◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】 猛暑、8月上旬まで続く見込み 2つの高気圧が毛布の役割に 8月下旬から猛暑再来 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1532239465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
各地で猛暑、原因は重なる高気圧 8月上旬にかけ警戒を
猛暑は20日も列島を襲った。最高気温は兵庫県豊岡市で38・9度、福岡県太宰府市と京都市で38・6度を観測。
東京都心では34・2度、名古屋市では36・6度に。全国927の観測地点のうち、201地点で最高気温が35度以上の
猛暑日となった。気象庁はこまめな水分補給や冷房を利用した室温管理など注意を呼びかけている。
熱中症が原因とみられる被害は各地で相次いでいる。東京都北区で20日朝、自宅で倒れていた80代の女性が
搬送先の病院で死亡。栃木県日光市でも同日朝、男性(63)が亡くなった。新潟県南魚沼市では同日午前、
冷房がきいていない部屋で男性(103)が倒れているのが見つかり、病院で死亡が確認された。
スポーツ庁は同日、都道府県や教育機関向けに、天候に合わせた大会日程の見直しなど、部活動による熱中症対策を
求める依頼文を出した。
猛暑が続いているのは、太平洋高気圧が5千メートルほどの上空で強まったところ、チベット高気圧が1万5千メートル付近で
大陸側から張り出し、10日ごろから日本の上空で重なり始めたのが主な原因だ。暖かい空気が二つの高気圧に
押しつけられて地上付近で圧縮され、気温が上がったままになっている。日本列島が2枚の毛布をかぶっているような状態だという。
気象庁は20日、この暑さは8月上旬にかけて続く見込みと発表。1カ月予報(21日〜8月20日)では、
関東甲信から九州北部にかけ、平均気温が平年より高い確率が7割で、九州南部と東北も6割と予想する。
気象情報会社ウェザーニューズは、8月に入ると暑さが「少しは収まる」と予想。だが8月下旬から高気圧が
強まり、猛暑が再来するとみている。
https://www.asahi.com/articles/ASL7N54VPL7NUTIL030.html
,―彡 ⌒ ミ―
/ (´-ω-` ) ./
./ _っ⌒ヽ、_つ./ 〜 .γ⌒'ヽ_
/ (_,,.--、__.,ノ / 〜 i ミ(二i
./ (_,(_ノ .,/ 丶,,_| |ノ
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . r-.! !-、
`'----
>>2 全部跳ね返される
しばらく台風は本州にこないかもな
>>1 去年みたいに
8月雨ばかりになれば嬉しいな
by東京
くじらの尾形とか、チベット高気圧とか聞いただけで
うげえええとなる。
秋になったら高気圧が中途半端に衰えて台風直撃しまくるかもな
主要駅前の実際の気温を発表してくれないかな
測定場所が生活する環境と違いすぎる
下降気流で気温が上がるメカニズムが未だによく分からないんだが
誰か分かりやすく解説して
>>15 最初は暑さ続くのは7月16日ぐらい迄という気象庁の発表だったのよ
いつものと同じで後出しでずるずる訂正してどんどん酷くなる定期
これ最低気温が35度とかだと何日って言われるんだべな
梅雨にあんだけ雨降ったのは今回の酷暑を見越してのことだったんだな
今月いっぱいて言ってたじゃないですか
言ってたじゃないですか
>>22 熱した空気が上に上がれず横にいくのでは?
横の空気は結局同じ温度に熱せられるからずーっと維持状態
ニュース見て無いから知らんけど、海の家とかはホクホクだろうな
8月にはちょっと落ち着くんじゃなかったのかよ!
そのうち8月いっぱいは猛暑とかになるんだろどうせ
>>1の画像にある文言間違ってるよな
空気が圧縮されるから暑くなるんだろ
何千人が、この連日の猛暑で亡くなるだろう?
オリンピックは延期も検討すべきでは?
猛暑いってるうちに土がカラカラだ
8月上旬まで雨降らないと完全に旱魃だわ
>>48 肌によくないけどね
熱した肌に強力な紫外線てちょっとした怪我
ゲリラ豪雨さえこないのは、この毛布2枚がけのせいなのか?
あると困るが、全くないと夜が熱いまま。。
、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / ;;;;;;;;;;;;; \ \⌒⌒
/ ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ ^^ 今日も暑かったねー
|. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::∧_∧
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) おまえのせいだろ
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、,
8月上旬まで猛暑が続いて8月下旬にもう再来するのかよ
暑いのは辛いがその分台風が来ないのは九州の民としては助かってる
暑さで家は壊れないが台風は家や車とか傷付ける可能性がある
クーラーがあれば余裕で闘える暑さと違って巨大台風には
少しでも被害が少なくと祈る以外抗う術が無い
高気圧バリアがいつまであるか分からんが
海水温が下がってからの台風ならまだマシなので
高気圧はそこまで頑張ってくれ
恵みの大雨でせっかく茹で放題なのにこのままじゃやばいぞ
さっさと馬鹿な中国からチベットウィグルの独立をさせて自然を取り戻させろ
そろそろエアコンが死にそう
毎日何時間もつけてるからいつお亡くなってもおかしくないわ
クーラーの電気代なんて今日日毎月数千円だろ
地震雷火事親父みたいに予期できないものでもないし対策できないものでもない
自殺願望でもない限りなんの被害もないだろ
数千円より安い命の奴は死ぬかもしれんが
エアコン起動しても10分足らずで切れる
安全装置が働いてるらしい。。
ダイキンのエアコン屑
中国がエネルギー使いすぎて気圧配置が変わっちまった件
>>65 年寄りは冷房の風は嫌いとか言って窓全開で冷房ブン回すから電気代バカにならんぞ
>チベット高気圧が1万5千メートル付近で
これ自体はマイナス30℃くらいなのに不思議なもんじゃね。
>>64 早めに買い替えといたほうがいいよ
エアコンなしなんて1日でも無理
エアコン壊れたら地獄だな。せめて2台体制じゃないとあかんな。
>>71 それでも人間の命よりは安い値段だろ
まぁ年寄りの命にどれだけの価値があるかは意見が分かれる所だろうが
生産性のないジジババが逝くのは社会の負担も軽減されるし
本人も苦しみから解放されるし葬儀屋は儲かるし良いことしかない
>>28 それな
確か気温が30度だか35度越えると動きが悪くなるらしいね
>>25 同じこと書こうと思ってた。夏本番の暑さなのに夕立ちが全然無い
ジジババはこれまで働いて税金納めてきたけど
ニートは税金納めないし生きてれば後々生保よこせとか厄介なことになるからな
ニートがいっぱい死ぬといいな
今年はゲリラ豪雨という言葉を聞かないな
ひたすら熱い日差し
>28>38
トンボやツバメも絶滅しそう…(;´д⊂)
>1-90
速やかに、南海トラフ超巨大地震 首都圏大震災
箱根カルデラ巨大噴火。
脳筋軍国ゴリマッチョなシナと北チョンが
起こすアジア核戦争。
たとえ、ここらがこなくても、
「オウム真理教テロ団・麻原彰晃含む13使徒」
は、もう、>1日本四大怨霊だろw
平将門 崇徳上皇 菅原道真
オウム真理教テロ団・麻原彰晃With13使徒 ←New!
