◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
スバル世界226万台に不具合、もしリコールするなら過去最大 ブレーキ関連など2013年から不具合認識 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1551476477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
SUBARU、世界約226万台に不具合、全数リコールなら同社最大
SUBARU(スバル)<7270.T>は28日、ブレーキランプをつけるスイッチの不具合により、
小型車「インプレッサ」とスポーツ多目的車(SUV)「フォレスター」の2車種、計30万6728台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
不具合が起きる恐れのある車は、海外分(196万2113台)を含めると計226万8841台。
全数をリコールするとは限らないが、仮にすべてをリコールした場合、同社として過去最大のリコール台数となる。
対象は2008年9月から17年3月に製造した車。13年6月以降、国内だけで1399件の不具合が報告されている。
国交省やスバルによると、整髪料や洗濯時に使う香りの強い柔軟剤、車内の清掃に使う薬剤などに含まれるシリコーンガスが揮発し、
スイッチ部分に付着するとスイッチが動かなくなり、ブレーキランプがつかなくなる場合がある。
ブレーキを踏んだことをスイッチが認識せず、エンジンが始動しないこともあるという。
今回のリコールに伴い費用が発生するが、同社は具体的な費用の額を公表していない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000063-reut-bus_all >整髪料や洗濯時に使う香りの強い柔軟剤、車内の清掃に使う薬剤などに含まれるシリコーンガスが揮発し、
>スイッチ部分に付着するとスイッチが動かなくなり、ブレーキランプがつかなくなる場合がある。
オーディオのボリュームにヘアスプレーが入り込むと接触悪くなってガリが出るとかいうやつと同じか
空売りしたら全然下がらず損したわ
リコールと株価連動しないのな
エンジン始動しないこともあるのに
1400件弱ってやばくね?
サンバーといいリコール遅いよねスバル
この手のトラブルってかなり有名なんだけどね。シロキサンが原因だったような…。
数年前にトヨタが同じ案件でリコール出したときにスバルは自社の確認を怠ったんだろな、アホすぎ
ダッシュボードにアーマーオール的なやつ塗ると窓についちゃってるよね
アイサイトに悪影響でそうでやめた
エアサロンパスを車内使用で大爆発とか
学習しない人がいるからな。
不具合っちゃ不具合…なのかこれ?w
こんなの想定外やろ
それだったらスズキ(以下略)
|゚Д゚)ノ 燃えてんのに製造終了後10年ほったらかしといたメーカーよりはるかにマシだけどな
これでリコールなら電化製品でも何でもリコールになっちゃう
スバルは、何がなんだかわからなくなってるのかな?
なんでも、リコールして発表することに正義感じてるのかな。
家のレガシィは2006年製造だが…昨日、ファブリーズforメン除菌を大量に撒いてしまった
当分はブレーキランプに注意しとこ
>>24 デーラーで聞いたらリコールはやらないんだってさ
あくまで球切れで通せるからな
またリコールかいなワイのフォレスター
まとめてやってくれよ
もってくの面倒いやないか
点検受けませんかって電話だけはまめにかけてくるのにな
髪がねぇスバリストと洗濯しねぇスバリストに直ちに影響ないじゃんやったな!
>>1 重複
カスバル、世界約226万台に不具合、全数リコールなら同社最大 ブレーキ関係の不具合
http://2chb.net/r/news/1551474265/ >>1 ところで、バルセロナテスト2回目のスレが立って無い様だが
【F1テスト2回目デイ4・タイム結果】メルセデスがついに一発の速さを披露、フェラーリに並ぶ。レッドブルに問題発生、29周で走行終了
https://www.google.co.jp/amp/s/www.as-web.jp/f1/457499/amp ブレーキランプ…スズキはだんまりかwwwwwwww
>>1 クソ千葉のクソスレ
ホンダがリコール出してもスレは立てないのにな
コーションラベル
>>44 LEDテールじゃない車種は現行車でもデフォだよね
>>44 これは玉切れだよな。スイッチだと全部点かない。
ハイマウントストップランプは点いてるんだから、ブレーキペダルのスイッチではないんだろ。
ブレーキランプに行く配線か本体が悪いんだろう
最近のリコールは、トヨタとかかわらなければ黙ってたと思う
そもそもシリコーンガス禁止にした方がよくないか?
