出ているから」「千葉って雪降らないし」 [muffin★]
・普通の日本人「嫌儲板は反日エコーチェンバー現象が起きている」
・【ラジオ】ナイツ・塙宣之 TBSラジオでTBS批判か「今までやってなかったのか?」
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part440
・【次走】ダノンキングリー、安田記念へ!
・アラド戦記 5203HitCombo!!
・「進化論的には~生物学的には~」とか妄想ほざくクソバカ共を憎みすぎて、学者が言うことさえも疑うようになっちゃった…
・Mリーグスレ異常、犯罪者おっさん爺
・(´・ω・`)おなかすいたな…
・FNN Live News α 3/26(水)
・きゃああ!麻原彰晃らオウム死刑囚死刑よ!!
・HUAWEI nova lite SIMフリー Part36
・【なりきり】月隔離チラ裏愚痴専スレ5
・【AMD】Ryzen メモリースレ 14枚目【AM4】
・【日刊スポーツ紙面】松井秀喜が総合1位、中田英寿がサッカー部門1位/平成1面登場ランク
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【17356】
・【(´・ω・`)】九州北部など広範囲で大雨の恐れ 14日まで梅雨前線停滞か「傘はまったく役に立たなくなる」 [ガーディス★]
・【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 7【WTA】
・【YETI】クーラーボックス【コールマン】★9
・[test] 書き込みテスト 専用スレッド 216 [テスト]
・UQ WiMAXのネット工作員を見守るスレ
・ビリビリ動画、業績悪化でリストラ
・(ヽ´ん`)発達障害・うつ・障害手帳持ちの嫌儲民が今日やった・やってる事を書き込む雑談スレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224819 おはよう
・【マスコミ問題】バズフィードと琉球新報が「ファクトチェック」で国際原則とかけ離れた記事、恣意的な運用の恐れ
・【経済】日航ボーナス、0.15カ月分 今冬、再上場後で最低 [凜★]
・金村美玖のどこが可愛いのかわからないんだが…
・【ケンモFM】ケンモソング特集 実況スレ
・【中仏】仏大統領の台湾発言が波紋 「我々の危機ではない」 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
・みんなのKEIBA アイビスSD&クイーンステークス★2
・【悲報】人生終了したポケモン大好き外人さん、11万いいね
・[再]結婚できない男 #09「彼女ができて悪いか!」★2
・【ワクチン接種の遅れ】 日本経済、内需失速の瀬戸際 [影のたけし軍団★]
・好きな(だった)外国人女子レスラーor女子格闘家
・【悲報】福岡人「福岡は名古屋より都会だ!日本三大都市は東京、大阪、福岡だ!」←これ
・【カラオケ】最もカロリー消費できるのは三浦大知「Blizzard」 DAMがTOP20を発表
・ソフトバンク専売の5G対応ながら2万1600円(税込)スマホを回線契約なしで購入⇒SIMフリーで使う
・【HELLO! PROJECT STREAM】「つばきファクトリーの夏祭り 2022~灼熱~」再配信決定!
・【台風速報】台風20号「ノグリー」台風21号「ブアローイ」がともに北上中。日本へ影響の恐れ。10月20日6:53★2
・【速報】「つばきファクトリーの夏祭り2022 -灼熱-」セットリストがこちら!未告知の新曲「君と僕の絆」(中島卓偉詞曲)も初披露!
・お前らってなんで言い負かそうとするの
・め組の大吾 救国のオレンジ 第09話「ミッション」 2
・藤和の新人コテ教育道場
・【LGBT】税金の使われ方 LGBTに配慮し無性別トイレを設置へ 長野市
・23日のウクライナ🇺🇦大統領の国会演説、100%「日露戦争」持ち出してくるだろ
・【芸能】今さら遅すぎ!オリラジの「PERFECT HUMAN」が飽きられて壮絶な“無関心”状態[05/01] ©bbspink.com
・競勝方スピンオフ【ジジイの我儘ver】
・【私と放電】 カップリング曲総合スレ 【心・落日】
・【Switch/PS5/PC】スーパーロボット大戦Y Part73
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap16
・人類の99%が気づく。「バイデン&ハリスの方がマシだった…?」
・箸、ストローの類は有料にしろ!!
・👨🎓26年卒が選ぶ! 就職人気企業ランキング [パンナ・コッタ★]
・【風前の灯火】IPv6スレ ver10【IPv4NATに完敗】
・【速報】スーパー戦隊50周年記念最新作『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 492杯目
・イプシロンロケットスレ 6号機
・【通信】楽天が参入を目指している携帯事業、月額4000円で大手3社より3割超安 サービス開始3、4年で数百万件獲得目指す
・松本人志の惨めで無様で哀れな末路
・花王、フジテレビのCM差し止め 中居正広さん問題巡り★3 [冬月記者★]
・【バーチャル】hololiveファンスレ#8904【youtuber】
08:30:07 up 1 day, 17:36, 3 users, load average: 98.33, 135.24, 165.05
in 0.062304973602295 sec
@[email protected] on 100621
|