オウム真理教団 偉大な麻原グルと死刑判決すみ13使徒、
うち7人は同日死刑すみの神通力、半端ないってww
自公 安倍晋三記念朝
日本政府うえーい系パリピ赤坂亭集団を見舞う>1、
200人以上死亡の、
2018年7月6日以降の西日本ギガレイン大水害。
また、その最中に起きた、岡山県倉敷市での工場大爆発。
>1いまもつづく、初夏いきなりストロング熱波やら。
これは、
2018年7月6日、オウム真理教テロ団麻原彰晃魔帝13使徒うち7人、
同日死刑執行への、オウム真理教テロ団の日本への、大災厄呪術の、第一波攻撃
>1初夏いきなりストロング熱波襲来
カジノ解禁、TPP発動、水道法改正などの大幅緩和で、インフラ外資民営化の許可への
日本の、八百万の神々の大警鐘。
日本海軍〜海自の母港、温厚な気候のはずの、
瀬戸内海・呉周辺に稀有な大打撃。
自公 安倍晋三記念朝 日本政府の、
安保法制で、欧米資本企業圏の消耗品、奴隷兵化への
「英霊」の大警鐘(呉市江田島の<八反園神社>、大日本帝国海軍・戦死者慰霊碑)
ここらだな・・・。
夏のこの暑い時に毛布2枚もかぶるなんて正気の沙汰じゃないよな
扇風機が全く効かない
風圧が皮膚に当る感触だけ伝わる
水飲まないとすぐしんじゃう
北海道も昨日は暑かったけど今日は暑さも過ぎ去ったな
イワシ雲が出て空も高いしもう秋みたい
男の人って、寒い時はちんちんがちじこまって
ちっちゃくなるっていうけど、暑くなるとどうなるの?
びろーんって長くなるの?
エアコンが壊れた家庭は死者が出るかもしれないな。もう出てるかもしれないけど。
驚異的な大雨と思ったら容赦ない猛暑
次は驚異的な地震やな
災害大国日本に相応しい
政府は災害防止策ガンガンやってくれ
死んでしまう
昔っから夏の土用は雨が降らなくて糞暑いから、土用干しをしたり土用鰻を食べてスタミナつけたりしてたんだぜ。
平均気温は上ってるが、この時期猛暑になって夕立ちもないのは暦通りだ。
>>104 40度越すと確かにそうなるな
恐らく冷却機能をmaxに高める為に、風を受ける面積を広げる為の機能だろう
>>104 玉袋が広がって暑さを逃がそうとする。
精子は高温に弱いんでな。
>>104 お前のまんこみたいに、だらしなくなるんだよ
いつもならこんだけ暑かったら練馬でも雷→夕立とかたまにあるのに今年は
まだ一度も無いな
>>100 エアコンで冷え切った部屋で毛布をかぶる幸せ
気象庁とウェザーニュースで長期予報全然違うんだな。
Windyっていうアプリだと今月末には太平洋高気圧は弱まって消えるし、水曜くらいから天気悪くて気温も低めになるんだが。
どれが当たるんだか。
>>104 たんたんたぬきって知ってるか?キンタマの方が重要
上空も暖かいってことは大気の状態が不安定ってやつじゃないがら夕立は期待できないってことかな
103歳の爺を空調ない部屋に置くのはちと酷な暑さだな
>>38 Gも今年はまだ見てないんだよな
遂に近隣絶滅に成功したかな
最初は3連休は暑いって言ってただけなのにね
さすがに体調悪くなるよねこれ
>>101 今日は俺もエアコン使ってるけど、扇風機だと熱い風が当たるだけだもんね・・・
>>117 いいなぁw
エアコン切ると暑くて寝れないけどもったいないし・・・
がっぷり四つだなwわずかに高気圧がひるんだら
台風が押し寄せる、その次は大豪雪になるんだよ
>>127 去年一昨年が涼しかったから忘れてるだけだろ。
ラニーニャ出てたから。
そのちょっと前はエルニーニョで40度ごえの猛暑が毎年の様に出てたよ。
今年も多分エルニーニョが出てる。
>>15 三連休が暑さのピーク言うてたのが26日になって8月上旬になったからもうすぐ8月いっぱい猛暑予報になる。
>>134 windy見てると台風が東から来そうなんだよな。
当たるのかな?
最近使い始めたばかりのアプリ何で、実際の精度が解らん。
10日先までの世界中の天気図が出てくるし、むちゃくちゃ見易いんだが。
15時に外出したが完全に地球が生物を殺しに来てる暑さだった
>>21 実家暮らしだと高齢の親死んだら光熱費とか生活費の請求が全部自分にくるぞ 少しでも長生きしてもらえ 糞するだけでも金かかるんやで
この程度の暑さで死ぬ欠陥品共
どう育って来たんや
どんな賞状の貰い方したん
普段何食うてんの
>>143 要介護になったらそれプラス介護費用じゃないか。
金の問題じゃなく長生きはして欲しいけどな。
>>146 今日はうちの倉庫でバーベキュー。
風通しはそこそこ良いんだが、照り返しで暑い。風もほとんどないし。
ビール3本あけたらダウンしました。
でかい病院の近くに住んでるが朝から真夜中まで救急車バンバン来るわ
暑さは気になるけど、今後の台風発生回数や強さも気になる。
途轍もなく大型で猛烈な台風とか来るんかな?