自動車以外でも不具合起こす要因になるだろ
>>42 ファンヒーターの故障の原因に、室内干しの洗濯物の柔軟剤成分が悪さしてると聞いた
それから柔軟剤の使用をやめたよ
ファンヒーター、数年内に二度壊れたから
>>48 SUZUKIの電球を差し込む所(ソケット?)がコストダウンで無茶苦茶簡素
んで湿気とかなんとかで電球との接点が発熱してソケットが溶けて電球とソケットの端子が接触しなくなって電灯しない
スバルのブレーキペダルスイッチとは原因が違うってのは正解だと思う
>>24 スバルのは元のスイッチだから、エンジン始動できなくなるし別物。
>>52 |゚Д゚)ノ 分解出来るなら発火装置の所に白い塊がこびり付いてる筈だから、それ除去すりゃ使えるようになるけど
|゚Д゚)ノ メンドくさいわな
>>31 玉切れしてる訳じゃないから本来はそれでは通せない
スズキを馬鹿にしても現実はこれなんやで…
>>48 基本玉切れ。
ただしハーネス(電線)の経路長や結合回数が右と左で異なる。
そのためブレーキランプで電位差が生じているのが普通。
電圧が高い方が切れやすい。
>>18 だよな。
スバルじゃなくて何処の部品メーカーかってのも
公表しろよ。
>>67 何かあればすぐに他人(部品メーカー)かよ。
自分たちが承認しておきながら・・・
韓国みたいな会社だな。
ああ、フォレスターがブレーキランプ点いてないの複数台見たがこれが原因か。
球(LED)切れが同時に、それも俺が見る範囲で複数台あるなんてすげー偶然だなって思ってたが、そうじゃなかったんだな。
>>70 ワゴンRと同じくらいスバル車が滅灯してるのを見るのはこのせいか
スバルってトヨタの傘下に入ってからおかしくなったよね CMもアレだし(´・ω・`)
中の人だけど車がリコール起こすのはもう必然だよ
疲弊した派遣がプロパーに叩かれながら
どうでもいい文書つくってて
設計の改善してないもん
車ってかなり安いよな
リコールとかやってられんだろ
>>71 そいつ車の中でめっちゃ整髪料使っとるやで
洗濯してる可能性もある
NECとか富士通が死んでいったパターンを
いま自動車会社も踏襲してる
部品メーカーワイ
tier1に売り込みをかけるもなんかあったらリコールだよと言われ震える
なおもうすぐ異動なので強気の売上計画を立てる模様
この場合、カプラーポンでスイッチ交換するだけなんだろうけども
そのスイッチ作って収めてたメーカーはどういう扱いになるんかな?
まさか226マンコもタダマンしようって訳じゃないよな
原価くらいで納めさせてんのかね?
>>73 それな!
販売台数も増えて販売店の人も教育された感じになってきたけど、
昔の一般受けしないマニアックな良さが無くなって寂しいわ。
スバルディーラーはおかしい
予約してオイル交換に行っても新車の納車整備を優先して2時間とか待たされたぞ
>>85 仕様書とか環境試験でどう取り決めてるかじゃね?
こんなザコのリコールでなく、エンジン降ろして作業のリコールはどうなったの?
