>>240 
そうそう、店名は「ほかほか弁当」だった。
お重に入った、のり弁当が確か380円とかだった。
無料の味噌汁と飲み物買って500円で収まるので助かったし
たまーに、どんどんやサンボも逝ったし
かんだ食堂や営業時間が謎のあきば食堂にも逝った。
かんだ食堂は、まだ普通に営業しているけど
あきば食堂の方は、今どうなっているのかな?
あだちは、ゴミの腐敗臭がして入口で躊躇してしまうので
未だに入った事無い。(キリッ!
それとスキッパーは、西川口に移転したけどまだ向こうで営業しているのかな?
まぁ、サンボが結構強い店だと言うのは良くわかるよな。
噂では国際ビルのオーナーだとか上野にある吉野家のオーナーだとか
金持ち説が昔から結構あるけど実際の所は良くわからんね。
あ゛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!(^o^)<サンボ!!!
そうそう、店名は「ほかほか弁当」だった。
お重に入った、のり弁当が確か380円とかだった。
無料の味噌汁と飲み物買って500円で収まるので助かったし
たまーに、どんどんやサンボも逝ったし
かんだ食堂や営業時間が謎のあきば食堂にも逝った。
かんだ食堂は、まだ普通に営業しているけど
あきば食堂の方は、今どうなっているのかな?
あだちは、ゴミの腐敗臭がして入口で躊躇してしまうので
未だに入った事無い。(キリッ!
それとスキッパーは、西川口に移転したけどまだ向こうで営業しているのかな?
まぁ、サンボが結構強い店だと言うのは良くわかるよな。
噂では国際ビルのオーナーだとか上野にある吉野家のオーナーだとか
金持ち説が昔から結構あるけど実際の所は良くわからんね。
あ゛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!(^o^)<サンボ!!!