まぁ暑い方が消費が増えるって言うからいんじゃない?俺は暑いから川で遊んだりとか涼しいことしとる、去年と違って今年は遊ぶにはいい夏だと思うけどな。
>>146 エアコンの効いた涼しい部屋にずっといるような奴が何言ってんの
体温調節できなくなってきた老人なのかただのアホなのか知らんけど
一日中外で元気に運動してきて熱中症にならなかったのなら褒めてあげる
来週は鈴鹿8耐がある
観戦しにいく奴はまじで気をつけてなー
こうも閉じ籠もってると5chばかりやってしまって
仕事がたまる一方なんだよな
せめて夜間もう少し気温下がらないかな
スレタイで犯人は20代から30代、もしくは40代から50代っての思い出す
>140-159
【ダッダハヒーハーやねん速報】
大阪市内 御堂筋周辺を、暴走族のバイク数百台が
昼間から珍走中w
2020年東京オリンピック前夜、
酷暑灼熱エクストリーム日本、やば過ぎワロタw
【オウム真理教テロ団・麻原彰晃魔帝
7使徒同日死刑執行記念 珍走団集結】
http://2chb.net/r/poverty/1532231215/ http://2chb.net/r/news/1532236755/ 【クラウンを、環状五号に追い込め】六本木カフェ「アキラ」に、車が激突
【エキサイティングヒートな、ネオ東京】
六本木のカフェ「アキラ」に車突っ込む 2人軽傷
7/22(日) 1:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180722-00000002-nnn-soci 21日夕方、東京・六本木のカフェ「アキラ」に
軽自動車が突っ込み、
店にいた客の男性2人が軽いケガをした。
家にエアコンがない状況って想像ができないんだけど、夏どうやって生き延びてるの。
また冬になったら野菜が高騰するのかな。今だってネギとか地味に高いし、一年中野菜が高いとか青汁飲むしかないのか。
ハエもそうみたいだな犬がウンコするとドコからかすぐ飛んでくるのに来ねえ
気のせいか、街が静かなんだよね
夏休み入ったばかりだというのに
みんなクーラーつけて引きこもってんだろうな
>>164 ついこの間まで安かったキャベツが、今週の金曜から倍の値段になった@近所のスーパー
その一方で、売れずに捨て値で売られる古くなったレタスやセロリやトマト
このへんも来週あたりは急に高くなってそうで不安だ
蝉も早朝しか鳴いていない
虫にもキツい暑さなんだろうね
>>171 もともとあんま刺されないけど、蚊もまったくいない気がするわ
>>161 仕事で昼家にいなければさほどでもないだろ
ふ、ふざけるなぁ
あとちょっとだと思ったからここまでこれたんだぞ
もうこの暑さ耐えられん
スズメ、ツバメが絶滅したんじゃないか?というぐらい
スズメとツバメを二週間見ていない。
雨が降らないから、脱水で死んじゃたのかな?(T T)
>>161 仕事帰りに夜遅くまで空調効いてるジムでトレーニングして 冷水シャワー浴びたらエアコン効いた車で帰る 夜は扇風機で充分だぞ 朝までクーラーかけると腹が冷えて下痢になる
8月上旬まで続いて下旬再来てなんやねん
結局ずぅーっとやんけ
夏に売れる製品作ってる会社は大変やで
資材資材資材資材資材資材資材資材資材資材
納期納期納期納期納期納期納期納期納期納期
欠品欠品欠品欠品欠品欠品欠品欠品欠品欠品
フジテレビがやたら「前倒し猛暑」って言葉を連呼してたが
明日から何て言うんだろうw
鋳造工場で16年働いてた俺から言わせると 外の方が風吹いていて涼しく感じる
毎日毎日40℃近くまで上がると結構行動が制限される。エアコンは常時稼働しっぱなし(その方が電気代安くなるから)
年寄り死にまくってるだろうな
独居なら発覚は臭いだしてから
>>187 家でペット飼ってるから停電が心配なんだけど 今はスマホでエアコン遠隔操作できるんやな アマゾンで買うわ
>>171 都市部だと夜もなくよね
街灯の明かりが多くなって夜も明るくなったのもあるんだろうけど
年々セミが小さくなってる。さっきアブラゼミ捕まえたら2センチくらいしかなかった。温暖化で長く土の中に居られないんだな…
2週間前の豪雨の合間に来てくれたら大災害にならずに済んだのに
なんで天気ってのはこう極端なんだ
暑すぎてゴキブリの幼生も死んじゃうから今年はあんまりゴキブリみないな
クロゴキブリの卵(孵化)
クロゴキブリの若齢幼虫
クロゴキブリの成虫
クロゴキブリの成長
夏は好きだからこれでもいいわ。
ただ日焼けには気を付けないと。
普段も日焼け止めを顔に塗らないと。
西日が射し込んで来たら室温が37.3℃まで上がって苦しいよもう
>>101 弱にして汗をかく
↓
強にして気化熱を得る
エンドレス
阪神も東日本大震災も前の年は猛暑だったんだよな 来年注意しないと
今年は暑さに関する記録がいろいろと更新されそうだな
>>28 ボウフラが育つ澱んだ水溜りも干上がるから
雨降らず炎天下続くなら数年で蚊が絶滅するんじゃね?
スーパーでポカリスエットもアクエリアスもペットボトル売り切れ
謎のスポーツ飲料買ってみたわ
>>208 蚊が絶滅するレベルで雨降らないなら人間も壊滅レベルだと思うがw
とりあえず家のクッションを日光直撃してる車の中に置いといた
ダニども死ねや
結局、原発再稼動しなくても大丈夫だったんだな。
節電対策はいったいなんだったんだ?
>>215 どこに置いたの?ダッシュボードは10分ほどで55℃以上になるが助手席だの後部座席だのだと意味ないよ
今夏の暑さで野ざらし駐車の車の塗装が劇的に劣化するらしいね。
気象庁の中・長期予報は信用しちゃなんねぇってじっちゃんが言ってた
>>223 昔は大丈夫だったとエアコン使うの拒否するようなじっちゃんだろ?
>>161 もう10年ちかく夏は扇風機だけで凌いできたが今年は自信がない(´・ω・`)
>>5 ゴキブリは死滅してほしいが、野良猫さんたちが生き残れなさそうなのがかわいそうだ
蚊はその分、家の中に寄ってくるからな
気をつけなさいよ
夕立すら降らねえのがわけわからん
水蒸気はドコへ行くんだ
毛布って表現がもう俺を追い込む
毎年エアコンとりつけようとおもうけど
取り付けが3週間後と聞き結局つけないループ
>>22 南太平洋で暖められた空気が上空に上がって北上してくる。
日本付近にくるとでっかい高気圧がいて、下に流れる気流に巻き込まれて地上に吹き付けられる。
湿気を含んだ暑い空気で気温が上がる。
マンションで駐車場が平置きなんだが、タワーマンションに住めばよかった。車乗るまでに一旦外出なきゃならないし。
もう完全なるドアtoドアで外歩きたくない
夏の間だけ冬眠ならぬ夏眠したいね
冷凍睡眠装置みたいなので
>>61 毎年台風が来て被害に会いやすいところの人は被害が少なくなる構造の家にすればいいと思う。
地下を本拠にして、上物は壊れてもすぐ直せる出入口程度しかない構造の家にしたら被害は最小限で済む。
地上の出入口も壊したくなければそこだけ鉄製の頑丈なもので作っておけば完璧ではないかと。
あっついわ
多治見より名古屋・千種の方が暑いってもうなんなん?w
寒い地域からパイプライン引いて冷たい空気送ってくれ
名古屋の暑さは半分詐欺で出来てるから
ま、それは多治見も同じかw
>>135 こんな連続した猛暑日なかなか無いだろ
しかもまだ続くっていう
昔は涼しかったなんてのはなくてさw
冷夏だった1993の次の1994,1995は毎日予報で37とか38℃が出てたんだけどw
赤道直下にソーラーパネルを設置して熱を有効活用したら地球の表面温度も下がるんじゃないの?