これかw
ヘアスプレー
ポリジメチルシロキサン(シリコーンの一種)が入ってるわw
これ世界中のクルマも家電も情報機器も全部リコールだろw
原材料・成分
エタノール、DME、(オクチルアクリルアミド/アクリル酸ヒドロキシプロピル/メタクリル酸ブチルアミノエチル)コポリマー、アボカド油、AMP、ポリジメチルシロキサンPEG/PPG-24/19ブチルエーテルシルセスキオキサン、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデシル、香料
>>42 石油ストーブ使ってるときにドライヤー使うなってコロナの訪問修理員に怒られたわ
2013年から認識あるんか
前回エンジンで、今回は連続でリコールなんだが勘弁してほしい
車取りに来いよ
>>80 家電業界はリサイクル法と地デジ化で死んだ
自動車業界はエコカー補助金で死ぬ
利益が保障されると努力、開発がおろそかになるらしい
>>66 スズキの場合は玉切れじゃなくてアース不良であることが殆ど
>>94 だから普通はスパークを伴う接点は対策されてるんだよ
トヨタの傘下になったから
発表しても潰れないだろうと
正直になったんだよ
ブレーキランプをLEDに替えたらリレーの音が気になる様になった
ルームランプやラゲッジランプをLEDに替えたら、ルームランプがゴースト点灯してる
ウインカーはLEDにするの面倒なんで止めた、リレー交換は簡単だが故障率高いし抵抗入れるのは嫌
>>3 ヒュンダイならリコール拒否して強制リコールさせられるまでリコールしないもんなw
これも氷山の一角w
昔のスバルのABSとかマジで酷かった
テスト走行とか全くやってなかったんだろうってレベル
朝鮮人って依存しないと生きていけないんだなってつくづくそう思う。
さっさと縁を切って追い出せ。それだけで奴らは絶滅する。
元々まともな車が作れない自動車メーカー。
特に軽四のボロさは異常。
>>85 ブレーキランプスイッチなんて足先の奥の方に付いてるから
案外弄るの大変なんだぜ
まあ俺がやるわけじゃないから知ったこっちゃないけどな
ここが故障するとブレーキランプと連動してるシフトロックが解けないんだよね
>>74 こんだけリコール連発って設計の問題なの?
温泉旅館社長の自家用車の駐車場は源泉のとなりで常に硫化ガスに晒されていた。電気接点が硫化ガスで腐食してパワーウインドウが作動不良となった。
社長は「こんな車いらん!金返せ」とディーラーに怒鳴り込んできた。
しょうがないからスペシャル対応で金メッキ接点にした。
>>84 それなw
新車時でそれだ・・・
経年劣化してようやくサラついてきたと思ったら
端のほうが白化してきやがったw
買ってからまだ3年だというのに。
いろんなリコールを擦り抜けて来た俺様のSJG A型もついにリコール来た
スバリストなんて、今やアホの代名詞なんだから黙っていたほうがいいぞ
俺の直4の軽自動車も発進するときにアクセル踏んでもギアが変わらなくてフアアアアアアアンってエンジン音とどろくだけの時あるわ
これ、何がヤバイかと言うと「客に不具合の責任を転嫁している」点。
「柔軟剤が〜整髪料が〜」と言うが、同じことはスバル以外の客もするだろ。
違うだろ。
スイッチが安物で構造が甘いとか、分子量の低い安いシリコーンを使った接着剤や
コーキング材を多用したんじゃないのか?
(スバルの新車の臭いがキツめなのはこのせいではないか?)
スバルの言い分が正しければ世界中の車がリコールになるはずだ。
とうとう客に責任転嫁を始めたようだ。
末期か?