この暑さからか日曜なのに街に人が少なかった気がしたわ、ただ行列の出来る二郎の前を通ったら相変わらずの行列だった、この暑いのに昼に二郎かよ、しかも炎天下の中で大行列とかあいつらバケモンかよ
雪降ってもスタッドレスもチェーンも持ってないから
猛烈暖冬でええわ(笑)
こんなに暑いのにセミは元気よくミンミン鳴いていてすごいよね
>>210 北関東の田舎だけど、うちの地区だけでこの1週間で3人亡くなったわ。
熊谷の祭て今日だろ(´・ω・`)
冷やかしに行こうと思ってたけどやめた
外で運動してて冷えたペットボトルの水を置いとくと1時間もせずお湯になる
外が37や38℃、お風呂の温度あるだからペットボトルもそのお風呂のお湯の温度になるわな
プールだってお湯になってもおかしくない
そして気がついたんだが、お風呂沸かす必要ないのな
シャワーも電源入れてお湯出すさずに、むしろ水出して体冷して寒くなくて気持ちいいわ
>>229 そのくせ湿度が高いと なんやねんな われ
外で短い鎖に繋がれて身動きを拘束されてる犬がいてるけど、この暑さマジで地獄やな
直射日光から逃れる事が出来ず、悶え苦しんでいる犬を見た時、飼い主に速攻伝えたわ
去年まで庭でプールで涼んでいたが今年は猫の脱走防止のために庭を網で囲ったので
プールができなくなってしまった。プール出してもいいが猫の爪でプールがすぐにダメになりそうだ。
やっとエアコンのパワーが外気に勝ち出して冷えると言うより寒くなってきた
犬が暑がらずにゴロゴロしててホッル
>>161 寝る間際しかエアコン付けない
扇風機1台
>>38 先週一回だけ見た 目の前に止まったのでそ〜と近づいて
指で押したら難無く潰れて死んだ 動きが遅過ぎ
こんな弱いシマ蚊は初めて見た
せっかく新しいエアコン買ったからはりきって活躍してもらお
なんか一気に雨が降って川沿いと山沿いでまた災害起こりそう
今日より明日のほうが暑いみたいけど明日の今頃の時間に普通に生活できていますようにー
>>22 空気は圧縮すると熱くなるんだ
それがふぇ〜ん現象だ
>>281 1. まずエアコンガスをほんの少し補充してみろ。たいていはそれで治る
2. それで治らなければ間違いなくコンプレッサーとか機械敵故障なので修理屋に行け
救急車のサイレンがしょっちゅう聞こえるし、目撃することもあるし、けっこうやばいかもな。
エアコン嫌いのうちの婆さんも、さすがに自分から付けるようになったわ。
>>284 昔乗ってたミラはエアコンガス入れたら一週間限定で効いてたな、明らかに漏れてんだけど修理せぬまま事故廃車となった。
彼女乗せるときだけガス入れてたが今考えたらものすげー不経済か。
しかし修理屋は頑として修理を勧めなかったな、曰く、軽のエアコンは一度漏れたらもう完全には治らないとの事だった。
>>288 レベルが低い修理屋にあたって不運だったな
蝉が玄関前に張り付いていて、今日は一日中外に出ることが出来なかったわ。
>>28 今年は残暑厳しくなるだろうから
10、11月の気温が下がった頃に
大量発生する可能性が高い。
今のうちに蚊取り系殺虫剤買わないと
季節品だから欲しい時に店頭から無くなるぞ
夏これだけ暑いのは冬が寒かったのも関係あるのかね
10月が待ち遠しい
西日本なら35度程度なら慣れてるだろうが、糞岩手で毎日35度だと耐えられんわ…
電車乗ってたら座ってる女ピッチばっかやな
谷間見えまくりやんか
>>61 その台風が来ないから海面がかき回されなくて、海水温が下がらないらしい。
戦争もしてないのにたった一夏で焼け野原になってそう
ハゲロンヒーターにもなるヤマゲンの冷風機カーマで買ったわ
この前の七夕豪雨の反動か雨が降らないな
しばらくこの暑さが続くと思うと地獄だわ
午前0時
宇都宮 30.2度
小山 29.8度
佐野 28.6度
真岡 28度
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww
高温多湿が続くのは百歩譲ってどうにかなるが、雨が降らないのがヤバい
特に関東。埼玉なんてもう2〜3週間も降ってないんだよマジで
水を撒いていない樹木や畑が枯れそうになってるな
こりゃ盆明けあたりまた野菜不足になるで
>>324 出荷してるような農家はさすがに水やりするんじゃないの
安倍が麻原処刑してから、日本の災難がずっと続いてるけど、秋は台風で甚大な被害で
安倍が日本人死ぬところ見に行くのかな?
>>326 もう地面があっちっちだから水撒いても地面の中で温水になって根を潰しちゃうって言うからな
蒸発率も半端ない
野菜は日照不足の方がダメージでかいから、そう心配せんでよし
>>328 うちの実家も野菜作ってるけど
ちゃんと水やりしてるし別に枯れてないよ
>>329-330 そうなんか 近所で畑やってるおっちゃんの言葉鵜呑みにしちゃったか
今日も暑くなるぞ
きちっと寝ないと倒れるぞ
おやすみ〜
夏が暑いと経済的にはプラス要因なんだよな。経済指標は良くなるはず
ただ自然災害が頻発すると相殺というか大変だよね
>>327 こういうキチガイ朝鮮人が気持ち悪い
日本は国民情緒法で実定法も成文法も無意味なてめーの国とは違うんだよボケ
部屋のなかまだ30℃越えてる
暑い
エアコンぽちっと
東京1時が28.6℃で2時が30.2℃なんだけど
なんで上がってんだよ
>>327 おめえ明日から8月31日まで空中浮遊イ日100回ノルマな。
慣れたほうがいいんかな?変に少し涼しくなってまた猛暑とかだと逆にキツイ
>>337 この時間が涼しいはずやのにねぇ 風もない
夏が暑ければ暑いほど
翌年の花粉の量が増えるんだよな
来年は過去最高に花粉が飛びそう
夏が暑いと秋台風 春花粉 大地震の可能性あり いいことないやんけ
政府はいつまで地球が壊れた事隠し続けるのかな。(^^)
>>337 風向が真逆に変わって空気が乾き気温が上昇してるからフェーンだな
となると日本で最も不快指数が高かった昨日のトンキンよりは今日は涼しくなるってことか
でも糞なマスゴミは気温だけを取り上げて大騒ぎすんだろうな
8月上旬まで続いて8月下旬猛暑再来??
平年並みは8月中旬だけってこと?