スバル不正体質
1.レオーネ型式認定検査重量偽装
2.レガシィアクセル戻らないリコール隠しで送検
3.ロボット事業補助金不正受給
4.サンバー、18年分リコール隠し(行政指導2回)
5.日産に対して日本の物作りに不安を感じるとモーターショーで会見→無資格検査発覚
6.検査員のハードルが高過ぎた→試験の答え教えてた&実習時間足りなくても認定
7.法解釈の認識が甘かった→監査時には無資格者隠す
8.検査自体には問題は無い→抜き出し燃費検査で数値改ざん
9.燃費検査の数値改ざんの記者会見で、しれっと排ガス検査の改ざんも告白
>>126 昔の、レックスコンビ(笑)、オールニューレオーネ(笑)、つきあうぜジャスティ(爆笑)の
頃のほうがもっと悲惨だったぞ。
自動車メーカーの部品仕様で
シリコン雰囲気中の耐久試験を要求しているのはゴーンの居たところだけ
彼氏の車がキモヲタブルーでした。
死にたいくらい恥ずかしくて惨めな思いのデートでした。
音はうるさいし、わざわざスバル車の近くに停めるしほんとキモいです。
しかもデカい羽付いてるし何なのあれw
あたし何かおかしいこと言ってますか? 普通の感覚ですよね?
アイサイトが超高性能でいいのになぁ
こういう基本的な所でチョンボしちゃうんだもんなぁ
lud20250916010017ID:LuhXfUAi0のレス一覧:
これかw
ヘアスプレー
ポリジメチルシロキサン(シリコーンの一種)が入ってるわw
これ世界中のクルマも家電も情報機器も全部リコールだろw
原材料・成分
エタノール、DME、(オクチルアクリルアミド/アクリル酸ヒドロキシプロピル/メタクリル酸ブチルアミノエチル)コポリマー、アボカド油、AMP、ポリジメチルシロキサンPEG/PPG-24/19ブチルエーテルシルセスキオキサン、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデシル、香料
>>42 石油ストーブ使ってるときにドライヤー使うなってコロナの訪問修理員に怒られたわ
2013年から認識あるんか
前回エンジンで、今回は連続でリコールなんだが勘弁してほしい
車取りに来いよ
>>80 家電業界はリサイクル法と地デジ化で死んだ
自動車業界はエコカー補助金で死ぬ
利益が保障されると努力、開発がおろそかになるらしい
>>66 スズキの場合は玉切れじゃなくてアース不良であることが殆ど
>>94 だから普通はスパークを伴う接点は対策されてるんだよ
トヨタの傘下になったから
発表しても潰れないだろうと
正直になったんだよ
ブレーキランプをLEDに替えたらリレーの音が気になる様になった
ルームランプやラゲッジランプをLEDに替えたら、ルームランプがゴースト点灯してる
ウインカーはLEDにするの面倒なんで止めた、リレー交換は簡単だが故障率高いし抵抗入れるのは嫌
>>3 ヒュンダイならリコール拒否して強制リコールさせられるまでリコールしないもんなw
これも氷山の一角w
昔のスバルのABSとかマジで酷かった
テスト走行とか全くやってなかったんだろうってレベル
朝鮮人って依存しないと生きていけないんだなってつくづくそう思う。
さっさと縁を切って追い出せ。それだけで奴らは絶滅する。
元々まともな車が作れない自動車メーカー。
特に軽四のボロさは異常。
>>85 ブレーキランプスイッチなんて足先の奥の方に付いてるから
案外弄るの大変なんだぜ
まあ俺がやるわけじゃないから知ったこっちゃないけどな
ここが故障するとブレーキランプと連動してるシフトロックが解けないんだよね
>>74 こんだけリコール連発って設計の問題なの?
温泉旅館社長の自家用車の駐車場は源泉のとなりで常に硫化ガスに晒されていた。電気接点が硫化ガスで腐食してパワーウインドウが作動不良となった。
社長は「こんな車いらん!金返せ」とディーラーに怒鳴り込んできた。
しょうがないからスペシャル対応で金メッキ接点にした。
>>84 それなw
新車時でそれだ・・・
経年劣化してようやくサラついてきたと思ったら
端のほうが白化してきやがったw
買ってからまだ3年だというのに。
いろんなリコールを擦り抜けて来た俺様のSJG A型もついにリコール来た
スバリストなんて、今やアホの代名詞なんだから黙っていたほうがいいぞ
俺の直4の軽自動車も発進するときにアクセル踏んでもギアが変わらなくてフアアアアアアアンってエンジン音とどろくだけの時あるわ
これ、何がヤバイかと言うと「客に不具合の責任を転嫁している」点。
「柔軟剤が〜整髪料が〜」と言うが、同じことはスバル以外の客もするだろ。
違うだろ。
スイッチが安物で構造が甘いとか、分子量の低い安いシリコーンを使った接着剤や
コーキング材を多用したんじゃないのか?