名古屋だけど今室温34℃でセミが鳴きまくって寝れない
訳分からんことばっかやってないでなんか対策してくれよ安倍さんよ
都内だけど、今日が今年一番寝苦しい
これからもっとひどくなるのか
もう嫌
プーチンに頼んで高気圧にツァーリボンバぶち込んでもらってよ
>>22 高度が下がると気圧が上がって空気の体積が小さくなる
体積あたりの熱量が大きくなるから温度が上がる
って思ってるけどどーだろ
>>161 そんなもんびしょ濡れの服着て扇風機やろうもん
エアコン無い人は死ぬだろこの暑さ…
週末ずっと引きこもってたから
さっき、原チャリ乗り回して外気に慣れようと頑張ったがまるで涼しくならんし、体が慣れない…芝公園で寝てる人が沢山居た。
前に、原宿のタイフェスティバルで買ったメントールのボディパウダーつけたら今度は寒すぎ…なんか体がおかしいわ〜
>>308 太平洋上に台風ができて吹き飛ばしに行ってくれるよ。
その後別の台風が日本に来るけど。
とりあえずあと2日頑張れば猛暑は一段落すると思う。
朝6時前で既に30度@東京都心
今日の予報は38度ぐらい
今日明日の関東東海は山越えの高温乾燥した緩い風が吹いて気温が上がり易く40度近くまで上がるから、熱中症に十分気をつけてね。
なんでこの時間に31度なんだよw
笑っちゃうよもうw
アハハハ
@埼玉
子供が少年野球やってるんだけどさ
金曜の夜にナイターで練習して土日に試合
昨日倒れて救急車で運ばれたよ、オレが
親が少ないからコーチやって審判もやってだから休むヒマねぇ
最高気温
1 位南伊勢ミナミイセ三重県32.5 ℃2018/07/23 (06:52)
2 位羽田ハネダ東京都31.8 ℃2018/07/23 (06:40)
3 位熊谷クマガヤ埼玉県31.7 ℃2018/07/23 (00:08)
4 位福島フクシマ福島県31.6 ℃2018/07/23 (07:00)
〃桐生キリュウ群馬県31.6 ℃2018/07/23 (01:16)
〃桑名クワナ三重県31.6 ℃2018/07/23 (00:22)
7 位津ツ三重県31.5 ℃2018/07/23 (06:53)
8 位名古屋ナゴヤ愛知県31.4 ℃2018/07/23 (00:17)
9 位東京トウキョウ東京都31.3 ℃2018/07/23 (07:00)
〃新宮シングウ和歌山県31.3 ℃2018/07/23 (07:00)
>>201 スプレータイプも買って頭皮もガードしないとハゲるぞ
頭皮日焼けすると髪の毛生えなくなるからな
そういえば蚊だけでなくカラスも見かけない気がする
カラスは涼しい場所に移動しただけ?
>>1 言わんでもわかる事だけだな
地震とか豪雨とか予測しろ
岐阜名古屋40℃予想に変わったって テレ朝
>>66 そんな装置ねーぞ!
単純に基盤の故障か、ガス欠だぞ。
8月上旬まで猛暑というのは去年と同じ
そして去年も暑くなり始めるのは早かった
しかし去年は8月後半に一気に低温になった
>>377 危険な暑さって言うなら仕事休みにしてくれても良いのにな
台風とかの影響で今ある高気圧が
どいてくれない限り
この暑さが終末まで続く
>>389 高気圧が居座ってるせいで台風は近寄れない
天気図見てみなよ
>>386 昨日のトンキンの暑さに比べたら名古屋なんてクソ
ま、今日のトンキンも昨日の88に達する不快指数に比べると85程度(それでも十分暑いが)と暑さの上ではむしろ劣化しているが
マスゴミもその影響を受けた連中も皆気温だけに目を奪われ完全に気分だけで暑さが倍増してる感があるなw
>>126 西の大水害の被災地には行かないであげて
でも関東にきて
>>23 クソの役にも立たねえな
気象庁の職員は幾ら給料かっさらってんだよ
何で5000メートルとか15000メートル上空がそんなに熱いんだよ
普通寒いだろ
いい加減暑いんで今度の週末にはコタツしまおうと思う
インドが50度になるとあっちは乾燥してるから湿度の高い日本とは違うと言うくせに
昨日より乾燥してるトンキンが40度を超えたと言うだけで大騒ぎする矛盾
ここは昨日より乾燥してるから大したことないだろ?w
もう夏は終わりでいいだろ?これから残暑にしろよ?なんかほんと意図的に操作してる感じでw。
年の初めに「今年は台風の当たり年」とかスレがあったが、クソ暑い高気圧が居座って台風が中国へ逸れていて・・・スレの予言は当たったのかw
熊谷、国内最高気温更新!
さすがブレないぜ、熊谷
今日みたいな猛暑日にボランティア
することになるけど
本当に喜んでボランティアするの?
日中は36度とかで、夜は湿度が高く
熱帯夜だよ
そしてボランティアが暑さで苦しんで
いるのに上流階級は銀座のクラブで
涼しいところで美味しいもの食べて
酒飲みながらオリンピックを観戦して
いるんだよ
ボランティア精神は尊い
スポンサーに金が流れる
>>398 前出だけどツァーリボンバーで吹き飛ばしてほしい
(´・ω・`)
館林のタの字も現れなくなって久しいが、やっぱり規格外のドーピング観測をしてたんだな
>>416 今日の群馬は桐生が最高か
館林の移設前はありゃ酷かったな
熊谷も数年前に移動したはずだが、それでなお更新とか地球おかしい
幾分暑さは和らいできたな。
明日からは少し気温下がるのは助かる
1 山口県 山口市 山口(ヤマグチ)* 38.8 ] 13:20] 38.7 2018/07/19 38.7 2018/07/19 1966年 (観測史上1位の値を更新)
2 広島県 安芸太田町 加計(カケ) 38.6 ] 13:36] 38.4 1994/07/17 38.4 1994/07/17 1978年 (観測史上1位の値を更新)
3 高知県 四万十市 江川崎(エカワサキ) 38.5 ] 13:01] 41.0 2013/08/12 39.8 2004/07/30 1977年
〃 京都府 中京区 京都(キヨウト)* 38.5 ] 13:13] 39.8 2018/07/19 39.8 2018/07/19 1880年
5 岐阜県 多治見市 多治見(タジミ) 37.8 ] 13:45] 40.9 2007/08/16 40.7 2018/07/23 1978年
今日もあんまり変わって無い 貧乏老人蒸し焼き不可避
lud20250916165709ID:VyTBaZhq0のレス一覧:
男の人って、寒い時はちんちんがちじこまって
ちっちゃくなるっていうけど、暑くなるとどうなるの?
びろーんって長くなるの?
エアコンが壊れた家庭は死者が出るかもしれないな。もう出てるかもしれないけど。
驚異的な大雨と思ったら容赦ない猛暑
次は驚異的な地震やな
災害大国日本に相応しい
政府は災害防止策ガンガンやってくれ
死んでしまう
昔っから夏の土用は雨が降らなくて糞暑いから、土用干しをしたり土用鰻を食べてスタミナつけたりしてたんだぜ。
平均気温は上ってるが、この時期猛暑になって夕立ちもないのは暦通りだ。
>>104 40度越すと確かにそうなるな
恐らく冷却機能をmaxに高める為に、風を受ける面積を広げる為の機能だろう
>>104 玉袋が広がって暑さを逃がそうとする。
精子は高温に弱いんでな。
>>104 お前のまんこみたいに、だらしなくなるんだよ
いつもならこんだけ暑かったら練馬でも雷→夕立とかたまにあるのに今年は
まだ一度も無いな
>>100 エアコンで冷え切った部屋で毛布をかぶる幸せ
気象庁とウェザーニュースで長期予報全然違うんだな。
Windyっていうアプリだと今月末には太平洋高気圧は弱まって消えるし、水曜くらいから天気悪くて気温も低めになるんだが。
どれが当たるんだか。
>>104 たんたんたぬきって知ってるか?キンタマの方が重要
上空も暖かいってことは大気の状態が不安定ってやつじゃないがら夕立は期待できないってことかな
103歳の爺を空調ない部屋に置くのはちと酷な暑さだな
>>38 Gも今年はまだ見てないんだよな
遂に近隣絶滅に成功したかな
最初は3連休は暑いって言ってただけなのにね
さすがに体調悪くなるよねこれ
>>101 今日は俺もエアコン使ってるけど、扇風機だと熱い風が当たるだけだもんね・・・
>>117 いいなぁw
エアコン切ると暑くて寝れないけどもったいないし・・・
がっぷり四つだなwわずかに高気圧がひるんだら
台風が押し寄せる、その次は大豪雪になるんだよ
>>127 去年一昨年が涼しかったから忘れてるだけだろ。
ラニーニャ出てたから。
そのちょっと前はエルニーニョで40度ごえの猛暑が毎年の様に出てたよ。
今年も多分エルニーニョが出てる。
>>15 三連休が暑さのピーク言うてたのが26日になって8月上旬になったからもうすぐ8月いっぱい猛暑予報になる。
>>134 windy見てると台風が東から来そうなんだよな。
当たるのかな?