(スバルの新車の臭いがキツめなのはこのせいではないか?)
スバルの言い分が正しければ世界中の車がリコールになるはずだ。
とうとう客に責任転嫁を始めたようだ。
末期か?
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1551476477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・エミネム「黒人はずっとクソみたいな扱いを受けてきた。白人であることが恥ずかしかったぜ。」
・【NHK】子供おじさん刺殺した事務次官「他人に迷惑をかけてはいけないと思った」 自己責任実現か
・有害野党、黒川麻雀について十分な説明がない限り審議拒否【サボり】を表明 立法府が検察人事に介入へ
・長嶋一茂「俺のちんぽ見たんだから一緒に食事行こう」 メンズ脱毛で女性2人を誘う [128776494]
・思いつきで税金数百億円「どうせうやむやに」 これ以上『亡国政権』に居座られると国が滅ぶ
・銀座英国屋「モーニングはサスペンダーで吊ること」石破首相のだぶだぶ腹出しズボンにアドバイス [828293379]
・日本のプロ野球を見に来た台湾人、甲子園でボコボコにされる
・YouTubeの低評価ボタン 実は押してもあまり意味なかった むしろ評価に繋がっていただけ [538181134]
・伊豆に展示されている「世界一の金塊」 時価5倍の22億円に [501314942]
・400万円をソシャゲ(FGO)に費やした女性、「もう取り返しがつかない」と夜中に哭く
・広島平和記念式典 今年もパヨク大暴れ 「中国侵略戦争反対」「改憲戦争阻止」怒声あげる [135853815]
・トルコでイスラム教に入れば9歳児と結婚できる!お前ら急げ!!
・【悲報】維新以外の野党「まだまだ国会サボりま〜〜〜〜〜すw」
・🇰🇷ぬ【ネトウヨ訃報】最低時給、韓国991円、日本961円 [718678614]
・【自衛隊】共産・志位委員長「攻められる心配があるうちはなくさない」 [329591784]
・コロナワクチン、飲酒すると効果が消えることが判明、接種後42日間はアルコールだめゼッタイ
・【画像】東ハト新商品「パックル」が「カール」に激似と話題 法的にはセーフorアウト?弁護士の見解は… [837857943]
・パフューム、予定通り東京ドーム公演を開催!※厚労省お墨付き
・「医療逼迫」は嘘だったとバレてしまうw
・居酒屋のアスペバカ店員がビールになりますとか言って持ってくるんだけど今はビールじゃないのかよ…
・台風の時はコロッケだけど大雪の時はどうしたらいいの
・コメダ珈琲が一人勝ちを続ける理由 郊外だけでなく都心でも [144189134]
・父親が官僚のトップ、母親が大学教授、妹が汽車、弟が電通マン、自分が国内No.1アイドルという人生
・韓国さん「GSOMIA終了延期になったのに何故かまだ断食を続けている韓国野党黄代表、健康急速に悪化」
・読売新聞記者(24) 県や自治体の談話捏造
・【話題】物理研究者が研究費でボールペン購入できず / 研究費を申請した研究以外に使用不可能なため
・沖縄にメダカブーム到来 温暖な気候が繁殖に好条件
・神「国同士でペア作って~ッ!wwwwwwww」 ←日本はどこと組むんだよ…… [633829778]
・【レイバーネット】新聞労連・南彰(朝日新聞)「安田純平さんの帰国を喜び合える社会を目指して」
21:20:31 up 13 days, 18:29, 1 user, load average: 230.24, 153.36, 134.96
in 2.7751619815826 sec
@[email protected] on 092610
|