最近使い始めたばかりのアプリ何で、実際の精度が解らん。
10日先までの世界中の天気図が出てくるし、むちゃくちゃ見易いんだが。
15時に外出したが完全に地球が生物を殺しに来てる暑さだった
>>21 実家暮らしだと高齢の親死んだら光熱費とか生活費の請求が全部自分にくるぞ 少しでも長生きしてもらえ 糞するだけでも金かかるんやで
この程度の暑さで死ぬ欠陥品共
どう育って来たんや
どんな賞状の貰い方したん
普段何食うてんの
>>143 要介護になったらそれプラス介護費用じゃないか。
金の問題じゃなく長生きはして欲しいけどな。
>>146 今日はうちの倉庫でバーベキュー。
風通しはそこそこ良いんだが、照り返しで暑い。風もほとんどないし。
ビール3本あけたらダウンしました。
でかい病院の近くに住んでるが朝から真夜中まで救急車バンバン来るわ
暑さは気になるけど、今後の台風発生回数や強さも気になる。
途轍もなく大型で猛烈な台風とか来るんかな?
まぁ暑い方が消費が増えるって言うからいんじゃない?俺は暑いから川で遊んだりとか涼しいことしとる、去年と違って今年は遊ぶにはいい夏だと思うけどな。
>>146 エアコンの効いた涼しい部屋にずっといるような奴が何言ってんの
体温調節できなくなってきた老人なのかただのアホなのか知らんけど
一日中外で元気に運動してきて熱中症にならなかったのなら褒めてあげる
来週は鈴鹿8耐がある
観戦しにいく奴はまじで気をつけてなー
こうも閉じ籠もってると5chばかりやってしまって
仕事がたまる一方なんだよな
せめて夜間もう少し気温下がらないかな
スレタイで犯人は20代から30代、もしくは40代から50代っての思い出す
>140-159
【ダッダハヒーハーやねん速報】
大阪市内 御堂筋周辺を、暴走族のバイク数百台が
昼間から珍走中w
2020年東京オリンピック前夜、
酷暑灼熱エクストリーム日本、やば過ぎワロタw
【オウム真理教テロ団・麻原彰晃魔帝
7使徒同日死刑執行記念 珍走団集結】
http://2chb.net/r/poverty/1532231215/ http://2chb.net/r/news/1532236755/ 【クラウンを、環状五号に追い込め】六本木カフェ「アキラ」に、車が激突
【エキサイティングヒートな、ネオ東京】
六本木のカフェ「アキラ」に車突っ込む 2人軽傷
7/22(日) 1:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180722-00000002-nnn-soci 21日夕方、東京・六本木のカフェ「アキラ」に
軽自動車が突っ込み、
店にいた客の男性2人が軽いケガをした。
家にエアコンがない状況って想像ができないんだけど、夏どうやって生き延びてるの。
また冬になったら野菜が高騰するのかな。今だってネギとか地味に高いし、一年中野菜が高いとか青汁飲むしかないのか。
ハエもそうみたいだな犬がウンコするとドコからかすぐ飛んでくるのに来ねえ
気のせいか、街が静かなんだよね
夏休み入ったばかりだというのに
みんなクーラーつけて引きこもってんだろうな
>>164 ついこの間まで安かったキャベツが、今週の金曜から倍の値段になった@近所のスーパー
その一方で、売れずに捨て値で売られる古くなったレタスやセロリやトマト
このへんも来週あたりは急に高くなってそうで不安だ
蝉も早朝しか鳴いていない
虫にもキツい暑さなんだろうね
>>171 もともとあんま刺されないけど、蚊もまったくいない気がするわ
>>161 仕事で昼家にいなければさほどでもないだろ
ふ、ふざけるなぁ
あとちょっとだと思ったからここまでこれたんだぞ
もうこの暑さ耐えられん
スズメ、ツバメが絶滅したんじゃないか?というぐらい
スズメとツバメを二週間見ていない。
雨が降らないから、脱水で死んじゃたのかな?(T T)
>>161 仕事帰りに夜遅くまで空調効いてるジムでトレーニングして 冷水シャワー浴びたらエアコン効いた車で帰る 夜は扇風機で充分だぞ 朝までクーラーかけると腹が冷えて下痢になる
8月上旬まで続いて下旬再来てなんやねん
結局ずぅーっとやんけ
夏に売れる製品作ってる会社は大変やで
資材資材資材資材資材資材資材資材資材資材
納期納期納期納期納期納期納期納期納期納期
欠品欠品欠品欠品欠品欠品欠品欠品欠品欠品
フジテレビがやたら「前倒し猛暑」って言葉を連呼してたが
明日から何て言うんだろうw
鋳造工場で16年働いてた俺から言わせると 外の方が風吹いていて涼しく感じる
毎日毎日40℃近くまで上がると結構行動が制限される。エアコンは常時稼働しっぱなし(その方が電気代安くなるから)
年寄り死にまくってるだろうな
独居なら発覚は臭いだしてから
>>187 家でペット飼ってるから停電が心配なんだけど 今はスマホでエアコン遠隔操作できるんやな アマゾンで買うわ
>>171 都市部だと夜もなくよね
街灯の明かりが多くなって夜も明るくなったのもあるんだろうけど
年々セミが小さくなってる。さっきアブラゼミ捕まえたら2センチくらいしかなかった。温暖化で長く土の中に居られないんだな…
2週間前の豪雨の合間に来てくれたら大災害にならずに済んだのに
なんで天気ってのはこう極端なんだ
暑すぎてゴキブリの幼生も死んじゃうから今年はあんまりゴキブリみないな
クロゴキブリの卵(孵化)
クロゴキブリの若齢幼虫
クロゴキブリの成虫
クロゴキブリの成長
夏は好きだからこれでもいいわ。
ただ日焼けには気を付けないと。
普段も日焼け止めを顔に塗らないと。
西日が射し込んで来たら室温が37.3℃まで上がって苦しいよもう
>>101 弱にして汗をかく
↓
強にして気化熱を得る
エンドレス
阪神も東日本大震災も前の年は猛暑だったんだよな 来年注意しないと
今年は暑さに関する記録がいろいろと更新されそうだな
>>28 ボウフラが育つ澱んだ水溜りも干上がるから
雨降らず炎天下続くなら数年で蚊が絶滅するんじゃね?
スーパーでポカリスエットもアクエリアスもペットボトル売り切れ
謎のスポーツ飲料買ってみたわ
>>208 蚊が絶滅するレベルで雨降らないなら人間も壊滅レベルだと思うがw
とりあえず家のクッションを日光直撃してる車の中に置いといた
ダニども死ねや
結局、原発再稼動しなくても大丈夫だったんだな。
節電対策はいったいなんだったんだ?
>>215 どこに置いたの?ダッシュボードは10分ほどで55℃以上になるが助手席だの後部座席だのだと意味ないよ
今夏の暑さで野ざらし駐車の車の塗装が劇的に劣化するらしいね。
気象庁の中・長期予報は信用しちゃなんねぇってじっちゃんが言ってた
>>223 昔は大丈夫だったとエアコン使うの拒否するようなじっちゃんだろ?
>>161 もう10年ちかく夏は扇風機だけで凌いできたが今年は自信がない(´・ω・`)
>>5 ゴキブリは死滅してほしいが、野良猫さんたちが生き残れなさそうなのがかわいそうだ
蚊はその分、家の中に寄ってくるからな
気をつけなさいよ
夕立すら降らねえのがわけわからん
水蒸気はドコへ行くんだ
毛布って表現がもう俺を追い込む
毎年エアコンとりつけようとおもうけど
取り付けが3週間後と聞き結局つけないループ
>>22 南太平洋で暖められた空気が上空に上がって北上してくる。
日本付近にくるとでっかい高気圧がいて、下に流れる気流に巻き込まれて地上に吹き付けられる。
湿気を含んだ暑い空気で気温が上がる。
マンションで駐車場が平置きなんだが、タワーマンションに住めばよかった。車乗るまでに一旦外出なきゃならないし。
もう完全なるドアtoドアで外歩きたくない
夏の間だけ冬眠ならぬ夏眠したいね
冷凍睡眠装置みたいなので
>>61 毎年台風が来て被害に会いやすいところの人は被害が少なくなる構造の家にすればいいと思う。
地下を本拠にして、上物は壊れてもすぐ直せる出入口程度しかない構造の家にしたら被害は最小限で済む。
地上の出入口も壊したくなければそこだけ鉄製の頑丈なもので作っておけば完璧ではないかと。
あっついわ
多治見より名古屋・千種の方が暑いってもうなんなん?w
寒い地域からパイプライン引いて冷たい空気送ってくれ
名古屋の暑さは半分詐欺で出来てるから
ま、それは多治見も同じかw
>>135 こんな連続した猛暑日なかなか無いだろ
しかもまだ続くっていう
昔は涼しかったなんてのはなくてさw
冷夏だった1993の次の1994,1995は毎日予報で37とか38℃が出てたんだけどw
赤道直下にソーラーパネルを設置して熱を有効活用したら地球の表面温度も下がるんじゃないの?
この暑さからか日曜なのに街に人が少なかった気がしたわ、ただ行列の出来る二郎の前を通ったら相変わらずの行列だった、この暑いのに昼に二郎かよ、しかも炎天下の中で大行列とかあいつらバケモンかよ
雪降ってもスタッドレスもチェーンも持ってないから
猛烈暖冬でええわ(笑)
こんなに暑いのにセミは元気よくミンミン鳴いていてすごいよね
>>210 北関東の田舎だけど、うちの地区だけでこの1週間で3人亡くなったわ。
熊谷の祭て今日だろ(´・ω・`)
冷やかしに行こうと思ってたけどやめた
外で運動してて冷えたペットボトルの水を置いとくと1時間もせずお湯になる
外が37や38℃、お風呂の温度あるだからペットボトルもそのお風呂のお湯の温度になるわな
プールだってお湯になってもおかしくない
そして気がついたんだが、お風呂沸かす必要ないのな
シャワーも電源入れてお湯出すさずに、むしろ水出して体冷して寒くなくて気持ちいいわ
>>229 そのくせ湿度が高いと なんやねんな われ
外で短い鎖に繋がれて身動きを拘束されてる犬がいてるけど、この暑さマジで地獄やな
直射日光から逃れる事が出来ず、悶え苦しんでいる犬を見た時、飼い主に速攻伝えたわ
去年まで庭でプールで涼んでいたが今年は猫の脱走防止のために庭を網で囲ったので
プールができなくなってしまった。プール出してもいいが猫の爪でプールがすぐにダメになりそうだ。
やっとエアコンのパワーが外気に勝ち出して冷えると言うより寒くなってきた
犬が暑がらずにゴロゴロしててホッル
>>161 寝る間際しかエアコン付けない
扇風機1台
>>38 先週一回だけ見た 目の前に止まったのでそ〜と近づいて
指で押したら難無く潰れて死んだ 動きが遅過ぎ
こんな弱いシマ蚊は初めて見た
せっかく新しいエアコン買ったからはりきって活躍してもらお
なんか一気に雨が降って川沿いと山沿いでまた災害起こりそう
今日より明日のほうが暑いみたいけど明日の今頃の時間に普通に生活できていますようにー
>>22 空気は圧縮すると熱くなるんだ
それがふぇ〜ん現象だ
>>281 1. まずエアコンガスをほんの少し補充してみろ。たいていはそれで治る
2. それで治らなければ間違いなくコンプレッサーとか機械敵故障なので修理屋に行け
救急車のサイレンがしょっちゅう聞こえるし、目撃することもあるし、けっこうやばいかもな。
エアコン嫌いのうちの婆さんも、さすがに自分から付けるようになったわ。
>>284 昔乗ってたミラはエアコンガス入れたら一週間限定で効いてたな、明らかに漏れてんだけど修理せぬまま事故廃車となった。
彼女乗せるときだけガス入れてたが今考えたらものすげー不経済か。
しかし修理屋は頑として修理を勧めなかったな、曰く、軽のエアコンは一度漏れたらもう完全には治らないとの事だった。
>>288 レベルが低い修理屋にあたって不運だったな
蝉が玄関前に張り付いていて、今日は一日中外に出ることが出来なかったわ。
>>28 今年は残暑厳しくなるだろうから
10、11月の気温が下がった頃に
大量発生する可能性が高い。
今のうちに蚊取り系殺虫剤買わないと
季節品だから欲しい時に店頭から無くなるぞ
夏これだけ暑いのは冬が寒かったのも関係あるのかね
10月が待ち遠しい
西日本なら35度程度なら慣れてるだろうが、糞岩手で毎日35度だと耐えられんわ…
電車乗ってたら座ってる女ピッチばっかやな
谷間見えまくりやんか
>>61 その台風が来ないから海面がかき回されなくて、海水温が下がらないらしい。
戦争もしてないのにたった一夏で焼け野原になってそう
ハゲロンヒーターにもなるヤマゲンの冷風機カーマで買ったわ
この前の七夕豪雨の反動か雨が降らないな
しばらくこの暑さが続くと思うと地獄だわ
午前0時
宇都宮 30.2度
小山 29.8度
佐野 28.6度
真岡 28度
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1532239465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】 猛暑、8月上旬まで続く見込み 2つの高気圧が毛布の役割に 8月下旬から猛暑再来 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・4月から再エネ税を大幅増税、太陽光パネル未設置の反社会的住宅は年間1万6753円程度を電気料金に上乗せ [422186189]
・#室井佑月のテレビ出演に抗議します がトレンド入り 日の丸マスクのデマ・中傷でメーカーを製造停止に
・【速報】トランプ再選の公算高まる 一ヶ月以内に法廷闘争終わらなければ200年ぶりに議会が選出へ
・【膿】日産西川社長、内規に反して自身の報酬を数千万上積み 他役員も不正見つかる
・北海道最高層のタワーマンション、最上階5億円 JR札幌駅と地下直結 既に9割が成約済み [228348493]
・お前らタイ米がくるぞ。よかったなあ。7月の日照時間1993年の米騒動以下。気象庁「冷夏の可能性」
・医療費、42兆5713億円を突破、日本滅亡
・ゴーン被告「俺が拘束2か月間でいくら稼ぐと思ってだ!」日本国相手に数十億の国家賠償検討
・フランス「パリ全道路を時速30km制限にする」仏車カス「スパシーボ!」 [866556825]
・望月衣塑子の弟(劇団四季俳優 )「原爆は投下されたのではなく、日本が打ち上げたもの」★3
・インテル、N100後続CPU「165H」を発表、サイバーパンクでレイトレーシング有効にしてもサクサク動作 [422186189]
・日本人、やらかす。ロシア食材スーパーの看板を破壊。経営者はウクライナ人だった… [271912485]
・東大卒業後に10万円で作った小屋に暮らしてる人が見つかる。電気はソーラー水は湧き水、生活費は月2万
・文在寅大統領、安倍との会談に遅刻 w w w
・“女子高生社長”と一部界隈でやたら持ち上げられてた椎木里佳さんがいつの間にか結婚してて第1子妊娠 [632443795]
・中国の高層ビルに命綱無しで登り落下して死亡 ネットで悲しむ声続々 落下した瞬間どんな気持ち?
・たまごは「1日1個まで」はもう古い…1日3個食べると高血圧のリスクが大幅に下がる [837857943]
・【速報】ファイザーワクチン、来月中にすべて輸入完了 予定前倒し 日本の接種率は88%になる見込み [135853815]
・中日・木下雄介投手死去 27歳 7月6日練習中に倒れ意識不明に 育成からはい上がった5年目右腕 [156193805]
・日本の今年3月までの出生数が既に過去に例の無い凄まじい落ち込み。わずか3カ月でマイナス一万越え
・館林で猛暑!関東最高の36.9℃を記録!!
・【木下都議】辞職表明も11月9日の登庁で11月分議員報酬満額と冬ボーナス6割の約120万円受け取り希望へ [294225276]
・毎日新聞、富山県での新聞の配送を9月末で休止 「全国紙としての役割を果たしていく」 [135853815]
・【岸田恐慌】日経平均株価さん、1年4ヶ月ぶりに25,000円下回る 民主党ショックの再来か [295723299]
・アホの朝日新聞「若者世代に安倍政権支持が多いのはなぜ?」意識高い系「安倍支持=保守化ではない」
・【速報】台風5号「ノルー」発生
・新型コロナさん、ただの風邪のくせに心臓や肝臓、腎臓、脳に転移して細胞を壊死させてしまう模様
・トランプ大統領、米韓首脳会談を2分で打ち切り ★3
・給付金10万円、まだ申し込んでない若者が多数いる模様
・【悲報】日本にはプーチンに3000億円騙し取られた男が居ると判明www [271912485]
・肛門にコンプレッサーで空気を送り死亡させた男に懲役4年の判決
・中国人グループから覚せい剤700kg(400億円)押収 やばすぎだろ [128776494]
・仮想通貨テラLUNA、15000円→10円に大暴落wwwwwwwwwwwwwww [323057825]
・【朝鮮人の様式美】 「いくらなんでもやり過ぎ。。」 国葬反対派に対し、一般人が眉をひそめ始めるw [565421181]
・大阪万博、メディアのネガキャン虚しく平日も15万人を超え始める [963243619]
・大坂なおみはアメリカ人なのにテニスの試合だけ日本人として出る理由判明
・【速報】任天堂が対コロプラ特許侵害訴訟で使った特許番号が明らかになったので中身を解説します
・「性行為の声うるさい」目立つように「郵便受け」に張り紙…法律違反にあたる?
・朝日新聞「助けて!五輪批判やりすぎたせいで五輪スポンサー企業から広告が入らない!」 [135853815]
・もう誰も覚えてないだろうけど、自分だけは好きなアニメ
・B93W58H90、“童貞スナイパー”の異名を持つグラビアアイドル
・日本の支援に感動した中国人、大量の韓国製マスクを日本に寄付
・ビートたけし 「検察法改正反対した芸能人はウサン臭い」 「芸能人が政治に利用されたら終わり」
・ほぼ一般人のたかまつなな、一般人との事実婚を発表 [508074403]
・【失敗作】「麻生氏、失敗オンパレードの失敗大臣」希望・松沢代表
・【ネトウヨ悲報】徳島新聞が社説で杉田水脈を痛烈批判!政治家の資質を問いたい【LGBT】
・イ○メンの○ンポ、一部が盛り上がって・・・ 有識者がディスカッションし審査、表彰式まで開催
・【一体何が…】埼玉でカラス大量死 90羽の死骸があちこちに散乱
・【韓国様凄い】半導体世界一のサムスン 非メモリ部門だけで研究開発に133兆ウォン(18兆円 )投資へ
・【悲報】 三浦瑠麗 北朝鮮から名指しで批判される
・令和天皇と雅子を生で見た女子高生の反応(動画あり)
・麻生財務相「一律10万の再交付をするつもりはない、収入が減収した世帯への支給も考えてない」ときっぱり
・池田大作って本当に生きてるの? [755983215]
・【悲報】五輪選手村で変な横断幕を掲げる国、韓国だけだった [329614872]
・【ひまそらあかね都知事選出馬】フローレンス/若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合ab★1847 [156193805]
・安倍3選阻止のために平野貞夫氏が安倍首相を『内乱罪』で告発!
・神奈川県松田町 DHCとの協定を破棄 「在日コリアン差別文を削除すればいいという話ではない」
・日本中の駅のコインロッカー閉鎖 G20のテロ対策 関西地方ではゴミ箱も使用禁止に
・東京都、医療崩壊
・ネパール人コンビニ店員が詐欺防ぐ 10分以上かけて高齢女性を説得
・エアコン無く熱中症で男性死亡…窓開け扇風機を使用も 埼玉 [811133648]
・ネトウヨ「チョンはうんこ大好きww」 ハーバード大教授「日本人こそウンコ好き」 ウヨ「ファッ?」
・【朗報】森高千里が全然オバさんにならない件wwwwwwwwwwww [509689741]
・東京地検、安倍前総理を不起訴へ 桜を見る会騒動とは何だったのか
・沖縄の山城さんの反戦ヘイワ映像作品「土の人」 舞台化される
21:38:47 up 16 days, 18:47, 1 user, load average: 119.90, 124.62, 132.87
in 0.08014702796936 sec
@[email protected] on 092910
|